廃れゆく商店街を救うにはどうすればいいのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ユメニくん(静岡県)

足立区の商店街――数は増えても売り上げが少ない中小店を救うのは、「若者」や「よそ者」?

 足立区には、100を超える商店街がある。だが、全区を覆うように商店街が広がっているわけではない。
荒川の南側の千住地区には、交通の一大拠点である北千住駅を中心に、商店街が高密度に集積している。

 一方、荒川以北のエリアでは、そのほぼ中央を南北に貫く東武伊勢崎線の駅の周辺以外、大団地の周りなどに商店街が点在している程度だ。鉄道駅の存在と商店街の立地が深く関連し合っていることに、改めて気づかされる。
地域によって商店の発達度が違う?
足立区の小売業はまだ成長途上

 区全体の商店街密度(1km2当たりの商店街数)は、23区中21位。もっとも密度が低いのは、分母となる区の面積が大きいためでもあり、
商店街の数は6位と上位の一画に顔をのぞかせる。

 小売店舗数となると、さらに順位が上がって第3位、専門店数も3位だ。売場面積の合計は、小売店全体では店舗数と同じ3位だが、
専門店に限ると1位。商業集積の規模を売場面積の大きさで測るなら、足立区は23区随一の専門店集積地である。

 しかし、それ以上に注目されるのはその成長率である。2002年〜07年の5年間の売場面積の増加率は2位。1位の江東区は、
同期間中に人口が 11%も増えている。これに対して、足立区の人口は1%台の微増に止まり、人口増加要因を差し引いた成長力を表わす人口1人当たりの売場面積増加率は、 23区のトップに躍り出る。

 その増加率は、実に20%。23区の平均が2%増だから、実に10倍だ。足立区の小売業は、まだまだ成長途上にある。

http://diamond.jp/articles/-/10887
2 ロッチー(千葉県):2011/01/26(水) 18:20:22.30 ID:LtJ4uvft0
息の根を完全に止める
3 アイニちゃん(東京都):2011/01/26(水) 18:20:31.45 ID:T0SIiM5S0
今更それ町スレとか・・・・
全saku
4 ポリタン(鹿児島県):2011/01/26(水) 18:21:06.09 ID:vFFC/EIO0
アニヲタ通りにする
5 アッキー(東京都):2011/01/26(水) 18:21:17.45 ID:8zp2lziB0
スーパーとネットさえあれば必要なものは揃うし
商店街行く意味がない
6 黒あめマン(東京都):2011/01/26(水) 18:21:24.71 ID:Oe01Qkgt0
商店街の近くに安い居住区を作る
7 ミルミル坊や(大阪府):2011/01/26(水) 18:21:26.88 ID:V/lHG+PR0
ジュネスに吸収される
8 でパンダ(兵庫県):2011/01/26(水) 18:21:31.96 ID:olUneOUu0
助けてアホ私大!
9 きいちょん(長崎県):2011/01/26(水) 18:21:33.03 ID:OFredzm20
酢か塩を売ればいい
10 柿兵衛(北海道):2011/01/26(水) 18:21:39.53 ID:ZRxHYHKv0
>>2
昇天街って
上手いこと言ったつもりか?
11 おれゴリラ(長屋):2011/01/26(水) 18:21:52.72 ID:+HKRnd8u0
シャッターに萌え絵を描け
12 デンちゃん(関西地方):2011/01/26(水) 18:21:55.60 ID:Hc7lFbbu0
愛と勇気と力
13 マンナちゃん(大阪府):2011/01/26(水) 18:22:36.36 ID:TEYBR4WI0
「店舗権住宅」をなくして全部テナント制にする
14 ケロちゃん(鹿児島県):2011/01/26(水) 18:22:37.87 ID:fHC44WsO0
商店街があったかいなんて嘘ってコピペがあったような無かったような
15 エンゼル(catv?):2011/01/26(水) 18:22:39.86 ID:0XmSjWGuP
人口増やす
16 みったん(埼玉県):2011/01/26(水) 18:22:39.88 ID:Tw0Ynqda0
客への世間話をやめる
17 ぎんれいくん(神奈川県):2011/01/26(水) 18:22:41.37 ID:h09NUvoN0
とりあえず京アニでアニメ化
18 ルネ(京都府):2011/01/26(水) 18:22:44.89 ID:MwuqTlMm0
>>6
昭和の公営住宅のやり方だわな。
真面目にあれを復活させるべき。
19 吉ブー(広島県):2011/01/26(水) 18:22:51.51 ID:gFwTDwFG0
アーケード文化は無くならない
吉祥寺のサンロードだって栄てんじゃん
20 さなえちゃん(中部地方):2011/01/26(水) 18:22:54.23 ID:BhsFRs0f0
年寄りもイオンのが楽だろ
あったかいし便所もあるし座れるし近所のおばちゃんパートしてるし
21 でパンダ(兵庫県):2011/01/26(水) 18:23:09.18 ID:olUneOUu0
>>17
萌え豚相手にカルト宗教みたいして一儲けの何があかんの?ニュー速ってほんとゴミだな
22 さいにち君(島根県):2011/01/26(水) 18:23:12.77 ID:q8vxzxX80
無くても良いから衰退してんだろ
23 でんちゃん(関西):2011/01/26(水) 18:23:13.18 ID:O63QrpYYO
完全無料の巨大駐車場を完備しろ
あとは店数と品揃えだけだ
24 ポンきち(広島県):2011/01/26(水) 18:23:19.09 ID:So6wkjhx0
息の根を止める
25 ぎんれいくん(神奈川県):2011/01/26(水) 18:23:22.71 ID:h09NUvoN0
スレタイ若者の商店街離れじゃないのか
26 りんかる(アラビア):2011/01/26(水) 18:23:53.09 ID:bP8z7IKY0
上からジャスコをかぶせればいい
27 ナショナル坊や(福岡県):2011/01/26(水) 18:23:53.66 ID:sIxUeTYU0
ショッピングモールに出店するような有名ブランドの店を格安のテナント料で誘致しまくるしかないよ
28 おもてなしくん(東京都):2011/01/26(水) 18:24:09.80 ID:v5b/Qr8k0
にぎわってる商店街は大型スーパーがない地域だけ
29 宮ちゃん(神奈川県):2011/01/26(水) 18:24:13.97 ID:V5srqNqn0
全部統合してスーパーマーケットを作ればいいじゃん
こんなことも思いつけない商店会の連中はばかだな
30 いたやどかりちゃん(dion軍):2011/01/26(水) 18:24:43.30 ID:csRRWSp/0
従業員の年齢を20〜40歳にしろよ。
賃料も高すぎて利益が出ない。
31 ハムリンズ(東京都):2011/01/26(水) 18:24:44.92 ID:peinCc+N0
足立区の西側は何もない
32 おにぎり一家(東京都):2011/01/26(水) 18:24:57.78 ID:SjBsJKNm0
もう打つ手はないよ。
商店街はその役目を終えて、あとは滅んでいくだけだよ。
その滅んでいくさまを皆で眺めて物の侘び寂びを感じていこう。
33 ハミュー(神奈川県):2011/01/26(水) 18:25:01.08 ID:iwLei3fp0
>>27
シャッター通りに急に来られても浮きまくるだけだわ
34 マコちゃん(神奈川県):2011/01/26(水) 18:25:11.53 ID:iWDU2U+R0
今の時代に合ってないものを無理やり救ってもしょうがない
35 女の子(長屋):2011/01/26(水) 18:25:18.98 ID:rUfdyEuy0
36 UFOガール ヤキソバニー(群馬県):2011/01/26(水) 18:25:19.11 ID:OYYVYZwM0
更地にして再開発
37 めろんちゃん(愛媛県):2011/01/26(水) 18:25:19.96 ID:GXfX8QPP0
土地を売って逃げる
38 北海道米キャラクター(チベット自治区):2011/01/26(水) 18:25:41.47 ID:r+UMl/QCP
そこでしか売ってないものとかあれば買いに行くんだが
大抵のものは郊外の店かネットショップで買えるから
わざわざ駐車場で苦労する街中の店なんて行かんよ
39 元気マン(チベット自治区):2011/01/26(水) 18:25:44.12 ID:HHRPo+Az0
商店街にあるボロい店構えで妙に古臭い服とか売ってて明らかに寂れてるのに
未だに経営してる様子の店はどうやってもってるのかかなり疑問
40 エンゼル(チベット自治区):2011/01/26(水) 18:26:03.37 ID:I85/XpoqP
あきらめたら?
41 ココロンちゃん(北海道):2011/01/26(水) 18:26:03.22 ID:uLvHItA+0
スクラップ・アンド・ビルド
42 こうふくろうず(東京都):2011/01/26(水) 18:26:21.47 ID:mksdpSfG0
アニメスレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
43 にっくん(兵庫県):2011/01/26(水) 18:26:43.24 ID:6KruGWLs0
>>17
おかげで学年の半分以上が京都大の甲陽学院中や東大の灘中の存在を知れたわけだから
マジで神だわ終わらないコンテンツ終わらないコンテンツ
44 さなえちゃん(中部地方):2011/01/26(水) 18:26:51.75 ID:BhsFRs0f0
値段がぼったくり、覇気がない店員、暗い店内、寒いアーケード
45 おおもりススム(山形県):2011/01/26(水) 18:26:57.05 ID:JfR0yYg60
放っておけ
46 あんらくん(東日本):2011/01/26(水) 18:27:06.94 ID:8QSmDHTG0
自宅兼店舗で従業員は自分だけで儲からないのは自業自得だろ。きっちりやりゃスーパーより安く出来るわ
信頼関係なんて一切ないような商売を平気でしてたくせに
47 おぐらのおじさん(東京都):2011/01/26(水) 18:27:41.33 ID:mkoh0TvL0
前に地元の酒屋でマイヤーズ(ラム酒)見たら1800円でワロタ
いつの時代の値段なんだよと そりゃ淘汰されるわ
そこは配達でなんとか持ってるみたいだったけど
まあそりゃみんな大手の量販店行くよ 
ちなみにスーパーだと別に安くないとこでも1200円とかで売ってる
48 カンクン(愛知県):2011/01/26(水) 18:27:48.64 ID:4xAVtQIe0
まずは商店主が去らないと駄目だろ
49 北海道米キャラクター(福島県):2011/01/26(水) 18:28:36.29 ID:DJ8+aCKXP
住宅地にしちゃえばいいじゃない
50 タマちゃん(広島県):2011/01/26(水) 18:28:38.64 ID:50cC4AkP0
量販店か尼で買うほうが安いもんなあ。
接客もマニュアルでガチガチに固められたバイトのほうが俺には嬉しいし、商店街に行く必要がない
51 さなえちゃん(東京都):2011/01/26(水) 18:29:16.12 ID:jLtcoz2N0
不要だから廃れて淘汰されるんだろ
救う必要あるのか?
52 シンシン(新潟県):2011/01/26(水) 18:30:07.06 ID:T/LcTaSU0
近くに巨大なショッピングセンターを建設する
53 エンゼル(東京都):2011/01/26(水) 18:30:12.58 ID:3ymbnbDuP
商店街で店構えてる時点で馬鹿ですっていってるようなもん
54 りゅうちゃん(広島県):2011/01/26(水) 18:30:22.13 ID:yGFUp0gD0
>>10

大手がやってないようなサービスで対抗するしか無いだろうね
でも大抵が個人店主だし負担が大きいのは無理だし…
大量仕入れで商品の価格下げるのも無理だし…
やっぱりもう無理だろうね
55 ペプシマン(福岡県):2011/01/26(水) 18:30:52.46 ID:fhfawxYJ0
>>47
商品価格が高くとも、配達とかの付加サービスをつければまだ個人店は戦えるね
ただその付加サービスもネットスーパーの台頭によってメリットとみなされなくなってきているけど
56 ハービット(関西地方):2011/01/26(水) 18:30:53.34 ID:ix/QLkOO0
商店街とかいらん潰せ
57 お買い物クマ(群馬県):2011/01/26(水) 18:30:54.93 ID:kj/GpfBb0
唯一商店街で可能性があるとしたら
イオンモールみたいに、若者のたまり場にすること

