Android終了のお知らせ Javaからのソースコピペが発覚
Androidソースコードのうち 43ファイルで、Javaのソースコードときわめて類似したものが見つかったと、FOSS Patentsが
伝えています。AndroidはJavaの処理系を採用しつつJavaでない仮想マシンDalvikを搭載しており、これはJavaとは無縁
のオリジナルなコードによって書かれているというのがGoogleの主張でした。しかしAndroidがJavaの特許権と著作権を侵害
していると見たオラクルは昨夏にGoogleを提訴、実際に「コードのパクリ」とされる部分も資料として提示しています。訴訟の
行方はまだ分かりませんが、FOSS Patentsの見方によれば、まだまだ火種は尽きないということになります。
もうすこし詳細を書くと、今回の発見で「オリジナル」とされるのは、大半がSun Java Wireless Toolkitに含まれていたもので、
残りはJava 2 Standard Edition(J2SE)5.0を逆コンパイルして見つかったもの。一方で「コピぺ」が疑われる部分はAndroid 2.2
"Froyo"や2.3 "Gingerbread"のソースツリーにも含まれています。ただし、夏の訴訟で「コードのパクリ」例とされた部分が
Androidのソースツリーからは排除されたように、今回コピーが疑われた部分もいくつかは既に最新のソースツリーからは削除
されていると、ZDNetのEd Burnette氏は指摘。そのBurnette氏は、問題のコードはユニットテストに関するものや、特定チップセット
向けのオーディオドライバに関するものにすぎず、実際に出荷されたAndroid端末には含まれていない、特にドライバについては
たぶん誰かが間違えてコミットしただけで大きな問題ではないと説明しています。
しかし、Javaのライセンスは(過去いろいろな経緯あって今は)GPL。そしてAndroidはApacheライセンス。GPLのものを許可なく
ApacheライセンスとしてGoogleが再配布したとあれば、たとえその内容が些末なものであったにせよ、ライセンス侵害にあたります。
剽窃にせよ、うっかりミスにせよ、訴訟がはじまったからには結果は法廷で決まること。長い戦いとなりそうです。
http://japanese.engadget.com/2011/01/22/android-java/ http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2011/01/01-21-11androidjava2.jpg
2 :
パステル(三重県) :2011/01/23(日) 00:17:34.00 ID:zIFAt00u0
超どうでもいい
3 :
ラビリー(大阪府) :2011/01/23(日) 00:17:48.51 ID:1WPxUqy00
ライセンスをケチり ライセンスに泣く
4 :
ポン・デ・ライオンとなかまたち(東京都) :2011/01/23(日) 00:17:57.44 ID:scwVC2uj0
Android OS Xだしてよ
5 :
宮ちゃん(東京都) :2011/01/23(日) 00:18:17.95 ID:38uW0tNjP
裁判で影響するだけで全然終了じゃない件
6 :
auワンちゃん(岡山県) :2011/01/23(日) 00:18:20.30 ID:/NabSxZZ0
webOSクルーーー
7 :
アカバスチャン(茨城県) :2011/01/23(日) 00:18:24.76 ID:OYwLt+wP0
画像部分のコードの比較に難の意味があるのか
8 :
コアラのワルツちゃん(長屋) :2011/01/23(日) 00:19:04.77 ID:Yn8V7s9J0
ガセソースで平気でスレ立てw
9 :
パレオくん(京都府) :2011/01/23(日) 00:19:17.09 ID:dl+Xah9K0
sun以外のjavaってないの?
たまたま似ることってないの?
11 :
ピザーラくんとトッピングス(神奈川県) :2011/01/23(日) 00:21:57.87 ID:JpnGBDQK0
>>9 ライセンスの問題があるから、結局はORACLEの
Javaに行き当たる。
12 :
ラジオぼーや(東京都) :2011/01/23(日) 00:22:33.71 ID:jXnqyH6F0
結局はWindows Phone 7の天下になるんだな…
ブラックベリー倍プッシュくるー?
14 :
アイミー(東京都) :2011/01/23(日) 00:22:39.30 ID:9s9P6cCs0
C#にすれば全て解決だな
金払って終わりじゃないの?
googleあうとー
自分で修正も指摘もしないのに無駄に怒り狂うオープンソース厨が沸くな。
これ使って開発してる企業も連鎖アウト?
19 :
ピザーラくんとトッピングス(神奈川県) :2011/01/23(日) 00:24:22.32 ID:JpnGBDQK0
>>15 一回金を払えば良いって言うわけでもないっぽい。
っていうか、普通に数円億単位の金を払わなきゃ行けなくなるから
いくら金があるっていっても痛いらしい。
Android厨はチョン
21 :
ことみちゃん(埼玉県) :2011/01/23(日) 00:25:08.19 ID:BUXKrJl40
>>1 _ _
<`ヽ <ヽ<ヽ >` 、 ヽ`ー-、
,、___/ レ'`, `" ` _ / /_ 、"、 ,.‐`-‐'´
ヽ- ,┌‐'ニ-‐'_"`, ヽ_ニ=, ,‐、 ヽ 丶`、 } }
/ / "~'_,"´~ / / } } _.,」 .}. ノ { -='"ニ、ヽ
. / / ,"、 / /_ / / ` `ー' {、_‐'´ ) .)
