【ガジェット通信】2chはもはや若者の考えについて行けない mixi・Twitter・アフィブログ・ニコ動を叩くだけ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アヒ(関西地方)
2ちゃんねるユーザーの考えは古い? 若者について行けない2ちゃんねらー達
2011年01月22日18時06分 提供:ガジェット通信

2ちゃんねるといえばインターネットで幅をきかせていた代表格だった。
しかしここ数年数多くのコミュニティサイトが出来たことにより2ちゃんねるユーザーは
閉鎖的とも言える書き込みが多く見受けられる。
もはや若者の考えについて行けてない30、40代のユーザーが大半なのだろう。
では具体的にその事例を挙げてみよう。
・mixi敵対視
mixi が出来た頃に数多くの2ちゃんねるユーザーがmixiユーザーを敵対視した。
炎上騒ぎがある事にブログだけでなく対象者のmixiプロフィールまで特定するほどだった。
mixiユーザーは日記を全公開しているというリテラシーの低さを狙った物だったが、
実は2ちゃんねるのコミュニティがmixiにも存在しておりかなり巨大なものとなっている。
・Twitterの使い方わからない
mixiの次は Twitterだ。ここでの問題は「何が楽しい」「使い方がわからん」
「一人でつぶやいて何がいい」というものだった。しかしそう言っているのは
新しい物に溶け込むことができない古参ユーザーが大半だろう。
実際に2ちゃんねるユーザーの中でもTwitterを使いこなしている人は星の数程いるはずだ。
・まとめぶろぐ叩き
今度は2ちゃんねるのログを流用した、まとめぶろぐ叩きだ。
またの名をアフィブログ(アフィリエイトブログの略)とも呼ばれている。
自分たちの書き込んだログを無断で金儲けに使うアフィブログを気にくわないとのことで
普段から批難している。しかしよく考えれば2ちゃんねるのニュース速報及び
ニュース速報+に掲載されているニュースソースは無断掲載によるもの……。
・もちろんニコニコ動画も叩くよ!
ニコニコ動画も似たようなユーザー属性ながら「気持ち悪い」「なれ合うな」
「どうもうp主でーすww」など仲良くやれないようだ。似たもの同士で相性が良いと思ったのだが、
何故か2ちゃんねるユーザーは一方的に嫌っているようだ。ここにも上記同様の問題、
“新しい物について行けない”人達が2ちゃんねるに居残り愚痴をこぼしているようだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/5288370/
2 キャティ(群馬県):2011/01/22(土) 18:40:59.85 ID:FHCSMlen0
(て )
6Wlヾ いや、
. ▽

(て )
6Wlヾ おそらく
. ▽

(て )
6Wlヾ それは
. ▽


(て )
6Wlヾ まちがっている
. ▽
3 77.ハチ君(東日本):2011/01/22(土) 18:41:23.81 ID:KKU2MQHk0
言い得て妙!
4 カツオ人間(千葉県):2011/01/22(土) 18:41:31.58 ID:nagVF6aP0
久しぶりに全力か?
5 ヤキベータ(東京都):2011/01/22(土) 18:41:51.61 ID:Ccgvrm7D0
ニコニコのIDが異常に速い番号なのがニュー速民
6 あまっこ(千葉県):2011/01/22(土) 18:41:55.01 ID:I2/ZNxip0
アフィは叩かれて当たり前だろ。ここを転載してんだから
7 ミルミル坊や(栃木県):2011/01/22(土) 18:42:15.74 ID:TEFaoFTa0
mixiはやってないから知らん
twitterは友達がいれば面白い
アフィは論外
ニコ動は駄サイクル
8 たぬぷ?店長(長屋):2011/01/22(土) 18:42:20.23 ID:fsq5prUu0
2ch利用してマッチポンプかけてるくせによく言うぜ
9 鷲尾君(東京都):2011/01/22(土) 18:42:32.32 ID:ib3C6ofl0
ニュー速はひきこもりが全能感を保つための場所になってしまった。
10 アソビン(鹿児島県):2011/01/22(土) 18:42:32.32 ID:x+QAOx6N0
便所の落書きに何を期待していたの?
11 ザ・セサミブラザーズ(東京都):2011/01/22(土) 18:42:39.31 ID:RK+5fWShP
つか、他人の考えに付いて行かなきゃダメなの?
12 77.ハチ君(東日本):2011/01/22(土) 18:42:41.49 ID:KKU2MQHk0
若者が顔出しでコミュニケーションをはかるのがニコ動、ニコ生。
その輪に入れないはみ出し者が、そう、お前ら。
13 ケンミン坊や(宮崎県):2011/01/22(土) 18:42:41.70 ID:si523Av00
ええっ、大学生が主力のこの板が?
14 マツタロウ(チリ):2011/01/22(土) 18:42:51.49 ID:Lrb3ouu20
2chから記事かくのもどうかと思うけど
15 じゃがたくん(catv?):2011/01/22(土) 18:42:53.04 ID:+YV7M8lai
は?
16 京急くん(栃木県):2011/01/22(土) 18:43:01.38 ID:cv+brJ/20
幼くて無知
17 ピアッキー(群馬県):2011/01/22(土) 18:43:15.76 ID:VdMoJpYJ0
その通りだな
特にニュー速+の年寄り擁護っぷりはやばい
18 さいにち君(北海道):2011/01/22(土) 18:43:34.06 ID:oKkcNske0
つーか2chがガジェット通信の思い通りに行かないからって
2chを叩かないでください^^;
19 ソーセージータ(岐阜県):2011/01/22(土) 18:43:38.50 ID:q8Z7XN3U0
これらを使ってるから、そこからネタを拾ってこれるのではないか?
20 77.ハチ君(東日本):2011/01/22(土) 18:43:54.55 ID:KKU2MQHk0
定型レスやコピペを繰り返すだけの老害、それがν速民。
21 イッセンマン(チベット自治区):2011/01/22(土) 18:44:07.22 ID:9LQir5VH0
be(笑)
22 DJサニー(千葉県):2011/01/22(土) 18:44:35.34 ID:2qsefHey0
>9
そんなのここで保てるか?
23 ニックン(千葉県):2011/01/22(土) 18:44:41.36 ID:2/SpTFqC0
2ちゃんというかν速だよね

参ったなー、世間様には2ちゃんの中心はν速に見えちゃうのかー、参ったなー
24 つくばちゃん(福井県):2011/01/22(土) 18:44:45.02 ID:bVHqDzpF0
mixiもtwitterもニコ動も早いうちから垢だけは持っているが
メインは2chだな
25 和歌ちゃん(不明なsoftbank):2011/01/22(土) 18:44:51.03 ID:O3Zc1/BdP
>2ちゃんねるといえばインターネットで幅をきかせていた代表格だった。
26 らぴっどくん(福岡県):2011/01/22(土) 18:44:55.16 ID:MM1HtO+I0
だからそういうヤツは来るなっつってんだろが
どうせ常時見に来てるのはわかってるからw
27 でんちゃん(三重県):2011/01/22(土) 18:45:01.86 ID:LswFhslA0
なら2ちゃんをネタに記事書くなよ
28 山の手くん(不明なsoftbank):2011/01/22(土) 18:45:06.31 ID:/s+afuW+0

 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
                 2chVSガジェット通信
29 モジャくん(千葉県):2011/01/22(土) 18:45:32.29 ID:lYRPy2CO0
たしかにニコ動もmixiもtwitterも早いうちにアカウント作ったが結局ここに戻ってきたな
30 ザ・セサミブラザーズ(dion軍):2011/01/22(土) 18:45:40.29 ID:ExOjESFNP
さすが俺らの三大糞ニュースサイトの1つだ
31 KEIちゃん(静岡県):2011/01/22(土) 18:45:44.65 ID:gABMtqkC0
>>19
みくしいって会員じゃないと中見れないんじゃなかったっけね
32 DJサニー(神奈川県):2011/01/22(土) 18:45:49.71 ID:1c2aBuGG0
なぜ2ちゃんねるは廃れてしまったのか
33 狐娘ちゃん(石川県):2011/01/22(土) 18:46:09.13 ID:IAn0Lo5g0
戦時中並の同調圧力がメインウェポンのガジェット通信さんは無事ついえいけているらしい
34 タックス君(東京都):2011/01/22(土) 18:46:12.49 ID:3F3fucrO0
ガジェット通信ほど必死さの漂うニュースメディアって他に例を見ないよね
35 カツオ人間(千葉県):2011/01/22(土) 18:46:41.98 ID:nagVF6aP0
一方で同日に2chのレスをそのまま記事にするガジェット通信だった

http://getnews.jp/archives/95006

・もう日本支社は挽回不可能だろ
・これを後出しインチキジャンケン商法と…
・しかもこんなクレープで定価1680円ってマジかよ
・これ取引不履行じゃん

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295611893/9+24+147+145
36 ザ・セサミブラザーズ(長屋):2011/01/22(土) 18:46:49.28 ID:XCazGGfKP
平均的ニュー速民はTwitter叩きつつもフォロワー100人以上いるから
37 たぬぷ?店長(東京都):2011/01/22(土) 18:47:03.72 ID:oJbblt2S0
逆だろ。mixiもニコニコもニュー速民は当然初期にIDとってる。
むしろ時代遅れなのは今没頭してるやつらだよ。
38 和歌ちゃん(神奈川県):2011/01/22(土) 18:47:04.97 ID:i2ZKTr2NP
ガジェット通信は高校生の精液の匂いがする
39 モノちゃん(東京都):2011/01/22(土) 18:47:13.49 ID:9j0qXTym0
そのうちfacebookもリストに入るのか?
40 クウタン(dion軍):2011/01/22(土) 18:47:21.86 ID:qviQ+KH20
若者というかガキの2ちゃん離れは良い事だろ
41 ザ・セサミブラザーズ(東京都):2011/01/22(土) 18:47:36.63 ID:V/OLKpaEP
本当にガジェット通信はニュー速しか見てないよな
ぐぬぬとかニュー速でしか流行ってないだろhttp://rocketnews24.com/?p=57015
42 まがたん(catv?):2011/01/22(土) 18:47:36.57 ID:4xXkYNhU0
おまかせください
森羅万象何でも叩きます
43 メーテル(大阪府):2011/01/22(土) 18:48:02.39 ID:zo3zGHnR0
私怨丸出しだな
昔、恥でもかかされたのか
44 タックス君(東京都):2011/01/22(土) 18:48:03.01 ID:3F3fucrO0
>>38
正しい感覚だと思う
45 パピプペンギンズ(岡山県):2011/01/22(土) 18:48:14.39 ID:VtA0LBfy0
それらのほとんどが2ちゃんで広まってるのにか
46 女の子(大阪府):2011/01/22(土) 18:48:19.69 ID:xwJFqOfJ0
はっきりいって旧タイプだわ、俺は。
SNSとかあの辺からブームに付いていけなくなった。
mixiとか、祭りで追撃する時しか開かないよ。
47 しまクリーズ(catv?):2011/01/22(土) 18:48:19.97 ID:8e4rPpCG0
>実は2ちゃんねるのコミュニティがmixiにも存在しておりかなり巨大なものとなっている

この時点で表題と矛盾してるじゃん
アホらしくて最後まで読む気もおこらん
48 白戸家一家(熊本県):2011/01/22(土) 18:48:22.58 ID:k9Bb7PMR0
罵詈雑言の心地よさだな
49 タヌキ(神奈川県):2011/01/22(土) 18:48:31.26 ID:vvPNieur0
このまえ俺が書いたレスをそのまま記事に使っていて笑った
一字一句同じとか、自分で書く気ないでしょw
50 なまはげ君(中部地方):2011/01/22(土) 18:48:35.20 ID:dg3fa1bx0
この中ならアフィブログ・ニコニコにならついていけるわ
匿名ならどこでもいいけど
51 アカバスチャン(山口県):2011/01/22(土) 18:48:39.14 ID:yB0/zpww0
25だけど
若者じゃなかったのか?
52 ガッツ君(福岡県):2011/01/22(土) 18:49:21.08 ID:iNxVCb+C0 BE:575606467-PLT(18728)

ミクシは飽きたしツイッタ−は暇つぶし ニコ動はたまに見るけどどコピペブログは見ない
そんなもんだろ 
53 シジミくん(神奈川県):2011/01/22(土) 18:49:27.26 ID:Tixyejkn0
>>1
>実は2ちゃんねるのコミュニティがmixiにも存在しておりかなり巨大なものとなっている。
>実際に2ちゃんねるユーザーの中でもTwitterを使いこなしている人は星の数程いるはずだ。


若者についていってるじゃん。記事タイトルと内容が矛盾している。
54 犬(東京都):2011/01/22(土) 18:49:37.68 ID:mMYM8wM00
2ちゃんとニコニコがなくなったら退屈すぎて発狂しそう
55 サニーくん(関西地方):2011/01/22(土) 18:49:55.95 ID:h7CGLAJQ0
この前晒されたから叩いてるのか、マジきめえーなあのクソメガネ
56 ミスターJ(滋賀県):2011/01/22(土) 18:50:11.46 ID:dx+wAhhn0
昔から世の中に付いて行けない奴しかおらんだろうに
57 お父さん(長屋):2011/01/22(土) 18:50:13.66 ID:nLhsg07m0
というより、連座規制で2CH追い出された腹いせなんじゃ・・・
twitterとかニコ動とかvipperだらけだろ
実況民とかヤル夫スレ、専門系なのはしたらぱ
虹やzip民はフタバチャンに流れたし
鬼女の巣窟mixiとは対立する運命
58 タックス君(東京都):2011/01/22(土) 18:50:17.84 ID:3F3fucrO0
>>55
何の話だよ
教えろ
59 タルト(大阪府):2011/01/22(土) 18:50:19.93 ID:s+Wssqdw0
>>51
政府の定義では35までじゃなかったっけ?

世間的には社会人になった瞬間若者じゃなくなるが・・・
60 北海道米キャラクター(新潟県):2011/01/22(土) 18:50:21.42 ID:aSQrtyA10
ガジェット通信なんてアフィ以下じゃんw
61 モアイ(愛知県):2011/01/22(土) 18:50:26.53 ID:gnEK2yS10
考え古いって言うか馬鹿のくせにエラそうってイメージ
62 シジミくん(神奈川県):2011/01/22(土) 18:50:27.95 ID:Tixyejkn0
と思ったら>>47に書かれてた
63 あいピー(長屋):2011/01/22(土) 18:50:44.88 ID:Nh4QgjPX0
非リアだけが残って嫉妬で狂ってるだけ
64 ガリ子ちゃん(チベット自治区):2011/01/22(土) 18:50:48.67 ID:vjvqlCK70
俺達はanda-guraundだからな
65 ザ・セサミブラザーズ(チベット自治区):2011/01/22(土) 18:50:52.04 ID:qTYvVD1+P
おもしろき

こともなきネットを

おもしろく

by 2ch
66 トラッピー(茨城県):2011/01/22(土) 18:51:15.57 ID:AndMtXFA0
344 名前: 福袋(福岡県)[] 投稿日:2010/12/17(金) 12:00:49.81 ID:wcOixU5uP
大学生の頃、俺もコピペでアフィを稼ごうという卑小な性根で
アフィブログを作った事あったけど、アマゾンに「昨年からコピペブログにはアフィ禁止になりました」とか言われて審査通らなかった
前からやってるブログはいいけど新しく作るブログでは無理なんだと

「じゃあ、とりあえずアフィなしで始めて人気ブログになったら身の振り方を考えようかな」とか軽く考えて
半年続けてたんだけど、やっと一日に70人くらい来るようになった所で大手コピペブログにつぶされた

なんか「俺のスレネタをパクってるよねお前。正直に言え」みたいなチンピラみたいなメールで因縁つけられて
全く身に覚えが無い事だったんで「知らねーよバカ」って1行メールで返信

それから2日くらいして相互リンクしてたコピペブログや画像ブログ達から
「すいません、もう縁切りますんでさよなら」「リンク外したんでそっちも外してね48時間以内に」
みたいな訳の分からないメールが来て孤立
孤立したかと思ったら俺のブログにpingやら「死ね」「メアド知ってるぞ」とかものすごいコメント攻撃

なんか怖くなってサイト閉じた
関わっちゃいかんよコピペサイトの連中には
67 さなえちゃん(関西地方):2011/01/22(土) 18:51:47.25 ID:jN0yaAFv0
アフィブログは他のそれらと関係ないだろ
叩かれて然るべきだと言うのに
68 ミルバード(神奈川県):2011/01/22(土) 18:51:53.91 ID:SPTPSNi30
・mixi敵対視
→実は2ちゃんねるのコミュニティがmixiにも存在しておりかなり巨大なものとなっている。

・Twitterの使い方わからない
→実際に2ちゃんねるユーザーの中でもTwitterを使いこなしている人は星の数程いるはずだ。

・まとめぶろぐ叩き
閉鎖性と何の関係が?

・もちろんニコニコ動画も叩くよ!
「なれ合うな」の2chとニコニコ動画のどこが似たような属性だ。
69 ウチケン(岩手県):2011/01/22(土) 18:51:57.43 ID:H1Isn3h00
mixiの足跡が面倒くさくて即やめた
何がコメントしてけだよ死ね
70 メーテル(岡山県):2011/01/22(土) 18:51:58.62 ID:c/Ork0VA0
煽るねぇw
71 マウンちゃん(神奈川県):2011/01/22(土) 18:52:20.47 ID:WjFwc6kD0
mixiに関しては世界が違うとしかいえないけど
ツイッターについていけない自分はもう歳だなと思うようになったな
パワーがでないんだよね
72 チップちゃん(大分県):2011/01/22(土) 18:52:27.38 ID:MC1C2POT0
ロケット>GIGAZINE>ギズモ>ガジェット>ライフハッカー
73 ザ・セサミブラザーズ(大阪府):2011/01/22(土) 18:52:34.01 ID:AInPArr0P
ガジェット通信代表:深水英一郎
ttp://getnews.jp/wp-content/uploads/2008/12/fukami.jpg

これ、こいつが書いた鬱憤晴らしの記事じゃねえの
74 ペプシマン(千葉県):2011/01/22(土) 18:52:53.08 ID:oT+OTsGK0
どうせお前らここではmixiとかtwitterとか叩きつつ
ちゃっかりアカウント持ってるんだろ?
75 元気くん(埼玉県):2011/01/22(土) 18:52:54.33 ID:dxSmSKtk0
mixi→退会
マイスペ→たまに更新
FB→放置
ニコニコ→アカウントのみ作成
ツイッタ→ブログ更新の告知用(つぶやかないし他人のつぶやきも見ない)
ブログ→月1で更新

2ちゃんはほぼ毎日。俺にとっての新聞みたいなもん
76 和歌ちゃん(愛知県):2011/01/22(土) 18:52:58.50 ID:w182X7AWP
ガジェットとか小物が調子に乗るな
77 ひよこちゃん(東京都):2011/01/22(土) 18:53:05.67 ID:/VGqmBVv0
>>1
>実は2ちゃんねるのコミュニティがmixiにも存在しておりかなり巨大なものとなっている。
>実際に2ちゃんねるユーザーの中でもTwitterを使いこなしている人は星の数程いるはずだ。

78 サトちゃん(関西地方):2011/01/22(土) 18:53:13.90 ID:w3BDMvR60
やられやく&やらおん騒動の重要なネタバレするから注目してほしい。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295163618/
79 シジミくん(神奈川県):2011/01/22(土) 18:53:16.64 ID:Tixyejkn0
そもそも2ちゃんねらーなんて
たまたま2ch.netを閲覧していたバラバラの個人の集合体に過ぎないのに
ひと括りにして考える事自体が滑稽
80 まがたん(東京都):2011/01/22(土) 18:53:49.55 ID:7NbCBXx60
お前ら嫌われてるんだな
mixiもアメブロもツイッターもグリーも試し程度には
使っているんだけど馴染めないんだろ
ここは自由だし明日どころか数分後には別人になれるしな
81 ティーラ(チリ):2011/01/22(土) 18:53:55.64 ID:pIm5Cnj90
>ニコニコ動画も似たようなユーザー属性ながら

ねーよ
82 プイ(catv?):2011/01/22(土) 18:54:07.14 ID:5QOniA/W0
クソガジェットははちまとつるんでるんだろ?
2chからネタ引っ張って来てゲハ民煽ってアクセス稼ぎとか
83 和歌ちゃん(東京都):2011/01/22(土) 18:54:28.40 ID:j7F8PU6UP
ここでの多数派は世間の少数派
84 タックス君(東京都):2011/01/22(土) 18:54:37.45 ID:3F3fucrO0
>>73
深水ひろゆきと仲よかったじゃん
2ちゃんねるの特番に出てたり
なんかあったのか
85 あいピー(東京都):2011/01/22(土) 18:54:38.00 ID:t8IDndbR0
アニプレックスの某プロデューサーも「ニコ、Twitter、ブログを制するアニメが売上も制する」って言ってるし、
2chの影響力が相当落ちていることは確か
86 元気くん(関西地方):2011/01/22(土) 18:54:44.88 ID:wtsRZkUi0
この記者の考えはiPhone厨臭い
考え方が一面的
twitterは意志疎通のできない劣化掲示板だと思うよ
87 ザ・セサミブラザーズ(dion軍):2011/01/22(土) 18:54:46.11 ID:RN3TG90CP
>ニュース速報+に掲載されているニュースソースは無断掲載によるもの……。

頭おかしいのか?
この糞記者
88 天女(宮城県):2011/01/22(土) 18:54:57.89 ID:WrgA0lKq0
ちょうどいいからガジェット警部スレでいいな
89 和歌ちゃん(チベット自治区):2011/01/22(土) 18:54:59.01 ID:Oxsui9U+P
2chって一括りにされても、色々いるしなぁ
90 キャプテンわん(静岡県):2011/01/22(土) 18:55:16.41 ID:bn6g9cWD0
ID10万以下の古参ニュー速民はニコニコなんて叩かないおwwwwwww(^ω^)
91 ごめん えきお君(京都府):2011/01/22(土) 18:55:28.25 ID:7Gzjl0if0
今の中高生の方がこういうの充実しててうらやましい
パソコンオタじゃなくてもたいがい話通じるしケータイも高機能だし
今だってそれらを使えるけど中高生のときに使いたかったな
Flash紅白の話なんて誰にも通じなかったし
92 ザ・セサミブラザーズ(チベット自治区):2011/01/22(土) 18:55:44.74 ID:18gZBrTvP


   2ちゃんねらーの高齢化が止まらない

93 元気くん(埼玉県):2011/01/22(土) 18:56:07.00 ID:dxSmSKtk0
>>80
リアル知り合いがマイミクに多すぎて、本音が書きにくくなったので
退会した。会社の同僚とかとは安易にマイミクになっちゃダメだな・・・
94 元気くん(北海道):2011/01/22(土) 18:56:11.75 ID:7QfMaCMN0
ネット一枚岩みたいな考え方はキモイ
95 和歌ちゃん(dion軍):2011/01/22(土) 18:56:11.63 ID:ogvC6SWjP
それに依存している糞ガジェット通信がなにを
96 サリーちゃんのパパ(高知県):2011/01/22(土) 18:56:20.56 ID:JvWIAm9o0
2ch中どこ行ってもウヨサヨチョンシナばっかりなのはどうしようもないな
政治タグでガキの愛国心煽って釣ってるニコニコも大概だけど
97 77.ハチ君(東日本):2011/01/22(土) 18:56:27.52 ID:KKU2MQHk0
なんでmixiに2chコミュがあるとガジェット通信が矛盾してる事になるのかまるで意味不明だ。
底辺ν速民の皆さんは、物事を100か0かの極論でしか認知出来ないのだろう。
98 レンザブロー(北海道):2011/01/22(土) 18:56:58.19 ID:6sDTHJa00
そもそもゆとりが多数流入してるんだから、若者の意見は豊富にある
はい論破
99 あんしんセエメエ(三重県):2011/01/22(土) 18:57:11.79 ID:0ymFfvNM0
>>89
この記事書いた人は、きっと
ν速みたいな板しか見てないんだろうな
100 サン太(東京都):2011/01/22(土) 18:57:16.29 ID:iW7AkMH10
ガジェット通信とか潰れても誰も困らないよ
101 星ベソくん(東京都):2011/01/22(土) 18:57:41.25 ID:pM7CVbHM0
>>47
文句垂れてるのは新サービスを使えない古参が騒いでるっていいただけだろ
102 和歌ちゃん(チベット自治区):2011/01/22(土) 18:57:44.96 ID:daxA2kZzP
2ちゃんねるって中傷がデフォになってきてるよね
103 ファーファ(広島県):2011/01/22(土) 18:57:44.84 ID:hxOwjUCj0
これは事実だな時代の変化を徹底的に受け入れない
104 ポテくん(福岡県):2011/01/22(土) 18:57:51.90 ID:PZsFzK3Q0
・GREE、モバゲーも敵視
大成功を収めているGREEやモバゲー。若者の大半がいずれかのサービスを利用しており
mixiをしのぐ巨大SNSになろうとしている。そんな両サービスに対しても情報が追いつかない2ちゃんねるユーザーは
「出会い系」「もしもしゲーサイト」と批難しているようだ。
上記の様に2ちゃんねるユーザーの考えはもはや古い構造で固められており、
新サービスや技術について行けない状況にあるようだ。特に『あやしいわーるど』世代のユーザーは
2ちゃんねるが一番居心地の良い場所になってしまったのだろう。もちろん全てのユーザーがそうとは限らない。
実際『ニコニコ動画』のニュース速報コミュニティはかなりの巨大コミュニティになっているほか、
前出のmixiにも2chコミュニティが数多くある。
しかし時には2ちゃんねるユーザーが持つ団結力が面白い結果を生むこともある。それが2ちゃんねるなのだ。

