ソニー、テレビ向け映画配信を開始…ネット接続
ソニーは20日、液晶テレビ「ブラビア」向けに日本でも映画などの配信サービスを始めると発表した。
インターネットに接続して楽しむサービスを充実させることで、テレビの販売を伸ばしたい考えだ。
サービス名は「キュリオシティ ビデオオンデマンド」で、1月26日から配信する。
当初はハリウッドの最新映画や邦画、アニメなど200作品を配信し、順次、品ぞろえを拡充する。
料金は高画質なハイビジョン版が500〜1000円で、標準画質版は350〜700円。
キュリオシティはすでに欧米6か国でサービスが始まっており、英国では音楽の配信も行っている。
将来はゲームや電子書籍などにも配信する内容を広げ、スマートフォンなどでも利用できるようにする予定だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110120-00000780-yom-bus_all
ぶらびあでよかたー
3 :
ヤマク君(dion軍):2011/01/21(金) 02:02:15.40 ID:JNuGw0llP
>料金は高画質なハイビジョン版が500〜1000円で、標準画質版は350〜700円
配信のくせに糞たけーぞ
4 :
ひよこちゃん(長崎県):2011/01/21(金) 02:02:47.21 ID:oV+BCu1n0
高い
5 :
ヤマク君(中部地方):2011/01/21(金) 02:02:49.34 ID:bylwicSkP
せめて10000タイトルは揃えろよ
5本で1000円のレンタルビデオ屋の方が圧倒的に得
7 :
チルナちゃん(東京都):2011/01/21(金) 02:03:23.94 ID:VRVRH7ZL0
8 :
ヤマク君(チベット自治区):2011/01/21(金) 02:03:40.70 ID:8LyzaFdIP
つーかPS3のやつP2Pで手に入りそうなヒット作しかないわけだが・・・
そうやって自社製品自社製品で囲むから、ダメになるんだよ
懲りないな
配信はだめだよねぶっちゃけ
DVDとくらべても高いし自由度が低い
11 :
しんちゃん(長屋):2011/01/21(金) 02:04:33.86 ID:ftUw+/LA0
ブラビアはあるけどあれ誰得なんだよ
ブラウザーかYoutube観覧機能でもついてたほうがまし
新作を待たずに見れるのはいいかもしれんが、この値段なら旧作は店まで行って借りるわ。
13 :
カンクン(東京都):2011/01/21(金) 02:04:47.94 ID:yiXytOI20
これじゃツタヤやゲオ使ったほうがマシだな
14 :
ヤマク君(チベット自治区):2011/01/21(金) 02:04:54.79 ID:8LyzaFdIP
DVDレンタルより品揃え悪いとか甘えだろ
既にツタヤTVとかアクトビラ機能付いてただろ
今更誰が見るんだよ
16 :
ヤマク君(dion軍):2011/01/21(金) 02:05:35.66 ID:JNuGw0llP
グレムリンとか古い映画をストリーミングで配信してほしいのに、
日本は映画のストリーミング販売がほとんどなくてむかつく。
レンタル店を潰さない為の価格設定でしょう
18 :
スーパー駅長たま(滋賀県):2011/01/21(金) 02:06:01.93 ID:9d3RKw1z0
たけーよw
19 :
とこちゃん(東京都):2011/01/21(金) 02:06:14.06 ID:Kg6p8N8I0
どうせ俺の3年前のブラビアじゃ無理なんでしょ
近所にゲオでけたし、5分車でいけばツタヤとウェアハウスあるし配信もネットレンタルもいらね
21 :
チルナちゃん(東京都):2011/01/21(金) 02:06:33.27 ID:VRVRH7ZL0
この価格設定ってJAP上乗せだろ
おそらく先行国ではもっと安いはず
22 :
フライング・ドッグ(宮城県):2011/01/21(金) 02:07:07.54 ID:W/cJJ2Gz0
金払えばいつでも好きなときに見れんの?
それとも一週間とか期間限定?
23 :
めばえちゃん(大阪府):2011/01/21(金) 02:07:08.74 ID:OnCmn/nU0
料金は高画質なハイビジョン版が500〜1000円で、標準画質版は350〜700円
24 :
光速エスパー(チベット自治区):2011/01/21(金) 02:07:16.06 ID:yMdAntXZ0
ありえねー
なんだこの値段設定
スタンダードが100円、フルHDで300円にしろ
やっぱり40EX500だよねー
26 :
サンコちゃん(チベット自治区):2011/01/21(金) 02:07:36.23 ID:BdpaqhvS0
劇場公開中とかならこの値段でもいいけど
27 :
やじさんときたさん(四国地方):2011/01/21(金) 02:07:48.20 ID:GUFWKiHm0
なんで日本のネットサービスは全部こういうボッタクリ価格に設定されるんだろうな
28 :
ポポル(関西地方):2011/01/21(金) 02:07:50.80 ID:9CJOZI0w0
PS3の配信のほうもっと力入れろよ
たぶんブラビアよりは普及してるから母数が大きいだろ
PS3みたいなもん?
> 料金は高画質なハイビジョン版が500〜1000円で、標準画質版は350〜700円。
月額とか定額じゃなくて、ビデオ一本あたりってこと?
何日間見れるんだ? もしかして一回きりでこの値段とかだったらマジで意味なさすぎるんだが
31 :
ヤマク君(チベット自治区):2011/01/21(金) 02:08:45.45 ID:8LyzaFdIP
ブラビア限定か、日立捻り込めアクトビラやってる場合じゃない
33 :
ヤマク君(中部地方):2011/01/21(金) 02:08:49.00 ID:bylwicSkP
何かDLに2時間とかかけてきそう
34 :
BEAR DO(埼玉県):2011/01/21(金) 02:08:52.90 ID:B7za/Z460
>料金は高画質なハイビジョン版が500〜1000円で、標準画質版は350〜700円
頭おかしいの?
35 :
ハムリンズ(高知県):2011/01/21(金) 02:09:02.84 ID:PPeR5UKM0
アップルTVのほうがいい
36 :
サト子ちゃん(長屋):2011/01/21(金) 02:09:07.07 ID:i3LFDDsS0
ファイナルファンタジーの映画を見せるのを義務付けさせるべき
こんなぼったくり価格で普及するとマジ思ってるか?
38 :
シャべる君(福岡県):2011/01/21(金) 02:09:24.14 ID:NiO1qBhx0
さすがクソニー、値付けがバカすぎる
音楽配信始まったときと全く一緒だな。
どうしていつも日本はこうもコンテンツビジネスのプライシングが壊れてるの?
バカなの?
テレビにそういう機能付いてるの増えてきたけど、
そもそも大半の人はテレビをネットに繋がないんだよな
40 :
スーパー駅長たま(滋賀県):2011/01/21(金) 02:09:55.22 ID:9d3RKw1z0
ああ。レンタルじゃなくて恒久的に見れるのか。
それなら妥当か
41 :
ベスティーちゃん(神奈川県):2011/01/21(金) 02:10:14.16 ID:9NHYtAN60
ソニーの音楽配信がATRACな件
42 :
DJサニー(京都府):2011/01/21(金) 02:10:21.49 ID:dHfo0MAS0
旧作105円なら見る
高い金を出してでも先行配信を利用したい人向けのコンテンツを
独占で用意するんだろ、ガンダムUCみたいに。
高杉・・
新作が映画と同時公開なら500まで許す
45 :
天女(京都府):2011/01/21(金) 02:10:38.52 ID:w7LmRT4J0
>>15 世界展開のついでだよ、日本が先進んでただけだし
日本のブラビアだけ対応しないとか非効率じゃん
それに将来的にはスマートフォンやウォークマンの母艦にもしたいんだろうし
46 :
ヤマク君(チベット自治区):2011/01/21(金) 02:10:58.17 ID:8LyzaFdIP
※これが世界に冠するJAPANマーケティングです
PS3でやれ。見れる期間とか設けないでな
48 :
ヤマク君(dion軍):2011/01/21(金) 02:11:25.29 ID:JNuGw0llP
>>27 漫画とか電子データでほとんど定価と変わらんからな。舐めすぎにもほどがある。
49 :
やまじちゃん(滋賀県):2011/01/21(金) 02:11:55.01 ID:fzP+xAD2P
取り込もうとしてる客層考えるといいんじゃね?