/ / '.、`ー─'` {´ ノ `、`' /、 _ノ ノ
`´  ̄ ̄"´ ~ `~ -='-‐'´
_
`,`ヽ _ _-'"´~`゙-、
,、_ -' '‐'ヽ`ニ .ヽ、 ゝ`, ,、 _____ .,、 / ,'"´~`ヽ ヽ
`ーフ /'"~´ 「',- 、_' / / `ー, , -‐'" '−' _ノ .ノ
/ / .i i { { , " .'´.-'"
. / / _ =-' L_ i レ'/ ,、 i.,...i
`´ { (ニ; ,へ`ゝ i / ',`、_____. ,、 . ,-‐、
`ー‐'" `´ ヽ_', `ー---‐" . `ー"
22 :
かえ☆たい(長屋) :2011/01/23(日) 00:25:08.58 ID:lhpctGvP0
Google無くなったら俺は何でAV女優を調べればいいんだよ
23 :
宮ちゃん(神奈川県) :2011/01/23(日) 00:25:25.70 ID:PhrL5jwjP
googleあうとー
前もオリジナルを書きなおしたっぽいソースが見つかってなかったっけ
25 :
Mr.メントス(神奈川県) :2011/01/23(日) 00:26:06.23 ID:A7QO7ZDH0
でもWP7がまともになったらAndroidもiPhoneも捨てるだろ?お前ら
26 :
ポッポ(西日本) :2011/01/23(日) 00:26:38.16 ID:OJMR+HCn0
さすがクズ企業Google
27 :
ウルトラ出光人(東京都) :2011/01/23(日) 00:27:06.17 ID:h0Pp66vk0
だれかdiff作って
28 :
リョーちゃん(チベット自治区) :2011/01/23(日) 00:27:06.81 ID:LFjS0JFdP
言語作るのが遅すぎたんや
やっぱり法則発動ってあるんだな、iPhoneの場合は液晶に不具合にデスグリ そしてギャラクシーで持ってるAndroidは、、、w
30 :
藤堂とらまる(catv?) :2011/01/23(日) 00:27:33.09 ID:Rrq3Qx6m0
盗撮カーでWiFi盗聴するようなEVIL企業なんだから コードのパクリくらい大目に見てやれよ
31 :
ポケモン(静岡県) :2011/01/23(日) 00:27:34.38 ID:My5BNim00
またオラクルか
よく分からんけどGPL汚染と言っとけば通っぽい
33 :
ピザーラくんとトッピングス(神奈川県) :2011/01/23(日) 00:28:03.94 ID:JpnGBDQK0
34 :
Mr.コンタック(群馬県) :2011/01/23(日) 00:28:05.98 ID:8WmM1+Br0
Androidビジネス崩壊じゃん。 勝手にアプリを削除したり盗聴する部分まで公開されるとか終わったなw
35 :
コロドラゴン(長屋) :2011/01/23(日) 00:28:44.31 ID:Ip+Zs5410
オラクルは訴訟屋に業態転換したんか。やっぱDBだけで売り上げ稼ぐとか 無謀もいいとこだよな。
36 :
コアラのワルツちゃん(関西地方) :2011/01/23(日) 00:28:57.56 ID:iV9z4APh0
プログラムの著作権とかさすがのニュー速民でも語れるのは少ないだろ
37 :
ピザーラくんとトッピングス(神奈川県) :2011/01/23(日) 00:29:27.48 ID:JpnGBDQK0
38 :
↓この人痴漢です :2011/01/23(日) 00:30:01.24 ID:gbdpgVZe0
俺の大好きなsunがksなoracleに買収されたせいで みんなに嫌われそうで困る
39 :
なるこちゃん(チベット自治区) :2011/01/23(日) 00:30:53.99 ID:XjqeXmfx0
プログラムなんて似たり寄ったりだろ・・・と思ったら画像を見るとそのまんまだな だが、心情的にライバル企業を強引に買収して潰しているようなOracleの味方はしたくないなぁ
40 :
マコちゃん(東京都) :2011/01/23(日) 00:31:31.32 ID:Js+OGeDV0
palm webOSさっさと国内販売しろよ
41 :
エネモ(埼玉県) :2011/01/23(日) 00:31:35.72 ID:eGWXc1g+0
裁判官「どうでもいいわ」
42 :
リョーちゃん(チベット自治区) :2011/01/23(日) 00:32:59.40 ID:LFjS0JFdP
アメリカはこんなのも陪審員でやるの? 陪審員をMITの学生とかにしない限り把握できないだろ
43 :
宮ちゃん(千葉県) :2011/01/23(日) 00:33:29.15 ID:OAMXO3mEP BE:75367692-PLT(18000)
JavaFXに注力してほしい
ほんとどうでもいいわw
該当箇所書きなおして、というか既に書き直してるみたいだけど、 んで和解金払えばおk
("-")/
47 :
リーモ(茨城県) :2011/01/23(日) 00:34:32.87 ID:iKDcNNtW0
内容見てると判決出ても大した額にはならなそうだな オラクルざまぁw
48 :
ミルミルファミリー(神奈川県) :2011/01/23(日) 00:34:41.13 ID:WrdTZ5g40
終了はしないけど手痛いダメージ
49 :
宮ちゃん(チベット自治区) :2011/01/23(日) 00:34:56.79 ID:ZKywJ+MmP
>>7 Googleが自作したと主張しているコードとそっくりのコードが以前から存在した.
しかもそれは,勝手に使ってはいけないもの.
51 :
ラジオぼーや(東京都) :2011/01/23(日) 00:35:15.98 ID:jXnqyH6F0
今までandroidはjava + おまけだと思ってたけど javaじゃなかったのか
53 :
マップチュ(長野県) :2011/01/23(日) 00:38:21.24 ID:LmDUDQGl0
ウヨのアホン厨大はしゃぎなスレタイだな
54 :
ウッドくん(catv?) :2011/01/23(日) 00:38:34.82 ID:77RORFmH0
Javaは、オラクルの手に渡った時点で、糞になった
55 :
ナミー(東京都) :2011/01/23(日) 00:38:35.67 ID:oI3XhrH10
56 :
リーモ(茨城県) :2011/01/23(日) 00:40:40.20 ID:iKDcNNtW0
57 :
宮ちゃん(福島県) :2011/01/23(日) 00:40:49.38 ID:PaIkeVi2P
Android厨は見て見ぬふりするからなー、スレも伸びない 勝手にGoogleは正義だと思い込んでる頭ん中お花畑なにわかばっかり
58 :
ミスターJ(長屋) :2011/01/23(日) 00:42:44.16 ID:mz7kbNR80
Oracleきめーわ
59 :
宮ちゃん(東京都) :2011/01/23(日) 00:43:13.51 ID:igNnb8QkP
>AndroidはJavaの処理系を採用しつつJavaでない仮想マシンDalvikを
>搭載しており、これはJavaとは無縁のオリジナルなコードによって
>書かれているというのがGoogleの主張でした。
>>1 の記事書いてる奴もこのスレの連中も全然理解せずに
書いてるんだろうけど、記事の中で指摘されたのは
標準クラスライブラリのソースであって、Googleが自前で
作ったと言ってるJavaのVM(処理系)とは違うだろ。
そもそもコンパイルされた標準ライブラリそのまま使ってんのに
ソースパクったも糞もないと思うけど。
60 :
ピザーラくんとトッピングス(神奈川県) :2011/01/23(日) 00:43:26.23 ID:JpnGBDQK0
ORACLEが買収しなかったら、今頃sunは潰れたよ。
61 :
リョーちゃん(チベット自治区) :2011/01/23(日) 00:43:38.11 ID:LFjS0JFdP
つーか社員教育の問題だろこれ もしくは企業倫理
Oracleはほんとどうしようもないな Javaが消えるのも時間の問題
ととモノみたいなもんだろww
あほん厨が必死すぎてワロえる。
65 :
マップチュ(長野県) :2011/01/23(日) 00:45:16.18 ID:LmDUDQGl0
>>56 Galaxyスレ来てみなよ
キムチキムチうるさいから
66 :
モノちゃん(山口県) :2011/01/23(日) 00:45:53.80 ID:tyHsgHWa0
やりかたがきたねぇな クリエイティブ(笑)が売りなんじゃないのか
68 :
ザ・セサミブラザーズ(埼玉県) :2011/01/23(日) 00:46:29.19 ID:8i36kOsG0
>50 パクるならパクるで、メンバ名ぐらい変更しろよwwww
それにしても、オープンソースなのにこんなことするなんて
>>25 その時点で一番まともなものを選び、情強と強ぶる
それが俺らだ
71 :
リョーちゃん(チベット自治区) :2011/01/23(日) 00:47:59.51 ID:dPM2vSVfP
>>61 グーグルもMSもとにかく違反だろうが普及させちまおうって考えだな
MP3のあれに似てる
なんだけ潜水艦商法だっけ?
