ひろゆき「年収1500万?雑魚だろw使用人レベル」 イライラするなこいつ・・・死ねよ
1 :
ヨドちゃん(チベット自治区):
年収1500万円の所得者のことを「金持ちではない。中間所得者だ」と海江田万里・経済産業相が述べたことについて、
元2ちゃんねる管理人のひろゆき氏が「サラリーマンのなかではお金持ちの部類に入りますけど、
本当のお金持ちからすれば、使用人にすぎないわけです」と発言した。
ZAKSPAの中で述べたもの。発言は、海江田氏が昨年12月にフジテレビに番組に出演した際のもの。
2011年度税制改正大綱で、る給与所得控除の上限と年収1500 万円について述べたところ、多くの批判を浴びることになった。
該当する層は給与所得者全体の1.2%で、人口にして約50万人。
配慮に欠けた発言とも言われた。
年収2000万円くらいまでのレベルであれば、会社員でも十分に可能性がある。
だが、使用人である創業者たちは、役員報酬の他に株式の配当収入がある場合も多く、年収レベルに差があるのは事実だ。
ただし、1500万円レベルの人の課税を増やしてしまうと、さらに上にいくためのハシゴをはずす格好にもなりかねない。
実は、この部分はもっとも危惧しなければならない所だ。
ひろゆき氏はその辺の急所を突いて「海江田さんのお金持ちの基準はある意味間違っていないと思うのですが、
給与所得1500万円のサラリーマンに課税しまくるのは、労働で得たお金を貯めて本当のお金持ちになるためのルートを、
潰してしまうことになると思うんですよね」と論を展開した。
http://news.livedoor.com/article/detail/5289489/
たらこ死ね
フグタたらこ
まだ生きてたの?死ねよ
5 :
あかりちゃん(岩手県):2011/01/23(日) 18:57:34.16 ID:sZhicbOy0
ムカツク死ねよ
6 :
きこりん(長屋):2011/01/23(日) 18:57:37.94 ID:hvy8z3EC0
別に間違ったこと言ってないじゃん
7 :
あまっこ(東京都):2011/01/23(日) 18:58:51.34 ID:dpHT4ohG0
2ちゃんが一番嫌ってたマスコミの一部だけ取り上げて強調するスタイルを、
今の2ちゃんは自らやってる、みたいなことをこれと同じスレで誰かが書き込んでたよ。
8 :
↑この人痴漢です(岡山県):2011/01/23(日) 18:59:03.88 ID:ENzb4Vgm0
たまに出てくるブロマイドみたいな写真の方がイライラするわ
9 :
さいにち君(中部地方):2011/01/23(日) 18:59:26.59 ID:JlAjfFrB0
労働者はすべて奴隷
その上の金持ちに食われるだけの存在
10 :
リョーちゃん(中部地方):2011/01/23(日) 18:59:40.83 ID:jgPX4O8pP
ソースロンダリングしてんじゃねえよ
11 :
トウシバ犬(岡山県):2011/01/23(日) 18:59:48.24 ID:s1XdR4CF0
年収15000万のメイドや執事とか存在するの?
12 :
黒あめマン(関西):2011/01/23(日) 18:59:52.45 ID:eT9VylO/O
国税局員の家族がまともに税金払ってないからな。
13 :
みらい君(宮城県):2011/01/23(日) 19:00:23.43 ID:ZwvUTosJ0
たらこもすっかりご意見番気取りになっちゃたな
14 :
パレオくん(東京都):2011/01/23(日) 19:00:40.68 ID:cl/KDkI40
西田も偉くなったもんだな
15 :
チーズくん(関東・甲信越):2011/01/23(日) 19:00:43.54 ID:6FqXNDQKO
確かに苛つくw
16 :
ハッチー(東京都):2011/01/23(日) 19:00:51.10 ID:Q3sj8WxL0
たらこさんみたいなネオニートになりたい
普通のリーマンだった親父でも1500万以上あったから
いざ就職して役員の給料がそれより低いって現実がよく解らない
金持ってる人はいう事が違うね!!!!
中尾共々死ね!!!!
