資格を取るんだ…( 'A`)φ 公認会計士準ずる国家資格「企業財務会計士」が出来るよ
金融庁は21日、公認会計士に準ずる「会計のプロ」を認定する新たな国家資格として
「企業財務会計士」を設けると発表した。
公認会計士と同じ筆記試験に合格し、民間企業で経理など2年間の実務経験を積めば資格を取得できる。
金融庁は関連法案を24日開会予定の通常国会に提出し、2013年の実施を目指す。
企業財務会計士は、公認会計士が行う企業決算の監査証明はできない。公認会計士になるためには、
その後さらに1年間の実務経験と研修を受けて、修了考査に合格する必要がある。
公認会計士制度を巡っては、2006年の試験制度見直しで年間合格者数が1300人程度から3000人に急増した。
しかし、監査法人に就職できないケースが相次いだため、金融庁は制度の抜本的な改革を進めていた。
また、公認会計士の合格者数も今年以降は1500〜2000人に抑える方針だ。
(2011年1月23日19時03分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110122-OYT1T00661.htm
2 :
リョーちゃん(catv?):2011/01/23(日) 23:02:17.21 ID:RP00JBvnP
> 2年間の実務経験
会計士ですら職がないというのに
天下り目的以外の何者でもない
そして資格ニートへ
5 :
スイスイ(catv?):2011/01/23(日) 23:04:14.11 ID:LYNQHpK40
頭がおかしいとしか思えないだろ
6 :
そなえちゃん(東京都):2011/01/23(日) 23:04:21.11 ID:7WT3hC/O0
弁護士みたいに激ムズ資格じゃなくて
俺でも取れて
でもDQNみたいに頭悪い奴じゃ取れなくて
それでいて就職に有利な資格ってある?
うだうだ言って結局何もしないお前らはこれからどうするの?
2chの常識は世の中の非常識
30過ぎのオッサンが資格をとっても無意味なのにね
10 :
デンちゃん(catv?):2011/01/23(日) 23:06:44.44 ID:wh2Cfvsj0
受かった会計士はどうすんの?
11 :
み子ちゃん(長屋):2011/01/23(日) 23:09:02.68 ID:qZzD34kN0
資格を取っても経験がないんだからどうにもならん
ちょっとランク下げて企業に雇わせんだろ
13 :
ベスティーちゃん(埼玉県):2011/01/23(日) 23:10:23.68 ID:OEnQV+4P0
会計士補の資格がなくなった瞬間びっくりするくらい魅力のない資格になった
14 :
さくらとっとちゃん(東京都):2011/01/23(日) 23:11:04.70 ID:fWFu6+MJ0
15 :
天女(埼玉県):2011/01/23(日) 23:11:44.16 ID:cYbNrIKz0
16 :
みらい君(宮城県):2011/01/23(日) 23:11:49.05 ID:ZwvUTosJ0
会計士も余ってんのに何つくってんの?
そんなに利権団体ほしいの?
17 :
きょろたん(東京都):2011/01/23(日) 23:12:45.20 ID:AGO17ZXk0
>>14 だな
とくに宅建はいい
あと穴としては管理業務主任者とか
18 :
ポポル(東京都):2011/01/23(日) 23:13:12.45 ID:YfdlPffQ0
これちゃんと需要あるの?
19 :
セントレアフレンズ(岡山県):2011/01/23(日) 23:13:19.58 ID:z+t2lH0y0
なんか税理士でもできそうな仕事だな
20 :
赤太郎(茨城県):2011/01/23(日) 23:13:20.89 ID:G+gKe3fQ0
また国の気紛れによる被害者が増えそうだな
21 :
天女(埼玉県):2011/01/23(日) 23:13:38.27 ID:cYbNrIKz0
22 :
やじさんときたさん(dion軍):2011/01/23(日) 23:14:32.05 ID:7MMW2HrD0
下位資格なんて増やしてどうすんの?
23 :
ポポル(東京都):2011/01/23(日) 23:15:08.66 ID:YfdlPffQ0
24 :
天女(埼玉県):2011/01/23(日) 23:15:17.10 ID:cYbNrIKz0
>>18 需要と言うか独占業務ない資格のほとんどに価値はない
25 :
サリーちゃん(愛知県):2011/01/23(日) 23:15:19.33 ID:Q7IL/U9K0
>監査法人に就職できないケースが相次いだため、金融庁は制度の抜本的な改革を進めていた。
これの対策が就職を要件とする新資格の創設ってバカか?
26 :
宮ちゃん(東京都):2011/01/23(日) 23:16:50.44 ID:hdIhKidMP
公認会計士と同じ試験問題だけど、合格最低点は低く設定するってこと?
