【iQ】アストンマーチン「シグネット」予約開始。409万円

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 らぴっどくん(福岡県)
英アストン・マーチン、シグネットの生産開始記念モデル
4月から生産開始
2011年1月20日発表(現地時間)
 英アストン・マーチンは1月20日(現地時間)、4月から「シグネット」の生産を開始することを発表した。
あわせて、生産開始記念モデル「シグネット Launch Editions」を発表。
シグネットの価格は3万995ポンド(約409万円)から。
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20110121_421874.html

☆★☆ スレ立て依頼所 ☆★☆
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295433091/
2 DD坊や(長屋):2011/01/21(金) 21:20:56.54 ID:FNuZF/wE0
0.01台注文した
3 シャべる君(千葉県):2011/01/21(金) 21:21:02.69 ID:ViK3CnGw0
安wwwwwwwwwwwwwwwwww
4 モッくん(内モンゴル自治区):2011/01/21(金) 21:21:39.17 ID:IHFgevq5O
発売車種の平均排ガスやら燃費対策なんだろうが、
ホントに売れんのか、これ?
5 ベストくん(千葉県):2011/01/21(金) 21:21:54.64 ID:Q0wp9Ndp0
安すぎ
1台注文したい
6 ヤマク君(愛知県):2011/01/21(金) 21:21:57.93 ID:49cbYI9wP
なんだこれiQじゃねえかと思ったらiQだった
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/421/874/05.jpg
シグネットは、トヨタ自動車「iQ」をベースとし、内外装をアストン・マーチンが変更したモデル。
2010年のジュネーブショーで一般公開された。
搭載するエンジンは、最高出力72kW(98PS)/6000rpm、最大トルク125Nm/4400rpmの直列4気筒 DOHC 1.3リッター。
トランスミッションは、標準では6速MTとなるが、オプションでCVTを用意する。
7 ヤマク君(長屋):2011/01/21(金) 21:22:42.70 ID:XYVLg6/xP
ゴミすぎるだろw
8 ブラット君(山梨県):2011/01/21(金) 21:23:23.83 ID:c6H107QL0
※アストンオーナーに限る
9 虎々ちゃん(静岡県):2011/01/21(金) 21:23:34.91 ID:44TrRkZq0
内装変えただけで400万w
10 ケロ太(福島県):2011/01/21(金) 21:24:44.93 ID:K+Lk9fUw0
リアルチョロQ
11 どんぎつね(関西地方):2011/01/21(金) 21:25:49.24 ID:hyDEVyQT0
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/421/874/04.jpg
こういう内装にしてくれよ、なんちゃら86さんよ・・・
12 らびたん(山口県):2011/01/21(金) 21:27:04.91 ID:yMX5uDnQ0
これに400万も出せる奴は本当の金持ち
13 ヤマク君(愛知県):2011/01/21(金) 21:27:20.12 ID:49cbYI9wP
>>4
あるだけでいい
売れなくてもいい
14 ぎんれいくん(埼玉県):2011/01/21(金) 21:28:50.06 ID:AK8c2EhV0
エアロメーカーは
「アストン変身キット」つくれば売れると思う。

トヨタ車にレクサスエンブレム貼り付けるような
顧客層に大うけまちがいなし
15 天女(福岡県):2011/01/21(金) 21:29:34.33 ID:5te8bOGj0
たけしのR1みたいに顔と内装いじればフェラーリ仕様でもいけるな
16 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(長屋):2011/01/21(金) 21:31:37.95 ID:hK7HEUw60
おいおい
英本国で409万円。
日本に入ってきたら500万円
17 アンクル窓(dion軍):2011/01/21(金) 21:31:40.97 ID:/VE97YUd0
フロントアストンぽくしたiQだな
ていうかなんでこんなのわざわざ売るんだアストンマーチンは、需要無いだろこれ
18 大吉(長屋):2011/01/21(金) 21:32:24.67 ID:7sTPha+S0
>>14
DAMDってチューニングメーカーがロードスター用のアストンのグリルみたいなエアロ作ってる
19 とれたてトマトくん(京都府):2011/01/21(金) 21:34:19.75 ID:xZY5JWtv0
>>16
社外エアロキット15万円。
IQ中古80万円。