既存の商店街ってふるくせーから
58 レインボーファミリー(大阪府):2011/01/26(水) 18:31:34.44 ID:orGOT7320
イオンのテナントに入ればいいじゃん
59 サン太郎(東京都):2011/01/26(水) 18:31:44.52 ID:8qmn5bsy0
少くとも食糧品は色々なものを一度に買えるスーパーの方が便利だし、
閑散として自然に消滅する程度の商店街なら要らないと思う。
60 北海道米キャラクター(チベット自治区):2011/01/26(水) 18:31:55.20 ID:XKM3wZUUP
アニメショップやPCショップ専門商店街にすればいい
61 エンゼル(広西チワン族自治区):2011/01/26(水) 18:32:30.94 ID:alEqjQrEP
あの閉鎖感は異常
前に電気屋入ったらよそ者見るような目で見られたわ
62 BMK-MEN(新潟県):2011/01/26(水) 18:32:53.70 ID:rLSCgx2Y0
前橋の商店街みて考える
63 エンゼル(catv?):2011/01/26(水) 18:32:53.96 ID:/7n5lQEcP
無料の駐車場作って空いてる店舗を若者に格安で貸せ
そして、とにかく家族で買い物させろ
ばーちゃんやかーちゃんだけじゃ駄目だ
64 お買い物クマ(群馬県):2011/01/26(水) 18:33:50.98 ID:kj/GpfBb0
年寄りはスーパーで適当なもの買って食うだけで、ろくに欲もない
実は年寄りほど商店街離れが激しい

若者はイオンモールには行ってる
つまりもっとも購買力の高い若者に
魅力ある商店街を作ればなんとかなる
65 だるまる(神奈川県):2011/01/26(水) 18:34:01.28 ID:naebhxhZ0
娘を福引の景品にすれば大盛況
漫画で読んだぞ
66 おおもりススム(埼玉県):2011/01/26(水) 18:34:04.12 ID:X8a6XKWg0
所有と経営を別にするしかないな
そのままシャッター閉じて、二階に住んでた方が税制的に
得っていう現状もおかしい
67 ナショナル坊や(茨城県):2011/01/26(水) 18:34:28.72 ID:ky3xkrkW0
ジャスコがすべて買い上げる
68 モモちゃん(東京都):2011/01/26(水) 18:34:42.68 ID:ewcoW3bj0
裸にアンミラ制服の格好で女子大生に接客させる
69 とびっこ(長屋):2011/01/26(水) 18:35:06.69 ID:UrZN26go0
まさに>>1のサポートが仕事なわけだが…
70 北海道米キャラクター(dion軍):2011/01/26(水) 18:35:07.40 ID:8nYqE5PFP
いかなごってのがこの土地の名産らしいと聞き
引っ越してきてすぐwktkしながら商店街の魚屋に買いに行った
店の外には「いかなご入荷!!」と紙がペタペタ張ってある

俺「いかなごください」
店主「無いよ」
俺「え・・・売り切れですか」
店主「無いよ」

そこに他の客が続々店入ってきて
おばちゃんA「いかなごある?」
店主「あー入ってるよー」
おばちゃんB「なんや兄ちゃんには売ったらんのか」
店主「こういうときだけ来られてもなあ、ふだん買い物してくれへん人に売るのは無いな」

俺、下向いて退店
マックスバリューで買って帰った

商店街が暖かいってのは大嘘
71 レインボーファミリー(catv?):2011/01/26(水) 18:35:14.05 ID:X88PsUwp0
不覚をとったから赤くしてやんよ


>>10
>>10
>>10
72 コロドラゴン(和歌山県):2011/01/26(水) 18:35:32.44 ID:0W8GJBuN0
いい時代を経験した上の世代が淘汰されるまでは大きくかわりようがないな。

商店街というもののポテンシャル自体は低くないとは思ってるんだが、それも大手が本腰を入れてきたらかなわない。
でも本腰を入れないような部分をうまく突いていければ個人商店にも存在意義はあるよ。
73 大吉(長崎県):2011/01/26(水) 18:35:43.96 ID:Ez5nB3N80
中華を婿養子にする
74 カンクン(愛知県):2011/01/26(水) 18:35:57.85 ID:4xAVtQIe0
お前ら、何だかんだ言ってもイオンが大好きだよね
75 さなえちゃん(中部地方):2011/01/26(水) 18:36:06.47 ID:BhsFRs0f0
このプライバシーにうるさい時代に自分の買ったもの知られたくないだろ
とくに女はばばぁになっても
76 フレッシュモンキー(宮城県):2011/01/26(水) 18:36:53.24 ID:t5rBEC8p0
商店街って年寄り向けみたいな店多いのに交通の便悪いのがどうにも
若者向けの店にするか年寄りでも行き来しやすいようにするかするといいんじゃないの
77 いたやどかりちゃん(dion軍):2011/01/26(水) 18:36:59.15 ID:csRRWSp/0
駅前の一等地の所有者が老人ばっかだからな。
若者に譲れよ。
78 マックス犬(埼玉県):2011/01/26(水) 18:37:11.70 ID:FUerXWCe0
というかショッピングモールは撤退出来ない法律作れよ
商店街滅ぼした後撤退とか鬼畜すぎんだろ・・・
79 Pマン(中部地方):2011/01/26(水) 18:37:30.32 ID:2xM4Om/w0
スーパーで買っちゃうよな
常連じゃないのにいきなり行っても店主も困っちゃうだろうしさ
80 エネゴリくん(東京都):2011/01/26(水) 18:37:35.55 ID:LQFz0H9V0
>>69
商店街全体の商店から配達請負でもやって配送すればいいんじゃないの?とか思うけどなw
密集してるならなおさらw

個別の商店で配送請負すると大変だが商店街の店全部と契約して
一括処理とか

配達1件いくらとかやれば割といい感じになると思うけどw
81 エコピー(長崎県):2011/01/26(水) 18:37:42.90 ID:AHYUCNDT0
いっそ昼は諦めて
夜の町として活性化させてみるのも
ありかもしれん
長崎にソープ来てくれ〜
条例変えてくれ〜
82 お買い物クマ(群馬県):2011/01/26(水) 18:38:22.05 ID:kj/GpfBb0
>>74
だって天と地の差があるじゃん
商店街がダメすぎるんだよ、経営をわかってない
83 お自動さんファミリー(東京都):2011/01/26(水) 18:38:30.64 ID:fWNApTp/0
まず街おこしとかいう頭悪そうなフレーズをやめろ
84 北海道米キャラクター(静岡県):2011/01/26(水) 18:38:43.80 ID:Vke2Ic/zP
着物屋とか布団屋とか客が入ってるところを見たことないのに
よく営業できるなと思うわ

どっかで駐車場とかで稼いでるのかね
85 ケロ太(関西地方):2011/01/26(水) 18:38:51.97 ID:PHqYJTPk0
大量仕入れ、大量販売には勝てないよな
そもそも商店街で働いてたやつの子供が大手量販店で働いてたりするわけで
86 さなえちゃん(中部地方):2011/01/26(水) 18:39:30.90 ID:BhsFRs0f0
そもそも半分は救われる気がないからな
潰れても生活できてる貴族様なんだから
87 エネゴリくん(東京都):2011/01/26(水) 18:39:40.13 ID:LQFz0H9V0
>>85
大店法が通ったからどうしようもないよな
88 もー子(香川県):2011/01/26(水) 18:40:15.79 ID:7ej/0w3a0
89 りゅうちゃん(広島県):2011/01/26(水) 18:40:16.55 ID:yGFUp0gD0
辛気臭さと一見様お断り的な威圧感
これ感じるから入れないんだよね
90 Pマン(catv?):2011/01/26(水) 18:40:19.18 ID:Pw80mKUA0
面白い街にする
安くて品揃えが豊富なんてネットで買えばいくらでも動かずに出来る
それ以外を追加しないと人は集まらない
しかし一長一短ではいくものではない
商店街という廃れたイメージが染み付いているから。
長期的なプランをたてて変化を加えていくしか無いだろうな
91 アヒ(関西地方):2011/01/26(水) 18:40:38.36 ID:WBHBaG690
ちゃんとしたサービスを提供できてない店も多いと思う
結構雑な商売してるところも多いしな。
商店街って大きなくくりで考える前に、個々の店舗で改善すべき。
売れない店は、売れない理由を世間や時代に転嫁したがる。
92 お買い物クマ(群馬県):2011/01/26(水) 18:40:40.60 ID:kj/GpfBb0
>>87
つうけど、イオンモールは賑わってるけどな
あそこテナント入ってるだけだから、個人商店と変わらんぞ
93 おおもりススム(埼玉県):2011/01/26(水) 18:40:48.15 ID:X8a6XKWg0
テナント管理じゃないけど
直近の売上を管理する人間を置いて、気力の無い店を排除していくとか
94 総武ちゃん(千葉県):2011/01/26(水) 18:40:55.18 ID:LgT+CUwY0
ジャスコとは違うサービスを提供する
95 おぐらのおじさん(東京都):2011/01/26(水) 18:41:15.63 ID:mkoh0TvL0
後、同じく近所のお肉屋さんでの話。
ばーちゃんにとんかつ用の肉買ってきてって頼まれたんだわ 
言われた通りに買って来たら、ばーちゃんがすごい釈然としない顔して肉見てる
要は、一見さんに見られた俺はすごいショボイ部分を掴まされたわけだ
こういう商売を「人情」みたいに割り切れるかどうかでしょ
ちなみに俺はムカつくだけでした
96 北海道米キャラクター(チベット自治区):2011/01/26(水) 18:41:22.95 ID:r+UMl/QCP
秋葉原の電子部品屋みたいな店が地元にあれば行くんだけどなあ
97 エンゼル(東京都):2011/01/26(水) 18:41:26.56 ID:3sjLl4cDP
なかなか死なない商店街の店ってのは学校とかに何か売ってる所が大半
個人相手の商売で生き残ってる奴なんかほとんどいない
98 りゅうちゃん(関東):2011/01/26(水) 18:41:30.92 ID:dRjn4XJ8O
自分達で付加価値をつけなきゃあかんわな
99 小梅ちゃん(関西):2011/01/26(水) 18:42:03.94 ID:tMrTcXEYO
高いし品揃え悪いんだから仕方ない
その要因を取り除かないと解決しない
供給不足の時代は昭和のオイルショックまで
100 サン太(京都府):2011/01/26(水) 18:43:33.46 ID:lmqotV6P0
アベノ橋魔法商店街
101 ののちゃん(関西地方):2011/01/26(水) 18:43:37.65 ID:yJMzJ+vs0
地主と不動産屋どうにかしなきゃ無理だよな
102 タマちゃん(広島県):2011/01/26(水) 18:45:40.10 ID:50cC4AkP0
おっさんが若者が魅力を感じる店にすることはほぼ無理。諦めろ
103 ハミュー(catv?):2011/01/26(水) 18:46:57.98 ID:hliPEr7iQ
皆が買い物すればいいだけだろ
104 大吉(長崎県):2011/01/26(水) 18:47:04.95 ID:Ez5nB3N80
よっぽど偏った地元愛がなければ大手に吸うだけ吸われる
諦めて氏ね
105 アヒ(福岡県):2011/01/26(水) 18:47:13.63 ID:stmKys260
ビジネスモデルとして破綻してるわな
家賃か固定資産税、光熱費、人件費その他もろもろの経費払ってやるもんじゃねーだろ
106 ヒーおばあちゃん(長屋):2011/01/26(水) 18:48:36.30 ID:dM38Pe+R0
学校の前に汚いババアがやってるボロボロの本屋があるんだけど未だに潰れてない。
理由はもちろん教科書・参考書の販売。
学校がそこで買うように指定してて店のババアも学年全員の名簿持ってて買うたびに
チェック入れてる。それで買ってないやつがいたら学校側に連絡が行くわけ。
接客態度は最悪。俺が買いに行ったら奥でTV観てて10回くらい呼んでやっと不機嫌そうな顔で出てきた。
107 ケロちゃん(チベット自治区):2011/01/26(水) 18:48:41.49 ID:gl6+s2k30
常連さえいれば一見はいらない→常連が年寄りだけになり客がいなくなる
チェーン店は商店街に来るな→店が減って魅力無し
保守的で若い人のやり方には従わない→若い人は違う場所で開店
108 シャリシャリ君(熊本県):2011/01/26(水) 18:49:21.21 ID:GR7EdKfM0
>>88
商店街ってそこまで寂れるもんなんだな…
熊本県民だと下通りを連想するから、寂れていってる実感なんてないわ。

http://www.google.co.jp/images?um=1&hl=ja&safe=off&rlz=1B3GGGL_jaJP355JP355&biw=1673&bih=977&tbs=isch%3A1&sa=1&q=%E7%86%8A%E6%9C%AC+%E4%B8%8B%E9%80%9A%E3%82%8A&aq=0&aqi=g1&aql=&oq=%E7%86%8A%E6%9C%AC%E3%80%80%E4%B8%8B%E9%80%9A
109 北海道米キャラクター(catv?):2011/01/26(水) 18:51:09.74 ID:rqYY62x5P
>>70
ついでに言うと「田舎が暖かい」ってのも大嘘だよね
田舎に泊まろうとか見てると反吐が出るわ
110 お買い物クマ(群馬県):2011/01/26(水) 18:51:16.82 ID:kj/GpfBb0
>>108
そう。こういうところは生き残ってるよね
若者が行きやすい
111 ゾン太(埼玉県):2011/01/26(水) 18:51:40.23 ID:p3qG9Vq+0
救ってやりたい気が起きないなぁ自業自得というか
112 ペンギンのダグ(長屋):2011/01/26(水) 18:52:13.84 ID:0JEa66oA0
身内繋がりの薄ら寒い商店街に行く理由が無い
品揃えも悪い、愛想も悪い、値段も安くない、車を乗り付けられない

