「2階の窓から飛び降りた猫はなぜ無事なのか」 現代物理学では説明できない謎
1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
身近な現象の中に見出す科学の可能性『物理学はこんなこともわからない』
PHP研究所は、PHPサイエンス・ワールド新書よ
り『物理学はこんなこともわからない』(川久保達之 著)を発売した。価格は840円。
現代の物理学では、どこまでの現象が説明できるのか? 解くべき問題は、
わずかしか残っていないのか? 本書では、「2階の窓から飛び降りた猫はなぜ無事なのか」
「磁石はどうして肩こりに効くのか」など、身近な現象の中にある、
まだ物理で解き明かせていない謎を紹介。新しい科学の可能性を探っていく。
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/01/20/067/
2 :
ぼうや(dion軍):2011/01/21(金) 00:34:44.13 ID:Vn55FDOz0
我慢説
3 :
さいにち君(福井県):2011/01/21(金) 00:35:19.42 ID:ufh73jeU0
猫は常に浮いてるからだろ
落ちてるように見えるが本当はスーッと降りて行ってると思う
4 :
柿兵衛(愛知県):2011/01/21(金) 00:36:05.00 ID:byIwU87R0
4つ足水平着地理論
5 :
健太くん(長崎県):2011/01/21(金) 00:36:26.99 ID:sFIqFEd10
タンスの角にわずかにぶつけた足の小指は
なぜあれほど痛いのか?
消力
8 :
あいピー(長野県):2011/01/21(金) 00:36:35.47 ID:XODU8Lxb0
4階から落ちた国会議員は、なぜ命に別状はなかったのか
9 :
ヒーおばあちゃん(長崎県):2011/01/21(金) 00:36:42.99 ID:pEu7Ygyy0
陰毛の機動力は異常
10 :
あまちゃん(dion軍):2011/01/21(金) 00:36:47.38 ID:0KFEdM2E0
9階から飛び降りた窪塚は何故無事なのか
「無事」ってなんなの
もしかしたら「無事」じゃないかもしれないじゃない
12 :
ベストくん(東京都):2011/01/21(金) 00:37:47.17 ID:5Jo/BhMk0
>>11 私猫だけど2回くらいの高さなら飛び降りても余裕
13 :
バンコ(神奈川県):2011/01/21(金) 00:37:55.83 ID:5kdquIlB0
巧妙に衝撃を逃がしてるとしか思えない
14 :
やまじちゃん(チベット自治区):2011/01/21(金) 00:38:02.07 ID:5T0lNfmBP
マンションの9階から飛び降りても生きてる俳優のことか
15 :
キリンレモンくん(埼玉県):2011/01/21(金) 00:38:32.54 ID:NDGgUGME0
ヘイに登れるほどの筋力があれば余裕だろ
16 :
マーシャルくん(東京都):2011/01/21(金) 00:39:40.59 ID:5Ipe6yit0
2階からなら人間も何とかなるだろ
猫ならなおさら
17 :
こんせん(神奈川県):2011/01/21(金) 00:39:48.52 ID:+/8JMcD00
デブ猫も平気なの? ボトッて落ちそうだけど
18 :
ガッツ君(不明なsoftbank):2011/01/21(金) 00:40:29.67 ID:6P8VHlIh0
どのくらいまで大丈夫か実験結果ないかな?
東京タワーぐらいなら平気かもな。
スカイツリーはまだ完成してないけど、完成したら世界一の高さだってな。
いまでも関東一円から見る事ができる。
19 :
ナショナル坊や(東京都):2011/01/21(金) 00:41:03.42 ID:y4feur8Q0
YouTubeで、電柱に登って降りられなくなった猫を人間が救出しようとしている最中に、落下しちゃって結局死んじゃった、残念な海外の動画をみた気がする。
20 :
ルミ姉(福井県):2011/01/21(金) 00:41:14.12 ID:+EIZVZAE0
人間の赤ちゃんも2階くらいなら平気らしいぞ
21 :
ブラッド君(石川県):2011/01/21(金) 00:41:19.85 ID:DOaYz6r80
22 :
アソビン(栃木県):2011/01/21(金) 00:41:43.69 ID:X0cu0dlN0
軽いからだろ
23 :
サト子ちゃん(長屋):2011/01/21(金) 00:41:44.41 ID:i3LFDDsS0
F=mg(重量×重力)だから、ネコより重い人間が落ちたらそりゃあ痛いでしょ
24 :
でんちゃん(埼玉県):2011/01/21(金) 00:43:01.17 ID:eROT4DBI0
玄関から外にブン投げたうちの猫はなぜ猛ダッシュで家に戻ってくるのか
柔軟性が元々半端ねーからな
2飼いくらいの高さなら大丈夫なんじゃないの
26 :
やまじちゃん(大阪府):2011/01/21(金) 00:43:48.98 ID:zVyptQIhP
なぜいつも俺の足元に猫が擦り寄ってくるのか
27 :
ポケモン(佐賀県):2011/01/21(金) 00:43:54.18 ID:v36Wng2g0
軽いから
>>23 俺もそんな感じだと思う
人間も猫も材料(?)は変わらないんだから軽い猫の方が多角から落ちても有利だろと
マジレスすると
携帯を何度も落としても壊れないのと同じように
歪んで力を分散してんじゃね?