>>50 大学の課題でもここまでの丸コピーはアウトで〜す
73 :
リーモ(茨城県) :2011/01/23(日) 00:50:19.69 ID:iKDcNNtW0
>>65 それはギャラクシーだけの話じゃないか
まぁギャラクシースレ荒らしてる嫌韓馬鹿は死んでいい
74 :
バザールでござーる(福岡県) :2011/01/23(日) 00:50:59.97 ID:uLNJWuDR0
サンマイクロなら見逃してくれたかもしれないけど、ボラクルに買収されたのが運の尽きだな。
>>39 まあ、Googleも企業買収で無料サービスを展開してる分、競合他社も潰れてるし。
マーケットにROM同梱エミュ多すぎ。 そっちの方が問題だな。
76 :
きょろたん(東京都) :2011/01/23(日) 00:57:54.05 ID:+KJ2tkWe0
よくわからん 変数名やスペースやTABインデントの位置変えれば同一とみなされなかったりするの?
77 :
女の子(岡山県) :2011/01/23(日) 00:58:02.64 ID:yCbr9Lli0
グーグルって儲けてるくせにこういう事には一切金を払おうとしないからな
79 :
宮ちゃん(福島県) :2011/01/23(日) 01:01:48.79 ID:PaIkeVi2P
iPhone批判のスレは伸びる、煽りレスばかり Android批判のスレは伸びない、擁護レスが目立つ つまりそういうことだ
80 :
ニックン(神奈川県) :2011/01/23(日) 01:03:59.68 ID:K1hUK9wh0
裁判は結局優秀な弁護士を雇うことが出来るかで決まる 要は、金
81 :
ぶんた(福岡県) :2011/01/23(日) 01:07:28.87 ID:zMSbemu+0
Google vs. Oracle どっち応援すればいいの?
>>50 メンバ変数の初期化って、定義時にやるのとコンストラクタでやるのとどっちがスマートなの?
>76 それは翻案であって、元のソースコードの著作権に属することになる
84 :
ウルトラ出光人(東京都) :2011/01/23(日) 01:13:43.24 ID:h0Pp66vk0
85 :
ニーハオ(長屋) :2011/01/23(日) 01:13:47.24 ID:r9C86HJq0
javaリスク
86 :
エネオ(東京都) :2011/01/23(日) 01:15:35.70 ID:pAsKA0hr0
やっちまったなー
87 :
ヤン坊(千葉県) :2011/01/23(日) 01:16:13.44 ID:SlECW1gQ0
高卒の俺にもわかるように 誰か説明してくれ
またオラクルがやらかしたのか
つうか今更何を言っているのやらw ってところだろ androidがオープンソースやその他からパクっているのはw
90 :
ベスティーちゃん(石川県) :2011/01/23(日) 01:19:10.87 ID:dHIW+WrQ0
AndroidタブレットにおけるGPL遵守のかなり寒い状況
http://slashdot.jp/it/article.pl?sid=11/01/01/0739200 NetworkWorldのオープンソースコラムの記事によれば、Red Hatのエンジニアでありmjg59のアカウント名で
Linuxコミュニティ内で知られるMatthew Garrett氏が、最近になって数多く発売されたAndroid搭載の
タブレットのGPL遵守状況についてリスト化したページを公開したそうだ。
http://www.codon.org.uk/~mjg59/android_tablets/ このリストを見ると、大小様々なベンダーからAndroid搭載タブレットが販売されていることに驚くが、
その多くがソースコードの配布を行わず、GPLを遵守していないと考えられる状況となっていることに驚いてしまう。
さすがに、Samsung Galaxy Tab、Toshiba Folioなどの大手の製品は問題がないようだが、
Android端末は今後さらに出てくるだろうと考えられるため、影響は大きくなるのではないだろうか。
Oracleはちょっと・・・
92 :
セーフティー(大分県) :2011/01/23(日) 01:31:15.51 ID:lkHrUhYv0
女キメェ
Google「GNU NU...」
94 :
ユメニくん(関西地方) :2011/01/23(日) 01:36:11.61 ID:unHsdUaD0
Googleは利益を上げつつ、社会にも還元してくれるからいいが、Oracleは駄目だ。
>>50 オラクル大勝利じゃん。なんかムカつくけど。
企業の争いはどうでもいいからユーザーにどう影響するのか教えろよ
97 :
フレッシュモンキー(長野県) :2011/01/23(日) 01:36:54.63 ID:wMIJQUaJ0
ええええええ!?
98 :
エビオ(愛知県) :2011/01/23(日) 01:48:55.27 ID:rxmV56xC0
メンバ名同じにしたらだめなのか?