2chを叩きたくて顔真っ赤だな
105 和歌ちゃん(愛知県):2011/01/22(土) 18:57:53.44 ID:w182X7AWP
・GREE、モバゲーも敵視
大成功を収めているGREEやモバゲー。若者の大半がいずれかのサービスを利用しておりmixiをしのぐ巨大SNSになろうとしている。
そんな両サービスに対しても情報が追いつかない2ちゃんねるユーザーは「出会い系」「もしもしゲーサイト」と批難しているようだ。
上記の様に2ちゃんねるユーザーの考えはもはや古い構造で固められており、新サービスや技術について行けない状況にあるようだ。
特に『あやしいわーるど』世代のユーザーは2ちゃんねるが一番居心地の良い場所になってしまったのだろう。
もちろん全てのユーザーがそうとは限らない。実際『ニコニコ動画』のニュース速報コミュニティはかなりの巨大コミュニティになっているほか、前出のmixiにも2chコミュニティが数多くある。
しかし時には2ちゃんねるユーザーが持つ団結力が面白い結果を生むこともある。それが2ちゃんねるなのだ。

>しかし時には2ちゃんねるユーザーが持つ団結力が面白い結果を生むこともある。それが2ちゃんねるなのだ。
何知った気になってんだゴミガジェット
106 ロッ太(岐阜県):2011/01/22(土) 18:58:17.55 ID:z2zOv2t20
ガジェット通信って個人を装ってアフィブログやってるくせにどの口が言うか
107 ピザーラくんとトッピングス(栃木県):2011/01/22(土) 18:58:18.82 ID:Lht5UjXP0
じゃあ流行に乗ってセカンドライフでもやろう
108 ぺーぱくん(茨城県):2011/01/22(土) 18:58:24.78 ID:BCzV5kLb0
>>37
すごく納得のいく答えだな
109 和歌ちゃん(関西地方):2011/01/22(土) 18:58:27.80 ID:keFklU9HP
じゃあニコニコの各スレ住人はどうなるんですかっと
110 ザ・セサミブラザーズ(大阪府):2011/01/22(土) 18:58:30.68 ID:AInPArr0P
>>84
saku人の正体はモリタポ会社社長と判明! 他にも削除人のメールアドレスが大量流出!
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1294468914/

この件でハゲやら気持ち悪いやら言われてた
アヒルがツイッターでしつこく問い詰めてたからおそらく本人も見てたと思う
111 RODAN(山口県):2011/01/22(土) 18:58:33.28 ID:Ow+hTOIT0
表向き敵視してるけどアカウント持ってる奴がほとんど
112 タックス君(東京都):2011/01/22(土) 18:58:35.02 ID:3F3fucrO0
>>104
なんでこんなに必死に2ちゃんを叩きたいんだろう
113 Mr.コンタック(不明なsoftbank):2011/01/22(土) 18:58:48.61 ID:YZcuIP/J0
まーでももう2ちゃん潰れて良いと思う
てか年明けのハッキング騒動以来終末感がすごいな
「2ちゃんもいつかは潰れるさ」とか「mixiツイッターに人とられて住民へってきたな」みたいな語り口は今までもよくあったけど
「2ちゃんももう長くなさそうだな…」がここまで共通認識になったのってはじめてだろ
もう折り返し地点はとうの昔に過ぎてるんだろうなぁ
114 タックス君(東京都):2011/01/22(土) 18:59:12.47 ID:3F3fucrO0
>>110
ほー深水が関わってたんか
115 しんた(鳥取県):2011/01/22(土) 18:59:13.14 ID:w8zKxZa/0
ガジェット通信ってどのくらい速度出るの?
116 りそな一家(福岡県):2011/01/22(土) 18:59:21.86 ID:0gZlVQgv0
ただの老害だしな
117 湘南新宿くん(長崎県):2011/01/22(土) 18:59:28.87 ID:E+2kSIYB0
ガジェットは馴れ合い推奨なんだろ
ニュー速は孤高のエリート集団だから他人とか関係ねぇんだよ
118 北海道米キャラクター(新潟県):2011/01/22(土) 18:59:38.35 ID:aSQrtyA10
まあ古参が排他的で理想郷みたいにしたがってるのは同意
119 みんくる(新潟県):2011/01/22(土) 18:59:44.26 ID:/mPwRXq/0
>まとめぶろぐ叩き
>ニュース速報+に掲載されているニュースソースは無断掲載によるもの……

これはちょっと違うんじゃないかな?
120 さなえちゃん(関西地方):2011/01/22(土) 18:59:49.94 ID:jN0yaAFv0
2ちゃん叩きたいと言うより他を巻き込んでアフィブログ擁護したいだけだろ
121 チルナちゃん(滋賀県):2011/01/22(土) 18:59:49.76 ID:xqJGiHRj0
アフィ屑死ね
122 さっしん動物ランド(チベット自治区):2011/01/22(土) 19:00:11.09 ID:3YN+KOVG0
ゴミを記事にするところって・・
123 タヌキ(神奈川県):2011/01/22(土) 19:00:11.87 ID:vvPNieur0
どれもまんべんなく利用してる。
妄想記事で載せちゃうなんて酷いなんてもんじゃねーなwwボケが
124 ザ・セサミブラザーズ(兵庫県):2011/01/22(土) 19:00:14.62 ID:wSoxtE9FP
mixiもやってるが、使い分けしてるな
友人の近況報告ぐらいだろ
125 いっちゃん(宮城県):2011/01/22(土) 19:00:15.55 ID:Z3eSVwq+0
mixi=馬鹿特定ツール
Twitter=馬鹿発見ツール
アフぃ=ゴミカスゲロクズ乞食
ニコニコ=馬鹿
とはいえ全部垢はあるな
アフぃは踏んだだけでアフぃられるから見にすら行かない

あと>>1にニュー速のソースも無断転載云々書いてあるけどここは金儲けしてないから意味が全く違ってくるだろ死ねよ
因みにオッさんとは程遠い
126 タックス君(東京都):2011/01/22(土) 19:00:24.69 ID:3F3fucrO0
>>120
そしてこのスレがアフィブログに載るのかと思うと吐き気がするな
127 環状くん(チベット自治区):2011/01/22(土) 19:00:31.57 ID:buLltr960
ゆとりがはしゃいでるの見るとイラつくからしょうがない
128 アイミー(神奈川県):2011/01/22(土) 19:00:34.22 ID:HvVKWwW50
キモオタの性格ひんまがったがった奴が多いもん
俺はmixiもニコもブログも使うから全く叩かない
ツイッターはうざい。俺の知らないとこで盛り上がるな
129 ひよこちゃん(福井県):2011/01/22(土) 19:00:34.72 ID:tZxK7yBl0
ガジェットとか裏でまとめブログに金渡してるところだしな
130 ザ・セサミブラザーズ(大阪府):2011/01/22(土) 19:01:01.14 ID:AInPArr0P
>>114
誤報だったという話もあるから真相はわかんねえ
ただマッチポンプだった可能性は高いよな
131 和歌ちゃん(神奈川県):2011/01/22(土) 19:01:21.57 ID:7d9ndTbrP
>ニュース速報+に掲載されているニュースソースは無断掲載によるもの
ネトウヨの巣が2ちゃんねるみたいに書くなよ
132 トウシバ犬(チベット自治区):2011/01/22(土) 19:01:30.08 ID:wejfXkJC0
ガジェット通信も大変だな
133 つくばちゃん(福井県):2011/01/22(土) 19:01:42.45 ID:bVHqDzpF0
そもそもネットって若者主流のメディアだったか?
134 カナロコ星人(東京都):2011/01/22(土) 19:01:43.24 ID:iYclqj+80
ガジェット通信の飯の種にされてるν即民
135 DD坊や(東京都):2011/01/22(土) 19:01:50.63 ID:RT1RNRYb0
まあ新しい掲示板は出てきて欲しいところだな
136 スピーフィ(滋賀県):2011/01/22(土) 19:01:55.45 ID:MKgUOeH60
こんな頭の悪い記事は久しぶりに見た
これで金もらってるのか
137 ねるね(宮城県):2011/01/22(土) 19:01:59.51 ID:KUwTdAt20
そんな2chをソースに記事書いてるガジェはなんなんですか?
138 和歌ちゃん(不明なsoftbank):2011/01/22(土) 19:02:08.18 ID:O3Zc1/BdP
mixi2000番台だけどマイミクが自分の複垢だけだわ
139 和歌ちゃん(福島県):2011/01/22(土) 19:02:10.98 ID:yfwMmZ1YP
クソワロタ
140 やいちゃん(東京都):2011/01/22(土) 19:02:21.89 ID:A60mIuVC0
ゆとり馬鹿が目立つだけで
むしろミクシイやツイッターの方がジジイ率高いと思うんだが
141 ザ・セサミブラザーズ(dion軍):2011/01/22(土) 19:02:33.95 ID:RN3TG90CP
多分、2ちゃんに俺の書いた記事でスレ立ってるじゃんっとか思って意気揚々と見てみたら
総スルーか袋叩きで嫌いになったんだろうな
142 タックス君(東京都):2011/01/22(土) 19:02:43.99 ID:3F3fucrO0
>>133
そこの誤認が甚だしいよね
143 トラッピー(鹿児島県):2011/01/22(土) 19:03:04.49 ID:B+CaiY1q0
いや、ネタでやってることにマジレスされても・・・
144 キョロちゃん(catv?):2011/01/22(土) 19:03:11.66 ID:H4LEBiPC0
敵対視もなにも、利用者な訳だ。
mixiなんか使ってないと見る事すら出来ないからな。
何だかんだ斜めに構えてるほうが面白い。ただそれだけ。
145 ハミュー(富山県):2011/01/22(土) 19:03:26.34 ID:bGZZi1e80
Twitterは叩かれて当然
ダルビッシュとか平野とか見れば分かるけどまともな奴が使ってるとは思えない
146 よむよむくん(山口県):2011/01/22(土) 19:03:29.82 ID:JklW6mnt0
無理やり叩こうとして記事がむちゃくちゃになった典型的な例か
147 あかでんジャー(鹿児島県):2011/01/22(土) 19:03:39.61 ID:Fmm5z/pn0
ニコニコはあんまりいないがいつまで経ってもMIXIツイッターの見方理解してない奴って
単純な浅いとこすらPCを理解しない老人と同じにおいがする
148 カンクン(東京都):2011/01/22(土) 19:03:44.48 ID:wnwru1mn0
>>1
どう解釈しても結構だが、ガジェット通信が2chを嫌悪してることだけは良くわかったw
149 カーくん(愛知県):2011/01/22(土) 19:03:45.26 ID:+HlihBp70
非リア充の若者は2チャンネルやってますお(´・ω・`)
21歳ニートだけど6年ぐらいやってますお( ・`ω・´)
150 ハナコアラ(チベット自治区):2011/01/22(土) 19:04:01.05 ID:YXxeROS80
ミクシネタもツイッタネタも大分2chでやってんじゃん。
151 アイミー(神奈川県):2011/01/22(土) 19:04:09.92 ID:HvVKWwW50

俺 の 知 ら な い と こ ろ で 盛 り 上 が る な

↑全てこれで説明できる
152 ザ・セサミブラザーズ(広西チワン族自治区):2011/01/22(土) 19:04:20.76 ID:WdCB/L/TP
スレタイに上がってる4つはまだ2chとユーザー被ってる部分が多いだろ
若者ってモバゲーとか携帯サイトに居るんだろ?そういう部分には、確かに2chはついていけてないかもしれない。
153 ひょこたん(東京都):2011/01/22(土) 19:04:25.37 ID:L9/uXWAN0
>>1
じゃあ2chに寄生するのは止めたらぁ?
154 北海道米キャラクター(新潟県):2011/01/22(土) 19:04:27.60 ID:aSQrtyA10
まあ会社によくいる老害みたいなのの声がでかいしな。しかもネットは顔も歳もわからないw
155 スピーフィ(宮城県):2011/01/22(土) 19:04:40.19 ID:SiwQHJsc0
これ2chじゃなくてν即とかの一部だけじゃん
ガジェット通信は一体何と戦ってるんですか
156 つくもたん(秋田県):2011/01/22(土) 19:05:00.70 ID:050Gfc4M0
ネタをネタと(ry
157 ローリー卿(東京都):2011/01/22(土) 19:05:14.72 ID:eUGxrmKJ0
ガジェット通信の記者、2chで煽られて泣きながらこの記事書いてたよ


ゆるしてあげてね
158 ナルナちゃん(dion軍):2011/01/22(土) 19:05:34.96 ID:07rRr+uH0
ついていけないって…ここだって相当ガキ化してるよな
159 アストモくん(大阪府):2011/01/22(土) 19:05:36.25 ID:YsgD3Kon0
「じゃあ2chで記事書くな」は見当違いすぎるだろw
160 ユートン(関西地方):2011/01/22(土) 19:05:43.83 ID:rXQkHMDg0
ガジェット通信は2chの記事拾うか、2chを煽る事でしかアクセス数稼げなくなってるな。
結局2chが飯の種。
161 タックス君(東京都):2011/01/22(土) 19:05:51.19 ID:3F3fucrO0
そもそもガジェット通信って2ちゃんねらーが読まなくなったら誰が読むんだ?
162 イプー(岡山県):2011/01/22(土) 19:05:51.32 ID:2A226oSi0
また勝ったのか
163 和歌ちゃん(不明なsoftbank):2011/01/22(土) 19:05:55.51 ID:O3Zc1/BdP
ついていけないというか単純にかぶる層が少ないだけだろ
164 ザ・セサミブラザーズ(内モンゴル自治区):2011/01/22(土) 19:06:06.92 ID:CS5sYDDOP
単に自分以外みんな敵ってだけだろ
165 パスカル(大阪府):2011/01/22(土) 19:06:18.07 ID:ihHOdXkA0
今日も一日中AKBの動画見てた
2chもそろそろAKBに洗脳されるはず
166 イプー(dion軍):2011/01/22(土) 19:06:22.10 ID:bHrwZMXp0
単にmixiだといい顔してて
2ちゃんだと適当書きまくるって人が多いだけです
167 和歌ちゃん(愛知県):2011/01/22(土) 19:06:41.35 ID:w182X7AWP
そもそも若者についていけないって何でついて行かないと
いかんのだカス
記者頭悪すぎっつーか、こんなゴミ記事書いて
恥ずかしくないの?
168 ハッケンくん(東京都):2011/01/22(土) 19:07:28.32 ID:qlX4LYfO0
>>161
ニコ厨、アフィブログ読んでる奴ら
169 アソビン(宮崎県):2011/01/22(土) 19:07:47.23 ID:zYpFTlt20
この記事を読んだニュー速民が騒いだところで、今度はその様子を記事にして永久機関の完成だ
170 タックス君(東京都):2011/01/22(土) 19:08:04.12 ID:3F3fucrO0
>>165
一時期ニュー速でAKB流行らそうとしてた向きがあったけど全く根付かなかったな
171 あかでんジャー(神奈川県):2011/01/22(土) 19:08:42.02 ID:lF9tDmfX0
2chは2ch以外のもの、場合によっては2ch自身も否定する
そういう存在でいいんだよ
172 省エネ王子(長屋):2011/01/22(土) 19:09:13.46 ID:Y9RE+ziA0
アフィってアクセスしただけで儲かるの? ((((;゜Д゜)))
173 スピーディー(catv?):2011/01/22(土) 19:09:32.93 ID:voYWu/NP0
2chとガジェで自演して何が楽しい?
174 和歌ちゃん(神奈川県):2011/01/22(土) 19:10:08.02 ID:b4OQPWlBP
自分はそこらにいるゆとりとは違うんだ!っていう若者が集う場所
あとおっさんもちらほら
175 回転むてん丸(茨城県):2011/01/22(土) 19:11:22.05 ID:WpxITbME0
コテになるのが嫌→2ch
ニッチネタでも勢いがほしい→人多いとこ、変態が多いとこ→ニュー即
実はここがエルドラド
176 アイちゃん(埼玉県):2011/01/22(土) 19:11:49.67 ID:6yXvbhwy0
ミクソはやってないけど
twitterは声優監視ツールとしてニュー速民なら必須サイトだろ
177 ハムリンズ(宮城県):2011/01/22(土) 19:11:50.17 ID:jLq7jreK0
内にこもって連勝記録を更新しているうちに世間はすっかり様変わりしたなw
178 なっちゃん(愛知県):2011/01/22(土) 19:12:30.14 ID:bg2QmIVq0
若者の考え=mixi・Twitter・アフィブログ・ニコ動 なのか
179 大吉(東京都):2011/01/22(土) 19:12:39.87 ID:+ma9h4Fi0
mixiは使ってる
twitter、ありゃ有名人の販促ツールだ
アフィは論外
ニコ動、面白けりゃ評価するよ
180 テット(青森県):2011/01/22(土) 19:13:53.44 ID:vBU/x5cV0
ガジェって+でマッチポンプするための会社だろ
181 ザ・セサミブラザーズ(dion軍):2011/01/22(土) 19:14:17.24 ID:RN3TG90CP
この記者は若者に取り入るためにAKBいいよねーとか言うタイプとみた
182 カンクン(福岡県):2011/01/22(土) 19:15:10.47 ID:XzGbRsdx0
2chはもう終わコン
183 タヌキ(神奈川県):2011/01/22(土) 19:15:34.39 ID:vvPNieur0
ガジェットだよね。モリタポ作ってるトコとつながりある会社
184 らぴっどくん(愛知県):2011/01/22(土) 19:15:37.78 ID:cu9RT7ak0
時代錯誤の中核速報
185 和歌ちゃん(神奈川県):2011/01/22(土) 19:15:47.70 ID:DIrMrrIqP
>・まとめぶろぐ叩き
今度は2ちゃんねるのログを流用した、まとめぶろぐ叩きだ。
またの名をアフィブログ(アフィリエイトブログの略)とも呼ばれている。
自分たちの書き込んだログを無断で金儲けに使うアフィブログを気にくわないとのことで
普段から批難している。しかしよく考えれば2ちゃんねるのニュース速報及び
ニュース速報+に掲載されているニュースソースは無断掲載によるもの……。

は!?こっちは無断転載のソースで金儲けはしてないわけだがバカじゃないのこれ書いた奴
186 大吉(東京都):2011/01/22(土) 19:16:14.01 ID:FOMCjzXn0
>>178
少なくとも2chじゃないな
187 BEATくん(不明なsoftbank):2011/01/22(土) 19:16:17.51 ID:LdWLGQ+K0
なぜ否定するのかって
2chはそういう場だからだろ
誰だって色んな顔を持ってるしな
2chとtwitterのAAじゃないけど、そんなもんだろ
188 元気くん(関西地方):2011/01/22(土) 19:16:26.69 ID:wtsRZkUi0
ネタを作り出すとかネタで楽しむ芸人感覚がわからないとガジェット通信みたいな気持ち悪いのになる
そういう奴に限ってiPhoneiPhoneと勧めて来る
189 しんちゃん(埼玉県):2011/01/22(土) 19:16:40.51 ID:qZNU8Kc70
>>1
正論
今の時代いずれかのSNS文化に属してないネラーは真性のキチガイだと思う
190 パピプペンギンズ(岡山県):2011/01/22(土) 19:16:42.09 ID:FEEfrXqg0
楽しそうにしてる奴らが嫌い
191 あんらくん(dion軍):2011/01/22(土) 19:16:56.56 ID:/RYj4GiN0
2chはロック
192 ガリガリ君(catv?):2011/01/22(土) 19:17:02.34 ID:mFOeRN6v0
>30、40代のユーザーが大半なのだろう。
推論の域を出ない妄想話書いて金もらえるんだから良い商売だよな
193 ほっくー(福岡県):2011/01/22(土) 19:17:13.59 ID:5NdRWp1b0
そもそも2chが一枚岩ではないからな
他板でのν速の嫌われようは凄いものがある
194 エネモ(東京都):2011/01/22(土) 19:17:55.66 ID:bh6/H0uy0
ガジェット通信がソースw

2ちゃん話題に出さないとサイトの存亡も危ういくせにwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
195 ななちゃん(千葉県):2011/01/22(土) 19:17:56.10 ID:xh+QeezH0
ちょっと批判するとこれだよ
196 タックス君(東京都):2011/01/22(土) 19:18:11.58 ID:3F3fucrO0
>>189
レスがほしいときはレスをくださいって書けばいいんじゃないかと思うな
そしたら俺以外にもレスをくれる人がいるはずだよ
197 ちーぴっと(長崎県):2011/01/22(土) 19:19:47.95 ID:mjt5N/6n0
ニコニコのうp主・生主信仰はコテハンもちあげに近い気持ち悪さ
198 キリンレモンくん(静岡県):2011/01/22(土) 19:19:53.58 ID:M1is1c3e0
胸が熱くなるな
199 パスカル(大阪府):2011/01/22(土) 19:20:08.99 ID:ihHOdXkA0
>>170
遅効性だこれ
アイドルドキュメンタリーで
資料がネットに大量にうまってるからやばい
200 おばこ娘(岩手県):2011/01/22(土) 19:20:23.98 ID:u4pPkU/e0
否定することのみが信条のν速がいざ自分らが批判されると発狂するとは
201 マックス犬(catv?):2011/01/22(土) 19:20:29.84 ID:pX8T2U6c0
アニメアイコンでフォローきもい。村の人もそう言ってた
202 コアラのマーチくん(関西):2011/01/22(土) 19:20:47.85 ID:YaYCaxZGO
本質なんてどうでもいい
目立つ物は叩いて叩いて叩きまくれ
負けそうになったら手のひらを返せ
これこそがクズの集まり便所の落書きである2chの正しい姿
203 和歌ちゃん(愛知県):2011/01/22(土) 19:20:53.33 ID:3sU+CpuKP
まさしく高齢化の弊害だよなぁ
でその高齢化した30〜40代のおっさんがゆとり叩きだのしてるだけの板に成ってる
204 らびたん(新潟県):2011/01/22(土) 19:21:23.60 ID:eYILeT/N0
どうせアフィブログで2chを知ったようなやつだろ
アフィが2chの本質だと思ってんのかね
205 セントレアフレンズ(宮城県):2011/01/22(土) 19:21:45.35 ID:SI4DCRyF0
一番辟易してるのは2ちゃんねら自身だったり
過去の思い出にしがみついて惰性で見てるだけだね
206 和歌ちゃん(兵庫県):2011/01/22(土) 19:22:32.35 ID:97Sn1ggrP
不景気だからみんなカリカリしてんのよ
ストレス発散したいだけ
207 アッピー(群馬県):2011/01/22(土) 19:22:33.18 ID:Qt83uD5D0
                    、-、、   ___
                    ',..'.,\‐ミヽヽ''‐- 、
                    ∧ ヽ \ ヽ.',:',、〉 ヽ   /7
                   ,'.ヽ',  '., .\| ',:l <  > V./,'
                   ,ト、  ',  i >-.j:|ヽl .レ l/,'
                   { ヽ__.〉 .,': : : : .ヽ ,.、 ./^i
                       lヽ、_  〉.l: : :  : : :}V/: :/  ν速にはな、フィリップの最後の思いが篭ってんだよ
                   ',  7 ,ヘ: : : . : ィ' ,l: :/
                 ,.r,-イ^ァ'_/  `7:/ v' 7.イ
  「゙ミ .、           ./ .ヽ.  \   ノ/   ./`′   ,.,
  |    ` ‐、-  _,. -‐ ヽ \ ` 、,','`=‐<____/ -‐―-<:,イ
  `i 、      ゙ ミ、 \.   '., '.,>、.` <ニ_/,.ヘ ヽ::::',:: ,.>'´}
   ,'  ` ミ、.    `' 〉`ゝ-.',-、',  `'  .、_/=. ヽ \:ヽ  〈l
  ,'       .7/   / .',.' , ‐',-',','., ‐-   /  .',, .',∧',  |
  |      ./   /  | .l  ', ',.',.,ヽヽ 」  レ  /', ',// ,'
  .,ヘ     .'.,    ',  .l  l   , .l l.'\ 〉i - l   //l, |、./
 /、_ -― '' ´    ', .,'.|    .| l |:lヽ  ll _ ll  .〈/|| |', `
./         ,.. ''´ ノ ,'     | l |:l  .-||--||-  、|| l::l
l=----―― '''' ´ ,. <´ /     | l |:|/  l.l = l.l  ヽ,'l ,':::',
208 メーテル(大阪府):2011/01/22(土) 19:22:36.65 ID:zo3zGHnR0
>>199
引っかかるのはお前みたいなバカだけだっつーの
209 和歌ちゃん(愛知県):2011/01/22(土) 19:22:41.85 ID:3sU+CpuKP
>>73
記事書いてるのは+とか芸スポのキャップ持ちとかだろ
210 ちかぴぃ(東京都):2011/01/22(土) 19:22:58.62 ID:I4TC0k9T0
喫煙者はキチガイ