> 公認会計士と同じ筆記試験に合格し、民間企業で経理など2年間の
> 実務経験を積めば資格を取得できる
27 :
ベスティーちゃん(埼玉県):2011/01/23(日) 23:16:58.72 ID:OEnQV+4P0
>>22 試験通っても3年間は単なる試験通っただけのザコ野郎であることをなんとかごまかすための苦肉の策として
2年で中韓資格をあげることにしたってことだ
イナズマンになる前のサナギマン的な
28 :
ヒッキー(千葉県):2011/01/23(日) 23:17:08.03 ID:6vt7fsVg0
>>14 宅建・・・不動産業界にしか使えない
行書・・・全く使えない
司書 ・・・難しすぎる
29 :
バブルマン(広島県):2011/01/23(日) 23:17:08.79 ID:6JymLJS10
公認会計士の1次試験って、センター試験レベルの数学+簿記1級レベルだよな。
簿記1級もちからして高校卒業と同時に勉強しとけば簡単だったな。
さすがに数年も経つと微分積分ってなに? ってレベルに落ちるので再起不能(w
30 :
小梅ちゃん(関西):2011/01/23(日) 23:17:23.15 ID:1Zp7nmlVO
2/27の簿記うけるやつどんくらいいるんだよ
資格を取る資格がない
ますます仕事がなくなるな
33 :
コアラのワルツちゃん(関西地方):2011/01/23(日) 23:27:31.58 ID:iV9z4APh0
行政書士厨が知り合いにいてウザイ
そんなのとってもなんの役にも立たないっていってるのに
>>14 宅建と行書は同意だが
司法書士は難関だぞ
35 :
天女(埼玉県):2011/01/23(日) 23:30:26.99 ID:cYbNrIKz0
36 :
あいピー(長屋):2011/01/23(日) 23:30:40.53 ID:tY6FQdY80
これからの時代は資格の価値はどんどん落ちるぞ
これまでは膨大な知識とそれを生かした高度な作業は有資格者しかできなかったのが、PCソフトやネットで安く代わりがきくようになってきた
37 :
デンちゃん(チベット自治区):2011/01/23(日) 23:33:15.41 ID:5hzTao+90
>>36 職人の時代が終わったように資格もち専門家の時代も終わりだな
法規制だけでなんとかもってる状態
38 :
火ぐまのパッチョ(石川県):2011/01/23(日) 23:33:37.65 ID:Mnkl3ohU0
>>6 どこかのコピペを保存してたから貼るわ
60日で取れるとっておきの資格
中村一樹(著)
FP2
保育士
簿記2級
管理業務主任者
国内旅行業務取扱主任者
危険物乙種
海事代理士
貸金業務取扱主任者
ITパスポ-ト
通関士
39 :
サンコちゃん(神奈川県):2011/01/23(日) 23:34:31.01 ID:iCam341R0
公的資格じゃないが
CCNA、できればCCNP、LPIC
この辺あればIT土方にすぐなれるよ。
情報処理(今は名前違うんだっけか)に比べて
難易度の割に資格の効果は高い。
資格維持にかかる費用も高いが。
40 :
きいちょん(関西地方):2011/01/23(日) 23:34:38.77 ID:VvT6wkAT0
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__)
| ` ⌒´ノ エクセル・ワードはどの程度使えますか?
| }
ヽ }
ヽ、.,__ __ノ
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
____
/ \
/ ─ ─\
/ (○) (○) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / Janeというソフトなら使えますが何か?
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
41 :
宮ちゃん(東京都):2011/01/23(日) 23:35:34.55 ID:d23YoioQP
>民間企業で経理など2年間の実務経験を積めば資格を取得できる。
経理は未経験者が入り難い世界なのに
42 :
ぼっさん(チベット自治区):2011/01/23(日) 23:35:37.36 ID:g8YwOE0/0
>>37 それに危機感持ってるのか
業界団体の締め付けが厳しくなってきてる気がする
44 :
プイ(兵庫県):2011/01/23(日) 23:36:45.80 ID:XMXZlOMl0
IFRS対応?
>>41 公認会計士と同じで新卒カード持ってないと碌に意味を成さない四角なんだろうな
46 :
宮ちゃん(東京都):2011/01/23(日) 23:37:25.30 ID:d23YoioQP
司書と司法書士は別物だぞ
47 :
天女(埼玉県):2011/01/23(日) 23:37:42.83 ID:cYbNrIKz0
>>37 ミンスが規制の仕分けするらしいので、どうなることやら
医療製薬のガチガチの規制によるバブルは国家破産まで続くんだろうな
経験>>>+資格の時代だから
お前らがどう講釈垂れようと事実は変わらないから
49 :
イチゴロー(広島県):2011/01/23(日) 23:38:26.24 ID:HcPiLtN60
52 :
リーモ(茨城県):2011/01/23(日) 23:41:34.30 ID:iKDcNNtW0
というか、ただでさえ、公認会計士が増えすぎて実務経験出来ずにあぶれてる人たちが多いのに
こんな資格作ってどうすんの?
こんな資格試験実施する金あったらその金使って会計士の就職あっせんというか、
実務経験付けさせるようなことしたほうがいいんじゃないの?
54 :
ゆうさく(鹿児島県):2011/01/23(日) 23:44:00.09 ID:dRP49Ej70
公認会計士もう余り始めてるだろ
会計士の就職口がないのに抜本的改革で新しい資格とか意味わからんな
監査法人が安月給で使える奴隷身分をつくるのか
公認会計士ってたいした事しねえのに給料いいからな
56 :
ベスティーちゃん(埼玉県):2011/01/23(日) 23:50:58.43 ID:OEnQV+4P0
公認会計士試験に通らなきゃいけないとこまでは同じ
もともと試験に通った後3年たたないと公認会計士になれなかったのが
かわいそうだからっつうんで途中の2年目に名前だけの資格をあげることにした
そういうことだ
誰も損も得もしない
試験合格者がちょこっといい気分になれるだけだ
何も変わらない
医者と看護師の関係だろw
58 :
宮ちゃん(北海道):2011/01/23(日) 23:52:07.53 ID:6e6lGZxrP
なんだこの誰得な資格
本当に意味不明な資格だ
今時どの層が会計士なんて受けるんだ?
>>56 新しく物事が動く時に絶対的に得をする奴らが出てくる。
今回の事に限って言えば、それは企業でも監査法人でも会計士でも受験生でもない。
62 :
デンちゃん(catv?):2011/01/23(日) 23:57:50.66 ID:wh2Cfvsj0
独占業務ないなら意味ないよね
監査論のない会計士資格って事か?
ならやっぱむずいな
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__)
| ` ⌒´ノ 資格はお持ちですか?
| }
ヽ }
ヽ、.,__ __ノ
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
____
/ \
/ ─ ─\
/ ,(●) (●)、\
| (__人__) | 死角?特にありません、無敵です
\ ` ⌒´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
65 :
チューちゃん(dion軍):2011/01/24(月) 00:04:04.32 ID:akyFVQyM0
税理士とどっちがカースト上になるの?
