【ありがとう民主党】 著作権法、改正へ 【カスラック涙目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 しんちゃん(神奈川県)

著作権法の改正案 国会提出へ
1月26日 4時26分
一定の範囲であれば許可を取らなくても他人の著作物が利用できるようにする新たな規定が文化庁の審議会で決まり、
今後、著作権法の改正案を国会に提出することになりました。

これは、25日に開かれた文化審議会の著作権分科会で決まったものです。
現在の著作権法では、絵画や写真など、他人の著作物は
原則として個別に法律で認められた報道や教育目的など以外は無断で利用することができません。
しかし、インターネットの普及などに伴って、個人が情報を発信する機会が増え、
例えばテーマパーク内でキャラクターが映りこんだ人物写真をブログに掲載すると法律違反になるなど、
軽微な違反となるケースが相次いでいて、分科会では現在の法律の規定が厳格過ぎて対応し切れていないとして、
見直しを行ってきました。その結果、社会通念に照らして著作物の利用が主な目的ではないと判断される軽微な使用や、
技術開発などのために映像や音楽などをコピーし、
素材として利用することなどは許可を得なくてもよいなどとする新たな規定が決まりました。
新たな規定を巡っては、作家や音楽家といった権利者の団体などから、
基準があいまいなため権利侵害が増えるおそれがあるとして、懸念の声が寄せられています。
文化庁では、具体的な事例を示したガイドラインを作成するとともに、
新しい規定を盛り込んだ著作権法の改正案を、早ければ、今開かれている通常国会に提出することにしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110126/k10013626941000.html
2 ブラット君(山形県):2011/01/26(水) 11:38:28.35 ID:W5fQB7Ms0
o
3 マカプゥ(東京都):2011/01/26(水) 11:38:36.74 ID:aSZ+LS/90
カスwwwwwwwwwwwww
4 火ぐまのパッチョ(東京都):2011/01/26(水) 11:38:53.76 ID:X+yzZkWU0
つまりどういうことだ
5 ウチケン(東京都):2011/01/26(水) 11:38:54.36 ID:+LiQOygS0
リッピング規制とかいうのなかったっけ?
6 キョロちゃん(愛知県):2011/01/26(水) 11:38:57.93 ID:6/H8tmlm0
ミッキーマウス逝ったーw
7 かほピョン(長崎県):2011/01/26(水) 11:39:10.76 ID:eLJP6gaY0
つまりどういうことだってばよ?
8 ミミちゃん(長屋):2011/01/26(水) 11:39:12.38 ID:Ctka6kZz0
反対されたら衆院で2/3の票が必要なんだろ?
可決できる法案てあんのか?
9 あどかちゃん(宮城県):2011/01/26(水) 11:39:15.41 ID:yi9iNqQU0
あーあ、ボカロ曲のパクリがおkになってしまった
10 ハミュー(神奈川県):2011/01/26(水) 11:39:33.97 ID:iwLei3fp0
>例えばテーマパーク内でキャラクターが映りこんだ人物写真をブログに掲載すると法律違反

ミキ男さんはシネ
11 とれたてトマトくん(神奈川県):2011/01/26(水) 11:39:38.73 ID:tVzpBfRv0
ぼっさんの写真も使い放題
12 あおだまくん(埼玉県):2011/01/26(水) 11:39:44.70 ID:pZFPutgM0
あんまり旨味はない気が
13 雪ちゃん(東京都):2011/01/26(水) 11:40:24.27 ID:OlMFKTR+0
をおおお これが常識
14 Pマン(北海道):2011/01/26(水) 11:41:04.97 ID:RjqOWbs00
文化庁ってだけで信用ならねぇ
経済通産省にまかせろよ
15 にっくん(福島県):2011/01/26(水) 11:41:06.08 ID:j2LgueCD0
同人誌を落とすときの「おまえらも法的にグレーだろ」の文句は使えなくなるのか?
16 デンちゃん(西日本):2011/01/26(水) 11:41:25.97 ID:/oreFDuL0
フェアユースの導入のことでしょ。正当な理由があるなら限定的に利用していいよと
17 リーモ(東京都):2011/01/26(水) 11:41:26.50 ID:aObiHc0X0
>技術開発などのために映像や音楽などをコピーし、
>素材として利用することなどは許可を得なくてもよいなどとする新たな規定が決まりました。
18 ミルーノ(関西地方):2011/01/26(水) 11:41:53.83 ID:gWILR2gT0
P2P完全無罪ですね ありがとうミンス 二度と票を入れることもない
19 省エネ王子(茨城県):2011/01/26(水) 11:42:57.84 ID:q+Tfpt0B0
彼はフリー素材じゃないぞ
20 パム、パル(神奈川県):2011/01/26(水) 11:43:08.56 ID:53FXlrNX0
>>17
消費者的には万々歳
21 きららちゃん(愛媛県):2011/01/26(水) 11:43:08.71 ID:/OkKAe190
アメリカのフェアユースに相当する概念だな
ウィキペディアがカラフルになるな
22 ミルバード(catv?):2011/01/26(水) 11:43:41.58 ID:QSTSu4eV0
アメリカのいわゆる「ミッキーマウス保護法」ってのはどうなってんの?
23 みったん(福岡県):2011/01/26(水) 11:43:49.87 ID:Cl2EKZCl0
>>15
参考にするって言えばおk
24 さっちゃん(和歌山県):2011/01/26(水) 11:43:59.06 ID:sl0UWgBX0
これで中国様にまた一つ献上できるな!
25 ドコモダケ(埼玉県):2011/01/26(水) 11:44:01.42 ID:3vv4/VSM0
民主党が国民のためになることをするはずが無いもしそうだとしても「あれは嘘だ」
26 シンシン(長屋):2011/01/26(水) 11:44:09.77 ID:fgJeg/l30
>>6
       /::::::::::::::::::::ヽ、            /:::::::::::::::::::::::ヽ
       /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ         /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l           l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
    l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l        l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
     l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/_,.......-;,==-...ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::/     `ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
      ヽ::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::/   / ̄  ヽ/⌒ヽ:::::::::::::::::/
      ヽ、:::::::::::::_/::::::::::::/   /        ⌒ ¬−'´
          ̄ /:::::::::::::::::l    iilllllii.     oilllllii  l:|
           l::::::::::::::::::l                 l:l
           l::::::::::::::::::l  . .=・=  r ‐、  .=・= l:l
           l::;, -ー 、::l         i   i    .l:l
           /     ヽ  ,  ; ∵; ,|. : : 人; ∵ l::l
          l       _       `''" `ー- '   ー く
            l    ̄|       〈 、_____, 〉  l
            ヽ    ヽ      \+┼┼+/ ,/) ./
             \    \、     `ー‐‐'' /  /
                >. .、_、 ヽ .`''ー--─'" /
                ヽ: : : : :ヽ         /.イ
                   ヽ、: :__ヽ `ー- ´/: : : イ
                 l  ̄: : : : : 7フ 7: : :`´: :l
                   l: : : : : : / ̄  ̄ヽ: : : :/
                 ヽ ___/
27 鷲尾君(不明なsoftbank):2011/01/26(水) 11:44:24.43 ID:vAhKdTZN0
>>5
著作権団体のごり押しで、これを飲む代わりにリッピング規制を認めさせた。
28 北海道米キャラクター(北海道):2011/01/26(水) 11:44:46.95 ID:xK+Q1MKXP
村なんとかさんはどうなるの?
29 コアラのワルツちゃん(東京都):2011/01/26(水) 11:45:04.52 ID:75b1ZgQr0
外国のサイトにあがってるのは放置してるくせになw
30 エンゼル(catv?):2011/01/26(水) 11:45:27.81 ID:3DgwoGPKP
>>22
ミッキーマウスの著作権が切れそうになるたびに著作権保護の年数が増える。
31 リョーちゃん(三重県):2011/01/26(水) 11:46:07.82 ID:OGVy3EXg0
村岡さんもフリー素材になるの?
32 MiMi-ON(北海道):2011/01/26(水) 11:46:09.41 ID:78k6nXic0
3行で
33 ちかぴぃ(長屋):2011/01/26(水) 11:46:52.44 ID:2iQn9vSu0
いいぞもっとやれ
34 健太くん(鳥取県):2011/01/26(水) 11:47:24.39 ID:qEZQWzXX0
中国が日本の物パクってもいいって法案か