1.条例などで公共の場所では決められた場所以外ではオナニーしてはいけないにもかかわらず
平気で歩きオナニーをする連中が我が物顔で町を闊歩している

2. 自制心が無いバカのために職場や学校でオナニースペースなるものが設けられて
そこで集まってオナニーする連中がいるが臭いなどが気になる一般の人に対して一切配慮しない

3. 自分の家や決められた場所以外でオナニーする連中はそのティッシュをポイ捨てする
ポイ捨てしないものは携帯オナニー袋にティッシュ入れて一日を過ごしている

4. 病理学的にもオナニーが人体に与える影響は無視できないのにもかかわらず
 「〜さんは長生きだから」「好きなことやって死んで何が悪い」と頓珍漢なことをいい続けてオナニーし続ける

5. 食後のオナニーは最高とほざくため飲食店ではオナニー席と一般席がある

6. オナニーを禁止する場所では頭が悪い連中のために恥ずかしいほどわかりやすく
オナニーしないようにと注意書きが書いてあり字が読めないバカのため禁止マークで表示されていたりする

7. 他人に迷惑をかけないならオナニーしてもかまわないと一般人が言っても
  執拗に嫌オナニー者の周りでオナニーをしてザーメンを撒き散らす

8. 自分の衣類や髪の毛や口からザーメンの臭いがしているのに気づかず周りに不快な思いをさせ
注意でもしようものなら臭い口から飛ぶ黄色い唾を浴びと濁った目で睨まれることになる

9. 特に若いオナニーフリークはオナニーは「かっこいい、渋い」と他人から見られたいイメージ像を作り上げているが
実際は、金を払って不健康で汚くて臭くなりたい単なるバカである

10.街や公共の場所などでオナニーするバカのためのコストは設備、社会保障費等タバコ税でまかないきれず
  一般人にただでさえ疎ましい存在なのに余計な金まで払わせる致命的な害虫でしかない
211 俺痴漢です(東日本):2011/01/22(土) 19:23:03.95 ID:bGAomlPU0
2chは既に老朽化してる 住人の殆どがおっさんじゃね?
212 ナルナちゃん(catv?):2011/01/22(土) 19:23:13.48 ID:BeqpT9d50
>>1
思ってたより的確ワロタ
213 和歌ちゃん(愛知県):2011/01/22(土) 19:23:41.91 ID:3sU+CpuKP
>>104
2ちゃん叩きではなく、高齢化を嘆いてるんだろ
おっさんはさっさと出てけって事だ
214 セイチャン(宮崎県):2011/01/22(土) 19:24:09.45 ID:08s1Z21U0
ニコニコはおっくせんまん!とか組曲とか言ってたころは面白かった
東方とボカロ(初期除く)と○○してみたと政治ネタ
これがニコニコをつまらなくしたと思う
215 タヌキ(神奈川県):2011/01/22(土) 19:24:37.68 ID:vvPNieur0
>>211
この前若い世代が多いって言われたぞwwどっちだよ
おっさんがついったーに移って、おっさん残党と若者が今の2chの中心らしい
216 和歌ちゃん(愛知県):2011/01/22(土) 19:24:41.69 ID:3sU+CpuKP
>>211
それを指摘してもおっさん達は、いやそうじゃないゆとりが増えてるんだと言い張るんだよ
217 ロッ太(東京都):2011/01/22(土) 19:25:01.73 ID:W0JQWUVe0
お前等、気づかないうちに、ネット社会では老害になってんだよ

218 ベスティーちゃん(愛知県):2011/01/22(土) 19:25:19.11 ID:rd1flbWR0
>>215
ソース
219 ほっくん(秋田県):2011/01/22(土) 19:25:36.69 ID:81UvHOch0
この中で総叩きなのはアフィだけだろ
他人のふんどしで相撲を取るのはどの場合でも嫌われる
220 さかサイくん(東京都):2011/01/22(土) 19:25:51.48 ID:/9SF3N9c0
しねよがじぇと
221 ラビピョンズ(西日本):2011/01/22(土) 19:26:05.75 ID:HS9EiKQd0
ガジェット通信
222 湘南新宿くん(長崎県):2011/01/22(土) 19:26:27.69 ID:E+2kSIYB0
年齢とか関係ねぇよ
美人な女が乳出して吸っていいとか言ったら
赤ちゃんが吸う前にお前ら吸うだろ?

そういうことだ
223 タックス君(東京都):2011/01/22(土) 19:26:44.51 ID:3F3fucrO0
>>214
草動画が面白かった時期なんてありません
自演発覚祭りから中村イネ・ゆのみPにいたるまでの事件は観察対象として面白かったけども
224 和歌ちゃん(中部地方):2011/01/22(土) 19:26:51.58 ID:oR4UxmlpP
だったらガジェ通はもうこっちみんなよ。
老人で固まって2chするからさ。
225 やじさんときたさん(埼玉県):2011/01/22(土) 19:26:53.28 ID:knHfuPXN0
今の子って
不景気で親が放って育てたのかしらないけど
寂しがりやが多いのか
ほんとすぐ擦り寄ってくるよな。
ああいう感じ苦手だから無視しちゃうけど
危ないよ
226 石ちゃん(大分県):2011/01/22(土) 19:27:03.51 ID:3WgCpHvg0
SNSってガキの自己顕示欲を満たすためにあるんだろうけど
つい最近twitterとコラボして壮大な自爆をやらかしただろ おっさんを笑う前に
少しでも気を抜くと祭りあげられるという怖さをまずは教えてやれよ

227 エネモ(東京都):2011/01/22(土) 19:27:28.63 ID:bh6/H0uy0
>>222
二人きりの環境じゃないと理性が勝って吸えない
228 和歌ちゃん(兵庫県):2011/01/22(土) 19:28:13.48 ID:58snhb7cP
ニコニコはアニメ公式配信で株が上がった
MIXIとTWITTERはクソ
229 しんちゃん(埼玉県):2011/01/22(土) 19:28:28.56 ID:qZNU8Kc70
>>196
悪いけど一切レス乞食するつもりないから。
昔の専門板は有意義だったが、今はアホしかいない。
ν速もVIPもラウンジも専門板に疲れた奴等の骨休めの場だったが
今ではそれらがメインコンテンツ化し、ゆとりや土方が介入し2chらしからぬ文化に塗れた。

匿名で馬鹿がのさばるだけの現況を鑑みれば、
blogやtwitterが台頭してきた今、
2chが祭会場とキチガイの馴れ合いの場としてでしか機能してない事が見て取れるわ
230 エネモ(東京都):2011/01/22(土) 19:28:30.95 ID:bh6/H0uy0
つかこの糞ブログってν速にかまってほしくてこんなエントリー上げてるんだろ
231 ちーぴっと(catv?):2011/01/22(土) 19:29:04.45 ID:lWONenpi0
mixiやってねえ
ツイッターは使い方がわからん 有名人をフォローすればいいのか?

結局2chが一番居心地がいい
あと10年ぐらいするとニフティのフォーラム末期みたいになりそうだ
232 カンクン(山口県):2011/01/22(土) 19:29:18.60 ID:jiKuLNiz0
2ちゃんねるが一番まともだろ
233 タヌキ(神奈川県):2011/01/22(土) 19:29:38.28 ID:vvPNieur0
>>229
うんそうだね。今までお疲れ様。
234 なっちゃん(愛知県):2011/01/22(土) 19:31:06.56 ID:bg2QmIVq0
フォローって言葉自体きもちわりい
235 み子ちゃん(東京都):2011/01/22(土) 19:31:08.65 ID:rw2BszzO0
ソースロンダリングの一味が言うことかよw
236 ピアッキー(三重県):2011/01/22(土) 19:31:23.49 ID:d3T7sMRA0
ニコニコのランキング久々にみたけどヤバイぞあれ
創価にストーカーされてると思い込んでる糖質の動画ばっかだった
237 ザ・セサミブラザーズ(チベット自治区):2011/01/22(土) 19:31:51.76 ID:JzvaaIs+P
>>5
早い番号なんかとっくの昔に垢バンです
238 auシカ(長野県):2011/01/22(土) 19:33:43.95 ID:u8VND5tm0
お前らに弱み見せたら人生終わるじゃん
怖くてmixiとかできないわ
239 ゆうゆう(関西地方):2011/01/22(土) 19:35:16.49 ID:euzTrRNU0
底辺おっさんの最後の楽園って感じか
240 マカプゥ(catv?):2011/01/22(土) 19:35:35.80 ID:zDBNndNu0
若者vsおっさんと言うよりリア充vsクズの構図だと思うが
241 マルちゃん(長屋):2011/01/22(土) 19:35:39.31 ID:CfcW341G0
そんなのニュー速だけだろ
242 モモちゃん(愛知県):2011/01/22(土) 19:36:08.83 ID:SyknKWWF0
団塊・バブルを憎悪しゆとりを馬鹿にする辺り
2chの中心は氷河期世代
243 和歌ちゃん(兵庫県):2011/01/22(土) 19:36:53.64 ID:YV/jaqDxP
ピアキャスもニコ動初期も叩いてないだろアホか
244 りんかる(関東・甲信越):2011/01/22(土) 19:37:12.25 ID:g9SLZMJ8O
ν速にスレ立って良かったじゃんよ
245 ハーディア(関西地方):2011/01/22(土) 19:37:25.30 ID:/1MArbKu0
ねらーは不細工、非リア充の集まりだからな
246 ピザーラくんとトッピングス(栃木県):2011/01/22(土) 19:37:29.97 ID:Lht5UjXP0
>>238
ケツ毛さんや物売るってレベルじゃない人の立場にたたされたら自殺するよな
247 ムパくん(東日本):2011/01/22(土) 19:38:05.83 ID:t9bUYNkW0 BE:992353853-2BP(100)

ガジェット通信の中の人がニュー速で叩かれて涙目で書いた記事にしか見えない
248 メガネ福助(徳島県):2011/01/22(土) 19:38:27.23 ID:cHaaGAim0
ガキも2ch使ってるのにおっさんしか使っていないような印象操作してるな
このクズサイトは
2chからネタ拾って寄生してだけの能なし記者しかいないくせに
249 やなな(福岡県):2011/01/22(土) 19:38:42.10 ID:LAFQ1onG0
アフィにうるさい人はなんで嫌儲いかないの?
ここはアフィ容認板ですよ
250 小梅ちゃん(山形県):2011/01/22(土) 19:38:49.38 ID:yQVTlfuy0
ニコニコスレになると結構見てる奴多いし
ツイッターネタもついてくるし
ツールに集団意識持たせようとかしてるのきめえって感じだから、お前らは全部やっては内部崩壊目指すタイプ
251 たねまる(東京都):2011/01/22(土) 19:38:55.39 ID:F+sGcJY60
スレタイで思わずフッと笑いが出たw
252 エイブルダー(北海道):2011/01/22(土) 19:39:26.28 ID:id0wRVgO0
ν速ほか雑談系=2chと思われてるな
2ch本質は専門板だろ
253 ザ・セサミブラザーズ(チベット自治区):2011/01/22(土) 19:39:40.67 ID:yaqWYTlAP
ミクシとツィッターは興味ないしまとめブログはどうでもいい
ニコ生は暇つぶしにみてるなニコ動はもう全く見てない
ついて行けないっていうか純粋につまらんものには手を出さない
254 チィちゃん(広島県):2011/01/22(土) 19:39:59.66 ID:UUqclr+y0
ν速はにわかの集まりだからな
ここの意見を間に売けちゃいけないんだぜ
255 しんちゃん(埼玉県):2011/01/22(土) 19:40:21.61 ID:qZNU8Kc70
>>233
俺は止めないけどね
Twitterじゃ言えない暴言が吐けて
屑を徹底的に追い詰める祭に参加できるのは2chだけ

2chを崇拝しても構わんが、
本当に他のSNSだったりCGMの右から左までを馬鹿にしてる奴は可哀相
256 たねまる(東京都):2011/01/22(土) 19:40:22.68 ID:F+sGcJY60
>>249
コピペブログに嫌悪感もってるのが嫌儲だけじゃないからだろ。
257 ポテくん(長屋):2011/01/22(土) 19:41:24.34 ID:mIyahP7Y0
匿名掲示板を相手にシャドーボクセしちゃうアホな
メディアは笑えるね。その2ちゃんねらとやらがニコニコも
使ってないというのが本心、真実との確証はどこにあるのかと。
258 エネモ(東京都):2011/01/22(土) 19:41:32.69 ID:bh6/H0uy0
>>254
違うな
にわかからプロまで取り揃えてる
にわかの意見を切り捨てプロの意見を拾えるスキルが一番大事
これは長い時間かけないとなかなか養われない
259 チィちゃん(広島県):2011/01/22(土) 19:41:33.43 ID:UUqclr+y0
>>252
同意せざるを得ない
今でも開いてるスレの大半が専門板だし、情報を拾う為に2chに来てるわ
260 ニーハオ(大阪府):2011/01/22(土) 19:42:01.09 ID:5p2JsAbA0
なんで明確に線を引けると思ってるのかな
中の人はかなり重複していると思うんだけど
261 アッピー(東京都):2011/01/22(土) 19:43:30.40 ID:DMCOA/q+0
>実は2ちゃんねるのコミュニティがmixiにも存在しておりかなり巨大なものとなっている。
これがまったくもって意味不明なんだが。わざわざmixiでうんこちんこまんこやってるの?
262 チィちゃん(広島県):2011/01/22(土) 19:43:39.30 ID:UUqclr+y0
>>258
プロの意見て。この板にプロが潜んでる割合かなり低くね?
そんな胸張って言えるレベルじゃないんだがネタかね
263 タヌキ(神奈川県):2011/01/22(土) 19:43:59.70 ID:vvPNieur0
>>255
じゃあ黙ってろよ。

2chだけやってるやつも、2chとそれ以外のSNSやってるやつも
そいつらが入り混じって面白いものができるんだろ?
なにが「今の時代いずれかのSNS文化に属してないネラーは真性のキチガイだと思う」だよ
消えろカス
264 めろんちゃん(広島県):2011/01/22(土) 19:44:24.13 ID:EoQD1IxU0
ネットの野党として頑張ります!
265 とれねこ(宮城県):2011/01/22(土) 19:45:09.04 ID:gkXsj8F60
ここはもともと社会から乖離した暇人が落書きする場所
そこに後から健全な人々が来て、「あそこは異常」って言ってる
266 虎々ちゃん(東京都):2011/01/22(土) 19:45:10.18 ID:thdGE+sY0
久々に見に行ったらアマゾンベタ張りでワロタ
267 ピモピモ(静岡県):2011/01/22(土) 19:45:18.53 ID:Jlrz3vOZ0
2chとtwitter観

twitterサービス開始

国内でもオタクを中心とするヘビーなネットユーザーが開始

オバマ大統領がtwitterを使用したなど、マスコミにtwitterが取り上げられ始める
(このころはtwitterでなく新しいネットサービス的な感覚で紹介されていた)

興味を持ったねらーが開始、たまにν速でもスレが立つが見向きもされなかった

有名人がtwitterを開始、マスコミでも大々的に取り上げられ、ブームが起こる

一般人大量参入、これが気に入らない2chユーザーがtwitterを敵視する

以前からtwitterを使用していた2chユーザーと、気に入らない2chユーザーで確執が発生

声優、アニメ監督、ゲーム監督が相次いでtwitterを開始、さすがに毛嫌いしていたネラーもアカウントを修得

しかし自分から情報を発信することは無く、サービスの半分も使いきれていないため内心悔しい

批判も肯定もできない、悶々とした感情に苦悩する日々 ←なう!
268 湘南新宿くん(長崎県):2011/01/22(土) 19:45:44.68 ID:E+2kSIYB0
おっさんだけと言ってる奴は常駐板を晒せや
たまにニュー速見てるだけなんだろ?
269 しんちゃん(埼玉県):2011/01/22(土) 19:46:43.71 ID:qZNU8Kc70
>>263
煽りには煽りの応酬を
これがν速の正しい楽しみ方だろ?

黙ってどうすんの
270 ポテくん(長屋):2011/01/22(土) 19:48:01.83 ID:mIyahP7Y0
われわれ高IQ集団のニュー即民は、家畜化した愚かな大衆を相手に
ネコをじゃらすように遊んでやっているだけ。
愚かな大衆たちは遊ばれていることにも気付けない。

おお、神よ、これは悲劇なのか、それとも喜劇なのか。
271 わくわく太郎(兵庫県):2011/01/22(土) 19:48:08.68 ID:jQXPHyNi0
ガジェットも相当記事ネタ無いんだな
272 しんちゃん(埼玉県):2011/01/22(土) 19:48:38.86 ID:qZNU8Kc70
>>267
今になって「Twitterの使い方が分からない」
とか言ってる人たちって一体どこから沸いて出てきたんだって話よね
273 コロちゃん(関東・甲信越):2011/01/22(土) 19:48:43.79 ID:NFvfqveSO
アフィは関係ねぇだろ
ダニは全員死ね
274 ハッケンくん(東京都):2011/01/22(土) 19:49:21.51 ID:ZktAIOKt0
今叩くべきはFacebookだろ!と言おうと思ったらそもそもはやってなかった
275 なっちゃん(愛知県):2011/01/22(土) 19:49:33.44 ID:bg2QmIVq0
ミクソもツイッターも登録してるものの祭り用でネタ拾うためだけ
276 デ・ジ・キャラット(茨城県):2011/01/22(土) 19:49:57.53 ID:jAmwZSrO0
>>262
TVやメディアに出てる人ばかりがプロってわけじゃないしw
277 ウルトラ出光人(catv?):2011/01/22(土) 19:50:03.47 ID:2A76zGRr0
>>101
それって2ちゃんねるユーザーにも新しいものについていける人とついていけない人がいるね
ってだけの普通の話だよね
なんでそれがわざわざ2ちゃんねるユーザー煽りの文章になんの?

俺は「ついていけないやつなんて一人もいない」なんていう気はぜんぜんないよ
278 はずれ(関東・甲信越):2011/01/22(土) 19:50:46.84 ID:2rwlLjoyO
2ちゃんから記事拾って金儲けしてる奴がよくいうわ
279 和歌ちゃん(兵庫県):2011/01/22(土) 19:51:14.52 ID:YV/jaqDxP
IRC、ネトゲ、チャット、フォーラム、あらゆる物が叩かれてない
つまり叩かれてる理由に気付いてないんだろうなアフィブログは
280 ピモピモ(静岡県):2011/01/22(土) 19:51:36.42 ID:Jlrz3vOZ0
>>272
去年の今頃はν速でも「Twitterの使い方が分からない」「twitterって何が楽しいの」的なスレがあった
最近そういったスレを見かけないのは、それぞれが自分なりのtwitterの使い方ってのを見つけたからだろう

声優監視に使うもよし、祭り炎上に使うもよし、まろゆきをフォローするもよし
281 小梅ちゃん(山形県):2011/01/22(土) 19:51:37.17 ID:yQVTlfuy0
>>265
人は誰でも誰かを見下していると楽になれるからな
2chを嫌う人もただのツール使用者を一纏めにして
批判する俺かくいいと思って自己の正当性を確立したがってるのかもしれない
でもそれは2chで糞味噌やってる奴と本質部分は一緒
誰かを批判して楽になりたい
ソースは昔の俺今の俺
282 BMK-MEN(東京都):2011/01/22(土) 19:51:44.78 ID:3hg1D0p60
便利なものを使うまで

Sleipnir1.65とLive2chを使い続けるのもそのため
283 しんちゃん(埼玉県):2011/01/22(土) 19:51:53.13 ID:qZNU8Kc70
>>277
ガジェット通信だからだろ
284 ザ・セサミブラザーズ(チベット自治区):2011/01/22(土) 19:52:09.45 ID:ZWlbYwCVP
2chとTwitterは両方やってる奴多いだろ
Twitter使いまくってるけど、やればやる程2chって言う場は重要だと感じる様になった

Twitterは相互監視が強すぎて、ちょっと下手な発言すると
あっと言う間にTogetter→はてなの炎上コース
285 ぽえみ(神奈川県):2011/01/22(土) 19:52:10.40 ID:fABsAlhT0
使い分けできない奴が駄目なだけだろ。
あめぞうやぁゃιぃで壺叩きしながら、逆も叩くのが基本。
286 チーズくん(東日本):2011/01/22(土) 19:52:51.98 ID:Jf4GpGrk0









“新しい物について行けない”人達が2ちゃんねるに居残り愚痴をこぼしているようだ。









287 マップチュ(長屋):2011/01/22(土) 19:53:12.87 ID:jSc/vxeJ0
2ちゃんねるはオワコン。
288 ムパくん(東日本):2011/01/22(土) 19:53:25.64 ID:t9bUYNkW0 BE:3175531968-2BP(100)

たかが2chで涙目になる奴は向いてない
289 しんちゃん(埼玉県):2011/01/22(土) 19:53:49.09 ID:qZNU8Kc70
>>284
あるある
290 サンコちゃん(北海道):2011/01/22(土) 19:53:54.00 ID:1OluvfLl0
しかし、だれも確信や真実について書かないのは不思議だな。
やっぱお前ら服着てるだろと。w
291 BMK-MEN(東京都):2011/01/22(土) 19:54:05.67 ID:3hg1D0p60
ニコ生で顔を自分で晒し、mixiやtwitterでわざわざ私生活を公開してる女と、
直接会ったり電話で話すネタ作りのためにtwitterだけは見るが、
やる奴はバカだよなぁとは助言してやってる
292 ラッピーちゃん(チベット自治区):2011/01/22(土) 19:54:10.06 ID:ZwWdJFun0
>>284
だよな。普通にツイッターも使ってる