66 :
チーズくん(長屋):2011/01/24(月) 00:05:28.84 ID:Fow9p8Fj0
行書はロースクール受験前の知識レベルでも合格できた
あの難易度の問題で6割は楽勝すぎ
科目書かれてないからわからんが、税務は税理士の右に出るものがいないから
やっぱり企業財務会計士の方が不利かな
税理士って国税とかでコネがないと仕事捕まえられないんじゃないの
会計士がスーパーマンみたいにうたってるCMとか舐めんなって思う。
てめーらは仕事してる誰かに引っ付かねーと何もできんコバンザメだろが!ってちょっと言い過ぎな感じのイメージ持ってる。
70 :
はまりん(不明なsoftbank):2011/01/24(月) 00:35:33.66 ID:CzF7Hb8F0
おまえら誤解してるよ。
基本、企業内の会計士の資格。
試験は公認会計士と全く同一。
合格後の実務経験の積み方によって、
・監査法人で実務積んだ者 ⇒ 公認会計士
・一般企業で実務積んだ者 ⇒ 財務会計士
の位置づけ。
○公認会計士 ⇒ 試験合格 + 監査法人3年
○財務会計士 ⇒ 試験合格 + 上場経理2年
71 :
しょうこちゃん(北海道):2011/01/24(月) 00:38:58.90 ID:VBvbwm/x0
税理士とは勝負ならんでしょ
会計参与になれるわけでもないし
名前だけじゃねーの
72 :
ヨモーニャ(チベット自治区):2011/01/24(月) 00:39:01.96 ID:1K5Zi5dy0
これ財務会計士でも税理士登録できればそこそこなるひといるんじゃないかと思うけど。
>>70 それって区分けする必要性ってあるのか?
今のまま会計士補として一般企業に勤めても変わらん気がするが
74 :
ヨモーニャ(チベット自治区):2011/01/24(月) 00:42:35.15 ID:1K5Zi5dy0
ようするに今までだと公認会計士試験に合格しても、監査法人での監査実務経験がないと会計士は名乗れなかったから、
監査法人に就職できなければ実質無資格者のようなもんだったけど
一般企業で経理やってる経験があれば履歴書に書ける国家資格あげますよ、ってことだよね
監査経験はないけど、公認会計士と同等の財務諸表の知識はありますよ、と履歴書に書ける
ジツムケイケンの壁が超えられません><
76 :
アイミー(三重県):2011/01/24(月) 00:45:52.74 ID:3PrMp0MX0
77 :
ヨモーニャ(チベット自治区):2011/01/24(月) 00:46:02.69 ID:1K5Zi5dy0
>>73 一般企業の実務経験だけでは公認会計士には永遠になれないところがポイント
国家資格に合格したのに、無資格者扱いだったのが問題視されていた
さらには、弁護士事務所や一部国公立医大のように高齢合格者に寛容ではないから
30超えたら監査法人には入所できない
つまり30超えて合格したような人は、永遠に公認会計士になれない。公認会計士試験に合格したのに。
んでそれとると具体的にどういうメリットあんだよ
79 :
ラジオぼーや(埼玉県):2011/01/24(月) 00:47:42.20 ID:VHyzKlkH0
>>76 突っ込みどころ満載だな。
社労士より電験2の方が下とかありえないから。
80 :
ヨモーニャ(チベット自治区):2011/01/24(月) 00:47:45.97 ID:1K5Zi5dy0
>>76 これ笑うよな
歯科医師とか薬剤師が簿記2級以下ってw
まぁ確かに私立大学行かれる財力があればそんなもんだけど
>>77 ロースクール卒業したけど新司法試験合格しませんでしたみたいな人にもなんかカッコいい資格あげてやってほしいなw
ところでロースクールの卒業学位って修士号みたいなもんなのかな
82 :
ラジオぼーや(埼玉県):2011/01/24(月) 00:48:39.78 ID:VHyzKlkH0
三振博士号があるじゃないか
83 :
ヨモーニャ(チベット自治区):2011/01/24(月) 00:51:26.61 ID:1K5Zi5dy0
俺は、社労士と特定社労士のようにすればいいんじゃないかと思うんだけどね。
試験合格で公認会計士
んで、監査業務に関する実務経験と研修、修了考査を経て監査も出来る公認会計士
名前はどうするか。。。
というんでこういう形になったと思われる
別にそんな勝ち組になれなくてもいいから、
月給20万そこそことかそんなんでいいから
サビ残や休出無し、仕事中の厳しいプレッシャーとか無しでまったり働けて、
40前後でも職に困らないような、そんな資格ってないもん?
資格取得自体は難しくても構わないからさ
>>84 基本的に無職か激務かの二択しか無いのが辛いよな
86 :
山の手くん(埼玉県):2011/01/24(月) 00:53:23.31 ID:puiyQdQc0
>>73 会計士補はなくなった
つまり今は試験受かっただけじゃ単なる雑魚野郎なのだ
87 :
ラジオぼーや(埼玉県):2011/01/24(月) 00:53:30.69 ID:VHyzKlkH0
>>84 まだ厨房とかなら高専行って必死に勉強して電験取って電気会社に入社というコースを勧める。
88 :
ヨモーニャ(チベット自治区):2011/01/24(月) 00:54:45.10 ID:1K5Zi5dy0
もしくは司法修習のように、監査業務学べるちゃんとした研修にして
その研修を修了したら公認会計士
監査法人への就職活動は、そこから開始。監査法人に行かなくても、公認会計士にはなれるシステム
89 :
雷神くん(チベット自治区):2011/01/24(月) 00:56:03.17 ID:LSB2WQn80
90 :
ヨモーニャ(チベット自治区):2011/01/24(月) 00:56:56.50 ID:1K5Zi5dy0
司法修習はいいシステムだと思う
高齢で合格して大手の弁護士事務所行かれないような奴でも弁護士の資格はちゃんともらえる
91 :
まゆだまちゃん(神奈川県):2011/01/24(月) 00:58:37.34 ID:3rYL24dN0
会計士とか就職できないわ、就職できないと会計士になれないわ終わってる資格ナンバー1だしな。
92 :
ヨモーニャ(チベット自治区):2011/01/24(月) 00:58:38.44 ID:1K5Zi5dy0
>>84 薬剤師だな あれは最強 人数増えて収入減ってるとはいえ、汗かかない仕事で20万は余裕
まずは年齢にうるさくない国公立薬学部をさがすところからだな
94 :
ヨモーニャ(チベット自治区):2011/01/24(月) 01:00:18.32 ID:1K5Zi5dy0
まぁこの財務会計士になって、税理士登録まではさすがに出来ないのかもしれないが
税理士の簿記論・財務諸表論・法人税法の三科目くらい免除になるならメリットもあるんじゃないかな
95 :
サリーちゃん(富山県):2011/01/24(月) 01:00:34.37 ID:q44WKKVq0
96 :
雷神くん(チベット自治区):2011/01/24(月) 01:00:59.11 ID:LSB2WQn80
文系資格終わってるな
最後に生きのこってるのは不動産鑑定士くらいか
97 :
Pマン(埼玉県):2011/01/24(月) 01:01:29.33 ID:3F8Pztoz0
何そのとってつけたような資格はww
利権の温床じゃないだろうなwww
98 :
ピンキーモンキー(神奈川県):2011/01/24(月) 01:02:11.26 ID:BRf9XAlA0
公認会計士やってた先輩から
年賀の返事が来なくなったお
99 :
でパンダ(長野県):2011/01/24(月) 01:02:13.26 ID:IpWvIJ1O0
フリーソフトで十分だろ
100 :
ウェーブくん(大阪府):2011/01/24(月) 01:02:15.19 ID:gKqCqaak0
普通に会計士>税理士>>>>>>>>>財務会計士くらいの序列になるだろうな
会計業界の行政書士と化す日も近いだろう
>>94 むしろ会計士の免除なくして完全に棲み分けすべきだと思うわ
102 :
ヨモーニャ(チベット自治区):2011/01/24(月) 01:05:46.40 ID:1K5Zi5dy0
>>100 そこらへんの序列は、税理士登録の可否、税理士試験の科目免除の度合いで決まるんじゃないかな
免除もなにもなしならその通りだし
簿記財表のみの免除なら普通
法人税法まで免除してくれるならそこそこのコスパ
税理士登録できたら理想的
公認会計士を昔みたいに1000人以内にしとけよw
104 :
ウェーブくん(大阪府):2011/01/24(月) 01:07:22.00 ID:gKqCqaak0
簿記1級と2級の難易度の差はなんなの?