街中にアストンが溢れかえるぞ、良かったなw
20 めばえちゃん(愛知県):2011/01/21(金) 21:34:42.85 ID:RhCgNToN0
iQの欧州向けに出ている
ヂーゼルで6MTがいいなぁw
21 ぎんれいくん(埼玉県):2011/01/21(金) 21:35:37.40 ID:AK8c2EhV0
>>14
見てきた。アレンジのセンスが結構好きかも。IQよりカコイイ
22 ミルミル坊や(チベット自治区):2011/01/21(金) 21:35:43.18 ID:Ni6Y1H6N0
これってアストンオーナーしか買えないやつだろ
23 うずぴー(USA):2011/01/21(金) 21:35:50.18 ID:NEk8wgP80

アストンの終焉を予言する糞車ですね
24 とれねこ(東京都):2011/01/21(金) 21:35:55.09 ID:wjitYUuq0
5個注文した!!!
25 ぺーぱくん(佐賀県):2011/01/21(金) 21:36:22.02 ID:TqakaFwr0
アストンマーチンは憧れのブランドだからなー
26 スイスイ(愛知県):2011/01/21(金) 21:36:42.01 ID:L3SX8ZwL0
むむむ
27 ひよこちゃん(京都府):2011/01/21(金) 21:37:42.81 ID:MUAvsShW0
アストンマーチャン
28 ポンきち(福岡県):2011/01/21(金) 21:38:30.74 ID:pqJ0UrB30
これどころかマーチも買えねー
29 お自動さんファミリー(神奈川県):2011/01/21(金) 21:40:38.75 ID:1EJwvfeM0
〜 collaboration with ANA.
30 らびたん(大阪府):2011/01/21(金) 21:41:00.43 ID:8/C4WhH10
煙幕や助手席発射機能はついてんの
31 いろはカッピー(北海道):2011/01/21(金) 21:41:47.51 ID:AwXSEmDO0
32 あゆむくん(鹿児島県):2011/01/21(金) 21:42:18.37 ID:f61gjVZV0
>>6
誰得
33 DJサニー(大阪府):2011/01/21(金) 21:42:29.99 ID:hStlJw1l0
>>11
これがそのシグネットの内装か?
ヴィッツやフィットの内装を+50万円でこれにできるとなったら
結構注文入るんじゃないか?
コンパクトカーは内装が陳腐すぎる
34 カーネル・サンダース(埼玉県):2011/01/21(金) 21:43:03.64 ID:/ci9S+O10
> シグネットの価格は3万995ポンド(約409万円)から。

たけえええええええええええええええええええええ
一体何処のどいつが何に惹かれて買うんだよマジで
35 アヒ(宮城県):2011/01/21(金) 21:44:26.15 ID:QWgCbQvf0
ランエボ買えるじゃねーか
36 虎々ちゃん(東京都):2011/01/21(金) 21:45:00.27 ID:fNMA+2b20
うわ、かわいい。
37 とれたてトマトくん(京都府):2011/01/21(金) 21:49:25.60 ID:xZY5JWtv0
>>34
メインと同じディーラーで下駄グルマも面倒見させる為じゃないかな?
トヨタのディーラーなんて恥ずかしくて敷居またげないでしょ。
38 晴男くん(静岡県):2011/01/21(金) 21:51:50.34 ID:HQJq4rnC0
工具?
39 キタッピー(中国四国):2011/01/21(金) 21:52:39.80 ID:t5h7NsTb0
IQ自体は良い車なの?
乗ったことあるひと教えて
40 イプー(長屋):2011/01/21(金) 21:55:02.40 ID:+dWH7LoC0
iQは国産コンパクトカーだと個人的に結構上位なんだが同意してくれる人が少ない
41 やまじちゃん(東京都):2011/01/21(金) 22:00:12.34 ID:RuH8zJ8uP
iQ乗ったこと無いorコンセプトを理解して無い→ダメな車と言う
乗ったことがある&コンセプトを理解してる→良い車と言う