19 :
マストくん(神奈川県):2011/01/23(日) 19:01:51.57 ID:U2IOZJs50
ヤクザも庶民の感覚はわからんらしい
20 :
リョーちゃん(神奈川県):2011/01/23(日) 19:02:20.87 ID:e7RMiD4xP
おいっしいのおおおおおおおおおおおおおお
俺が年収1500万だが、金持ちらしいこと何もしてねーぞ
税金引かれるし生活も普通
22 :
タマちゃん(神奈川県):2011/01/23(日) 19:02:36.11 ID:Zm/TlTH+0
くちびるを小一時間バーナーで炙りたいわ
23 :
緑山タイガ(チベット自治区):2011/01/23(日) 19:02:51.58 ID:NX7Nin9E0
このスレ何回目だよ
同じソース使い回してる
>>1は貧乏臭せぇw
無職で楽天のカード通らなかったワロタ
そりゃぁ、10億とか20億とか稼いでる奴でも、
人に使われてたら使用人だよ。
26 :
UFO仮面ヤキソバン(沖縄県):2011/01/23(日) 19:05:00.15 ID:lzpAo/Ch0
親父が兄貴が自分が1500万円貰ってるけどスレ
ひろゆきはあめぞうさんに酷いことしたよね・・・・。
28 :
天女(北海道):2011/01/23(日) 19:07:53.46 ID:3TRpB3U70
喋れば喋るほど漂う凡人臭
世襲じゃなく1500万も稼ぐ奴って単に博打があたったか
人の生き血をすするような反社会的な商売やってる印象しかない
本物のお金持ちっていうのは鳩山クラスじゃないの
31 :
ロッチー(愛媛県):2011/01/23(日) 19:08:27.67 ID:H2zfbQ4b0
まーたバブル期の話をしてるんですかひろゆきさん
こんな奴が若者の代表面しても説得力皆無だろ
ひろゆきの意見ってニート臭がすごい。
お前らはこういうスレで自分の年収晒さずに吠えるチキンだろ。
俺は500万も行かないまさに平均中の平均だけど、1500万で金持ちはねーよ。
子ども二人産んで不自由無い程度に生活させるったらその位だろ。
>>1 言っているだけじゃ何もかわらねってまだわかんねーのかクズw
くそ・・イライラするな・・
37 :
リョーちゃん(三重県):2011/01/23(日) 19:13:06.72 ID:Q2LDGouKP
>>34 年収500万でどうやって子供を大学にやるの?奨学金?
借金させんの?可哀そうに
38 :
きこりん(長屋):2011/01/23(日) 19:14:18.73 ID:hvy8z3EC0
1500万はプチブルレベル
ブルジョワはもっと別世界に住んでいる
39 :
ドクター元気(大阪府):2011/01/23(日) 19:14:23.57 ID:nLLTZ5A60
>>29 団地で育ったようなひとにとってはそうかもね
40 :
KEN(長野県):2011/01/23(日) 19:14:51.30 ID:nQQSKOr20
まぁ、お前らからすれば年収1500万なんてただの一般市民って感覚だろ?
使用人って言い方がむかつくのは確かだな
42 :
京成パンダ(東京都):2011/01/23(日) 19:16:43.79 ID:jS/VC0Kk0
たらこは勝ち組
43 :
リョーちゃん(三重県):2011/01/23(日) 19:16:53.88 ID:Q2LDGouKP
44 :
吉ギュー(岩手県):2011/01/23(日) 19:16:54.21 ID:bZX2LqF/0
田舎だと俺みたいに23で500万以上稼ぐやつはあまりいない
都会だと鼻くそウンコレベルだろうけど
どんなに金持ってても刺されたら死ぬんだろ?
46 :
ポポル(栃木県):2011/01/23(日) 19:18:52.38 ID:Jb3Qt56z0
法律では雇われてる奴は全員使用人だよ
大昔の本のテリー伊藤と誰かの対談で
所得税を簡単に多く集めるには
全員一律10%すれば問題解決ってのが未だに
その通りだな思うわ。
貧乏人からも薄く広く集めればいいだけなんだよ。
48 :
宮ちゃん(catv?):2011/01/23(日) 19:21:57.90 ID:qVwS2jyUP
300切りそう
これまで、いくら賠償金払ったの?
