SONY映画配信キター レンタルビデオ店しぼーん

このエントリーをはてなブックマークに追加
294 ヤマク君(チベット自治区):2011/01/21(金) 15:06:28.61 ID:rp5wMEInP
>>290
データがいくら無限にコピーできるつっても
TCPIPの配信って回線代がバカならないよ
youtubeが赤字なのは有名な話
295 ファーファ(北海道):2011/01/21(金) 15:06:52.38 ID:pB243Ci40
>>291
価格次第では使うだろ。
今はインフラに数千円をかける必要がある上に、ぼったくり価格のレンタル。
ぼったくり価格でもセルなら話は違うだろうが。
296 ラビピョンズ(大阪府):2011/01/21(金) 15:06:54.75 ID:mA7NKSHD0
市場も本気度が違う。日本はなんでもじわじわと遅い。

日本で言うTSUTAYAみたいな大手ブロックバスターがあっという間に破綻
日本で言うタワーレコードみたいなタワーレコードも向こうじゃ潰れたし。。

再販制度が招いた結果だからどうしようもない。
金持ちが使うだけで
また若者のコンテンツ離れとか言われるんだろうw
297 サト子ちゃん(関東・甲信越):2011/01/21(金) 15:07:08.31 ID:nLRwKVHSO
>>292
アメリカだとビデオレンタルも車で100km…ごめん、北海道もか
298 ぴよだまり(空):2011/01/21(金) 15:07:13.45 ID:HywxBFxb0
>>293
そりゃそうだろうね
今回はブラビアのチャンネルだし
今からブラビアが何台売れるのかって話になるかと
299 ヤマク君(チベット自治区):2011/01/21(金) 15:07:19.62 ID:rp5wMEInP
>>292
米国でもたいしてネット配信はやってないよ
米国の回線アベレージって2Mbpsしかない
300 Mr.コンタック(福岡県):2011/01/21(金) 15:07:28.70 ID:rT4di7EO0
>>1
>料金は高画質なハイビジョン版が500〜1000円で、標準画質版は350〜700円。

日本だと当然1本なんだろうな、米のネットフリックスが何故凄いかと言うと。
ひと月見放題で8ドルだからな8ドル、これを国内で定着させたかったら。
せめてひと月1500円ぐらいでネットフリックス並のサービス出来ないと無理。
301 ヤマク君(チベット自治区):2011/01/21(金) 15:08:43.14 ID:rp5wMEInP
>>295
ぼったくり価格ってどこで判断してるの?
中の人?
302 デラボン(東京都):2011/01/21(金) 15:08:45.07 ID:a8ZfrQAC0
どうせレンタル価格だろ?
これで終わるならPS3配信の時点でレンタルビデオや終わってるっつの
PS3のセルすら制限付き動画なのに現物と価格大差なさ過ぎて購買意欲がわかない
303 ぴよだまり(空):2011/01/21(金) 15:10:12.73 ID:HywxBFxb0
一方でどんなSD画質も超解像機能でくっきりはっきりと謳いながら、
いっぽうででも動画は標準画質じゃないほう見てねとのたまうダブルスタンダード
SDもハイデフと遜色ない画質で再生できるエンジン積んでんなら、
SDとハイデフの価格を同じにしろよw
304 ファーファ(北海道):2011/01/21(金) 15:10:21.09 ID:pB243Ci40
>>299
米国のネット帯域の21%も1社で使いまくってるネット配信が流行ってないとか
http://jp.techcrunch.com/archives/20101119web-video-37-percent-internet-traffic/
305 ラビピョンズ(大阪府):2011/01/21(金) 15:10:45.39 ID:mA7NKSHD0
>>294
youtubeが赤字っていつの話だよ…
米ネット配信たいしたことないと嘘ばっかり
情報古過ぎるわ
306 ぴよだまり(空):2011/01/21(金) 15:11:32.12 ID:HywxBFxb0
>>302
制限つきな上にXMBに出てくるからはげしくうざい
期限が終わったら自動的に削除されて欲しいわ
307 ラビピョンズ(大阪府):2011/01/21(金) 15:12:08.85 ID:mA7NKSHD0
>>299
rp5wMEInP
これが噂のGKか?