ロマリアから道間違えてイシスの砂漠に迷い込むレベル
106 :
ヨモーニャ(チベット自治区):2011/01/24(月) 01:08:23.40 ID:1K5Zi5dy0
>>101 会計士の科目合格も、税理士のように一生モノにしてくれるならそれもありかもね
会計系の資格目指す人は、まず簿記と財表を勉強して
税務に進みたいか、監査に進みたいかでそのごの勉強科目を選ぶの。
>>104 知り合いの兄貴が26歳ぐらいで税理士試験ずっと受けてるとか聞いたけど
高収入なんだな
108 :
ウェーブくん(大阪府):2011/01/24(月) 01:09:27.57 ID:gKqCqaak0
司法試験司法書士試験税理士試験不動産鑑定士試験は10浪が当たり前のようにいるからな
109 :
イッセンマン(東京都):2011/01/24(月) 01:10:02.41 ID:zSeo/Uoi0
どうせTPPで海外の会計士も
お仕事がしやすくなって
日本のローカル会計士死亡なんでしょ。
いつものパターンすぎて笑った。
>>106 あーそういうのいいな
もっと税務と会計で特化すべきだと思う
111 :
ヨモーニャ(チベット自治区):2011/01/24(月) 01:11:19.81 ID:1K5Zi5dy0
>>103 昔の制度に戻せば問題は一気に解決すると思うよ俺も
合格人数減らして、合格者を会計士穂にする
112 :
ウェーブくん(大阪府):2011/01/24(月) 01:13:05.11 ID:gKqCqaak0
弁理士も免除で簡単になりすぎたのと合格者増で悲惨らしいけどな
113 :
山の手くん(埼玉県):2011/01/24(月) 01:13:49.41 ID:puiyQdQc0
ほんとになあ
なんで会計士補なくしちゃったんだろ
あれで一気に試験の価値がなくなった
弁護士資格得た人って税理士になれるとか聞いたことあるけど
おかしくね?
法律勉強しただけじゃ無理でしょ税理士の仕事なんて
115 :
トラッピー(福岡県):2011/01/24(月) 01:16:10.40 ID:G3J7xk2R0
>>114 税務なんて膨大すぎてやりながら覚えるしかないよ
法務に精通してれば条文読めるからojtで何とかなるんじゃね?
まぁでも俺だったら合格者少なくてなかなか試験合格できないよりは
試験に合格できても就職先が少ない方がまだマシだと思うけどな
監査法人に就職したくて会計士試験受験してる人は少ないと思う
監査法人じゃなくても、会計の知識生かして優良企業に就職できればそれはそれでありなんじゃないかな
そういう人向けに財務会計士を作ったと
117 :
サン太(愛知県):2011/01/24(月) 01:16:54.95 ID:g0UNy64n0
>>108 科目合格制度の税理士試験で10浪はないだろ・・・
税理士試験で10浪はそいつのセンスなさすぎ
118 :
山の手くん(埼玉県):2011/01/24(月) 01:17:05.75 ID:puiyQdQc0
>>114 弁護士法に弁護士は当然に税理士業務もできるって書いてあるんだよな
まあ実際たまーーに税理士業務やってんのもいる
119 :
カバガラス(不明なsoftbank):2011/01/24(月) 01:17:15.94 ID:hrrcYQEm0
中小企業診断士取ろうかな
リーマンの自己啓発的な意味で
>>114 税理士だけじゃない
弁護士有資格者は登録するだけで弁理士、行政書士、社会保険労務士にもなれる
>>115 条文読めるとOJTでいけるってんなら税理士試験は不当なのかな
会計論とかできないとなれないんでしょ?
>>114 あれはおかしいと思うね俺も
法律系の資格を無双できるなら分かるけど
会計資格も登録できるってのはなぁ
簿記やら財表やら分かるのかよ。。。
123 :
のんちゃん(長崎県):2011/01/24(月) 01:20:09.21 ID:ZTD5YBOQ0
税金難しすぎる、他所の国も計算あんなややこしいのかな
税理士食わせる為としか思えんような複雑さ
124 :
ウェーブくん(大阪府):2011/01/24(月) 01:20:20.11 ID:gKqCqaak0
いちおう新司法試験の選択科目に税法・知財法はある
レベル的には日商1級以上会計士未満ってところか
>>120 行書社労士は分かる。司法書士もあげてもいいかもしれない
でも税理士弁理士はマジ意味分からん
弁理士は理系知識必要だろうし、税理士は会計知識の方が大事なのに。
128 :
ラジオぼーや(埼玉県):2011/01/24(月) 01:21:47.68 ID:VHyzKlkH0
>>122 実際登録する奴も仕事する奴も極少数だろうからいいだろ。
登記やる弁護士とか聞いたことねえし。
129 :
ヨモーニャ(チベット自治区):2011/01/24(月) 01:23:28.86 ID:1K5Zi5dy0
>>125 おかしいよね会計士試験には合格してるのに。
ほんと監査法人じゃないと監査業務の経験が積めないという、その一点のみで損している
まぁ独占業務だから仕方ないけど
監査法人に入れない年齢になったら試験合格しても人生オワリってのはなぁ
もっと別のルートあってもいいんじゃね、と思うよ
会計の勉強しようかと思ったけど
IFRSとか導入されるらしいし簿記とか今は勉強するの時期が悪い?