映画のレンタルに1000円とか普通にそんなもんだと思って払いそう
自民のアホウもカップラーメン400円だろ?とか言ってたしね
金銭感覚おかしい老害共から巻き上げるにはちょうどいい
50 :
ヤマク君(愛知県):2011/01/21(金) 02:12:26.95 ID:FJFyS8yRP
51 :
おもてなしくん(長屋):2011/01/21(金) 02:12:29.81 ID:FPLMjNVN0
宅配レンタルでBD借りるわ
52 :
ヤマク君(中部地方):2011/01/21(金) 02:12:34.03 ID:bylwicSkP
レンタルじゃねーだろ
54 :
ポポル(関西地方):2011/01/21(金) 02:12:47.85 ID:9CJOZI0w0
テレビに限られた有線LAN繋げるほどルータのポート余ってないんだよね
せめて無線LANくらい搭載しろよ
55 :
やまじちゃん(チベット自治区):2011/01/21(金) 02:13:34.45 ID:tpE3fynmP
ブルーレイはどうすんだよ
>>50 家電屋でYouTube「くそみそテクニック フルボイス」検索して流してやったぜ
57 :
やまじちゃん(埼玉県):2011/01/21(金) 02:14:19.78 ID:ChmUbO/hP
>>54 無線LAN繋がんねーとかいう糞みたいな電話でサポセンがパンクする
ただでさえ家電メーカーは繋がらないのに
>>8 そうなのか
ソニーは映画会社あるから結構充実してるのかと思ってた
XBOXの方は多分もっと酷いだろうな
アメリカに比べて貧弱すぎるよ
59 :
光速エスパー(チベット自治区):2011/01/21(金) 02:16:39.97 ID:yMdAntXZ0
100円ならいいけどさあ、350円とかたけえよ
61 :
やまじちゃん(catv?):2011/01/21(金) 02:17:42.59 ID:OvYhyupGP
PS3たけーしいい映画ないし
でも安かったらマジでレンタルや死亡するよな
63 :
お買い物クマ(愛知県):2011/01/21(金) 02:18:03.28 ID:zqAO13ZW0
DVD・BDレンタルして他人の手垢だらけのきったねーディスク触るくらいなら、
多少高くてもネット配信のほうがマシだよね
64 :
ヤマク君(チベット自治区):2011/01/21(金) 02:18:39.90 ID:8LyzaFdIP
>>58 逆じゃないのか?
映画会社持ってるから他社と摩擦が起きそう
>>63 キモヲタの俺が毎日ふきふきしてるからぺろぺろしてもいいよ
音楽の時のミスをなんでまた犯すんだよ。
また、Appleさんにボコボコにされたいの?
67 :
チューちゃん(秋田県):2011/01/21(金) 02:20:28.14 ID:kAY5U+Hy0
68 :
チルナちゃん(東京都):2011/01/21(金) 02:22:04.88 ID:VRVRH7ZL0
>>64 あんまし詳しくないけどHDDVDとBDで勝ってるし
映画会社間の権利にも有利なイメージあったな。
なにより昔のコロンビアやトライスター好きな映画結構あるから
そういうの見れたらいいなあと。
70 :
しんちゃん(チベット自治区):2011/01/21(金) 02:23:01.60 ID:fW7mKWyo0
>>64 とりあえず、Zuneビデオにはソニーピクチャー入ってないね
20世紀フォックス
パラマウント・ピクチャーズ
バンダイ チャンネル
フォーカス・フィーチャーズ
ユニバーサル・ピクチャーズ
ローグ・ピクチャーズ
ワーナー・ブラザーズ
71 :
ぼうや(兵庫県):2011/01/21(金) 02:23:52.57 ID:wrEZwXz00
>料金は高画質なハイビジョン版が500〜1000円で、標準画質版は350〜700円。
何この値段。ふざけてるの?
72 :
やまじちゃん(チベット自治区):2011/01/21(金) 02:24:03.77 ID:tpE3fynmP
73 :
いくえちゃん(catv?):2011/01/21(金) 02:24:22.00 ID:nNYuunOE0
次はAppleTVにコテンパンにやられるのかwww
74 :
Pマン(長屋):2011/01/21(金) 02:24:45.66 ID:nDKo5jWn0
ブラビア自体はともかく、映画の方はiTunesで借りた方がいいなこれは
ソニーの映画もあるし・・
iTunesにはメジャーな配給会社しかないから物足りない
本気でやったらTSUTAYAのリアル店舗潰せるんだけどね
76 :
ウッドくん(沖縄県):2011/01/21(金) 02:25:51.99 ID:8Bsrkff40
旧作100円で借りれる時代にこの値段
値段で比べるべきはレンタルショップではなしに
スカパーなんかのPPVじゃないのかという気が
78 :
回転むてん丸(千葉県):2011/01/21(金) 02:27:18.97 ID:oUNqs/JL0
SONYはまた後追いで負けるのか
79 :
セントレアフレンズ(関西地方):2011/01/21(金) 02:27:21.73 ID:OgNStlWB0
PS3と良い勝負だな
箱○じゃHD映画で400円で観れるのに
81 :
ミミちゃん(埼玉県):2011/01/21(金) 02:27:34.30 ID:xQeUzwpM0
CSとかスカパーとかヤフーでも似たようなのやってなかったか?
後ワード検索でどういう訳か引っかかるのも結構あるな
もうごちゃごちゃで何がなんだか
82 :
ベスティーちゃん(神奈川県):2011/01/21(金) 02:28:08.68 ID:9NHYtAN60
安く卸してくれない。
日本は談合社会だからね
84 :
クウタン(大阪府):2011/01/21(金) 02:29:25.94 ID:7tr0z8710
(´・∀・`)凸
>>80 400MSPじゃなかったっけ
俺はSD映画しか観たことないけど280MSPだったかな
>>58 日本のXBOX向け映像サービスZUNEだとまだ380本だが
アメリカのZUNEは2500近くあるぞ
ネットフリックスとかフールーとかもあるから見られる映像はもっと上がるだろうけど。
87 :
赤太郎(東京都):2011/01/21(金) 02:31:07.55 ID:QmwRz6lt0
ATRAC3
88 :
いくえちゃん(catv?):2011/01/21(金) 02:33:48.79 ID:nNYuunOE0
PCならRootKitみたいなの仕込まれても
自力でなんとか対処できるけど
テレビみたいなブラックボックスなら何もかもやられ放題だなw
>>86 やっぱりアメリカやカナダのタグ作るべきなのかなあ
それより日本のZUNE開始日に何故かラインナップに入ってた第9地区はなんだったんだろう
90 :
回転むてん丸(千葉県):2011/01/21(金) 02:34:47.15 ID:oUNqs/JL0
91 :
アンクルトリス(長屋):2011/01/21(金) 02:36:57.51 ID:5CXVwyC70
>>82 利権利権利権www
目先の金にとらわれすぎなんだよクソジャップメーカー共は
1000円払えば映画館いけるじゃないか・・・
93 :
天女(京都府):2011/01/21(金) 02:37:54.97 ID:w7LmRT4J0
>>89 日本は確かワーナーがやってたからじゃないの
たけええええええええええええええええええ
95 :
総武ちゃん(熊本県):2011/01/21(金) 02:38:31.78 ID:ovKJls9y0
これはレンタルなの?そのへんの詳細が載ってる記事ない?
パッケージレスでいつでも視聴出来るならすごく良いと思うんだが
96 :
天女(京都府):2011/01/21(金) 02:39:13.85 ID:w7LmRT4J0
>>95 レンタルじゃないストリーミングって事らしいし後者なんじゃないの?
