自民党がガチで日本を滅ぼそうとしている件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 あまちゃん(神奈川県)


予算関連法案が成立しないとどうなるの?
産経新聞 1月25日(火)7時58分配信

 ■子ども手当停止/中小に一転増税/巨額の歳入欠陥

 24日開会した通常国会では、平成23年度予算案の執行に
必要な予算関連法案や税制改正法案の成立が最大の焦点となる。
予算案そのものは、憲法の規定で与党が過半数を握る衆院の可決が優先され、
参院で否決されても成立する。だが関連法案は、野党が多数を占める参院で否決されると、
成立しない。子ども手当の支給停止や中小企業の法人税が増税になるなど、国民生活や経済に深刻な影響が及ぶ恐れがある。

【表でみる】平成23年一般会計予算案

 野党側は予算案と関連法案について自民党が反対を表明。
公明党は昨秋の臨時国会で22年度補正予算に反対したが、関連法案には、
地域が混乱するとして賛成した。だが、今回は予算案に加え、関連法案にも「慎重にならざるを得ない」との姿勢だ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110125-00000120-san-pol
2 狐娘ちゃん(宮城県):2011/01/25(火) 10:21:36.63 ID:vWR9xIVg0
こりゃ解散しか無いな
3 ぶんた(catv?):2011/01/25(火) 10:21:39.30 ID:xbjbR7au0
なだこの基地外スレ立ててんのかよ
4 うまえもん(大阪府):2011/01/25(火) 10:21:44.87 ID:Jon7rzsZP
子供手当はさっさと停止しろ。
5 ペコちゃん(dion軍):2011/01/25(火) 10:21:54.80 ID:jhIK41PC0
神奈川
6 ヨドちゃん(catv?):2011/01/25(火) 10:22:09.60 ID:0CRjFXwn0
滅んだほうがいいんだよこんな国は
7 狐娘ちゃん(宮城県):2011/01/25(火) 10:22:23.66 ID:vWR9xIVg0
ああ、何時もの神奈川か
8 タッチおじさん(鹿児島県):2011/01/25(火) 10:22:41.71 ID:quAcXb+K0
神奈川余裕
9 ぴよだまり(広島県):2011/01/25(火) 10:22:54.07 ID:Yv+LdRIc0
そろそろ大日本青年愛国党を正式に結党する時期かな
10 レインボーファミリー(catv?):2011/01/25(火) 10:23:01.70 ID:pt75yTvb0
はいはい解散解散
11 ムーミン(岡山県):2011/01/25(火) 10:23:07.40 ID:XNNRRL390
>>1
またおまえか
12 ミルママ(関西地方):2011/01/25(火) 10:23:11.28 ID:JK5qw/1I0
>>6
おまえだけ滅んでろ
13 ビタワンくん(三重県):2011/01/25(火) 10:23:26.34 ID:iSWD6FsN0
バルス!バルス!
14 肉巻きキング(神奈川県):2011/01/25(火) 10:23:26.76 ID:wEMJGtwX0
公務員給与の削減はやらないと駄目だろうな。
15 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(不明なsoftbank):2011/01/25(火) 10:23:53.16 ID:3gu9y3gc0
子ども手当停止は大賛成
自民は全てに審議拒否しろ
結局解散総選挙しかない
16 うまえもん(内モンゴル自治区):2011/01/25(火) 10:24:11.62 ID:9u3NVdhoP
こういう政治スレばっか立てる糞beもsakuれば良い金儲けになんのに
17 auシカ(長屋):2011/01/25(火) 10:24:12.70 ID:kZQKeE140
自己責任
18 雪ちゃん(宮城県):2011/01/25(火) 10:24:16.94 ID:wbwrnBWfP
神奈川▲
19 ビタワンくん(京都府):2011/01/25(火) 10:24:46.12 ID:0Gk/Yfu00
神奈川余裕
20 雪ちゃん(静岡県):2011/01/25(火) 10:25:21.09 ID:vb1c3my8P
ぶっちゃけ今国会は自民党含む野党が全審議拒否をしても何とかなりそうな気がするw
それぐらい予算が酷いしwつーか、民主党内でまともに議論してねーだろw
21 ラッピーちゃん(不明なsoftbank):2011/01/25(火) 10:26:12.56 ID:HL+FmE280
選択肢がクズとそれ以上のクズしかない時点でもう詰んでるだろこの国。
22 みのりちゃん(大阪府):2011/01/25(火) 10:26:54.72 ID:RZUlPqoG0
神奈川か
23 うまえもん(dion軍):2011/01/25(火) 10:26:59.89 ID:TpNbj1fEP
困ったな こりゃもう解散するしかないべ
24 mi−na(dion軍):2011/01/25(火) 10:27:21.43 ID:aYp5AJVW0
子ども手当停止よりも老人の社会保障費カットだろwwwww
少子化対策になってねぇwww
25 メーテル(東京都):2011/01/25(火) 10:28:01.73 ID:Xmleg8Oi0
民主党が滅びるだけだろ
26 カーネル・サンダース(中部地方):2011/01/25(火) 10:28:04.22 ID:CGLR4C7r0
子ども手当停止は良いことかと
27 にっきーくん(大阪府):2011/01/25(火) 10:28:20.01 ID:NH5Zn0gy0
別に支持してた訳じゃないが、今や自民党が救世主なんじゃないかと思えてきた
28 ポポル(徳島県):2011/01/25(火) 10:28:22.29 ID:/MRPv8oP0
自民の目的は政権奪取で日本再生とかじゃないもんな
29 雪ちゃん(北海道):2011/01/25(火) 10:28:31.56 ID:500T3XdIP
その前に民主党滅ぼさないと
30 ミスターJ(埼玉県):2011/01/25(火) 10:28:37.55 ID:YkFGN56b0
野党の要求全部飲めば解決だろ?
31 柿兵衛(東京都):2011/01/25(火) 10:29:02.73 ID:VVSkABXl0
いいじゃん、くそ餓鬼手当が停止なら
多少の犠牲は問題ない。
32 ドクター元気(東京都):2011/01/25(火) 10:29:46.04 ID:qHIeVPDX0
4月は暫定税率廃止のとき以上のカオスか
33 まゆだまちゃん(青森県):2011/01/25(火) 10:30:25.54 ID:N6Lh+UXg0
政界再編が現実になるね
34 バヤ坊(群馬県):2011/01/25(火) 10:30:29.52 ID:cZXZHxLC0
日本人はν速から出ていけよ
35 ピザーラくんとトッピングス(愛媛県):2011/01/25(火) 10:32:01.17 ID:h35UP3aa0
>中小企業の法人税が増税

中小企業のどれくらいが法人税払ってんの?
36 雪ちゃん(静岡県):2011/01/25(火) 10:32:11.53 ID:vb1c3my8P
大体さ埋蔵金が20兆円出てくるとか言ってたのに
いきなり自民越え予算を連続で組んでくること自体がおかしい。予算案終わりすぎ。
37 アイちゃん(宮崎県):2011/01/25(火) 10:32:50.59 ID:K51HABVg0
一昨年の民主は2ヶ月審議拒否してただろ、あれを超えたら報告してくれ
38 ぺーぱくん(空):2011/01/25(火) 10:33:15.04 ID:01FPnQVS0
>>30
予算に関して野党が要求なんてするわけないじゃん
案を持たずに反対するのが野党
自民が野党になってもその構図は一緒

この程度の簡単なことすら知らない人間は
まずは池上さんのニュース解説番組でも見た方がいいと思う
そのレベルからはじめなきゃ話にならん
39 雪ちゃん(愛知県):2011/01/25(火) 10:33:22.10 ID:NbGHzRgzP
民主党の予算が通っても日本が滅びる
40 ポポル(徳島県):2011/01/25(火) 10:33:27.56 ID:/MRPv8oP0
民主のマニュフェストが理想論だとか財源無いとか実現不可能だとかよく言われるけど
日本のこれからを考えて作られたモノなのはみんな知ってるもんな

自民にそんな展望一欠片も無いし
41 とれたてトマトくん(チベット自治区):2011/01/25(火) 10:34:21.47 ID:d5CkIoq30
今の状況で子供手当て廃止とか
さすがこの終わってる少子高齢化社会を作って来た自民だけあるな
42 さかサイくん(catv?):2011/01/25(火) 10:34:43.51 ID:vQLC0fm70
暴君ハバネロ・おとな手当て 濃厚ガーリック味、あっと言う間に消えたな。
43 雪ちゃん(catv?):2011/01/25(火) 10:34:59.65 ID:WD0XefI5P
>>36
あれは衝撃的すぎて何がなんだか分からなくなったな
44 わくわく太郎(東京都):2011/01/25(火) 10:35:35.81 ID:m2azHVWb0
安心の神奈川県だったw
45 大吉(関東・甲信越):2011/01/25(火) 10:36:28.04 ID:NBBmKUt1O
世間はねじれ国会だなんだと騒いでるが、ねじれ自体はそんな珍しい事じゃないから(笑)
46 ちゅーピー(大阪府):2011/01/25(火) 10:36:32.41 ID:FEsAqKLG0
だから自民を叩くんなら与謝野入閣させた菅を叩けよ
与謝野擁護して自民叩いてもなんですかそれブサヨさんだからよ
47 リッキーくん(中国地方):2011/01/25(火) 10:36:48.09 ID:FBsreRN80
売国自民党、民主党はともにしね\(^o^)/
48 雪ちゃん(静岡県):2011/01/25(火) 10:37:31.74 ID:vb1c3my8P
>>43
マジで民主党関係者全員土下座切腹ものだよ。あれは正直それぐらいの死刑対象にはなるだろ。
安易に言ってしまえば20兆の詐欺事件だぞ。
49 マックライオン(鳥取県):2011/01/25(火) 10:37:32.20 ID:R7J/i/o90
子ども手当続けたいなら日本国籍の人だけにしろ
50 ピョンちゃん(関西地方):2011/01/25(火) 10:37:42.55 ID:/nF5bbFB0
政治の停滞って一番やっちゃいけないことなのにな。
どうせ手詰まりになるくらいなら今すぐ解散総選挙やって欲しい。
51 うまえもん(チベット自治区):2011/01/25(火) 10:37:54.47 ID:PjipKnXLP
手遅れでも、高校無償化とか子ども手当ってやらなきゃいけない事だろうにw
効果があるかないかはやってみての話だろ。