50 :
はずれ(関東・甲信越):2011/01/23(日) 19:26:23.50 ID:ASGo24cIO
年収1700万だけどひろゆきに同意
51 :
ドコモン(東京都):2011/01/23(日) 19:27:36.92 ID:z/ERrtaC0
ひろゆきのアナル舐めるから100万ください
52 :
宮ちゃん(dion軍):2011/01/23(日) 19:29:04.87 ID:Rv5ICZ4SP
ひろゆきは毎年税金1億払ってるんでしょ
53 :
リョーちゃん(チベット自治区):2011/01/23(日) 19:29:30.66 ID:/WTUNw4SP
>>44 田舎はインフラ系と公務員ぐらいしかまともな仕事がないからな
賠償金払えよ
55 :
宮ちゃん(大阪府):2011/01/23(日) 19:32:57.84 ID:nsWlAaGuP
貴族院の復活こそが自民・民主の悲願だからな。
56 :
はずれ(関東・甲信越):2011/01/23(日) 19:33:56.55 ID:ASGo24cIO
お父さんが税務署員だったっけ
ひろゆき
この人は着眼点が 凄く面白い
好き・嫌いは別にして カリスマ性が半端無い気がする
58 :
さっしん動物ランド(千葉県):2011/01/23(日) 19:38:21.06 ID:JrVRrUN60
59 :
リョーちゃん(catv?):2011/01/23(日) 19:40:33.12 ID:BtnFtOPcP
まぁ我々ニュー速民の中に年収2000万以下とか居ないだろうしな
60 :
柿兵衛(青森県):2011/01/23(日) 19:41:24.94 ID:jWvrzdQZ0
200万だわ
ジジババの年金が柱だぜ
61 :
カーネル・サンダース(長屋):2011/01/23(日) 19:42:20.82 ID:Si/4NVz30
年収多い奴は地獄に堕ちる宗教立ち上げるわ・・・
62 :
タヌキ(長崎県):2011/01/23(日) 19:42:55.34 ID:Xbxiwj9t0
死ねよこいつwww
63 :
auワンちゃん(神奈川県):2011/01/23(日) 19:43:43.80 ID:LOgDDJhK0
> ただし、1500万円レベルの人の課税を増やしてしまうと、さらに上にいくためのハシゴをはずす格好にもなりかねない
ここが分からない
1400万円だと税金200万円で手取り1200万円だけど
それが1500万円になると税金500万円で手取り1000万円になるとか?
64 :
都くん(関東・甲信越):2011/01/23(日) 19:43:54.09 ID:NIOPn0iIO
平均が700万だし
大卒なら1500は結構いるよ
堀江との対談でだったかな。たらこが言ってたんだよ。
最高裁判所の裁判官はたった二千万円の年収で
重い責任を背負ってる、考えられないよねー、みたいな。
お偉くなったね、たらこ様、と思ったさ。
66 :
ナカヤマくん(埼玉県):2011/01/23(日) 19:44:48.35 ID:JIQJZcpP0
要するに資本主義においては真の金持ちは資本家だけで
サラリーもらってるやつはそこそこ多くもらってても貧乏人って話だろ
>>63 1400で税金200ってどこの国だよ
それとも何か特権でも持ってんのか
68 :
ぼっさん(東京都):2011/01/23(日) 19:46:53.82 ID:K18PrA2R0
1500万は中の上よりは上の下って感じ
69 :
ベスティーちゃん(埼玉県):2011/01/23(日) 19:47:14.44 ID:OEnQV+4P0
じゃあとりあえず中間段階の年収1500万まで浮かび上がりたいから生保くれ
70 :
auワンちゃん(神奈川県):2011/01/23(日) 19:47:52.26 ID:LOgDDJhK0
>>67 逆転するということを言いたかっただけで数字に意味はないんですが
71 :
かえ☆たい(新潟県):2011/01/23(日) 19:48:05.84 ID:6RklvIWm0
早く死ねよたろこ
72 :
OPEN小將(関西地方):2011/01/23(日) 19:48:53.35 ID:60Qud8Cw0
スレタイの言い方超悪いけど、結局はそういうことなんだよな・・・
73 :
ハーディア(神奈川県):2011/01/23(日) 19:49:07.30 ID:LhObCl8f0
どうやったらひろゆきの隠し資産を差し押さえて賠償金をゲットするか検討しようぜ
74 :