しねよ
35 あいピー(三重県):2011/01/26(水) 11:48:34.00 ID:JwfeQn5K0
ポルノ規制は表現が曖昧になると困るのに
著作権法は基準が曖昧になると嬉しくなる不思議!
36 MiMi-ON(北海道):2011/01/26(水) 11:49:37.16 ID:78k6nXic0
>社会通念に照らして著作物の利用が主な目的ではないと判断される軽微な使用や、
>技術開発などのために映像や音楽などをコピーし、
>素材として利用することなどは許可を得なくてもよいなどとする新たな規定が決まりました。

なるほど、重要なのはここだな
37 北海道米キャラクター(兵庫県):2011/01/26(水) 11:50:44.68 ID:RqBW9gFWP
>作家や音楽家といった権利者の団体

ではなくその周辺で金儲けしてる音楽会社や出版社でしょ。反対してるのは。
38 北海道米キャラクター(埼玉県):2011/01/26(水) 11:50:54.50 ID:DREq9PTjP
>例えばテーマパーク内でキャラクターが映りこんだ人物写真をブログに掲載すると法律違反になるなど、

これアウトだったのかよ
39 ちびっ子(関西地方):2011/01/26(水) 11:51:56.18 ID:nJlDDZCc0
その一定の範囲を吟味し判定する天下り団体がいるな
40 やなな(長屋):2011/01/26(水) 11:52:25.04 ID:gFyZmRgw0
すぎやん涙目w
41 たまごっち(大阪府):2011/01/26(水) 11:53:47.17 ID:TrjDKjEO0
これはよろしい
ネットで出れば音楽業界にはかえって宣伝になるしな
CDが売れない時代、昔と考えを変えるべきだな
42 ナルナちゃん(神奈川県):2011/01/26(水) 11:53:48.66 ID:zZ893czo0
        
       |\  ノ´⌒`ヽ /|    僕と契約すれば
        |\\     //|    願い事がかなうといったな
        // ""⌒ ⌒\ ) 
      i /  へ   ー i/     あれは嘘だ
       !゙  (・ )` ´( ・)i
        l ::::⌒ (__人_)^i }i 
      /  \   `ー'.... / 八 
   _/   il   ,'    '.  li  ',__
43 がすたん(東日本):2011/01/26(水) 11:54:34.08 ID:dDx5cwyo0
どうせ一定の範囲が1秒までとかだろ
44 北海道米キャラクター(長屋):2011/01/26(水) 11:54:41.68 ID:CHgs9pflP
勘違いして調子に乗った厨房が摘発されまくりの展開を希望するん。
45 あいピー(三重県):2011/01/26(水) 11:54:44.93 ID:JwfeQn5K0
>>38
それが許されてたら人物写真だと言い張ってキャラクターが入った写真を悪用できるからじゃね?
狡賢い人間はいくらでもいるからな
46 MONOKO(徳島県):2011/01/26(水) 11:59:02.24 ID:Fi+fDWt/0
これが適法。今までのがおかしいだけ。
47 北海道米キャラクター(北海道):2011/01/26(水) 12:00:12.28 ID:ZEJZnUOnP
たこぶえ
48 レインボーファミリー(関東・甲信越):2011/01/26(水) 12:02:51.55 ID:VQeOCO1eO
やめてくれよ
何が悲しくて、せっかく作った曲をタダで使われなくちゃいけないんだ
カスラックは嫌いだが、人が作ったものを平気で勝手に使うクズがいるからカスラックは存在してるんだろ
49 ライオンちゃん(神奈川県):2011/01/26(水) 12:03:44.34 ID:NEBBFJ8K0
人が作ったもので平気に金を稼ぐカスラックはどうなの?
50 モバにゃぁ?(群馬県):2011/01/26(水) 12:04:33.84 ID:130eJ0Uc0
>>48
建前はそうだね。建前は
51 北海道米キャラクター(catv?):2011/01/26(水) 12:04:37.38 ID:C2yonUlHP
カスラックしねえぇぇぇぇぇ
52 北海道米キャラクター(チベット自治区):2011/01/26(水) 12:05:09.09 ID:sQ/8OgX6P
この婆よく無断で音楽流して著作権違反してるんやけど逮捕されんの?
http://www.stickam.jp/profile/bokuboku_love
53 トッポ(鳥取県):2011/01/26(水) 12:05:43.53 ID:Bomj9pev0
ミンス「中国様、日本の著作物をどんどん使ってください」
54 石ちゃん(大阪府):2011/01/26(水) 12:05:55.84 ID:XhjE1bfc0
問題はJASRACには資金もあるし、弁護士も雇えるし、長期間裁判で戦うこともできる。
でも、訴えられる方は必ずしもそうじゃない。
そして判例が出て、がんじがらめにされることなんだよな。
法律は解釈まで書かないから。
55 ちびっ子(関西地方):2011/01/26(水) 12:07:09.69 ID:nJlDDZCc0
※もちろんこのネタで選挙まで引っ張ります
56 レインボーファミリー(関東・甲信越):2011/01/26(水) 12:07:10.70 ID:VQeOCO1eO
>>50
建前だろうと、それが建前になってるのは事実だろ
実際に仕事で作曲してる側からすれば、自分で作ったものがタダで使われるのはこの上なく不快
1000万人に違法ダウンロードされて聞かれるより、100人に買ってもらった方が遥かに嬉しい
57 ソーセージータ(茨城県):2011/01/26(水) 12:11:42.20 ID:7FSt1Zji0
著作権法がアホすぎて検索エンジンの鯖が日本に置けないほどだったんだよなw
58 トラッピー(catv?):2011/01/26(水) 12:14:19.76 ID:18H3or3K0
これ成立したら、作曲家達はやる気失せそうだな
59 そなえちゃん(青森県):2011/01/26(水) 12:14:49.55 ID:EtlBa7zr0
>社会通念に照らして著作物の利用が主な目的ではないと「判断される」
>技術開発「など」のために