誰が行くんだこんな場所
113 Pマン(中部地方):2011/01/26(水) 18:52:15.90 ID:2xM4Om/w0
空いた店舗安く貸すってとこあったけど正直何売ったら儲かるかワカンネ
でものんびり商売やれたらいいよなあ
114 コロドラゴン(和歌山県):2011/01/26(水) 18:52:59.42 ID:0W8GJBuN0
>>108
つ定休日

いや、寂れてるところは本当に寂れてるけどね。
115 大吉(長崎県):2011/01/26(水) 18:54:56.69 ID:Ez5nB3N80
>>106
古ぼけた棚にスカスカに間隔置いて一週遅れの週刊誌並べてるババア経営の本屋があるわ
年金暮らしなんだろうけど、なんか寂れすぎてて涙が止まらん
116 ののちゃん(福岡県):2011/01/26(水) 18:55:11.23 ID:vXeMxjze0 BE:370033439-PLT(18728)
117 あどかちゃん(宮城県):2011/01/26(水) 18:55:28.20 ID:yi9iNqQU0
>>108
この差は何なんだろうね、単なる人口密度?
118 ストーリア星人(千葉県):2011/01/26(水) 18:56:13.07 ID:SEAkKcm+0
商店街がにぎやかなとこに引っ越したいなー
119 KEN(福岡県):2011/01/26(水) 18:57:34.84 ID:5lvdBXmg0
>>29
足手まといになる奴がでるしみんな一国一城の主だからそれは絶対にやらない
120 ハッチー(関東・甲信越):2011/01/26(水) 18:59:43.82 ID:qsV1TJpIO
潰れればいいよ
個人商店自身で努力すりゃいい
121 陸上選手(大阪府):2011/01/26(水) 19:02:56.60 ID:Vk29gwy40
122 スピーフィ(東京都):2011/01/26(水) 19:03:11.17 ID:yPxPRoQU0
駅前の一等地で売れない婦人服や土産売ってる奴らを追い出せ
先祖の土地とか言い出して、貸す気も無く売る気も無い奴らが一番の癌
123 KEN(福岡県):2011/01/26(水) 19:03:24.97 ID:5lvdBXmg0
>>106
それの文房具屋バージョンが近所にあるわwww
接客最悪w
124 おたすけ血っ太(和歌山県):2011/01/26(水) 19:04:16.40 ID:/cmxdZyB0
大型店舗が致命傷を負わせて、アマゾンが止めを刺した
125 お父さん(関西地方):2011/01/26(水) 19:04:25.08 ID:d9lXbH900
この商店街をネットで仮想化して〜〜〜とか言って店主から金を巻き上げる
126 みったん(埼玉県):2011/01/26(水) 19:04:54.15 ID:Tw0Ynqda0
>>124
商店街を使うジジババがアマゾン使うかね?
127 おたすけ血っ太(和歌山県):2011/01/26(水) 19:06:23.58 ID:/cmxdZyB0
>>126
マクロ的に見てだよ。

>>123
靴屋バージョンが近所にある。
128 チィちゃん(東京都):2011/01/26(水) 19:09:37.20 ID:WBYUsD4E0
>>126
アマゾンどころか北千住にはスーパーもそんなにないよ
丸井とかはあるけど
129 さんてつくん(愛知県):2011/01/26(水) 19:10:20.71 ID:oXAYo16L0
ジジイには再生なんて無理だよ
130 アイスちゃん(北海道):2011/01/26(水) 19:10:39.47 ID:Ctka6kZz0
ガラガラで殆ど誰もいないのに賃料しっかり頂きますって姿勢が駄目
賃料ゼロ期間を設けて各店舗の客をそれぞれ集計
ランキング形式で集客力のないところから削っていくってやったら楽しい
131 北海道米キャラクター(香川県):2011/01/26(水) 19:11:04.81 ID:mWcqGCKeP
>>123
制服屋バージョンがある。でもそろそろ少子化でやばそう
132 ハッチー(関東・甲信越):2011/01/26(水) 19:11:16.09 ID:qsV1TJpIO
>>125
楽天市場じゃねーかwww
133 とびっこ(長屋):2011/01/26(水) 19:13:47.87 ID:UrZN26go0
昭和50年ぐらいの外観の店の隣に真新しい小洒落たバーやカフェ、
シャッター挟んでドラッグストアとかカオス。
シムシティじゃないんだから
134 おたすけ血っ太(和歌山県):2011/01/26(水) 19:22:50.87 ID:/cmxdZyB0
商店街って普通軽快な音楽流すよね。
でもその音楽がうるさい!って文句いうのが年取った「商店主」。
引っ越せよ・・・・・
135 メロン熊(群馬県):2011/01/26(水) 19:23:57.45 ID:1K+wQbZN0
>>99
値段と品揃えだけで解決するかよ
136 ミドリちゃん(静岡県):2011/01/26(水) 19:27:35.10 ID:lwXiTImW0
http://happyoasis.net/wp-content/uploads/s-Image003.jpg
コスプレサミットとかやればいいんじゃね

これは大須
137 ヒーおばあちゃん(長屋):2011/01/26(水) 19:28:13.04 ID:dM38Pe+R0
>>1
スレタイに答えるなら
・駐車場の整備
・シャッター店は排除し、商店街としての明るい雰囲気作り
・映画館などの核となる施設の誘致
・若者向けの店舗や全国チェーン店の誘致

とかあるだろうけど全部ショッピングセンターがやってることなんだよな
それに店閉めても住んでる&サービスの悪い老害も排除しないといけない
なので現実的には

・付近住民の数に合わせてコンパクト化
・車を持ってない高齢者向けに配達
・グルメ押し
ぐらいだろう

138 あどかちゃん(宮城県):2011/01/26(水) 19:29:48.58 ID:yi9iNqQU0
>>121
だよなあ
139 北海道米キャラクター(東京都):2011/01/26(水) 19:30:12.77 ID:hNW7VKbuP
イオングループを潰せば客が戻ってくるだろ
140 ひかりちゃん(東京都):2011/01/26(水) 19:30:56.24 ID:0KfVcys20
商店街潰してコンビニ立てたほうが人が集まるという現実
141 ローリー卿(チベット自治区):2011/01/26(水) 19:30:56.04 ID:hP3jO5uR0
>>139
そのころには息の根がとまっているだろう
142 あどかちゃん(宮城県):2011/01/26(水) 19:31:12.32 ID:yi9iNqQU0
>>136
コスプレ商店街にすれば少しは来るのか?
143 ピーちゃん(catv?):2011/01/26(水) 19:33:09.93 ID:qHPxK4cU0
とりあえず日曜休日休むな。商店街で買い物しようと日曜に行ったらほとんど休んでた
仕方なく近くのディスカウントストア行った。そんなんだから寂れるんだよ
144 ニッパー(群馬県):2011/01/26(水) 19:33:54.23 ID:agz6c0hu0
>>62
群馬の商店街は死に絶えたのだ…
145 おたすけ血っ太(和歌山県):2011/01/26(水) 19:35:16.67 ID:/cmxdZyB0
イベントとかやればそのときだけは、ものすごい人が集まる。
でも、その一日だけ。

最近は店舗を堂々と自宅に建て替えるやつもいる。
どんな神経してんだ?って思うよ。
近所にビルや駐車場持ってるやつね。
146 パルシェっ娘(鳥取県):2011/01/26(水) 19:35:16.79 ID:Gg9VtJci0
>>137
むしろ自動車は乗り入れ禁止にするべきだね
欧州式がいい
自動車は商店街や街には邪魔すぎるし、排ガス、騒音、
路上駐車・違法駐車による事故誘引や景観破壊もひどい

自動車、バス、自転車における専有面積の比較
http://livedoor.2.blogimg.jp/himasoku123/imgs/9/5/952362b2.jpg

自動車がないエリアをもっと作って、安心のんびり買い物できる環境を作ってこそ成熟した社会ってもんだね
147 ミドリちゃん(静岡県):2011/01/26(水) 19:35:34.70 ID:lwXiTImW0
東京とか大阪はイオンとか建てる敷地がないけど大きな田舎の名古屋は大須の近くに2つイオンがある(千種・熱田)
結局は人口密度なのね

>>142
年に1度だからこれだけ集まるんだよね
祭りとかで客を集めても続きそうにないね
148 ピンキーモンキー(福岡県):2011/01/26(水) 19:36:13.79 ID:nUN41yYl0
小泉のせいで地方はめちゃくちゃになった・・・。
マジでシャッター通りだらけ・・・。
149 おおもりススム(東京都):2011/01/26(水) 19:36:34.59 ID:oQwDVmkT0
若者の街にする必要あんのかな。結局困るのは年寄なんだろ?ある程度歳とったら地元商店街使うようにすればいいのに。
150 ミドリちゃん(静岡県):2011/01/26(水) 19:37:36.61 ID:lwXiTImW0
>>121とかは若者の方が多くね?
151 auワンちゃん(東京都):2011/01/26(水) 19:37:50.83 ID:2D79so2r0
今まで怠慢こいてたんだから廃れて当然
152 コンプちゃん(奈良県):2011/01/26(水) 19:38:03.58 ID:vwb2DrX/0
商店街って汚いから嫌い
早く潰れて公園にでもなれ
153 ウッドくん(神奈川県):2011/01/26(水) 19:38:14.75 ID:xUgv97ag0
>>139
もう手遅れだよ
地方の商店街の映画館やらブランド店は
軒並みつぶれて客足はすべてイオンに吸収され、依存してる
イオンがつぶれたら地方の人間は買い物場を失う
154 ブラックモンスター(愛知県):2011/01/26(水) 19:39:03.50 ID:w+je0eDi0
>>148
はあ?
なんで小泉のせいなの?
155 女の子(東京都):2011/01/26(水) 19:39:12.52 ID:yLW4hib30
商店街を潰した土地にジャスコを作る
156 ななちゃん(大阪府):2011/01/26(水) 19:39:25.49 ID:wTqnvDli0
>>106
>店のババアも学年全員の名簿持ってて

これ学校側が個人情報保護法に違反してるだろw
裁判したら勝てるぞ
157 ハッチー(山口県):2011/01/26(水) 19:39:27.08 ID:NKyxIcUe0
家賃を売り上げの10%とかにしたらいいよ
くそみたいな商店街のくせに家賃だけはいっちょまえだからな
若くて店を持ちたいなんてのはいっぱいいるだろ
金のない若い人達がどんどん出店できる環境を作ればそのうち蘇る
158 ことみちゃん(大阪府):2011/01/26(水) 19:39:48.76 ID:6dho9uVF0
あれだパチンコ店の周りに飲食店出してその周りを風俗店にすればいい
159 北海道米キャラクター(三重県):2011/01/26(水) 19:40:34.89 ID:C5cunT4VP
http://images.p-world.co.jp/mie/img/017117_03.jpg

駅前にでっかいパチ屋誘致すればいいよ
商店街の住民は景観どうのこうので反対してたけど
あいつらは現実を見るべきだよ
160 ピンキーモンキー(福岡県):2011/01/26(水) 19:40:54.17 ID:nUN41yYl0
>>154
大店舗法を規制緩和した・・・。
大店舗の安さや物量に勝てないでどんどん個人商店や商店街がぶっ潰れた・・・。
161 チルナちゃん(北海道):2011/01/26(水) 19:41:43.47 ID:OFL1Qdnr0
>>152
分かるわ
寂れてるところは大抵なんの建築思想もないバラック
162 ブラックモンスター(愛知県):2011/01/26(水) 19:43:36.80 ID:w+je0eDi0
>>160
で、個人商店が潰れたのは小泉のせいなの?
努力を怠った個人商店側に責任があるんじゃないの?
163 北海道米キャラクター(チベット自治区):2011/01/26(水) 19:44:00.01 ID:r+UMl/QCP
×地方はめちゃくちゃになった・・・。
○地方の商店主はめちゃくちゃになったがそれ以外のほとんどの人にとっては便利な暮らしになった
164 おたすけ血っ太(和歌山県):2011/01/26(水) 19:45:17.32 ID:/cmxdZyB0
>>160
小泉だったっけ?
岡田はさぞ喜んだだろうな。