ナカヤマくん(埼玉県):2011/01/23(日) 19:51:06.57 ID:JIQJZcpP0
>>70 そうじゃなくて、年収1500万を数十年続ければ、お金を貯めて
その内資本家への道が開かれるけど、税金でガンガン持ってかれたらそれも難しいって話じゃねーかな
税金で可処分所得がどうこうって話じゃないと思う
75 :
損保ジャパンダ(大阪府):2011/01/23(日) 19:51:13.59 ID:JrY84OBh0
たらこにすら劣る
おまえらって。。。
76 :
俺痴漢です(長屋):2011/01/23(日) 19:53:14.79 ID:qJqAVNKr0
年収1500万かガンガン課税しろ
77 :
エネモ(福島県):2011/01/23(日) 19:54:20.36 ID:OSt7raTi0
>給与所得1500万円のサラリーマンに課税しまくるのは、労働で得たお金
1500万超えとかは既に労働の領域ではない
既得権益で稼いでるから人によっては指一本動かしてない
78 :
オノデンボーヤ(兵庫県):2011/01/23(日) 19:56:48.62 ID:bR80Pz2B0
まあ勝ち組っつったら
20代前半は外資か起業で1000万〜
その後20代後半3000万〜
30代5000万〜
・・・
みたいなイメージ
新卒450万スタート→定年間際1800万
とかは中流のトップではあるけど、勝ち組とか上流って感じではないな
79 :
ヨモーニャ(長屋):2011/01/23(日) 20:05:24.74 ID:FpLOwi9y0
でも事実だろ
うちの親が1000万を超えてたけど普通のリーマン生活だし
>>78 金って、金に対する執着が強い人間が行動して運が味方すれば面白いほど入ってくるし
金に執着しなかったり運に見放されてるとどんな優秀でもダメだよな
バブル時の話だが、土地や不動産を売って買っての繰り返しだけで資産が増えていくって美味し杉だろ
金=能力や努力の結果
みたいに思ってるヤツらが馬鹿すぎるし、多すぎるんだよなー
80 :
さっしん動物ランド(千葉県):2011/01/23(日) 20:07:57.51 ID:JrVRrUN60
毎月数万円の年金じゃ暮らしていけないから、将来は生活保護申請するわ。
そっちのほうが金もらえるから。
このまま二極化が進めば、われわれ負け組貧乏人はみんな
国に完全におんぶにだっこします。(キリッ
最後は国が何とかしてくれるから。
お金持ちの皆さんはたくさん税金を納めて貧乏人を養ってね。
ニートや無職は開き直ったら最強ですな。日本人でよかった。
81 :
宮ちゃん(dion軍):2011/01/23(日) 20:08:21.90 ID:70VLiwamP
生ぽとか各種給付金とかって、貧乏人ほど行政サービスを手厚く受けるんだから
年収300万いかない貧乏人からたくさん取れよ
そうすりゃもっと必死になって働くだろ
犯罪者がよく言うわ
83 :
ヤマギワソフ子(チベット自治区):2011/01/23(日) 20:09:28.02 ID:GskOv03h0
たらこ死ね
84 :
ヤマク君(北海道):2011/01/23(日) 20:10:38.69 ID:YfvKbQL80
セバスチャンって1500万も貰ってんのかよ
85 :
さっしん動物ランド(千葉県):2011/01/23(日) 20:10:57.40 ID:JrVRrUN60
1500万で使用人レベルとか思うなら今までの請求全部払えや
払えないとかホームレスレベルだなw
87 :
チャッキー(関西):2011/01/23(日) 20:11:16.85 ID:GRTu0yS/O
>>7 ていうか2ちゃんは昔からそうだよ
ただマスコミがやると気に入らないだけ
88 :
宮ちゃん(dion軍):2011/01/23(日) 20:12:12.74 ID:70VLiwamP
むしろ金持ちの使用人やって年収1500万欲しいわw
>>11 金持ちの家で、使用人達を束ねる執事とか
1000万は余裕で超える
犯罪者のくせに偉そうだよなこいつ
しかも訴えられても無視。
マジで死んで欲しい
実際共働きで両親課長クラスなら
世帯で1500万超えるしな
92 :
みらいちゃん(千葉県):2011/01/23(日) 20:17:02.93 ID:of9ejV7P0
さっさとくたばれ糞たらこ
93 :
しまクリーズ(福岡県):2011/01/23(日) 20:21:30.93 ID:XsppNYsN0
何でこいつ発言力あるの?
