日産・住信「生き残りの鍵は日本企業という”ブランド”」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 レオ(福岡県)
小枝 様々な側面があるとは思いますが、我々がやはり根底として譲れないのは“日本企業”を打ち出すこと。
車の世界では、やはり日本企業が1つのブランドなのです。いくらインドのタタが安いといっても、
アメリカで車を売ろうと思ったら日本車じゃないと高く売れない。
そうした“日本企業というブランド”をいかに守り、いかに打ち出していくかが1つの焦点ではないでしょうか。

伊藤 なるほど、日本企業というブランドですね。先日面白い光景を見たのですが、
あるドラッグストアチェーンの店舗で、中国人旅行者が大挙して買い漁っていくものがあったんです。
それが笑ってしまうことに漢方薬なんですよ。本場中国の人間が日本で漢方薬を買っていく。
これはまさに小枝さんがおっしゃられた日本企業というブランドが確立している一例ですね。

小枝 日本の強さ、弱さというのは様々にあると思いますが、やはりプロダクトという面で日本は強い。
日本企業というブランドをきちんと発信することは非常に有効なわけです。
とすると逆説的ですが、日本人だけでやっていてはダメなんですね。
外国に伝えるときに日本人が一所懸命力説するよりも、日本を熟知した現地の人間がそれぞれの
国に向かって発信した方が早いし、メッセージを強く打ち出せるわけです。
つまり企業の中はグローバリゼーションを図り、対外的にはプロダクトとしての“日本”を発信していく。
これが今の日産自動車でいうグローバル化でしょうか。
http://ps.nikkei.co.jp/ibm_c-special/management/interview1.html
2 ちびっ子(沖縄県):2011/01/22(土) 21:31:53.95 ID:jAsE29230
外じゃなくて内を見ろよ
3 チィちゃん(埼玉県):2011/01/22(土) 21:32:50.11 ID:Chd1cVNQ0

日本の企業じゃねー癖によく言うよwwwww糞日産

4 みらい君(神奈川県):2011/01/22(土) 21:33:24.03 ID:rd+wfg3E0
小枝も偉くなったもんだな
5 ハーティ(長崎県):2011/01/22(土) 21:34:42.46 ID:itZT8rr80
過去の栄光にすがりすぎだろ…
完全に落ち目じゃねーか…
6 おもてなしくん(長屋):2011/01/22(土) 21:35:06.26 ID:aCbZEbrg0
FFみたいだな
7 もー子(東京都):2011/01/22(土) 21:35:47.32 ID:FLhM2V7I0
中身が無いと判断されたら高値で売っても投げ売りされるんだよバーカ
8 かもんちゃん(チベット自治区):2011/01/22(土) 21:37:00.86 ID:jl1iD0xr0
「日本企業」というのがブランドだったのって
せいぜい70年代からの30年くらいの話でしかなくて
それまでは安かろう悪かろうの代名詞みたいなものだったのに
9 サムー(catv?):2011/01/22(土) 21:40:59.48 ID:HC1T5RNGi
安くても本当に良い物を作って来たからこそ日本製品が世界で認められたのに、
品質は多少落としてもタイで生産しブランドに縋る様では、残念だが終わりも見えて来るな。
10 エビ男(長屋):2011/01/22(土) 21:43:48.77 ID:EPRaBMDq0
外国人採用増やしてよく言うわ>日産
11 ラビピョンズ(東京都):2011/01/22(土) 21:45:48.40 ID:oScWnRvV0
カルロスゴーンの給料の9割は日産が出してます
12 リョーちゃん(福井県):2011/01/22(土) 21:46:36.36 ID:frvxIXxr0
でもGT-Rは認めるわ。
13 OPEN小將(茨城県):2011/01/22(土) 21:54:08.27 ID:l2147Ti30
小枝 しかしまー、なんですなー、様々な側面があるとは思いますが、我々がやはり根底として譲れないのは“日本企業”を打ち出すこと。
車の世界では、やはり日本企業が1つのブランドなのです。いくらインドのタタが安いといっても、
アメリカで車を売ろうと思ったら日本車じゃないと高く売れない。
そうした“日本企業というブランド”をいかに守り、いかに打ち出していくかが1つの焦点ではないでしょうか。
14 雷神くん(鹿児島県):2011/01/22(土) 21:58:13.81 ID:aln8Pijr0
かっこいいミドルセダン出してくれ。
15 マルちゃん(USA):2011/01/22(土) 22:01:23.97 ID:T1+jP8UB0

日産がいつから日本の企業へ戻ったんですか?
どう考えても欧州の韓国ことおフランスと
ホンモノの韓国の二本立て企業じゃないですか
16 ユメニくん(東京都):2011/01/22(土) 22:12:17.52 ID:uxLrCWVT0
自動車関連の仕事してるけど
日産系の仕事なんてめったに出会わないな
17 コジ坊(埼玉県):2011/01/22(土) 22:15:11.25 ID:H8YuFHNx0
タイ産を堂々と輸入しているところに言われたくない。
技術がないから電気に逃げたんだろ?w
18 おばこ娘(愛知県):2011/01/22(土) 23:04:42.84 ID:jupvT0JdP
UD 日産ディーゼル
19 ナルナちゃん(東京都):2011/01/22(土) 23:08:17.92 ID:Em+JJEmp0
小学生にディベートやらせたら言いそうなセリフだな
大人ならやってから言え
20 バザールでござーる(福岡県):2011/01/23(日) 00:26:23.61 ID:uLNJWuDR0
日本企業というブランド(笑)
21 ラジオぼーや(チベット自治区):2011/01/23(日) 02:54:35.47 ID:UxRhJs/z0
ネトウヨと変わらん思考だね
でもそのブランド力を作ってくれたのは敵視する老害さんたちなんだけど

22 シャべる君(大阪府):2011/01/23(日) 03:49:32.67 ID:k6ICH+eO0
中村ノリというブランドは今年どうなるんだよ
23 エコまる(三重県):2011/01/23(日) 09:25:55.67 ID:rSrnNTVk0
海苔さんw
24 あかりちゃん(東京都):2011/01/23(日) 09:26:53.65 ID:1jeE1sue0
フランス企業じゃん
25 柿兵衛(東京都):2011/01/23(日) 09:28:34.06 ID:Wj70ZQK10
その過信が今の状況を招いてんだろ
自滅にも程があるわ
26 マップチュ(静岡県):2011/01/23(日) 09:29:02.24 ID:LZCI9oJ40
そのブランドとやらの売りが何だったのか思い出せよ
27 アイスちゃん(長野県):2011/01/23(日) 09:37:08.04 ID:wWdvwkw10
日本人切り捨てて“日本企業”って笑えない冗談だな
28 リョーちゃん(東京都):2011/01/23(日) 10:02:58.79 ID:QWmG4pdQP
ウヨ感涙wwwwwwwwwwwww
29 [―{}@{}@{}-] リョーちゃん(長屋):2011/01/23(日) 12:33:40.39 ID:5CcA0vYkP
桂小枝調子に乗るな
30 メガネ福助(dion軍):2011/01/23(日) 14:15:07.38 ID:GoTyXRBZ0
日本ブランドで売って利益はフランスへ、雇用は中国やタイベトナムへってか
31 み子ちゃん(長屋):2011/01/23(日) 14:16:29.88 ID:qZzD34kN0
フランスの企業なのにね
日本企業ていうならタイで車作るなよ
32 ムパくん(東京都)
こいつ65歳ってモロに日産の失墜の戦犯世代じゃねーか
クソ経営とクソ車の連発で先人の遺産を食い潰してきた奴らが今更何言ってんだと言いたくもなるね