光テレビとどっちがいいの?
iTunesの倍するじゃねえかどうなってんだ
99 :
ちかぴぃ(静岡県):2011/01/21(金) 02:43:22.21 ID:cbnu8WIm0
またジャパンプレミアムか
劣化プレションストアみたいなもんでしょ。これを期にもっとコンテンツ充実してくれしょぼ過ぎ
101 :
Wなんとか ◆WgrkHsssGQ :2011/01/21(金) 02:44:51.46 ID:2kr+7CjL0
権利者の価値を大事にしたいという思いが強いところは、
「キュリオシティ ビデオオンデマンド」のビジネスモデルを高く評価してくれるはずだ。
>>59 まぁでも誰も読まなくなったら値段下がるから傍観しとけばいいだろ
仮に担当者が無能だったら値下げもなく電子化自体やめるかもしれないけど
103 :
ザ・セサミブラザーズ(新潟県):2011/01/21(金) 02:47:02.91 ID:GBMfFN7J0
糞高杉ワロタ。
これは間違いなくボツる。
HD画質で1作品100円がブレイクスルーだろう。
歴史を作るならこれくらいでないとな。
>>89 作っても多分見られないと思うぞ。
リージョンコードかけていそうだ。
100円レンタルに勝てると思ってるの?
脳みそおかしいんじゃねーのか
DMM>>>>>>>チョニー(笑)
これマジ100円配信にしてたら、ブラビア爆売れだったんじゃね?
108 :
ヤマク君(チベット自治区):2011/01/21(金) 03:03:32.74 ID:8LyzaFdIP
>>105 これがジャパンマーケティングだ
このジャパンマーケティングで世界中の市場でサムスンに負けてるんだ
せめて200円とかにしろよw
ソニーの奴らは池沼なの?
110 :
やまじちゃん(チベット自治区):2011/01/21(金) 03:10:07.93 ID:MObXouXtP
HDで新作500円、旧作300円くらいが妥当な値段だな
値段が高杉
二年もたないね
112 :
回転むてん丸(千葉県):2011/01/21(金) 03:16:59.32 ID:oUNqs/JL0
113 :
やまじちゃん(大阪府):2011/01/21(金) 03:20:58.63 ID:ykpp5pplP
赤字増やすの好きな会社だなあ
114 :
モモちゃん(東京都):2011/01/21(金) 03:21:16.16 ID:J9zaUPqV0
一回配信で終わりなのにゲオツタヤの何倍もしちゃダメだろ
115 :
うずぴー(愛知県):2011/01/21(金) 03:22:13.81 ID:T1EzD1Vm0
(´л`)< TUTAYAさん・・・。
116 :
さっしん動物ランド(東京都):2011/01/21(金) 03:22:55.74 ID:kGpKjc3S0
高学歴者集団の弊害
配信の癖に何故TUTAYAより高いんだよw
映画好きはレンタル店が生活の一部になってるのを理解してないだろ
馬鹿丸出し
amazon mp3の映画版誰か作ってくれないかな
aviとかmkvとかでダウンロード販売してくれたら、もうツタヤなんて利用しないんだけど
誰に向けたサービスかがイマイチわからんわ
貧乏人の映画好きはレンタルするし、金持ちの映画好きはメディア買うし
何故ネット使ってこの値段になるのかが理解不能
利用者は居るだろうが、これじゃ後発に抜かれるのは当たり前だろ
とりあえずDMMに弟子入りして本社の雑巾がけからはじめろw
121 :
ヤマク君(福岡県):2011/01/21(金) 04:17:12.12 ID:moc2X2utP
>>3 高すぎw配信に求めるモノ全然わかってねえじゃねえかバカが
122 :
ヤマク君(東京都):2011/01/21(金) 04:19:32.55 ID:HMmagiZzP
iTunesの後追いですか
情けねー
このあたりの商売ベタや各種利権などが全部クリアになって、映画・テレビ番組・その他の映像ソフトの
配信がスタートすれば、TSUTAYAやGEOはあっという間に潰れるだろう(もしくは路線変更)。
まあ、それがいつまでも出来ないうちは潰れないわけだが
124 :
総武ちゃん(熊本県):2011/01/21(金) 04:38:11.01 ID:ovKJls9y0
100円レンタルが始まって配給会社が死に体らしいけどそういうのは無視されつづけるのかなあ
安ければ良いという状況じゃないのに
125 :
ヒーおばあちゃん(チベット自治区):2011/01/21(金) 04:41:10.58 ID:dJKYHDBe0
iTunesの映画配信では、米国ソニーピクチャーズが日本のソニーの意向をガン無視して参入してるよなw
しかも旧作200円。HD画質でも高くて500円くらいで安い。
Macとか持ってなくても、AppleTVは8800円という安さ
ブラビアでサービスやる前から脂肪確定w
ざまあ日本の糞ソニーw
高杉
ツタヤで借りてリッピングした方がマシ
>>124 安けりゃえーねん
市場っつーんわそーゆーもんや
128 :
カナロコ星人(岩手県):2011/01/21(金) 04:46:38.39 ID:6ByY58zb0
DVDレンタル100円とかって旧作の話だろ?
下手なドラマなんか見てるより過去の名作見てる方がいいよな
129 :
ヒーおばあちゃん(チベット自治区):2011/01/21(金) 04:47:22.06 ID:dJKYHDBe0
ちゅうか、SONYなんかもう完全に米国の会社になってしまえばいいのに。
そしたらどれほどユーザーが便利になることかw
たぶん日本でも、SONYの製品が今より売れるんじゃないかw
なにこの価格 やる気ないんだな
洒落でいいや
131 :
きこりん(福岡県):2011/01/21(金) 05:03:22.10 ID:dla592Pi0
playstation storeでいいじゃん
キュリオシティって舌かみそうで嫌だ
もう映画はBSやテレビでしか見ないことにする
PS3とかDLに3時間とかかかるんだろ
>>59 1ページ見るのに210円?
ネタだと思ったらマジだったwww
たけーよ
手軽さ考えてもHDで新作500円旧作300円ぐらいが限度だろ
137 :
ケズリス(福岡県):2011/01/21(金) 06:20:22.19 ID:E679Qtky0
やる気のねー値段だなw
100円レンタルが当たり前になってる今
手軽さだけでこの値段は厳しい
138 :
トウシバ犬(愛知県):2011/01/21(金) 06:20:28.48 ID:k3hHcjJ+0
なんでSONYってネット商売こうも下手なの?
何度御好評に付きサービスを終了しますを繰り返すの?
十数年まえからこれからはネットネット言い続けてるけど
成功したビジネスって一つも無いよね
139 :
コン太くん(長野県):2011/01/21(金) 06:23:11.17 ID:wge1Wbh40
500円なら妥当だと思うけど
街の本屋とレンタルビデオ屋はなくなってゆくんだろうな
お前らキモオタ向けじゃないんだよ
100円ポッきりならよかったのに
144 :
ヤマク君(東京都):2011/01/21(金) 06:48:44.65 ID:HMmagiZzP
今日本でテレビをインターネットに繋いでる世帯数ってどんなもんなの?
SD画質なんでしょ
BDのデータ配信できるの?
>>143 レンタルは団塊向けに60歳以上だとほぼ常に旧作100円とかやってる
だから老人向けですらない
147 :
マルちゃん(長屋):2011/01/21(金) 06:52:55.23 ID:S4x+9BWj0
これは酷いボッタクリ
148 :
パナ坊(栃木県):2011/01/21(金) 06:59:12.43 ID:IkqqvqWU0
>>144 レコーダーつないで一回遊びで使ってみたがインターフェースがカス&ドン亀すぎて
もう2度と使わないと思う。
150 :
ヤマク君(長屋):2011/01/21(金) 06:59:47.15 ID:oxs8ZpV/P
ソニーに価格決定権ないししょうがない
他の配信サービスだってこんなもんだろ
151 :
やまじちゃん(静岡県):2011/01/21(金) 07:00:23.83 ID:t1T/qfuhP
こういうサービスはいつもPCを省くからあまり流行らないで終わるんだよな
電子書籍も同じ末路をたどるよ
・深い眠りについてるPS3で頼む
・200円で頼む
153 :
チカパパ(石川県):2011/01/21(金) 07:02:29.25 ID:xGCi20580
>>54 有線LAN分岐させるやつ買えよ
1000円で買えるぜ
154 :
天女(京都府):2011/01/21(金) 07:04:20.58 ID:w7LmRT4J0
>>150 (∩ ゚д゚)
↑
これだから何言っても無駄
155 :
やまじちゃん(catv?):2011/01/21(金) 07:16:29.13 ID:OF6EhNRPP
geoで100円で借りれる
相手がソニーだと
どんな記事でも叩くんだなw
延滞料金払う馬鹿がいる限りレンタルは潰れない
つまらないアニメや韓流を買ってる限りコンテンツも洗練されない
つまりなにも変わらない
159 :
MOWくん(長屋):2011/01/21(金) 07:28:47.35 ID:uBKpiBE80
ワロタ
つうかむしろ既存のレンタル屋をしぼーんさせないために
政治的な配慮でこの価格設定にしたとしか思えんな
じゃあこんなこと初めからやんなよっていう
ソニー死亡wwww
161 :
マルちゃん(長屋):2011/01/21(金) 07:33:25.31 ID:S4x+9BWj0
ブラビアを買うのはやめておこう
なんか買ってから金掛かりそう
162 :
ヤマク君(長屋):2011/01/21(金) 07:34:13.24 ID:oxs8ZpV/P
メーカーの一番の客はレンタルビデオ屋だからな
>ハリウッドの最新映画
もしかして上映終わって1週間でやるとか?