おっさんばっかで若いツールについていけないから叩く奴が多いっていうよりも
2chに帰属意識を持って全てを二者択一で考えるガキもしくはネット初心者が多いんじゃねえかなあ
+とかな
293 回転むてん丸(茨城県):2011/01/22(土) 19:54:10.29 ID:WpxITbME0
>>281
批判して立場が上になれるかなぁ?
批判は真っ先に自分に跳ね返ってくるだろ
お前はどうなの?って
偉そうなこと言ってすんませんってならない?
294 いっちゃん(福島県):2011/01/22(土) 19:54:20.73 ID:SMWUoa0i0
>>267
Twitterって有名人監視ツールだと思ってるんだが…
295 もー子(東京都):2011/01/22(土) 19:54:34.31 ID:FLhM2V7I0
俺割と若いけど同年代の意見が気に入らないからここに居るよ
296 たねまる(東京都):2011/01/22(土) 19:54:38.28 ID:F+sGcJY60
>>286
利用者かぶってるだろw 
この頭わるすぎる文章、真に受けるのもいるんだね。
297 りんかる(東京都):2011/01/22(土) 19:54:52.28 ID:xOQl26e60
2chやってる奴とmixiニコ動twtterやってる奴なんて90割以上
被ってるんだからこんな記事まったく意味が無い
298 いっちゃん(チベット自治区):2011/01/22(土) 19:55:50.67 ID:cG0UrioO0
流行物追っかけたりメジャーに属したいから2chやってるわけじゃないんだよ
299 ラッピーちゃん(チベット自治区):2011/01/22(土) 19:56:06.43 ID:ZwWdJFun0
>>280
まあそれでも、未だに、「ツイッターの読み方分からんわ〜」と得意げに書きこむアホはいるけどな
300 ひょこたん(catv?):2011/01/22(土) 19:56:10.45 ID:sWcL0FTD0
若者っつーか、ν速は老人っぽいのが多いような気がするな。
愚痴ばっかだし。
301 和歌ちゃん(愛媛県):2011/01/22(土) 19:56:30.90 ID:voYWu/NPP
電通の言いなりにならない2chが憎くてしょうがないんだろうな
真っ先にmixiやらtwitterを挙げてる時点で臭すぎだろ
302 湘南新宿くん(長崎県):2011/01/22(土) 19:57:48.74 ID:E+2kSIYB0
>>300
ニュー速がツイッターみたく偽善者気取りしろと?
気持ち悪いよwww
303 ラジオぼーや(高知県):2011/01/22(土) 19:58:12.86 ID:mrsfeCw80
ガジェット通信()
304 ラッピーちゃん(チベット自治区):2011/01/22(土) 19:58:16.74 ID:ZwWdJFun0
このスレ見てると大分アホが減ったようだな
一年前くらいだと>>297のような正しい見方ができずに「2chかツイッターか」を迫るアホアンチが多かった
305 auワンちゃん(宮城県):2011/01/22(土) 19:58:49.08 ID:XfaFvEZB0
せめてRSSリーダーくらい使えよ〜♪
306 ピモピモ(静岡県):2011/01/22(土) 19:59:23.37 ID:Jlrz3vOZ0
>>301
友人や同僚にtwitterやってるとは言えても
「ν速民です」なんて口を裂けても言えないよ
307 ドコモダケ(高知県):2011/01/22(土) 19:59:33.91 ID:0btJD+z00
そこそこ勢いのある板の短所を抽出してるだけ
308 BMK-MEN(東京都):2011/01/22(土) 19:59:35.68 ID:3hg1D0p60
>>300
愚痴だらけなガキの個人ブログやプロフを見てないのか?
twitterだってそうだ
309 タックス君(東京都):2011/01/22(土) 19:59:41.78 ID:3F3fucrO0
>>304
お前みたいに自己顕示欲の強いやつにはついったー向いてるんじゃないかなぁ
でも普通はメリットよりデメリットが目に付くからやらないんだよ
310 ウルトラ出光人(catv?):2011/01/22(土) 19:59:42.08 ID:2A76zGRr0
>>304
ちゃんと読んでやれよ
なにが正しいだよw
311 カバガラス(東京都):2011/01/22(土) 19:59:45.97 ID:ckO/dxoq0
実際オッサンばっかりやん

しかも金持ってそうもないし
312 ハッチー(関東・甲信越):2011/01/22(土) 20:00:21.19 ID:y5i4XbSlO
mixiやTwitter,blogなどで投稿した内容を後日読み返したり思い出したりすると、恥ずかしくて気持ち悪くて全削除してしまう
どうしてなのか、自分でも良く分からない
だけど、日ごとに生まれ変われる2ちゃんが性にあってることは確か
313 BMK-MEN(東京都):2011/01/22(土) 20:00:33.71 ID:3hg1D0p60
>>309
同意w
314 ポテくん(長屋):2011/01/22(土) 20:01:03.78 ID:mIyahP7Y0
企業や愚かな大衆が求めるのは、マルチねずみ講のリーダーのような
詐欺師エバンジェリスト。だが2ちゃんねるは「本物」しか認めない。評価しない。
そこに苛立ちを覚える愚民、詐欺師が多いということだよ。
315 ムパくん(東日本):2011/01/22(土) 20:01:24.66 ID:t9bUYNkW0 BE:4234042188-2BP(100)

叩く材料が無くなるとスレが落ちるのがニュー速
316 チーズくん(dion軍):2011/01/22(土) 20:01:34.57 ID:c6sVGOa30
めんどくさいから2ちゃんで充分
317 ラッピーちゃん(チベット自治区):2011/01/22(土) 20:01:38.33 ID:ZwWdJFun0
>>309
いやいや嫌気がさすよ、煽って自己顕示欲満たすならブログのが向いてる
ツイッターは馴れ合いで承認欲求を満たすコテ雑談とかを2chでやってる人が向いてる
318 ハーティ(熊本県):2011/01/22(土) 20:01:53.69 ID:arBzuMLu0

俺はシャワートイレ板の幹部だが
今日からニュース速報を我等の植民地とする!


319 ムパくん(東日本):2011/01/22(土) 20:02:15.72 ID:t9bUYNkW0 BE:2977060695-2BP(100)

コテのつけ方教えてくれよ
320 やなな(秋田県):2011/01/22(土) 20:02:25.07 ID:faaQGogt0
実糞もツイッタもモバゲもグリーも全部登録してるが
してるだけだな
321 ピョンちゃん(神奈川県):2011/01/22(土) 20:02:27.22 ID:XlJvpid80
規制が激しくて書き込めなくなったやつ大量にいるからな
322 ひょこたん(catv?):2011/01/22(土) 20:02:32.62 ID:sWcL0FTD0
>>318
どうぞどうぞ
323 DD坊や(福島県):2011/01/22(土) 20:03:02.32 ID:e+5E2DFS0
利用者の平均年齢が30代から50代だからな
良い歳したおっさんが集まっても新しい物なんて生まれんよ
324 ゆうちゃん(大阪府):2011/01/22(土) 20:03:11.35 ID:KzM3oQgQ0
2ちゃんねるじゃなくてニュー速のこと言ってるだけだよね
325 ラッピーちゃん(チベット自治区):2011/01/22(土) 20:03:17.45 ID:ZwWdJFun0
・馴れ合い
・有名人ヲチ

コレ以外に利点はないよ
ついったーには
情報収集wとか文章力が高まるwwwwとか言ってんのは真性のバカ
326 モッくん(東京都):2011/01/22(土) 20:03:19.09 ID:1sQSpKB+0
叩きつつも裏ではしっかり利用する
そんなもんだろ
327 ハミュー(高知県):2011/01/22(土) 20:03:26.92 ID:X//e2w590
ここじゃゆとりばっかで面白くなくなったとか書き込み見るし
どっちよ
328うんこ:2011/01/22(土) 20:03:26.60 ID:3F3fucrO0
>>319
こうかね
329 たねまる(東京都):2011/01/22(土) 20:04:25.98 ID:F+sGcJY60
>>314
本物なんて大層なものじゃなくて、

「これおかしくない?」
と思ったことを書き込みするだけでしょ。
330 ポテくん(長屋):2011/01/22(土) 20:04:42.56 ID:mIyahP7Y0
使い古された言葉だが「ネットが真実」ということだよ。
すべてがそうというわけではなくて、ネットでしか知り得ない
真実がこの日本は特に多い。
331 BMK-MEN(東京都):2011/01/22(土) 20:04:51.81 ID:3hg1D0p60
>>323
なぜ新しい物とやらを生み出さないといけないんだ?
っつーか、とぅいったー程度で呟いてるだけの連中も、
何かを生み出してるのか。

あぁ、祭り発生時の燃料用のログ作りはしてるかw
332 和歌ちゃん(福岡県):2011/01/22(土) 20:05:42.51 ID:zoCIs1pGP
うはwwwwww>>1 昨日のついった〜()スレで叩かれたんだろこの私怨記者w
馬鹿じゃないのwくやしいのうくやしいのうwwwwwwww
333 タックス君(東京都):2011/01/22(土) 20:05:54.95 ID:3F3fucrO0
>>323
ついったーに目新しい要素があるというなら教えてほしいものだけどね
334 ラッピーちゃん(チベット自治区):2011/01/22(土) 20:06:18.88 ID:ZwWdJFun0
ツイッターだと雑にレスできんからやっぱ2chは居心地いいわ
335 シャリシャリ君(富山県):2011/01/22(土) 20:06:21.66 ID:Hi2jChD30
2ch住人=mixi・twitter・ニコ動住人
336 ラッピーちゃん(チベット自治区):2011/01/22(土) 20:06:53.31 ID:ZwWdJFun0
>>335
せやな
337 ビタワンくん(千葉県):2011/01/22(土) 20:07:14.25 ID:Hhj0HcBO0
ニコニコを嫌うのは良いんだが、厨房が多いとか馴れ合いがキモいとか、
犯罪者を輩出してるとか、運営を儲けさせたくないとか、かなりアホな理由をあげる奴いるんだよな。
そういうのダメなら2chも無理だろうにw
338 BMK-MEN(東京都):2011/01/22(土) 20:07:27.02 ID:3hg1D0p60
>>333
往年のラウンジ板を皆コテ付きでやってる程度のもんだよね
339 チーズくん(愛知県):2011/01/22(土) 20:07:31.74 ID:1AxFIW5r0
年齢じゃなくて、ここは敗者の掲示板だからだよ
マスコミが新言論だともてはやすことも
企業が商売のターゲットにすることもない
340 カバガラス(東京都):2011/01/22(土) 20:07:59.01 ID:ckO/dxoq0
「やってるからカッコイイ」からツイッターやってるだけで
実際評判になってない時期になんか誰もやってなかっただろあれ
モバゲもツイッターも大分昔からあるぞ
341 湘南新宿くん(長崎県):2011/01/22(土) 20:08:16.29 ID:E+2kSIYB0
一年くらい全規制解除してみろよ
その内混雑するから
342 しんちゃん(埼玉県):2011/01/22(土) 20:08:19.41 ID:qZNU8Kc70
>>325
使い用だろ
テメーが有名人ヲチにしか使ってないだけで
343 ヨドちゃん(チベット自治区):2011/01/22(土) 20:08:25.81 ID:Y0vngSNk0
アフィブログのせいで新参が入ってきて邪魔とは言うが
実際の新参はアフィブログで満足して2chまで来てないような気がする
良い新参か悪い新参かはともかく、新しい人間が入らないとどんなものでもブッ潰れるよね
344 ラッピーちゃん(チベット自治区):2011/01/22(土) 20:08:45.99 ID:ZwWdJFun0
>>340
カッコイイじゃなくて「皆やってるからやる」だろ
345 パレナちゃん(鹿児島県):2011/01/22(土) 20:08:54.25 ID:6JttkyTw0
爆釣だな
346 エイブルダー(dion軍):2011/01/22(土) 20:09:16.72 ID:65JhV7sy0
Yahooニュースのコメント欄にいる奴らの方がもっとひどいぞ

スマートフォンもゲーム機も映画も声優も叩くからな
347 ラッピーちゃん(チベット自治区):2011/01/22(土) 20:09:22.35 ID:ZwWdJFun0
>>342
だから馴れ合いって書いてんじゃん
上見ろよ上
348 ひょこたん(catv?):2011/01/22(土) 20:10:02.55 ID:sWcL0FTD0
>>346
そんなとこみねーよ
349 トラムクン(埼玉県):2011/01/22(土) 20:10:34.63 ID:w/S8+Pf90
>しかしよく考えれば2ちゃんねるのニュース速報及びニュース速報+に掲載されているニュースソースは無断掲載によるもの

そう言えばそうだな。その発想はなかったわw
350 大魔王ジョロキア(大阪府):2011/01/22(土) 20:10:36.78 ID:Iou3xSo/0
なぜかわからないけど強烈なアンチっているよね
351 ラッピーちゃん(チベット自治区):2011/01/22(土) 20:10:51.71 ID:ZwWdJFun0
>>349
えっ
352 たねまる(東京都):2011/01/22(土) 20:11:23.58 ID:F+sGcJY60
>>343
ブログの書かれてる前スレの話題をそのまま繰り返すのが、
ことあるごとに大量に沸いてスレひっかきまわしてゆくがな。
353 和歌ちゃん(兵庫県):2011/01/22(土) 20:11:51.88 ID:YV/jaqDxP
mixi、twitter、アフィブログ、ニコ動に共通するのは金儲け
まぁ2chが母体のガジェットが書いてる時点でよっぽど今の2chは金にならんのだろうな
354 あおだまくん(長野県):2011/01/22(土) 20:12:39.29 ID:0U9G4Z2G0
はぁ!?、2ちゃんが日本ネット界の重鎮で元老院なんだよ
355 大魔王ジョロキア(大阪府):2011/01/22(土) 20:12:46.20 ID:Iou3xSo/0
このチベットみたいに何が目的なのか分からなくただただ喚いてる人っているよね
356 ラッピーちゃん(チベット自治区):2011/01/22(土) 20:13:00.27 ID:ZwWdJFun0
でも普通のツイッタースレは無くなったよな、こういうツイッターの是非を議論とかばっか
「俺も始めたからフォローしろ」みたいなスレがもう立たない
一通り全員ツイッターに触れたってことなんだろね
357 ハーティ(熊本県):2011/01/22(土) 20:13:41.18 ID:arBzuMLu0


この板は20:1212よりシャワートイレ板の占領下に置いた。


358 いっちゃん(福島県):2011/01/22(土) 20:14:07.33 ID:SMWUoa0i0
ふたばちゃんねるなら使ってるよ
359 いっちゃん(チベット自治区):2011/01/22(土) 20:14:10.32 ID:cG0UrioO0
若者について行けないのではなく、2chはガキがやるには早い。
360 ラッピーちゃん(チベット自治区):2011/01/22(土) 20:14:24.78 ID:ZwWdJFun0
>>355
それができるから2chは居心地いいんだよ
361 バスママ(長屋):2011/01/22(土) 20:14:25.74 ID:SJ/vWSTK0
こんな分かりやすいことは無いだろ
自発的コミュニケーションを必要とするツールに馴染めないだけだろ
そもそもそういう人間が集まってたとこだろ2ちゃんは
362 アリ子(関西地方):2011/01/22(土) 20:14:44.32 ID:vTsSxvXv0
2ちゃんが一番手っ取り早い、これだけで十分
363 総理大臣ナゾーラ(神奈川県):2011/01/22(土) 20:14:46.41 ID:f8wy/HcI0
一昔前みたいに、あらゆる情報が2CHに集まった時代は
リア充も多くて、実世界=2CHだったけど
そのうち、自分の名前で勝負したい人や、リアルの交友関係がある人たちは
ブログ、mixiに流れて行った

結局2CHに残ったのは、低所得、ブルーカラー、無職、派遣、学生、高齢ひきこもり、ヲタだけになり
次第にリアルの世論と乖離し、現在にいたっている

2CHがネット世論を代表しなくなったのは、ここがいわゆる負け組の居場所になったから
364 チーズくん(愛知県):2011/01/22(土) 20:15:05.53 ID:1AxFIW5r0
匿名掲示板なんてクチコミ偽装するマーケティングなんかに使えそうで
実はまったく使えないという
365 おれんじーず(長野県):2011/01/22(土) 20:15:10.33 ID:84gSZ5cN0
>・まとめぶろぐ叩き
>今度は2ちゃんねるのログを流用した、まとめぶろぐ叩きだ。
>またの名をアフィブログ(アフィリエイトブログの略)とも呼ばれている。
>自分たちの書き込んだログを無断で金儲けに使うアフィブログを気にくわないとのことで
>普段から批難している。しかしよく考えれば2ちゃんねるのニュース速報及び
>ニュース速報+に掲載されているニュースソースは無断掲載によるもの……。

なんで無断転載されてるものをさらに無断転載して金儲けてる奴と
ただ無断転載してるだけのねらーを一緒にしてるんだよ
366 フジ丸(鹿児島県):2011/01/22(土) 20:15:15.44 ID:XdOSLl5v0
2chの外は洗脳されるのさ(キリッ
367 ザ・セサミブラザーズ(チベット自治区):2011/01/22(土) 20:15:24.04 ID:rnJ9WXlTP
>>359
半分は10代と大学生で占められてると思うがな
こう見てると
368 大魔王ジョロキア(大阪府):2011/01/22(土) 20:15:31.06 ID:Iou3xSo/0
>>360
他の人間がそれをうざがってるんだよ
おまえみたいなのが一番ついったーに向いてると思うんだよね
369 ちびっ子(東京都):2011/01/22(土) 20:15:37.50 ID:vA2M8mPi0
20代前半なんだけど
370 湘南新宿くん(長崎県):2011/01/22(土) 20:16:26.20 ID:E+2kSIYB0
>>363
負け組のお前が大声で叫ぶなよ
371 おもてなしくん(長屋):2011/01/22(土) 20:16:42.65 ID:aCbZEbrg0
極々一部の人間以外の考えは全く興味ないなあ
372 いっちゃん(福島県):2011/01/22(土) 20:17:03.46 ID:SMWUoa0i0
>>337
動画そのものがつまらないだろ
2007年に終わった
373 たねまる(東京都):2011/01/22(土) 20:17:51.75 ID:F+sGcJY60
>>365
俺は別に人の財布なんかどーでもいいが、
コピペブログは潰れればいいと思ってるw
374 ラッピーちゃん(チベット自治区):2011/01/22(土) 20:17:59.47 ID:ZwWdJFun0
>>368
いやいやこういうことやるのには向いてないって
ツイッターって喚いても誰もかまってくれないよ
もっと普通に馴れ合う分には最適だけれども
俺もツイッターでは普通に馴れ合ってるよ

それに長文で喚くならツイッターよりブログがいいって
375 戸越銀次郎(東京都):2011/01/22(土) 20:18:45.92 ID:yRBYN6GS0
mixiやTwitter、ニコ動はネットの中じゃ2chと繋がりが深い方だろう
ユーザーが2chまとめブログの記事に言及しまくってるし
本当に遠いのはGREEとかモバゲ
376 おれんじーず(長野県):2011/01/22(土) 20:19:40.01 ID:84gSZ5cN0
若者について行けない2ちゃんねらーにすらついて行けないガジェット通信

>>373
お前の理屈はどうでもいい
377 V V-PANDA(長屋):2011/01/22(土) 20:19:47.65 ID:SWzxYfks0
属性で人をくくらないと話を進められないこのソルってのが一番ついて行けてないんじゃないのか
378 雷神くん(大阪府):2011/01/22(土) 20:20:11.46 ID:IWuIGnLT0
コソアンでアンケート取ってニュースにしてるような低俗サイトに言われてもな
379 めろんちゃん(不明なsoftbank):2011/01/22(土) 20:20:39.31 ID:MSJdOoCi0
ν速に関していえば割と何でも受け入れるし何でも叩いてると思うけど
380 たねまる(東京都):2011/01/22(土) 20:20:45.90 ID:F+sGcJY60
>>376
悪かった。
381 いたやどかりちゃん(神奈川県):2011/01/22(土) 20:20:47.35 ID:5tf007vX0
人口だとこんなもんだろ

mixi>ニコニコ>Twitter>>>>>>>>>>>>>>>>>>>アフィブログ>>>>>>ニュー速
382 アヒ(東京都):2011/01/22(土) 20:20:49.31 ID:e26AKrc+0
mixiは投げてしまったがtwitterは続いてる
でもまあリアルの友達とのつながりがほとんどだなぁ
383 しんちゃん(埼玉県):2011/01/22(土) 20:21:33.19 ID:qZNU8Kc70
>>364
工作に限っては使えるだろ
俺も自分の会社のスレは覗くし
知人は自社製品のスレによく書き込むらしい
利害関係者の巣窟だろ2chなんて。

Twitterはそれが炙り出せるから良い
新製品情報のヲチにも凄く役に立つよ。
そういう意味でマーケティングに役立つのはTwitterの方だけどね。
384 キューピー(三重県):2011/01/22(土) 20:22:00.24 ID:Go4RWMDP0
この前の騒動で運営との茶番がばれて発狂しているのかw
385 小梅ちゃん(関西):2011/01/22(土) 20:22:58.52 ID:LERBp8ueO
以前は2ちゃんくらいしか面白いものがなかったが
今は他にも山ほどあるからな〜
別に2ちゃんにこだわる必要がなくなった
386 しんた(関西地方):2011/01/22(土) 20:23:55.29 ID:ko3aOxvr0
大手報道機関みたいに当事者への取材によって一次情報を獲得してるならまだしも
ガジェット通信みたいな二次情報だけでしかも2ちゃんを介して得た内容のみで
記事書いてる癖に第三者を気取って批判する権利はないわ

そのくせ時には報道機関気取りで個人や企業に電凸やメールしてるのも不愉快
387 マストくん(新潟県):2011/01/22(土) 20:23:55.46 ID:rOK2S/va0
>>1
2ch以外はまるで全国民がそれらに賛同してるみたいな論理がおかしいだろw
388 チーズくん(愛知県):2011/01/22(土) 20:23:58.78 ID:1AxFIW5r0
>>383
ステルスマーケティングとしては匿名のコメントは
漠然としすぎて信頼性が欠けるし
ユーザーもシニカルなやつが多いから
その点、ツィッターや有名人ブログはソイツがクチコミ発したら
すぐ拡散する
389 元気くん(埼玉県):2011/01/22(土) 20:24:04.87 ID:Dt5K6hbu0
特定の主張が多いからと言って
その集団の総意であるとは限らないわけで

全員が>>1の4項目と同意見では無いのだ!
IDを変えて繰り返し同文を書くことで
大多数が言っているように見せかけることも可能だしな
390 おたすけ血っ太(東京都):2011/01/22(土) 20:24:22.21 ID:wPAN4HaL0
俺は、一度ニュー速のオフに
参加したんだけど、シコローさんだって
カミングアウトしたらオフ会終わった後に
お店とお店の間の裏路地に連れてかれて
3人くらい集団リンチされた。
俺は防戦だけで精一杯だった。
顔中血まみれで警察呼んだよ。
結局犯人捕まらなくて、全治1カ月だった。

おまえらに恨まれてることがよくわかって
オフ会とかいけなくなった。

ニュー速民こわすぎだろ・・・。

今までの古傷あるし・・・
391 クロスキッドくん(チベット自治区):2011/01/22(土) 20:24:35.34 ID:UPWF29mf0
>>386
少なくともプレス扱いではねーよなこいつら
392 ナミー(新潟県):2011/01/22(土) 20:24:41.98 ID:jNsuPBJb0
>・まとめぶろぐ叩き
>今度は2ちゃんねるのログを流用した、まとめぶろぐ叩きだ。
>またの名をアフィブログ(アフィリエイトブログの略)とも呼ばれている。
>自分たちの書き込んだログを無断で金儲けに使うアフィブログを気にくわないとのことで
>普段から批難している。しかしよく考えれば2ちゃんねるのニュース速報及び
>ニュース速報+に掲載されているニュースソースは無断掲載によるもの……。

一部掲載でURLまで貼ってるんだから問題ないだろ
アフィで金稼ぐために利用してるわけでもないし
393 キビチー(福岡県):2011/01/22(土) 20:24:46.55 ID:kcwWFyGO0
ν即でアフィアフィ言う奴は

けんもーってしってる?
最近はゆとりがゆとり叩くの流行ってんの?
394 バンコ(栃木県):2011/01/22(土) 20:25:00.23 ID:x637BsMK0
>>357 ラジャー。
395 ハーディア(関西地方):2011/01/22(土) 20:25:05.48 ID:/1MArbKu0
ツイッターはおもしろいAAとかできんからな
フェイスブックがどんなものかしらんけど流行ったら一番やばい
396 タックス君(東京都):2011/01/22(土) 20:26:02.35 ID:3F3fucrO0
>>390
何の話や
397 V V-PANDA(長屋):2011/01/22(土) 20:26:41.51 ID:SWzxYfks0
>>383
家電板とかはキチガイも多いけどどう見ても利害関係者がガチで殴り合ってるスレもあるな