これは怖い
60 おれんじーず(滋賀県):2011/01/26(水) 12:14:55.60 ID:F+P1CRZ/0
軽微な使用ってなんだ
MADとかか
61 ラビピョンズ(沖縄県):2011/01/26(水) 12:15:11.21 ID:CK0CoxOH0
民主党
62 ペプシマン(富山県):2011/01/26(水) 12:16:03.00 ID:CHLOWPih0
とある動画投稿サイトでは、たまたま音声に入った音楽が原因で削除されたりしていた。
当然そのサイトは潰れたww
63 ドコモダケ(埼玉県):2011/01/26(水) 12:18:02.66 ID:3vv4/VSM0
>>59
などじゃなくて具体例列挙するべきだよなこういうのは
64 マウンちゃん(群馬県):2011/01/26(水) 12:18:08.33 ID:EDj7ZP260
似た様な車やバイクが多いし
韓国中国は日本の真似
65 レインボーファミリー(関東・甲信越):2011/01/26(水) 12:19:04.68 ID:VQeOCO1eO
>>58
うん
そりゃあ、やる気も失せるよ
せっかく作った曲をタダで聞かれたり使われたりするなんて、あまりにも不快
違法ダウンロードで10億人に聞かれ評価されるよりも、1円で10人に買われ評価される方が嬉しいのが作曲家だよ
66 北海道米キャラクター(catv?):2011/01/26(水) 12:19:09.84 ID:LWsQSQV2P
>>5
いわゆるバーターでやつだよ
67 てっちゃん(catv?):2011/01/26(水) 12:19:36.89 ID:71vGl/ms0
これからはニコ厨が堂々と版権MADを公開できるようになるのか
胸圧
68 さっちゃん(和歌山県):2011/01/26(水) 12:19:47.74 ID:sl0UWgBX0
中国様の中国様による中国様の為の政治です(^q^)
69 ばっしーくん(長屋):2011/01/26(水) 12:19:56.05 ID:8K/t+DQi0
中韓大勝利だな
70 ポン・デ・ライオンとなかまたち(神奈川県):2011/01/26(水) 12:19:58.05 ID:ptKegSU80
支那とチョンの朴りはOKって事かよw
死ね。
71 パレナちゃん(茨城県):2011/01/26(水) 12:20:00.25 ID:qybs2yRD0
要するに都合のいい相手なら自由に使えるけど気に食わない奴は訴えられるようになるのか
72 シャべる君(東京都):2011/01/26(水) 12:20:09.34 ID:pVpAbXHf0
誰にも聴かれる事も無く
消えて行く音楽

誰かに聴いてもらって
共感して貰える音楽

売れてない作家にとっては
チャンスにもなるのかもね プッ
73 ドギー(チベット自治区):2011/01/26(水) 12:20:39.11 ID:OPwhW74Y0
>>15
射精メカニズム研究のための参考資料であればいいんだな
74 ぺーぱくん(東京都):2011/01/26(水) 12:22:04.63 ID:7amnv2y50
これ駄目だろw
75 ドコモダケ(埼玉県):2011/01/26(水) 12:22:55.87 ID:3vv4/VSM0
もう著作権者がカスラックのNOと言えよ
76 ドギー(チベット自治区):2011/01/26(水) 12:23:18.03 ID:OPwhW74Y0
>>63
具体的なガイドライン作るって書いてあるじゃん
文盲?
77 らじっと(兵庫県):2011/01/26(水) 12:23:27.89 ID:82Ill8eL0
>>65
じゃあアメリカの作曲家はやる気がないってこと?
78 レインボーファミリー(関東・甲信越):2011/01/26(水) 12:26:32.96 ID:VQeOCO1eO
>>77
ライブをやるアーティストならともかく、作品として音源を作ってる人間はやる気が無くなるだろ
当たり前の話
79 シャべる君(東京都):2011/01/26(水) 12:28:41.46 ID:pVpAbXHf0
>>78
じゃあこれを機に
やめちぇばw
80 さかサイくん(長屋):2011/01/26(水) 12:29:18.80 ID:0KbkuNtA0
日本は世界一のコピー天国とか騒いでつぶすんでしょ?
81 おにぎり一家(東京都):2011/01/26(水) 12:29:36.10 ID:WYVY2EgK0
>>19
ぼっさんか
82 シャブおじさん(dion軍):2011/01/26(水) 12:31:02.66 ID:rTgkSq8n0
ゆのみ問題とかアホらしいにも程があるで(´・ω・`)

どんどんパクればえーんじゃ(´・ω・`)
83 ケンミン坊や(福井県):2011/01/26(水) 12:32:17.60 ID:jCX0He0F0
ジャスラックのおかげで権利者がそんなに怒らないってことに気づかないのかね