オラクルウザイからGoogle応援する
ちょっときな臭くなってきたな。 ソースコードをオリジナルに書き換えといっても、こればっかりはかなり膨大な時間 とコストが掛かる。コスト面は心配ないとしても時間は掛かるし、互換性やらの問題 もあるから Android端末はしばらくはやめておいたほうが無難だな。ソフトウェアの数や広まり方 は上なんだけれどね。iPadがもう少しマシだといいんだがなぁ。まだプロトタイプの次元 を抜けていない。 手のひらサイズで、iPadをつくってくれねぇかなぇ。
101 :
ウルトラ出光人(東京都) :2011/01/23(日) 01:55:34.75 ID:h0Pp66vk0
つか難読化スクリプト組んで自動変換しちゃえばええやん
102 :
リョーちゃん(神奈川県) :2011/01/23(日) 01:57:24.65 ID:lRFBmc+50
ヤクザのオラクルに目をつけられたらめんどくさいぞ 今回はマジパクリだからgoogleの負けだけど
103 :
ベスティーちゃん(石川県) :2011/01/23(日) 02:21:36.84 ID:dHIW+WrQ0
グーグル、オラクルによる修正訴状のデータ粉飾を主張--Java特許侵害訴訟で 2010年11月15日
http://japan.zdnet.com/news/ir/story/0,2000056187,20422836,00.htm グーグルは、Javaをめぐる特許侵害訴訟でオラクルが出した修正訴状に対する回答文書を提出した。
修正訴状に添付された文書はオラクルによって部分的に都合よく編集されている、とグーグルは主張している。
Googleは米国時間11月10日、Javaをめぐる特許侵害訴訟でOracleが出した修正訴状に対する回答文書を提出した。
熱を帯びた内容で、Googleは徹底抗戦の構えだ。Oracleは10月に、Javaと「Android」のコードを一行ごとに比較した修正訴状を提出していたが、
都合よく見せるためにOracleが部分的に編集を加えている、とGoogleは述べている。
Groklawは、Googleによる回答全文と重要な箇所を掲載した。以下に一部を抜粋する。
Googleはさらに、Oracleの修正訴状に「Exhibit J」として添付された文書に、Androidまたは「Oracle AmericaのJava」
いずれかのクラスファイルの真正な写しが含まれることを否定する。Googleはさらに、Exhibit Jで示されたデータにおいて、
実際のデータに含まれており問題となっているファイルの重大な要素かつ特徴である内容および著作権について記した見出しを、
Oracleが編集または削除したことを改めて主張する。
つまりGoogleは、OracleがExhibit Jの一部を都合のいいように書き換えたと訴えているのだ。
Googleはまた、次のように述べている。
・「Googleは、米国再発行特許第RE38104号、および米国特許第5966702号、第6061520号、第6125447号、第6192476号、
第6910205号、第7426720号において有効かつ法的強制力のあるいかなる特許請求範囲についても、現在または過去にこれを
(直接的に、または寄与や勧誘により)侵害したことはなく、侵害の責任も負っていない」
・Oracleの特許は、再発行のクレームが原特許の付与から2年以内に提出されていないため、法的強制力はない。
・「Androidプラットフォームは、Android OS、Androidソフトウェア開発キット(SDK)、「Dalvik」仮想マシンを含め、
独自に開発されたものであり、登録済み著作権によって保護されたいかなる著作物も参考にしていない」
・第三者による侵害はあるかもしれないが、Googleはその責任を負っていない。
104 :
タヌキ(神奈川県) :2011/01/23(日) 02:22:17.03 ID:bRCtCZz60
どこのIT土方だよ
105 :
リョーちゃん(チベット自治区) :2011/01/23(日) 02:25:03.13 ID:dPM2vSVfP
そりゃそうだろうな Googleはwebサービスの会社であって OSやら作ってきたわけじゃなかったしなぁw 会社がでかくなるとこういうことするのはどこもいっしょだ
106 :
チューちゃん(大阪府) :2011/01/23(日) 02:25:10.59 ID:jFOxKRIY0
googleやMSってものすごい弁護士軍団を抱えてるイメージ
オラクルまじ調子乗りすぎだろ。全方位に圧力と訴訟をチラつかせて服従させるつもりか? オープンソースの脆い部分だなぁ。こんなことしてるとMySQLとかOOoとかそんなレベルじゃなくJavaそのものが死ぬんじゃないか。 安易にオープンにせずに独自路線で手堅くやってるMSのほうが賢く見えてくる。
108 :
ミスターJ(長屋) :2011/01/23(日) 02:30:01.16 ID:WOBjIefG0
これからはWindowsが
109 :
リョーちゃん(チベット自治区) :2011/01/23(日) 02:30:13.62 ID:dPM2vSVfP
Javaなんて死んでくれてけっこうだけどなw
110 :
アヒ(空) :2011/01/23(日) 02:31:12.12 ID:A3JGTosY0
コピペで作られていないプログラムはもはやない。 けど、オープンソース同士だと、ソースを直接ぶつけ合うことができるから、 むしろクローズドライセンスよりも細かい問題が出やすいんだよね。
プログラムと著作権という概念との相性が悪すぎるんだよ むしろ、著作権なんてないほうがプログラムは発展するんだよ 今更Androidが無くなるとか、世の中に対する損失でしかないだろ?
112 :
アイミー(東京都) :2011/01/23(日) 02:40:19.43 ID:9s9P6cCs0
>>107 意外かもしれないがMSはオープンソースに力入れてるよ
>>112 そう?オープンにしてもGPLにせずに商用利用はきっちりライセンス購入を要求してるイメージだけど
114 :
ぶんた(福岡県) :2011/01/23(日) 03:05:15.98 ID:zMSbemu+0
ASFがJavaコミュニティから脱退した後ってどうなるの?
>>113 GPL無視しまくっているのはgoogleだろw
あーあやっちったな
今アンドロイド終わったらジョブズ亡き後のiPhoneはアホみたいに値上げするだろ マジ勘弁
バレないと思ってたのかな
119 :
ピザーラくんとトッピングス(神奈川県) :2011/01/23(日) 03:39:41.29 ID:JpnGBDQK0
AndroidよりもRIMのBBの方が直接的な敵だと思ってるだろ、Appleは。 Androidがなくなろうが、大して変わらんと思うぞ。
逆コンパイルしていいんだっけ?
121 :
ザ・セサミブラザーズ(埼玉県) :2011/01/23(日) 04:15:33.97 ID:8i36kOsG0
>120 逆コンパイルでインデントまで復元されるわけねーだろ
122 :
環状くん(西日本) :2011/01/23(日) 04:21:00.63 ID:Y/wQwENW0
麻木といっしょじゃね 判決出てないんだし 可能性だけ 弁護士は正義の味方ではない 雇い主の味方だぅへ
またオラクルかよ 一番食い物にしてるのはお前らだろ
GoogleとOracleの戦争だー
javaじゃなかったのけ
>>125 Oracleがsun買収したからOracleがでてきた
>>1 >ただし、夏の訴訟で「コードのパクリ」例とされた部分がAndroidの
>ソースツリーからは排除されたように、今回コピーが疑われた部分もいくつかは
>既に最新のソースツリーからは削除されていると、ZDNetのEd Burnette氏は指摘。
>そのBurnette氏は、問題のコードはユニットテストに関するものや、
>特定チップセット向けのオーディオドライバに関するものにすぎず、
>実際に出荷されたAndroid端末には含まれていない、特にドライバについては
>たぶん誰かが間違えてコミットしただけで大きな問題ではないと説明しています。
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
 ̄
128 :
宮ちゃん(catv?) :2011/01/23(日) 05:47:14.40 ID:fhtUTCXJP
>>117 アンドロイドが終了したら、meegoに移るだけ。
Symbianは出るのが早過ぎたんだな ER5でも十分なのに
ラノベのコピペ検証画像思い出した
>>50 似てるけど完全に一致はしてないでしょう。
こりゃ、ダメだろ
しかしAndroidは端末もパクリが多いのに OSもかよ マジで問題になりそうだな
暗泥井戸 改め コソ泥井戸
ミセスロイドってなんだっけ
137 :
カッパファミリー(catv?) :2011/01/23(日) 08:59:42.68 ID:FulwY+Ls0
あ〜あ、Oracleに目を付けられたら終わりだろうて。 増してや今回はGoogleが悪い。
138 :
ファーファ(福岡県) :2011/01/23(日) 09:01:58.81 ID:nWQ4yBvc0
こういうのって本当にあるんだな
ジャバ?ああ、風呂を洗浄するやつな
140 :
ミルミル坊や(東京都) :2011/01/23(日) 09:04:47.47 ID:0zqjNzQq0
よしこのままつぶれろ
141 :
リスモ(東京都) :2011/01/23(日) 09:06:58.26 ID:qIcb4tEj0
ちょろめOSってあったよな あれどうなんだ
AUのイイダは死ね。オープンアプリは使えないし、訳の解らんウェブブラウザで俺の大好きなライブドア4コマ見れないしふざけんな死ね
143 :
一平くん(千葉県) :2011/01/23(日) 09:09:57.81 ID:RJV2kD9k0
クラスや関数や変数の名前を変えただけならパクリ
144 :
アイスちゃん(東京都) :2011/01/23(日) 09:10:56.03 ID:t+GVwgYy0
>>25 ないよ
2年後くらいにリアルWindowsのけいたいがでるし
145 :
アイスちゃん(東京都) :2011/01/23(日) 09:11:41.45 ID:t+GVwgYy0
146 :
黒あめマン(東京都) :2011/01/23(日) 09:12:24.55 ID:1Bo+GQT30
>>37 まだオラクルがDB屋だと思ってるんか?w
だからなに?って言ってるやつなんなの? AndroidからJavaが消えるかもしれない大事件なのに
148 :
きららちゃん(神奈川県) :2011/01/23(日) 09:13:39.24 ID:3oOENHww0
>>107 SUNもDalvikと大して変わらないJ#訴えてたが?