Twitterは馬鹿が金を落としてくれそうな可能性を数値化してくれる装置みたいなもんだな
たしかに市場調査には合ってるとは思う
398 タヌキ(神奈川県):2011/01/22(土) 20:26:46.35 ID:vvPNieur0
2chって本音の公衆便所だよね
ブログやツイッターに書くとまずい本音を、2chに書いてスッキリさせる
399 ミルミルファミリー(宮城県):2011/01/22(土) 20:26:51.20 ID:wYJF8Y1q0
この記事でいくら貰えんの?
700円くらい?
400 ムパくん(東日本):2011/01/22(土) 20:26:51.37 ID:t9bUYNkW0 BE:1190824463-2BP(100)

>>328
すまん教えて
401 サニーくん(岩手県):2011/01/22(土) 20:26:57.64 ID:zbrg5oJC0
確かに2chは脳みそカチカチでクリエイティブに吸収できないノータリンが引きこもってる感じがする
なにも出来ないから何も生み出さなくてもいい、何の肩書きもいらない2chに居る
ニコニコで何かを生み出すこともできないのだから居心地良い2chにとどまる
402 カッパファミリー(群馬県):2011/01/22(土) 20:27:16.20 ID:o7WQHa6T0
2chの代わりになるコミニュティができない限り2chは残る
mixiもツイッターもニコ動も人は多いけどだからって2chの代わりにはならんだろうから比較する意味はない
403 ポケモン(愛知県):2011/01/22(土) 20:27:29.44 ID:UkMeyRjt0
ツイッターのフォロワーが一見スイーツを装った30代女子ねらーだらけだった
それはそれで面白いが
404 キューピー(三重県):2011/01/22(土) 20:27:58.61 ID:Go4RWMDP0
ガジェットは2ちゃんのマッチポンプで食っている
これが新しい考え(笑)らしいからそれを批判されるのが気に入らないだけw
405うんこ●:2011/01/22(土) 20:28:05.32 ID:3F3fucrO0
>>400
●を持ってないとできない
●を持ってるとログインしてる時は名前欄に文字を入れられる
406 おたすけ血っ太(東京都):2011/01/22(土) 20:28:31.78 ID:wPAN4HaL0
BEログインできないんだけどどうすれば
ログインできる?
407 しんちゃん(catv?):2011/01/22(土) 20:28:36.10 ID:IUr7yFy00 BE:646473964-PLT(18000)

匿名に近いからこうなる。
2ちゃんねらがtwitter使ってる人結構いるぞ。mixiはどうだろうか
>>397
家電板とか商品買う時役に参考になる。使ってる人の意見も多い。
408 ムパくん(東日本):2011/01/22(土) 20:29:31.41 ID:t9bUYNkW0 BE:661569252-2BP(100)

>>405
そうだったのか、金はらわなきゃいけないのか・・・・
ありがとう。
409 チーズくん(愛知県):2011/01/22(土) 20:30:19.71 ID:1AxFIW5r0
2chの主要板ってニュース系や実況板で
基本的に第三者である「記事」や「番組」にツッコムスタイルなんだよね
だからノータリンにでも書きやすいし、
推敲や思慮深さなんてのもいらない
410 スーパー駅長たま(千葉県):2011/01/22(土) 20:30:22.93 ID:pjc8plF/0
この板は若者が多いと思う
たまに給料のスレがあると社会人が乱入してくる感じ
411 ムパくん(東日本):2011/01/22(土) 20:31:26.25 ID:t9bUYNkW0 BE:2117021748-2BP(100)

>>406
V2Cだけど普通にできる
エラーの時はブラウザでBeのログインページに行って一度ログアウトすればいいのかな
412 しんちゃん(catv?):2011/01/22(土) 20:31:30.00 ID:IUr7yFy00 BE:1696993979-PLT(18000)

>>409
専門板は掲示板として成り立ってる
こっちはゆっくり進むからネタの蓄積がある。

賑やかなのがニュース系と実況系ってだけで
メインは掲示板的な流れが緩やかなとこの気がする
413 キューピー(三重県):2011/01/22(土) 20:33:30.75 ID:Go4RWMDP0
都合の良いレスだけ拾って転載して思うように馬鹿を誘導したいものね
時代に取り残されたくないって馬鹿なら騙せるのかなあ
別にそういう側面もありますよって指摘だけなのに
414 おたすけ血っ太(新潟県):2011/01/22(土) 20:33:53.30 ID:AiiDfu+B0
いまの若者に付いて行く必要あるのか?
ブログが出来る以前は、日本のネットも開放的で、
ネットの可能性を自らもっと広げようという意気込みは感じられたよ。
でも、ブログのような決まった「枠」が現れた頃から若者を初めとする
多くの既存ユーザーが受動的な傾向になっていった。
今ではMixi、Twitter、ニコニコなどの枠の中にすっぽり収まって
若者ですらそこを動こうとしない。
今の大学生は何してるの?CGI改造して新しい掲示板作ることすらしてないよね?
若者について行けないというより、何も生み出さない若者に付いて行く必要すら無い時代になったよな。
415 ベーコロン(大阪府):2011/01/22(土) 20:34:13.15 ID:0m7+4qDc0
ついていくもクソもただのゴリ押しじゃねーか
416 ぴょんちゃん(catv?):2011/01/22(土) 20:34:19.66 ID:IesmPr4T0
おおむね妥当な批評と言える。2chはもうオワコン、遺物。
417 ウッドくん(千葉県):2011/01/22(土) 20:34:51.70 ID:e1irGBGp0
なんでも叩くのが2chだろ。どうしようもねーな。
418 V V-PANDA(長屋):2011/01/22(土) 20:34:56.15 ID:SWzxYfks0
>>409
そのノータリン共の集団発想で飯を食ってる自覚がない人がこの記事を書いてたりするから皮肉ですね
419 やまじちゃん(広島県):2011/01/22(土) 20:35:14.74 ID:7/mlJKtp0
ニコ動が嫌いなんじゃなくて、ニコ厨のうすら寒い狙ったコメや、
評論家気取ったコメが大嫌い。
音楽系投稿者には結構才能感じる人がいるよ。
お前らがいじめ抜いて叩き潰した中村イネ然り。
420 ぴちょんくん(チベット自治区):2011/01/22(土) 20:35:21.25 ID:xhvnP9Ee0
ついったーってわかものそんなにやってないんじゃなかったけ
421 チーズくん(愛知県):2011/01/22(土) 20:35:52.12 ID:1AxFIW5r0
でもツィッターやmixiって年齢層高いだろ
422 BMK-MEN(東京都):2011/01/22(土) 20:35:55.77 ID:3hg1D0p60
>>363
>低所得、ブルーカラー、無職、派遣、学生、高齢ひきこもり、ヲタだけになり

まるで、この層が、トゥイッターやってないとでも?
ミ糞をやってないとでも?
ブログをやってないとでも?w
423 おにぎり一家(不明なsoftbank):2011/01/22(土) 20:36:31.39 ID:iZmqODds0
おまいらが ゆとりw ゆとりw と馬鹿にするから・・・
424 しんちゃん(catv?):2011/01/22(土) 20:36:47.66 ID:IUr7yFy00 BE:107746122-PLT(18000)

mixiは年齢制限あるよなまだ?
twitterも年齢層高いんじゃないかな。
大学生から社会人だらけで2ちゃんより高いかもしれん。
425 ガリ子ちゃん(神奈川県):2011/01/22(土) 20:37:02.76 ID:Q8i8V1cY0
お前らの7割は高校生と大学生だろ
426 タヌキ(神奈川県):2011/01/22(土) 20:37:43.04 ID:vvPNieur0
>>422
きっと頭の悪い奴にはそう見えるんだろうね。
ホント狭いよなー
427 エチカちゃん(東京都):2011/01/22(土) 20:37:52.68 ID:LfQkDjY60
428 しんちゃん(catv?):2011/01/22(土) 20:38:49.66 ID:IUr7yFy00 BE:1939421489-PLT(18000)

あんがと。
元記事もクレクレ。

yahoo掲示板は利用した事ないけど年齢高いのか。
429 たまごっち(大阪府):2011/01/22(土) 20:39:38.28 ID:Kv4KrG+B0
一週回って今熱いのはヤフー掲示板
特にアニメサブカル方面
430 タックス君(東京都):2011/01/22(土) 20:39:39.17 ID:3F3fucrO0
>>427
だいたい合ってるように思う
431 BMK-MEN(東京都):2011/01/22(土) 20:39:41.75 ID:3hg1D0p60
>>409
ただ、暇だけはあるノータリンは、炙り出されてスレで袋になる事も多いから、
ロムだけで2ちゃんには書き込まないという層にも何人か会ったぞ
432 大吉(関東・甲信越):2011/01/22(土) 20:39:42.18 ID:dVAZrfukO
2ちゃんにも昭和(笑)生まれなんていないでしょ
433 ベーコロン(大阪府):2011/01/22(土) 20:40:07.75 ID:0m7+4qDc0
ニコカスって20代以上多いんじゃなかったの?
434 ひかりちゃん(静岡県):2011/01/22(土) 20:40:15.83 ID:5DlfBzXA0
>>427
セガ掲示板が入ってねーじゃねーか
435 パーシちゃん(大阪府):2011/01/22(土) 20:40:52.03 ID:hoR/K0rj0
老害を叩いていたちゃんねらが老害になるとは時の流れは逆らい難し
436 ことみちゃん(大阪府):2011/01/22(土) 20:40:55.17 ID:1vcTlXl30
yahooどんだけ老人なんだよ
437 しんちゃん(catv?):2011/01/22(土) 20:41:18.91 ID:IUr7yFy00 BE:808092656-PLT(18000)

前にニコニコ動画つついたときは
虐められっこの中高生から大人までって感じがした
438 V V-PANDA(長屋):2011/01/22(土) 20:42:01.14 ID:SWzxYfks0
>>414
生み出す側の若者は突然変異で一人か二人いればもう十分な時代なんじゃないの?Facebook然り。
どこにでもいる若者なんかは限られた金と枠の中で出来ることをやってた方が身の丈に合ってるって気づいただけだと思う
439 BMK-MEN(東京都):2011/01/22(土) 20:42:43.42 ID:3hg1D0p60
>>427
小町を除くとは・・・
440 陣太鼓くん(沖縄県):2011/01/22(土) 20:42:44.00 ID:AjY6qsrB0
mixi以外は大して変わらん分散した感はある
441 リボンちゃん(埼玉県):2011/01/22(土) 20:44:11.30 ID:wguagkyE0
インターネット界の老害である事に間違いはないだろう
442 MONOKO(東京都):2011/01/22(土) 20:44:22.54 ID:KbBX8ues0
2ちゃんは人が減って詰んなくなった
443 しんちゃん(埼玉県):2011/01/22(土) 20:44:37.46 ID:qZNU8Kc70
>>427
点で表すのはどうかと思うな
文化圏は輪っかにしてくれんと

やっぱりこれだろ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1375965.jpg
444 スージー(東京都):2011/01/22(土) 20:44:38.10 ID:f3rHWDHT0
2ch運営とガジェ運営って親族みたいなもんなのによく分かってない人いるよね
445 いたやどかりちゃん(不明なsoftbank):2011/01/22(土) 20:44:58.29 ID:WaQRtuzH0
絶ッッッ対にソースにしてはいけないサイト

ライブドア
J-CAST
ガジェット通信
ロケットニュース
ameba
エキサイト
探偵ファイル
サイゾー
ZAKZAK
ゲンダイネット
GIGAZINE
サーチナ
にゅーあきば
すごもり
スゴレン
婚活ニュース
非モテタイムズ
R25
日刊テラフォー
らばQ
発言小町
mixi
Twitter
ニコニコ動画
2ちゃんねる
ブログ全般
虚構新聞(そもそもニュースじゃない)
446 たまごっち(大阪府):2011/01/22(土) 20:45:36.20 ID:Kv4KrG+B0
話題のループが多すぎるのが飽きられた一番の原因なのかな
いっつも同じようなスレしかないしな
447 レインボーファミリー(静岡県):2011/01/22(土) 20:45:52.18 ID:Xanp68Va0
>>28 www
なるほど
448 しんちゃん(catv?):2011/01/22(土) 20:47:00.95 ID:IUr7yFy00 BE:484855092-PLT(18000)

匿名らしさがあるから一番便所の落書きらしいスタイルになってる。
さっきスレ覗いてブラクラ踏んでたら、誰かがアフィブログに転載されたの名無しに教えてもらって

blogもってる人が会社と所属晒した人でtwitterアカ所有してたから
消せやコラっていったら
消した後に普通に謝られてしまった。

俺はコテだけどその辺晒してないから相手に対して
ちょっとアンフェアだったかなーと思ってしまった。
匿名VS実名だと気持ち的に対等になりにくいね。
449 戸越銀次郎(東京都):2011/01/22(土) 20:47:02.65 ID:yRBYN6GS0
>>427
yahoo掲示板、おっさんだらけなのにあの状態なのかよ・・・
2chやTwitterより明らかに精神年齢低そうなところなのに
450 ぎんれいくん(千葉県):2011/01/22(土) 20:47:17.67 ID:/ZPkfXZJ0
なんかしらんけど
Twitterっておっさん御用達ツールだよね
中高生とか大学生ユーザーの割合はどんなもんなの?
451 しんちゃん(catv?):2011/01/22(土) 20:48:51.28 ID:IUr7yFy00 BE:1696993979-PLT(18000)

>>450
Twitterは勉強だけが自慢の偏差値高めの
アニヲタ大学生は結構居る。
プログラマーの人が多い。
中高生はあんまみない
452 スカーラ(東京都):2011/01/22(土) 20:48:55.18 ID:Kjb3s/LR0
>>5
とりあえず垢取得しといて様子見てたよな
20万台以内ならとりあえず情強名乗っていいレベル
453 こぶた(長屋):2011/01/22(土) 20:49:11.04 ID:FfdQVnBn0
馴れ合いたい時はmixi
うんこ発言を垂れ流したいときは2ちゃん
よって2ちゃんは便所
便所はないと困る
454 和歌ちゃん(広西チワン族自治区):2011/01/22(土) 20:49:13.60 ID:7DqeSVFeP
>>1
ν速限定な
ν速には常識のないゴミクズニートしかいないから
455 クロスキッドくん(チベット自治区):2011/01/22(土) 20:49:42.59 ID:UPWF29mf0
mixiはさすがにオワコン。放置してる人間の方が多いだろ
456 元気マン(大阪府):2011/01/22(土) 20:49:43.15 ID:HOcgviln0
新しいものを叩くしか脳が無い人は消えてもらいたい
時代遅れのジジイが多すぎる
457 サブちゃん(福岡県):2011/01/22(土) 20:49:45.40 ID:xEPNVeh90
twitterもmixiもどうも駄目だな
実名出して馴れ合ってる感じがするのが受け付けん
458 おにぎり一家(チベット自治区):2011/01/22(土) 20:51:21.86 ID:EMTRjKpM0
>>455
しばらく放置してたけど
この前の祭りでアカウント消したわ
459 ピョンちゃん(群馬県):2011/01/22(土) 20:51:27.14 ID:96gq6w550
ガジェット通信は2ch運営と同じようなもんだよな。
2chで話題がないときに自作自演でニュースを作ってスレ立てするとこだから。

つうかいろいろ知りすぎたユーザーが邪魔なんじゃないのか?
460 タヌキ(神奈川県):2011/01/22(土) 20:52:27.28 ID:vvPNieur0
>>459
あのとき狐の手違いかなんかである一部分のレスが消えたよね
461 BMK-MEN(東京都):2011/01/22(土) 20:52:28.81 ID:3hg1D0p60
>>456
新しいものを叩くのではなく、つまらないものを叩いてきたまでだが
462 コロちゃん(京都府):2011/01/22(土) 20:52:34.53 ID:18sGrkkP0
使っているけど愚痴言いたいのが集まるならいいけど
いまはそもそも使ってない老害ばかりだからな
死ねよカスゴミ
463 ザ・セサミブラザーズ(チベット自治区):2011/01/22(土) 20:52:51.88 ID:31ychSioP
確かに言う通りだよ
だから皆で2chを叩こうぜ!
464 しんちゃん(埼玉県):2011/01/22(土) 20:53:36.50 ID:qZNU8Kc70
>>453
>便所はないと困る
シンプルで分かりやすい
465 おれんじーず(長野県):2011/01/22(土) 20:53:36.70 ID:84gSZ5cN0
>>450
極端に少なくはないと思うけど、おっさんたちは自分の顔や自分でとった写真をアイコンにして
いかにもおっさんらしいつぶやきをしてるのに対して
若いのはアニメキャラやどっから持ってきたのか分からん画像をアイコンにして
ネット上で拾ってきた情報にコメントつけたり、住所や年齢が特定されなさそうなつぶやきばっかしてるから目立たないだけだろ
466 しんちゃん(catv?):2011/01/22(土) 20:53:52.36 ID:IUr7yFy00 BE:808092656-PLT(18000)

>>459
+の中がいるな。
ひろゆきにとりいってこんなんで飯食うとか将来どうすんだろうな。

http://getnews.jp/about
たもん
記者
たもん記者は料理の記事がメインです。またその語り口が特徴あるので、一度読んだらやみつきになっちゃうかもしれません。
467 デンちゃん(京都府):2011/01/22(土) 20:54:00.40 ID:SBsTO7Z/0
ニュー速にいるおっさんって、辛辣と言うよりは新しいサービスの何が優れているかほんとにただ理解できてないって感じで哀れなんだよな
468 ウッドくん(千葉県):2011/01/22(土) 20:54:09.54 ID:e1irGBGp0
匿名で一番気楽な立場で愚痴れるという最大の利点が2chしかないじゃん。
469 にっきーくん(神奈川県):2011/01/22(土) 20:54:55.71 ID:jrmHn9B+0
まさにソース通りの流れで笑った
470 ザ・セサミブラザーズ(catv?):2011/01/22(土) 20:54:59.94 ID:31ychSioP
そうだそうだ!
471 ポンパ(埼玉県):2011/01/22(土) 20:55:33.13 ID:nbv7zR6F0
>1
>若者の考えについて行けない
mixiは思考停止層しかいない

>mixiユーザーを敵対視 
低知能の人らを面白がって炎上させてる
472 しんちゃん(catv?):2011/01/22(土) 20:55:58.09 ID:IUr7yFy00 BE:754219474-PLT(18000)

>>467
mixiは実名色が強いから抵抗有るだろうし
twitterはコテ色が強いから抵抗あるだろうし
使って文句言う奴も入れば、名無しで殺伐とした雰囲気につかっちゃったから
アカウントつくって試したくないひともおおいんでね。
473 ハムリンズ(岡山県):2011/01/22(土) 20:56:00.02 ID:k384c1CQ0
>実際に2ちゃんねるユーザーの中でもTwitterを使いこなしている人は星の数程いるはずだ。

2ちゃん見る事が多いけどニコ動もTwitterも普通にやってるって人はかなり多いだろ
記事書いたやつがそこら辺にも保険かけた文章を作ってるのが気に食わん
474 ポコちゃん(静岡県):2011/01/22(土) 20:56:39.90 ID:l8wmXyrP0
ドストエフスキーの「罪と罰」読んだけど、
ラスコーリニコフが典型的なν速民に似ててワロタ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1375977.jpg
475 カールおじさん(新潟県):2011/01/22(土) 20:58:34.63 ID:4YQSqRLM0
つがガキの考えについて行く意味が分かんない
476 エチカちゃん(東京都):2011/01/22(土) 20:58:38.99 ID:LfQkDjY60
477 ちびっ子(沖縄県):2011/01/22(土) 20:59:13.52 ID:jAsE29230
日本のネット配信文化圏 勢力図
http://livedoor.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/7/4/74b19553.jpg

2ch mixi fc2 Wiki livedoor 価格.com etc
478 和歌ちゃん(チベット自治区):2011/01/22(土) 20:59:17.41 ID:b++GZFMnP
ネットなんざ元からPCオタだったおっさんの暇つぶし道具。ドリキャスからやってたやつでさえ古参扱い。
479 Pマン(愛媛県):2011/01/22(土) 20:59:21.04 ID:IO/nPxSL0
Twitterって今日の自殺デマ騒動見て分かるように
結局2chのネタを後追いしてるだけのカスの集まりだよね。アフィブログもいうまでもない。
mixiなどはむしろ2chがどうこう以前のはるか前に終わってるイメージ。
ただニコ動叩きは微妙に嫉妬混じってると思うけどねw
480 ドコモダケ(catv?):2011/01/22(土) 21:00:45.82 ID:OhlBaYkc0
ドブスには勝っても
K5に負け
きよみ怜に負け
ブスリークスに負け

ニュー速民自体が手のひら返ししても不思議じゃないな
481 しんちゃん(catv?):2011/01/22(土) 21:01:11.29 ID:IUr7yFy00 BE:323237243-PLT(18000)

>>476
ありがと。

女性10代、20代に近いのがAmeba、mixi、GREEである。
男性の10代、20代の近くにプロットされたのはニコニコ動画、
Twitter、Wikipedia、YouTubeとなった。
男性の30代、40代が2ちゃんねる、OKWaveと近いのに対して、
女性の30代、40代では食べログ、クックパッドとなっている。

 なお、女性向けプラットフォームのアットコスメと
ウィメンズパークについては男性利用者がほとんど存在していないことから
この分析には加えていないが、ウィメンズパークは女性30代、
アットコスメは女性40代によく利用されている。

 50代から60代について特徴的なのは、男性60代の近くに
Yahoo!掲示板がプロットされていること。価格.com、教えて!
gooも横軸の年齢でみると50〜60代、どちらかというと男性寄りとなっている。

482 テット(大阪府):2011/01/22(土) 21:01:42.25 ID:NSQR2iSH0
アフィ叩きはマジで糞
全部番号赤くなったり糞スレとか言うレベルでなくなる
483 しんちゃん(catv?):2011/01/22(土) 21:03:05.24 ID:IUr7yFy00 BE:727283939-PLT(18000)

フォロワー型女性の多いmixi
mixiには、社交性が高く人の目を気にしやすい「フォロワー型」女性の割合が高い
情報を発信する側である「コーディネイター」、「クリエイター」の割合も高い。

Twitterはコーディネイターが多い
 Twitter利用者も「コーディネイター」、「クリエイター」といった
情報を発信する層がmixi以上に多い。一方で、ソーシャル心理クラスターは
mixiよりも「内向型」の比率が高くなっている。


2ちゃんねるではアクティブリーダー型、内向型男性の比率が高い

 2ちゃんねる利用者のソーシャル心理クラスターでは、内向型男性だけでなく
「アクティブリーダー型」の男性の割合が高くなっている。しかしオンライン
行動属性では、SNSのmixi、Twitterに比べて「参加者」の割合は低い。
「観察者」として他人の発言を見ているだけ、もしくは「不参加」層として
閲覧も月に1回未満の割合が高くなっている。
484 ニーハオ(関西地方):2011/01/22(土) 21:03:27.60 ID:gmvOZSch0
ガジェ通の仕事って楽そうでいいな 2ch叩くだけでメシが食えるんだから
485 こぶた(長屋):2011/01/22(土) 21:03:33.53 ID:FfdQVnBn0
>>477
mixiと2chを梯子してる俺に死角はない
486 ウッドくん(千葉県):2011/01/22(土) 21:03:59.55 ID:e1irGBGp0
>>477
2chってそんなに殺伐としてないだろ。
丁寧語でねちねちやられる方がよっぽど殺伐してるし。
487 チーズくん(愛知県):2011/01/22(土) 21:04:15.56 ID:1AxFIW5r0
>>476
視聴率が600世帯だから、1200もあれば十分なんだろうけど
なんかこの手のネットマーケティングって信頼性低い気がするんだよなぁ
自身の2chやツィッターで体感する感覚と結果が違うから
合理化させてるだけかもしれないが

自社のソフトインストールさせて調査してるネットレイティングスは問題外だけど
488 モバにゃぁ?(宮城県):2011/01/22(土) 21:04:31.91 ID:FRkD0ymZ0
2ちゃんねるはもうオワコンだけど、>>1のソースは感想文
489 しんちゃん(catv?):2011/01/22(土) 21:04:40.42 ID:IUr7yFy00 BE:565665337-PLT(18000)

コピペガジェットより日経みたいにちゃんと調査してるネタが
ポータルサイトに上がらないってのも可哀想な話だ
Twitter、mixi、2ちゃんねるにはどんな人がいる?〜「ソーシャルメディア利用実態調査報告書」から(2)
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20101209/1033885/02_px500.jpg
490 テット(大阪府):2011/01/22(土) 21:05:40.20 ID:NSQR2iSH0
今度は2ちゃんねるのログを流用した、まとめぶろぐ叩きだ。
またの名をアフィブログ(アフィリエイトブログの略)とも呼ばれている。
自分たちの書き込んだログを無断で金儲けに使うアフィブログを気にくわないとのことで
普段から批難している。しかしよく考えれば2ちゃんねるのニュース速報及び
ニュース速報+に掲載されているニュースソースは無断掲載によるもの……。

このしかしってどうなの?
ニュー速とかってスレ主金儲けてんの?
491 かほピョン(千葉県):2011/01/22(土) 21:05:45.26 ID:UctwFHBc0
2ch=ニュー速かよw
ここは前から他人非難して俺たち最高としか言わない板だから
何も変わってないだろ
492 チーズくん(愛知県):2011/01/22(土) 21:06:36.39 ID:1AxFIW5r0
>>489
この記事が出たときはあちこちで取り上げられて何本もスレ立ってたはずだよ
今回と同じようなスレ内容だったけど
493 しんちゃん(catv?):2011/01/22(土) 21:07:06.56 ID:IUr7yFy00
>>487
多分ひかかるとこは世帯数ではなく
調査方法 :インターネット調査ってとこかと
494 ニーハオ(関西地方):2011/01/22(土) 21:07:37.12 ID:gmvOZSch0
日刊ヒュンダイみたいな感想文だなw
495 しんた(関西地方):2011/01/22(土) 21:07:49.06 ID:ko3aOxvr0
>・もちろんニコニコ動画も叩くよ!
ニコニコってvipと相性いいと思うんだけどどうなの?
ニコニコやってて2ちゃん一切見てないってのは考えにくい

なんかこの記事書いたやつの中では2ちゃん=ν速って意識が強いみたいだな
496 V V-PANDA(熊本県):2011/01/22(土) 21:08:26.35 ID:xtR5Jm940
mixiは実際に衰退の一途だろ
ニコ動もアタリショックみたいになってるし
497 しんちゃん(catv?):2011/01/22(土) 21:08:39.37 ID:IUr7yFy00 BE:1454565896-PLT(18000)

>>492
まじか。俺が見てなかっただけかも!