ネガティブなイメージを持った人でも、一度乗ると意見変わる見たいね。
俺は乗ったこと無い野で、一度乗ってみたいわ。
42 801ちゃん(神奈川県):2011/01/21(金) 22:05:46.70 ID:SYqns4690
100万安かったらちょっと考えてたかも
おれのfiat500もなんだかんだで300万だったし
43 セーフティー(高知県):2011/01/21(金) 22:17:47.06 ID:fmvH+PRx0
任務ご苦労。シグネットをかけてやろう。
44 BMK-MEN(山口県):2011/01/21(金) 22:34:45.24 ID:svURSZAm0
これ前後バンパーとエンブレムをパーツ輸入してiQに付けたらいいんじゃね?
45 MONOKO(中国地方):2011/01/21(金) 22:35:44.86 ID:eRnSjQtc0
やべえ
ほしい
46 バブルマン(愛知県):2011/01/21(金) 22:36:51.78 ID:R01R7SSi0
IQ乗ってるけど好きでのってるわけじゃない
自分の金で買おうとは思わない
47 はずれ(関東・甲信越):2011/01/21(金) 22:37:35.18 ID:Tvx4IU9MO
アストンマーチャンには生きて欲しかった
48 にっくん(静岡県):2011/01/21(金) 22:38:36.41 ID:uw9FoHnt0
>>8
49 ヤマク君(栃木県):2011/01/21(金) 22:41:34.32 ID:5M84HWxrP BE:794992526-2BP(1)

内装のいいコンパクトカーが欲しいとは思っていたが、価格が高すぐる。
こいつの競合は何だよ。
50 マーキュリー(新潟県):2011/01/21(金) 22:48:11.19 ID:kLfsyyLD0
>>6
ミラジーノのトヨタ版か・・・
アストン公認とはいえ高すぎるな
51 ガリ子ちゃん(埼玉県):2011/01/21(金) 22:50:28.24 ID:M8P8rt/W0
レクサスでこれを出せないのがトヨタの駄目なところ
52 暴君ベビネロ(関西地方):2011/01/21(金) 22:58:14.56 ID:tANMe+q80
アストンの社長だかがトヨタのiQに惚れ込んで、モーターショーでトヨタの社長に直接交渉したとか
53 ちーぴっと(チベット自治区):2011/01/21(金) 23:00:25.88 ID:5Zsf1amc0
MTあるなら欲しいけど高すぎだな
54 ポテト坊や(長屋):2011/01/21(金) 23:00:35.46 ID:QXPEJAFl0
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/421/874/05.jpg
これはヘッドライトはそのまんまなのかな
せっかくだからアストンマーチンの顔そっくりそのままにすればよかったのに、なんでIO丸出しなんだよ
55 暴君ベビネロ(関西地方):2011/01/21(金) 23:04:21.52 ID:tANMe+q80
どっかの車屋が確実にアストン仕様バンパー出すな
てかGoo中古車とかに普通にアストン仕様って混ざりそう
56 アッキー(長屋):2011/01/21(金) 23:08:20.68 ID:Mq3HlBaf0
150万の車の内外装を変えただけで+250万ってwww
57 にっくん(静岡県):2011/01/21(金) 23:09:18.73 ID:uw9FoHnt0
アストンマーチンオーナはそんなこと気にしない
58 ラビリー(東京都):2011/01/21(金) 23:09:23.13 ID:iUWUwIGX0
>>49
アルファのMiToとかサイズ感的にスマートとかその辺じゃないか
欧州の富裕層がセカンド、サードカーには良い車だろうな
59 DD坊や(熊本県):2011/01/21(金) 23:14:31.30 ID:PzlWPhPK0
あのコンパクト、アストンマーチンのエンブレム貼ってやがるプギャーってなりそう
60 雷神くん(神奈川県):2011/01/21(金) 23:15:36.37 ID:07ygS1Oq0
二代目に良いかも
な?
61 エコまる(東京都):2011/01/21(金) 23:18:55.23 ID:+EEAiouh0
どっか丸目のiQ作ってくれ
62 キタッピー(鹿児島県):2011/01/21(金) 23:21:51.77 ID:1m+gEaLy0
エスクードにフォルクスワーゲンのエンブレム貼ってるの見たけど
あれって何がやりたいのかね
そんなことするくらいなら最初からティグアン買えよと思います
63 モアイ(福島県):2011/01/21(金) 23:22:11.71 ID:F5S7PdFp0
>>49
迷走度では、アバルト695じゃないかな
64 ほっしー(関西地方):2011/01/21(金) 23:24:22.91 ID:Wu4KGj3N0
>>62
重度の保菌者なんだろ
エスクード安いし
65 おたすけ血っ太(関西地方):2011/01/21(金) 23:28:11.39 ID:bFjQtpa50
一般人なら買わない価格
かといって金持ちが買うものでもない
66 ファーファ(チベット自治区):2011/01/21(金) 23:31:39.55 ID:sfdwGuY30
なんでこれで400万円?