これ通したら権利者の見せしめ訴訟祭りあるで
84 おばあちゃん(愛媛県):2011/01/26(水) 12:32:39.42 ID:k2UtedzO0
>>78
嫌ならやめればいいじゃん
関わるなよ音楽にうぜえから
85 シャブおじさん(dion軍):2011/01/26(水) 12:33:41.91 ID:rTgkSq8n0
ホンマ、金欲しいなら他にいくらでも仕事あるやろ(´・ω・`)
86 バブルマン(広島県):2011/01/26(水) 12:33:47.43 ID:SxkOXmWO0
金を落とさない奴は元から落とす気ないしな
こういうのは流れもあるし様子を見守るしかないね
87 ぶんちゃん(dion軍):2011/01/26(水) 12:39:18.92 ID:XTp9C1FG0
これでいいと思うけどな。実態にあってなかったし。まあ今までも
無断の一部使用は後を絶たなかったけど。まるまるコピーだと
さすがにまずいけど。
88 にゅーすけ(福井県):2011/01/26(水) 12:42:14.87 ID:0hLv+o780
※朝鮮、中華に対してです!いくらでもコピーしてください!どうぞどうぞ

ありがとう民主党!
89 シャブおじさん(dion軍):2011/01/26(水) 12:43:57.81 ID:rTgkSq8n0
>>88
偽ガンダムとか怒る必要ないよね(´・ω・`)

向こうが勝手に自腹で宣伝してくれたんだし放っておけばいいよね(´・ω・`)
90 ホスピー(関東地方):2011/01/26(水) 12:44:12.47 ID:KM6dv9+V0
既得権益逝ったー
91 おたすけケン太(東京都):2011/01/26(水) 12:46:38.56 ID:nAsKSkZT0
生殖技術開発などのために映像や音楽などをコピーし
オナニー素材として利用することなどは許可を得なくてもよい
92 ことみちゃん(滋賀県):2011/01/26(水) 12:58:23.08 ID:rRPgNhPk0
リッピング規制って、現在著作権料とってる生ディスクの方は値段やすくなんの?
93 エンゼル(catv?):2011/01/26(水) 12:58:47.69 ID:wE5osmwcP
ねとらじなんとかその辺なんとかならんの?
94 きいちょん(catv?):2011/01/26(水) 12:59:50.20 ID:t77EwtbE0
>>83
今でも十分あほみたいな訴訟あるから無問題
95 エンゼル(catv?):2011/01/26(水) 13:00:28.06 ID:+mgfRJleP
ビーカスもなんとかしてくれ
96 とびっこ(catv?):2011/01/26(水) 13:03:39.41 ID:mLcJiAwr0
電子書籍がmp3や同人誌なみにお手軽ダウンロードできるようになるのはいつなの?
97 レインボーファミリー(関東・甲信越):2011/01/26(水) 13:10:25.18 ID:VQeOCO1eO
>>79>>84
死ねよ違法ダウンロード厨
マジで、故意の著作権侵害は死刑でいいと思う

>>85
別に、金が欲しいんじゃねえよ
違法ダウンロードで自分の作品を聞くクズが嫌いなだけ
98 シャブおじさん(dion軍):2011/01/26(水) 13:13:25.99 ID:rTgkSq8n0
>>97
クズっちゅーんわお前の物差しに過ぎんがな(´・ω・`)
99 らじっと(兵庫県):2011/01/26(水) 13:14:08.81 ID:82Ill8eL0
>>97
違法ダウンロードとフェアユースは関係ないだろ
100 チューちゃん(山口県):2011/01/26(水) 13:16:47.42 ID:KzgI0c9S0
カスラック余り関係ないな
101 レインボーファミリー(関東・甲信越):2011/01/26(水) 13:21:02.93 ID:VQeOCO1eO
>>98-99
フェアユースの名の元に、作った曲をタダで勝手に使われるのが嫌なの
これは、作曲家ならほとんど全員が思ってるよ

売値なんて、1円だって構わない
「金を出して買ってもらってる」って評価が、作曲家にとっては全てなんだよ
故に、全人類が違法ダウンロードで俺の作った曲を手に入れて、聞いて絶賛したとしても、全く嬉しくない
むしろ、悲しくて不快になるよ

著作権法に関して審議する人間は、誰もそういう作曲家の気持ちを分かってないんだよ
分かってたら、こんなふざけた案は出せない
102 シャブおじさん(dion軍):2011/01/26(水) 13:23:23.76 ID:rTgkSq8n0
>>101
ほな一円で売れや(´・ω・`)
103 テット(静岡県):2011/01/26(水) 13:25:20.72 ID:JcAIvAWC0
>>45
でも、キャラクターと一緒に撮った写真とか
そこらじゅうに転がっているように思うが
実際は取り締まりはしてないのかね。
104 りぼんちゃん(石川県):2011/01/26(水) 13:26:27.83 ID:mchF5kJM0
鼻歌歌ったら徴収制度も止めろカスラック
105 レインボーファミリー(関東・甲信越):2011/01/26(水) 13:27:53.37 ID:VQeOCO1eO
>>102
俺は個人的に一円でもいいと思ってるが、いくらに設定するかはその作曲家の自由だろうが
ちゃんと作曲家の設定した価格を払って買えよクズ
106 らじっと(兵庫県):2011/01/26(水) 13:28:19.76 ID:82Ill8eL0
>>101
アンタだけの著作権法やないんやで。世の中にはもっとオープンな制度を求める人やっているんやし。
107 エンゼル(長屋):2011/01/26(水) 13:28:29.99 ID:ct+lKmrLP
>>101
で、実際どんな曲作ってるの?
それとも脳内作曲家なの?
108 ぶんぶん(茨城県):2011/01/26(水) 13:29:45.24 ID:Dk5PUI5i0
つまり意図せず写りこんだ場合はセーフってことか
109 北海道米キャラクター(dion軍):2011/01/26(水) 13:31:51.60 ID:GJHTYdc3P
民主の作った法案だったらとりあえずビール的なノリで反対してしまうからだの人って可哀想
110 都くん(宮城県):2011/01/26(水) 13:33:09.89 ID:/M+khKlM0
>>109
サンプルは>>63
111 陸上選手(神奈川県):2011/01/26(水) 13:34:35.11 ID:By5NZpyZ0
もうちょっと緩くしない? ネット配信したくても許諾が必要でできないとかよくあるじゃん
112 キョロちゃん(関西):2011/01/26(水) 13:34:52.04 ID:0lYJcX2aO
>>105
記事読んでる?
別になんでもダウンロード合法化じゃないぞ
113 レインボーファミリー(関東・甲信越):2011/01/26(水) 13:36:59.02 ID:VQeOCO1eO
>>106
なら、自分で作ったものをオープンに公開しとけばいいだろうが
114 うまえもん(関西地方):2011/01/26(水) 13:40:14.74 ID:8Z99HpR20
文化庁は芸能界に暴力団や麻薬カルテルが深く関与している疑いを持つべきではないか?あまりにも音楽芸能界に有利な法改正を行いすぎているふしがある。
115 UFOガール ヤキソバニー(広島県):2011/01/26(水) 13:42:32.70 ID:4kZ6LJB/0
>>9
アマからパクりまくって資金のあるとこがガッポリ美味しくですね
116 レインボーファミリー(関東・甲信越):2011/01/26(水) 13:43:44.55 ID:VQeOCO1eO
>>114
不利になるのが嫌なんだったら、音楽を聞かなければいいじゃん
リスナーは、あくまでも受け取る側なんだからさ