1000円のレンタル料って、そういうレベルじゃないと誰も見ない
>>157 叩くというか、これほど自信を持ってポシャルといえるのも
なかなか珍しい。
そういやググるTVはどうなったの?
wowowに金払うわ
ダビングできないんじゃいらん
ホンマ、いつまで経っても消費者の立場に立てへんボンクラやの(´・ω・`)
170 :
ホックン(大阪府):2011/01/21(金) 10:04:43.07 ID:ws7rtz5U0
たけー
171 :
やまじちゃん(沖縄県):2011/01/21(金) 10:11:23.24 ID:5qlYUDgPP
なにこれ・・・月額じゃなくて、一本の値段?
172 :
けいちゃん(東日本):2011/01/21(金) 10:15:43.60 ID:2Xrp9rSi0
この価格帯ならPS3の方がいいじゃんってサービスだね
アメリカ・・・見放題で月700円
日本・・・・・1作品350〜1000円
何にも学習しない会社だな
このままじゃまず配信が先に死ぬな。こういうのはせこい考え捨てて一気にやらないと
馬鹿社員がうちには映画配給という強みが云々とかでブラビア限定になったんだろうけど
SONYは自分のコンテンツをどの配信サービスにも分け隔てなく支給すれば良いだけで
独自に配信する必要なんかないって
映画館とGEO最強
177 :
りゅうちゃん(東京都):2011/01/21(金) 10:23:19.21 ID:Q+joYO5d0
映画なんて見なくてもいいじゃん
空や庭の草木や花を眺めようよ
178 :
DJサニー(岐阜県):2011/01/21(金) 10:26:18.83 ID:GURge4CL0
紐付きソフトを500円〜とか冗談キツイなあ
179 :
バリンボリン(長野県):2011/01/21(金) 10:28:02.98 ID:Vzmvv7dv0
ブラビアでしか見れない……
そしてソニーピクチャーズ映画しか見れないの?
180 :
ナカヤマくん(福岡県):2011/01/21(金) 10:29:58.61 ID:ZVVpebCz0
1本100円くらいならブラビア買うかと思うが
この値段じゃね。
とかいいながらうちブラビアだけどさw
PT2で録画したやつも見れるし安かったんだよw
181 :
ドクター元気(内モンゴル自治区):2011/01/21(金) 10:36:01.94 ID:FmICQNVsO
劇場公開中の映画が1000円とかならまだわかるがこりゃひでえや
高いよ
183 :
バリンボリン(長野県):2011/01/21(金) 10:38:43.03 ID:Vzmvv7dv0
184 :
ファーファ(北海道):2011/01/21(金) 10:41:32.16 ID:pB243Ci40
DVD/BDレンタルが100円の時代に、インフラに金をかけ、さらにボッタクられるとか
光回線が0円になったら出直してこいって価格だなw
185 :
バリンボリン(長野県):2011/01/21(金) 10:42:31.93 ID:Vzmvv7dv0
>>164 >VOD Qriocityの大きな特徴は、いわゆる「ストリーミングレンタル」方式のみの提供で、コンテンツを購入して保存したり、転送したりすることができないという点だ。
>
>コンテンツは支払後30日のあいだに視聴を開始する必要がある。視聴開始後は48時間(アニメ作品の場合は72時間)のあいだ、何回でも視聴できる。ちなみに、この「30日間」「48時間」という期間設定はiTunes Storeと同じだ。
なんだ、やっぱレンタルなんじゃん。
映画は権利関係の問題で安くならないからなぁ
著作権切れた映像を優先で、安く普及させてからとか
187 :
ヤマク君(長屋):2011/01/21(金) 10:44:42.14 ID:oxs8ZpV/P
どうにもならんよ
映画会社は映画会社で自前でやりたいと思ってるだろうし
1000円払ってカクカク途切れ途切れの映像を見るんですね
189 :
やまじちゃん(埼玉県):2011/01/21(金) 10:46:35.95 ID:KmMkhL3eP
高すぎる
大失敗確定
190 :
バリンボリン(長野県):2011/01/21(金) 10:49:17.20 ID:Vzmvv7dv0
>>188 そこは、回線速度に応じたデータを(用意されてる場合)自動的に配信する
仕組みなんだって。
HD買ったのに、結局SD見てました、なんてことが起こることもあるんだろうか。
191 :
ファーファ(北海道):2011/01/21(金) 10:51:25.73 ID:pB243Ci40
>>183 Sony Computer Entertainment America(SCEA)は10月25日、プレイステーション 3(PS3)への
映画配信でネットビデオレンタルサービスの米Netflixと提携したと発表した。
これにより米国のPS3ユーザーは、PlayStation Network経由で、Netflixのビデオ配信サービス
からPS3に映画やテレビ番組をストリーミングできるようになる。
このサービスを利用するには、11月にリリースされる専用アプリケーションと、Netflixの会員登録が
必要。Netflixの会費(月額8.99ドル)以外の追加費用は掛からない。無料トライアルも提供される。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0910/27/news009.html 任天堂の「Wii」がついにNetflixのストリーミングサービスに対応する。同サービスは,競合する
ほかのゲーム機ではすでに利用可能になっている。
米国時間1月13日の共同発表によれば,Netflixによるオンライン映画レンタルサービスのストリー
ミング配信は,2010年春よりWiiで利用可能になるという。競合ゲーム機の場合と同様に,月額
8.99ドルからの無制限プランに加入しているNetflixユーザーは,追加費用なしで,このストリー
ミングサービスを利用できるようになる。
2009年秋にNetflixストリーミングを追加したソニーの「PlayStation 3」と同様に,Wiiユーザーも
コンテンツへのアクセスには,Netflixが無料で提供するインスタントストリーミングディスクが
必要になる。Netflixのストリームにアクセスするには,このディスクをWiiドライブに挿入しなけ
ればならないため,ディスク使用を煩わしく感じるユーザーもいるかもしれない。
Netflixストリーミングに対応した最初のゲーム機であるMicrosoftの「Xbox 360」では,こうした
追加ディスクは不要だ。しかし,MicrosoftはNetflixサービスにアクセスするために,年額50ドルの
「Xbox LIVE」ゴールドメンバーシップを要件としている。
WiiユーザーはNetflixのWiiページで,今からインスタントストリーミングディスクを予約することができる。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/MAG/20100114/343210/
ゲオで100円なのにわざわざ3倍以上の額を出すのか
ソニー毎度の「失敗のための新規事業」でしょ
PCで音楽を聴くのは流行らない→流行ってしまったのでXCP rootkitで対抗
音楽配信は日本では流行らない→iTSには卸さない
映画配信は日本では流行らない→自社配信は高価格で使いにくくする
配信事業自体が日本の風土に合わない→何としても配信事業を廃止させる!