ん?・・・・あれ??
165 北海道米キャラクター(静岡県):2011/01/26(水) 19:46:04.94 ID:Vke2Ic/zP
若い兄ちゃん姉ちゃんに接客されるのと
ジジババに接客されるのどっちがいいのかって話だろ
166 北海道米キャラクター(三重県):2011/01/26(水) 19:47:28.73 ID:C5cunT4VP
一店舗で完結する方を国民が選んだのだから商店街が淘汰されていくのも仕方ない
167 あんらくん(東日本):2011/01/26(水) 19:47:33.95 ID:8QSmDHTG0
大型店が気に入らないならお前の家の一階を改築して商売すりゃええやん。
物置いておくだけの商売で客が来るならおいしいだろ
168 ピンキーモンキー(福岡県):2011/01/26(水) 19:47:42.62 ID:nUN41yYl0
>>162
個人レベルでできる努力で大企業に勝てるわけがないだろ・・・アホか。

>>163
地方の商店街が潰れて店主やバイトが失職して貧乏な人が増えた・・・。
格差が広がって少子化になって大店舗も赤字続きで撤退した・・・。
169 ブラックモンスター(愛知県):2011/01/26(水) 19:47:54.69 ID:w+je0eDi0
日本の田舎は車文化だから
都市圏の一部の駅前以外が廃れるのは当然の結果
文句言うならトヨタに言え
170 天女(関西地方):2011/01/26(水) 19:48:16.35 ID:gb5CoIkh0
パナソニックのお店とかは量販店近くにできても
活気あるよな
171 ウルトラ出光人(奈良県):2011/01/26(水) 19:48:39.79 ID:2t8HH0PN0
>>11
それだと店閉めてる時しか客こないだろ
172 ヨドくん(愛知県):2011/01/26(水) 19:48:49.02 ID:VEP+y6Nd0
それは淘汰されるべき存在
173 ブラックモンスター(愛知県):2011/01/26(水) 19:49:10.43 ID:w+je0eDi0
>>168
>地方の商店街が潰れて店主やバイトが失職して貧乏な人が増えた・・・。
イオンでバイトすればいいじゃん
頑張れば社員にだってなれる
それで皆幸せになるだろ?
174 ↓この人痴漢です:2011/01/26(水) 19:49:32.68 ID:tk6u1ZGt0
商店街なんて救いようがないよ
大規模小売店の方が安いし欲しい物が纏めて手に入るし
たくさん買ってカートで車まで運べるし
これにどう太刀打ち出来るんだよ?
175 エンゼル(内モンゴル自治区):2011/01/26(水) 19:50:15.17 ID:TVIUN/IuP
常連客との馴れ合いをやめる
なんか喋ってたりして入りづらい雰囲気満々なんだもん
一見さんを切り捨てた分野は衰退するだけ
176 エンゼル(catv?):2011/01/26(水) 19:51:17.57 ID:OfHWkBDKP
商店街のお店で女児パンツ買うのは難しいだろ。
俺は現役時代ブルマ買ったりしてたけどさ。
いまはもっとあの頃買っておけば高値で売れたのに・・
って思ったりするけど、純朴中学生にとって
店主の目が光る中で兄弟のですとバレバレの嘘を
言って大きいサイズのブルマを買うのは困難だった。
177 ↓この人痴漢です:2011/01/26(水) 19:51:21.27 ID:tk6u1ZGt0
個人商店は品定めしてたら買わなきゃいけない雰囲気になるのが嫌だ
178 ガッツ君(広島県):2011/01/26(水) 19:51:22.54 ID:ZzkOZh8b0
>>168
小泉がいなかったら通販に勝てたの?
どうたの?
179 コンプちゃん(奈良県):2011/01/26(水) 19:51:34.85 ID:vwb2DrX/0
>>161
安っぽくて嫌いなんだよね
あの屋根とか看板とか途上国じゃないんだから
180 おたすけ血っ太(和歌山県):2011/01/26(水) 19:51:38.25 ID:/cmxdZyB0
確実にやばい業種

 ハンコ屋 カメラ屋 本屋


努力次第
 
 電気屋 果物屋


まだまし

 おばはんの服屋 子供服 飲食 葬儀屋
181 北海道米キャラクター(三重県):2011/01/26(水) 19:51:43.04 ID:C5cunT4VP
八百屋がスーパーと同レベルの完結商戦取れるわけもねえし
市場でそいつらと競って落したところで・・・

ま、スーパーはスーパーで完結商戦に苦しんでるけどな
消費者様はほんま神様やでえ
182 アメリちゃん(福岡県):2011/01/26(水) 19:51:52.92 ID:lqjMAF3E0
古代ローマの末期症状にそっくりだな

大土地所有が優遇され自作農中心の中産階級が没落する
元老院の世襲化が定着し格差の広がりと固定化がすすむ
ローマへの一極集中がすすみ、見捨てられた辺境部では異民族の侵入が始まる
重税に喘ぐ農民は働くことを放棄し遊民化、生産能力は衰え人口は減少、治安は著しく悪化
衰えた生産力と軍事力を補うためゲルマン人を積極的に採用せざる得なくなる
ゲルマン人傭兵隊長オドアケルにより国を滅ぼされる
183 BEATくん(大阪府):2011/01/26(水) 19:52:15.75 ID:tIodpNmr0
日の出商店街をなんとかしてやってくれ
184 おたすけ血っ太(和歌山県):2011/01/26(水) 19:52:52.24 ID:/cmxdZyB0
>>170
一方ソニーは小売店を切った
185 ブラックモンスター(愛知県):2011/01/26(水) 19:53:09.74 ID:w+je0eDi0
>>182
滅べばいいんだよこんな国
一々守ってやる必要ない
自分の家族だけ見てればいい
186 とれたてトマトくん(福井県):2011/01/26(水) 19:53:31.76 ID:E9DaHwDx0
下手に立地条件がいいと固定資産税すら払えない悲劇
買い手が付かなきゃ夜逃げしかない
187 MONOKO(愛知県):2011/01/26(水) 19:53:38.32 ID:JpKw7AdB0
でも、アマゾンなくせとは言わないでしょ?
188 DJサニー(熊本県):2011/01/26(水) 19:53:44.90 ID:Vnr+Wp2w0
大きな建物作って商店街丸ごと入れてしまえば
買い物便利になってお客さん増えるんじゃね?
189 アッピー(不明なsoftbank):2011/01/26(水) 19:53:45.16 ID:Mtq3BCfn0
>>180
ハンコ屋は人事の時とかに役所とかから大量に注文が来るから潰れないらしい
190 ラジ男(愛知県):2011/01/26(水) 19:54:31.05 ID:DwR6GW7R0
>>175
それ切り捨てられてるのたぶんお前だけだよ。
逆恨みって怖いねえ。
191 おたすけ血っ太(和歌山県):2011/01/26(水) 19:55:06.72 ID:/cmxdZyB0
>>183
逆に、アジアコーヒーみたいなの量産したらいいんじゃないか?
192 アニメ店長(東京都):2011/01/26(水) 19:55:21.47 ID:XehlAchb0
大手スーパーやオンライン通販に商店街が淘汰される、とか悲劇っぽく言うけど
こいつらだって商店街という枠で囲い込んで、外敵の参入を阻害し淘汰してきたわけで。
まぁざまぁとしか言い様がない
193 ミドリちゃん(静岡県):2011/01/26(水) 19:55:29.03 ID:lwXiTImW0
>>159
年末に名古屋に帰ったら栄にそんなような建物ができてて驚いたわ
http://livedoor.2.blogimg.jp/spiraltowers/imgs/4/8/48d9c177.jpg
194 MONOKO(和歌山県):2011/01/26(水) 19:55:34.80 ID:4SiSS8kD0
地元ではぶらくり丁って商店街がシャッター街シャッター街と言われ、ネット上でh補助金泥棒とさげすまれているが、
そんな風に名前すら挙がらない商店街のの方がはるかにやばい。完全崩壊済みって感じ。
195 チィちゃん(東京都):2011/01/26(水) 19:55:44.09 ID:WBYUsD4E0
>>168
都内は結構商店街頑張ってる所あるよ
肉惣菜屋、野菜果物、魚なんかは商店街の方が大手スーパーよりも安い
衣料品や本屋、メガネ屋なんかはキツそうだが
これも車無いからこその話で田舎じゃ無理だろうけど
196 リッキーくん(新潟県):2011/01/26(水) 19:56:04.30 ID:QEI/D7a/0
お洒落な洋服店が沢山あるけどお金ないからなぁ
お金あったら買いに行きたい

美味くて安めの飯屋もあって結構楽しいのに同世代の子達はみんなイオン
197 ホッピー(中部地方):2011/01/26(水) 19:56:18.22 ID:A2T4ZzgO0
不便だからの一言だろ
まとめて潰して何でも屋にしてから物言えっつーの
198 ロッ太(静岡県):2011/01/26(水) 19:56:57.19 ID:g/f8g68V0
あんな自尊心の塊みたいな糞ジジィやババァに接客なんて無理無理
時代が終わったと思って諦めた方がいいだろ
199 エンゼル(dion軍):2011/01/26(水) 19:58:38.44 ID:HfsHQ2ZcP
すたれりゃいいだろ。馬車とか飛脚とか今いないじゃん。
200 エンゼル(内モンゴル自治区):2011/01/26(水) 19:59:24.50 ID:TVIUN/IuP
>>190
客に対して逆恨み扱いかw
201 さなえちゃん(中部地方):2011/01/26(水) 19:59:27.59 ID:BhsFRs0f0
一等地を無駄にして乞食みたいなやつらを救えというのか
202 リッキーくん(新潟県):2011/01/26(水) 19:59:28.60 ID:QEI/D7a/0
商店街ってそんなに年寄りばっかりなの?
若い人がやってるような店のほうが多いんだけど。
203 わくわく太郎(石川県):2011/01/26(水) 19:59:51.50 ID:nEiVhQPv0
>>109
×田舎が暖かい
○田舎は金をくれる人に暖かい
204 DD坊や(静岡県):2011/01/26(水) 20:01:02.38 ID:FgveXOe80
町の議員と商店主がこぞって大型店舗の誘致に嫌がらせして見送らせたら、
両隣のまちに大型店がバンバン出店。

両隣の町だけ発展して、この町がシャッター街にw 
205 北海道米キャラクター(三重県):2011/01/26(水) 20:01:27.43 ID:C5cunT4VP
田舎に泊まろうって番組コンセプトに無理があるよな
知らねえヤツが唐突に押しかけてきて泊まらせろって頭おかしいだろ
206 アカバスチャン(東京都):2011/01/26(水) 20:02:26.97 ID:Lmo/UxMt0
商店街え店やってるやつがクズだから当たり前の結果だろ。
待ってるだけで客が来ると思ってるのよ。
コンビニやスーパーが増えたとか言ってるけど、その増えつつある・・
増える前は何してたんだって感じだわ
207 タマちゃん(京都府):2011/01/26(水) 20:03:49.90 ID:PEwnlAEG0
「俺は悪くない。周りが、社会が悪い」って言うお前らみたいな発想の奴ばっかだもんな
208 コンプちゃん(奈良県):2011/01/26(水) 20:06:17.26 ID:vwb2DrX/0
>>159
景観どうこういってるらしいけどこういう建物のがシャレてて好きだわ
商店街のしょうもない建物のが景観破壊
209 かえ☆たい(岩手県):2011/01/26(水) 20:09:13.70 ID:gL16iwF/0
>>1
そもそも救う必要なんかねえんだよ!
まともな商売で通用しないのに、政治力で社会に寄生しやがって。
210 しんちゃん(東京都):2011/01/26(水) 20:10:08.05 ID:/ocOomdc0
コンビニの半分ぐらいの広さの街の本屋さんは絶対入れない
211 みのりちゃん(徳島県):2011/01/26(水) 20:10:49.08 ID:Q5VCOoin0
地方の商店街の多くは現状ではどうにもならない状態に陥っている
人口が集まってる地域にある商店街は元気だけどな、松山とか
郊外型店舗の展開によって商圏が分散し、その中でも販売力の弱い商店街に人が集まらなくなった
本気で商店街を復活させようと思うなら、生産年齢人口の集積と公共交通機関の発達が必須
人が集まれば必然的に店が集まってくる
その前に人が集まるように街づくりをしないといかんわな
特に徳島なんかもそうだけど、車社会だと商店街には行き辛い
212 アンクル窓(東京都):2011/01/26(水) 20:12:18.80 ID:BZMwMiVg0
ジャスコが商店街とスーパーつぶしたと思ったら
そのジャスコが大型アウトレット施設につぶされてた
213 ダイオーちゃん(京都府):2011/01/26(水) 20:13:31.86 ID:eD4PzjCS0
物々交換→市→個人売り→商店街→スーパー→ーショッピングモール→ネット通販
って流れには逆らえんよ
絶滅するしかない
214 おたすけ血っ太(和歌山県):2011/01/26(水) 20:13:52.46 ID:/cmxdZyB0
>>212
ジャスコなんか逃げる気まんまんで店舗建ててるからな。
イナゴだよ。
215 かえ☆たい(岩手県):2011/01/26(水) 20:14:15.85 ID:gL16iwF/0
生き抜く絶対条件