別に、それで全く音源が売れなくなっても構わないしね
買わずに聞かれるよりは、誰にも聞かれない方がずっといい
117 UFOガール ヤキソバニー(広島県):2011/01/26(水) 13:44:08.15 ID:4kZ6LJB/0
まあお金うんぬんじゃなく自分のものを勝手に使われたくない人は
非公開で自分だけで楽しむようになるだろう
118 UFO仮面ヤキソバン(大分県):2011/01/26(水) 13:44:37.13 ID:X5b6nsXo0
フェアユースの概念が今まで無かったのがおかしい
119 らぴっどくん(長屋):2011/01/26(水) 13:51:38.97 ID:DYcqs5a80
>>15
エロ同人誌はフェアユースの概念にはあてはまらないだろうな
120 ユーキャンキャン(三重県):2011/01/26(水) 13:53:46.80 ID:3IDZPAVr0
>キャラクターが映りこんだ人物写真

この程度が合法になるだけかよw、アホらし
121 UFOガール ヤキソバニー(広島県):2011/01/26(水) 13:53:54.53 ID:4kZ6LJB/0
政権のフェアユース
122 ライオンちゃん(神奈川県):2011/01/26(水) 13:55:54.33 ID:NEBBFJ8K0
>>116
>買わずに聞かれるよりは、誰にも聞かれない方がずっといい

何を言っているんだこいつは?
123 レインボーファミリー(関東・甲信越):2011/01/26(水) 13:56:22.43 ID:VQeOCO1eO
・自分が作ったものは、自分の許可無しには一切使えない

そもそも、これが公平かつ自然な状態だろ
この原則を維持して、違反者には本人の申し立てで厳しい処置を取ればいい
何がフェアユースだよ
ふざけるな
124 ビバンダム(中国地方):2011/01/26(水) 13:57:35.23 ID:QEcqLjGJ0
>>116
そんなこと言ってるからお前はパッとしねーんだよ
125 レインボーファミリー(関東・甲信越):2011/01/26(水) 13:57:44.67 ID:VQeOCO1eO
>>122
作曲家にとって、曲をタダで勝手に聞かれることは最大の侮辱なんだよ
当たり前の話だが
そんなことをされるくらいなら、曲が誰にも聞かれない方が遥かにいいに決まってるだろ
126 らぴっどくん(長屋):2011/01/26(水) 13:58:17.69 ID:DYcqs5a80
MAD動画とかも多分範囲外だから、お前らが期待するほどの
ことにはならんと思うよ
127 さっちゃん(三重県):2011/01/26(水) 13:59:12.80 ID:ZhcW5SUg0
youtubeの動画のBGMとかどうなん?
128 さかサイくん(東京都):2011/01/26(水) 13:59:46.92 ID:pp2uaM9j0
これはGJ
129 エンゼル(千葉県):2011/01/26(水) 13:59:48.71 ID:f1OUt1peP
>テーマパーク内でキャラクターが映りこんだ人物写真

ミックにモザかけてもアウトだったん?
130 そなえちゃん(青森県):2011/01/26(水) 13:59:58.42 ID:EtlBa7zr0
>>123
そういう販売形式で売ればいいだろ
それは売り手の責任
それが出来ないなら、デメリット込みで妥協するしかない
131 パレオくん(東京都):2011/01/26(水) 14:00:28.67 ID:RavyHRV/0
>>122
頭のおかしい売れない作曲家だから
132 ぎんれいくん(神奈川県):2011/01/26(水) 14:02:34.54 ID:HyNl7gRl0
具体的なガイドライン出てないのに騒げねーよ
133 レインボーファミリー(関東・甲信越):2011/01/26(水) 14:04:40.81 ID:VQeOCO1eO
>>130
「生きていたいなら、殺されないような生き方をしろよ。それが出来ないなら、殺されても文句を言うな」

お前の理論だと、こうなるな
殺人で例えれば、著作権侵害なんて通り魔に遭うのと同じなのに
街中でいきなり基地外が包丁を持って切りかかってきたら、どうしようもないだろ

>>131
嘘だと思うなら、間近の作曲家に聞いてみろよ
99%の作曲家は、俺と同じことを言うぞ
134 ミミちゃん(catv?):2011/01/26(水) 14:05:08.20 ID:VH6i2oYk0
画像閲覧ソフトの開発と称してzipを配るやつ増えそう
135 エンゼル(長屋):2011/01/26(水) 14:05:14.16 ID:ct+lKmrLP
>>125
だからお前が作曲家だって証拠を早く見せろよコラ
136 キャプテンわん(長屋):2011/01/26(水) 14:06:12.76 ID:24ympOUy0
相変わらず曖昧だな
137 UFOガール ヤキソバニー(広島県):2011/01/26(水) 14:06:16.46 ID:4kZ6LJB/0
まあリッピングが禁止されたら海外在住のリッピング請負業者とか出そうだがそこらへん対策してるのかね
138 キャプテンわん(東京都):2011/01/26(水) 14:07:31.71 ID:S/lJbELy0
これって一般人が音楽とかゲームをダウンロードすることも許可されるようなものなの?
だとすると買うのバカらしくなってくる
139 さかサイくん(東京都):2011/01/26(水) 14:08:20.69 ID:pp2uaM9j0
>>133
お前容易に出来ないとおもって適当言ってるだろ
何事も認知されないのが一番辛いに決まってるじゃん
140 そなえちゃん(青森県):2011/01/26(水) 14:08:49.19 ID:EtlBa7zr0
>>133
>「生きていたいなら、殺されないような生き方をしろよ。それが出来ないなら、殺されても文句を言うな」