マジで嘘ばっかり書くカスは書き込むなよ
迷惑だ 今すぐ消えろ
308 ヤマク君(チベット自治区):2011/01/21(金) 15:12:17.08 ID:rp5wMEInP
>>304
ん?流行ってるって帯域くってればいいの?
2時間のビデオ流すんだからトラヒック食うのはあたりまえだ
何十万人つかっての?
309 ヤマク君(catv?):2011/01/21(金) 15:13:31.45 ID:0oXYodaNP
ネット配信ってピーコできないのがアレだよね。
やっぱDVD最強か。
310 ヤマク君(チベット自治区):2011/01/21(金) 15:13:40.05 ID:rp5wMEInP
ってか書いてあるじゃん

こういう数字を見るときは、測度がインターネット上のトラフィックの量、すなわち消費された帯域であること、費やされた時間ではないことを、銘記する必要がある。
でも、いわゆるゴールデンアワーの時間帯にビデオがインターネットの帯域の1/3以上を食いつぶしているのなら、
では、これまでのテレビそのものがWebにやってきたら、いったいどういうことになるだろうか。
311 ファーファ(北海道):2011/01/21(金) 15:13:59.81 ID:pB243Ci40
>>308
2000万UU
312 パルシェっ娘(catv?):2011/01/21(金) 15:14:18.92 ID:LxW+3p7ai
みんなオンラインなのか…
送ってもらうやつのが安いからそっちにしてる…
なんて情弱なんだ…自分…
313 ブラッド君(東京都):2011/01/21(金) 15:15:15.13 ID:Se/gC7rU0
標準版350円は、高い。
314 ヤマク君(catv?):2011/01/21(金) 15:15:27.75 ID:LAQQFG/uP
高すぎワロタ
ソニーってバカなんだな
315 天女(京都府):2011/01/21(金) 15:15:53.72 ID:w7LmRT4J0
>>291
それは別に問題ないでしょー
それはNetflixみたいなサービスに対して言えることじゃん


>>292
それどこのパラレルワールドの米国だよw
316 ラビピョンズ(大阪府):2011/01/21(金) 15:16:28.51 ID:mA7NKSHD0
いい記事あったわ

映画もTV番組も…動画配信、米で急伸 会員2千万人に
http://www.asahi.com/digital/internet/TKY201101150333.html

317 天女(京都府):2011/01/21(金) 15:16:33.75 ID:w7LmRT4J0
あああ、バカが>>311やっちゃったw
318 ヤマク君(チベット自治区):2011/01/21(金) 15:16:59.65 ID:rp5wMEInP
>>311
10月のユニークビジターが2000万ね
319 ファーファ(北海道):2011/01/21(金) 15:17:24.24 ID:pB243Ci40
米国の総人口3億人
Netflix 1サービスだけで2000万ユニーク

ユニーク=家庭数だとしたら凄い数字だろ。
しかもiTunesとかを抜いたNetflixだけの数字で。

これで流行ってないとか無い。
320 ヤマク君(catv?):2011/01/21(金) 15:17:30.97 ID:LAQQFG/uP
ていうかハイビジョンテレビにSD画質を配信する意味がわからん
やっぱソニーってバカだろ
321 つばさちゃん(岩手県):2011/01/21(金) 15:17:54.10 ID:r0xdJ68P0
RIPできるん?
322 天女(京都府):2011/01/21(金) 15:18:53.13 ID:w7LmRT4J0
むしろこれは泳がせた方が面白いと思う


>>320
それだとシャープも東芝もアップルもバカってことになるが?
323 ヤマク君(catv?):2011/01/21(金) 15:20:05.32 ID:LAQQFG/uP
>>322
他社の料金はいくらくらいなの?
324 ヤマク君(チベット自治区):2011/01/21(金) 15:21:22.18 ID:rp5wMEInP
>>316