管理人辞めたしニコニコの上ってそんなに偉いの?
>>1 きみはほんとうにばかだなあ
>>93 巷の評論家とかも「なんで?」って奴しかいないだろw
95 :
ラジ男(広島県):2011/01/23(日) 20:24:55.91 ID:6RzYLGFz0
たらことたらこの隙間にたらこ埋めたら失言も無くなるだろ
96 :
レビット君(中国地方):2011/01/23(日) 20:25:32.26 ID:KPSxSEe60
増税マジで勘弁してくれよ
俺年収1500万以上あるんだよお
97 :
都くん(関東・甲信越):2011/01/23(日) 20:26:23.26 ID:NIOPn0iIO
マジで1500万はそんなに裕福に感じない
1500万と600万の共稼ぎだとかなり楽
屁理屈こねて裁判無視してる犯罪者のくせに偉そうにほざいてるとこがムカつく
99 :
つくもたん(チベット自治区):2011/01/23(日) 20:31:25.39 ID:yCEZTVsG0
これだけやらかしてもタラコ捕まえないってなんかあるんだろうな
100 :
モバにゃぁ?(長野県):2011/01/23(日) 20:33:39.35 ID:wM23CiU+0
ひろゆきしねよ
101 :
はずれ(関東・甲信越):2011/01/23(日) 20:35:42.22 ID:hZfyqDuRO
言ってることは正しいけどなあ…
不幸になりますように
あと賠償金払え
ネットで成り上がった奴特有のムカつき臭
>>99 別に何ということもなく本人がうまく法の盲点を突いて逃げおおせてるだけだろ
堀江、村上、木村でも捕まったんだからひろゆきなんかどうということもない
104 :
Mr.コンタック(京都府):2011/01/23(日) 20:46:10.02 ID:+Wg4W+0q0
ひろゆきは缶ジュースも買わないで水筒使うよ
105 :
ラビリー(東京都):2011/01/23(日) 20:47:16.39 ID:QXULg3Ka0
誹謗中傷サイトの産みの親
106 :
ひょこたん(愛知県):2011/01/23(日) 20:50:45.77 ID:tRBPn+bb0
資産家の立場に立って貧乏人叩きする貧乏人ほど醜いものはないな
なんでこいつが天下国家を語ってるのか意味が分からないw
108 :
宮ちゃん(静岡県):2011/01/23(日) 20:57:20.87 ID:nr8vJakLP
ひろゆきの年収はいくらなんだ?
109 :
だっこちゃん(大分県):2011/01/23(日) 20:57:44.92 ID:NYFfO2Rb0
なんでこいつから賠償金取れないの?
資産とか持ってないのか?
オレ使用人になるわ!
112 :
スイスイ(埼玉県):2011/01/23(日) 21:00:19.23 ID:Tr1pzndN0
すんまへん、その使用人レベルですぅ
税金やら年金やらで手取りははるかに少ないけど
113 :
マーキュリー(東京都):2011/01/23(日) 21:04:23.61 ID:4HI9i5Lj0
2ちゃん引退した
このガキはいつまで
上からモノを言うの?