なんかだいぶ制度変わるらしいんだが
弁護士のオマケ資格→税理士、弁理士、社会保険労務士、行政書士
税理士のオマケ資格→行政書士
弁理士のオマケ資格→行政書士
行政書士・・・・・(´;ω;`)
まあ話には聞いてたけどさ
本当に会計の行書になりそうだな
134 :
ラジオぼーや(埼玉県):2011/01/24(月) 01:26:54.12 ID:VHyzKlkH0
>>132 馬鹿、行政書士は罠なんだよ。
登録開業したら死ねる。
135 :
山の手くん(埼玉県):2011/01/24(月) 01:28:26.09 ID:puiyQdQc0
行書であそこまで仕事するカバチタレってすげえよね
簿記1級の強化版程度の扱いだろうな
会計士>>>税理士>>>>>企業財務>簿記1級
137 :
ヨモーニャ(チベット自治区):2011/01/24(月) 01:30:28.78 ID:1K5Zi5dy0
>>133 でも試験難易度は最難関の会計士と同じなんだぜ?やってられないよなw
司法試験に合格したのに行書にしかなれないのと似たようなもんだ
138 :
のんちゃん(長崎県):2011/01/24(月) 01:30:36.95 ID:ZTD5YBOQ0
139 :
トラッピー(福岡県):2011/01/24(月) 01:30:48.18 ID:G3J7xk2R0
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; 税理士なんて会計士のおまけ資格
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;>
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f そんなふうに考えていた時期が
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `! 俺にもありました
>>138 もしかしたらキャッシュフローがでたりするかもね
ないか
141 :
ウェーブくん(大阪府):2011/01/24(月) 01:32:22.72 ID:gKqCqaak0
>>137 ありえないから
公認会計士試験は司法試験、司法書士、不動産鑑定士、弁理士、税理士、会計士のなかで一番簡単
弁理士・税理士も免除受けたら前三者よりはるかに簡単だけどな
142 :
ヨモーニャ(チベット自治区):2011/01/24(月) 01:33:07.98 ID:1K5Zi5dy0
この制度は明らかにおかしいから数年内に変わるよまた
会計士とは試験問題変えてくるかもしれないし、監査論必須じゃなくなるかもしれないし
そうなるとますます会計資格界の行書になりそうだけど。。。
143 :
山の手くん(埼玉県):2011/01/24(月) 01:35:33.30 ID:puiyQdQc0
経団連のいいなりに改革したせいでこの試験もうgdgdだよな
144 :
赤太郎(長屋):2011/01/24(月) 01:36:06.85 ID:F1kXTQpbP
監査法人に就職出来なかった会計士試験合格者用資格
もう士補復活させればええやろw
>>138 ああ、そうなんだ
二級勉強しようと思って考えてたわ
むしろいまからIFRSの勉強すべきなのかも知れないが
146 :
ヨモーニャ(チベット自治区):2011/01/24(月) 01:37:55.15 ID:1K5Zi5dy0
>>144 税理士登録に匹敵する何かオマケがあるなら意味もあるだろうけど
今のままだと単なる負け組みペーパー資格決定だよなぁ
147 :
ヨモーニャ(チベット自治区):2011/01/24(月) 01:41:40.05 ID:1K5Zi5dy0
まぁだから会計士試験は公務員試験に近いとも言われてるわけだわ
実質年齢制限があるようなもの
25まで 遅くとも27くらいまでに合格しないと、監査法人に入れないでこの財務会計士wコースに直行
148 :
とれねこ(岐阜県):2011/01/24(月) 01:42:36.34 ID:OXZ9dCe30
行政書士だけど海事代理士餅の知り合いと共同で事務所やってた。
今は廃業。
149 :
ヨモーニャ(チベット自治区):2011/01/24(月) 01:45:51.58 ID:1K5Zi5dy0
監査法人以外でも実務経験積めるところつくればいいのに何でしないの独占業務なの
150 :
ヤマク君(東京都):2011/01/24(月) 01:46:38.45 ID:nT4zBsRu0
30過ぎて興味もって試験受かってもどうにもならない世界
行書が比較的簡単みたいだったから受けようと思ってたけどゴミなのか
152 :
ヨモーニャ(チベット自治区):2011/01/24(月) 01:49:53.65 ID:1K5Zi5dy0
>>150 街中の会計事務所なんかは結構募集してるから、いざとなればそういうところに事務員として行くんだろうけど
そこだと税理士資格の方が有用であるという
会計士試験合格しただけじゃ税理士の科目免除だけだし、本当に何の為の試験なんだか
それならいっそのこと年齢制限つけてくれた方が諦めも付いて良いのではないかな
153 :
山の手くん(埼玉県):2011/01/24(月) 01:50:15.96 ID:puiyQdQc0
>>151 カバチタレ見てるとすげえ資格っぽいしやるだけやってみたらいいんじゃね?
30過ぎなら税理士目指したほうがいいよ。会計士は終わコン。
155 :
ラジオぼーや(埼玉県):2011/01/24(月) 01:53:21.04 ID:VHyzKlkH0
行政書士は金持ち土地持ちデイトレが片手間の暇潰しで社会人気分を味わう分にはいい資格だと思う。
>>155 資格だけでどうやって社会人気分味わうんだよ
157 :
赤太郎(兵庫県):2011/01/24(月) 01:55:34.12 ID:JTM4sFKdP
高卒でニートしてたんだけど資格で一発逆転しようと思う
高卒で公認会計士やら税理士になってる人っているの?