無料の巨大駐車場
周辺地域の渋滞解消
買わないで店に入っても嫌な思いをしない接客
そこでしか手に入らない何かのウリをもつこと

これ満たすの拒否してるんだからどうしようもないべさ
216 タルト(大阪府):2011/01/26(水) 20:14:33.60 ID:4GbPE6G10
業務スーパー最強すぎる
217 おたすけ血っ太(和歌山県):2011/01/26(水) 20:15:20.86 ID:/cmxdZyB0
>>215
つアフターサービス
218 アイスちゃん(北海道):2011/01/26(水) 20:15:21.23 ID:Ctka6kZz0
>>212
こっちも札幌近郊にでかいのが2つも出来た
無料送迎とかやってるよ
219 たねまる(catv?):2011/01/26(水) 20:18:29.60 ID:7fIqvX6Bi
需要ないんだから、辞めるか業種転換。
国のせいにするのはお門違い。
商店街組合に税金投入は大反対。
220 ヒーおばあちゃん(長屋):2011/01/26(水) 20:21:24.41 ID:dM38Pe+R0
>>211
俺も徳島出身だからよく分かる
ここ20年の新町商店街の凋落、郊外大型店の隆盛は考えさせられるものがあるよな
絶賛人口激減中の徳島でかろうじて人口が増加してるのは徳島市郊外の藍住、北島、松茂の3町だけ
若者の選択は完全に郊外大型店>商店街になってしまってるからこっからの挽回は難しいわ




221 梅之輔(福岡県):2011/01/26(水) 20:24:12.36 ID:wr6VDEPF0
活気ある商店街がある以上全否定はできないな
真面目にしこしこやってる商店街ばっかりだぜ実際は

商店街って要するに任意団体だから自称して届出すればそれが商店街なのであって想像以上に自由な存在だしな
222 イプー(チベット自治区):2011/01/26(水) 20:26:38.24 ID:KwMTZBt80
救う必要あんの?
223 梅之輔(福岡県):2011/01/26(水) 20:29:30.93 ID:wr6VDEPF0
地元の祭りや伝統の実質的な担い手がこいつらだけとか
あと大型店が出張って他が消えてその大型店が撤退したらそこは経済的な空白地になるとかなんとか
224 みんくる(徳島県):2011/01/26(水) 20:30:34.11 ID:Vt0gHfXl0
徳島に郊外大型店なんてあるのか?
225 みのりちゃん(徳島県):2011/01/26(水) 20:34:53.65 ID:Q5VCOoin0
>>224
フジグランくらいしか思いつかんけど
藍住にできるゆめタウンは郊外大型店の典型だな
226 おたすけ血っ太(和歌山県):2011/01/26(水) 20:38:54.72 ID:/cmxdZyB0
20年後、商店街あったところってどうなってるんだろうな
227 お前はVIPで死ねやゴミ(神奈川県):2011/01/26(水) 20:40:48.96 ID:QARpvHgC0
買わずに出られないようなふいんきの店には入らない。
228 梅之輔(福岡県):2011/01/26(水) 20:40:48.82 ID:wr6VDEPF0
商店街という名前は残りつつ店舗が点在してるとかになってるんじゃないの
20年で死滅はしないかも。みんながみんなテナント会に入るのもつまらないし
229 星ベソくん(兵庫県):2011/01/26(水) 20:45:43.45 ID:4y5C78Rh0
今日八百屋で50円の大根買って100円渡したらお釣り50円を10円で渡された。
いやがらせだったんだろうか。
230 DJサニー(福岡県):2011/01/26(水) 20:50:52.42 ID:S+aC20Y80
>>137
>・車を持ってない高齢者向けに配達

これやるだけでだいぶ違うだろうにな。
商店街の全店舗で協力すれば結構なジャンルの商品が揃えられ、注文販売って形にすれば
ありとあらゆる商品が取り扱い可能。
地域ごとにまとめて配送すれば手間も抑えられるし。
231 おばこ娘(熊本県):2011/01/26(水) 20:55:16.31 ID:TYl7W0fY0
じじばばばかりだから若い奴らに経営させたらいいんじゃね?
232 おたすけ血っ太(和歌山県):2011/01/26(水) 20:57:23.18 ID:/cmxdZyB0
>>230
その協力ってのができないんだな。
233 マンナちゃん(大阪府):2011/01/26(水) 20:59:36.12 ID:TEYBR4WI0
そもそも人がいないんだから復活も糞もないよ
人がいるところはなんだかんだで下町タイプの商店街でも活気あるし
近所の駅前商店街もすぐ近所にデカいイオンモール出来たけどまだまだ元気だわ
234 麒麟戦隊アミノンジャー(東京都):2011/01/26(水) 21:00:20.87 ID:ZjbK+SGS0
車没収と道路型店舗の規制すれば簡単に蘇るよ。
235 おにぎり一家(東京都):2011/01/26(水) 21:03:46.70 ID:SjBsJKNm0
地元商店が努力してないって連呼するバカがいるが、
努力している商店主はとっくにジャスコなりの大型店に出店してんだよ。
そしてその大型店が潰れて大惨事だよ。

まぁ俺の実家の話だがwww
236 スーパーはくとくん(大阪府):2011/01/26(水) 21:03:52.05 ID:4suxP5EA0
その地域をレジャーランドにして入場料をとる。

中に入ると、一般の価格より割り増して売る。
237 梅之輔(福岡県):2011/01/26(水) 21:11:00.06 ID:wr6VDEPF0
>>235
なんもかんもどでかい民間におんぶにだっこだとそれが怖いよな
一気にサラ地になる
238 エンゼル(catv?):2011/01/26(水) 21:14:58.51 ID:ZmIAUKjWP
駅前商店街撤去してモールにすれば良くね?
239 おたすけ血っ太(和歌山県):2011/01/26(水) 21:16:21.58 ID:/cmxdZyB0
>>235
ジャスコの家賃って高いらしいね
240 天女(関西地方):2011/01/26(水) 21:17:47.28 ID:gb5CoIkh0
>>230
おまえが福岡の商店街で店舗出して
その取次ぎ店やってみろ
241 かえ☆たい(群馬県):2011/01/26(水) 21:19:12.72 ID:S1YHJzda0
このまえ前橋に転勤してきたんだけど、前橋駅周辺の商店街の寂れようが凄い
しかも家電量販店が無駄に多すぎ。
242 梅之輔(福岡県):2011/01/26(水) 21:21:11.95 ID:wr6VDEPF0
福岡の商店街はまだ活発なところが多いから全然良いんじゃねぇの
ちょっとググっただけでこんな記事が出てきたぞ

http://www.fukuoka-shotengai.com/uploads/img/hitogomi.JPG
ttp://www.fukuoka-shotengai.com/04events/001411.html#more
243 おにぎり一家(東京都):2011/01/26(水) 21:22:23.22 ID:SjBsJKNm0
>>239
実家が入っていたところはジャスコではなかったのですが、
家賃+売上の何%かを持って行かれていました。
それでも利益はアーケード商店街での商売と比べて雲泥の差でしたね。
244 おたすけ血っ太(和歌山県):2011/01/26(水) 21:22:43.56 ID:/cmxdZyB0
やっぱり「食」しかないんだろうな。
さびれた商店街でも喫茶店と大衆食堂はそこそこ人入ってるし。
245 UFOガール ヤキソバニー(長屋):2011/01/26(水) 21:24:08.86 ID:2njros140
赤字で閉店もあるだろうが、後継ぎ不在で高齢になって閉店もかなり多い気がする
246 おたすけ血っ太(和歌山県):2011/01/26(水) 21:24:13.97 ID:/cmxdZyB0
>>243
利益あるならいいじゃないのかな。
自分の知り合いは家賃と人件費で赤だって言ってた。
247 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(徳島県):2011/01/26(水) 21:26:14.33 ID:RfvhMN3q0
空き地にガンダムでもたてる
248 メガネ福助(埼玉県):2011/01/26(水) 21:30:06.35 ID:e0V1n7wW0
ツイッターでアニオタを煽る
249 ビタワンくん(神奈川県):2011/01/26(水) 21:32:52.44 ID:UXOH7O/B0
大都市圏と地方都市では交通事情が違うから一概に言えないかもしれんが、大都会・神奈川だと車を持っていない家庭も多いので駅前商店街はある程度栄えてる。
理想なのは大船帝国みたいに駅(駅ビル)→商店街→サティやヨーカ堂→バスターミナルみたいなレイアウト。
これだと電車で帰宅した連中は駅ビルで買物して商店街でも買物して大型商業施設にも寄る。最後はバスや自転車や徒歩などで帰宅。

あとは阪東橋の横浜橋商店街や弘明寺商店街みたいに近隣に大型商業施設が無い上に駅前・国道沿いみたいな立地だとやはり栄える。
250 ポリタン(東京都):2011/01/26(水) 21:38:59.72 ID:+eQECfGE0
商店街で買物なんてする気にならないな
251 さいにち君(大阪府):2011/01/26(水) 21:40:05.96 ID:OSwmPyYc0
ガイアの夜明けでツイッターで広めるとか言ってたからツイッターでがんばれw
252 エンゼル(チベット自治区):2011/01/26(水) 21:50:03.15 ID:EMTmn1j7P
衣料・食料・生活雑貨なんて商店で買わないし。
もっとマニアックな店にして遠方からも客を呼べるようじゃないと小店舗じゃ成り立たないでしょ。
253 アニメ店長(福岡県):2011/01/26(水) 21:53:05.26 ID:H0znxPSc0
生き残っている店舗を中心部に集め、
周辺部を更地にして駐車場にすれば少しは
254 エネモ(東京都):2011/01/26(水) 21:54:16.17 ID:7IEnnRW60
文具店で埃かぶった商品しかなくてペンのインクは干からびていて
おつりの札を指でなめて数える店なんかには行きたくありません><
255 テッピー(青森県):2011/01/26(水) 21:54:52.68 ID:AIOJebn00
救いたいのではあるのだけれど
昔のまんまを現代に保存するって意味では決してない
256 ミルバード(宮城県):2011/01/26(水) 21:57:40.25 ID:OONO5ATt0
潰れかけの個人商店の寄せ集めのために、住人に不便を強いるのもどうかと。
257 パスカル(高知県):2011/01/26(水) 22:00:13.67 ID:fOYBavBK0
心情的にはむしろイオンの味方だなあ
一見さんですから商店街の店には入りづらいんですよ
258 ↓この人痴漢です:2011/01/26(水) 22:07:32.50 ID:tk6u1ZGt0
賞味期限切れの菓子パンを平然と売ってる近所の商店なんて行きたくありません><
259 MOWくん(大阪府):2011/01/26(水) 22:12:29.97 ID:ztNemMOV0
うちの近所は大規模店の飽和レベルまで進行してるから
逆に昔から生き残ってる個人商店へ行くほうがお買い物という過程は楽しい。割高だけど
260 にっきーくん(神奈川県):2011/01/26(水) 22:15:56.50 ID:7wHCd34P0
平塚駅前やばいwww
261 ペコちゃん(長屋):2011/01/26(水) 22:16:32.27 ID:8r6v+q4a0
衰退する商店街の原因は地権者
大須が復活できたのは、
地権者の万松寺のおかげ
262 らじっと(大阪府):2011/01/26(水) 22:18:10.47 ID:RstB57As0
コンビニもない商店街に用は無い
263 さいにち君(西日本):2011/01/26(水) 22:20:58.57 ID:YCP18IWI0
>>70
このコピペ明石の魚の棚商店街なんだよな
地元だけどまんま事実で嫌になる
264 パレオくん(愛媛県):2011/01/26(水) 22:21:06.90 ID:ct+HzjOn0
>>10
はい
265 あゆむくん(関東・甲信越):2011/01/26(水) 22:22:32.25 ID:hpaJ/wIDO
>>260
平塚とか藤沢とかヤバいよな
こないだ久々に行って愕然としたわ
皆横浜なりに出掛けるんだな
266 おたすけ血っ太(和歌山県):2011/01/26(水) 22:25:06.30 ID:/cmxdZyB0
昔はあさの9時から開店してて
夜の8時までやってたよね。