>>490
そういやコピペガジェット通信とモリタポ売ってる
代表取締役が削除人キャップもってたからな
498 総武ちゃん(dion軍):2011/01/22(土) 21:09:31.45 ID:EjGA+YTC0
>しかし時には2ちゃんねるユーザーが持つ団結力が面白い結果を生むこともある。それが2ちゃんねるなのだ。

面白い結果も教えて下さい
499 チーズくん(愛知県):2011/01/22(土) 21:09:55.64 ID:1AxFIW5r0
>>493
あとネットにおけるユーザーって
「アクティブ」かどうかでもすごい違ってくるでしょ
単にmixiユーザー、2chユーザーって言われてもなぁ
500 ニーハオ(関西地方):2011/01/22(土) 21:10:11.58 ID:gmvOZSch0
>489
こういう利用者の違いってのは性別年齢じゃなくて考え方の違いによるものも大きい希ガスんだけど
右寄り左より アニヲタか否か
501 マンナちゃん(山梨県):2011/01/22(土) 21:10:18.64 ID:qvHQgmt20
twitterの層は本当に色とりどりだと思う
実名で会社の話をしてるおっさん、子供の話をしてる主婦、
ネットの話をしてる大学生、アニメネタで馴れ合いしてるアニオタ中学生、業者etc...

そして各自興味ある人間しかフォローしないから、それぞれ全く世界が違うんだよな
だから他人の「twitterに関する話」程信用できないものは無い
502 しんちゃん(catv?):2011/01/22(土) 21:11:02.64 ID:IUr7yFy00 BE:430982382-PLT(18000)

>>499
サンプルの取り方がネットユーザーにすると
とたんに調査が手抜きじゃんと。
アクティブじゃない人も含めて何処見てるかってのが幅広い調査だから
503 ザ・セサミブラザーズ(catv?):2011/01/22(土) 21:11:20.37 ID:m9D8SoZDP
これは正論だろ
世間様の意見に反論しとけば俺マジかっけーみたいな安易な自己アピールが増えすぎ
世間に対してNOと言うのは別に凄い事でと何でもないんだが
504 しんた(関西地方):2011/01/22(土) 21:11:55.15 ID:ko3aOxvr0
>>490
むしろ金払ってるよね(´・ω・`)
報道の無断掲載自体は全く違法性も問題もないし
505 ぴよだまり(dion軍):2011/01/22(土) 21:12:20.09 ID:M1ImOePy0
別に世代の問題じゃなくて匿名なんだから個人が出るサービスとは対立するだろ
で、個人が叩かれるのを見ているとそういうサービスに参加するのが怖くなる
506 BMK-MEN(東京都):2011/01/22(土) 21:13:05.81 ID:3hg1D0p60
>>503
まいんちゃんキャワワwみたいな自己アピールの何が悪いんだ?
507 トウシバ犬(dion軍):2011/01/22(土) 21:13:29.67 ID:s2s8mOU60
ここはひどいインターネッツですね。
508 エチカちゃん(東京都):2011/01/22(土) 21:13:55.14 ID:LfQkDjY60
>>495
VIPはニコニコ嫌い多いよ
ニュー速より多い
509 トラッピー(東京都):2011/01/22(土) 21:13:55.76 ID:AyHQx1VQ0
SNSは情弱しか集まらない
510 だるまる(東京都):2011/01/22(土) 21:14:19.77 ID:a1KagI9i0
多分何回も出てると思うけど
2chソースで記事書きまくってる金魚の糞みてえガジェット通信が
こういうこと書いたら自虐も甚だしい
511 しんちゃん(catv?):2011/01/22(土) 21:14:59.52 ID:IUr7yFy00 BE:1212138959-PLT(18000)

>>508
ニコニコとVIPが親和性たけーかなと思ったら
ニュー速のが高かったり意外だった。
512 コロドラゴン(神奈川県):2011/01/22(土) 21:15:27.99 ID:tA9GRTl30
513 アストモくん(チベット自治区):2011/01/22(土) 21:15:32.74 ID:U0RPD1ci0
ユーザーとしてじゃなくて仕事で関わってる奴も多いだろうから
それでどうしても愚痴メインになるんじゃね?
514 あかでんジャー(神奈川県):2011/01/22(土) 21:17:02.05 ID:lF9tDmfX0
アフィブログにコメントしてる層はなんなんだよ気持ち悪い
515 チーズくん(愛知県):2011/01/22(土) 21:17:35.14 ID:1AxFIW5r0
ニュー速って
ソースをきっかけにした馴れ合いや自分語り、恋愛相談多いしな
発言小町や教えてgooなんかの投稿サイト引用記事だと
露骨に食い尽くし
どうでもいいけど、この小町系のサイトが大盛況で客集められることが分かってから
新聞社や出版社の資本持ってるところがどんどん投稿サイト開設し始めたんだよね
516 マーシャルくん(大阪府):2011/01/22(土) 21:17:38.09 ID:kPuAfD9J0
年齢層はともかくどこが一番強いの?
517 しんちゃん(catv?):2011/01/22(土) 21:18:01.53 ID:IUr7yFy00 BE:727283939-PLT(18000)

まとめブログにいるコメント欄の奴らは異質だな。
宣伝含めて自演でやってる分もあるんじゃねえか
518 だるまる(東京都):2011/01/22(土) 21:19:10.64 ID:a1KagI9i0
>>514
投票システムとかキモイよな
519 チーズくん(愛知県):2011/01/22(土) 21:21:18.07 ID:1AxFIW5r0
でももはやまとめブログにコメントしてるやつらのほうがマジョリティだよ
いまは知らないけどレス数1000、2000ついてることもあるし
なにより検索すると本体の2chよりも上位に
アフィブログ一覧がずらっとならんでる
520 マンナちゃん(山梨県):2011/01/22(土) 21:21:35.54 ID:qvHQgmt20
>>517
あそこは何でも叩けば良いと勘違いしてる馬鹿が多い気がする
それに加えてお客様気取りの上から目線
521 まゆだまちゃん(佐賀県):2011/01/22(土) 21:22:57.30 ID:FTAtYuBm0
ミクシィやめたいのにやめられないって友達結構いるな
やめたいのにリア友になんか言われるのが怖いらしい
一方いつでもやめられる2ちゃんはやめられない
522 しんちゃん(catv?):2011/01/22(土) 21:23:56.25 ID:IUr7yFy00 BE:107746122-PLT(18000)

まとめブログのコメント欄はあまりよんだことねえけど
叩き系が多いのか。
スレで書いてるこっち側はプレーヤーだから、
観客のコメント欄と相容れないもんがある。
523 ナショナル坊や(東京都):2011/01/22(土) 21:25:17.65 ID:7jyv+Xvf0
そもそもガジェット通信がゴミ
524 ウェーブくん(北海道):2011/01/22(土) 21:26:20.72 ID:dy16ZUbN0
あまりにもアクセスしょぼいから、2ちゃんを煽ってPV稼ぐことを覚えやがったか
それでも話題にならない稚拙な記事 恥ずかしすぎるぜ・・・
525 しんちゃん(catv?):2011/01/22(土) 21:26:35.12 ID:IUr7yFy00 BE:942774757-PLT(18000)

>>523
twitterアカもってるなら直接言って来てやれ
@getnewsjp
526 チーズくん(千葉県):2011/01/22(土) 21:30:01.08 ID:dKzZhCk30
最近ついたーやってるけど診断メーカーとか大喜利とか拡散とか
ネット黎明期みたいな寒さがあるよね。フォロワーがやってても無視してるけど

mixiはかなり初期にアカウントとってるけどこっちはリアル知り合いの紹介だから
正直知り合いのオナニーみたいのをみせられてるようで・・・

ニコニコは動画見るだけ。コメントいらねえ。
527 しんた(関西地方):2011/01/22(土) 21:30:41.74 ID:ko3aOxvr0
ν速民ってtwitterやmixiみたいにSNSのアカウントをとっても、
個人を特定できるような内容を極力残そうとしないだろうから、
結果的に楽しむ使い方ができないし興味もないんだと思う

もちろん中には炎上するような要素には気をつけてうまく使い分けてる人もいるだろうけど
528 大吉(関東・甲信越):2011/01/22(土) 21:32:17.46 ID:sEVcHWSeO
2ちゃん事態がオワコン
529 しんちゃん(catv?):2011/01/22(土) 21:32:36.46 ID:IUr7yFy00 BE:404046735-PLT(18000)

診断とかやってる奴は何が面白いんだろうな
>>527
個人特定出来る内容なくても、話好きだったり人好きなら
話題が続くぞ。
個人特定出来る内容を残すのがポイントじゃないんでねーかな。
530 あかでんジャー(神奈川県):2011/01/22(土) 21:32:44.86 ID:lF9tDmfX0
ニコニコは陰陽師とかテニプリのときは多少見てたが今では作業用流すだけだわ
コメントはいらん
531 BMK-MEN(東京都):2011/01/22(土) 21:32:49.73 ID:3hg1D0p60
>>527
大体にして、知り合いとはリアルで飲んだり電話したりメールしたりで十分なわけで、
私信を公開オナニーをする意味も理由もみつからない
532 京成パンダ(福岡県):2011/01/22(土) 21:32:58.87 ID:OvNi5BHq0
ていうか、なんでつべっていわないのん
533 MONOKO(東京都):2011/01/22(土) 21:33:31.46 ID:KbBX8ues0
>>519
まとめブログってアク禁の時たまに行くくらいだな
今の運営がくそ過ぎて2ちゃんが衰退しているのは実感とした感じるけどな
534 ばら子ちゃん(山梨県):2011/01/22(土) 21:34:33.47 ID:RtxoNfK70
盗人猛々しいとはこの事だな。俺達のおかげで飯が食えてると言っても過言じゃねえのに
535 MOWくん(関西地方):2011/01/22(土) 21:35:20.38 ID:y/S0JAsc0
さすがクソガジェ通。こんなもんを記事にするツラの皮の厚さはパネエ
ここで他のサービスの文句言いつつ、シレッとした顔でツイッターやニコニコで馴れ合ってる人間が
どんだけいると思ってんだ
536 ポテくん(長屋):2011/01/22(土) 21:35:59.31 ID:mIyahP7Y0
つうかあからさまな商業サービスにうかうかと参加して搾取利用されようとしないだけの知能の高さが
あるのは確かだろうな。胡散臭いサービスはすぐ見抜くし。

ペニーオークションみたいなアホなサービスに引っかかるのは2ちゃんにはそうそういない。
そのかわりMIXIやツイッターに飛びつくようなアホはいっぱい引っかかってるだろうな。
537 しんちゃん(神奈川県):2011/01/22(土) 21:36:02.62 ID:3C3VXQar0
大漁だな
538 ヱビス様(石川県):2011/01/22(土) 21:37:23.00 ID:R7ZsMrmf0
アフィだけちょっと違う感じが
539 ポテくん(長屋):2011/01/22(土) 21:37:29.93 ID:mIyahP7Y0
「企てる側」の人間にとっては2ちゃんねらは非常に厄介な存在だろう。
いわば「スカウター」を内蔵した人間みたいなもんで、瞬時に本質や実態を見抜いてしまう。
540 環状くん(長屋):2011/01/22(土) 21:39:29.61 ID:RGxVXbHQ0
アフィは別にどうも思わんが、ガジェは死ねばいいと思う
あんなカスみたいな記事で記者とか恥ずかしくないのかと
以下ネットの〜 とか
541 和歌ちゃん(京都府):2011/01/22(土) 21:41:47.92 ID:Tw5L9aofP
ガジェやロケットはネットの寄生虫
542 やまじちゃん(広島県):2011/01/22(土) 21:41:57.52 ID:7/mlJKtp0
ところで誰かyoutubeのアカウントくれよい。登録に携帯番号必要になったんだが、
登録作業に不具合があってアカウント作れず解消法も今の所無いみたいなんだよ。
543 チーズくん(愛知県):2011/01/22(土) 21:42:27.31 ID:1AxFIW5r0
商業主義に踊らされないってか
単にひねくれてるだけなんだけどね

F1層も「流行に敏感!」「自分のための投資を惜しまない!」って称されるけど
要はマスコミや広告代理店の言うまま、アホみたいに消費するってことだし

おとなしいやつに対する
「落ち着きがある!」と「根暗・・・」
と同じで物は言いようだな
544 とれねこ(関東・甲信越):2011/01/22(土) 21:43:06.41 ID:hIab3xOyO
アホな記事だなおい
2ちゃんしかやってない奴なんて
まずいねぇだろ馬鹿がww

普段2ちゃんでニコニコ叩いてる俺ですら
毎日ニコニコ、mixi巡回してしるのによおwww
545 ピョンちゃん(群馬県):2011/01/22(土) 21:43:14.19 ID:96gq6w550
546 ポテくん(長屋):2011/01/22(土) 21:43:50.49 ID:mIyahP7Y0
このあいだ逮捕された「ネットじゃんけん賭博」なんてのも2ちゃんではサッパリ話題にもなってなかった。
しかし被害額は相当なもんに及び、2ch外のmixiツイッター系ピーポーが相当数ひっかかっていたことがわかる。

2ちゃんにはあんなもんに引っかかる知能レベルのアホがいない証拠。その代わり鼻毛鯖などの本当に価値のある
ものだけが俎上にのぼるわけで、非常に強力な情報フィルター機能を備えたコミュニティサービスといえるだろう。

「本物の情報」が2ちゃんにはある。
547 ザ・セサミブラザーズ(神奈川県):2011/01/22(土) 21:44:40.08 ID:W/ML5ZITP
だがtwiterの使い方がわからないのは事実
548 ゆりも(埼玉県):2011/01/22(土) 21:45:15.37 ID:mYLSo6+S0
2chに統一的思想ってあるのけ?
相当ばらけてると思うんだが
549 チーズくん(愛知県):2011/01/22(土) 21:47:58.19 ID:1AxFIW5r0
>>548
それはどこの巨大コミュニティでも同じだろ
だから、なんとなくだ
なんとなくこんなだろうなーってやつだ
550 ザ・セサミブラザーズ(dion軍):2011/01/22(土) 21:48:47.58 ID:wCI9j4WVP
お前らmixiとかtwitter程度の馴れ合いに耐えられないのかよ
facebookとか死んでもできなさそうだな
551 こんせんくん(空):2011/01/22(土) 21:49:35.67 ID:coDYhDSr0
時代が俺達に追い付いてないキリッ
552 ウッドくん(千葉県):2011/01/22(土) 21:50:33.40 ID:e1irGBGp0
正直ネタで作られたガガジンのほうがよっぽど面白い記事が多いんだが。
素人の発想以下ってどうなのよ。
553 マウンちゃん(鳥取県):2011/01/22(土) 21:50:40.38 ID:dQpOtq+L0
>>550
facebookっていまだにミクシーと何が違うのかわからない。
何が違うんだ?
554 ポテくん(長屋):2011/01/22(土) 21:50:48.83 ID:mIyahP7Y0
まあ我々に言わせればまだまだどれも「本物のサービスではない」ということなんですね。
アップルのジョブズと同じように我々には未来が、物事の本質が見えている。

明確なビジョンを持つビジョナリストは、そこらに転がるネズミの死骸みたいなつまらない
サービスに寄り道することはない、ということなのですよ。
555 和歌ちゃん(京都府):2011/01/22(土) 21:51:00.49 ID:Tw5L9aofP
>>547
あれは有名人著名人の発言をおっかけるだけのもの
556 ユメニくん(大阪府):2011/01/22(土) 21:51:03.56 ID:eRyNCa7o0
バカだな、閉鎖的な会話をしたいから2ch来てるんだよ
嫌いなものをくそみそに叩いても同意してくれる奴がいるのが2ch
基地外扱いされて放置されるかマジレスの批判を受けまくるのがSNS
557 ペコちゃん(長屋):2011/01/22(土) 21:51:19.21 ID:7Xw5u1Qg0
なんだお前ら老害だったのか
558 陣太鼓くん(広西チワン族自治区):2011/01/22(土) 21:52:59.39 ID:vDz5MEasO
>>1
また、お前らか
559 ぴちょんくん(東京都):2011/01/22(土) 21:53:00.95 ID:13M9Kjk60
2chアフィブログにいいように使われるおまえらざまあw
560 しんちゃん(catv?):2011/01/22(土) 21:53:34.88 ID:IUr7yFy00 BE:1292947586-PLT(18000)

俺たちはアフィブログとかガジェットの養分なんだよ。
561 環状くん(長屋):2011/01/22(土) 21:54:35.30 ID:RGxVXbHQ0
>>557
こんなナウいヤングをつかまえて老害とは
562 和歌ちゃん(catv?):2011/01/22(土) 21:54:50.56 ID:Eskev4fJP
お前たちらみたいなおっさんにはなりたくない
563 星犬ハピとラキ(福島県):2011/01/22(土) 21:54:56.29 ID:508OeRfy0
どうも、うp主でーすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
564 コン太くん(石川県):2011/01/22(土) 21:55:27.10 ID:78IZ0pF10
>>560
なら転載されても文句言うなよ
565 ぴぴっとかちまい(東京都):2011/01/22(土) 21:55:49.85 ID:KyfGgv/50
30過ぎのおっさんばかりだもの
566 マウンちゃん(鳥取県):2011/01/22(土) 21:55:54.78 ID:dQpOtq+L0
>>562
じゃあ2ちゃんやめとけ
567 和歌ちゃん(中部地方):2011/01/22(土) 21:56:29.59 ID:ipQuhSBgP


[再] 障害者のバラエティー番組「笑っていいかも」
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1295700645/

1/23(日) 02:05〜04:10 NHK総合テレビ

教育テレビ「きらっといきる」の大人気コーナーの2時間特別版
※教育テレビで12月4日(土)に放送済み
568 チーズくん(愛知県):2011/01/22(土) 21:56:51.82 ID:1AxFIW5r0
イノベーター・・・著名人、ライター
アーリーアダプター・・・はてな、ツィッター
アーリーマジョリティ・・・mixi、ブログ、ケータイコミュニティ
レイトマジョリティ・・・ネットしない若者
ラガード・・・ネットしない中高年
最後まで参加しない・・・2ch
569 なっちゃん(愛知県):2011/01/22(土) 21:56:53.56 ID:bg2QmIVq0
リアルではゆとりに理解のあるおじさまを演じてる
570 BMK-MEN(東京都):2011/01/22(土) 21:57:30.10 ID:3hg1D0p60
>>550
妹がfacebookやってるが、アホだと思ってる
571 しんちゃん(catv?):2011/01/22(土) 21:57:59.19 ID:IUr7yFy00 BE:1454566469-PLT(18000)

>>564
言うに決まってんだろ

さっき文句言って消させた。
俺がアカもってるの知ってるなら、
一言くらい使うよくらい声かけてこいっての。
アフィ無しなら何されようが何もいわねーけどさ。

お前の一言が貧乏人の小銭稼ぎにつかわれるんだぞ?
572 エチカちゃん(島根県):2011/01/22(土) 21:58:38.94 ID:Az22nvcM0
>>567
あーこれ実況出来なかったから実況しようかツィッターとかも見ながら
573 ザ・セサミブラザーズ(dion軍):2011/01/22(土) 21:58:59.63 ID:wCI9j4WVP
>>553
facebookは強制ではないが極力実名を晒すような風潮
あとプロフィールのアイコンは大体顔写真だったり
mixiなんかより匿名性がない
海外じゃ仕事相手とかとも絡んだりするらしい
574 あかでんジャー(長屋):2011/01/22(土) 21:59:02.98 ID:iEY9FIlL0
なんか最近外のインターネッツがギスギスしててやだわ
実態のない言論統制が掛かってる感覚
575 ムパくん(東日本):2011/01/22(土) 21:59:34.55 ID:t9bUYNkW0 BE:3572472896-2BP(100)

mixiとかtwitterもtwitter付随サービスも使ってるしFaceBookは放置
GoogleバズとかFriendfeedとかも連携だけしてるけど基本放置
Tumblrは4つページを持ってて各SNSに連携してる

Twitterは日本語版と同時に始めて、仲がいい人多いし、oauth認証で遊べるし、変なBotも多い
Mixiボイスでも仲がいい人が多い
Mixiはガラケーユーザーが多いからTwitterとユーザーがかぶりにくいし
MixiとTwitterで慣れ合ってるとわざわざ知ってる奴の少ないFaceBookに移行する気がおきない

けど、ニュー速ではそんなこと一言も書かないのがニュー即民
576 とびっこ(三重県):2011/01/22(土) 22:00:27.55 ID:OjuOPTWC0
尖閣動画だってN速が主導したのに
577 マウンちゃん(鳥取県):2011/01/22(土) 22:01:06.44 ID:dQpOtq+L0
>>573
ってことはコンセプトが違うだけでシステム的には一緒なのか。
578 チーズくん(愛知県):2011/01/22(土) 22:02:07.03 ID:1AxFIW5r0
>>576
世間一般の既成事実として
「ツィッターが一番最初に見つけた」「ツィッターで広がった」
「ツィッターがいままでのマスコミの力関係を変えた」
になってるな
579 ザ・セサミブラザーズ(チベット自治区):2011/01/22(土) 22:02:14.21 ID:/s5e4dG4P
ニコニコ叩きは常軌を逸してると思うわ
ミイラ取りがミイラになるみたいにニコニコ叩いてる奴が大きな声で喚き散らしてニコ厨レベルになってるのが多い
もっと気楽に単なる動画サイトとして扱えよ
580 セフ美(新潟県):2011/01/22(土) 22:02:17.50 ID:AO3RIiMC0
>“新しい物について行けない”人達が2ちゃんねるに居残り愚痴をこぼしているようだ。
ワロタw俺たちみんな時代遅れw
581 ほっくー(静岡県):2011/01/22(土) 22:03:34.93 ID:SI592b/N0

>>1 ついて行けなくて何か困るのか?
582 ザ・セサミブラザーズ(チベット自治区):2011/01/22(土) 22:05:44.40 ID:/s5e4dG4P
>>511
同族嫌悪だろ
VIPのレベルもニコ厨と変わねーからな
583 ザ・セサミブラザーズ(dion軍):2011/01/22(土) 22:06:33.05 ID:HIAdvXbSP
ま、2chに帰属意識持ったら終わりだわな。
自分の発言に責任が全くない場所に帰属意識を持ってるってことは
自分がからっぽの人間だって事を自ら証明してる行為だと思うは
584 ザ・セサミブラザーズ(チベット自治区):2011/01/22(土) 22:06:59.11 ID:3sx4VQLFP
叩きやすい奴見つけて叩くとか人間的に終わってる集団だからな
585 ポテくん(長屋):2011/01/22(土) 22:07:32.15 ID:mIyahP7Y0
いまだに「これからはメルマガの時代」なんて言い出すホリエモンもいるぐらい。
この手の商業サービスのプロパガンダ、ポジショントークにつきあってもしょうがないということ。

時代の徒花に過ぎないサービスにいちいち関わるヒマがあるパンピーとは違うんだよね。
586 しんちゃん(catv?):2011/01/22(土) 22:07:58.92 ID:IUr7yFy00 BE:1508439078-PLT(18000)

>>582
ニュー速のが親和性高いってのはよくわからん。
アニヲタ同士中がいい
VIP のが外交的だったからかな
587 アヒ(関西地方):2011/01/22(土) 22:08:51.88 ID:N48JTKnU0
確かに>>1あたりを叩いてるやつはまともな理屈で叩いてるやつは見た事ないわ
性に合わないとか言ってるやつはまだしも叩いてるやつは基地外なんだろうな
588 しんた(関西地方):2011/01/22(土) 22:09:22.73 ID:ko3aOxvr0
みんなでチンコ握りながらチャットルーレットやろうよ(´・ω・`)
589 北海道米キャラクター(チベット自治区):2011/01/22(土) 22:09:41.85 ID:UpbG53Vu0
2chが何かについていったことなんてあったの?