エンブレム代?
67 ◆MiMIZUNCjA :2011/01/21(金) 23:33:13.97 ID:kXofGOV90
Qが手掛けて007が乗ったら認めるしかないな
68 にっくん(静岡県):2011/01/21(金) 23:34:30.24 ID:uw9FoHnt0
アストンしまってある離れの車庫まで行くために使うセカンドカーだよ
69 ヨドちゃん(catv?):2011/01/21(金) 23:39:46.02 ID:Jx4EiMgb0
70 コアラのマーチくん(静岡県):2011/01/21(金) 23:47:49.46 ID:BMIs0gHe0
光岡みたいな商売始めるなよw
71 バブルマン(愛知県):2011/01/21(金) 23:51:12.61 ID:R01R7SSi0
次期ボンドカーなの?
72 ちびっ子(catv?):2011/01/21(金) 23:51:46.31 ID:sjzJS3xN0
ベントレーの良さがわからない。
73 タッチおじさん(三重県):2011/01/21(金) 23:54:25.51 ID:L/VbZf7B0
トップギアでこれが作られた経緯説明してたけど
アストンもこんなショボイ素体じゃやる気出ないだろうな
74 ちびっ子(catv?):2011/01/21(金) 23:54:41.98 ID:sjzJS3xN0
イギリスメーカーってよく生き残ってるよな。
まーだいぶ減ったが。
75 コンプちゃん(神奈川県):2011/01/21(金) 23:55:44.15 ID:L6Thi3wm0
この値段でDB9なら買ってもいい
76 みらいくん(静岡県):2011/01/21(金) 23:56:06.66 ID:G0J80y1t0
この内装って、材質が違うだけで形状はほとんど同じだよね?
77 肉巻きキング(愛知県):2011/01/21(金) 23:57:48.57 ID:ZX/c/+vY0
iQ乗ってるけどこれほとんど詐欺じゃねーか
78 こうふくろうず(京都府):2011/01/22(土) 01:05:14.65 ID:62Kcx85w0
>>77
IQでアストン扱ってるディーラーに乗りつけたら
セールスに蹴り入れられるぞw
79 MOWくん(長屋):2011/01/22(土) 02:09:05.48 ID:flpjRAKw0
アストンは1台づつ職人の手作りだから高くて当然。
三河の高卒期間工と一緒にすんな
www
80 和歌ちゃん(catv?):2011/01/22(土) 08:16:10.15 ID:MJSnugEyP
ドイツ旅行に行ったらハイラックストラックにVWのエンブレム付けた痛い車が走ってたなぁ
81 はのちゃん(神奈川県):2011/01/22(土) 08:26:03.14 ID:sNg/3BZC0
なんでこんな有名な曲をそのままパクるの?
82 和歌ちゃん(東京都):2011/01/22(土) 08:30:43.64 ID:tSjSUm1bP
その高卒期間工と職人では価格差程の差が出ない、
というのが工業化の恐ろしいところでな。

