金融資産の3分の2以上を独占する老人から若者への再分配をしなければ、日本は終わる
113 :
うまえもん(東京都):2011/01/25(火) 14:31:46.34 ID:tRVjqSjUP
>>108 馬鹿には具体的にどう馬鹿なのか説明しないと、「お前馬鹿だろ」だけじゃ分かってもらえんぞ?
医療で強制的に使われるはずだった金は何処に行くんだ?タンスか?
医療も立派な支出だぞ
114 :
マップチュ(長屋):2011/01/25(火) 14:31:49.96 ID:5GhwnS800
親の金どころか、爺さん・婆さんの金を巻き上げようとは世も末
115 :
Mr.メントス(長屋):2011/01/25(火) 14:33:40.34 ID:XIpNqqit0
田中角栄のせいなんだよねすべて。
>>113 税金や保険が関わって無けりゃなw
お前みたいな馬鹿は難しく考えないで、
健康な人間が多い家族と、不健康な人間が多い家族の
どっちが生活が楽か考えてみろよ。小学生レベルでもわかると思うけどな
お前はなんか根本的に勘違いしてる気がする
そんな人間にどこから説明すればいいかわからんわww
>>116 だから制度が悪いっつってんだろw
「税金や保険が関わって無けりゃな」という説明をちゃんと出すことができるのに
なんで「医療が発達しすぎた」のが悪いなんていうトンデモ結論になったんだ?お前の脳内で
そのうち安楽死施設ができて
ボケ老人や寝たきり老人を家族が安楽死させると税制優遇!
とかいう未来がくるかもね
120 :
まがたん(チベット自治区):2011/01/25(火) 14:41:52.06 ID:hpenB26x0
子供の教育費が無駄だから
子供を処置する施設ができる予感
浮いた予算で長生き
121 :
とれねこ(関東・甲信越):2011/01/25(火) 14:41:57.52 ID:36zT+LidO
相続税増税とかいってるやつはアホ
ほとんどの人は土地とか家屋を持ってるだけで金融資産としてもってるわけじゃねえよ
相続税増税するなら相続税の計算方法を全部変えないととんでもないことになる
>>117 何言ってるか意味不明
どこまでわかってるか知らんが後付で〜で言ってるだろとか言うの辞めてもらえるかな
説明不足はお前も一緒
馬鹿と付き合ってられんよw
一人でやってくれ
123 :
メガネ福助(神奈川県):2011/01/25(火) 14:45:42.61 ID:tG41zjST0
というか、年よりはある一定年齢になったら財産全部を法定相続人に贈与しなきゃいけない、
だけど負担付きで同居扶助義務を負うよ^^っていう法律作ればいいんだよ。
したら金が市場に流れるだろ。
124 :
かわさきノルフィン(埼玉県):2011/01/25(火) 14:45:45.41 ID:RPosH4MH0
・一億以上の資産家は年金廃止
・一億以下の老人は相続税免除
・議員年金の廃止と公務員・特殊法人半減(業務は民間委託)
若者に金と仕事が回るソリューション!
125 :
とれねこ(関東・甲信越):2011/01/25(火) 14:48:40.53 ID:36zT+LidO
ちなみに金融資産としてもってるのは特定の連中だけでしかも会社に逃がして相続税免れてるわけでまったく意味がなかったりする
武富士みたいな悪党がいい例
倒産したのに破産してないのはおかしいだろ
ヤフーの孫正義も倒産しても大丈夫なように金を逃がして問題になってただろ
増税しても苦しむのは真っ当に働いてる人達だけなんだよ
126 :
うまえもん(東京都):2011/01/25(火) 14:52:51.68 ID:tRVjqSjUP
>>122 医療には「税金や保険が関わってる」⇒「医療が発達しすぎた」から生活が先詰まりしてる
お前のレスを追うとこういうことだろ?
生活保護を税金で補うのは負担になるから、食品市場は潰すべきとか言ってるレベル
制度云々については既に
>>105で触れてる
確かに馬鹿に一から説明するのは大変だわw
127 :
マー坊(中部地方):2011/01/25(火) 14:53:40.08 ID:hezT4Bvg0
金刷って貧乏人にばら撒くだけでいいだろ
息子とか孫のために使ってくれるだろその金は
家買うときとか結婚式とか
129 :
ビバンダム(西日本):2011/01/25(火) 15:02:41.60 ID:ydWY/A3X0
とにかく増税だけは絶対にやっちゃいけない
アメリカでもクレイジーいわれてるのにw
>>126 医療の話してるのになんで食品の話が出てくるの?