今は朝は9時から11時とばらばら
夜も早いとこは5時、遅いとこでも6時だからな。
267 そなえちゃん(埼玉県):2011/01/26(水) 22:25:55.55 ID:MnoIT3Q/0
逆に別に救わなくてもいいんじゃね?
268 デ・ジ・キャラット(千葉県):2011/01/26(水) 22:27:34.02 ID:tEpL1GMM0
商店街は軒並み燃やすべき
269 にっきーくん(神奈川県):2011/01/26(水) 22:28:26.33 ID:7wHCd34P0
>>265
秦野もっとヤバいwww
270 ポリタン(東京都):2011/01/26(水) 22:29:59.12 ID:+eQECfGE0
車は入れない方がいいんじゃないのかな
271 スージー(愛知県):2011/01/26(水) 22:30:18.33 ID:3wTTsULy0
潰す
272 ちくまる(長屋):2011/01/26(水) 22:31:03.32 ID:RHR2HbuE0
逆にお前らおすすめの商店街教えろ
とりあえずこれまで行った中では高円寺と下北沢は良かった
273 そなえちゃん(京都府):2011/01/26(水) 22:32:38.05 ID:1NHrIIYv0
実家が商店街に店出してるけどもう無理だな
跡継ぎいない店も多いし
274 やなな(福岡県):2011/01/26(水) 22:34:55.84 ID:ItdJxE5s0
人口3万あまりの町の駅前通りも寂れてる
買い物客は町外れの大型ショッピングモールにほとんど集まってる
駐車の心配が不要、駐車無料は常識
275 ペコちゃん(長屋):2011/01/26(水) 22:35:22.30 ID:8r6v+q4a0
>>272
名古屋の大須と円頓寺

昔は同じくらい寂れていたのに、
どうしてこうなった、という位の差が出来てしまい、
違った味わいがある
276 カンクン(埼玉県):2011/01/26(水) 22:35:22.62 ID:0cJEX3vO0
入れ替え戦にすればいい
277 77.ハチ君(栃木県):2011/01/26(水) 22:35:49.52 ID:MYZLyrts0
どうせ空いてんなら貸してくれればいかがわしい店とかガラクタ屋とかやるわ
んで売り上げなくて夜逃げすんのウフフ
278 マンナちゃん(福岡県):2011/01/26(水) 22:37:44.20 ID:OBunV67c0
時代は商店街を必要としていない
279 ミルミルファミリー(catv?):2011/01/26(水) 22:38:46.30 ID:TSbk4BUv0
自己責任救う必要なし
小売りの経路あんだろうから
Amazonなりで儲けるために
必死で考えるべき
280 なえポックル(関西地方):2011/01/26(水) 22:39:20.54 ID:j1ySJZF50
>>70
俺は京都の鞍馬口にあるチンケな王将でやられたわw
餃子売り切れって言われたけど後から来た常連には「とっといたよ」とか言ってやんのwww
281 おたすけ血っ太(和歌山県):2011/01/26(水) 22:40:51.13 ID:/cmxdZyB0
>>275
大須はアメリカ村と日本橋と浅草が一緒になったようなカオスな町だね。
ブラジルの店と、安いお好みヤキソバの店も気になる。
282 ピョンちゃん(埼玉県):2011/01/26(水) 22:42:09.92 ID:Cr6OgTIi0
>>241
雷が多いから他の地域より需要があるんだろ
283 スカーラ(静岡県):2011/01/26(水) 22:42:18.09 ID:0FWkt+rj0
大須はエロ漫画専門店を何とかしろよ
284 エンゼル(大阪府):2011/01/26(水) 22:42:58.47 ID:BDg6NdaCP
丸三鶴屋も、
丸ト北村も
くしろデパートも、
丸友金市館も、
オリエンタルデパートも、
長崎屋も

あるおいらの地元の街は大繁栄だよな(´・ω・`)
285 ハムリンズ(静岡県):2011/01/26(水) 22:47:39.47 ID:EXkOJ/sN0
刑事貴族
286 コアラのワルツちゃん(関西):2011/01/26(水) 22:48:50.84 ID:VA6f428xO
イオン「これからもガンガン商店街潰してやんよw」
老人ら「ひぇ〜、や、やめてけれ〜」
287 ヒーヒーおばあちゃん(三重県):2011/01/26(水) 22:50:12.19 ID:iWaFHCJL0
商店街つぶして更地にして
ジャスコ作ればみんな幸せになるのにね
288 エンゼル(千葉県):2011/01/26(水) 22:50:22.32 ID:ZmIAUKjWP
駅前商店街って、駅前って好立地なんだからさ、商店街潰して駐車場の有る商業施設作れば復活するよ。
車も電車も使えるとか便利じゃん。

シャッター商店街の最大の障壁って商店街自身じゃん。
289 京成パンダ(埼玉県):2011/01/26(水) 22:51:19.75 ID:GfeLOFFI0
今日水海道の商店街通ったら何かのドラマの撮影やってたな
290 エンゼル(dion軍):2011/01/26(水) 22:52:03.17 ID:ArvFsNP7P
生鮮食料品は地元商店街のが美味しいだろ
291 エンゼル(千葉県):2011/01/26(水) 22:53:27.60 ID:ZmIAUKjWP
>>290
そうとも言えないよ
292 ヒーヒーおばあちゃん(三重県):2011/01/26(水) 22:53:49.27 ID:iWaFHCJL0
地元商店街は店舗も主人も小汚いから
食材が不味く見える
293 エンゼル(千葉県):2011/01/26(水) 22:54:40.20 ID:ZmIAUKjWP
>>286
やめてくれ〜って言う老人がいたら、シャッター商店街になってないと思うよ。
294 ホックン(兵庫県):2011/01/26(水) 22:55:17.99 ID:m6nCfRAp0
丸亀商店街
295 スージー(愛知県):2011/01/26(水) 22:57:52.50 ID:3wTTsULy0
>>275
大須と円頓寺。
わかっていらっしゃる。


円頓寺はかつて大須よりも賑わっていた場所だった。
ところが、栄(繁華街)と名駅が発展するにしたがって、大須とともに没落。
大須は色々なものが集まって元気になっていったけど、円頓寺は寂れたまま。

大きなアーケード街と、かつての賑やかな頃の面影が残る商店街だ。円頓寺。
296 スピーディー(福岡県):2011/01/26(水) 23:15:33.21 ID:a38P+WsG0
商店街はオワコン
297 エンゼル(東京都):2011/01/26(水) 23:26:17.88 ID:jWgAelvTP
なりふりかまわずアニメの舞台にでもなればいいと思うよ
鷲宮神社みたいな
298 UFOガール ヤキソバニー(catv?):2011/01/27(木) 00:28:18.24 ID:Ha/XvQmO0
>>168
すげえ馬鹿
299 きょろたん(東京都):2011/01/27(木) 00:30:06.26 ID:PBF7gmMb0
商店街全体が廃墟のような感じ
http://www.youtube.com/watch?v=nDPaa6A8TmQ

廃墟マニア呼び込めばいいのに。
300 怪獣君(大阪府):2011/01/27(木) 00:32:15.70 ID:ZOXrPSnS0
1990年から05年くらいの間に、自動車の数が2000万台くらい増えたんだぜ
今落ち着いて6000万台辺り
今より増えることはないだろう
つまり買い物車がこの20年で行き渡ったんだよ
301 なえポックル(埼玉県):2011/01/27(木) 00:34:29.56 ID:nuwtDXxq0
いつも思うんだが、日本全国の街中に賭場、がありなら
日本全国の街中に風俗もありだろ?って請願でもすればいいのにな
302 KANA(catv?):2011/01/27(木) 00:56:01.95 ID:aTa8jmL00
つーか自分で使わないなら格安で貸せよ

使わねえ奴が所有してることが最大の問題じゃねえの
303 Pマン(福岡県):2011/01/27(木) 02:30:45.75 ID:GFiU6nub0
>>240
食材配送サービスとか既にあるし、店を出すほど儲けるとは思えないんだけど、商店会会長さん
あたりが音頭とってやってててもおかしくないって思ってさ。
バイト一人雇って、注文受付と商店街からの商品集めと配送を担当してもらい、宣伝はチラシを
刷って休日にめぼしい地域と家にポスティングして歩く。
チラシはレイアウトなんぞ気にせず、お年寄り向けに見やすい大きな字で商品名と値段の箇条書き。
チラシにマジックで○と欲しい数を書き込んでも注文できるようにしてさ、注文方法も配達時に配達員
が直に受け取る。
問題は送料を取るかどうかだよな、経費賄っても利益が出、かつ利用しやすいお手ごろな値段。
これ決めるのが一番難しそうだね。

でも俺が考え付くくらいだから、利益が出るのならとっくにガイアの夜明けとかで
「大型店舗の進出に喘ぐ地方商店街の新たな活路、狙うはお年寄り。自宅配送で生き残れ」
的なドキュメンタリーになってそうだな。
304 レビット君(長屋):2011/01/27(木) 02:40:35.48 ID:TTjakcxM0
>>303
今大阪の豊中市に住んでるけど商店街じゃなくて生協がそれやってるわ
結構坂が多い地区で歩きも自転車も大変だからお年寄りにはありがたいみたい。
305 V V-OYA-G(チベット自治区):2011/01/27(木) 05:31:18.76 ID:NmlAjDZz0
糞狭い駅前の再開発を地元商店街が拒否した
もう何十年もこのままだと思うと商店街だけでなく街自体が衰退するだろうな

306 おばあちゃん(兵庫県):2011/01/27(木) 05:42:46.76 ID:gGXhEpq8P
時代の流れだ
仕方ない
307 ななちゃん(関西地方):2011/01/27(木) 05:43:32.71 ID:B7o+80dt0
無理やわ。ごめん
308 ぽえみ(奈良県):2011/01/27(木) 05:47:29.09 ID:0jqe2Vv70
千日前とかよく行くけどめっちゃ人多い
309 おばこ娘(長屋):2011/01/27(木) 05:48:28.15 ID:4TJYE0GM0
ディスカウントや量販店並に安くしたら客も戻るんじゃね
310 アイミー(福岡県):2011/01/27(木) 06:02:20.83 ID:q5Av+yuU0
パワポケ9スレ
311 銭形平太くん(dion軍):2011/01/27(木) 06:34:47.90 ID:2hymbdiH0
郊外のイオンモールの土地代の5倍以上の地価じゃ新規参入はムリだろw
駅前の一等地の商店街を占有してる老害が原因。
地価はもっと暴落していい。
312 おばあちゃん(catv?):2011/01/27(木) 08:00:03.24 ID:oiI16Pk2P
商店街の新しい形がイオンモールだね
313 せんたくやくん(東京都):2011/01/27(木) 08:51:06.40 ID:4AMq2Eos0
20年前から死んでたものを生き返らすのって無理だよ
復活させるとかサイババの世界、相手にしちゃいけない
314 ↑この人痴漢です(大阪府):2011/01/27(木) 08:52:45.31 ID:YC5hf45C0
シャッターだから安く借りるかって言えばけっこう家賃高いんだよな。
それか2階に住んでるからかせないか
315 雷神くん(中部地方):2011/01/27(木) 08:55:12.84 ID:YAFq99nD0
シャッター同盟作ったら?
同盟員はイオンなどの大型店では不買い運動

これってなんか法律に触れるかしら?
316 カンクン(大阪府):2011/01/27(木) 08:56:11.49 ID:/g0uImAa0
散在してるうえに歯抜けになってる商店街をまずは合体させるんだ
317 俺痴漢です(福岡県):2011/01/27(木) 08:58:36.18 ID:LAcMvdKR0
商店街のオヤジ達も
我が家の買い物は大型店利用してんだろ?
318 ウッドくん(チベット自治区):2011/01/27(木) 09:05:34.92 ID:2LG7k1U00
全国規模のスケールメリットに1商店が勝てるわけ無いからな
こればっかりは無理
319 きららちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 09:07:22.64 ID:EqZ5GrxbP
ネット通販禁止条例を作る。県民に遵守させる。違反したら罰金刑。
320 じゅうじゅう(USA):2011/01/27(木) 09:09:14.39 ID:52KsM9yy0