なぁに、Sunを子会社にすればどうということはない
>>148 オラクルはSUNと違い訴訟目当てでJAVAを手に入れた
SUNにはその考え方は無い
ってゴスリング大先生が言ってた
151 :
黒あめマン(東京都) :2011/01/23(日) 09:15:58.48 ID:1Bo+GQT30
>>90 なんだこの記事
Androidのソースコードは、アプリケーション・フレームワークから標準ライブラリ、ランタイム、カーネルまでのすべてが公開され、
改変も自由である。基本的にAndroidのソースコードのライセンスは、Apache 2.0 に準じる。
ただし、WebKitのライセンスはLGPLであり、カーネルとそのライブラリなどのLinux部分のライセンスはGPLである。
Androidのライセンスでは、Androidのオープンソースを採用した企業・個人が改変部や付加部分をGPLのような形で公開する必要がない。
しかし、カーネル部とそのライブラリはLinuxに基づくので、GPL系オープンソースのライセンスが採用され、公開が求められる[出典 2]。
Gmail, Google Talk, Google Maps, Android Marketなどの一部のGoogleアプリケーションは、Androidと密に
連携しているがプロプライエタリなライセンスで提供されている[30]。したがって、カスタマイズしたAndroidに
これらのアプリケーションを載せるためには、Googleの許諾を得るか、アプリケーションをGoogle提供のファームウェアからバックアップし、
権利を侵害していないカスタム版に再インストールする(カスタム版にはアプリケーションをバンドルしない)必要がある(CyanogenModの項を参照)。
152 :
ぶんた(東京都) :2011/01/23(日) 09:17:16.09 ID:efqGzy5m0
>>107 >オープンソースの脆い部分だなぁ
別にオープンソースに限った話じゃないだろこれはw
153 :
きららちゃん(神奈川県) :2011/01/23(日) 09:17:58.22 ID:3oOENHww0
Java使えなくてNDK?NDK?
154 :
ぶんた(東京都) :2011/01/23(日) 09:18:28.62 ID:efqGzy5m0
>>150 いまのOracleは何も生み出さない訴訟ゴロだからなぁ
MySQLからも早く逃げたほうがイイ
俺たちのオラクル 社長は日本マニア
Dalvik削除して、全部ネイティブで書かせろよ
158 :
きららちゃん(神奈川県) :2011/01/23(日) 09:26:29.39 ID:3oOENHww0
159 :
キビチー(石川県) :2011/01/23(日) 09:27:33.18 ID:RuXgUtN60
iPhone板にも投下したが、こちらにも紹介
Nokia、Apple向け特許訴訟を拡大 - iPhone/iPadで係争、欧州3カ国に提訴
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/12/17/034/index.html フィンランドのNokiaは12月16日(現地時間)、米Appleが「iPhone」などの製品で自社特許を侵害しているとして、
英国、ドイツ、オランダの3カ国で提訴したことを明らかにした。これまで提訴してきたものに加え、
新たに13件の特許を侵害していると主張している。
Nokiaは今回、AppleのiPhone、「iPad」、「iPod touch」が自社特許を侵害していると主張している。
たとえば、「タッチ画面をワイプするジェスチャーでコンテンツをナビゲーションする」、
「オンデバイスのアプリストアでコンスタントに変化するサービスにアクセスする」の2件の特許は、
ともにiPhone登場(2007年)前の10年以上前に特許申請したものという。
国/地域別では、英国で4件、ドイツのデュッセルドルフで7件、ドイツのマンハイムで5件、
オランダで2件を提訴。重複したものを除くと、合計で13件となる。
Nokiaは2009年10月に米国でAppleを特許侵害で提訴、その後AppleもNokiaを反訴した。
Appleは2010年9月に英国でNokiaを提訴しており、今回のNokiaの動きにより、さらに特許訴訟が激化したことになる。
Nokiaはこの20年間、400億ユーロ以上を研究開発に投じており、約1万1000件の特許ポートフォリオを構築してきたという。
同社がこれまでの訴訟でAppleが侵害していると主張した特許は24件、今回の13件が新たに加わり、合わせて37件となった。
Google訴訟起こされているけど、Apple大丈夫かね
160 :
エイブルダー(関西地方) :2011/01/23(日) 09:30:43.18 ID:B8GFFz0L0
161 :
ミルミル坊や(東京都) :2011/01/23(日) 09:30:50.26 ID:0zqjNzQq0
162 :
かえ☆たい(関西地方) :2011/01/23(日) 09:31:49.43 ID:908fml+z0
いきなりコピペ貼る馬鹿も出てくるなんてスマフォスレもゲハ臭くなってきたな
>>159 便利なものが出てくると、絶対この手の訴訟が出てくるよな
なんつうか、もう「特許」自体が害悪でしかないんじゃね?
こんなもの思い切ってなくせばいい
いいものをパクリ放題の世界
それで案外上手くやってけるんじゃね?その方が世界が発展するんじゃね?
中国や韓国を見ろよ
後進国だったのに、パクリで今や日本を越えようとしてる
>>152 強いていえば、パクリコードを自らドヤ顔で晒してるのが悪い
オープンソースでなければ解析にはもっと手間が要った
165 :
リョーちゃん(catv?) :2011/01/23(日) 09:38:31.73 ID:IOyWgywoP
>>163 クリエイティブのiPod訴訟みたいに和解になる
日本のネガティブすぎる訴訟のイメージとは違って
新しいルールのすり合せなんじゃね
166 :
キビチー(石川県) :2011/01/23(日) 09:39:26.39 ID:RuXgUtN60
>>151 それ、日本語版Wikipedia「Android」の「ライセンス」項目だね
英語版Wikipedia「Android」では、「Linux compatibility」、「Claimed infringement of copyrights and patents」と細分化され
日本語版とは表現が全く逆
>>163 日米欧の知的財産が中韓に奪われたら誰が未来のIT技術を研究するんだよ
それでもオープンソースなら誰かがきっとやってくれるんですか?