これを妨害するとか、少子化を此処まで深刻にさせた自民党はまじで売国じゃなく、亡国だな

とんでもない連中だ。

52 サト子ちゃん(愛媛県):2011/01/25(火) 10:38:02.72 ID:dUjNUY420
>子ども手当の支給停止

とっととやめろ。
53 わくわく太郎(東京都):2011/01/25(火) 10:38:14.85 ID:m2azHVWb0
まあ、ダメなら衆議院解散して、民意を問うしかないよなw 与党としては。
54 ピザーラくんとトッピングス(愛媛県):2011/01/25(火) 10:38:43.59 ID:h35UP3aa0
>>40
選挙で勝つために適当に作ったもんだとバレてますがな。
55 ぴぴっとかちまい(沖縄県):2011/01/25(火) 10:38:51.87 ID:gJDnZKa90
>>14
とくに後老公たちのなw
56 うまえもん(チベット自治区):2011/01/25(火) 10:38:58.45 ID:PjipKnXLP
埋蔵金はあるよな。 公務員の給与減額分という埋蔵金が。

これやるだけでマジで20兆くらいかんたんに出るだろw
57 みのりちゃん(大阪府):2011/01/25(火) 10:39:02.21 ID:RZUlPqoG0
>>51
>効果があるかないかはやってみての話だろ。

とりあえず死んどけ
58 なまはげ君(dion軍):2011/01/25(火) 10:39:11.15 ID:+8Oc/0sB0
自分が得さえできればクズがいくら苦しもうとメシウマでしかないよね
59 ちゅーピー(大阪府):2011/01/25(火) 10:39:28.76 ID:FEsAqKLG0
>>51
あぁ小泉批判したいんだろおまえは
んで与謝野入閣どうおもうのよおまえは
あいつはそんな自民のどまんなかだったやつだぞ
60 うまえもん(神奈川県):2011/01/25(火) 10:39:52.69 ID:u7nVM4FEP
また解散総選挙とかバカか
選挙ばっかやっていくら税金使うんだよ
どうせマスゴミのネガキャンで支持率下がって何も出来なくなるのに
61 うまえもん(東京都):2011/01/25(火) 10:40:03.41 ID:BXB2ql6LP
埋蔵金でどうにかしろよ
62 大吉(関東・甲信越):2011/01/25(火) 10:40:06.77 ID:NBBmKUt1O
それに予算に反対するのだって民主もやってただろー?
今更自民を叩くのは的外れ、自民も民主も根本は同じに過ぎない
63 うまえもん(チベット自治区):2011/01/25(火) 10:40:18.19 ID:PjipKnXLP
>>57
自民党が毎年何兆もつぎ込んだ男女共同参画+エンゼルプランとやらの
少子化対策らしきものは全部ムダに終わりましたよねw

64 わくわく太郎(東京都):2011/01/25(火) 10:40:21.87 ID:m2azHVWb0
本当に疑問なんだが、
結局、事業仕分けで埋蔵金はどのくらい出てきたの?
65 ことちゃん(東京都):2011/01/25(火) 10:41:06.19 ID:E2lDz9nK0
>>1
       ||        ||
    Λ_Λ Λ_Λ  .||  夜。そっと一人、鏡を覗く。(朝鮮顔・・・)
   <    ><`д´丶> ||
   (    )(     )||
   | | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   〈_.| __.〉        |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          888888         888888
      (   <ヽ`≧´>  ∧_∧   <丶`∀´>
      (   (    ) (=<`∀´>(┌斤Y斤⊃   )
       (   )  ) )   (   ) / / .| | ヽ   )
        乂〈__フ__フ   ∪∪ └-レ─レ─ゝ ノ
         `ー'`ー'`ー  ー''ー''ー'ー''ー''ー'
                O
               o
::::::::::::::::::::::::::::::::     Λ゚_Λ
:::::::::::::::::::::::::::      < -д- >
::::::::::::::::::::: γ⌒⌒⌒⌒ ̄⌒⌒ ̄⌒⌒⌒ヽ
:::::::::::::::::: //⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)   )(朝起きたら日本人になっていないかなぁ)
:::::::::: : //♂  ♀  ♂  ♀ /   ノ毎晩、そう思いながら眠りにつく。
::::::: //  ♀  ♂  ♀   /   ノそして、実は自分は養子で、
:::/ (♀  ♂  ♀  ♂,,/   ノ本当は日本人だったという夢を見る。
(,,    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"" _,,ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧         そして無情な朝がやって来る。
     <`д⊂ヽ゛        (アイゴー!!やっぱりオレは朝鮮人かぁ。あぁ・・・)
    /    _ノ⌒⌒ヽ.     と、ため息をつきながら今日も布団からはい出す。
 ( ̄∠人  //⌒   ノ   
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃
66 ちゅーピー(大阪府):2011/01/25(火) 10:41:14.17 ID:FEsAqKLG0
>>63
与謝野がバカだからな
67 雪ちゃん(静岡県):2011/01/25(火) 10:41:32.71 ID:vb1c3my8P
>>51
別に消費税上げない・予算を通常にするなら子ども手当勝手に出してもいいんだぜ?
まずマニフェストは実行できませんでしたっていう謝罪が必要なんだよ。

それが出来なきゃ子ども手当は通常の予算の範囲内で出来ませんので、消費税上げて子ども手当出しますから、そのために衆議院解散して信を問います。とやれと言っているだけだ。
無茶苦茶筋が通ってると思うが。
68 おおもりススム(不明なsoftbank):2011/01/25(火) 10:41:54.26 ID:VJ27vN0T0
でも民主も駄目だよね
もう日本駄目なんじゃないかな
69 柿兵衛(東京都):2011/01/25(火) 10:42:15.78 ID:VVSkABXl0
くそ餓鬼手当を支持してるやつって能無しにも程があるだろ。

現金ばら撒きじゃなく、無償化の方向でやれっつーの。
70 ナカヤマくん(関西地方):2011/01/25(火) 10:42:20.30 ID:kR9AbFMY0
解散して民意を問えばいいんじゃね?
71 スーパー駅長たま(埼玉県):2011/01/25(火) 10:42:31.81 ID:mgt1IntH0
>>1
ミンス信者乙
72 ちゅーピー(大阪府):2011/01/25(火) 10:42:35.93 ID:FEsAqKLG0
与謝野入閣させたからもうブサヨはジミンガー使えないんだよ
73 お前はVIPで死ねやゴミ(大阪府):2011/01/25(火) 10:42:55.85 ID:g401LfI30
公明が一番マシなきがしてきた
74 つくばちゃん(千葉県):2011/01/25(火) 10:43:32.97 ID:b8s3lOMy0
>>48
衆院選前に、「そんな埋蔵金とか出てくるわけねぇだろ、財源を明確に出してみろ」って言ったら、
「そんなのいくらでも出てくるわwww」ってニュー即でいっぱいレスされた。

騙されている馬鹿って多いんだなぁと思った。
75 ピザーラくんとトッピングス(愛媛県):2011/01/25(火) 10:43:46.35 ID:h35UP3aa0
自民で10年かけて頑張って行き詰った人間に財政やってもらわなきゃならんほど
民主は人材難とかもうアホかと
おまえらそれ否定してきたんとちゃうんかと
さっさと解散しろアホ民主
76 うまえもん(catv?):2011/01/25(火) 10:43:47.62 ID:JhyVnPwGP
伊達直人騒動で思ったんだけどさ、子供手当って
DVや育児放棄で子供を養護施設に放り出している糞親にも
給付されるのか?
77 アイミー(東京都):2011/01/25(火) 10:44:13.27 ID:ryVxUuMt0
未だに議会ごっこやってんの日本だけじゃねえの?
共産はぶって後大連立、経済対策にどかんと金突っ込んで増税やらなんやらはその後だろ
78 ピョンちゃん(関西地方):2011/01/25(火) 10:44:27.66 ID:/nF5bbFB0
とにかく借金返済と社会保障費に足引っ張られまくり。
79 雪ちゃん(dion軍):2011/01/25(火) 10:44:55.37 ID:JPnIXQ6qP
おい精神障害者が+抜けだしてこっちに湧いてるぞ
80 そなえちゃん(チベット自治区):2011/01/25(火) 10:45:04.56 ID:uBUMb1Lq0
なんで自民党?
81 とびっこ(大阪府):2011/01/25(火) 10:45:37.85 ID:Fk8w4LaS0
日本はホロン部状態なのに派閥争いだもんなぁ
嫌になる。そら技術者も海外に逃げるわ
82 MILMOくん(熊本県):2011/01/25(火) 10:45:40.65 ID:5iCWe1/10
子供手当てやめて公共事業やれよ
親に仕事があれば子供手当てなんぞいらんだろ
83 わくわく太郎(東京都):2011/01/25(火) 10:45:52.66 ID:m2azHVWb0
もう仕方ないから、いちど公明党にやらせてみたらいいんじゃね?
何だかんだいって、あいつら東大出のエリートばかりだぞ
84 メーテル(東京都):2011/01/25(火) 10:46:01.91 ID:Xmleg8Oi0
民主党「我々が魔法のように日本を救う。信じろ!」→「分かってると思うが、あれは嘘だ」
85 イヨクマン(dion軍):2011/01/25(火) 10:46:04.84 ID:8ovVJgm00
自民党の党による党のために築き上げた借金が
民主党の党による党のための借金で1000兆を超えるだろう
86 雪ちゃん(埼玉県):2011/01/25(火) 10:46:20.85 ID:1FPD0MLFP
スレタイキチガシ神奈川余裕
87 スイスイ(関西地方):2011/01/25(火) 10:46:49.98 ID:0vfI6s+U0
>>48
税収見積もり10兆詐欺ッたうえに、埋蔵金11兆使い込んだ麻生のせいだろw
88 かもんちゃん(神奈川県):2011/01/25(火) 10:46:58.44 ID:16mo9dKi0
さっさとクーデター起こせよ
89 みのりちゃん(大阪府):2011/01/25(火) 10:47:00.86 ID:RZUlPqoG0
>>83
二行で二つもギャグをかますとは大した奴だ
90 うまえもん(catv?):2011/01/25(火) 10:47:15.94 ID:JhyVnPwGP
考えてみりゃ、公務員の組合が推す政党っていちばん政権とらせちゃ
まずい政党だよなあ
91 雪ちゃん(静岡県):2011/01/25(火) 10:47:24.22 ID:vb1c3my8P
>>74
予算関係は額が大きすぎて一般市民には把握しきれないからな。
ジジババを狙ったオレオレ詐欺みたいなもん。キャッシュカードと暗証番号預けてよ、たくさん眠ってるお金引き出してくるから。と無知な国民全員を騙した。
巨額詐欺事件w
92 雪ちゃん(東日本):2011/01/25(火) 10:48:15.79 ID:1jU1HYRBP
>>35
そのうえ、この税制優遇は利益が800万以下の中小企業だけの措置なんだよね。
つまり最大で18%(144万)の税金だったのが22%(176万)になるだけの話なんだな。
たったの32万円の増税。でもあくまで最大値。
こんなの会計処理でどうとでもなる数字だし。
しかも儲けてる(800万まで)企業限定の話なのにな。