日本では(利幅の大きい)実ソフト販売の方が消費者に受け入れられる(理想的な結論)
という結論を導くために敢えて高価格設定、低利便性、低ユーザビリティで新規事業を始めるんだよな
194 :
レンザブロー(東京都):2011/01/21(金) 11:49:08.81 ID:3SGS0gRC0
>>193 ソニーはハード部門とコンテンツ部門をいい加減切り離さないとw
195 :
お前はVIPで死ねやゴミ(神奈川県):2011/01/21(金) 11:52:01.84 ID:Nujtakj70
SD100円HD200円にしろ
196 :
ポケモン(佐賀県):2011/01/21(金) 11:53:57.74 ID:v36Wng2g0
720pで旧作200円、新作400円
これにしろ
197 :
にっきーくん(愛知県):2011/01/21(金) 12:02:42.58 ID:cM+TJSch0
音楽もアップルきてから後追い、でも微妙に高い
映画もアイチューンでまともなのがまともな値段配信>後追いでまた高い
ハードもデザインもなんもかんも後出しじゃんけんで負けてんな
198 :
お前はVIPで死ねやゴミ(神奈川県):2011/01/21(金) 12:03:51.23 ID:Nujtakj70
アップルより先にATRACとかPS3でやってたんだけどな
これはゲオ行くわ
200 :
ピョンちゃん(東京都):2011/01/21(金) 12:05:29.71 ID:Ya/RSe5A0
今は配信料高いけど、そのうち安くなるだろうな。
レンタルビデオ屋、お前はもう死んでいる
201 :
白戸家一家(東京都):2011/01/21(金) 12:12:18.38 ID:SnzXE99I0
コピーフリーなら500円でも良いけど、コピーガードかけるなら50円が妥当
>>198 映画配信は米Appleの方がPS3より2年ほど早い。レンタルも半年早い。
日本国内は確かに遅いが
203 :
ぴよだまり(空):2011/01/21(金) 12:13:29.79 ID:HywxBFxb0
PS3で配信しろボケ
DMM.TVもいつまでたっても充実しないし
>>48 漫画は元から安いからだよ
海外と比較したらわかるじゃん
205 :
白戸家一家(東京都):2011/01/21(金) 12:14:21.01 ID:SnzXE99I0
近所のレンタルショップでBDもDVDも普通に旧作100円、新作200円で借りれるわ
206 :
こんせん(北海道):2011/01/21(金) 12:14:22.04 ID:anPgHyBA0
旧作100円新作350円でやれば確実に勝てるのにバカだなぁ だれが今更そんな価格で利用すると思ってるんだよ
どうせ安くせざるを得ないんだから早く手を打って今のうちにユーザー掴んどけよ
207 :
ぴよだまり(空):2011/01/21(金) 12:15:30.94 ID:HywxBFxb0
>>191 なんだよこれうらやましすぎるwwwwwwwwwwwwww
〜1000円ならiTunesよりはるかに安いじゃん
なんでブラビア専用なんだよ。
ネットでサービスすればいいだろ
ほんとソニーはks企業だなあいかわらず
210 :
レンザブロー(東京都):2011/01/21(金) 12:31:53.91 ID:3SGS0gRC0
>>204 日本では当たり前だが諸外国比で考えると「質のいい紙なのに安い」のが
電子化で仇になってるみたいだね、特にコミックとか
日本はがんばりすぎてて自分で首を絞めてることが多いw
囲い込みはいいんだが
こんなに高いならテレビ無料ぐらいにしないとな
32は無料
大きくなるほどオプションとかさ
魅力がみじんも感じられない。
212 :
レンザブロー(東京都):2011/01/21(金) 12:36:42.09 ID:3SGS0gRC0
ソニーは独自コーデックと独自フラッシュメディアの失敗を又繰り返すのか・・・・
213 :
バスママ(中部地方):2011/01/21(金) 12:37:10.07 ID:+jLFXokR0
単にPSN向けにやってるサービスを拡張するだけだろ?
現状でも高すぎて利用されないのに全然学習しねーなww
あとHD割り増しすんのやめろや
AndroidTVが普及するまでのつなぎだろこれ。
215 :
ポポル(関西地方):2011/01/21(金) 12:40:42.99 ID:UqX/yCry0
安くしすぎたら配給会社からクレームくるんだろ
日本は談合社会だからな
まあそれがいいんだが。
アメリカじゃレンタル店、ケーブルTV壊滅したし
216 :
UFO仮面ヤキソバン(岐阜県):2011/01/21(金) 12:43:22.07 ID:Mim0yRpe0
217 :
KEN(山形県):2011/01/21(金) 12:44:22.14 ID:a8Ow8tpC0
折れもゲオ派。
中古ゲームも買うしな。
218 :
ポポル(関西地方):2011/01/21(金) 12:44:56.68 ID:UqX/yCry0
それからネットフリックスも間違いなく値上げするよ。
今年から権利会社の契約いまの10倍の額になるらしいわ
ブルーレイディスクに保存可能なん?
田舎だとレンタル屋行くのにガス代かかるから。
それにレンタル店に行く時間=金なんだよ。
221 :
ほっしー(静岡県):2011/01/21(金) 12:48:21.33 ID:v2hj+v830
日本の経済は利権と慣習にがんじがらめでダメだな
>>208 iTunesはHDのレンタルで〜500円
iTunesの方が安い
ソニーのには購入という選択肢はない
223 :
ちくまる(埼玉県):2011/01/21(金) 12:51:33.57 ID:6P2CpZYR0
iTunesの映画品揃えが全然良くならない
なんとかしろ
225 :
ぴよだまり(空):2011/01/21(金) 12:59:13.14 ID:HywxBFxb0
結局あれか
英語が分からないやつは人類として劣ってるってことか
え?そうなのか?ソニー?
?
227 :
UFOガール ヤキソバニー(関西地方):2011/01/21(金) 13:05:34.78 ID:enOF9zUT0
GoogleTVまだかよ?
228 :
犬(東京都):2011/01/21(金) 13:06:51.15 ID:RPkGKr7e0
ps3向けのmedia go では
例えばインセプションはsdレンタルが400円セルが2500円
ところで有期限レンタルってどういうこと?
229 :
キャプテンわん(長屋):2011/01/21(金) 13:07:13.53 ID:Flq2BylX0
高いなー
230 :
黒あめマン(三重県):2011/01/21(金) 13:09:04.66 ID:1PWMCsW20
500円くらいなら見たい
231 :
アストモくん(catv?):2011/01/21(金) 13:12:41.33 ID:xmw7F+Bi0
300円までだな
233 :
TONちゃん(石川県):2011/01/21(金) 13:19:53.99 ID:Ktq5C9vI0
レンタルショップは借りたいときに借りれないというデメリットがあるけど
配信サービスは、ソフトは充実してないし、値段もまだまだ高い
一長一短あるものの、まだまだレンタルショップのほうが遥かにマシだよな
昔の邦画SFをVHSで見る方がマシって事ですかね
235 :
ドンペンくん(東京都):2011/01/21(金) 13:21:48.04 ID:ogAyUBtF0
ツタヤは早くBDの数を半々ぐらいにしろよ。
236 :
み子ちゃん(catv?):2011/01/21(金) 13:27:02.85 ID:BxOvKHT00
ん?そう言えばアクトビラってあったよね。
それとはまた別?あれはどうなったの?つーかお高いね。
237 :
カッパファミリー(栃木県):2011/01/21(金) 13:27:30.02 ID:IoNNQUAE0
まだ移行段階だから思い切った勝負価格に設定出来ないんだろうね
メリケンみたいに本気出しちゃうと通信インフラが持たない
実際トラフィックが相当な割合で動画に使われてるから従量制も検討されたし
店舗サービスのレンタルはもう行き着くとこまで行っちゃってるから
競合同士で殺し合いやってる感じ 大手チェーンですらチキンレース状態
100円とかはメーカー側が拒否反応おこしてるから、店側が支払うマージンをどんどこ上げてる
単純に言うと「店が100円で客に貸すと、メーカーに120円支払わなきゃならない」みたいな
仕入を買い切りオンリーにすれば品揃えが死ぬ、リリースから1年くらいのレンタル仕入でないと無理
で、そこをバカ高い値段設定にされつつある、でも貸出は100円とか無茶続けてたり
宅配レンタルより高くなる仕組みがわからん
239 :
あんしんセエメエ(東京都):2011/01/21(金) 13:50:12.94 ID:Ch3DT4+90
iTunes映画レンタル
HD(720p) 新作500円 旧作300円
SD(480p) 新作400円 旧作200円
対応機種 iTunes、iPhone、iPod touch、iPad、Apple TV
ストリーミングとダウンロード両対応
販売もあり
iTunesアカウントで課金
ソニー映画レンタル
HD(720p) 1,000〜500円
SD(480p) 700〜350円
対応機種 BRAVIAのみ
ストリーミングのみ
販売なし。レンタルのみ
PSNアカウントで課金
高杉だろボケ
241 :
マーキュリー(神奈川県):2011/01/21(金) 13:51:36.33 ID:6abGpKcc0
アクトビラじゃないのか
>>239 ごめん一部間違い。
QriocityのHD版の画質は非公開。回線状況によって
最適な画質で送信するとなっている。
レンタル前に画質わからないのかよ、という
ツッコミもあるが。プレビューはSDのみ。
243 :
レンザブロー(東京都):2011/01/21(金) 13:54:06.12 ID:3SGS0gRC0
>>225 日本人のユーザーはなめられてる
結局日本のコンテンツホルダーがうるさい
特に吹き替えとかで日本人が絡む場合は・・・
字幕はわからんが英語版なら問題なく買えるんじゃないの?