逆に言えば、職人のお陰でわずかに良くなる程度の品質の為に
コレだけ金を払わなきゃならん、それが金持ちの証でもあるという良い例か。
83 クロスキッドくん(神奈川県):2011/01/22(土) 08:58:13.08 ID:iWszmJ0a0
アストンのディーラーに行ってみろ
400万なんて安い車、申し訳ないと思ってしまうわ
84 ザ・セサミブラザーズ(dion軍):2011/01/22(土) 09:13:32.94 ID:FlFlI3m/P
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/421/874/04.jpg
インテリアは確かに凄い
けど、エクステリアが有り得ないわ
85 ウッドくん(アラビア):2011/01/22(土) 09:14:45.54 ID:xwQbWnOT0
86 そなえちゃん(catv?):2011/01/22(土) 09:19:12.33 ID:2XBe0jbs0
トヨタのiQをベースにして409万から、って
どんな高級志向の車になるのかちょっとキニナル
87 エコてつくん(神奈川県):2011/01/22(土) 09:25:54.02 ID:UUrvTrSM0
これってメーカー毎の平均燃費規制対策でしょ
たぶん本気で作ってないよ
http://www.carview.co.jp/green/special/82/
88 ミルミルファミリー(福島県):2011/01/22(土) 09:36:47.03 ID:nIv9O+hB0
>>6
ミツオカに作らせたのかw
89 ポン・デ・ライオンとなかまたち(岩手県):2011/01/22(土) 09:52:59.55 ID:+NGicV3E0
250万くらいじゃないと買えない
90 大崎一番太郎(宮城県):2011/01/22(土) 09:56:13.98 ID:+xBT9ZMG0
>>69
わろたw
91 スピーフィ(dion軍):2011/01/22(土) 10:01:45.49 ID:IjIxg3lN0
むしろシグネットにiQの外装着けて乗り回したい
92 トッポ(栃木県):2011/01/22(土) 10:45:14.99 ID:U56hJRlk0
これ乗ってたら「iQをアストン風に改造してる痛い奴」とか思われそうだな
93 和歌ちゃん(dion軍):2011/01/22(土) 10:51:53.17 ID:H6bEhF7vP
気持ち悪いデザインだなw
94 キョロちゃん(関西):2011/01/22(土) 10:52:20.46 ID:JrVkNIzeO
アストンならトヨタの出来損ないをここまで変えられます
95 プリングルズおじさん(静岡県):2011/01/22(土) 10:56:37.64 ID:qOpDjSYV0
SLKやらM3やらと似たような価格帯
子供の大学入学が決まるとディーラーの営業が来て「どうですか?」と
96 ラジオぼーや(三重県):2011/01/22(土) 11:00:31.40 ID:UkOqW7NW0
あれだけiQを叩いていたのにバッヂが変わっただけでマンセーするの?
97 キョロちゃん(関西):2011/01/22(土) 11:04:25.80 ID:JrVkNIzeO
>>96
デザイン変わってるじゃん
そこしか誉められないけど
98 チルナちゃん(大分県):2011/01/22(土) 11:07:36.42 ID:hvy0vgFn0
一台目がiQってどうなの?やっぱ普通のにすべき?
99 京成パンダ(山口県):2011/01/22(土) 11:26:01.74 ID:93nFfyXa0
>>98
iQ買う金があるならスイフト買っとけ

もうちょい待てるならスイスポ出るまで待っとけ
100 おれんじーず(愛知県):2011/01/22(土) 12:10:31.83 ID:FNoSI55i0
要らない
101 サリーちゃんのパパ(大阪府):2011/01/22(土) 12:12:26.87 ID:brLZmv3v0
>>99
スイスポかっこいいな
102 ミルミルファミリー(福島県):2011/01/22(土) 14:47:44.38 ID:nIv9O+hB0
>>98
4人乗れないとワイワイガヤガヤって遊びに行けないぞ
若いときはポンコツでいいから4座がいいぞ
103 こんせん(東京都):2011/01/22(土) 14:49:45.69 ID:eK59BevT0
任務ご苦労、シグネットをかけてやろう
104 鷲尾君(東京都):2011/01/22(土) 14:50:25.84 ID:ib3C6ofl0
ドッゲー
マーチーーーン
105 ことみちゃん(富山県):2011/01/22(土) 14:56:00.89 ID:J7d05Gnk0
それより国分佐知子が林家三平と婚約の方がはびっくり
106 しょうこちゃん(大阪府)
ほすい。。。