あとガジェット通信もこういうアクセス乞食記事書くとか相当落ちぶれてるな
590 ユーキャンキャン(東京都):2011/01/22(土) 22:09:50.60 ID:IsHYQerG0
>>1
フロント企業の宣伝死ねさっさと死ね今すぐ死ね
http://c.photo.my.hp009.com/201012/12/345351_ysh4d04e79e71be7.jpg
591 和歌ちゃん(チベット自治区):2011/01/22(土) 22:10:07.66 ID:AlyKGY+pP
だって自分とこの商品売るのに必死な業者とか多いもんここ

ぶっちゃけると、ゲームが楽しめればゲームハードのシェアなんか消費者にはどうでもいいし
携帯電話だってムリにスマフォにしなくったって自分のニーズに合ってる機種ならば別に問題ないし
ウェブのサービスだって他をネガキャンするよりも自分から何か作って提供しておけば後々何かしらついて回るもんだし
592 BMK-MEN(東京都):2011/01/22(土) 22:11:13.10 ID:3hg1D0p60
>>587

 ・ 個人情報をわざわざ人目に晒して危険
 ・ そのログが残るような形で保存されて危険
 ・ リアルでやれば良いやり取りをオープンにして危険

こんな感じでいいか?
593 ザ・セサミブラザーズ(チベット自治区):2011/01/22(土) 22:11:55.67 ID:k/OC3sCZP
何勘違いしてんの?
付いてくるのはおまえらだ
おまえらが遅れっぱなしなんだよ
594 はやはや君(西日本):2011/01/22(土) 22:12:16.57 ID:TLocfM/Q0
>>9 ホントそうだよな
595 こんせんくん(大阪府):2011/01/22(土) 22:12:25.33 ID:2utgqetI0
mixi 運営とか足跡が気持ち悪い
twitter つぶやくことがない
アフィブログ 2chで勢いのあるスレ見てればいい
ニコニコ ○○してみなくていい
596 かわさきノルフィン(北海道):2011/01/22(土) 22:13:16.32 ID:nFpo7rE40
ニコニコは最初2chが持ち上げたからこうなったんだろ
597 とこちゃん(広西チワン族自治区):2011/01/22(土) 22:13:18.17 ID:VZ7aEPVsO
というか、ユーザー被ってないか
使い方で変えてるだけで
598 ザ・セサミブラザーズ(チベット自治区):2011/01/22(土) 22:13:45.87 ID:/s5e4dG4P
>>586
VIPは多分ちょっと前の自分の嫌なところを見るようで嫌なんじゃないの?
相当嫌なのか、VIPはちょっと余裕が無い感じだね

ν即民はニコ厨に切れる前にニコ厨のキモイところをネタにしたり、デフォでコメント消して見たり
そもそもニコニコに全く興味がなくて見てないのかと
599 ひよこちゃん(福井県):2011/01/22(土) 22:14:04.28 ID:tZxK7yBl0
新サービスの技術(笑)
600 あるるくん(東京都):2011/01/22(土) 22:14:16.19 ID:VsTBWFVQ0
ν速に帰属意識もって+を叩いてるやつとかも終わってる
601 和歌ちゃん(catv?):2011/01/22(土) 22:14:46.49 ID:gKrRAbRWP
ガジェットの中の人はもう少し賢いと思ってたのに
602 アヒ(関西地方):2011/01/22(土) 22:16:17.80 ID:N48JTKnU0
>>592
それは叩いてるうちに入らないだろ
603 ザ・セサミブラザーズ(catv?):2011/01/22(土) 22:16:31.89 ID:1HIak3AzP
いやいやw最近もオワタスレ立ってるけど
新進気鋭のニュー速民がガンガン出て来てるよ
この板は数年は安泰だよ
さすが知の集積所だと関心するね
604 しんちゃん(catv?):2011/01/22(土) 22:16:31.53 ID:IUr7yFy00 BE:969710494-PLT(18000)

>>598
ニコニコ通報して遊んでたときも
うぜえから弄って遊ぼうっていってた。
社交的なヲタが内向的なヲタを虐めてる感じなのかなあ。

ニュー速は見てる人多いのか。
前のぞいたらコメント消しても見たい動画がなかった。youtubeとか
他の動画がたいてい引っかかる。

>>600
+賞賛したら人としておしまい
605 カールおじさん(catv?):2011/01/22(土) 22:18:05.15 ID:zTCyoXY20
俺は若者なんだけど
606 BMK-MEN(東京都):2011/01/22(土) 22:18:19.32 ID:3hg1D0p60
>>602
だから、

 ・ 個人情報晒してる奴らはバカ
 ・ ログを掘られて晒されてる奴らはバカ
 ・ 私生活までオープンに晒して余計な人間にまで知らしめてる奴らはバカ

これは叩きだが、何か間違ってるとでも?
607 ザ・セサミブラザーズ(チベット自治区):2011/01/22(土) 22:19:08.46 ID:/s5e4dG4P
つうかこいつあひるじゃねーか
608 しんちゃん(catv?):2011/01/22(土) 22:19:59.24 ID:IUr7yFy00 BE:861964984-PLT(18000)

オレだよオレオレ!!オレオレオレー
609 ザ・セサミブラザーズ(catv?):2011/01/22(土) 22:20:34.02 ID:1HIak3AzP
きょうびオッサンたちのシニカルな立ち位置は時代遅れだよ
トレンドは俺たち若者が作るから心置きなく出てっていいよw
610 ザ・セサミブラザーズ(dion軍):2011/01/22(土) 22:20:41.14 ID:HIAdvXbSP
>>595
このレスだけで
自発的な行動は何もしないで他人の足を引っ張ることが生きがいって人物像が浮き出てくる。
行動するのが怖いんだろうね。

こういうおっさんにはなりたくない
611 マコちゃん(東京都):2011/01/22(土) 22:21:03.70 ID:yCgy3KA80
新参とりこまないと加齢臭が酷すぎる。
612 和歌ちゃん(チベット自治区):2011/01/22(土) 22:22:30.35 ID:AlyKGY+pP
>>592 >>606
>・ リアルでやれば良いやり取りをオープンにして危険
>> ・ 私生活までオープンに晒して余計な人間にまで知らしめてる奴らはバカ

これはプライベート以外でも、ビジネスでこういうサービス使ってる奴らにも言えるよな
613 こんせんくん(大阪府):2011/01/22(土) 22:25:19.82 ID:2utgqetI0
>>610
そんな勝手な想像してる時点でもうダメだと思うよ
614 とこちゃん(広西チワン族自治区):2011/01/22(土) 22:29:06.42 ID:VZ7aEPVsO
一番閉じてるのはmixi
これはガチ
元々外に広がる様な仕様じゃないし中だけでやってる
コミュ内の新参古参格差も明確だしな
だから一番最初に潰れる
もう人いねーし

何だかんだで、他の3コンテンツは相互に絡んでるしな
615 あまちゃん(catv?):2011/01/22(土) 22:31:16.57 ID:Q2AAFHwd0
携帯規制し過ぎなんだよ。もっと携帯から書き込みやすくしてくれ。
616 星犬ハピとラキ(福島県):2011/01/22(土) 22:32:25.72 ID:508OeRfy0
てかガジェット通信でスレッド立てるなよ
あの人らバカなんだから
617 アヒ(関西地方):2011/01/22(土) 22:35:13.95 ID:N48JTKnU0
>>606
バカにするのと叩くのはちょっと違うよ
それが分からないのはバカだからなのかキチガイだからなのか
618 サン太(東京都):2011/01/22(土) 22:36:09.98 ID:z/WgnLyS0 BE:18501449-PLT(12222)

 |  |ノハヽ
 |  |。‘从 <俺(私も)もおっさん(おばちゃん)になったなぁ
 |_と )    別にそれでいいじゃねーか
 |桃| ノ
 | ̄|
619 ごきゅ?(東京都):2011/01/22(土) 22:40:04.60 ID:bKfK8dsh0
Twitterは馬鹿にできないと思う
620 MOWくん(関西地方):2011/01/22(土) 22:43:12.14 ID:y/S0JAsc0
ツイッターは有名人のフォローが面白いけど
拡散拡散言ってるアニメアイコンのキチガイの繁殖率はなんなのアレ
621 レイミーととお太(東京都):2011/01/22(土) 22:45:32.77 ID:gfx/mc1Q0
老害速報!
団塊もウザイが30,40代のおっさんもウザイよね
622 アイちゃん(岡山県):2011/01/22(土) 22:46:23.27 ID:RaDhLJZ30
あってる
623 コン太くん(石川県):2011/01/22(土) 22:47:44.48 ID:78IZ0pF10
>>571
養分ならおとなしく転載されとけっ、なっ
624 しんちゃん(catv?):2011/01/22(土) 22:48:40.01 ID:IUr7yFy00 BE:1696993979-PLT(18000)

>>623
私は肥料過多で原木を枯らす存在で有りたい。
625 BMK-MEN(東京都):2011/01/22(土) 22:53:09.07 ID:3hg1D0p60
>>619
中央大学理工学部の竹永葵ちゃんディスってんの?
626 よむよむくん(東京都):2011/01/22(土) 22:54:11.55 ID:ovCnL2Fd0
まさに子供の頃嫌いだった大人そのもの
古きを慈しみ新しきを叩く
627 女の子(神奈川県):2011/01/22(土) 22:55:48.24 ID:tH38/M2o0
mixiとかtwitterに比べると2chは一枚岩で語られてるイメージがある
628 しんちゃん(catv?):2011/01/22(土) 22:57:29.16 ID:IUr7yFy00 BE:861965748-PLT(18000)

そうだな。2ちゃんは
強気を挫き弱気を挫く
629 まがたん(福島県):2011/01/22(土) 22:58:21.41 ID:1u+J8zF20
ついったースレあるじゃないですか
630 みやこさん(徳島県):2011/01/22(土) 23:00:29.88 ID:YI7KvXoj0
2chにはゆとりがいるだろ
631 アッキー(長屋):2011/01/22(土) 23:02:06.77 ID:SUaqc3re0
ガジェ通は甘え
632 さかサイくん(茨城県):2011/01/22(土) 23:03:11.53 ID:j3RUqzB30
2chでは叩いてるけど裏ではアフィ以外使ってるから
633 エコてつくん(北海道):2011/01/22(土) 23:03:24.67 ID:rDgMpwak0
twitterは削除してもあちこち保存されるのが難
匿名ならまだしも自分のアカウントの過去の恥ずかしいログが
放っておくと米国図書館に永遠に残る
634 カナロコ星人(東京都):2011/01/22(土) 23:03:51.96 ID:/E0KrxBU0
アフィブログは2chに依存してるんだし
もう少し2chの書き込み数が増えるような配慮をしてほしい。
635 あいピー(東京都):2011/01/22(土) 23:06:06.59 ID:t8IDndbR0
http://i.imgur.com/4Vp9N.jpg

ここに2chがあればどれだけ酷い容姿になるんだろう・・・
636 こうふくろうず(新潟県):2011/01/22(土) 23:13:17.06 ID:srZ0yUDO0
mixiもtwitterも狩場として愛用させて頂いています
637 レンザブロー(不明なsoftbank):2011/01/22(土) 23:14:12.22 ID:cFABNxOi0
>>627
そりゃそうだろ、掲示板って
合意を取ろうとする
議論の仕組みなんだから。
wikiは極端に行きすぎて
合意が取れないのだが。
638 ザ・セサミブラザーズ(チベット自治区):2011/01/22(土) 23:18:40.69 ID:OXLWz4cbP
ほとんどアカウント持ってるけど祭り用だな
639 ちびっ子(石川県):2011/01/22(土) 23:38:25.46 ID:T+m52edH0
なんだlivedoorのソースか
640 auワンちゃん(宮城県):2011/01/22(土) 23:40:38.33 ID:XfaFvEZB0
>>633
残っても積極的に追従していこうという人がいないケースでは
埋没しています。
641 ぶんちゃん(高知県):2011/01/22(土) 23:41:31.85 ID:AvLAapjJ0
2ch=ν即か。なるほど
642 やじさんときたさん(高知県):2011/01/22(土) 23:41:36.65 ID:9tbhfN9F0
それぞれいい面と悪い面があるのに、それは取り上げないんだな。
つかこの記事が差別的なことに気づかないのかね。あほだろ
643 藤堂とらまる(大阪府):2011/01/22(土) 23:42:44.38 ID:/NPr0+II0
コミュニティとア. フィを同列にするなよ
後者は無断転載しまくって荒稼ぎしてる窃盗行為
644 ぴちょんくん(愛知県):2011/01/22(土) 23:46:24.36 ID:DGxIEYn60
ガジェット通信はいつも正しい

これだけは確か
645 めろんちゃん(静岡県):2011/01/22(土) 23:46:49.58 ID:WL7zZab20
ネットユーザーで2ちゃん見ないやつの考えなんて元々わからん
646 チャッキー(関西):2011/01/22(土) 23:47:28.37 ID:ErrPeK2AO
なんだかんだで使ってるか使ってた人多いだろ
知ってて叩いてんだから見当違いもいいとこだなクソガジェ
2chにお世話になってるくせに調子に乗んな
647 ザ・セサミブラザーズ(広西チワン族自治区):2011/01/22(土) 23:47:48.57 ID:mycyq5M7P
別に外部サイトだけ叩いてるわけじゃない
常に2ちゃんも叩いている
勘違いするな
648 宮ちゃん(静岡県):2011/01/23(日) 00:28:47.13 ID:nr8vJakLP
>>477
スラドってそんなに大きいの?
649 麒麟戦隊アミノンジャー(不明なsoftbank):2011/01/23(日) 00:34:09.05 ID:HGoEu2YH0
身駆使、ツブヤキは今後も叩いていく   よろしゅうに
650 リスモ(宮城県):2011/01/23(日) 00:48:42.98 ID:tTm1fj9u0
まだまだ新しい動きがあるのは喜ばしい限り。

2ch Label - 2chから生まれた音楽SNSです。
http://2chlabel.org/

651 イッセンマン(catv?):2011/01/23(日) 00:48:57.27 ID:8W8t1kc40
昔からプロフだのiランドだのクソガキは嫌ってただろうが
何をいってるんだ
652 エビオ(愛知県):2011/01/23(日) 00:49:09.28 ID:C2aLM5690
結局どこも2chありきじゃんか
653 リスモ(宮城県):2011/01/23(日) 00:50:23.66 ID:tTm1fj9u0
スラドは完全に停滞して沈没してるな。
書き込もうとするとあまりの低機能ぶりに驚愕する。
654 ハッチー(福岡県):2011/01/23(日) 00:52:50.77 ID:jfHEU82S0
てか、最近の世代はパソコン使えない人も多いじゃん。代わりに携帯の使い方はぱない
つまりは2chのトレンドユーザーも社会的年齢層の一部分を占めているにすぎない。
でもこれって、ネットの権力化は一時的なものって言っているような気が…
v速、vipパワーも限界があるってことか?
655 ゆうちゃん(東京都):2011/01/23(日) 00:56:06.29 ID:wUo243p20
実際のとこmixiとtwitterは普通にやってる奴が大半だろ
ニコニコは趣味の問題で好き嫌いがはっきりするから別問題
アフィブログはただの糞
656 はずれ(関東・甲信越):2011/01/23(日) 00:56:15.88 ID:hZfyqDuRO
お前ら泣いてんのか?
657 アニメ店長(チベット自治区):2011/01/23(日) 00:57:39.02 ID:WyjxnO8m0
ファビョってんじゃねえよ2ちゃんのおっさんどもwwwwwwww
658 ぼっさん(チベット自治区):2011/01/23(日) 00:58:08.18 ID:g8YwOE0/0
30代だけどツイッターの使い方がわからん
合ってるw
659 リョーちゃん(dion軍):2011/01/23(日) 01:00:31.31 ID:KbbQ/bOIP
mixiもtwitterも触ったけど特に必要なさそうだった。
必要性が感じられなかったというか。

ニコニコは暇つぶしにたまーに見るくらいでどうでもいい。
アフィブログは検索で引っかかるのでたまにお世話になってる。何も買わないけど。
660 モノちゃん(山口県):2011/01/23(日) 01:00:53.60 ID:tyHsgHWa0
大きなコミュニティあるならmixiは受け入れてられてるんだろ
個人情報さらして犯罪犯す馬鹿がいるだけで
ガジェ通はニコニコネタばっかりでなんのサイトかわかんねーんだよ馬鹿か
661 ローリー卿(北海道):2011/01/23(日) 01:05:45.59 ID:iWzzH9yM0
PCの前にいる時アフィブログなんて糞とか言ってたが
最近スマホ買ってRSSに入れてみたら結構良いもんで悔しかった
662 リョーちゃん(千葉県):2011/01/23(日) 01:06:17.64 ID:t0z4GvU+P
俺、いまだにホットゾヌだもんな…
663 ちーたん(長屋):2011/01/23(日) 01:29:06.34 ID:jUZi9YQT0
30年後には2ちゃんはネットの老人ホームとか揶揄されてそう
664 怪獣君(dion軍):2011/01/23(日) 01:39:09.41 ID:ixZNMYZA0
>>1
あってるww
665 さっちゃん(高知県):2011/01/23(日) 01:39:13.12 ID:g+6PZ/mm0
へぇー
じゃあガジェ通のやつは2ちゃんみるなよ。
666 フジ丸(dion軍):2011/01/23(日) 01:59:12.15 ID:2o/s7MQX0
ガジェット通信=ロケットニュース=オレ的ゲーム速報@刃

中身一緒でロンダしあってる分際で偉そうに。
667 チカパパ(catv?):2011/01/23(日) 02:19:43.92 ID:qCwxRgOf0
結局日本人同士で馴れ合ってるのがいかにも低脳らしくて笑える
668 あるるくん(関東・甲信越):2011/01/23(日) 02:27:26.25 ID:4xIaTZlUO
ガジェットって初めて聞いたわ、ニュースサイトか
669 モバにゃぁ?(埼玉県):2011/01/23(日) 02:27:55.54 ID:0QLUchuf0
2chはおっさんと負け組・ネトウヨしかいなくなりつつあるからな
670 コンプちゃん(大阪府):2011/01/23(日) 02:33:08.53 ID:UpHLjqo20
老害氷河期ゆとり速報
671 リョーちゃん(東京都):2011/01/23(日) 02:33:24.13 ID:m7GGy0BRP
>>635
deviantARTとか初耳
672 ペンギンのダグ(兵庫県):2011/01/23(日) 02:36:34.81 ID:FuhGtivt0
mixiはリア友用で、Twitterは2ch的に使ってる
流石に市ねだのゴミだのカスだのうんこちんこまんこは言わねえが
673 タヌキ(神奈川県):2011/01/23(日) 02:37:20.07 ID:bRCtCZz60
老人ネット
674 MILMOくん(新潟県):2011/01/23(日) 02:39:14.40 ID:eD5XcKEo0
>>671
deviantART>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ピクシブ()
675 りんかる(埼玉県):2011/01/23(日) 02:41:14.73 ID:UxRhJs/z0
mixi   やったことある
Twitter ROM専
アフィ  たまにdat落ちしたものを
ニコニコ youtubeに来たものなら

なんだ時代の最先端じゃん俺
676 りぼんちゃん(神奈川県):2011/01/23(日) 02:41:28.16 ID:yuzA2alF0
>>671
若いな。もしかして先週あたりに産まれた子供かな。
677 ゾン太(岡山県):2011/01/23(日) 02:42:33.86 ID:Kf51hKyW0
なんか書き込みしたら顔真っ赤にして否定しにくる中年ばかりだからな
678 ブラット君(東京都):2011/01/23(日) 02:50:07.22 ID:iPF/G5BQ0
>>73
風俗通いしてそうなブタだな
679 リスモ(宮城県):2011/01/23(日) 02:59:49.40 ID:tTm1fj9u0
>>671
> deviantARTとか初耳

英語圏の生態系についても知っておいた方がいいぞ。
680 ちーぴっと(dion軍):2011/01/23(日) 03:29:45.51 ID:GXow7asC0
おっさんどもが必至wwwwwwwwwwwww
681 宮ちゃん(dion軍):2011/01/23(日) 03:47:59.81 ID:3US3OM2SP
ガジェット頭悪すぎ
利用しつつ叩いてるのに
682 クウタン(岡山県):2011/01/23(日) 03:51:57.85 ID:VqTAOXI/0
>>545
それ専ブラ携帯込み?
>>477
カカクコム掲示板がその中で一番殺伐としてないか?
683 サブちゃん(埼玉県):2011/01/23(日) 03:54:57.54 ID:eXkcMPXc0
まず>>1は、mixi・Twitter・アフィブログ・ニコ動・2ちゃんの平均年齢を出してくれ。
話はそれからだ。
684 クウタン(岡山県):2011/01/23(日) 03:55:01.90 ID:VqTAOXI/0
便所の落書きは便所でしかかけないモン
そんなの食堂の壁に書いてたらキチガイだろ
685 さくらとっとちゃん(大阪府):2011/01/23(日) 03:56:16.43 ID:qp/27Rz10
たぶん、頭の堅いじじいも潜んでる
686 マックス犬(広島県):2011/01/23(日) 03:57:00.67 ID:aKa0o14Y0
若者叩きという、おっさん叩きw
687 リョーちゃん(中部地方):2011/01/23(日) 04:00:24.26 ID:2FO737ElP
ミクソとかツイッターは情報が残りすぎる
かといって匿名でやっても利点が少ない
情強にとってはクソサービス

まとめブログはゴミが流入して板の質が落ちる

ニコニコ動画は特に言うことはない
動画サイトの一つとして状況に応じて使う


はい、これで説明終了
688 リョーちゃん(中部地方):2011/01/23(日) 04:02:21.43 ID:2FO737ElP
この記事を書いた記者は質が低い
煽ってページビュー増やそうなんてν速でクソスレたててる奴らと同レベル
689 リョーちゃん(埼玉県):2011/01/23(日) 04:03:04.10 ID:VCY9hRX4P
全て初期の頃はやっているんだがなぁ。
面白い人が減るというかつまらない人間多くて探しにくくなる。
そして探せないからつまらなくなってやめてしまう。
690 宮ちゃん(チベット自治区):2011/01/23(日) 04:04:31.60 ID:PPvejkaKP BE:889875656-BRZ(10001)