これで突然増税だとか騒ぎだす産経の頭の中がよーわからんわ。
与謝野が大臣になることによって全新聞社が菅を支えるようになるって
裏取引の噂は本当かもしれんな。
93 Mr.コンタック(三重県):2011/01/25(火) 10:48:28.31 ID:41x72hrb0
中小に増税か
失業率が上がるな
94 みのりちゃん(関西地方):2011/01/25(火) 10:48:38.71 ID:QwoOXy7a0
なんで自民党時代に協力しなかったの
アホなの
95 雪ちゃん(鹿児島県):2011/01/25(火) 10:49:23.71 ID:u1nzkPL4P
子ども手当はバラマキってマスコミの宣伝に乗せられちゃってさぁ
フランスの例からも分かるように金を直接支給するのが一番効果あるのに
96 アイミー(東京都):2011/01/25(火) 10:50:17.36 ID:ryVxUuMt0
>>92
法人税減税とかこのご時世でなんの意味があるんだと思うわ
中小零細で帳簿上でなく実質で黒字の会社ってほとんどないんじゃないの
97 セフ美(愛知県):2011/01/25(火) 10:50:58.19 ID:EbilRh6i0
>>1
残念。先にミンス政権が日本を滅ぼしている最中でした
98 わくわく太郎(東京都):2011/01/25(火) 10:51:16.29 ID:m2azHVWb0
>>95
フランスは2人目の子からしか手当支給されないし、
日本のはまたちょっと違うよな。完全にフランスの真似すればよかったのに。
99 雪ちゃん(静岡県):2011/01/25(火) 10:51:47.71 ID:vb1c3my8P
>>95
嘘つきはそう多くは信用されないってことだよ。
20兆円も埋蔵金が出てくるなんて嘘付いてた馬鹿共の言うことを今さら誰が信じる。
去年100兆越え予算組んでた馬鹿共がもう削るところがないとか、消費税しか、とかでも子ども手当は出さなきゃとか、誰が信じる。
100 ピョンちゃん(関西地方):2011/01/25(火) 10:53:07.42 ID:/nF5bbFB0
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/002.htm

怖くなってくる。公共事業激減させても火の車。
社会保障費削るしか無いのに選挙対策で手は付けず。

この国どうなっちゃうんだろ?
101 auシカ(長屋):2011/01/25(火) 10:53:29.97 ID:kZQKeE140
フランスみたいな移民国を例に出しても意味がない
102 あんしんセエメエ(鳥取県):2011/01/25(火) 10:53:33.88 ID:YYOqB6c20
自民党があまりに酷くなり過ぎると
アホの進次郎を党首にって言う奴が出てくるから困る
103 まがたん(千葉県):2011/01/25(火) 10:53:43.89 ID:4rcPrBPL0
スレタイ神奈川余裕
104 うまえもん(チベット自治区):2011/01/25(火) 10:53:45.74 ID:4FrnkyXiP
これが直近の民意
105 雪ちゃん(東京都):2011/01/25(火) 10:54:35.16 ID:DUtD3HJuP
ジミンガーコクミンガーコクレンガーアメリカガーニチギンガーカンリョウガーチホウガーケンサツガームライガームラヤマガー
  ∧_∧   ∧_∧  ∧_∧   ∧_∧  ∧_∧   ∧_∧  ∧_∧   ∧_∧
 <丶`∀´> <丶`∀´> <丶`∀´> <丶`∀´> <丶`∀´> <丶`∀´> <丶`∀´> <丶`∀´>
 (     ) (     ) (     ) (     ) (     ) (     ) (     ) (     )
ハトヤマガーオザワガーイーユーガージーユーガーハイセンガーロシアガーGHQガーアソウガーグーゴルガーゴルビーガー
  ∧_∧   ∧_∧  ∧_∧   ∧_∧  ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧
 <丶`∀´> <丶`∀´> <丶`∀´> <丶`∀´> <丶`∀´> <丶`∀´> <丶`∀´> <丶`∀´>
 (     ) (     ) (     ) (     ) (     ) (     ) (     ) (     )
コイズミガータケナカガーブッシュガーユダヤガーシーアイエーガーザイカイガーギョウカイガーマスゴミガー
  ∧_∧   ∧_∧  ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
 <丶`∀´> <丶`∀´> <丶`∀´> <丶`∀´> <丶`∀´> <丶`∀´> <丶`∀´> <丶`∀´>
 (     ) (     ) (     ) (     ) (     ) (     ) (     ) (     )
106 ほっくー(不明なsoftbank):2011/01/25(火) 10:55:15.23 ID:bSO/UgLH0
子供手当停止すれば歳入不足が改善されるやん。
バカなの?
107 雪ちゃん(チベット自治区):2011/01/25(火) 10:55:17.25 ID:XdrTVYwHP
自民が手を下す前に民主が滅ぼしてくれるよ
108 あんしんセエメエ(不明なsoftbank):2011/01/25(火) 10:55:30.58 ID:frJeiT1b0
今は倫理観とかいう類のものがネット見ればわかるように完全崩壊してるわけで
すべて原理主義になってるんだよな

だからフランスのようなガキつくりゃまくりゃ金周りは安泰
シングルマザーでもおっけー!っていう甘やかしまくりの制度にしないとあえて子供なんて作る奴増えないよ
子育てに夢見てるようなバカばっかりじゃないかな、躊躇なくガキ作るやつなんて
109 サブちゃん(関西地方):2011/01/25(火) 10:56:03.83 ID:lbYS39LC0
とにかくばら撒きは辞めさせないとな
110 うまえもん(東京都):2011/01/25(火) 10:56:41.50 ID:Z7YdOEJXP
国家公務員の人件費2割減ってどーなったの
111 ピザーラくんとトッピングス(愛媛県):2011/01/25(火) 10:57:19.87 ID:h35UP3aa0
シンジロウはまだ何がしたいってのがないから話題にする価値すらないやろ
タレント候補とかわらん
112 あるるくん(北海道):2011/01/25(火) 10:57:21.52 ID:B+Hlta6K0
どっかのスレで2012年に地球がヤバイって知ってるから
政治いいかげんにやってるってレス見て妙に納得した
113 ↑この人痴漢です(千葉県):2011/01/25(火) 10:57:23.35 ID:uoIoXc5N0
また神奈川在住のチョンか
いい加減にしろ
114 レインボーファミリー(関西地方):2011/01/25(火) 10:57:26.81 ID:yrkUaRS10
キチガイ左翼は師にさらせ
115 アイミー(東京都):2011/01/25(火) 10:58:59.90 ID:ryVxUuMt0
来年には純債務国ってのを聞いてちょっとぶるっときた
内債だからどうのこうのってのは最後日銀が全部買い取って終わりだからなんだろうけど
デフォルトせんでも大インフレは来るってことだわな
116 こんせんくん(大阪府):2011/01/25(火) 11:00:00.85 ID:36DLF/EF0
>>6
別に俺らの生活が変わるわけでもあるまいしな

117 UFO仮面ヤキソバン(チベット自治区):2011/01/25(火) 11:02:41.10 ID:D/jzgviK0
俺の糞スレ乱立チョンリスト

東日本 神奈川 静岡 三重 穴子
118 Mr.コンタック(大阪府):2011/01/25(火) 11:03:11.15 ID:yl+eoLbd0
自民党ほど民意を汲み上げる政党はない
前回の衆院選で民主党が国民に選ばれた
だから民意に沿うように野党時代の民主党を模倣しているだけ
国民のレベルまで下りてきてくれる政党、それが自民党
119 プリンスI世(中部地方):2011/01/25(火) 11:04:35.14 ID:k/3DvpKd0
ミンスは反日だが自民は無能じゃん
120 めばえちゃん(埼玉県):2011/01/25(火) 11:04:35.53 ID:2ogewtx90
原資が税金でもない自賠責の積立金を勝手に一般会計にネコババして
「足りなくなったから自賠責も値上げしないとねw」とか言い出す盗人集団
それが民主党
121 雪ちゃん(静岡県):2011/01/25(火) 11:06:07.51 ID:vb1c3my8P
>>120
党首に代表されてきたように俺達の生活が第一の政党だからなぁ。しょうがないだろw
122 うまえもん(愛知県):2011/01/25(火) 11:06:46.28 ID:43wIPwjzP
>>110
地方公務員の給与も下げられないのに
国家公務員の給与が下げれるわけが無い

改革を断行しようとしても激しい抵抗にあって下野、それが今の自民党。
123 みらい君(埼玉県):2011/01/25(火) 11:07:30.19 ID:OcOqmcr10
さすが何十年にも渡って日本壊滅作戦を進行させてきた自民党だな
野党になっても作戦続行か
124 じゃがたくん(dion軍):2011/01/25(火) 11:07:47.82 ID:qdZ9BTyR0
>>119
だったら無能の方がいいな
中韓に切り売りされるよりはただ滅びる方がマシだ
125 スーパー駅長たま(埼玉県):2011/01/25(火) 11:08:09.61 ID:mgt1IntH0
>>119
いや。
無能なのは国民の方。
126 スーパー駅長たま(埼玉県):2011/01/25(火) 11:08:58.84 ID:mgt1IntH0
自民党に文句いってる奴。
まずおまえが政治家になれ。
127 ちゅーピー(大阪府):2011/01/25(火) 11:09:43.51 ID:FEsAqKLG0
119 : プリンスI世(中部地方):2011/01/25(火) 11:04:35.14 ID:k/3DvpKd0
ミンスは反日だが自民は無能じゃん