日本人が劣ってるというより日本で仕切ってる老人が劣ってるというべきか・・・
244 :
天女(京都府):2011/01/21(金) 13:54:24.01 ID:w7LmRT4J0
>>185 何だレンタルなのかよ
ソニーの映画はアクトビラ系列やPSNで既に500円前後であるのに
1000円ってのはいったい何の意味あるんだこれ
ヴァルキュリア?ってアニメがテレビ放送じゃなくPPVみたいな形式取るって話だけど
こういうのが1000円ってことなんかな
>>191 でもNetfilixはDVDより画質落ちるぜ
定額で見放題だからとりあえず見れれば十分って奴だけどさ
245 :
天女(京都府):2011/01/21(金) 13:57:51.32 ID:w7LmRT4J0
>>237 メリケンなんて動画配信全然本気出てない(売れてない)のにトラフィック死に体じゃねーか
日本の方がナンボかまだ余裕あるよ、回線自体も速いし
246 :
ほっしー(東京都):2011/01/21(金) 14:03:12.68 ID:sAzvGodG0
>>245 > トラフィック死に体じゃねーか
AT&Tが駄目なだけでしょ。
あっちは電話会社を分割しまくって
それが勝手に再統合したりして
訳のわかんないことになっているから。
でもグーグルあたりがこれまた勝手に
回線増強したりして、いつの間にか
充分に成っちゃうのが、メリケンの凄いところ。
247 :
ハッチー(関東・甲信越):2011/01/21(金) 14:08:37.72 ID:DGNOVzNKO
たけぇたけぇうるせーよ。
おまえら相手に商売してねーし。
いい加減自分らがマイノリティだ
ということに気付け、蓄膿。
248 :
アメリちゃん(東京都):2011/01/21(金) 14:12:56.46 ID:gFWLm/d50
DMMの動画配信の一般映画の品ぞろえが充実したら最強だと思うんだが
>>216 720pで旧作200円ならDVDよりは画質いいから出てない旧作狙うよ
あと出かける手間を考えると一本ぐらい見たいときにはありだと思う
250 :
ほっしー(東京都):2011/01/21(金) 14:16:54.10 ID:sAzvGodG0
>>247 > いい加減自分らがマイノリティだ
いや、日本のメーカーがボッタクリで
相手にされてないのは世界共通だと思うよ。
全世界的にサムソンあたりに流れているじゃん。
251 :
お前はVIPで死ねやゴミ(群馬県):2011/01/21(金) 14:17:56.57 ID:ZvBep9nJ0
一部のp2pユーザーごときでトラフィックがどうの言ってるのに全国民がこんなん使い出したら回線パンクするぞ
252 :
ヤマク君(チベット自治区):2011/01/21(金) 14:19:05.17 ID:rp5wMEInP
映画配信使う人と
リアル店舗でレンタルうすル層ってぜんぜん違うんだよね
これ何年も前から言われえたし
psストアに一本化すりゃいいのに
次から次へと似たようなのソニー内でやりだすからわからん
254 :
ほっしー(東京都):2011/01/21(金) 14:22:10.03 ID:sAzvGodG0
>>252 > これ何年も前から言われえたし
数年前とは状況が変わってるから
これからリアル店舗はどう差別化するのかな。
255 :
ヤマク君(チベット自治区):2011/01/21(金) 14:24:47.78 ID:rp5wMEInP
変わってないよ
技術が発達しても
ネットレンタルは言うほど伸びない
オサイフ携帯があまり使われてないのといっしょで壁があるんだよ
256 :
りぼんちゃん(栃木県):2011/01/21(金) 14:26:22.19 ID:yDldL3Hg0
まぁ高いわな
本気でやろうと思うなら
DLしてから期限は24Hくらいでいいから
SD 新作350円 旧作150円
HD 新作450円 旧作250円
くらいじゃないと結局どっかに動画レンタルってコンテンツは持っていかれそう
257 :
ほっしー(東京都):2011/01/21(金) 14:27:34.23 ID:sAzvGodG0
>>255 いや、今年から5年くらいが
急激に変わる時期でしょう。
ウェブ2.0に火がついた時みたいに
どかんと来る流れになっている。
258 :
ぴよだまり(空):2011/01/21(金) 14:30:49.58 ID:HywxBFxb0
>>257 なってないよ・・・
DVDで充分なんだもん、どうしようもない
259 :
サト子ちゃん(関東・甲信越):2011/01/21(金) 14:31:35.11 ID:nLRwKVHSO
伸びないのはタイトル数の少なさと価格のせいだろ
米PSストアは1年前の時点で映画レンタルだけで4000本以上はあったな
アニメスポーツリアリティドラマと他のジャンルも馬鹿みたいにあった
262 :
ほっしー(東京都):2011/01/21(金) 14:36:40.55 ID:sAzvGodG0
>>258 2・3年経てば、今年が潮目だったことが
分かると思うよ。
264 :
りぼんちゃん(栃木県):2011/01/21(金) 14:40:44.71 ID:yDldL3Hg0
あとニコ動みたいに
コメントが流せるようにする
当然ON、OFF切り替え有りで
これで
>>256の価格でやったら絶対流行ると思うんだが
265 :
ヤマク君(チベット自治区):2011/01/21(金) 14:40:44.62 ID:rp5wMEInP
>>260 そもそもリアル店舗客を獲得しようとしてない
多少高くてもリアルテンポ行かなくていいのがメリットだと考えてる層をターゲットにしてる
266 :
ぴよだまり(空):2011/01/21(金) 14:41:05.06 ID:HywxBFxb0
>>262 ないない
ブルーレイなんて全然普及してないし
ブルーレイデッキでDVDが見れる限りVHSのようにはならない
268 :
ヤマク君(チベット自治区):2011/01/21(金) 14:42:31.12 ID:rp5wMEInP
おまえらなんでもそうだけど
すぐに流行る流行らないで判断するよね
大切なのは着実にビジネスできるかどうかなんだぜ
269 :
お前はVIPで死ねやゴミ(神奈川県):2011/01/21(金) 14:42:35.44 ID:Nujtakj70
レンタル屋に配慮してんだよ、以前レコード屋に
配慮したようにな。
どのみに黒船につぶされるのにな
>>266 > ブルーレイなんて全然普及してないし
すまん。ブルーレイの話はしていない。
271 :
ヤマク君(チベット自治区):2011/01/21(金) 14:48:03.67 ID:rp5wMEInP
レンタル店に配慮なんてしてないw
純粋に配信コスト計算して利益でるように値段設定したら
リアルより高いけど家から出ないで見れることに価値を感じる人使ってねってだけ
どうも、配信で大儲けしようとしているとしか思えないな。
レンタルビデオより高いって馬鹿なの?死ぬの?
長い目でみた、償却費を乗せろよ。
>>271 今時、配達してくれて、ポストで返却だぞ?
まぁ、正月のレンタルビデオで借りたい物が残ってないときか、ビデオ店で置いていないようなくらいのレアものかくらいしか
需要はないんじゃないの?