158 :
ぴちょんくん(愛知県):2011/01/24(月) 01:56:15.17 ID:z8EsvLB+0
設立間もない資格は取得しやすいしチャンスだよなあって思ったけど
公認会計士と同じ試験ではなぁ
159 :
山の手くん(埼玉県):2011/01/24(月) 01:56:48.83 ID:puiyQdQc0
>>157 こないだどっかの高校生が公認会計士試験に通ったってスレ立ってた
161 :
赤太郎(長屋):2011/01/24(月) 02:04:23.32 ID:F1kXTQpbP
高卒じゃ試験受かっても監査法人入れない
162 :
赤太郎(長屋):2011/01/24(月) 02:05:13.60 ID:F1kXTQpbP
資格だけで一発逆転しようと思ったら今はもう医学部行くしかない
メーカーの経理で今簿記の勉強してるけど、とりあえずこれか中小企業診断士を目指す。
一生サラリーマンだろうけど、スキルアップには、充分の資格だろうと思う。
164 :
トラッピー(福岡県):2011/01/24(月) 02:12:32.76 ID:G3J7xk2R0
今は資格より語学の方が評価される
toeicと中国語検定の両方を1年頑張る方が会計士試験に何年もかけるよりコスパ高い
165 :
赤太郎(長屋):2011/01/24(月) 02:13:09.19 ID:F1kXTQpbP
転職先探したほうが早いと思うんだ
>>145 というか、簿記の2級、(できれば1級)の知識ないとIFRSなんてちんぷんかんぷんだぞ。
中国語検定一級ってどれぐらいむずいの?
168 :
↓この人痴漢です:2011/01/24(月) 02:26:50.62 ID:+UWZSOo40
この資格はあれかも知れないけど公認会計士は就職しやすくなるからいいな
まあ30過ぎ無職は無理かもしれないけど博士行って人生積んじゃいそうな
高学歴は結構逃げれると思う
169 :
やいちゃん(長屋):2011/01/24(月) 02:27:39.61 ID:eNexwCdr0
証券外務員二種と危険物取り扱い乙四しかもってないお・・・
>>167 > 中国語検定一級ってどれぐらいむずいの?
中国語の通訳ができる人でもとるのが難しいレベルらしいよ
171 :
カンクン(岡山県):2011/01/24(月) 02:42:01.05 ID:Mk0xVdtV0
資格ってのは独占業務が無いと機能しにくいって分かってれば
お前らも最初から行政職の公務員を目指しただろうに
172 :
バリンボリン(西日本):2011/01/24(月) 02:44:08.20 ID:/ZPgAGj40
173 :
バリンボリン(西日本):2011/01/24(月) 02:45:59.76 ID:/ZPgAGj40
>>129 昔は就活なんてなかったからな
行きたい人は皆入れた
174 :
ペーパー・ドギー(東京都):2011/01/24(月) 02:55:28.67 ID:6TYglJem0
>>97 これから増える在日外国人向けのコースだよ。
チャイナマフィア関係は、今までは金に困った日本人を捕まえて色々やらせていたが、もうその必要も
なくなった。
同じように、既に外国人向けに看護師や弁護士や行政書士の資格もハードルも低くしているからね。
175 :
たまごっち(チリ):2011/01/24(月) 03:30:07.28 ID:7tXi7dzo0
>>14 宅建は知らんが、少なくとも行書は約に立たんぞ。後司書も微妙
行書2年頑張ったけど取れなかった
重箱の隅をつつくような問題ばっかでどこが簡単なんだよ
>>176 行政書士試験で一番難しいとされてるのは、、
出題範囲が広く出題傾向の予測が全く出来ない珍問奇問揃いの一般教養科目らしいなw
178 :
赤太郎(長屋):2011/01/24(月) 04:53:05.47 ID:F1kXTQpbP
行書は簡単ではない
でも弁護士や会計士なんかと比べれば屁みたいなもの
その辺の有象無象なゴミ資格と一緒にしてはいけないのだ
旧司法試験の短答なんて、行書の5倍くらい難しい問題を
8割近く正解しないといけないんだぞ
しかも短答通ってもほとんどが論文で落とされるという
180 :
ポン・デ・ライオンとなかまたち(長屋):2011/01/24(月) 05:58:51.15 ID:0AsUAdan0
資格を取っても人生経験がないんだからどうにもならん
181 :
モッくん(関西地方):2011/01/24(月) 06:01:46.43 ID:QI0tebhY0
もってりゃ就職できる
って資格なんてないよね実際
182 :
クロスキッドくん(京都府):2011/01/24(月) 06:03:05.38 ID:A1Zn/bah0
国で実務経験が積める機関みたいなのを用意すればいいのに
183 :
ロッ太(東京都):2011/01/24(月) 06:04:02.77 ID:VG485qYf0
ここ2年くらい直近の行政書士試験はニート期間こじらすだけ
司法書士試験に至っては実質99%以上の確率で生涯無職への片道切符
184 :
モッくん(関西地方):2011/01/24(月) 06:05:00.88 ID:QI0tebhY0
>>182 職業訓練所なんかがもっとちゃんとしたものになればいいのにと思う
半年〜一年基礎だけしかやらんから使えない
185 :
ロッ太(東京都):2011/01/24(月) 06:08:52.32 ID:VG485qYf0
ドラッグストアでレジ打ってる袋詰め薬剤師ですら1200万の金と6年の
時間が必要だ。そりゃあ18歳から資格取るための6年は大変じゃないが
25歳過ぎてからの6年なんて無茶苦茶な難易度。最低これくらいやらないと食える資格は取れない訳だ
186 :
赤太郎(長屋):2011/01/24(月) 06:23:57.39 ID:F1kXTQpbP
結局生まれが全てだよね
187 :
サブちゃん(埼玉県):2011/01/24(月) 06:34:43.14 ID:/MWxM0k/0
>ドラッグストアでレジ打ってる袋詰め薬剤師