祝 与謝野入閣
128 ガリ子ちゃん(関西):2011/01/25(火) 11:10:02.08 ID:qX3e3t/jO
滅びるなら他人を巻き込むなと
129 プリンスI世(中部地方):2011/01/25(火) 11:10:20.59 ID:k/3DvpKd0
>>124-125
両方ゴミでいいな
130 やじさんときたさん(東京都):2011/01/25(火) 11:10:24.85 ID:k9ZLShSz0
自民と民主、2種類の癌細胞が勢力争いしているようにしか見えない
131 雪ちゃん(静岡県):2011/01/25(火) 11:10:47.06 ID:vb1c3my8P
>>123
むしろ2,3年でフィニッシュをつけてくれそうな民主党の底力にはさすがの俺も驚いたよ。
削ることをパフォーマンスだと思ってるど素人集団だったということで、納得したが。予算100兆は突破しないとかはさすがに普通の仕事なのにな。
あれ組んで堂々としてる鳩山と民主党の群れみたときには頭イカレテルと思ったわ。
132 まがたん(チベット自治区):2011/01/25(火) 11:10:53.54 ID:hpenB26x0
増税で老人安泰を目指すなんて
これほど世論を汲み取れる政党はないぜ
133 雪ちゃん(神奈川県):2011/01/25(火) 11:11:25.59 ID:znRwe/yRP
神奈川の恥

早く解散しろ。
134 うまえもん(dion軍):2011/01/25(火) 11:13:15.22 ID:TpNbj1fEP
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 解散! 解散!
 ⊂彡

135 ミーコロン(広西チワン族自治区):2011/01/25(火) 11:13:30.96 ID:5Y5nKLv6O
中韓嫌い社会保障とか福祉とか糞食らえ!
だけど地方公務員の給与と退職金だけは断固死守!
の俺が応援すべき政党は?
136 スーパー駅長たま(埼玉県):2011/01/25(火) 11:13:52.54 ID:mgt1IntH0
医療も介護も充実して欲しいけど
税金は払いたくありません

って、無茶苦茶なこと言ってるのは国民の方。
137 あかでんジャー(関東・甲信越):2011/01/25(火) 11:14:21.53 ID:ivQ69K5dO
よく、長年自民党がここまで日本を酷くしたんだと言うが
その時にいたメンバーが今の民主なんだよなぁ…
138 ケズリス(西日本):2011/01/25(火) 11:14:31.21 ID:359VQ3+g0
>>38
自民は独自の予算案を持っているのだが、ニュース読まないのかね?
もちろんかつて民主がいやがらせに与党案から給付金だけ外して提出などという姑息なものではないよ
139 スーパー駅長たま(埼玉県):2011/01/25(火) 11:15:01.15 ID:mgt1IntH0
国家の主権者としての自覚を持て。
他人事の批判ではなく、当事者意識を持て。
140 小梅ちゃん(関西):2011/01/25(火) 11:15:36.43 ID:wh1bcVQMO
子ども手当廃止して政府に使ってる金を民間企業に回せよ
子どもの前にまず雇用だろ
141 雪ちゃん(静岡県):2011/01/25(火) 11:17:06.82 ID:vb1c3my8P
>>136
国民は消費増税やむなしって意見が半数だが。
ヘタレ管が子ども手当と医療・介護と増税を天秤にかけて解散できないだけだろ。自分でも国民の皆様に負担をお願いするって言ってるのに。

お門違いだ。
142 エネオ(長屋):2011/01/25(火) 11:19:04.88 ID:rtc/sNJFi
自民は政党というより、幼稚園の用務員係
143 801ちゃん(神奈川県):2011/01/25(火) 11:19:50.42 ID:N1KqRMNJ0
以前から目標だけは民主党と一致してるだろ
144 ルネ(北海道):2011/01/25(火) 11:22:58.35 ID:Gshq4VtX0
>>136
増税しないで医療福祉充実できるってことで政権取ったのが民主だろ
できないのがわかった時点で国民の信を問うのがすじ
145 湘南新宿くん(千葉県):2011/01/25(火) 11:23:47.05 ID:/L9tVN4f0
見てないけど神奈川だろ
146 コロドラゴン(新潟県):2011/01/25(火) 11:24:10.16 ID:78FFK57b0
てす
147 アンクルトリス(大阪府):2011/01/25(火) 11:25:28.41 ID:KuNMzoxG0
子ども手当はフツーやるだろ。子ども大事にしないとあかん。
老人向け医療費半減だよ。1000万持ってて不安がる老人なんとかしないと
148 雪ちゃん(広西チワン族自治区):2011/01/25(火) 11:25:37.46 ID:Xi5o2QgwP
やっぱり神奈川県
149 回転むてん丸(新潟県):2011/01/25(火) 11:25:45.32 ID:IRsOdmbP0
「無駄遣いとか先にやることやってほしいですよね」
なんて街頭インタビューで言ってるやつって典型的なバカ国民だよな
150 うまえもん(チベット自治区):2011/01/25(火) 11:26:08.26 ID:PjipKnXLP
てーか、返しきれない借金が出来てた時点で政権交代なんてしてももう手遅れなんだし
その当たりはっきりさせようよ。

もう、日本社会を破綻させた戦犯捜しのフェーズだよ。

じゃないとずっとその失敗をごまかすために破綻を先送りし続けて余計酷い事になるぞ
151 ぼうや(関西地方):2011/01/25(火) 11:26:19.53 ID:R5hOWJt20
自民党は理想も信念もない、ただ与党にいたい、いい思いがしたいという議員の集合体だからな
152 うずぴー(青森県):2011/01/25(火) 11:26:35.34 ID:J1T+rtqC0
>子ども手当停止

なんだ、多少正常に戻るだけじゃん
153 ゆうちゃん(catv?):2011/01/25(火) 11:27:20.61 ID:VjKUbD890
>>149
まあしかし、消費税増税が通ったら無駄削減なんてのはまったく省みられなくなるだろうけどな。
154 アンクルトリス(大阪府):2011/01/25(火) 11:27:45.93 ID:KuNMzoxG0
関東学院をだぶった小泉進次郎が総理大臣なんてディストピア過ぎる
次は共産にいれるわ
155 ゆうちゃん(catv?):2011/01/25(火) 11:28:03.16 ID:VjKUbD890
>>150
戦犯探すと何か事態が好転すんのか?
156 スーパー駅長たま(埼玉県):2011/01/25(火) 11:28:09.51 ID:mgt1IntH0
>>150
>もう、日本社会を破綻させた戦犯捜しのフェーズだよ。

だから。
国民自身だって。

国民自身が借金を選んだんだよ。
157 プリングルズおじさん(東京都):2011/01/25(火) 11:28:17.55 ID:kJzxTrmv0
これは解散させて直近の民意で
自民党を完全消滅させてやるしかないな
158 とれたてトマトくん(チベット自治区):2011/01/25(火) 11:28:33.87 ID:d5CkIoq30
与謝野入閣とか、麻生さんの素晴らしい経済対策が世界を救った〜とか
意味不明なこと言ってたネトウ・・・おっと麻生ファンの人は
喜ばなきゃいけないことなんじゃないのか
159 いきいき黄門様(神奈川県):2011/01/25(火) 11:28:43.53 ID:opA32AjM0
毎年22兆円返済の政治条件を作った、

●公共工事バラマキ50年政治自民さんww

●会社の倒産寸前で経営放棄と同じ自民さんww

偉そうなことよく言えるな、

ほぼ、お前らの導いた日本滅亡寸前ストーリーだなww
160 サニーくん(長屋):2011/01/25(火) 11:29:14.87 ID:MW6wTGqI0
無駄を削るって言ったり不況で税収減とわかってて出来た予算が過去最大とかw
素通りさせる方が何考えてんだって感じだろw
161 スピーフィ(徳島県):2011/01/25(火) 11:30:23.99 ID:95/upOyp0
予算通過出来なくて与党解党ぐらいやって欲しい。
それぐらいミンスはいらない
162 ミミちゃん(大阪府):2011/01/25(火) 11:30:31.81 ID:GbnVMigb0
>>156
国民を絶滅せんといかんな
163 とれねこ(関東・甲信越):2011/01/25(火) 11:30:41.74 ID:BqSYGKuHO
1000兆円の借金つくって平然としてるなんてどうかしてる。
164 アイニちゃん(茨城県):2011/01/25(火) 11:30:43.17 ID:wt/YvbPi0
何この政治と何の関係もないイスとりゲーム、、、
165 ティグ(香川県):2011/01/25(火) 11:30:56.97 ID:QvyRX7AI0
+でやれ
166 サブちゃん(茨城県):2011/01/25(火) 11:31:17.88 ID:5UPsGoX90
既に現在進行形で民主党が亡国政策進めてるじゃねえかw
167 バヤ坊(東京都):2011/01/25(火) 11:31:37.46 ID:kWXD6Kar0
自民党の議員が国会にいると危険だから解散総選挙だな(棒)

今の状態で予算通そうってのが甘すぎるだろ
168 いくえちゃん(大阪府):2011/01/25(火) 11:33:27.83 ID:wUeZfv3X0
自民の恩恵受けてたのが今の60代だって誰か言ってやれよ。
今まで物価が上がったりしても増税議論は先送りし続けてたし
そのたびに馬鹿なマスコミが煽るんで伸び伸びになってたんだし
169 パスカル(東京都):2011/01/25(火) 11:33:34.47 ID:64DGXNJc0
民主党は政党ではない
単なる反日サークル
170 カーネル・サンダース(東京都):2011/01/25(火) 11:34:01.05 ID:5CbA1M6g0
またキチガイ神奈川か‥ 糞スレたてまくってんじゃねえよ
171 バヤ坊(東京都):2011/01/25(火) 11:34:27.99 ID:kWXD6Kar0
自民は現状維持したいあまり思い切った手が打てず
それに乗っかってた野党はいざバトン渡されたら私利私欲以外全くなかったことが露呈されたというのに
それに変わる候補者も見当たらないという……