274 :
ぴよだまり(空):2011/01/21(金) 14:51:17.01 ID:HywxBFxb0
>>268 流行らないものはビジネスにならない
PS3のコンテンツビジネス部門をソニーがSCEから引き上げたのと同じ
275 :
ニック(関西地方):2011/01/21(金) 14:51:34.56 ID:tTPGdAja0
一本200円以下ならばりばり使うんだが
276 :
さなえちゃん(catv?):2011/01/21(金) 14:51:49.54 ID:O9NKA1/S0
PS3でレンタル利用してるけど、400円ぐらいの映画だったら借りちゃうなあ〜
PS3だと、1度も再生しなきゃ1ヶ月くらいまで放置できるし。
SDならPSPに移せるってのもいい。
ビデオ屋で借りて見る時間がなくなったり、返しに行くのを忘れたりして、
しょっちゅう延滞金払うような人には安上がり。
277 :
ヤマク君(チベット自治区):2011/01/21(金) 14:53:50.58 ID:rp5wMEInP
ツタヤオンラインだっけな
あれのインタビュとか見れば分かるけど
配信使ってくれる客層として50代60代あげてるんだよね
まぁリアル店舗とちがうわな
278 :
お前はVIPで死ねやゴミ(神奈川県):2011/01/21(金) 14:53:55.80 ID:Nujtakj70
レンタル期間考えれば高くもないのか
279 :
ぴよだまり(空):2011/01/21(金) 14:54:15.74 ID:HywxBFxb0
ニコニコチャンネルはよく利用しているが
ソニーのこれは流行らないと思う
無料サービスと連動しなきゃだめなんだよ
地上波でCMして最初の10分とかダイジェストとか放送して、
つづきはブラビアで見れると誘導しないと客が来ない
テレビはね、電源入れたときにすぐコンテンツが流れるその速さがいいんだよ
オンデマンドは時間がかかってややこしいから見る気なくすんだよ
280 :
お前はVIPで死ねやゴミ(神奈川県):2011/01/21(金) 14:54:37.61 ID:Nujtakj70
配達使ったことあるけど見たいとおもったら
すぐ見たいんだよな
281 :
ヤマク君(チベット自治区):2011/01/21(金) 14:55:18.28 ID:rp5wMEInP
>>275 まず安売りする必要性がないんだよ
だってツタヤいかなくてもいい価値とポスト返却する必要がない価値が付与されてるからね
「高くないじゃん」って思う客が使ってくれればおk
282 :
チャッキー(滋賀県):2011/01/21(金) 14:56:15.04 ID:jsISB+VJ0
>>272 既存の切り落とすべき映画・音楽業界の老害の中間搾取の構造を
残したままでノサービスだから無理が出て、消費者への価格へ詐害されてる
日本の昨今の著作権保護強化はそういう本来退場していなきゃいけない
連中への社会主義的保護での無駄な延命でしかない。本当に今後の若い世代
が創作で法の恩恵を受ける為の制度整備は全くされていない(著作物の公示的な登記・登録制度な)
利益率はマクドナルドじゃないが売上に関わってて
1つ辺りの利益率を下げる事でのみ最大の利益率になる
コレが健全な資本主義。
それは別に音楽・映画コンテンツ産業でも例外ではない
283 :
宮ちゃん(東京都):2011/01/21(金) 14:58:32.26 ID:oNNx6Fm90
GEOの80円より高いってどうゆうことだよ。
284 :
ヤマク君(チベット自治区):2011/01/21(金) 14:59:38.04 ID:rp5wMEInP
リアル店舗より安くて当たり前だとナチュラルに思ってるのが理解できないな
価値があるんだから安売りする必要ないよ
285 :
ファーファ(北海道):2011/01/21(金) 15:00:55.68 ID:pB243Ci40
価値があるなら既に普及してるわ。
同内容・同価格帯のサービスがどれだけ乱立しるが、どれもこれも一切流行ってない。
まずは面白い映像作品作ってからですね
287 :
ソーセージおじさん(東京都):2011/01/21(金) 15:02:28.65 ID:QJriEk6D0
ps3のやつももっとマニアックな作品も扱ってくれればな
あと過去作品が蓄積されずに一定期間で配信終了するってのが痛い
288 :
ヤマク君(チベット自治区):2011/01/21(金) 15:02:51.67 ID:rp5wMEInP
流行る必要がないからね
なぜなら映画オタクばかりじゃないから
あとさっきも書いたけどネット配信てリテラシー高い層じゃないと使わないよ
289 :
とびっこ(北海道):2011/01/21(金) 15:03:21.30 ID:E3h1qRXF0
みんなただで見てるんじゃないの
もしくはスカパーかなんか加入してるか
>>282 まさしくその通りだと思うよ。
単価が高いから違法コピーがまかり通るのであって、ユーザーニーズに合致した金額なら
誰もがその対価を支払う。
特に、こういう複製が無料な、つまりは原価を(ほぼ)単純に販売数で割れる物に関しては
薄利多売によって最大の利益を得る方法が得策だし、当たり前の方法だと思うね。
291 :
ヤマク君(チベット自治区):2011/01/21(金) 15:04:48.01 ID:rp5wMEInP
例えばひと月に2回くらいしか映画みない一人暮らしのOLは配信なんて
使わないだろうね
292 :
ファーファ(北海道):2011/01/21(金) 15:05:10.70 ID:pB243Ci40
>>288 リテラシーもクソも、単純に価格の問題だろ。
米国じゃ猫も杓子もネット配信なわけで。
>>292 ということは、国民の分母の問題か?
このサービスを利用できる環境の奴が5億人くらいいれば、単価を最初から低くして提供するのかな?
294 :
ヤマク君(チベット自治区):2011/01/21(金) 15:06:28.61 ID:rp5wMEInP
>>290 データがいくら無限にコピーできるつっても
TCPIPの配信って回線代がバカならないよ
youtubeが赤字なのは有名な話
295 :
ファーファ(北海道):2011/01/21(金) 15:06:52.38 ID:pB243Ci40
>>291 価格次第では使うだろ。
今はインフラに数千円をかける必要がある上に、ぼったくり価格のレンタル。
ぼったくり価格でもセルなら話は違うだろうが。
市場も本気度が違う。日本はなんでもじわじわと遅い。
日本で言うTSUTAYAみたいな大手ブロックバスターがあっという間に破綻
日本で言うタワーレコードみたいなタワーレコードも向こうじゃ潰れたし。。
再販制度が招いた結果だからどうしようもない。
金持ちが使うだけで
また若者のコンテンツ離れとか言われるんだろうw
297 :
サト子ちゃん(関東・甲信越):2011/01/21(金) 15:07:08.31 ID:nLRwKVHSO
>>292 アメリカだとビデオレンタルも車で100km…ごめん、北海道もか
298 :
ぴよだまり(空):2011/01/21(金) 15:07:13.45 ID:HywxBFxb0
>>293 そりゃそうだろうね
今回はブラビアのチャンネルだし
今からブラビアが何台売れるのかって話になるかと
299 :
ヤマク君(チベット自治区):2011/01/21(金) 15:07:19.62 ID:rp5wMEInP
>>292 米国でもたいしてネット配信はやってないよ
米国の回線アベレージって2Mbpsしかない
300 :
Mr.コンタック(福岡県):2011/01/21(金) 15:07:28.70 ID:rT4di7EO0
>>1 >料金は高画質なハイビジョン版が500〜1000円で、標準画質版は350〜700円。
日本だと当然1本なんだろうな、米のネットフリックスが何故凄いかと言うと。
ひと月見放題で8ドルだからな8ドル、これを国内で定着させたかったら。
せめてひと月1500円ぐらいでネットフリックス並のサービス出来ないと無理。
301 :
ヤマク君(チベット自治区):2011/01/21(金) 15:08:43.14 ID:rp5wMEInP
>>295 ぼったくり価格ってどこで判断してるの?
中の人?
どうせレンタル価格だろ?