医師の処方箋を取り扱う薬局も、引き出しにある薬の袋詰め薬剤師ですよ
188 :
サト子ちゃん(関東・甲信越):2011/01/24(月) 06:42:09.04 ID:RB1R8P3oO
結局資格乱発による希薄化にNOを突き付けた形だろ協会と金融庁が
受験者数そのものを減らすのが目的だよ
189 :
ファーファ(長屋):2011/01/24(月) 06:45:38.53 ID:ev5Kc7gm0
30歳までのニートとかひきこもりに言いたいのは
自分がこれまでにやってきた職歴を見返してみてってこと。
再就職で一番大事なのは「経験」
経験さえあればどこでも雇ってもらえる。
だから自分がこれまで働いたことがあるのと
同じ業種だけに的を絞って就活してみて。
うまくいくから。
あと「資格をとってから就活する」って言うニートとかひきこもり多いけど
言語道断だから。 時間の無駄。
資格取る間にできた空白を埋める術はないの。
だから30歳までのニートとかひきこもりは
これまでの職歴と同じ業種に一刻も早く就職してください。
これが社会復帰への一番の近道であり、唯一の方法。
190 :
テット(岡山県):2011/01/24(月) 06:45:48.82 ID:wFgaYh7g0
191 :
ラジオぼーや(長屋):2011/01/24(月) 06:54:24.83 ID:p+4B1PA80
また天下り用の資格が出来たよ
192 :
ロッ太(東京都):2011/01/24(月) 07:15:01.52 ID:VG485qYf0
>>189 10年前の5流就職コンサルタントだな
10年前の若い奴を転職バッタにさせて経験積めば積む程いい会社に就職できる
とか騙して2年、3年で転々した職歴にして結局最後は派遣にするんだよな
>>1 会計士さえ余っているのに、それ以下の資格をって思ったら、
>また、公認会計士の合格者数も今年以降は1500〜2000人に抑える方針だ
って、能力にかかわらず、制度の所為で合格できないのかよwww
公務員試験が攻守最強だつったろ
最近の行書は難化してる
簿記2級の勉強がはかどらない。意味のない資格だと本能的に解釈して記憶できないようにしてるんだな
>>196 2級で終わるなら意味無いけど、
上位の資格取るなら、どの道、勉強しなくちゃならない内容じゃねーの?
198 :
モッくん(関西地方):2011/01/24(月) 07:33:54.04 ID:QI0tebhY0
>>196 え、簿記って意味ないの
ちょっと勉強しようかと思ってたんだけど
>>197 1級のテキスト見てびっくりした。人生で1日3時間以上勉強したことがない俺にとってジャンプ何冊分だよって冊数で笑えない
また天下り先を増やすのか
201 :
赤太郎(長屋):2011/01/24(月) 07:56:56.35 ID:F1kXTQpbP
1級と2級は全く違うもの
1級は合格数決まってるし検定で人数絞る意味が分からんけど
202 :
エネゴリくん(九州):2011/01/24(月) 08:09:36.63 ID:iKtJnvdxO
営業職に必要な資格ってあるだろうか
>>41 既に一般企業の経理やってる人間が取るんじゃね?
205 :
ねるね(滋賀県):2011/01/24(月) 08:24:06.64 ID:7b6Pmh5U0
その前に税務署公務員の科目免除廃止して資格剥奪したら?
そうしたら質の高い会計・税理になって炙れた人もちゃんと有効に
活躍できるんじゃね?新しい正しい制度で合格した人が不利益うけて
既存の裏道みたいな方法で仕事してる奴がのさばれるってそれこそ
会計の不正以上に社会に不利益じゃないの?
大体税無関係で犯罪する税理士って過去に役人だった経歴を
セールストークに悪用して脱税指南してるし。申請受理で通りやすい
難いがいわれてるのは事実だし、そういう推察が働く余地が有る制度は
廃止しなきゃ駄目だろ。
経済団体も規制改革で「資格同等なら試験受けろ」
って言ってたじゃん。全うなことだろ
再来年までに受かろうぜ
207 :
レビット君(北海道):2011/01/24(月) 09:01:53.98 ID:xNr2bnon0
あの資格は簡単とか難しいとか使えないとか
あれよりこっちが下とか上とか
おまえら偉そうに語ってるけどさ
使えない奴の能書きって間抜けなだけだよね
ν速にいる時点でたかが知れてるのにさw
国家的資格詐欺のマンション管理士と同じ臭いがするんだが・・
209 :
ハッチー(関東・甲信越):2011/01/24(月) 09:12:48.64 ID:SkKSN5HzO
全然関係ない話ですまないんだが、
確か検察に何年か勤めてた奴って辞めたら弁護士登録出来るんだよな?(ヤメケン?)
その場合税理士にもなれるの?
>>209 検察官は司法試験合格した法曹だから弁護士にでも裁判官にでもなれる
法曹三者以外では登録さえすれば税理士、弁理士、社会保険労務士、行政書士にもなれる
211 :
タルト(北海道):2011/01/24(月) 09:45:28.23 ID:MVCuaA8m0
行政書士って何して金もらってんの?
それだけをメインで食っていけてる人ってほんの僅かだと思ってたけど違うんか
212 :
きのこ組(チベット自治区):2011/01/24(月) 09:55:42.69 ID:VRAuc/zxP
>>211 行政書士開業者だが2ちゃんで言われるほど食えないことはないよ。
会報に廃業者数が載るけど毎月100人くらいだし。
公認会計士試験合格者が死に体なのは本登録に実務経験がいることだろ。
座学で税理士登録出来るようにすればかなり救済出来る。
ついでに税務署OBを駆逐すればおk
問題は税務会計と企業財務会計の差が激しすぎることだが。
214 :
シャべる君(京都府):2011/01/24(月) 10:10:10.67 ID:bSPnm0bN0
215 :
ハッチー(関東・甲信越):2011/01/24(月) 10:12:11.22 ID:SkKSN5HzO
>>210 ああそういや司法試験に合格してから弁護士、裁判官、検察官のどれかを選ぶんだっけ?