もう道州制にしてキチガイ知事みたいのが独断でガンガン手を打つしかないんじゃねえの日本
172 パーシちゃん(岐阜県):2011/01/25(火) 11:35:24.85 ID:4BR5iGNd0
>>74
あのバカどもも流石に目が覚めただろうか?
173 モモちゃん(宮崎県):2011/01/25(火) 11:35:26.14 ID:3NQY+0b50
神奈川余裕
174 ポテくん(神奈川県):2011/01/25(火) 11:35:36.70 ID:uQ+GgFL70
日本を疲弊させてきたのが自民
とどめを刺すのが民主
175 うまえもん(チベット自治区):2011/01/25(火) 11:35:43.12 ID:PjipKnXLP
>>155
責任の所在をはっきりさせないと、その失敗の反省にたった再建策は生まれないよ。

176 うまえもん(東京都):2011/01/25(火) 11:35:54.96 ID:F+EmRH/GP
>>160
こういうことらしい。
自民党憎しで自民党の概算要求基準(予算の上限)を廃止したが、
新しいのを設定しないというミス。
タガが外れて官僚やりたい放題。
けっきょくそれをおさえるために財務省頼り。
財務省に完全屈服。キチガイ与謝野までやってきた。
177 だっちくん(チリ):2011/01/25(火) 11:36:32.62 ID:KRN5h8TB0
>>1
神奈川民国か
とっとと日本列島から分断されてくれ
178 うまえもん(チベット自治区):2011/01/25(火) 11:36:56.61 ID:PjipKnXLP
>>174
トドメは早い方がいいって。 一番困るのは税金で楽して喰ってる奴らと、もう体力的に踏ん張れない
高齢者だけなんだから。

179 Mr.コンタック(内モンゴル自治区):2011/01/25(火) 11:37:53.23 ID:MH+FlPBRO
国会即神奈川
180 ミルバード(埼玉県):2011/01/25(火) 11:38:16.41 ID:0ltMaqAN0
神奈川余裕www
181 サリーちゃんのパパ(関東):2011/01/25(火) 11:39:02.07 ID:DDgDVsMvO
いい加減神奈川スレ建て禁止にさせろよ
182 OPEN小將(兵庫県):2011/01/25(火) 11:40:39.00 ID:jl4IwTey0
こうなることは分かってただろ
いまさら後悔するのが遅いって
すべてマスコミが伝えなかった
のが悪い
183 マンナちゃん(愛知県):2011/01/25(火) 11:42:10.90 ID:csIRVeXJ0
子供手当ては現金支給止めて医療に回しとけ
184 スイスイ(東京都):2011/01/25(火) 11:42:56.93 ID:tl0FZKvU0
金を刷れば借金は簡単に返せるよ
ただ国債を持ってるのが老人だからそれをやりたがらないだけ
185 いろはカッピー(大阪府):2011/01/25(火) 11:44:58.51 ID:GRvMr/kx0
あのさあ
増税になるわけだよね
そうなると俺らの生活は苦しくなるわけだよね
子持ち家庭も含めて

民主が変なことしないで、自民の頃やってたことをそのまま続けてれば、
少なくとも生活苦しくはならなかったんだよね?

民主って何を何のためにやってんの?
186 うまえもん(東京都):2011/01/25(火) 11:47:20.59 ID:F+EmRH/GP
なんか誤解があるから言っとくが
金刷って返せるのは、デフレから脱却して
そこから物価上昇率が2〜3パーに達するまでの分だ。
せいぜい数十兆のオーダーだろう。
結局は基礎的収支を改善する必要がある。
187 カツオ人間(東京都):2011/01/25(火) 11:47:38.99 ID:pza8sUmJ0
かながw
188 雪ちゃん(愛知県):2011/01/25(火) 11:50:14.88 ID:WRjN1vwlP
子供手当だけは賛成だわ
189 うまえもん(catv?):2011/01/25(火) 11:51:19.39 ID:GFY+uKjaP
子ども手当で経済が深刻な事態に陥るかよw
190 ラッピーちゃん(東京都):2011/01/25(火) 11:51:43.98 ID:neU6vDK20
>>188
乞食乙
191 サリーちゃんのパパ(関東):2011/01/25(火) 11:51:57.36 ID:DDgDVsMvO
>>188
おまえ子供何人?
192 ひょこたん(長屋):2011/01/25(火) 11:52:06.22 ID:lVdhyEiI0
いまさらかよ
今日逃げたら明日はもっと大きな勇気が必要になるぞ
これを地でいく国だよ、日本は
少子化から逃げてばかり
193 ニックン(静岡県):2011/01/25(火) 11:53:05.65 ID:2beMkFBP0
>中小企業の法人税が増税になる
うわ馬鹿やめろ
194 ミミちゃん(大阪府):2011/01/25(火) 11:54:33.03 ID:GbnVMigb0
>>185
自民信者きめえでんがなwwwww
195 みんくる(宮城県):2011/01/25(火) 11:56:54.62 ID:UKJeUHuQ0
スレタイ神奈川余裕
196 スイスイ(東京都):2011/01/25(火) 11:57:18.76 ID:tl0FZKvU0
借金は簡単に返せるよ
ただそれをすると選挙で負けるだけで
197 カッパ(関西地方):2011/01/25(火) 12:02:10.22 ID:W398xX+H0
ミンス信者は必死だな
198 バンコ(福井県):2011/01/25(火) 12:02:32.42 ID:4f5a+BrD0
子ども手当賛成だ
やり方に問題があるけど子供は国民全員の宝だと思わないとな
え?外国籍の子供?死ねばいーよ
199 プリンスI世(栃木県):2011/01/25(火) 12:04:39.96 ID:nkow520w0
やっぱり民主しかないか
200 うまえもん(catv?):2011/01/25(火) 12:05:07.78 ID:GFY+uKjaP
>>198
俺は社会人こそが国の宝だと思うがな
子供を生み育てるのも彼等が居てこそだし
ニートは死んでいいよ
201 元気マン(埼玉県):2011/01/25(火) 12:10:02.33 ID:xcWr/MCR0
自民は日本より自分が大事なんだよな
202 のんちゃん(石川県):2011/01/25(火) 12:10:46.92 ID:eEs7UtN30
神奈川余裕
203 ちゅーピー(大阪府):2011/01/25(火) 12:11:33.36 ID:FEsAqKLG0
神奈川の母でございます。
 このたびは、息子がこのようなスレッドを立ててしまい、
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。深くお詫び申し上げます。
 息子は幼い頃に父親を亡くし、そのショックで内気な子供になって
しまいました。そのせいか、小・中学校ではいじめにあっていたのです。
 この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、大変心配
いておりましたが、この2ちゃんねるというサイトを知って以来、息子も
少し明るくなったようです。「今日ニュー速でね、ネトウヨがさあ…」
と、とても楽しそうに夕食の時に話してくれるのです。
 どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってくださいまし。本当は良い子なんです。
よろしくお願い申し上げます。
                         神奈川の母より
204 回転むてん丸(新潟県):2011/01/25(火) 12:11:34.62 ID:IRsOdmbP0
これからは童貞手当てが来る
205 雪ちゃん(埼玉県):2011/01/25(火) 12:14:03.93 ID:xvOd1j+iP
明らかに同意が取れないような予算案出しておいて、
反対する方がおかしいとか責任転嫁も良いところではないのか
206 いくえちゃん(愛知県):2011/01/25(火) 12:15:11.98 ID:Kk8dhnOI0
神奈川余裕
207 雪ちゃん(catv?):2011/01/25(火) 12:17:51.15 ID:1FU4BtLAP
政治家とはなんなのか
208 うまえもん(catv?):2011/01/25(火) 12:20:28.30 ID:GFY+uKjaP
>>207
国家予算というプールに飛び込んで
支持団体(票田)に金を持ってくる鵜のようなもの
209 サト子ちゃん(東京都):2011/01/25(火) 12:21:34.29 ID:/xMe4vc50
また神奈川か
210 ひょこたん(東京都):2011/01/25(火) 12:21:57.85 ID:Q2HpIvsu0
解散しかない
211 雪ちゃん(愛知県):2011/01/25(火) 12:22:11.61 ID:WRjN1vwlP
>>190-191
自民の意見に賛成って意味だからな
212 トッポ(岩手県):2011/01/25(火) 12:22:48.24 ID:m7rQNATf0
自民だって民主だってどうせ日本人なんだから政治をやらせたらヘッポコ
どっちがいいということもないし
213 レインボーファミリー(宮城県):2011/01/25(火) 12:25:23.70 ID:oaMUMmMc0
2009年マニフェストとは何だったのか

とりあえず総括しろよw
次から次へと公約が絵空事だということがバレてきてるのに
何で隠すの?
2年ぐらい前あれほどメディアに出て偉そうなことを言ってた議員先生は何してんのさ
214 ななちゃん(dion軍):2011/01/25(火) 12:29:02.86 ID:uvx/VcP40
紹介文

 
神はニュー速にいる。

Twitter始めました☆
http://twitter.com/kanagawa12


けいおん!!