至極あたり前のことだろ
殺されてもしょうがないようなことやって、それで殺されて誰に文句言うつもりだよw
141 総理大臣ナゾーラ(広島県):2011/01/26(水) 14:11:08.39 ID:/uquk00W0
>>125
ただで聞く価値もねーそこら辺と同じような曲ばっか作ってる分際で偉そうなこといってんじゃねー
お前が作った曲教えろや買って聞いてやるよゴミだったらソッコーでゴミにだすからしんぱいすんな
142 ユーキャンキャン(三重県):2011/01/26(水) 14:11:14.08 ID:3IDZPAVr0
>>138
それは既に違法化された
143 ガッツ君(埼玉県):2011/01/26(水) 14:11:33.43 ID:x/4J4C7o0
>>125
拝金主義のゴミ乙
そんな金払わない奴に聞かせたくないなら音楽番組にも出んなよ
144 怪獣君(関西地方):2011/01/26(水) 14:11:38.80 ID:iePh38C70
>>138
んなわけないだろw
145 レインボーファミリー(関東・甲信越):2011/01/26(水) 14:12:00.73 ID:VQeOCO1eO
>>139
「容易に出来ない」って、どういう意味だ?
日本語でおk

根本的に、勘違いしてるんだよ
作曲家は、エンターテイナーじゃない
作曲家は、芸術家なんだよ
ショパンでもベートーベンでもいいが、クラシックの作曲家は世界中の人間に自分の曲を聞かせようとしたか?
してないだろ
それと同じだよ
146 エンゼル(静岡県):2011/01/26(水) 14:12:10.67 ID:3NRdZeRYP
研究のための拡散としてP2P正当化されるな
147 ちかぴぃ(長屋):2011/01/26(水) 14:14:11.33 ID:2iQn9vSu0
>>145
脳内作曲家は消えろよ
148 お自動さんファミリー(長崎県):2011/01/26(水) 14:14:28.94 ID:XuM05g5j0
>>37
両方だろこれは
149 ビバンダム(中国地方):2011/01/26(水) 14:16:39.95 ID:QEcqLjGJ0
>>145
なるほどお前は生まれてくる時代を間違えたか時代に対応しきれないバカのどっちかだ
150 サン太郎(福島県):2011/01/26(水) 14:17:03.64 ID:AF9lkORY0
でもりっぴんぐはだめなの?
151 さかサイくん(東京都):2011/01/26(水) 14:17:10.95 ID:pp2uaM9j0
>>145
>間近の作曲家に聞いてみろよ
普通の人は作曲家に知り合いいんの?
無粋にブログなりで聞けって?

それに今は昔と違って情報の拡散手段が全然違うからな
何時の時代生きてんだお前は
152 総理大臣ナゾーラ(広島県):2011/01/26(水) 14:17:16.88 ID:/uquk00W0
ショパンやベートベン出すならライブで食っていくことだな
それかスポンサー見つけてマダムにでもかこってもらえや
153 しょうこちゃん(愛知県):2011/01/26(水) 14:21:01.86 ID:Vy0148f00
人間は仙人じゃないんだし、ボランティアでは食ってけないから、作曲家の人達が言っていることは筋が通っているでしょ。
154 レインボーファミリー(関東・甲信越):2011/01/26(水) 14:21:20.29 ID:VQeOCO1eO
>>140
だからと言って、殺した側に罰則がいらないとでも?
155 ユメニくん(福島県):2011/01/26(水) 14:22:01.33 ID:P5v97EAc0
>>1
ようフリーライダー
156 さかサイくん(東京都):2011/01/26(水) 14:22:12.58 ID:pp2uaM9j0
他人に聞いてもらわないで何のために芸術やってんの?
その芸術を墓までもってくのか?
あの世じゃ芸術も金も意味ないぞ?

音楽やっている奴だってそこそこの実力に認知度が上がればドサ周りやライブで稼げるし
少し前が異常すぎたんだよ
157 レインボーファミリー(関東・甲信越):2011/01/26(水) 14:23:39.09 ID:VQeOCO1eO
>>149>>151
だから、作曲家に聞いてみろよ
ほとんどの作曲家は、俺と同じ認識だから

>>152
ショパンやベートーベンはパトロン(=ファン)に曲を買ってもらって生きてただろうが
頭おかしいの?
158 そなえちゃん(青森県):2011/01/26(水) 14:26:28.13 ID:EtlBa7zr0
>>154
殺された側の例え話で殺した側の話してても横道に逸れてくだけだと思うが
殺した側の罰則がいらないなんて思ってないよ

つか、殺した側に罰則があっても殺人はなくならないよね
159 レインボーファミリー(関東・甲信越):2011/01/26(水) 14:27:09.36 ID:VQeOCO1eO
>>156
端的に言ってやろうか
自己満足だよ
いい作品を作れたという、自己満足
そういう、職人の誇りで生きてるのが作曲家なんだ

無論、他人に評価してもらえたら嬉しいよ
だが、タダで勝手に聞かれたって嬉しくない
タダで勝手に聞かれるのは、作曲家にとって最大の侮辱となる
それだけだな

もっと言えば、自己満足が必要ないならそこらの売れ線ポップでも作ればいいだけだしな
160 さかサイくん(東京都):2011/01/26(水) 14:28:10.15 ID:pp2uaM9j0
>>159
お前はそれでいいんじゃね?
金に拘るのも人生だ
161 ガッツ君(埼玉県):2011/01/26(水) 14:28:12.85 ID:x/4J4C7o0
自分のやってることを芸術とほざく奴はアホとゴミと屑しかいない
そういう奴はほぼ確実に他を無条件に見下す
162 レインボーファミリー(関東・甲信越):2011/01/26(水) 14:28:41.67 ID:VQeOCO1eO
>>158
だから、著作権侵害をした奴にもちゃんと厳罰を与えろって言ってるだけなんだが?