選ぶっつーか優秀な奴から裁判官になって次点が検事になる
高齢合格者とか並みの合格者じゃ裁判官は無理
217 :
京急くん(dion軍):2011/01/24(月) 10:16:21.18 ID:wRr1S/4h0
公認会計士と同じ筆記試験なら公認会計士になったほうがいいじゃん
218 :
ハッチー(関東・甲信越):2011/01/24(月) 10:18:29.60 ID:xdZab1w9O
( 'A`)φ資格取る夫
219 :
赤太郎(長屋):2011/01/24(月) 10:18:47.45 ID:F1kXTQpbP
成れなかった奴へのお情け資格だよ
独占業務もないし名ばかり資格
小売が嫌で辞めたいが、看護とどっちが厳しいいだろうか
221 :
みらいくん(catv?):2011/01/24(月) 10:35:32.99 ID:LI2FNp2T0
受験資格不問で最高峰は何かな?
弁理士かな?
222 :
みのりちゃん(アラビア):2011/01/24(月) 10:38:09.33 ID:kuQVKEyz0
独占業務ないとかなんの意味があるんだよ
会計参与ぐらい独占させてやれ
223 :
ニックン(鹿児島県):2011/01/24(月) 10:39:50.83 ID:5GFHN92v0
>>220 小売業のいいかもしれないぞ
看護やってるが医療ミスや医療事故とかあるしな
224 :
リッキーくん(大阪府):2011/01/24(月) 10:40:02.06 ID:srlhdbBz0
こんなの取っても職ねーよ
225 :
肉巻きキング(福岡県):2011/01/24(月) 10:41:42.40 ID:cWqhGdW50
会計関連は激務だろ
絶対イヤだよ俺
ただでさえ会計士飽和みたいに言われてんのにまた入り口増やすのか。何考えてるんだ
227 :
コン太くん(チベット自治区):2011/01/24(月) 11:13:56.09 ID:tU+EUn9R0
資格屋ボロ儲けすなあ
日本人が勤勉であることにつけ込んでいるな
結局一番の資格は医者なのか
なりたいかは別にしてこっちの方が楽に会計士になれそうな気がする
231 :
きのこ組(catv?):2011/01/24(月) 12:23:30.58 ID:0qTO1RxxP
よくわかんないけどTACと大原が得するだけなの?
232 :
赤太郎(長屋):2011/01/24(月) 12:26:04.51 ID:F1kXTQpbP
全然楽じゃないし
やることは会計士と一緒だからw
単純に監査法人に入れなかった負け犬の証明でしかない
233 :
晴男くん(東京都):2011/01/24(月) 12:27:41.98 ID:O8Ou+drP0
会計士になるよりも行政書士目指して「代書」の知識を悪用したほうが
人生楽勝な気がする
悪事はいけないことだけど生きて行くためには仕方ないだろう
234 :
ねるね(北海道):2011/01/24(月) 12:29:08.09 ID:ZdLo3DAO0
経理なら経理課員にやらせればいいし
一般企業がわざわざ試験受かっただけで監査法人にも就職できない残りかすの上に実務経験のない奴雇うのか?
結局一般企業での実務経験も積めず新資格さえ取れないんじゃないだろうか
てかさ、会計士なり税理士なりは業務独占資格だから
仕事はあるけど、これには独占する分野がないよね?
237 :
黒あめマン(奈良県):2011/01/24(月) 12:35:42.70 ID:t9MVVVnI0
俺の友達は21ぐらいで受かってたけど
今は簡単だから大学在学中に受からないとやばいんだろ?
高齢で受かった奴がお情けでこんな資格与えられてどうすんだろ
会計士なんかで食ってくのは最低でも新聞の拡張専業で喰って行くだけの営業力は必要だぞ
それでやっと飢え死にしないレベルだ
会計士で生活保護レベルの収入を得る能力があれば普通に就職できる
240 :
女の子(千葉県):2011/01/24(月) 15:44:23.86 ID:leU61tAR0
だから、監査法人に就職しなくても公認会計士の資格を取れるようにしろよ
兄貴が会計士で独立して仕事しているけど会計士の仕事なんてやっていない。
兄貴の友人の独立している会計士も皆そう。
会計士は肩書きとして使っているだけ。
俺も大学を卒業したら、親父がやっている仕事を出発点として自営の仕事をするけど、会計士の資格、肩書きが欲しいんだよ
資格を取る為に監査法人なんかで、朝早くから働きたくない
20代を病気で棒に振ったが徐々に良くなり、30代半ばにして
ようやく少し生きる気になって、興味ある証アナやろうかと思った。
が、実務3年必要と知って職歴無い俺は年齢的にも無理、次に公認会計士に
興味を持つも実務3年(ry、年齢的にも監査法人はおろか財務も無(ry
もういいや。完全に詰んだよ。わかったよ。30代職歴無しには逆転は無理だ。
とりあえず来月簿記2級受けるけど、今後就職なんか出来なくてもいいや。
趣味で細々と勉強するよ。
242 :
赤太郎(長屋):2011/01/24(月) 16:09:28.30 ID:F1kXTQpbP
昔は資格って一発逆転の救済措置だったはずなのに
それが全部潰れて一回踏み外したらもう終わりな世界になったな
243 :
アイミー(中国地方):2011/01/24(月) 18:03:33.88 ID:db4XQkg50
医師免許取っておいて良かったw
244 :
Happy Waon(大阪府):2011/01/24(月) 18:05:17.15 ID:zWZuncXM0
会計士でさえ就職難なのに、増やしてどうするの?
てか、税理士とか会計士とか利権の塊じゃん。税務申告簡素化すれば
もっと税金取れるのにね。
245 :
チィちゃん(茨城県):2011/01/24(月) 18:09:26.01 ID:PoDwDNYD0
だって、会計士は大学行かないやつが18歳で合格できるような試験なんでしょ?
食えなくって当然だと思うわ。
246 :
メトポン(東京都):2011/01/24(月) 18:25:37.80 ID:E98ATzqw0
>公認会計士と同じ筆記試験
難易度だけ無駄にたけーな
民間は資格なんかより一に職歴、二に職歴なのに・・・
これは会計士の連中が「企業の経理バカばっかりで会話が通じねえんだよ、勉強させろ」
ってゴネてるのを制度化したものだからな
会計士にメリットあるだけで、監査受ける企業、その企業の経理の人間にはデメリットだらけ
新規雇用にも繋がらんから(資格取得に実務が必要)無職にもメリットは無い
248 :
バリンボリン(西日本):
会計士はウハウハだろ
合格者が就職難なんだ