ジャップ「被害者に日本人はいませんでした。よかった」←外人は何人死んでもいいのかよ?
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295906985/
自民党がガチで日本を滅ぼそうとしている件
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295918441/
215 どれどれ(catv?):2011/01/25(火) 12:31:24.75 ID:cynruWi70
経団連と労組の夢の売国競争
216 トッポ(岩手県):2011/01/25(火) 12:32:41.49 ID:m7rQNATf0
違うね。右翼も愛国者もそれが日本人である限り売国奴なんだよ
この国に売国奴じゃない奴なんていねぇ
217 ゆりも(神奈川県):2011/01/25(火) 12:35:28.56 ID:eMuZXmbO0
また、偽神奈川か
218 おばこ娘(秋田県):2011/01/25(火) 12:42:12.17 ID:GdT85sbV0
自民党がせめてくるぞー(笑
219 ポンパ(catv?):2011/01/25(火) 12:48:01.99 ID:Btxfqw0R0
一度滅ばせてみたらいいんじゃないの
(ためしに民主党に政権交代してダメだったら戻せばいいと同様のノリで)
220 わくわく太郎(東京都):2011/01/25(火) 12:49:44.49 ID:m2azHVWb0
試しにいちど公明にやらせてみようずwww
これぞ公明の罠、なんちって
221 トッポ(岩手県):2011/01/25(火) 12:50:10.14 ID:m7rQNATf0
ためしに中国に占領されてみたらいいよ
222 きのこ組(東京都):2011/01/25(火) 12:51:00.45 ID:L63toFjw0
>>1 乙でーす
223 ゆうちゃん(埼玉県):2011/01/25(火) 12:53:50.07 ID:76n/NDYT0
マニフェストが嘘だったんだからシステムが予定するねじれだろ
解散総選挙しろ
224 ゆりも(関西地方):2011/01/25(火) 12:55:22.06 ID:WBbubwyj0
昨日かテレビでやってたけど、子ども手当とおらなかったら、自動で児童手当に切り替わるらしいな
児童手当は恒久法としてまだ生きてるらしい
子ども手当なんかもう廃案にしてしまえ
225 とれたてトマトくん(チベット自治区):2011/01/25(火) 12:56:49.09 ID:d5CkIoq30
今の状況で子供手当てを叩いてるのは
自民党員か真性の馬鹿くらいだろう
226 うまえもん(catv?):2011/01/25(火) 12:58:05.50 ID:GFY+uKjaP
>>225
レッテル貼りご苦労様です
227 ゆりも(関西地方):2011/01/25(火) 12:58:05.76 ID:WBbubwyj0
>>225
なんで?財源見つかられない永遠に赤字国債だしつづけるような欠陥手当マンセーしてるほうが池沼だろ
最後はその子供たちに負担が来るのに
228 トッポ(岩手県):2011/01/25(火) 12:58:06.28 ID:m7rQNATf0
一億総白痴どころか一億総池沼状態だな
229 とれたてトマトくん(チベット自治区):2011/01/25(火) 12:58:54.27 ID:d5CkIoq30
それか、還暦過ぎのもうじき死ぬ世代、逃げ切り世代の老人くらいか
彼らが少子化対策より福祉政策、増税反対と言うのはある意味合理的と言える

20-40代くらいで子供手当てを叩いてるアホは、自分の脳に障害がないか疑った方がいいレベルw
230 雪ちゃん(静岡県):2011/01/25(火) 12:59:59.80 ID:bzvHNTOJP

まぁ、マスコミの洗脳能力には
とうていかなわんよ

マスコミ大勝利!!

231 トッポ(岩手県):2011/01/25(火) 13:00:07.54 ID:m7rQNATf0
もうぶっちゃけ現実がおかしすぎて釣りにならん
232 ピアッキー(福岡県):2011/01/25(火) 13:00:45.20 ID:T8R0WL8t0
>>1
へぇ、やっぱ自民が日本の癌なのか、産経さんが言うならそうなんだろうな。
233 ちかまる(長野県):2011/01/25(火) 13:02:01.86 ID:z48lyefY0
>>1
毎日毎日なんなんだオマエ
234 キキドキちゃん(中部地方):2011/01/25(火) 13:02:08.82 ID:bm0o+92G0
>>1
「神奈川の言うことの逆が真実」ってばっちゃが言ってた
235 ゆりも(関西地方):2011/01/25(火) 13:02:58.43 ID:WBbubwyj0
ミンス信者さんは、子ども手当もらうために、ちがうところが増税されて負担が増えても気づくことができずにホルホルマンセーしてるらしいな
脳味噌がたりてないから事の本質が理解できんのだろう
236 総理大臣ナゾーラ(大阪府):2011/01/25(火) 13:03:05.92 ID:b/RSgjmt0
埋蔵金とはなんだったのか
恒久的な財源とは一体
237 ゆりも(関西地方):2011/01/25(火) 13:04:38.79 ID:WBbubwyj0
子ども手当が別に廃案になっても、恒久法の児童手当が残るから大丈夫
安心してつぶせwしかも民主党がやろうとしてる控除廃止もつぶせる。そっちのほうが生活を守れる
238 トッポ(岩手県):2011/01/25(火) 13:05:43.30 ID:m7rQNATf0
民主だ自民だと言ってもどうせどっちも日本人だろうが。自分だけ関係のないフリをするな
民主がクソなのではなく日本人そのものがクソなんだってことに気がつかないのか
239 カッパファミリー(愛知県):2011/01/25(火) 13:06:20.16 ID:guGPPYwn0
案の定神奈川
240 とれたてトマトくん(チベット自治区):2011/01/25(火) 13:07:20.69 ID:d5CkIoq30
ちがうところが増税されて負担が増えても← 具体的にどこですかぁ?

思いついたことを脊髄反射で書くだけだからネトウヨは馬鹿だって言われるんだよw
241 DJサニー(長屋):2011/01/25(火) 13:08:36.53 ID:ZQynbIuW0
神奈川って反日第三国人なのにどうして
「このままでは日本が滅びる(キリッ」とか国士様を気取りたがるの?
子供手当てとか法人税とか独身無職神奈川の人生に影響無いじゃんw
242 総理大臣ナゾーラ(大阪府):2011/01/25(火) 13:14:18.42 ID:b/RSgjmt0
>>240
ネトウヨ←具体的になんですかァ?
243 モアイ(北海道):2011/01/25(火) 13:18:47.57 ID:X0U0rHZg0
自民批判はあってもしょうがないけどさ
この期に及んで民主支持してる奴はどういう連中なんだよ
ネタとしても面白くないしガチで売国奴なのか?
俺が在日なら全力で日本応援するけどな
んで思いっきり寄生する
244 ゆりも(関西地方):2011/01/25(火) 13:22:15.10 ID:WBbubwyj0
民主党支持してるやつというか今の菅支持してるやつってほんとわからんよな
かつてのあの選挙の約束を裏切ろうとしてる菅を支持するって、おまえは何を理由で支持してるんだと
もうただの信者としか思えない。本当に民主党支持者こそ今の菅内閣を批判するべきなのに
245 ほっしー(東京都):2011/01/25(火) 13:23:31.56 ID:axBgxfJE0
こういうネタを投下するとほぼ確実にmesh規制がくるんだよ
ほんと勘弁してくれ
246 DD坊や(三重県):2011/01/25(火) 13:23:36.60 ID:+gOidaN70
スレタイ神奈川余裕
早く子ども手当は廃止しろ
247 カツオ人間(沖縄県):2011/01/25(火) 13:26:00.04 ID:2asrsnuR0
そもそも、この予算はどっから持って来ようとしてんの?
248 マックス犬(長屋):2011/01/25(火) 13:27:08.01 ID:dc6MNACh0
この期に及んで、民主だ自民だ言うのはナンセンスだよね
もう諦めて金貯めるとか、移住するとか準備した方が良い
249 トッポ(岩手県):2011/01/25(火) 13:31:00.20 ID:m7rQNATf0
>>248
俺もそれに賛成。日本人はもう足かせでしかなくなったよね
250 ジャン・ピエール・コッコ(長屋):2011/01/25(火) 13:33:41.27 ID:yVaY1xg60
>>1
知っとるわ
251 トッポ(岩手県):2011/01/25(火) 13:33:54.31 ID:m7rQNATf0
まぁマジメにぼやくと、>>244みたいに政権をハナから支える気もない有権者がこの国のガンだと思うけどねぇ
政治に興味がなく、応援せず批判しかしないくせに分け前だけは欲しがるブタが一億二千万人もいる国か
日本国じゃなくて豚小屋連邦とかに改称したほうがいいんじゃないかね
252 やまじシスターズ(埼玉県):2011/01/25(火) 13:36:16.66 ID:eMBC26yL0
さすが岩手
貫禄のクズっぷり
253 マックス犬(長屋):2011/01/25(火) 13:36:16.73 ID:dc6MNACh0
>>249
『日本人』っていうのは別に足枷ではないよ
ただ日本国の舵をきる人たちが屑なだけ
254 まがたん(東京都):2011/01/25(火) 13:36:33.64 ID:Bry41Mw90
また、神奈川か。


以下、終了。
255 ジャン・ピエール・コッコ(長屋):2011/01/25(火) 13:36:49.63 ID:yVaY1xg60
民主主義は日本人には過ぎたおもちゃだったんだな結局
256 総理大臣ナゾーラ(大阪府):2011/01/25(火) 13:37:40.33 ID:b/RSgjmt0
>>251
俺はお前みたいなやつがガンだと思うよ
豚の出した糞以下だよ
257 雪ちゃん(関西地方):2011/01/25(火) 13:37:52.68 ID:COC2NzSuP
なんだやっぱ神奈川か
258 マー坊(群馬県):2011/01/25(火) 13:38:44.39 ID:m819VCCW0
子供手当て中止で法人税はそのままで消費税は上がらない
底辺の人たちにはいいことだらけ
259 トッポ(岩手県):2011/01/25(火) 13:38:47.94 ID:m7rQNATf0
>>253
日本人という文化、精神性、思考様式がもう時流にそぐわなくなって世界で敗北してるんだよ
批判ばかりできる状況じゃない、滅亡はそこまで来ている、だからマジメに一致団結……とはならない国
まぁこんな国、最初から人口移動と技術移転だけでデカくなった国だからな。最初から敗北してたんだけどさ

これからの時代を生きる若者には日本人として育って欲しくないな
260 ゆりも(関西地方):2011/01/25(火) 13:40:25.62 ID:WBbubwyj0
>>251
俺は最初から財源の裏付けのない糞政策は反対だし
国家戦略的局的な政治主導(官邸主導)は、密に期待してたけど、いつまでたっても法制化しないし、いつのまにか財務省
にすりよっていって官僚の味方になってるのが民主党。いつまでたっても行政の無駄も削られないし
予算案も自民党の時以上の赤字国債ってwww

これで支持しろというほうが間違ってると思う
261 マー坊(群馬県):2011/01/25(火) 13:41:40.88 ID:m819VCCW0
日本の敵は内側もそうだが一番は外圧なんだよ
それに屈する馬鹿が多いから
262 トッポ(岩手県):2011/01/25(火) 13:43:08.51 ID:m7rQNATf0
>>256
ネット右翼も麻生とか中川(酒)を最後まで支持してただろ? ああいうのは素敵だと思うんだ
自分が支持してたんだから擁護するのは当然だし、それがリーダーを選んだ組織の構成員としての役割だ
自分の主義主張にケツを持とうとする奴は信条がいかにクソでも尊敬できると思わないかね