勝手に聞かれることに対する対策をしない作曲家側にも、責任が無いとは思ってねえよ
163 ビバンダム(中国地方):2011/01/26(水) 14:29:39.70 ID:QEcqLjGJ0
>>159
で何の作曲してんの?
164 レインボーファミリー(関東・甲信越):2011/01/26(水) 14:32:52.90 ID:VQeOCO1eO
>>160
あるところに、腕利きの職人がいました
彼は素晴らしい職人だったので、優れた作品をたくさん作りました
そして、多くの人に使われました
けれど、彼の作品は全く売れませんでした
何故ならば、彼の作品は作る側から全て盗まれてしまったからです



こんなことがあったとして、この職人は嬉しいと思うか?
「わざわざ買わなくても、盗めばタダで使えるぜ」とか思われて、嬉しいと思うか?
金じゃねえんだよ
「金を出して買ってもらう」という行為に意味があるんだよ
165 そなえちゃん(青森県):2011/01/26(水) 14:33:17.24 ID:EtlBa7zr0
>>162
>勝手に聞かれることに対する対策をしない作曲家側にも、責任が無いとは思ってねえよ

>>130はこれを言ってるだけなんだが、何だって俺にレス付けたんだ?
166 しょうこちゃん(愛知県):2011/01/26(水) 14:33:49.85 ID:Vy0148f00
>>159 氏は、自分が作ったものが評価されてこそやる気が出るって言いたいんだと思う。
タダで勝手に聞いた人が作品を評価するとは思えないからね。
167 都くん(宮城県):2011/01/26(水) 14:33:51.29 ID:/M+khKlM0
ID:VQeOCO1eO
必死
168 さかサイくん(東京都):2011/01/26(水) 14:33:57.24 ID:pp2uaM9j0
>>164
自分の周りには自分と似たような奴しか集まらないからな、あまりに価値観が違うとお互い拒絶して離れるから
最大の侮辱と呼ぶくらい金銭的なものに価値を置いているなら、周りもその考えに同調するのしか集まらないさ

ちなみにその職人なら黙ってても注文が来るよ

あとこれ
>自己満足が必要ないならそこらの売れ線ポップでも作ればいいだけだしな
お前じゃ絶対無理、出しても売れない。
169 エンゼル(catv?):2011/01/26(水) 14:36:51.77 ID:dagRpDd7P
うんこなう
170 レインボーファミリー(関東・甲信越):2011/01/26(水) 14:36:55.79 ID:VQeOCO1eO
>>165
全てが作曲家側に責任があるみたいな言い種はおかしいだろ


>>168
金に価値があるんじゃないんだってば
金を出して買ってもらうことに価値があるの

この違いが、分からないのか?
171 ビバンダム(中国地方):2011/01/26(水) 14:37:25.00 ID:QEcqLjGJ0
>>168
大体鳴かず飛ばずの人間がこういうこと言うよね
172 吉ブー(dion軍):2011/01/26(水) 14:40:03.64 ID:G6Gyxz0x0
同人市場終わりだな
ざまあみろ
173 エンゼル(長屋):2011/01/26(水) 14:40:15.12 ID:ct+lKmrLP
>>170
だから早く作曲家って証拠見せろよ
174 しょうこちゃん(愛知県):2011/01/26(水) 14:40:34.31 ID:Vy0148f00
>>170
お金=信頼 だからね。
口で評価するなら何とでも言えるけど、お金は湯水の様に沸いてこない。
175 BEATくん(大阪府):2011/01/26(水) 14:43:17.47 ID:tIodpNmr0
同人終わるの?コミケもさっさと潰れてしまえ
176 タヌキ(チベット自治区):2011/01/26(水) 14:45:07.05 ID:EiO2gVEC0
んで、これ通るの?
そこだけが気になるんだけど
177 そなえちゃん(青森県):2011/01/26(水) 14:46:18.62 ID:EtlBa7zr0
>>170
全てが作曲家側に責任があるみたいな言い種はおかしいよね
178 てっちゃん(関西地方):2011/01/26(水) 14:46:49.18 ID:h2yzoFZ80
当たり前すぎる
私物化や商用目的や販売妨害じゃなければ認められるべきだ



しかしジャンプ違法早読み厨 
おまえらは許されない
179 総理大臣ナゾーラ(広島県):2011/01/26(水) 14:54:51.35 ID:/uquk00W0
>>157
そいつらだけに聞かせとけや

はようおまえのきょくおしえろや
180 総理大臣ナゾーラ(広島県):2011/01/26(水) 14:56:56.61 ID:/uquk00W0
>>166
そりゃそこら辺に転がってるものと同じものをを評価しようがないだろ
落ちてるちり紙流し読みする感じ
181 いきいき黄門様(岩手県):2011/01/26(水) 14:57:00.60 ID:sOZbnZUY0
最早ありがとうが皮肉か本音かわからない
182 マツタロウ(長屋):2011/01/26(水) 15:02:45.92 ID:oLH2PVc+0
>>1
文化庁「リッピングソフト規制しまーす」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295950724/
183 山の手くん(長屋):2011/01/26(水) 15:03:41.29 ID:RPisRkfE0
中国様への貢物か
184 総理大臣ナゾーラ(広島県):2011/01/26(水) 15:04:06.83 ID:/uquk00W0
腐るほどブートが出まわって腐るほど違法だうそされてる
好きなバンドは腐るほど名誉も金もってるわ。
金云々の前に買ってもらえる曲作れな。つくるだけのひきこもりでライブやりませーんとかいうカスは引っ込んどけな
185 しょうこちゃん(愛知県):2011/01/26(水) 15:04:51.05 ID:Vy0148f00
>>180
人様が作ったものにお金を払う価値も無いとか酷ぇえ。
186 カーネル・サンダース(空):2011/01/26(水) 15:29:39.19 ID:Op5+6/ap0
テレビ番組を何回もダビングできるようにしてください
187 エコてつくん(東京都):2011/01/26(水) 15:34:45.53 ID:kMXInhr80
>>48 金儲けしたいなら音楽なんてやめろよ
188 火ぐまのパッチョ(宮城県):2011/01/26(水) 15:38:39.30 ID:JhnZioGI0
作品の質によって与える権利を変えりゃいい
189 モアイ(空):2011/01/26(水) 15:40:16.79 ID:K/jkYXEAQ
この手のネタになると、必ず、青いヤツが沸いて来るんだよな
190 きのこ組(愛知県):2011/01/26(水) 16:19:09.91 ID:lFwAHfmN0
方向性としては評価できるが