168 :
ぶんた(東京都) :2011/01/23(日) 09:41:39.15 ID:efqGzy5m0
>>166 まあでも本体はapache license v2だろ
GPLじゃない
169 :
アイミー(東京都) :2011/01/23(日) 09:42:53.37 ID:9s9P6cCs0
>>165 初めから和解するつもりなら、訴訟なんて両者に特がないことだよ。
170 :
ぶんた(東京都) :2011/01/23(日) 09:44:09.71 ID:efqGzy5m0
>>169 和解って別に仲直りすることじゃないぞw
>>165 それで済めばいいけどな
最悪、iPhoneから便利な機能が省かれたり、Androidが
方向転換して足踏みしたりと消費者にしわ寄せが来る
>>167 例えば、もともとフラッシュメモリは東芝の日本人が発明した(それすら
日本では知られていないが)
しかし、今やフラッシュメモリのシェアNo1はサムスンだ
それでも誰もIT技術の研究をやめない
172 :
お前はVIPで死ねやゴミ(チベット自治区) :2011/01/23(日) 09:46:42.31 ID:yUZxUZmi0
過去の栄光と訴訟で食いつなぐOracle
173 :
ホスピー(チベット自治区) :2011/01/23(日) 09:47:01.86 ID:HiSMYk6K0
充分にAndoroidが出回るのを待って 訴訟するというOracleのやり方が気に入らない
174 :
ペンギンのダグ(愛知県) :2011/01/23(日) 09:47:17.93 ID:0ZXfNGlg0
世間一般の知名度じゃ完全にAndroidがJavaを上回ってるんだから今さら喚いたところで無意味 訴訟起こしてもすでに採用している各メーカーが団結して和解になるのが目に見えてる
175 :
アイミー(東京都) :2011/01/23(日) 09:48:01.36 ID:9s9P6cCs0
176 :
ぶんた(東京都) :2011/01/23(日) 09:48:39.65 ID:efqGzy5m0
>>173 今回の件はそうじゃないんだけど
サブマリン特許は規制すべきだな
気づいていて数年たったら訴訟は無効とか
177 :
ぶんた(東京都) :2011/01/23(日) 09:49:23.37 ID:efqGzy5m0
178 :
エイブルダー(関西地方) :2011/01/23(日) 09:50:40.50 ID:B8GFFz0L0
和解ってHAHAHAHAとか言いながら肩を叩き合うイメージ
179 :
アイミー(東京都) :2011/01/23(日) 09:51:32.01 ID:9s9P6cCs0
いやマジで意味がわからないんだけど 法律用語とかわからないから。日本語で頼む
180 :
ぶんた(東京都) :2011/01/23(日) 09:52:29.11 ID:efqGzy5m0
>>179 裏で金を払って訴訟取り下げだって和解だよ
そしたら訴訟する意味はある
181 :
リョーちゃん(catv?) :2011/01/23(日) 09:53:40.13 ID:IOyWgywoP
>>171 YouTubeで抱えた訴訟も明らかな権利侵害だったけど結局は
和解してサービスを潰す事はなかったし
アップルのマルチタッチも販売差し止めはなかった
裁判所も経済活動を停滞させる裁定は下さずに
権利侵害をされた企業が損をしない範囲で補償させる方向に持って行ってるんじゃないかな
特に日本みたいな閉鎖的な市場だけで起きてるならまだしも
これだけ世界規模で広がってるサービスを一国だけ止めると別の問題が起きそう
182 :
あゆむくん(チベット自治区) :2011/01/23(日) 09:54:06.14 ID:niW/a5ZU0
>>179 何億ドルを支払うことで和解みたいなニュースよくあるだろ。結局和解だろうと金は動いてるんだよ
183 :
りんかる(神奈川県) :2011/01/23(日) 09:54:30.45 ID:N9md14Ar0
>>1 丸っとコピペじゃねーか、どこの中国企業だよ
184 :
キビチー(石川県) :2011/01/23(日) 09:54:41.27 ID:RuXgUtN60
>>179 通常、和解って文書合意した部分についてだけは訴訟しませんってことでしょ
文書に載らなかった部分で小さくても問題発生すれば、再び訴訟(金づる争い)に
185 :
かえ☆たい(関西地方) :2011/01/23(日) 09:55:05.90 ID:908fml+z0
オラクルってサンを買収するときにAndroid関連の権利関係を十分に調査してるんだっけ?
さすがぼったくり企業オラクルやでーwww javaがサンじゃなくなっちゃったんだもんなー
187 :
ぶんた(東京都) :2011/01/23(日) 09:55:25.55 ID:efqGzy5m0
>>181 >YouTubeで抱えた訴訟も明らかな権利侵害だったけど結局は
和解してサービスを潰す事はなかったし
そりゃ金が動いたり、どっちが実質得なの?ってので妥協しただけの話だろ
188 :
アイミー(東京都) :2011/01/23(日) 09:56:22.45 ID:9s9P6cCs0
和解の認識はみんなと一緒みたいだねw だからこそ、最初から擦り合わせるつもりなら訴訟なんて無駄なだけだと言ってるだけだよ
ボーカロイドかと思ったぜ
190 :
ぶんた(東京都) :2011/01/23(日) 09:56:44.09 ID:efqGzy5m0
>>185 そう、つーかAndroidだけじゃないけどさ
Oracleの企業買収って要は堀江がやってたみたいな奴だよ
シナジーとかじゃなく単に如何に現ナマになるかって視点
でもjavaって基本コピペだよな
192 :
ぶんた(東京都) :2011/01/23(日) 09:57:33.13 ID:efqGzy5m0
>>188 ぜんぜん違うぞw
訴訟されたから仕方なく「和解」するんだ
訴訟がなきゃ妥協しないよ
これはひどい 完全にパクリだな おれでもこんな丸々コピペしないわ
>>171 古い特許が陳腐化したから、新しい技術で特許取ってもうひと儲けするんでしょ
特許が金にならないなら、営利企業は新技術を完全に秘匿するか開発競争から撤退するかのどちらかしかない
訴訟はなくなるので、現在公開されてるソースをふんだんに使って無償で頑張ってください
195 :
キャティ(神奈川県) :2011/01/23(日) 10:00:46.97 ID:tilVV0UP0
いつからニュー速では単芝を生やすのがデフォになったの?
メソッド単位でコピってちょろっといじるってよくやるよな 嫌でも似たようなロジックばっかになるし一々打ち込んでたんじゃ割りにあわんだろ
汚い、さすがマカー汚い
パクリの証拠が出てるのが痛いね 今までの基礎とは違うだろ、これは Googleはマヌケだな
>>194 もう特許で儲ける時代は終わったよ
Googleなんて完全に広告費で儲けてるし
「特許で儲けられないなら開発競争から撤退する」なんてのは、案外間違いなんじゃないの?