一番ヤバいのは平然と「裏切られた」とか言う奴よな。リーダーを選んだ自分は関係ないと思ってる
これよく考えたら最悪だぜ。口は出すが責任は持たない、こういう奴は一人の人間としても尊敬されないよね
263 うまえもん(チベット自治区):2011/01/25(火) 13:44:40.69 ID:PjipKnXLP
>>262
いやいやw その盲信ぶりが「自民がやれば正義 民主がやれば悪」みたいなダブスタの温床になってんだろ バカがw

264 ラビディー(京都府):2011/01/25(火) 13:44:56.73 ID:fn2HghQk0
> 自分の主義主張にケツを持とうとする奴は信条がいかにクソでも尊敬できると思わないかね

政治は国民の生活のための道具なんだから
道具が思うように動かなくなったら修理するか買い換えればいい
「俺はこれが気に入ってるんだ!」とオナるのも自由だが尊敬はしない
265 アイミー(中国地方):2011/01/25(火) 13:48:00.17 ID:fCeP7kYJ0
法人税率は現行のままで予算が通ったら過去に遡及して適用すればいいんじゃないの?
266 ザ・セサミブラザーズ(愛知県):2011/01/25(火) 13:48:47.46 ID:qxE7Zzbh0
やっぱ自民って最悪だな
267 トッポ(岩手県):2011/01/25(火) 13:49:31.38 ID:m7rQNATf0
>>260
俺が言ってるのは日本人の政治に対する意識そのものだ。リーダーを選んでるという自覚が最初からないってことよ
この間まで60年も自民党支持してたのに、今はもう民主に愛想をつかす、その根無し草振りにも嫌気がさすわ

有権者は無責任が当たり前か。こんな無責任を続けてたら若者に皺寄せが行くに決まってると思わんかね
268 ゆりも(関西地方):2011/01/25(火) 13:49:31.79 ID:WBbubwyj0
>>262
都合が悪くなると国民が悪いかwもう末期だな
いいから死ねよ

ていうか鳩山はともかく菅は国民は選んでないからな
菅は参院選で否定されてますから。
269 カバガラス(東京都):2011/01/25(火) 13:50:44.32 ID:vdqStqNb0
>>1
また神奈川か
270 総理大臣ナゾーラ(大阪府):2011/01/25(火) 13:52:56.08 ID:b/RSgjmt0
>>262
日本人なのに日本人は駄目だ
日本は終わったって言ってるお前が糞だって言ってるだけだ

日本人…だよな?
271 うまえもん(埼玉県):2011/01/25(火) 13:53:12.68 ID:MTK1Q1VPP
ここまで少子化悪化させた無能カスのくせに子供手当ては世紀の悪政とか
よく言えるよな
糞自民とネトウヨ
272 うまえもん(チベット自治区):2011/01/25(火) 13:53:18.46 ID:PjipKnXLP
ようやく、「政治を見直さなきゃダメだ」って機運が生まれてきたからの政権交代だろ。

別に民主を絶対支持したわけじゃないよ。
とにかく変えないとどうにもならない。 自民がダメなんでまず次候補のミンスに変えました。
それもダメなんで次。 こうなっていくのは変化の過程じゃ当たり前の事。

次にまた自民に戻したら本当に終わりだよ
273 ゆりも(関西地方):2011/01/25(火) 13:53:25.86 ID:WBbubwyj0
>>267
外交できない。景気対策できないこの国家の基本2つもできない政権は今すぐにつぶれたほうがいい
政権交代マニフェスト裏切ってる民主党批判しないで、裏切られた有権者批判か
おまえは早くしんだほうがいい
274 トッポ(岩手県):2011/01/25(火) 13:53:46.20 ID:m7rQNATf0
>>268
お前はそう思わんか。下手すりゃ月一で首相の首が変わってるのは異常じゃないか
小泉支持してたくせにいざ自分がちょっと貧乏になりゃ民主のバラマキに走った国民も異常じゃないか
異常も異常、根無し草ここに極まれりの日本国はもはや生きながらにして死人だよ
275 イチゴロー(福島県):2011/01/25(火) 13:54:05.05 ID:QVRQK9Eq0
民主党は政策に自信があるなら解散すれば良いだろ
ってか民主党も同じこと過去にやってから自民の事はいえない
276 うまえもん(チベット自治区):2011/01/25(火) 13:54:48.32 ID:PjipKnXLP
>>271
正直、今噴出してる問題の7割くらいは 全部「少子高齢化」が原因じゃね?

もう、取り返しのつかないレベルまで少子高齢化放置したよな。 何が目的だったんだかしらないが・・・

移民で日本を他民族国家にしようとかいう壮大な計画だったのかな。
277 ゆりも(関西地方):2011/01/25(火) 13:55:52.85 ID:WBbubwyj0
都合が悪くなると、有権者、国民批判するやつっているよなw
バカ丸出しだからやめたほうがいいよ
278 ラビディー(京都府):2011/01/25(火) 13:56:41.41 ID:fn2HghQk0
>>276
少子高齢化を放置してた自民もアホだが
子ども手当でそれをなんとかしようとしてる民主もアホ
でいいんじゃないでしょうか

そして岩手県は大アホ
279 雪ちゃん(岩手県):2011/01/25(火) 13:57:45.26 ID:4KzU9OIdP
アホですまん
280 セーフティー(徳島県):2011/01/25(火) 13:58:29.00 ID:h7KrbpJQ0
子供手当てなんか廃止しろ
なんで外人にまで支給してんだよ
頭おかしいんちゃうか
281 総理大臣ナゾーラ(大阪府):2011/01/25(火) 13:58:41.60 ID:b/RSgjmt0
岩手はアレか?
国というものがなんだかよくわからない宇宙人か何かか?
あれは単一の生き物だと思っていたけど仲間がいたのかよ
282 うまえもん(チベット自治区):2011/01/25(火) 13:59:25.09 ID:PjipKnXLP
>>277
自民の過去の失政への批判をかわすにはそれが一番都合がいいロジックなんだよ。

しかし、この日本の窮状を作ったのは8割以上自公政権だろ。 民主がダメだからってそれに戻してどうすんだろうな。
「政治でも日本は変えられない」ってもっと絶望したいんだろうか。
283 トッポ(岩手県):2011/01/25(火) 13:59:46.31 ID:m7rQNATf0
>>270
祖国に誇りを持つことを禁じてきた国がいまさら吹く台詞じゃねぇなそれは
一億総反省の続きをしようぜ。どうして我が国民はこれほど政治が出来ないのか
戦後60年後の敗戦処理だ
284 うまえもん(チベット自治区):2011/01/25(火) 14:00:26.67 ID:PjipKnXLP
>>278
子ども手当でそれをなんとかしようとしてる民主もアホ

これはまだ「失策」だって証明されてないからなぁ。 俺は「どっちもどっち論」って大嫌いなんだよ。
そういう風に思考停止したいならこんなスレ見なきゃいいのにw

285 総理大臣ナゾーラ(大阪府):2011/01/25(火) 14:00:37.80 ID:b/RSgjmt0
>>282
民主がもっとダメで他に候補がなければ戻すんじゃねーの?
286 ゆりも(関西地方):2011/01/25(火) 14:01:03.34 ID:WBbubwyj0
>>282
自民がダメなら民主
民主がだめなら自民

それが政権交代ってもんだろ?ジミンモーはもう流行らないよ
287 トッポ(岩手県):2011/01/25(火) 14:01:30.55 ID:m7rQNATf0
それ見たことか。このスレでも俺が「日本人がクソなんじゃね?」って言ったとたんそれぞれの支持者が
「いや民主のせいだ」「いや自公のせいだ」と始まる

どっちも無責任極まりないな。何でココまできて「そもそも国民がクソ」という結論に達しないんだ?
288 バヤ坊(東京都):2011/01/25(火) 14:01:34.89 ID:kWXD6Kar0
>>276
一番でかかったのは、高齢化のボリュームゾーンが選挙に比較的行ってたこと
二番目にその上の層が農協から労組まで全政治家の集票マシンの親玉にいたこと

目先の票のためにとにかくこいつらに都合が良いことだけをやり続けた結果が今
289 ゆりも(関西地方):2011/01/25(火) 14:02:44.46 ID:WBbubwyj0
国民が悪いと言って、それ批判されたら、今度は自民も同じだろ
完全にテンプレ批判だな
290 ラビディー(京都府):2011/01/25(火) 14:04:30.93 ID:fn2HghQk0
>>284
別に思考停止はしてないぜ
自民と民主どっちも支持してないだけだw

子ども手当はもうちょっと詰めればいい政策になったんじゃないかなとは思ってるがな
291 総理大臣ナゾーラ(大阪府):2011/01/25(火) 14:05:58.24 ID:b/RSgjmt0
>>287
お前は星に帰れ
地球は危険だ。
292 ゆりも(関西地方):2011/01/25(火) 14:07:03.05 ID:WBbubwyj0
>>290
何を詰めるんだ?問題は財源だろ?
財源なければただの糞政策。民主党はこんなのばっかり。共産党と同じ絵に描いた餅ばっかだろ
293 ヨドちゃん(静岡県):2011/01/25(火) 14:07:10.78 ID:rHUdQnLg0
>>27
おまおれ

もし子ども手当を廃棄処分できたなら
自民党は神いわゆるGOD
294 うまえもん(チベット自治区):2011/01/25(火) 14:08:56.77 ID:PjipKnXLP
>>288
一票の格差5倍なんてのを放置して、高齢の過疎の地方の影響力が
強かったから、結果的に老人よりの政治になったんだよ。
295 だるまる(茨城県):2011/01/25(火) 14:09:37.57 ID:HdrVwp+g0
一度与えた利権を奪おうとすると
296 うまえもん(チベット自治区):2011/01/25(火) 14:10:01.40 ID:PjipKnXLP
>>292
少子化対策は、財源なんて全部借金でもいいからいの一番でやるべき政策だろ。