技術者:技術開発だからタダで使えるぞー
カスラック:そんなの技術開発とは認めないので使った分金払え

ってなりそうだな。
191 バスママ(不明なsoftbank):2011/01/26(水) 16:20:58.17 ID:DI1IBWQL0
>技術開発などのために映像や音楽などをコピーし、
>素材として利用することなどは許可を得なくてもよいなどとする新たな規定が決まりました。

これマジで凄くね?
192 エンゼル(チベット自治区):2011/01/26(水) 16:23:51.38 ID:aJERFeFaP
>技術開発などのために映像や音楽などをコピーし、
>素材として利用することなどは許可を得なくてもよい

これって例えば漫画家が人の絵や写真トレスして原稿描いてもいいってこと?
193 ユーキャンキャン(三重県):2011/01/26(水) 16:34:00.87 ID:3IDZPAVr0
>>191-192
メーカーが製品チェックや調整したりする時の複製が合法になるらしいw
だから企業じゃないと無理じゃないかな、そういう意味の"技術開発"かと

ぶっちゃけ今回の改正内容って違法だろうが合法だろうがどうでもいい中身
194 黄色いゾウ(関西地方):2011/01/26(水) 16:35:52.81 ID:WChVmcuD0
いちおうニュースなどでは個人がブログなどで情報配信する機会が増えてきたので
それに対応するためと言ってたが
195 エコンくん(福岡県):2011/01/26(水) 16:35:58.42 ID:AWU1k7yb0
民主だから不安
196 エンゼル(東京都):2011/01/26(水) 16:45:42.38 ID:esOgicAkP
>>164
>何故ならば、彼の作品は作る側から全て盗まれてしまったからです
結局、著作権ってのはここの感覚の問題なんだろうね
製作者は盗むって言葉を使うけど、実際なにも盗んでねーしw
だいたい、著作権自体、永遠に存在するものでなく70年かそこらの期限付きのものだろ
70年過ぎたら盗み放題なわけでなく、本来、>>164の言う盗み放題の所をお国が70年間は保護してくれてんだから、ありがたく思えや
197 フライング・ドッグ(チベット自治区):2011/01/26(水) 17:04:58.89 ID:vUe4S/Ce0
>>164
なんか根本的なところで勘違いしてる馬鹿がいるな。
画家や細工職人が著作権料で食ってると思ってるのか。
ほんとに価値がある芸術作品なら、著作権料とかいうみみっちものじゃなく、
作品そのものに莫大な金払って買ってくんだよ。
198 サン太(東京都):2011/01/26(水) 17:26:16.51 ID:3w2WsxWQ0
DVDコピー、家庭内も禁止へ 暗号で保護のソフト対象

DVDやブルーレイなどに収録されている市販の映画やテレビドラマなどの映像ソフトをコピー(複製)する行為は、
家庭内であっても違法になりそうだ。暗号化技術を使って保護されているソフトが対象で、保護を破るプログラムの製造や配布も禁止される。
ネット上にあふれる「海賊版」を抑制するのが狙い。文化庁が3日、方針を固めた。

文化審議会の小委員会のワーキングチームが報告書をまとめた。早ければ、来年の通常国会に著作権法改正案を提出する。複製行為については罰則は設けない。

映像ソフトを保護する技術は複数あるが、文化庁によると、現在は、情報を「暗号化」するタイプが主流という。
この技術を破るプログラムがネット上などで公開され、指南本も市販されており、一部の人はパソコンで映像ソフトを複製している。

現在の著作権法は、こうしたプログラムを製造・配布したり、このプログラムを使って家庭内で複製したりすることを規制していない。
複製された映像がファイル交換ソフトなどでネット上に出回り、映画業界が問題視してきた。
1999年の同法改正では、「信号」を付与してコピーを禁止する技術を破る行為を、規制の対象にした。
当時、「暗号化」技術については、複製そのものを防ぐものではないとみなして、規制しなかった。

文化庁は、小委員会で検討してきた、違法な海賊版ゲームソフトを使えるようにする装置「マジコン」の製造を禁止するのとセットで、著作権法を改正する方針だ。
http://www.asahi.com/national/update/1203/TKY201012030697.html

これもセットだからそんな騒ぐことか?
199 シャブおじさん(dion軍):2011/01/26(水) 17:28:30.27 ID:rTgkSq8n0
>>105
ええか(´・ω・`)

作曲家は定価を決められてもユーザーの評価額は決められんのや(´・ω・`)

ユーザーにとって0円なら、その曲が0円で取引される方法がある限りそう取引されるんや(´・ω・`)

それを法的に拘束しろとか技術革新を止めろっちゅーんわ作曲者側の一方的な言い分や(´・ω・`)
200 そなえちゃん(青森県):2011/01/26(水) 17:30:14.94 ID:EtlBa7zr0
まぁ、素晴らしい作曲家なら、パトロンぐらいいるだろ
201 ごーまる(愛知県):2011/01/26(水) 17:30:54.92 ID:KLcWl8v80
これはニュー速民全員民主支持
202 白戸家一家(神奈川県):2011/01/26(水) 18:03:58.39 ID:srGipAOT0
>>56
録音機器持ち込み禁止にしてコンサートで100人に聴かせてろよ
音はデジタルデータにしないで頭の中に閉まっとけ
203 いくえちゃん(千葉県):2011/01/26(水) 18:07:32.39 ID:k2tWCvpd0
現状だとボランティアで慰問して演奏したらカスラックは動き出すからなw
204 ハナコアラ(東京都):2011/01/26(水) 18:50:03.98 ID:ljnuxgbQ0
・著作物の利用が"主な"目的ではないと"判断される"
・軽微な使用や技術開発"など"のため
・素材として利用すること"など"は許可を得なくてもよい

要約すると「ニコ厨が調子にのる、メシマズ」ってことか
205 アマリン(千葉県):2011/01/26(水) 19:42:38.33 ID:QBBl962L0
>>197
そんな根性論みたいな考えが通じると思う?
作品の多様性が生まれる分、オリジナルを作る人は少なくなるよ。
206 シャブおじさん(dion軍):2011/01/26(水) 19:50:35.59 ID:rTgkSq8n0
>>205
ようわからんけど、仕方ないがな(´・ω・`)

それが時代の趨勢や(´・ω・`)
207 しょうこちゃん(愛知県):2011/01/26(水) 20:47:23.46 ID:Vy0148f00
>>206
文句を言っていても仕方が無いということだな。
208 おたすけ血っ太(不明なsoftbank)
テレビ番組をDVD化したときに音楽差し替えるのは止めてくれ。