>>199 で、それが技術革新のためになるの?
新しいモノが一つ出たら、何の歯止めもなく今まで以上にそのパクリ商品がどんどん出る
そいつらを排除して一人勝ちするためには…というと、情報を公開しないに限る
特許は受理された時点で全世界に情報を公開されるけど、特許がなければ下手すれば半永久的に情報は公開されない
技術革新は続くかもしれないけど、誰もが自由に最新技術を使える未来は来ないよ
罰としてOOo強制搭載だな
202 :
チョキちゃん(長屋) :2011/01/23(日) 12:09:13.83 ID:ytInuqDH0
>>127 中身を全然分かってないiPhone厨が
ぬか喜びで勝利宣言してるが哀れwww
204 :
宮ちゃん(dion軍) :2011/01/23(日) 12:26:20.67 ID:Rzi+Is1tP
>>5 見栄はってでかい口叩いてるけど、実は対した技術持ってないことが露呈しただけだもんな
205 :
ダイオーちゃん(長野県) :2011/01/23(日) 12:38:47.63 ID:HLMJ0jhr0
GOがものになればな?
今回のコピペ発覚でGoogleは論拠が崩れ敗訴する事がほぼ確実になった。 Androidの出荷台数は億単位に及ぶ訳だし、ライセンスフィーが1台1000円程度でも3倍請求で 数千億円を支払うことになる。Googleが払えなければ配布差し止め。 (Oracleはこれまでも確実な証拠を元にMSやSAPから数十億ドルの賠償金をせしめている) そのぐらいならH.264みたいに、Androidを止めライセンスフリーな 新しいOSを配布すると言うのがGoogleらしい対処法。
>>206 H.264はオープンだよ
仕様、構造はきちんと資料が用意されている
ライセンスフィーが無料と言うこととオープンは同じ意味ではない
208 :
キビチー(石川県) :2011/01/23(日) 13:07:39.22 ID:RuXgUtN60
>>206 >数千億円を支払うことになる。Googleが払えなければ配布差し止め。
スゴイ、それどこのニュース、教えて
Wall Street Journal?そんなスゴイ損失ならウォールストリートジャーナル見逃さないはず
プログラムを逆コンパイルするとソースコードを見ることができてそれをパクったってこと?
コソ泥井戸\(^o^)/ オワタ
211 :
リョーちゃん(東日本) :2011/01/23(日) 13:17:11.78 ID:5sYsG0KiP
JavaってGPLなんだよね? オラクルにライセンス料を払わないといけないって流れになってるのが良くわからないんだが なんか俺が勘違いしてるのか
>209 < 今回の発見で「オリジナル」とされるのは、大半がSun Java Wireless Toolkitに含まれていたもので、 < 残りはJava 2 Standard Edition(J2SE)5.0を逆コンパイルして見つかったもの。 < 一方で「コピぺ」が疑われる部分はAndroid 2.2 "Froyo"や2.3 "Gingerbread"のソースツリーにも含まれています。 Android側のはソースコードを直接見たんだろ。どういう経路でOracleの手に渡ったかは知らないが。 Javaバイトコードを逆コンパイルしてもソースコードの状態には戻らないし、まして機械語になってたら照合しようがない。
213 :
宮ちゃん(dion軍) :2011/01/23(日) 13:24:30.34 ID:HXjb6eR3P
>>211 >>1 に
GPLのものを許可なくApacheライセンスとしてGoogleが再配布したとあれば、
たとえその内容が些末なものであったにせよ、ライセンス侵害にあたります。
ってあるよ
214 :
キビチー(石川県) :2011/01/23(日) 13:25:35.72 ID:RuXgUtN60
この案件が浮上した去年の10月以降のGoogleの株価があんまり変動していない 「数千億円を支払う」ほどの大事件だったら半値以下に大暴落しそうなのに 欧米の投資家って情報弱者? 頭悪いのかな
外見もパクり 中身もパクり メーカーはサムチョン まさにパクリロイドはチョンそのもの
217 :
ピザーラくんとトッピングス(神奈川県) :2011/01/23(日) 13:28:08.65 ID:JpnGBDQK0
今回、Googleが意図的にライセンスの付け替えをしたかどうかが 問題になりそうだね。 っていうか、意図的にやったとしたらかなり悪質だなぁと思う。
これがあったからGoogleの株価が上がらなかったんだな 投資家は分かってるね
>>211 会社の備品の置き傘を持って帰って質に入れたら弁償させられてついでにクビになったようなもん
使用権はあっても所有権の侵害はまずい
220 :
麒麟戦隊アミノンジャー(東京都) :2011/01/23(日) 13:34:37.32 ID:U+8O0K610
>>204 技術よりそれをうまく利用するのが上手いほうが社会に役立つってことでしょ
221 :
キビチー(石川県) :2011/01/23(日) 13:34:49.85 ID:RuXgUtN60
コピペがどうこうとかの問題じゃなくて、 別ライセンスにしてるのが問題なんでないのか? Android関連のソフトウェアがGPL扱いになって マーケットに参入してる企業が全部ソース晒さないといけなくなるってことだよね?
223 :
暴君ベビネロ(群馬県) :2011/01/23(日) 13:38:28.83 ID:G2SByHTv0
Google対オラクルか 決着つきそうにないなw
224 :
ブラット君(新潟県) :2011/01/23(日) 13:40:03.28 ID:3R7CD8zd0
Javaなんて使っていたらいつ訴訟されるか分からないから止めた。 Javaの参考書を全部暖炉に入れたよ。これでスッキリ。
225 :
みらいくん(宮城県) :2011/01/23(日) 13:40:44.85 ID:pdYu/MoO0
Googleだったら金払って終わりじゃないの
>>200 技術革新になるだろうね
「技術が公開されない」なんて言うけど、今回問題になっているのなんて
サンの時代には問題にしていなかったソースが問題になっていたり、
iphoneの記事では、「ワイプでスクリーンがスクロールする」だの、
誰の目にも見えているアイディアだ
結局、特許で儲ける時代は終わり、隠していても意味のないものばかり
人の目に触れてでもモノを売ったり、広告で儲ける時代だろ
227 :
バザールでござーる(関東) :2011/01/23(日) 13:41:32.89 ID:CQYR/IVwO
>>200 > 特許は受理された時点で全世界に情報を公開されるけど、特許がなければ下手すれば半永久的に情報は公開されない
この道を選んだのが、「コカ・コーラのレシピ」と
「ケンタッキーフライドチキンのレシピ」だな。
徹底的に秘匿しているかわりに、コピーを作られても文句は言えないが
レシピ秘匿ノウハウとレシピの独自性と味に自信があるなら秘匿していたほうが得。
ただ、プログラム技術は基本的に秘匿不可能だから
コカ・コーラやKFCみたいな事は出来ない。
織り込み済みか 不思議なのはAndroidのソースコードがどこから出てきたか? なんだけど、 disAssembleやった時に連番記号で変数名が割り振られたものを コード盗用と証する為に同じ変数名に置換したんじゃないの?