財源ないから少子化放置しますって バカじゃねえのw

297 くーちゃん(東京都):2011/01/25(火) 14:12:04.90 ID:Qz1y6orZ0
自民になっても増税の流れは変わらない
298 総理大臣ナゾーラ(大阪府):2011/01/25(火) 14:12:26.23 ID:b/RSgjmt0
一番にやるべき政策かどうかはお前が決めるのか?
どう考えても少子化対策じゃないけどな
299 トッポ(岩手県):2011/01/25(火) 14:13:38.38 ID:m7rQNATf0
はいはい人のせい人のせい、自分は関係ないか、騙されただけですね
そういう言い訳はしなくていいから。誰もいまさら聞かないから。言ってる暇もないから
300 ゆりも(関西地方):2011/01/25(火) 14:14:12.71 ID:WBbubwyj0
一番やるべき政策は景気対策だな
景気よくしないと若者は結婚もできないし
財源無視してばらまき手当やれwこれがミンス信者か
301 ラビディー(京都府):2011/01/25(火) 14:14:59.31 ID:fn2HghQk0
>>292
財源を作ることもせずずっと放置してきた自民党ェ…
302 うまえもん(catv?):2011/01/25(火) 14:15:22.35 ID:GFY+uKjaP
>>296
全部借金でもいいよ
そのように試算して支持されたならね
大事だからやりましょう
財源なんて後から考えますってのが一番バカ
303 テット(大分県):2011/01/25(火) 14:15:51.68 ID:jKswGaST0
>>1
beの最後に けいおん! って付けてるやつは
在日の基地外しかいないの?
304 カッパ(関西地方):2011/01/25(火) 14:16:03.86 ID:W398xX+H0
>>225
今の状況で子供手当てを肯定してるのは
民主党員か真性の馬鹿くらいだろう
305 うまえもん(チベット自治区):2011/01/25(火) 14:16:42.32 ID:PjipKnXLP
少子化対策の1〜2兆惜しんで、結果的に今はその何倍、何十倍の予算が不足しだしたと。

少子化しない前提で作られてた社会制度が、放置したらどうなるか位分かってただろうに。
国民だってバカじゃない。 少子化が続けばすべての制度が破綻しかねないって説明すりゃ
それに予算を割く事を容認したさ。
306 北海道米キャラクター(関西地方):2011/01/25(火) 14:16:47.45 ID:+WpzUauK0
子供手当ては外人と生活保護母子家庭に渡すのやめろ!
その他の家庭は扶養控除なくなるからokだろ。
307 バヤ坊(東京都):2011/01/25(火) 14:16:48.57 ID:kWXD6Kar0
>>294
過疎地域=農協や漁協が主要組織なんだから同じことだろ
308 ゆりも(関西地方):2011/01/25(火) 14:17:58.04 ID:WBbubwyj0
ミンス信者は、ほんきで子ども手当が少子化対策になるとか思ってるのがわらえてくるなw
309 うまえもん(チベット自治区):2011/01/25(火) 14:18:06.47 ID:PjipKnXLP
>>300
景気の良い頃から一貫して少子化なんだけど。 ちょっとは考えてモノをしゃべれよw

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/img/20040611mh08.gif

310 総理大臣ナゾーラ(大阪府):2011/01/25(火) 14:18:26.75 ID:b/RSgjmt0
>>305
いいから、少子化が一番で他は後回しでいいって話し続けろや
聞いてやるからよ
311 うまえもん(catv?):2011/01/25(火) 14:18:30.48 ID:GFY+uKjaP
>>305
説明したらな
312 モアイ(北海道):2011/01/25(火) 14:19:21.14 ID:X0U0rHZg0
徳島や北海道、岩手が政治のトップにいるってのもなんだか変な話だよな
いや・・でも東京もレンホーをトップ当選させるようだからどこでも一緒か

少子化対策は絶対に必要だけどその前に経済を立て直してほしいよな
313 ゆりも(関西地方):2011/01/25(火) 14:19:22.38 ID:WBbubwyj0
子ども手当が1〜2兆www
すぐにこういう嘘つくのな
314 トッポ(岩手県):2011/01/25(火) 14:20:30.26 ID:m7rQNATf0
見ろよ、どいつもこいつも無責任極まりないな。自分たちにはそもそも政治が出来ないということを認めようとしない
俺が言った通りじゃないか。有権者の無責任と日本人の根無し草ぶりが今の政治の混迷の原因にあるんだよ
その程度のことは気がついてる奴は気がついてるぞ。お前らはまだ気がついていないのか?
315 うまえもん(チベット自治区):2011/01/25(火) 14:21:14.70 ID:PjipKnXLP
>>309
少なくとも、コレを放置した自民党がまた政権に返り咲くなんてあり得ないわ

まじで日本を壊すつもりなのか? もう、破綻させた方がいいって。
軟着陸なんてムリな所まで来てるんだよ。

316 うまえもん(catv?):2011/01/25(火) 14:22:51.97 ID:GFY+uKjaP
>>315
破綻させたら日本壊れちゃうじゃん
317 総理大臣ナゾーラ(大阪府):2011/01/25(火) 14:23:58.65 ID:b/RSgjmt0
もう何言ってるかほんとにわかんないよ
318 モアイ(北海道):2011/01/25(火) 14:26:37.16 ID:X0U0rHZg0
>>315
ありえないって言っても今総選挙したら自民になるんじゃね?
でも俺も今は自民に戻って欲しく無いな
民主の間に消費税あげさせて徹底的にこきおろして二度と政権に座らせないようにする方がいいと思う

そのあともうちょっとまともな政党が出てきて2大政党になればいいんだけど絶対無理だろうなぁ・・
319 ぴよだまり(東京都):2011/01/25(火) 14:28:12.34 ID:baq1KZFW0
解散や政党対立で一番得するのは

官僚、国を滅ぼすのも官僚
320 うまえもん(チベット自治区):2011/01/25(火) 14:29:52.85 ID:PjipKnXLP
>>318
ああ、なるかもね。 また自民が政権返り咲きなんて事になったら「この国の窮状は政治じゃ変えられない」
ってのと同義だよ。 いままで20〜30年出来なかった政党が、いきなり確変起して日本を再起させるなんて
到底思えないしな。

321 雪ちゃん(catv?):2011/01/25(火) 14:30:48.13 ID:nkd8oEX+P
手当ての見直しは結構だが、少子化対策の代案はあるのかね自民には?

それがなけりゃ、昔の野党民主と変わらん訳だが
322 とれたてトマトくん(チベット自治区):2011/01/25(火) 14:58:53.96 ID:d5CkIoq30
>>268
前回の参院選でも得票数第一党は民主で
自民は田舎の一票の格差得票マジックで議席が多かっただけ

その前の参院で大敗した安部、衆院選で完全否定された麻生よりは、
菅は遥かに国民に支持されているリーダーですよw
323 省エネ王子(関西地方):2011/01/25(火) 15:01:28.00 ID:9V4WSmN20
予算通す代わりに解散選挙するって条件が成立する可能性出てきた
民主は小沢派も離党の可能性見えてきてるし足元危うい
324 がすたん(福岡県):2011/01/25(火) 15:08:54.39 ID:t9k5Ect+0
むしろ民主の予算案が通ったら日本は滅びる
325 省エネ王子(関西地方):2011/01/25(火) 15:21:24.25 ID:9V4WSmN20
現実的に予算成立せず国会終わる事態はありえないので
326 さんてつくん(高知県):2011/01/25(火) 15:33:12.40 ID:CY7aYvEC0
>>321
子供手当はバラ撒きだからやめます
あ、扶養控除と配偶者控除も廃止したままでいいよねw

なし崩し的に負担が大きくなって国民一人が馬鹿を見る
327 うまえもん(catv?):2011/01/25(火) 15:37:06.51 ID:GFY+uKjaP
>>326
代案の話してる人にアンカつける内容か?
328 イチゴロー(チベット自治区):2011/01/25(火) 15:45:53.59 ID:0dJ9WWMu0
神奈川くせえと思ったら神奈川ですた
329 ドギー(北海道):2011/01/25(火) 16:10:51.40 ID:wG0C8nGl0
予算案出さずに対案寄越せってどういう事なのかイマイチ理解できん
330 たねまる(東京都):2011/01/25(火) 17:50:28.58 ID:f/fUeV+/0
日本が大嫌いなネトウヨが自民を支持してるwwwwwwww
331 カッパファミリー(愛知県):2011/01/25(火) 17:58:19.17 ID:guGPPYwn0
ネトウヨはみんな日本脱出したんじゃなかったっけw
332 モアイ(長屋):2011/01/25(火) 17:59:41.05 ID:H3eItrce0
こども手当て廃止はいいけど、自民が与党に返り咲いた後
児童手当ての復活は止めてね。
貧乏人しか受取れない手当ては不公平だから。
333 雪ちゃん(チベット自治区):2011/01/25(火) 18:00:02.59 ID:lRX03h46P
あ、バラマキ予算案は通さなくていいです
334 ピースくん(京都府):2011/01/25(火) 18:03:00.08 ID:T+Peate20
自民だけはないわ。
韓国も納得しないと思う
335 お買い物クマ(チベット自治区):2011/01/25(火) 18:32:16.67 ID:+aOXUspL0
三重か神奈川か穴子と予想
336 都くん(鹿児島県):2011/01/25(火) 18:33:53.61 ID:78R93aAI0
>>303
何かの暗号なんだろ。穴子、ほすほす、神奈川・・・
337 ななちゃん(熊本県):2011/01/25(火) 18:36:30.04 ID:vx8yv+Fb0
いちおう民主の予算案は中国の許可は貰ってんだぞ
お前ら脂肪w
338 チーズくん(東京都):2011/01/25(火) 18:36:54.12 ID:4StPCmDT0
今の日本のほとんどの負の遺産を作ったのがジミンじゃねーか
政権担当など二度と断る
339 ユメニくん(宮崎県):2011/01/25(火) 18:36:57.74 ID:QJwtPIAK0
>けいおん!!


やはりアニヲタは総じてキチガイです
本当にありがとうございました
340 スカーラ(東京都):2011/01/25(火) 18:38:41.36 ID:kGdeejKy0
民主党に投票したバカは…

後はわかるな?
341 ぼっさん(dion軍):2011/01/25(火) 18:53:54.21 ID:djVbI0u90
小学生レベルのお小遣い帳を提出されて議論しろっていわれても・・・
342 だっこちゃん(三重県)
>>58
> 自分が得さえできればクズがいくら苦しもうとメシウマでしかないよね
こういう連中がヒエラルキーの頂点近くにのさばり続けてる限りこの国に差す光はない