これで終わるならPS3配信の時点でレンタルビデオや終わってるっつの
PS3のセルすら制限付き動画なのに現物と価格大差なさ過ぎて購買意欲がわかない
303 :
ぴよだまり(空):2011/01/21(金) 15:10:12.73 ID:HywxBFxb0
一方でどんなSD画質も超解像機能でくっきりはっきりと謳いながら、
いっぽうででも動画は標準画質じゃないほう見てねとのたまうダブルスタンダード
SDもハイデフと遜色ない画質で再生できるエンジン積んでんなら、
SDとハイデフの価格を同じにしろよw
304 :
ファーファ(北海道):2011/01/21(金) 15:10:21.09 ID:pB243Ci40
>>294 youtubeが赤字っていつの話だよ…
米ネット配信たいしたことないと嘘ばっかり
情報古過ぎるわ
306 :
ぴよだまり(空):2011/01/21(金) 15:11:32.12 ID:HywxBFxb0
>>302 制限つきな上にXMBに出てくるからはげしくうざい
期限が終わったら自動的に削除されて欲しいわ
>>299 rp5wMEInP
これが噂のGKか?
マジで嘘ばっかり書くカスは書き込むなよ
迷惑だ 今すぐ消えろ
308 :
ヤマク君(チベット自治区):2011/01/21(金) 15:12:17.08 ID:rp5wMEInP
>>304 ん?流行ってるって帯域くってればいいの?
2時間のビデオ流すんだからトラヒック食うのはあたりまえだ
何十万人つかっての?
ネット配信ってピーコできないのがアレだよね。
やっぱDVD最強か。
310 :
ヤマク君(チベット自治区):2011/01/21(金) 15:13:40.05 ID:rp5wMEInP
ってか書いてあるじゃん
こういう数字を見るときは、測度がインターネット上のトラフィックの量、すなわち消費された帯域であること、費やされた時間ではないことを、銘記する必要がある。
でも、いわゆるゴールデンアワーの時間帯にビデオがインターネットの帯域の1/3以上を食いつぶしているのなら、
では、これまでのテレビそのものがWebにやってきたら、いったいどういうことになるだろうか。
311 :
ファーファ(北海道):2011/01/21(金) 15:13:59.81 ID:pB243Ci40
みんなオンラインなのか…
送ってもらうやつのが安いからそっちにしてる…
なんて情弱なんだ…自分…
313 :
ブラッド君(東京都):2011/01/21(金) 15:15:15.13 ID:Se/gC7rU0
標準版350円は、高い。
314 :
ヤマク君(catv?):2011/01/21(金) 15:15:27.75 ID:LAQQFG/uP
高すぎワロタ
ソニーってバカなんだな
315 :
天女(京都府):2011/01/21(金) 15:15:53.72 ID:w7LmRT4J0
>>291 それは別に問題ないでしょー
それはNetflixみたいなサービスに対して言えることじゃん
>>292 それどこのパラレルワールドの米国だよw
317 :
天女(京都府):2011/01/21(金) 15:16:33.75 ID:w7LmRT4J0
318 :
ヤマク君(チベット自治区):2011/01/21(金) 15:16:59.65 ID:rp5wMEInP
>>311 10月のユニークビジターが2000万ね
319 :
ファーファ(北海道):2011/01/21(金) 15:17:24.24 ID:pB243Ci40
米国の総人口3億人
Netflix 1サービスだけで2000万ユニーク
ユニーク=家庭数だとしたら凄い数字だろ。
しかもiTunesとかを抜いたNetflixだけの数字で。
これで流行ってないとか無い。
320 :
ヤマク君(catv?):2011/01/21(金) 15:17:30.97 ID:LAQQFG/uP
ていうかハイビジョンテレビにSD画質を配信する意味がわからん
やっぱソニーってバカだろ
RIPできるん?
322 :
天女(京都府):2011/01/21(金) 15:18:53.13 ID:w7LmRT4J0
むしろこれは泳がせた方が面白いと思う
>>320 それだとシャープも東芝もアップルもバカってことになるが?
323 :
ヤマク君(catv?):2011/01/21(金) 15:20:05.32 ID:LAQQFG/uP
324 :
ヤマク君(チベット自治区):2011/01/21(金) 15:21:22.18 ID:rp5wMEInP
>>316 昨年11月には見放題で7.99ドル(約660円)のプランを打ち出して人気が加速。
これって映画なわけ?
TVとか混じってるだろ
325 :
フライング・ドッグ(茨城県):2011/01/21(金) 15:21:32.68 ID:MGtmRwu60
観たいと思うような映画が無いのがそもそもの問題
映画館の上映予定を眺めても全然ときめかない
326 :
あるるくん(catv?):2011/01/21(金) 15:21:58.36 ID:21QKEiTo0
PSストア使った後DMMのblu-ray使ったネット配信見たらトロくて発狂しそうになる
>>320 4:3ドラマアニメはSDで十分な訳で。
328 :
天女(京都府):2011/01/21(金) 15:23:15.26 ID:w7LmRT4J0
>>323 何で料金の話に?
指摘したのはそういうことじゃなかったんだけど
329 :
パーシちゃん(dion軍):2011/01/21(金) 15:23:44.72 ID:QO0XaW1+0
えっ?ISDNは死ねってことなの?
330 :
ヤマク君(チベット自治区):2011/01/21(金) 15:23:44.79 ID:rp5wMEInP
>>319 ユニークビジターな
2000万世帯数とか頭沸いてるのか?
331 :
ぴよだまり(空):2011/01/21(金) 15:25:16.01 ID:HywxBFxb0
332 :
ファーファ(北海道):2011/01/21(金) 15:27:40.85 ID:pB243Ci40
>>330 月間ユニークビジターで、しかもNetflixはAppleTVばりに各種STBに寄生して居間に入り込んでいるわけで。
1家庭4人いたら4契約するか普通?
頭沸いてるのか?
333 :
チャッキー(滋賀県):2011/01/21(金) 15:31:27.92 ID:jsISB+VJ0
>>316 日本は強すぎる人格権が問題で米国みたいな利用はほぼ無理
だから、電子書籍も絶対に成功しない、断言する。基本となる著作物の管理が
違う。米国はコンテンツ会社の許諾がカナリ緩和されてる
本に関しても供託しておけばOKで個別の許可負担が無いから実現出来る
日本で導入するのは、不明者の問題もあるんだが相当困難
どこかで切り捨てて行かんと駄目だろうが、今までタダ乗りしてきた
既存の連中が負担逃れてたことや天下り構造の収賄に対する
社会の批判や再編をきらって導入は不透明
暴力団関係者の権利所有など、かなり犯罪性がある部分もあったりするモノが
禁止されて、本当に創作側が一度権利を返されて、対等な選択関係を持った上で
独立して運営されないと、創作主が法律の恩恵うけれもしないんだろうが
334 :
ヤマク君(チベット自治区):2011/01/21(金) 15:32:11.32 ID:rp5wMEInP
335 :
アストモくん(catv?):2011/01/21(金) 15:35:25.07 ID:xmw7F+Bi0
>>331 あれPS3専用のディスク出してほしい
もっと言うとXMBから直でDMM行かせてほしい
336 :
ほっしー(東京都):2011/01/21(金) 15:36:35.97 ID:sAzvGodG0
>>334 Youtubeとかフールーとかは
ノーカンなの?
337 :
ぴよだまり(空):2011/01/21(金) 15:36:53.03 ID:HywxBFxb0
>>335 激しく同意
HDDにインストールしてPSStoreの下にチャンネル作って欲しいよな
338 :
犬(東京都):2011/01/21(金) 15:46:27.72 ID:RPkGKr7e0
>>239 ソニーって後発のくせにプライドの塊というか守銭奴というかw
>>239 どっちもたけーよ
日本はレンタル業強いだからそれ考えた値段設定にしろや
340 :
フライング・ドッグ(茨城県):2011/01/21(金) 15:59:36.21 ID:MGtmRwu60
芸能人の顔見世みたいな映画など観る価値も無い
341 :
そなえちゃん(大阪府):2011/01/21(金) 16:05:52.72 ID:2z+sABDa0
たけーよ
ネット利用で既存店より高くてどーすんだよ
ソニーは何も分かってない
Samsonの後塵を舐める訳が分かった
342 :
ヤマク君(dion軍):2011/01/21(金) 16:39:13.50 ID:LAQQFG/uP
後塵は「拝する」だな
343 :
Dr.ブラッド(大阪府):
ネットしだしてからツタヤとか行かなくなったわ