229 :
サン太郎(チベット自治区) :2011/01/23(日) 13:42:39.84 ID:KFvUYkNy0
>>1 何度目だよ
ソースツリーのとある外部モジュールのユニットテスト用のコードに含まれてて使われてもいなかったのになw
230 :
宮ちゃん(dion軍) :2011/01/23(日) 13:42:46.34 ID:HXjb6eR3P
231 :
らぴっどくん(埼玉県) :2011/01/23(日) 13:42:58.35 ID:Khycugtc0
googleにとってandroidがそんなに重要な 物なのかどうか iPhoneをやっつけてくれる代行者という 意識は無いだろうし
>>227 特許がなくなったところで、選びたいならそういう道を
選ぶこともできるだろうね
ケンタッキーやらコカ・コーラがそれで特許をとっているなら
話は別だが
そうでないなら、結局、今までと変わってない
233 :
ぶんぶん(不明なsoftbank) :2011/01/23(日) 13:44:34.38 ID:9Sa8KBnS0
パクロイドかよ
234 :
バザールでござーる(関東) :2011/01/23(日) 13:45:01.30 ID:CQYR/IVwO
>>222 > コピペがどうこうとかの問題じゃなくて、
> 別ライセンスにしてるのが問題なんでないのか?
正解。
分かりやすく言うと、Googleは、他人が書いたコードを
「俺が書いたコード」と言ってるに等しい行為をしたということ。
コンピューター界隈では、コピーすることは批判されないしむしろ倫理的には善とされるが
「他人が書いたコードを『俺がオリジナルだ』と言う」事は最悪の罪。
>>231 今はまだ重要じゃないかもしれないが、
Androidが有名になれば、ソフトのライセンス料でかなり儲けられる
将来的には相当重要になると思う
236 :
バザールでござーる(関東) :2011/01/23(日) 13:46:00.43 ID:CQYR/IVwO
>>228 > 不思議なのはAndroidのソースコードがどこから出てきたか?
> なんだけど、
…え?
言ってる意味が分からない。
237 :
タウンくん(福岡県) :2011/01/23(日) 13:46:58.47 ID:LrBmphiB0
無償で提供してるんだからいいじゃない 少しは大目に見ろ
238 :
バザールでござーる(関東) :2011/01/23(日) 13:47:50.22 ID:CQYR/IVwO
>>232 > 特許がなくなったところで、選びたいならそういう道を
> 選ぶこともできるだろうね
少なくともプログラム技術はそういう道(秘匿)を選ぶのは事実上不可能。
toStringかよ 似てもしょうがないよねって思ったけど、 全てが一緒は無理あるな。
最悪でも金払って和解だろ。
241 :
キビチー(石川県) :2011/01/23(日) 13:50:57.71 ID:RuXgUtN60
>>103 >グーグル、オラクルによる修正訴状のデータ粉飾を主張--Java特許侵害訴訟で 2010年11月15日
グーグルの、Javaをめぐる特許侵害訴訟でオラクルが出した修正訴状に対する回答文書では
OracleがExhibit Jの一部を都合のいいように書き換えたと訴えているけど
>>221 Googleの総売上ってAppleに遠く及ばす
何とiPhone単体の売上より少ないんだぜ
243 :
キビチー(石川県) :2011/01/23(日) 13:57:41.90 ID:RuXgUtN60
googleの落としどころは、androidのライセンスモデルをGPLに移行する事だね。 今は、JavaSEもGPLで使用可能だし… もし、非GPLにとして使用したければ、Oracleにライセンス料金を端末メーカが払うって事だろーね。 日本の
245 :
はやはや君(東京都) :2011/01/23(日) 14:04:48.98 ID:eTpQ5/m90
グーグルOSっていつ発売? ウインドウズを超えるらしいけど
246 :
エイブルダー(関西地方) :2011/01/23(日) 14:26:12.61 ID:B8GFFz0L0
247 :
まゆだまちゃん(大阪府) :2011/01/23(日) 14:34:21.86 ID:JWB4i73R0
基地外オラクルにJavaが蹂躙されるよ!!
>>243 そりゃハード売ってるAppleより広告売ってるGoogleの方が利益率大きいのは当たり前
実業と虚業の違いだ
249 :
ぽえみ(千葉県) :2011/01/23(日) 14:36:23.43 ID:N5MJ9ZEy0
オラコーが絡むと金の臭いしかしない。
250 :
宮ちゃん(catv?) :2011/01/23(日) 14:39:11.14 ID:fhtUTCXJP
>>235 アンドロイドのライセンス料10ドルって、結構デカいよな。
252 :
きららちゃん(神奈川県) :2011/01/23(日) 15:10:31.82 ID:3oOENHww0
>>250 現状HTCなんかは訴訟リスク恐れて1台ごとにMSに20ドル払ってるのに、
それ以上にGoogleにまで払わなくちゃいけないんじゃ他のOSに逃げられるだろ
>>238 その点に関しては特許があろうがなかろうが同じだね
えーと、SDKも含めて存在自体アウトって事? mac独り勝ちって事?
255 :
ジャン・ピエール・コッコ(長屋) :2011/01/23(日) 17:24:47.18 ID:b51MTNI00
逆に考えるんだ。 これはオラクルがグーグルを訴えるために、コピペしたんだ。
オラクル死ね
>>252 20ドルってのは噂だし、実際にはクロスライセンスやWPを出すっていう
契約で払ってないって噂もあるよ
みんなoracleを金の亡者っていうけど、java言語のメンテナンスとかには金がかかるんだぞ。ボランティアでやれってのかよ。 Sunの時は携帯向けのライセンスでなんとかなってたけど、googleみたいなことやられちゃ困るでしょ。よって訴訟は妥当でoracleが勝つべき。
仙人(;・`д・´)
260 :
バザールでござーる(福岡県) :2011/01/23(日) 20:27:59.74 ID:uLNJWuDR0
Androidオワタ
262 :
アヒ(静岡県) :
2011/01/23(日) 22:44:06.90 ID:mpm3HqhN0 Adndroid Javaは、JavaクローンのApache Harmoneyのサブセットなんだが、 こいつの実装はApache Projectを中心にSUNのJavaの強権的支配を嫌った、 IBM、Oracle、Intelなどが乗っかってやってたプロジェクト (多分一番人を出して居るのはIBM) ところが、OracleがSUNを買収した事により、最大の障害のSUNが無くなったので、 まずOracleがOpenJDKに乗り換え、IBMもOpenJDKに乗り換え、 AppleもOpenJDKにのっかて、 Apache Projectは裏切り者が多すぎるのにキれて Java辞めると言って辞めちゃった。 そのため、GoogleがGoogle八分されたのが今の状況らしい。 なんだかなぁ(笑)