昨年11月には見放題で7.99ドル(約660円)のプランを打ち出して人気が加速。

これって映画なわけ?
TVとか混じってるだろ
325 フライング・ドッグ(茨城県):2011/01/21(金) 15:21:32.68 ID:MGtmRwu60
観たいと思うような映画が無いのがそもそもの問題
映画館の上映予定を眺めても全然ときめかない
326 あるるくん(catv?):2011/01/21(金) 15:21:58.36 ID:21QKEiTo0
PSストア使った後DMMのblu-ray使ったネット配信見たらトロくて発狂しそうになる
327 スカーラ(大阪府):2011/01/21(金) 15:22:44.04 ID:MG6PL7sd0
>>320
4:3ドラマアニメはSDで十分な訳で。
328 天女(京都府):2011/01/21(金) 15:23:15.26 ID:w7LmRT4J0
>>323
何で料金の話に?
指摘したのはそういうことじゃなかったんだけど
329 パーシちゃん(dion軍):2011/01/21(金) 15:23:44.72 ID:QO0XaW1+0
えっ?ISDNは死ねってことなの?
330 ヤマク君(チベット自治区):2011/01/21(金) 15:23:44.79 ID:rp5wMEInP
>>319
ユニークビジターな
2000万世帯数とか頭沸いてるのか?
331 ぴよだまり(空):2011/01/21(金) 15:25:16.01 ID:HywxBFxb0
>>326
DMM.TVはエロにしか使ってないわ
332 ファーファ(北海道):2011/01/21(金) 15:27:40.85 ID:pB243Ci40
>>330
月間ユニークビジターで、しかもNetflixはAppleTVばりに各種STBに寄生して居間に入り込んでいるわけで。
1家庭4人いたら4契約するか普通?
頭沸いてるのか?
333 チャッキー(滋賀県):2011/01/21(金) 15:31:27.92 ID:jsISB+VJ0
>>316 日本は強すぎる人格権が問題で米国みたいな利用はほぼ無理
だから、電子書籍も絶対に成功しない、断言する。基本となる著作物の管理が
違う。米国はコンテンツ会社の許諾がカナリ緩和されてる
本に関しても供託しておけばOKで個別の許可負担が無いから実現出来る


日本で導入するのは、不明者の問題もあるんだが相当困難
どこかで切り捨てて行かんと駄目だろうが、今までタダ乗りしてきた
既存の連中が負担逃れてたことや天下り構造の収賄に対する
社会の批判や再編をきらって導入は不透明


暴力団関係者の権利所有など、かなり犯罪性がある部分もあったりするモノが
禁止されて、本当に創作側が一度権利を返されて、対等な選択関係を持った上で
独立して運営されないと、創作主が法律の恩恵うけれもしないんだろうが
334 ヤマク君(チベット自治区):2011/01/21(金) 15:32:11.32 ID:rp5wMEInP
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20100917_393635.htm

アメリカでは1,500万人の契約者がおり、

250以上のコンシューマ機器に接続機能が搭載され、その中には、Wii、Xbox 360、PlayStation 3、
パナソニック、ソニー、東芝、サムスン、LGのBlu-ray Discプレーヤーが含まれています。

おおむね60%以上の契約者がストリーミングに登録しています。900万契約というところでしょうか。
335 アストモくん(catv?):2011/01/21(金) 15:35:25.07 ID:xmw7F+Bi0
>>331
あれPS3専用のディスク出してほしい
もっと言うとXMBから直でDMM行かせてほしい
336 ほっしー(東京都):2011/01/21(金) 15:36:35.97 ID:sAzvGodG0
>>334
Youtubeとかフールーとかは
ノーカンなの?
337 ぴよだまり(空):2011/01/21(金) 15:36:53.03 ID:HywxBFxb0
>>335
激しく同意
HDDにインストールしてPSStoreの下にチャンネル作って欲しいよな
338 犬(東京都):2011/01/21(金) 15:46:27.72 ID:RPkGKr7e0
>>239
ソニーって後発のくせにプライドの塊というか守銭奴というかw
339 アイミー(関西地方):2011/01/21(金) 15:48:58.45 ID:SHNujPLZ0
>>239
どっちもたけーよ
日本はレンタル業強いだからそれ考えた値段設定にしろや
340 フライング・ドッグ(茨城県):2011/01/21(金) 15:59:36.21 ID:MGtmRwu60
芸能人の顔見世みたいな映画など観る価値も無い
341 そなえちゃん(大阪府):2011/01/21(金) 16:05:52.72 ID:2z+sABDa0
たけーよ
ネット利用で既存店より高くてどーすんだよ
ソニーは何も分かってない
Samsonの後塵を舐める訳が分かった
342 ヤマク君(dion軍):2011/01/21(金) 16:39:13.50 ID:LAQQFG/uP
後塵は「拝する」だな
343 Dr.ブラッド(大阪府)
ネットしだしてからツタヤとか行かなくなったわ