例えになってもいないしww
勘違い癖があるのは勝手だか、人に当たらんでくれw
チラシの裏にでも自分の主張を買いてろよ馬鹿
131 :
マー坊(中部地方):2011/01/25(火) 15:11:16.29 ID:hezT4Bvg0
増税しても公務員減らしてもおまえらに金は回ってこんぞw
>>74 努力を怠ってきた奴が悪いよな。
努力を怠ってきた奴が努力した奴を道連れにするのは明らかに変。
133 :
レオ(広島県):2011/01/25(火) 15:12:06.34 ID:yDp8wkOg0
2100万持ってるけど
再配分とかいらんわ
134 :
イッセンマン(奈良県):2011/01/25(火) 15:13:07.96 ID:uVnZzuxe0
どっちにしてももうとっくの昔に手遅れな状態になってる
誤魔化し誤魔化しきてるだけで、もう誤魔化しきれなくなってきてる
あとは破綻を待つだけ
どう考えてももう助かるすべはない
135 :
ムーミン(岡山県):2011/01/25(火) 15:14:32.60 ID:XNNRRL390
お金があったらしいて言えば
ベンツのGLの新車とコルベットの新車だけ欲しい
136 :
はち(東京都):2011/01/25(火) 15:21:30.81 ID:8Q1c23rU0
>>1 ということはあと10年もすれば日本始まるということか?
パチ屋は一種の再分配だろ。情弱の老人が捨てた台を拾うだけで勝てる。
>>89 まったくだ、困ったときに他人に頼っていてもしょうがない。
せめて自分の身ぐらいは自分で守れるようになるべきだと思うし・・・。
とりあえず筋トレでもして基礎体力を付けてみたらどうだ?
昔は年金が出たと言ってジイちゃんバアちゃんがよくお小遣いをくれたっけ
今は額が少ないからそんなのもないだろうな
小学生のガキはジジババが死ぬまで搾取しまくれ
>>140 借金で、老人に優しい政治をとか騒いで、孫の世代に負担押し付けた一部を
お年玉だとか、小遣いとかいってくれるんだよな
今思うと、なにも感謝する理由なかったわ
俺のクレジットカードで、勝手にキャッシングしてきた奴が、ちょっとだけ俺に渡してくれてたのと同じことだし
あいつらの若いころになかった、いろんな税金の負担押し付けてくれて 本当にありがとう
相続禁止でいいじゃん
145 :
キューピー(関西地方):2011/01/25(火) 15:51:34.57 ID:rcFdKLor0
>>143 ああ、うれしかった
何も知らない頃は、それで笑顔になれるんだよ
でも、いろんなこと知るうちに、むかついてくる
146 :
石ちゃん(長野県):2011/01/25(火) 16:04:33.56 ID:5A7zHcIb0
ところでタモガミさん
日本の防衛には詳しいのに
自分家の防衛には甘かったんだな
147 :
かほピョン(新潟・東北):2011/01/25(火) 16:09:08.91 ID:z2jUDZIjO
>>146 戦法だけみれば「打たせてとる」みたいもんだったんじゃねーの?
148 :
ミルバード(埼玉県):2011/01/25(火) 16:12:40.21 ID:0ltMaqAN0
また神奈川かww
全sakuでいいよ
>>145 でも、そのジイちゃんバアちゃんに悪意は無かったと思うぜ。
何歳まで生きるかわからないのに云十年働いてためた3000万円ぽっち
をそうそうバンバン使えるかよ・・・
使い果たしたら、働く事適わぬしあとはもう死ぬまで毎月14万円で生きろって
オゾマシイオゾマシイ。
153 :
きのこ組(新潟県):2011/01/25(火) 16:39:05.84 ID:X1lgMpVH0
>>103 その時代の金を持っていない層である20〜30代に分配されないと意味がねえよ
154 :
雪ちゃん(東京都):2011/01/25(火) 16:44:38.08 ID:01pl8BmZP
この国を潰した老人や団塊の世代の年金や社会保障費を減らして
償わせろよ
155 :
ビバンダム(西日本):2011/01/25(火) 16:47:40.77 ID:ydWY/A3X0
>>154 こんなことを言うようになると病気だなw
お前の親の財産入ってこないの?
何だかんだで、世田谷住まいか。
自衛隊のトップも、儲かるんだな
157 :
レインボーファミリー(dion軍):2011/01/25(火) 16:59:11.24 ID:Mk26iyZI0
年金受給者・生保受給者、学生とニート以外に年間100万程度ばらまけばいいんだよ。
158 :
パー子ちゃん(静岡県):2011/01/25(火) 17:01:15.44 ID:cfKor12S0
老人が死ねば相続で若者に再分配されるだろ
もう預金税取れよw
金持ちならちっぽけな税率だと思って放置するんじゃね
俺のばあちゃんはまともだな
遊びに行けば必ず小遣い数万くれる
前に50万を母ちゃんに渡してくれた
母ちゃんは遠慮していたけど
老人が金くれるのに遠慮は社会的にも失礼だよね
162 :
はのちゃん(千葉県):
年金はその老人の作った子供が成人した数によって増減させればいいよ