ニートが店を借りて
一階をゆうちゃんのパソコン先生店にして
二階をニート仲間の住居にすれば解決です
町内の消費も拡大しますよ
321 さくらとっとちゃん(東京都):2011/01/27(木) 09:10:37.53 ID:hr3pOZyd0
北千住に住んでるけどホント路地歩く度に小さな商店街が多い
出入りが激しい東京らしく商店街のオバチャンは誰でもウェルカム状態
でも仕事帰りだともう閉まっちゃってる店が多くてなかなか通えないんだよね
322 ニッパー(静岡県):2011/01/27(木) 09:10:39.26 ID:jLojdeeV0
商店街の名前をジャスコにする
323 キビチー(チリ):2011/01/27(木) 09:11:49.94 ID:UvOXt4iG0
シャッターしてる店を追い出せよ
二、三軒閉まってたら二度と行かない
324 おばあちゃん(愛知県):2011/01/27(木) 09:13:01.16 ID:PcQoFr7AP
>>2うむ
更地にするのが一番良い
325 パーシちゃん(長屋):2011/01/27(木) 09:17:06.30 ID:FOuyXbQW0
大型店みたいにテナント制にするしかないだろ
昭和時代に商売してたやる気ない年寄りが未だに土地占拠してるから流行らないんだよ
326 アメリちゃん(東京都):2011/01/27(木) 09:18:36.46 ID:N4PkYRac0
>>88
こんなに余ってるなら1店舗100万円ぐらいで売ってくれないかな
パワーポップ専門の中古レコード店とか開きたい
327 チョキちゃん(中部地方):2011/01/27(木) 09:18:59.13 ID:VR5BfrMl0
>>315
シャッター店主もイオンで買い物してるよ
自家用車を店の前に路駐しやがるし
ますます商店街を不便にしている
328 おたすけ血っ太(北海道):2011/01/27(木) 09:24:08.98 ID:e3GQ6i0C0
>>303
商店街付近で配達やっても儲からないわ。
狙い目は住宅地やマンション等の近くに店が無い、あってもコンビニしか無い様な場所直接販売に行くことだな。
あえて宅配にしないのがミソ。人間やはり直接自分の目で確かめて買い物するのが楽しいものだ。
多少高くても人心と信頼さえ掴んでしまえば、あとは〇〇さんの店で買うならと贔屓にしてくれる。
329 カンクン(大阪府):2011/01/27(木) 09:26:48.25 ID:/g0uImAa0
助かる気の無いもんは生き物だろうが商店街だろうが救えない
八百屋2件と酒屋1件以外、全部シャッターしまってる商店街とか
どうすんだよ。
330 雷神くん(中部地方):2011/01/27(木) 09:31:39.77 ID:YAFq99nD0
シャッター商店の為にシャッターのネット通販を始める
利用者だからこそわかるこの使いやすさとかを謳い文句にして
防弾シャッターとか超軽量シャッターとか品揃えは豊富
331 ハーティ(チリ):2011/01/27(木) 09:32:24.21 ID:++nb4+gj0
文房具屋とか面白かったけどなー
ダイソーなら100円だし二度と行かないな
332 ドンペンくん(愛知県):2011/01/27(木) 09:35:17.02 ID:Ji/h+6lS0
更地にして大型量販店建てればいい
333 きららちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 09:35:29.86 ID:gaDItV+PP
シャッターアートとかはやめた方がいい
334 KEIちゃん(群馬県):2011/01/27(木) 09:35:44.24 ID:NqVsJtKN0
>>1
ここに〜こなぁけりゃ〜死んでしーまーう(ヨイヨイ)♪
335 俺痴漢です(福岡県):2011/01/27(木) 09:37:46.39 ID:LAcMvdKR0
>>303
商店街が一致団結して食材配達サービスなんてしても
一部のスーパーが配達はすでにやってるし
ワタミタクショクとかヨシケイとかの食材宅配専門の業者も有るし
とても太刀打ち出来ると思えないわ
もう流通構造が昔と現在では全く違うから小売店での生き残りの模索なんかやめて
駐車場経営にでも切り替えた方がいいと思われ
336 チャッキー(群馬県):2011/01/27(木) 09:38:04.81 ID:QDROszvH0
簡単な話だと思うけどな。
大規模店舗法を改正して、既存のも含めて全ての大規模店舗を営業できなくする。
そして商店街の土地も召し上げて、やる気のある人間に配る。
そのくらいドラスティックな事ができないと、みーんな死ぬだけだと思うね。
337 俺痴漢です(福岡県):2011/01/27(木) 09:40:19.05 ID:LAcMvdKR0
>>336
大店法は規制どころか緩和されたし
338 チャッキー(群馬県):2011/01/27(木) 09:43:56.71 ID:QDROszvH0
>>337
うん。
結局さ、その辺が意味するのって護岸工事をした川には小さな魚は勿論の事、大きな魚も住めないってことなんだよね。
それわかっててやってるんだから、確信犯的に日本を潰したいんでしょ。
339 ロッ太(関西地方):2011/01/27(木) 09:44:00.98 ID:KXKCsz980
野菜とかはスーパーより八百屋のほうが安かったりするぞ。
でも、みんな高いスーパーのほうで買うんだよね・・・
340 俺痴漢です(福岡県):2011/01/27(木) 09:45:57.62 ID:LAcMvdKR0
>>339
小売は地価が反映するから
それはケースバイケースだよ
オレんとこは圧倒的に郊外型大型店の方が安い
341 俺痴漢です(福岡県):2011/01/27(木) 09:53:02.29 ID:LAcMvdKR0
商店街のオヤジ達は、大店法緩和に一役買った岡田さんが居る民主党に投票したんでしょ?
それはもう自業自得だよね。
342 てん太くん(東京都):2011/01/27(木) 09:56:57.86 ID:L/mC4Bht0
大手スーパーがのさばっている限り無理
政治家は大資本様には頭ペコペコの優遇政策だし
343 ダイオーちゃん(長屋):2011/01/27(木) 10:01:14.04 ID:HInRp1Tp0
上で何度か言われているけど、ある程度人口があって若者が活躍できて
店を持てる商店街は活気があって今でも健在だよな。
そういう若者の夢を老害が潰した街は衰退しているけど。
344 ウッドくん(チベット自治区):2011/01/27(木) 10:07:17.08 ID:2LG7k1U00
>>343
夢とか関係なく単に過疎化が進行してパイが小さくなったからだよ
そうなると顧客を集約できる大型郊外店には対抗できない
商店街でまだ息があるのって都会だけでしょ
345 マコちゃん(catv?):2011/01/27(木) 10:09:50.90 ID:Xi7hSHKr0
商店街全体を通年のコミケ会場にする。
346 ブラット君(和歌山県):2011/01/27(木) 10:10:04.43 ID:I1ovn+zn0
シャッター屋始めればどうか
347 キタッピー(東京都):2011/01/27(木) 10:11:07.57 ID:zGpQOp+W0
朝の6時にシャッター開放
348 ブラット君(和歌山県):2011/01/27(木) 10:12:54.24 ID:I1ovn+zn0
ゆるきゃら作って歩かせる。

さみしい光景になりそうだな・・・
349 俺痴漢です(福岡県):2011/01/27(木) 10:13:42.92 ID:LAcMvdKR0
俺には、商店街が大型店に勝ってる要素って一つも見当たらないんだけど
何か一つでも有るんだろうか?
350 くーちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 10:13:54.48 ID:3p+q1qFZ0
通販受け取り代行センターでもやれよ
351 俺痴漢です(福岡県):2011/01/27(木) 10:15:05.82 ID:LAcMvdKR0
>>350
それはもうコンビニがやってるな
352 フライング・ドッグ(catv?):2011/01/27(木) 10:15:22.25 ID:dFqRf5c40
極限まで荒廃させて、ボロボロになればいいかげん現在のやり方が間違っていると気づくんじゃないの。
(´・ω・`)いや気づかんか
353 ブラット君(和歌山県):2011/01/27(木) 10:15:49.28 ID:I1ovn+zn0
>>349
飲食店 新鮮な八百屋・魚屋 アフターサービス 万引き くらいか
354 あんらくん(福岡県):2011/01/27(木) 10:15:55.17 ID:u90o11wq0
商店街って意外と小さな買い物がしづらかったりするんだよなあ。
個人商店の集まりだから、サービスにもバラツキがあるし、当然定休日もある。
355 V V-OYA-G(長屋):2011/01/27(木) 10:16:11.71 ID:U8WfsyPm0
商店街の上にかぶせるように
イオンを作ればよい
356 かもんちゃん(愛知県):2011/01/27(木) 10:17:11.26 ID:X6RC1NEx0
>>344
過疎化は関係ないよ〜
愛知県なんて人口は増えても街は死んでるw
357 キタッピー(東京都):2011/01/27(木) 10:19:08.88 ID:zGpQOp+W0
シャッター開けたらあばばばば
358 陸上選手(愛知県):2011/01/27(木) 10:20:34.19 ID:iltNdSgP0
本当に規制するつもりなら、近隣の市町村全部巻き込んで規制しないとダメ
近隣に規制されていない市町村があったら、大型店といっしょに買い物客もそっちに流れて
余計人がいなくなってしまうから

やるなら、大型店の駐車場を無理やり離して、駐車場〜大型店の間に商店街を作れ
359 キタッピー(東京都):2011/01/27(木) 10:25:33.61 ID:zGpQOp+W0
地元のヤクザ主催でレイブでもやればいいんじゃねーの
シャッターが飲食出を提供して商店街のみんなで後始末
ビールとか下着とかジャンクフードとか薬とか色々売れる
360 チャッキー(群馬県):2011/01/27(木) 10:25:42.76 ID:QDROszvH0
>>356
過疎化は後付の理由っぽいね。

>>349
自由競争には限界があるって事でしょ。
361 パーシちゃん(長屋):2011/01/27(木) 10:27:43.34 ID:FOuyXbQW0
そもそもなんで商店街が良くて大型店が駄目って前提になってんの?
362 ダイオーちゃん(長屋):2011/01/27(木) 10:28:33.71 ID:HInRp1Tp0
>>356 地場産業は元気でも商店街は死んでる愛知県刈谷市と
街の景気は悪いのに商店街は元気な佐世保なんてのがよく引き合いにされるね。
363 キタッピー(東京都):2011/01/27(木) 10:33:41.07 ID:zGpQOp+W0
都内に限れば過疎は嘘。店舗に魅力がないだけ
俺んちの近くにある商店街なんて今じゃただの住宅街だよ
364 ブラット君(和歌山県):2011/01/27(木) 10:33:50.70 ID:I1ovn+zn0
昔は老若男女楽しめた。
老人の服、からおもちゃまで。
今はババアの服屋しかない。
365 チャッキー(群馬県):2011/01/27(木) 10:34:45.15 ID:QDROszvH0
>>361
地方の衰退をもたらすと思うから。
366 なーのちゃん(京都府):2011/01/27(木) 10:37:19.19 ID:CN0Jz7fz0
・高い
・何も買わずに店から出にくい
・愛想が悪い
・冷暖房が効いてない
・車で行けないから大量買いできない

商店街の悪いところってこれくらいか
367 俺痴漢です(福岡県):2011/01/27(木) 10:37:57.69 ID:LAcMvdKR0
入り口のセンサーチャイムが鳴って店主が奥の居間からノソノソ出てくる店なんて誰も利用したくないよね。
目的の物が無かった場合そのまま出て行きづらく
買わないといけないような義務感背負わされるのが嫌だわ。
368 ブラット君(和歌山県):2011/01/27(木) 10:39:52.47 ID:I1ovn+zn0
>>366
品揃えが悪い
商品が古い、ダサイ
開店時間が短い
定休日がある
369 銭形平太くん(dion軍):2011/01/27(木) 10:39:56.66 ID:2hymbdiH0
>>362
佐世保の商店街は、佐世保バーガーとか、魚介すり身系の店とか、
一人で行っても楽しいよ。
370 てん太くん(東京都):2011/01/27(木) 10:40:55.15 ID:L/mC4Bht0
巣鴨、砂町、戸越
商店街でも活気のある所はあるが、どれも超大型商店街だから
大型スーパーと変わらんか
371 トウシバ犬(埼玉県):2011/01/27(木) 10:43:35.31 ID:acM0ZG190
高いし品揃えは悪いしサービスも良くない
商店街で買い物してるやつってどれだけいるんだよ
イオンのほうがよっぽどいいだろ
372 キタッピー(東京都):2011/01/27(木) 10:48:56.06 ID:zGpQOp+W0
生き残ってる店はパン屋と八百屋とゲーセンと蕎麦屋
蕎麦屋は一杯からでも配達してくれるからよく利用してる
373 スピーディー(dion軍):2011/01/27(木) 10:51:07.02 ID:E/6Xn9Hm0
>>365
店潰れたやつは大型店で働けばえーだけやがな(´・ω・`)
374 ブラット君(和歌山県):2011/01/27(木) 10:52:12.27 ID:I1ovn+zn0
>>372
ゲーセンはトウの昔に潰れたな。