いやサラリーマンで1000万超える人なんて全体の5%以下ですから
ド金持ちなレベル
115 :
アンクルトリス(東京都):2011/01/23(日) 21:07:55.96 ID:lm2O05VP0
おやじの年収が2000万の俺でもこの発言には怒ったわ
117 :
ライオンちゃん(山口県):2011/01/23(日) 21:53:39.06 ID:5/07vTRo0
ひろゆきたんはどこから課税するべきだと思ってるのか知りたいです。
私は公務員改革をさっさとやってもらって減税を目指してほしいです。
118 :
サブちゃん(大阪府):2011/01/23(日) 21:55:39.88 ID:NDabi4Di0
年収と人数の分布グラフってどっかにない?
たしか執事の年収ってこんくらいだったと思う
ひろゆきは正しい
使う暇なかろうから暇乞いするまでには相当の金持ちになってるんではなかろうか
120 :
リョーちゃん(関西地方):2011/01/23(日) 23:03:00.46 ID:2kOnbofoP
この糞は全然気にしてませんよあせってませんよアピールが
一番かっこいいことだと思ってるチンパンジーだから
誰かに刺し殺されねえかなあのカス
121 :
宮ちゃん(埼玉県):2011/01/23(日) 23:04:13.03 ID:wpI73C9fP
さすが年収1億5千万オーバーの奴は言う事が違うな
122 :
ドコモダケ(チベット自治区):2011/01/23(日) 23:04:24.66 ID:uuCLRzhq0
30代半ばにしてすでに老害に達したな
マトモな後継者1人育てられなかったくせに
>本当のお金持ちからすれば、使用人にすぎないわけです
それを政治に持ち込んだから呆れられてるんじゃないの
125 :
おばこ娘(愛知県):2011/01/23(日) 23:19:08.08 ID:wvk8QoCU0
早く死ねよ
126 :
藤堂とらまる(西日本):2011/01/23(日) 23:19:13.28 ID:OURBP1lL0
うぜーなこいつ
はやく代替の掲示板をつくっれって言っとろーが
給与所得1500万ほどの小物は、いくら貯めても本当のお金持ちにはなれないだろ…
128 :
ミルママ(長屋):2011/01/23(日) 23:41:17.56 ID:AT52cS870
金持ちかどうかは年収じゃわからんだろ
年収1500万で資産有りません、借金膨大にあります
年収1500万で資産は親がマンション、土地いっぱい持ってます、会社持ってます
前者は、自転車操業みたいなもんだし、後者は金持ちって言って差し支えないレベル
普通1500万じゃせいぜい中流の中のトップ、いわばミドルエンドなのですよ
130 :
藤堂とらまる(西日本):2011/01/23(日) 23:43:44.86 ID:OURBP1lL0
>>129 2chを使い続けるからこの糞たらこの懐も肥えるわけで
もっと人徳がある奴が掲示板を作れよ
131 :
ヤン坊(空):2011/01/23(日) 23:43:57.25 ID:uHHtm1QTQ
2000万のボーダーはガチ
税務職員の息子だから税金にはうるさそうだな
133 :
藤堂とらまる(西日本):2011/01/23(日) 23:45:17.60 ID:OURBP1lL0
毎日100万円使える年収5億ぐらいからがカネモチ
>>129 タラコ唇の次はキノコ頭かよ、救いようがねえな
>>132 普通はそう思うけど、ちょっと「ひろゆき 国税」でググってみ
だからなんだ?レベル
137 :
きのこ組(東京都):2011/01/24(月) 03:11:25.86 ID:bmfNnjELP
「どこからが金持ちか?」というテーマじゃなくて「どこから税金を取ればいいのか?」っ
てテーマの話なのにこのタラコは・・・
138 :
赤太郎(USA):2011/01/24(月) 03:12:58.67 ID:PjLHoB54P
この人なんでこんなにコンプレックス持ちなんだ?
139 :
クロスキッドくん(アラビア):2011/01/24(月) 03:14:59.20 ID:WRwjVS5d0
年収1500万のリーマンだったら手取りってどれくらい?
140 :
ヤマク君(東京都):2011/01/24(月) 03:21:19.10 ID:bYm6/52p0
こいつ早く殺されれば良いのに
141 :
大吉(関東・甲信越):2011/01/24(月) 03:21:27.61 ID:MShW6ouuO
サンダルばっかり履きやがって
遅刻すんな!