>>6
じゃあニュースソースまで転載するなって話じゃね?
691 エネゴリくん(-長野):2011/01/23(日) 04:06:51.12 ID:C+eldEYkO
mixiニコニコはわかるけどtwitterて何が面白いの…
有名人が煽られてイライラしてる姿が見れるとか?
692 リョーちゃん(中部地方):2011/01/23(日) 04:07:33.06 ID:2FO737ElP
>>690
営利目的じゃないから一緒にするな
693 生茶パンダ(愛知県):2011/01/23(日) 04:09:14.28 ID:haFiBqup0
おもしろくないものについていこうとは思わない
694 モモちゃん(dion軍):2011/01/23(日) 04:11:07.33 ID:H5SzCDoc0
>>692
営利目的で何が悪いのかわからんわ(´・ω・`)

やっぱ嫉妬速報に成り下がったんやね(´・ω・`)
695 リョーちゃん(中部地方):2011/01/23(日) 04:13:52.97 ID:2FO737ElP
>>694
くせぇよ>>687を100回音読してからレスしろホモ野郎
696 モモちゃん(dion軍):2011/01/23(日) 04:16:49.90 ID:H5SzCDoc0
>>695
まとめブログの件は何を言ってるのかよくわからんけど、それ以外は同意やで(´・ω・`)

でも営利目的が問題やというんわ嫉妬やんな(´・ω・`)

何の反論にもなんてへんわな(´・ω・`)
697 みらいくん(東京都):2011/01/23(日) 04:17:11.63 ID:/BjHGSHm0
1つだけ変なのが混ざってるだろ
698 でんちゃん(滋賀県):2011/01/23(日) 04:20:09.22 ID:48hELzwC0
>・mixi敵対視
してねぇだろ、SNS板見てみろよ、出会い厨セックスしたくて
ウヨウヨいるだろ

>実際に2ちゃんねるユーザーの中でもTwitterを
>使いこなしている人は星の数程いるはずだ

じゃあ使いこなしてるから、ツイッター好きなんだろ


>ニュースソースは無断掲載によるもの……。
引用だろ、おまけにネット記事は全文のせてログっておかないと
新聞社とか都合が悪い記事はコッソリ訂正してる
訂正に対する書式が有ればいいけど、新聞社とかに罰則や公開の義務は無い
捏造コピペや引用記事を見た人が騙されん為に
原文変更せずにするコピペの方が、著作者とすると望ましいけどね


URL貼ってあれば飛ぶし、広告効果があるのは間違いない
一度でも貼られたらその効果は実感しまくりだろ、だから昔は
2chに宣伝する業者が山ほどいた。俺みたいな個人の記事でも旨かったんだぞ
ネットで陸の孤島になるくらいなら、貼られてPV増えたほうが良いわ
ヤフーのトップが一番凄いらしいが
699 宮ちゃん(チベット自治区):2011/01/23(日) 04:28:00.38 ID:gzLvzVYOP
ニュースソース無断掲載って何年前に解決した事言ってんだろ
ちょっと調べりゃ何の問題も無いという結論になっただろ
700 宮ちゃん(チベット自治区):2011/01/23(日) 04:28:20.81 ID:PPvejkaKP BE:1067850566-BRZ(10001)

>>665
じゃあ2ちゃん来るなよ
ガジェットが2ちゃん運営してるって知ってた?
701 北海道米キャラクター(dion軍):2011/01/23(日) 04:43:16.42 ID:lPbGvNR60
「ゆとり」をネタじゃなくてマジで言ってる人多いしそうだろうな

「最近の若者は」と同義だって分かって使ってる奴はどのくらい居るんだか
702 でんちゃん(滋賀県):2011/01/23(日) 04:47:50.33 ID:48hELzwC0
ゆとりって言ってるのってネットだけじゃねぇの?

後は現実生活だと、10代〜20代の子が自嘲的に言うくらいで
703 ニック(東京都):2011/01/23(日) 04:55:34.61 ID:6gJgDQPz0
2ch関係者がやってるガジェットが言うんだから
一部の古い考えの奴は重く受け止めた方が良いよ。良いよ。
704 タマちゃん(大阪府):2011/01/23(日) 04:57:53.17 ID:ew/wC6hJ0
若い奴は時代関係なく絶対的にもの知らないしマスコミの悪意が
どうのこうの言っても本質的に理解している奴は少ないと思うよ
それでいいと思うんだけど
705 メガネ福助(石川県):2011/01/23(日) 04:58:43.28 ID:kl+88dDQ0
他はともかくアフィブログはカスゴミだろ
706 タマちゃん(大阪府):2011/01/23(日) 05:01:01.88 ID:ew/wC6hJ0
>>700
運営はガジェット通信100%なのかな?
707 モモちゃん(dion軍):2011/01/23(日) 05:05:58.91 ID:H5SzCDoc0
リーマンショック以降一気に余裕が無くなって嫉妬の嵐が吹き荒れてるよね(´・ω・`)
708 ユーキャンキャン(大阪府):2011/01/23(日) 05:11:07.28 ID:q7Xp5zsy0
無断転載というが2chがやってるのは引用だろう
引用と転載の区別もつかんのか
709 なるこちゃん(東京都):2011/01/23(日) 05:16:01.59 ID:NcWRisq00
ガジェ通は喧嘩売ってんの?
今熱いのはtogetterだし
710 タマちゃん(大阪府):2011/01/23(日) 05:16:47.80 ID:ew/wC6hJ0
>>707
リーマンとか関係ないよ
どう見てもマスコミと2ちゃんが煽ってるやん
711 ニッパー(埼玉県):2011/01/23(日) 05:21:00.41 ID:9X2F7Ex60
ガジェット通信って芸スポのたもんとか言う奴がやってる下部組織だよね
2ちゃん関係者が2ちゃん叩く記事作ってどうすんだ?って思うけど
それくらい余裕はあるんだね
712 UFO仮面ヤキソバン(静岡県):2011/01/23(日) 05:26:52.87 ID:O/ykV6s10
ようはニコ動叩かなきゃいいんだよ
713 バスママ(東京都):2011/01/23(日) 05:32:15.87 ID:bRSGKgXP0
ネットに顔や個人情報さらす気がはないのでここが一番落ち着く。
714 すいそくん(東京都):2011/01/23(日) 05:35:28.25 ID:+s66NJ+s0
2chは底辺が集まってるからねえ
リア充側をバッシングしてんだよ
715 タヌキ(神奈川県):2011/01/23(日) 05:49:17.85 ID:bRCtCZz60
登録とかいらんし、2chが一番気楽だわ(´・ω・`)
716 モモちゃん(dion軍):2011/01/23(日) 05:53:18.72 ID:H5SzCDoc0
twitterもmixiもブリッコ多すぎで同調圧力はリアルと大差ないよね(´・ω・`)
717 キャティ(埼玉県):2011/01/23(日) 05:54:48.55 ID:5mg/KEJL0
これガジェ通スタッフは若い人の味方ですっていう
キモイおっさんの主張だよね
718 黄色いゾウ(東京都):2011/01/23(日) 05:55:32.18 ID:Mdcyr9ng0
mixiねえFacebookには負けると思う
やっぱりあれは強いよFacebookは舐めないほうがいい
TwitterはROM専が最強だろう
ニコ動・・・ピンキリだろ
全部と慣れ合うほど暇じゃないよ
719 Pマン(神奈川県):2011/01/23(日) 05:59:02.36 ID:9Dhr/Oab0
このスレでまた記事作るんだろ?
おいっしいのぉー!
720 モモちゃん(dion軍):2011/01/23(日) 06:00:43.91 ID:H5SzCDoc0
アフィブログに嫉妬してるやつわ自分も全く同じスレ取り上げたアフィブログ作ればいいのにね(´・ω・`)
721 ケズリス(東京都):2011/01/23(日) 06:02:26.10 ID:gq1KygOQ0
おっさん
キチガイ
ゆとり
無職

2ちゃんねる四天王
722 フレッシュモンキー(catv?):2011/01/23(日) 06:04:53.63 ID:wcQwccOF0
2chは初心者が取っつきにくいんだよ。
アフィブログが2chの玄関口みたいになって新参を2chに
導いてくれるような役割になれば叩く奴も減るんじゃないの。
723 ぶんぶん(dion軍):2011/01/23(日) 06:07:47.06 ID:wPSxA8wJ0
mixiのどこが若者の考え中心なんだよ。twitterは単なるつぶやき
の場以上の物でもないし。アフィは師ね。
724 TONちゃん(高知県):2011/01/23(日) 06:11:02.55 ID:EU0mzJRi0
ほめるかけなすかどっちかにしろ
725 いきいき黄門様(dion軍):2011/01/23(日) 06:14:39.68 ID:+SKbWpDr0
とりあえず叩いとけみたいなのは結構前から
726 カバガラス(dion軍):2011/01/23(日) 06:15:19.14 ID:DsS0jyUx0
ここのおっさんどもはツイッターしても誰もフォローしてくれないからつまらくなるのもわかるw
727 光速エスパー(千葉県):2011/01/23(日) 06:16:22.72 ID:OGfkZThs0
mixiとかTwitterって結局周りの目を気にして好きなこと書けないのよね
2chが一番気楽に書き込み出来るわ
728 リョーちゃん(catv?):2011/01/23(日) 06:16:23.96 ID:DA/fHyF4P
叩いてるのは頭の悪いおっさんだけだろ
若者はうまくやってるよ
最近のニュー速見てそう思う
729 モモちゃん(dion軍):2011/01/23(日) 06:32:17.15 ID:H5SzCDoc0
>>727
プロフに経営コンサルタントとか書いてるやつは「オナニーなう」とか書くべきだよね(´・ω・`)
730 なるこちゃん(長屋):2011/01/23(日) 06:34:58.71 ID:9Y0X5KUm0
>>726
フォローしてもらう為って発想は本末転倒じゃないのか
731 コロドラゴン(三重県):2011/01/23(日) 06:35:34.51 ID:lUrMvecw0
代表格ワロタ

>>1
頭の悪そうな記事だな
732 ティグ(東日本):2011/01/23(日) 06:36:35.33 ID:27k94vVN0
流行に飛びつく軽薄な連中と一緒にされるのは心外だな
733 きょろたん(群馬県):2011/01/23(日) 06:43:29.04 ID:W4YBf51u0
見事に共存してんじゃんwww
734 タヌキ(神奈川県):2011/01/23(日) 06:48:07.90 ID:bRCtCZz60
(´・ω・`) ← この顔文字多用する奴パンチしたくなる
735 リョーちゃん(東京都):2011/01/23(日) 06:50:03.18 ID:P73wy4loP
>>734
肩の力抜けよ(´・ω・`)
736 モモちゃん(dion軍):2011/01/23(日) 06:52:12.26 ID:H5SzCDoc0
>>734
 ( ´ ・ ω ・ ` )
737 ひかりちゃん(東京都):2011/01/23(日) 06:57:50.86 ID:zB3ljlfM0
mixiもtwitterもニコ動画もやってますが何か?
738 セイチャン(埼玉県):2011/01/23(日) 07:00:55.78 ID:LnBSWFIr0
新しい物が正しいのだとミスリード
739 マカプゥ(東京都):2011/01/23(日) 07:09:22.24 ID:yXOh7BfI0
>>737
今時〜ますが何か?って(失笑)
740 ほっしー(北海道):2011/01/23(日) 07:19:44.72 ID:Cy14+Qkd0
時代は新月だぜ
741 トウシバ犬(愛知県):2011/01/23(日) 07:26:00.44 ID:L7K5UuX20
mixiとかtwitterは
馬鹿あぶりだしツールとして普通に役に立ってるじゃん。
叩くなんてとんでもない。
742 がすたん(兵庫県):2011/01/23(日) 07:31:16.51 ID:j4WXZttk0
つーか、「おれっち2ちゃんねらーだから」みたいに2chに帰属意識持ってるやつなんているの?
板単位まで細分化すればいるかもしれんけど、「2ちゃんねらー」というくくりは何ら意味を持たないだろ。
743 ポテト坊や(岐阜県):2011/01/23(日) 07:32:56.51 ID:2H0wZj/c0
ニコ動もmixiもtwitterもかなり早いうちに垢取得してるのがニュー即民だろ
んで速攻見切ると
744 マカプゥ(東京都):2011/01/23(日) 07:34:38.37 ID:yXOh7BfI0
見切るというかコミュ障だから向いてないというか
745 柿兵衛(長野県):2011/01/23(日) 07:37:32.74 ID:jIMhssMj0
少なくともmixiはオワコンもいいとこだろw
746 リョーちゃん(愛知県):2011/01/23(日) 07:38:33.39 ID:lkbWsW/5P
グルーポン追い込んだ俺ら敵に回したらどうなるか分かってんだろうな
747 まがたん(岐阜県):2011/01/23(日) 07:40:37.02 ID:KAMbIbZF0
都道府県を叩いてるのみるとホント馬鹿だと思う
748 カッパ(福岡県):2011/01/23(日) 07:41:57.22 ID:CuDagSzY0
【ニュース速報】Facebookに触れないガジェット通信はもはや若者の考えについて行けない 2ちゃんねるを叩くだけ
749 リョーちゃん(新潟県):2011/01/23(日) 07:42:57.94 ID:bqKnKvliP
ってか叩いてるのこことか+とかvipぐらいじゃねーの
750 パスカル(岡山県):2011/01/23(日) 07:47:40.68 ID:XSBBhTg60
オッサンオバハンが多そうな気はする
751 トラッピー(広島県):2011/01/23(日) 07:48:10.06 ID:EVGCUEbG0
>>474
俺らじゃんこれ
752 一平くん(catv?):2011/01/23(日) 07:49:20.25 ID:0T8GyIs1i
Twitterで物凄い勢いでRT会話してる奴って何なの?
まずTwitterに連投規制があるのを知らなかったわ…呟くってレベルじゃねーぞ
753 リョーちゃん(catv?):2011/01/23(日) 07:51:08.70 ID:xvyOychLP
>>452
10万台だろアホか
754 リーモ(茨城県):2011/01/23(日) 07:53:41.94 ID:iKDcNNtW0
2chが叩かないものなんかないだろ
755 マカプゥ(東京都):2011/01/23(日) 07:57:21.87 ID:yXOh7BfI0
>>754
モックン
756 ケロちゃん(北海道):2011/01/23(日) 07:57:28.01 ID:dK4nFUvw0
ニコニコは初期の会員始まる前まで見てたけど一度閉鎖があってから見なくなったな
商業的になって捨てアドでも登録していいかと思って
アカウントはやっと最近作ったけどランキングとか内容がゴミ過ぎてひどいとしかいえない
757 宮ちゃん(catv?):2011/01/23(日) 07:58:25.69 ID:gu3Xd/WSP
いや全てにアカウントあるし
ニコ動に至ってはあまり利用していないのに2年ほど有料会員やってるし
758 ソーセージおじさん(北海道):2011/01/23(日) 08:01:00.52 ID:mb7jRR5e0
何故新しいものについていかないのかと問われればこう答える

「廃れるのが目に見えてるからだ」
759 フジ丸(長屋):2011/01/23(日) 08:07:15.40 ID:Dsc8sfSk0
などと訳の分からない供述をしており
760 ニーハオ(埼玉県):2011/01/23(日) 08:08:13.32 ID:z0hdl0DX0
古きをなじり新しきを叩くのが2ch
761 俺痴漢です(catv?):2011/01/23(日) 08:13:20.22 ID:3TowVvJa0
昔はニュー即とかでネタ投稿したけど
最近はほぼニコ動かFacebookだわ
技術もなく面白くもない奴が上から目線で断言調でものをいうだけの場所に飽きた。
ニコ動とかのが明らかにインフラが整ってるしね。
コミュニティの一生のコピペの通りだろ
俺らみたいに面白い奴がニコ動に移った結果、つまらない奴らだけが
自分達の居場所を必死に守って、誰か面白い奴が面白いことをしないか待っている状態
面白い奴はつまらない奴ばっかしかいないここを敬遠してるんだけどw




762 なるこちゃん(長屋):2011/01/23(日) 08:34:00.04 ID:9Y0X5KUm0
>>761
1行目までは読んだけど既におかしいぞ
763 にっくん(千葉県):2011/01/23(日) 08:34:02.36 ID:NThEYmdp0
マスゴミが叩きつづけてきた2ch
マスゴミが好意的に取り扱う mixi・Twitter・ニコ動 は一体マスゴミにとって何が違うのか?

ネット発といわれる流行や話題の品物も一般を装った広告業者の仕業による仕込みだったりする。

スポンサーの広告や情報を流すマスゴミとのパイプが整備されていない 2ch
マスゴミとのパイプが完備されている mixi・Twitter・ニコ動 で扱いが変わるわけだ。

764 ピアッキー(大阪府):2011/01/23(日) 08:35:16.16 ID:qdxjd40q0
>>762
笑ってやれよ
765 俺痴漢です(catv?):2011/01/23(日) 08:39:24.55 ID:3TowVvJa0
ほら定型レスしかできない
766 マップチュ(静岡県):2011/01/23(日) 09:09:08.65 ID:LZCI9oJ40
技術もなく面白くもない奴が上から目線で断言調でものをいう
そのままじゃねえか
そんなんじゃ定型レスしか貰えないよ
767 み子ちゃん(東京都):2011/01/23(日) 09:13:41.74 ID:CXymubOG0
>>9
なかなかするどい観察眼だな
768 俺痴漢です(catv?):2011/01/23(日) 09:18:54.33 ID:3TowVvJa0
>>766
>技術もなく面白くもない奴が上から目線で断言調でものをいう
>そのままじゃねえか

本当だな
769 ブラット君(新潟県):2011/01/23(日) 09:23:20.31 ID:3R7CD8zd0
結局日本語サイトから抜け出せない以上、閉鎖的な空間はどこも一緒。
いい加減気づけ。
770 リョーちゃん(千葉県):2011/01/23(日) 09:23:21.23 ID:fk0/uAdjP BE:4277578289-PLT(18000)

あぁ〜スレ立ててぇ〜…
TATESUGI=512ってなめてんのか
771 リョーちゃん(千葉県):2011/01/23(日) 09:29:59.60 ID:fk0/uAdjP BE:3327005478-PLT(18000)

オレが考えたスレタイを溜め込んでおく“ネタ帳.txt”が暴れたがってるよぉ〜
スレ立てさせてよぉ〜…(´;ω;`)
772 銭形平太くん(東京都):2011/01/23(日) 09:31:26.32 ID:d7F8OaP80
ニュー速の立てすぎ値1024だよ。
お試し●手に入れろ〜
773 み子ちゃん(東京都):2011/01/23(日) 09:39:39.59 ID:CXymubOG0
>>771
こんなレベルの低いコミュニティしか楽しみがない奴って可哀想だね(´;ω;`)
774 リョーちゃん(千葉県):2011/01/23(日) 09:41:12.18 ID:fk0/uAdjP BE:475286742-PLT(18000)

>>772
確認したら1024だった…こんなん絶対立てらんないじゃん…
お試し●とか2chのシステムわかりにくくてめんどくさいんだよなぁ(´;ω;`)
775 ブラックモンスター(岩手県):2011/01/23(日) 09:43:08.13 ID:CCg1k0IP0
学生ならツイッター楽しすぎてヤバイだろ
776 しんちゃん(catv?):2011/01/23(日) 10:04:18.85 ID:n9OMz32K0
>>751
ラスコーリニコフは背が高くてイケメンだから
777 モモちゃん(dion軍):2011/01/23(日) 10:07:49.51 ID:H5SzCDoc0
>>776
まさに俺やん(´・ω・`)
778 俺痴漢です(catv?):2011/01/23(日) 10:17:38.62 ID:3TowVvJa0
>>777
しかもラスコーリニコフ超頭がいい
そんで俺みたいな頭のいい奴が新世界の神になるためなら犯罪を犯してもオッケーという思考をも持ったことが
話のさわり部分
779 パピラ(埼玉県):2011/01/23(日) 10:33:05.10 ID:sQe3FNd40
2chはオワコン
ニートと非リアのオナニー日記帳になってる
780 ばら子ちゃん(神奈川県):2011/01/23(日) 11:02:03.37 ID:4CKnk1hm0
2chもmixiもtwitterもニコ動もアフィブログもGREEもモバゲも場所が違うだけで
巣食ってるやつらの民度は大して変わらん。
年代とかも関係ない。
781 エンゼル(山梨県):2011/01/23(日) 11:29:22.74 ID:Kf3ZiP/k0
何が楽しいのか、彼・彼女らは携帯の前に常時して、取りつかれたかのようにメールのやり取りに明け暮れている。
上述のことは極端な例だが、数回のメールすら日常では無いにちゃんねらにとっては、ついて行けてない点で今も昔も変わらない。
782 ルーニー・テューンズ(福岡県):2011/01/23(日) 12:38:36.88 ID:9zJkgUM+0
まあ、昔に比べたら2ch見る機会は相当減った。
最近はようつべ見ている事の方が多い。
2chでネガティブコメントのオンパレードを見ているより
そっちの方が精神衛生上いいしね。
783 アイちゃん(東京都):2011/01/23(日) 12:42:04.75 ID:smviLX/o0
    _
   ,;f  ヽ
  i:    ヽ
  |     ヽ_   ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;   アフィ
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |   
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|  ̄
784 でんちゃん(関西):2011/01/23(日) 12:42:05.68 ID:+IYDnNrmO
それでもいいから干渉しないでほしい
785 リョーちゃん(チベット自治区):2011/01/23(日) 12:44:25.10 ID:HKmvds4mP
若者じゃねえし
786 スカーラ(兵庫県):2011/01/23(日) 12:54:59.59 ID:onrH53MS0
mixiは携帯電話の画像表示設定をOFFにしているという理由で
それまで入っていたコミュニティリストが全て雲散霧消してから
他人の日記とつぶやきを見るだけになっちまったな
mixiの中の人はどうも人のやる気をそぐ仕様変更をしたがるらしい
787 でパンダ(宮城県):2011/01/23(日) 12:56:44.29 ID:jFOxKRIY0
何が気に入らないんだ、このオッサンはw
788 リョーちゃん(チベット自治区):2011/01/23(日) 12:56:51.89 ID:xhYXUv5nP
スレが停滞気味だったので、スレに関係した面白い動画があったからリンク貼ったら、
「ニコ厨は巣に帰れ!」とか一方的に罵倒されたな。

どうも1〜2名くらいそういうのが生息していたみたいなんだが、
他のスレ住人からは割と好評だったのに、頭おかしいのがいるな、とか思った。
789 じゅうじゅう(宮城県):2011/01/23(日) 12:57:48.94 ID:QVekyd140
昔からこんなもんだろ

2chが若者の考えを代弁していた時代なんてない
790 ゆりも(東京都):2011/01/23(日) 12:58:38.94 ID:zYQbSJgp0
ニコニコがSNS機能を充実させたらすぐにでも
本気出したいんだけどね・・なんで付けないのかなあ
791 ぶんちゃん(catv?):2011/01/23(日) 13:00:29.37 ID:z9LnV9NG0
ニコ厨にも負けるおまえらって・・・
792 ハッチー(関東・甲信越):2011/01/23(日) 13:03:09.78 ID:eYi6q5dcO
やった!これで住み分けられますね!
793 チィちゃん(東京都):2011/01/23(日) 13:16:24.23 ID:9q/flr630
なんかこの記事はずれてるな
もうちょっとそれぞれのコミュニティの意見をよく聞いた方がいい
794 サブちゃん(東京都):2011/01/23(日) 13:17:46.60 ID:OGSBSBzF0
ニコニコ見てるけどニコ厨叩いてる
twitterやってるけどtwitter叩いてる
ν即見てるけど他の板じゃν即民叩いてる
795 タマちゃん(大阪府)
帰属意識の固定化をやってんですよ運営は
ふざけたスレのように見えてちゃんと目的がある