喫茶店・大衆食堂くらいか。

ババアの服屋ばっかりだ。
あれなんで生き残ってんの?
近所に土地持ってるの?
375 チャッキー(関西):2011/01/27(木) 10:54:22.09 ID:67wdzlm5O
イオン作ればいいんじゃないですかね?
376 スピーディー(dion軍):2011/01/27(木) 10:55:07.48 ID:E/6Xn9Hm0
>>374
ほとんど実家兼店やろ(´・ω・`)

テナント代いらんし旦那が余所で働いてれば趣味程度にやっていける(´・ω・`)
377 めろんちゃん(埼玉県):2011/01/27(木) 10:56:33.48 ID:iYi7AM550
378 ブラット君(和歌山県):2011/01/27(木) 10:58:07.68 ID:I1ovn+zn0
>>377
電柱がないね。
アーケードも無い。
てか企業ばっかりやんか。
379 ナルナちゃん(福岡県):2011/01/27(木) 10:58:19.22 ID:sSlFatbs0
>>377
川越住んでみたいな
380 めろんちゃん(埼玉県):2011/01/27(木) 11:02:07.09 ID:iYi7AM550
>>378
ってか本来ちゃんとした集客のある商店街は大手チェーンが放っておく
はずないと思うんだけど
クレアモールの場合ちょっと路地に入ったところに個人商店などがあり
賑わってる。
381 怪獣君(大阪府):2011/01/27(木) 11:02:51.19 ID:ZOXrPSnS0
運営がこういうスレ立てる意味お前ら知ってる?
382 エビ男(富山県):2011/01/27(木) 11:13:15.23 ID:2Hhb+Kww0
>>88
かつての隆盛ぶりを思い浮かべるとふと沸いてくる哀愁は、廃墟を見たときの、
昔はここにも人が居て賑やかだったんだろうと思う感情とよく似ている
383 キタッピー(東京都):2011/01/27(木) 11:15:32.64 ID:zGpQOp+W0
みんなどこへ行ってしまったんだろう
384 リッキーくん(西日本):2011/01/27(木) 11:16:25.62 ID:s91FxWKJ0
まず、やっぱり人口の流出が大きい
大都市への人口集中、なぜそうなったかを考えたほうがいいね
385 おばあちゃん(北海道):2011/01/27(木) 11:21:03.40 ID:c88G9StWP
>>370
駅前にデパートや大きい駅ビルがあるところはだいたい寂れるね。
商店街も寂れて駅ビルも潰れて駅周辺が廃墟になっているようなところもあるし。

商店街をちょっと歩く先にデパートがあるのが理想的か。
最終的に行政の都市開発の問題だな。
386 おれんじーず(catv?):2011/01/27(木) 11:22:13.55 ID:goMUkRZn0
387 リスモ(福岡県):2011/01/27(木) 11:25:39.28 ID:Pd6v78tk0
飲食店はせめて夜9時まで開けとけよ
388 キョロちゃん(東京都):2011/01/27(木) 11:38:11.78 ID:aXdGsORh0
むしろ死ねっ・・・
389 おばあちゃん(東京都):2011/01/27(木) 11:38:58.16 ID:8z5rIG1TP
(`ω´)それがAmazonの策略なのです!騙されてはいけません!!

☆ m
川`・Д)町の本屋さんはたくさん万引きをされるのに、Amazonだけされないなんてズルいわ・・・☆

  ノノノ
(´・∀・^)Amazonなんて世界中から需要を万引きしてるようなもんだもんな。

 ∩_∩ アクトウ
(*`・ω・)∩ そしてかなしみをばらまいている!


おのれAmazon…またしても情報弱者の心を踏みにじりましたね?もう許せません!!
巧みなウソで注文をとり、代金を先に盗んで品物は気が向いたら届ける…こんなブラック企業、信用出来ませんね!!

アマゾン、買い損、許さんぞん!ネットショッピング界のヤマダ電機、それがAmazon・・・☆
390 マコちゃん(長屋):2011/01/27(木) 13:27:16.55 ID:ggwu3ry40
商店街の商店は住み込み禁止
閉めたらすぐに次の店が入るようにしておかなきゃ
391 銭形平太くん(dion軍):2011/01/27(木) 13:30:50.33 ID:2hymbdiH0
道の駅でいいよね
392 ドクター元気(愛知県):2011/01/27(木) 13:33:01.78 ID:qvVJTCWe0
どう考えても救う必要がない
393 MILMOくん(千葉県):2011/01/27(木) 13:38:03.72 ID:bnrXMyyf0
町の汚ねぇボロボロの商店ってどうやって生計たててんのか永遠の謎
394 チョキちゃん(中部地方):2011/01/27(木) 13:44:26.97 ID:VR5BfrMl0
>>393
流通のラストワンマイルに居座っていて
オフィス・学校相手に毎年大量の商品を
卸していたりする。
395 ベーコロン(長屋):2011/01/27(木) 13:46:05.38 ID:A2UhqwTG0
>>393
ニュータウン近くの電気屋には7、80年代に膨大な需要を一手に引き受けてたようなところもあるから
意外と今は悠々自適だったりする
396 キャプテンわん(東京都):2011/01/27(木) 13:55:50.65 ID:vHZqPrPY0
名古屋の大須みたいに若い連中に店貸せばいいじゃん
397 肉巻きキング(東京都):2011/01/27(木) 14:02:41.63 ID:K5tqfiqb0
日本酒のセレクトの良さで全国に有名な酒屋が近所にあるが
そういう付加価値あるとこ以外もう今の代で終わりだろうね
398 ちかまる(東京都):2011/01/27(木) 14:05:06.64 ID:e6vkopV90
商店街ジジババなんてみんな死ねばいいのに
奴らキモすぎ。
ブルドーザーかけて強制更地でおk
日本人ならみんなキモイ商店街なんて嫌いなはず。
好きなのはチョンと基地外サヨだけ。
399 シャリシャリ君(愛知県):2011/01/27(木) 14:06:43.59 ID:A2UhqwTG0
行政に保護されてきた商売は高度成長期にウマウマしてたから
店ボロいけど別の町内にデカイ家建ててるってパターンが多いな
そうでない商売には同情する
400 サムー(長屋):2011/01/27(木) 14:13:51.39 ID:ycrB+tgw0
イオンとかニトリとかの大手量販店じゃ買えない様なニッチな商品が売ってるってのが商店街の専門店の生きる道っぽかったけど
いまじゃネットで簡単に何でも買えてしまうからな。
あとは接客による、人との繋がりしか強みねぇんじゃねえの
401 きららちゃん(静岡県):2011/01/27(木) 14:15:43.71 ID:0csXajwdP
リアルに復活させたいなら商売やりたい若いヤツに格安で貸すしかないね
賃料が安い分価格も抑えられるし

商店街の老害どもは自分が得をしたいから
商店街復活とか言ってるから無理だろうけど
402 はまりん(長屋):2011/01/27(木) 14:15:44.25 ID:Vd2T14+a0
若くて可愛い看板娘を置いたら良いと思うよ
403 コアラのワルツちゃん(愛媛県):2011/01/27(木) 14:18:09.89 ID:CWU568Cc0
アフターサービスや接客や商品アドバイスを充実させればいい
買いたくないなら買うなって態度じゃ駄目だろ
404 肉巻きキング(東京都):2011/01/27(木) 14:19:03.78 ID:K5tqfiqb0
>>402
もうこういうのが一番現実的なんじゃないか?最早
405 ななちゃん(千葉県):2011/01/27(木) 14:21:34.36 ID:OJTI8xTi0
>>239
前の会社の取引先でジャスコでテナントやってたトコあったけどやめちゃったな。
そこの社長いわく、24時間365日働いてどんなに沢山売っても赤字だったそうな。
これは10年位前の話だけどな。

>>397
他店は勿論、大手でも出来無いスバ抜けたサービスとかかが出来るトコじゃないと無理だろうね。
個人中小店舗じゃどんなに努力や工夫しても、もうどうにもならない状況・・・。
406 きららちゃん(静岡県):2011/01/27(木) 14:25:05.70 ID:0csXajwdP
>>405
イオンのテナントでバイトしてたけど
店長曰く基本使用料+売上の何%かがイオンの取り分で
あとは電気代とか水道、警備代なんかも全部タダだからそんなベラボウに高いって感じじゃ無かったけどな
407 こんせん(愛知県):2011/01/27(木) 14:26:18.09 ID:Fdny+/yq0
イオンの1階に商店街を再現すればよい
408 アニメ店長(北海道):2011/01/27(木) 14:26:46.18 ID:p5VMX0Vm0
商店街そのものを楽しむみたいな親父向けのアミューズメントパークにすればいい。
商品は安くして、入場料をごっそり取る。食べ放題焼肉屋と同じような原理にすれば
復興はできるかもな。

409 リスモ(福岡県):2011/01/27(木) 14:32:18.42 ID:Pd6v78tk0
>>397
酒屋でいい酒を置こうとする店は、居酒屋と連携して大学の近くに立地とかじゃないと、もうキツイだろうねえ
410 KEIちゃん(大阪府):2011/01/27(木) 14:33:47.97 ID:1g63ZRap0
>>406
売上ベースでハネるしかないんだろうけど業種によってはそれがコタえるんじゃないかな
411 きららちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 14:34:10.83 ID:S16K/6eAP
勢いの有る商店街!とマスゴミが企画して放送していたが
惣菜ばっかで立ち食い推奨のどこかの闇市臭が凄くしていた
412 おばあちゃん(神奈川県):2011/01/27(木) 14:35:30.27 ID:vgP5gEk6P
再開発
413 Pマン(愛知県):2011/01/27(木) 14:35:36.37 ID:R7/IpBy60
大須は商店街って印象無いな、混ぜすぎてカオスな状態だ
若者、DQN、ヲタク、老人に観光客の外人が入り混じる空間、希有すぎて参考にならん
414 肉巻きキング(東京都):2011/01/27(木) 14:47:19.96 ID:K5tqfiqb0
しつこいけど>>402でいーじゃん
今も今後しばらくも新卒の若い子有り余るんだしさ
夕方の奥様お買い物タイムはイケメン、
夜の帰宅時間は若くて可愛い女子を配置 疲れたリーマンも癒される

ってもう無理か すでにシャッターだもんな 人件費出せるようなとこも無いだろうし
遅すぎたよ何もかも
415 コアラのマーチくん(関西):2011/01/27(木) 14:47:48.67 ID:AYXCLGHxO
人の流れを作れば自然と商店街になる。
郊外大型は道路整備が凄過ぎる。田舎はJRやバスがあまりにも不便。車が原因かもしれんw
416 アニメ店長(北海道):2011/01/27(木) 14:52:13.87 ID:p5VMX0Vm0
>>414
若くて「可愛い」では足りないんだよ、若くて「エロい」なら客は多く付く。
417 しんちゃん(千葉県):2011/01/27(木) 14:52:15.72 ID:0QDvLRi80
お年寄りには宅配サービス
もうやってるか
418 バスママ(千葉県):2011/01/27(木) 14:54:29.28 ID:Lnmd8Kyh0
商店街はもう無理だろう
419 肉巻きキング(東京都):2011/01/27(木) 14:54:47.83 ID:K5tqfiqb0
>>416
じゃあシャッター開けて全部キャバっぽい感じにすっか!
420 怪獣君(大阪府):2011/01/27(木) 14:55:21.89 ID:ZOXrPSnS0
車と大店法の他に原因が見当たらない
このスレ的にはどうでもいいけどなw
421 みらいちゃん(岩手県):2011/01/27(木) 15:42:42.77 ID:2cuoarss0
俺の市は、寂れた商店街を守ろうとしてジャスコの建設予定を白紙にした
その代わりに市が税金で商店街近くに誰得郷土資料館を設置
案の定資料館には誰も行かず、市は衰退の一途を辿ってる
422 つばさちゃん(宮城県):2011/01/27(木) 15:47:13.24 ID:hezVEESo0
>>421
なんていうか、ぶきっちょだなぁ・・・
B級グルメのメニューでも企画すればいいのに
423 おばあちゃん(catv?):2011/01/27(木) 15:59:42.62 ID:5YFeyxDaP
駐車場とアーケード
424 レインボーファミリー(長屋):2011/01/27(木) 16:00:46.02 ID:p7NRi3LM0
再開発しかないだろ。新陳代謝が大事だからね。

終わコンの商店には退場してもらって、競争しろ
425 きららちゃん(dion軍):2011/01/27(木) 16:09:19.06 ID:lc8/p4Q1P
翔子ちゃんとジャコスに行きたい
426 ユメニくん(栃木県)
ありもしない人気や売り上げをでっちあげてこの人が旬!とかやってんだから
金出して商店街が再び注目を浴びていますとかやっってもらったらいい