142 :
おぐらのおじさん(東京都):2011/01/24(月) 03:25:28.95 ID:h5Mw+kiq0 BE:217258144-2BP(1028)
さっさと財産没収しろ
143 :
ペンギンのダグ(福島県):2011/01/24(月) 03:39:01.73 ID:eZQROlcl0
経済活動の自由と無力な奴隷
144 :
ガリガリ君(大阪府):2011/01/24(月) 03:41:57.14 ID:BbHCo8EN0
資産家は金だけ出して搾取するのが資本主義社会だからな
いくら高い給料もらってても所詮使用人、というのは間違ってないと思う
145 :
コロちゃん(チベット自治区):2011/01/24(月) 04:01:44.81 ID:YhUiDAzz0
アングラマネーで暮すだけはあるよな…ボケタラコ
146 :
ユメニくん(千葉県):2011/01/24(月) 04:34:57.47 ID:II6rzcQj0
年収1000万円から年収2000万円にするより
年収1億円から年収2億円にする方が実は簡単だったりするのだろうか
死ねよ西村
上位1.2%の50万人か
結構いるんだな
>>146 そうじゃなくて
500万を1000万にするのと
2500万を3000万をする
の難しさの違いじゃない?
フリーザ「戦闘力1500?雑魚だろw下級戦士レベル」
151 :
パピラ(長屋):2011/01/24(月) 06:28:21.20 ID:UPDaMO0v0
いつまでまろゆきは見えない敵と戦ってるんだ
152 :
にゅーすけ(千葉県):2011/01/24(月) 07:39:30.47 ID:XGeWXL840
2ch運営だけしてろよ
っていうか帰ってきてくれ
過疎化が止まらない
153 :
中央くん(北海道):2011/01/24(月) 07:46:01.74 ID:H8rOUWAl0
株不動産資産運用で働かなくても大金が手に入る人たちが金持ち(富裕層)
年収1500万円なんて労働者階級のなかで少しばかり稼ぎがいい部類に入るだけ
ここに重税を課しても労働者階級が努力で成り上がることを妨げるだけで階層が完全に固定されてしまう
154 :
にっくん(独):2011/01/24(月) 07:57:24.06 ID:VHne8Zl70
(´・ω・`)ひろゆきのクセに生意気だゾ
全力で行くか?
何これ
157 :
大吉(関東・甲信越):2011/01/24(月) 08:37:32.28 ID:11t3+fmlO
158 :
黒あめマン(東京都):2011/01/24(月) 08:44:50.49 ID:1vF4dP8Q0
,,ィ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::``ヽ
/r;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
//:::::::/⌒| |'||/「i::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::/ | | | ||/|||「i::::::::::::::::::::::::::ヽ
/}::::/ | ! | ! !弋::::::::::::::::::::::::',
/,:::|ィ≡、 ,=≡≡、 `´,:::::::::::::::::::::::}ミ
彡:::|´ __ ` ',:::::::::::::::::::::!
フ|::| '-=・=: /-=・=- }::::::::::::::::::::|
ノf ''´ !:::::::::::::::::ゝ
ノノl '゙ ・ `つ\/::/ 「サラリーマンの生涯年収ってあるじゃないですか。
/// '、 r-ュ ノ ・ ノ-'ノ:::::| だいたい20歳ぐらいから50何歳まで働いて…。
i . : '''' : : /`-'゙::::::::'、. で、その人たちが生涯にわたって払う税金の額っ
', <ニ'ニニヽ-ァ / |::::::::::::ヽ‐‐'''''‐‐ てあるじゃないですか。
'、 弋`┴'゙/ / !|从!`` / 僕が去年払った税金の額は、多分それより
ィ'´ ̄ `、 `T7' ,,,./ | | / 多いです」
/ : \ 、..: .: ..::.'_,.,.,,ィ/ .| | /
:: ::: 弋i|ll|i||l/〃' / /
159 :
ピモピモ(catv?):2011/01/24(月) 08:46:01.27 ID:A30dARp70
賠償金支払いから逃げ続けてる小悪党
とっとと、こいつ刑務所にブチ込めばいいのに
ひろゆき年収5億
みのもんた年収50億
161 :
ねるね(滋賀県):2011/01/24(月) 08:49:38.31 ID:7b6Pmh5U0
>労働で得たお金を貯めて本当のお金持ちになるためのルートを、
>潰してしまうことになると思うんですよね
そういう事、資本主義が能力・学歴で収入を得る仕組みじゃない事に
気がついてない(知らない)奴が多いからな〜
海外みたいに債務への免責が多い国なら起業も増えたり投資したりするから
それで新陳代謝の再生産が起きるんだけど
所得税を止めるべきだとおもうよ、消費税も取ってるし
妬みで引きずり落とそうとするのが目的(所得の不均衡の是正)
の機能の税って必要ないと思う
特に日本みたいに貯めるのが好きな国民性なら入る金は一切課税
しないで出る金に課税しておく事が一番有効な富の蓄積スタイルで
日本人にあってると思う
162 :
ごきゅ?(東京都):2011/01/24(月) 08:53:06.67 ID:ydaq1rFZ0
年収1500万の使用人って居るの?
もし空きがあるなら紹介して
163 :
大阪くうこ(チベット自治区):2011/01/24(月) 09:03:03.66 ID:YuU9m7yT0
ひろゆきは毎年宝くじ1等ぐらい稼いでるんだろうか
時間と金があるって最高だよな
世渡りがうまくて羨ましい
164 :
こんせんくん(東京都):2011/01/24(月) 09:03:45.95 ID:aO/pBErT0
賠償金払ってない人がカネについて何言ってもねぇ
165 :
ライオンちゃん(西日本):2011/01/24(月) 09:05:39.91 ID:pNIk4YxU0
年収800万で上位10%以内に入るらしいぞw
ひろゆきって映画になってもいいと思うんだけど誰も言いださないな
フェイスブックの社長と同レベルとは言わないけど日本でIT長者って言えばひろゆきか堀江だろ
まあグリーとかもあるだろうけどあいつらはまだ伸びるだろうし
167 :
ヤマク君(山口県):2011/01/24(月) 09:08:48.63 ID:DgsKG7y10
あめぞうから富を強奪しておいて、ロックフェラー、強盗慶太、ピストル堤、らと何が違うんだ
168 :
ヤマク君(山口県):2011/01/24(月) 09:09:54.99 ID:DgsKG7y10
金やプラチナのインゴットをたくさん持っていてどこかに隠してるらしいな。
西村財宝と呼ばれてるとか
早く差し押さえしろよ
バイトで月10万ぴったしの金もらってるが空しくなるな
171 :
ヤマク君(山口県):2011/01/24(月) 09:18:38.20 ID:DgsKG7y10
ひろゆきと松本人志の鼻を見ろ。あれはユダヤ人の鼻だ。どケチだ。
服装など気にしない住まいなど気にしない車はいらないと言ってるが、単に、金を貯めたいだけだ。
ひろゆきは早く子ども作れよ
キモいタラコアスぺ野郎
ひろゆきの方がよっぽど映画化されるべき。
175 :
アイミー(中国地方):2011/01/24(月) 12:59:54.57 ID:db4XQkg50
俺も年収1500万あるけど全然贅沢できねえしなあ
176 :
きのこ組(兵庫県):2011/01/24(月) 14:02:59.16 ID:UikwY1fqP
変態小僧ひろゆき
177 :
パー子ちゃん(東京都):2011/01/24(月) 14:27:54.93 ID:hLdejyTA0
こういう詐欺師が、
汗かいて働いてる人間にもっともらしいこと言ってる国は滅ぶ
>1
これはひろゆきが正しい。本当の金持ちはサラリーなんて貰わないし、貰う必要が無い
つ〜か、>1お前、ついこの前までお前は2ch管理人ひろゆきの使用人同然だったと言っていいw
うちの親父も1500万くらいあったはずだが
たしかに俺ら兄妹を私大に入れて
自身は家買ってたまに車買い替える程度で精一杯っぽいもんなあ
あと老後の目処がなんとかたちそうなレベルらしい
正直これ以下の家庭とかどんだけ苦労してんだよって想像しにくい
180 :
赤太郎(長屋):
労働者なんかになったら負けだな