肉球が衝撃を分散する
骨格が丈夫&材質の分子構造に比べて小型だから骨にかかった力も吸収できる
31 :
うまえもん(埼玉県):2011/01/21(金) 00:46:43.05 ID:1CHqCY/G0
なぜチンゲがあり得ない場所に落ちてるのか
32 :
スーパー駅長たま(大阪府):2011/01/21(金) 00:47:03.32 ID:dJFwJvvZ0
猫を持つと内臓をぐにゅっと鷲掴みにした感触になって気持ち悪い
33 :
ホックン(関東・甲信越):2011/01/21(金) 00:47:23.68 ID:BZvrs7/9O
猫は4WDだからな
雪道に限らず走行性能はFFやFRより4WDの方が上
人間は所詮2WDだよ
重さの割に空気抵抗が大きい体型なら
人間より何十倍も軽いからだろ。
で、俊敏な性質があるから。そんだけ。
アリを高層ビルから落としてもなんともないだろ、それと同じ。
>>31 縮れてるだけで別の毛でもチン毛と認識するから
猫は宙に浮いた状態でも、どっちが上でどっちが下か判るので
宙に浮いたまま体勢を立て直して、常に両足でスタッと
着地する事ができる
38 :
かもんちゃん(関西地方):2011/01/21(金) 00:52:15.19 ID:BRPG1XRI0
柔軟な体で衝撃を吸収するように降り立つからじゃないのか。
39 :
おたすけ血っ太(アラビア):2011/01/21(金) 00:53:07.59 ID:w0iAKADs0
>>1 >「磁石はどうして肩こりに効くのか」
これそもそもウソ(か良くてプラセボ)なんじゃなかったけ
エレキバンはアメリカのトンデモ医療博物館に展示されてるって聞いたけど
40 :
BEAR DO(西日本):2011/01/21(金) 00:53:54.29 ID:vfYUP9w50
いくら猫でも体重が重いと前後の足骨折するよ
41 :
ヤマク君(鹿児島県):2011/01/21(金) 00:54:49.72 ID:4dqnGmZwP
猫「ああああ、超足いてえ」
42 :
パピラ(東京都):2011/01/21(金) 00:55:40.47 ID:DVjccxsC0
腹のタプタプとモフモフの腹毛がポイント
なぜ猫は可愛いのか、その証明が先だ
ヤツらは目に見えない速度で五点着地をしている
アムールトラは体重300kgあるのに垂直飛びで5〜6m平気だし
骨格が発達してるんだろう
46 :
レンザブロー(東京都):2011/01/21(金) 00:58:08.58 ID:Ba766bbU0
5階くらいまでいけるらしい
47 :
スージー(東京都):2011/01/21(金) 00:58:09.07 ID:C+Q0FhJn0
全然無事じゃねーし
うちの猫骨折ったし
48 :
ラジオぼーや(滋賀県):2011/01/21(金) 00:59:42.69 ID:DTkyEvUD0
反重力装置を体に埋め込んでいるから
49 :
マーシャルくん(東京都):2011/01/21(金) 00:59:47.44 ID:5Ipe6yit0
体が大きくなるほどちょっとした衝撃に耐えられなる。
大きな動物は体を支えるだけで精一杯。
足の太さは身長に比例するけど、体重は身長の3乗に比例するからね。
猫は体が小さいだけ普段から人間より足の負担が小さいし
余分な衝撃に耐えられる。
50 :
バブルマン(静岡県):2011/01/21(金) 01:00:05.83 ID:FKlEFoG40
うちのネコも2階のベランダから良く落ちるけど殆ど無傷だな
1回だけ肉球と爪の境目辺りから出血してたけどすぐ治ったし
51 :
ヒッキー(東京都):2011/01/21(金) 01:00:12.70 ID:y1EvuMDq0
基本的には
@きちんと着地体勢をとって
A5本足で力を分散させてる から。
空中でまず上半身の筋肉を固定して下半身を着地体勢にする
次に下半身を固定して上半身を着地体勢にする
で、ふわりと着地。
体重が重いと足に負荷がかかりすぎるので無理。
あと、デブは空中での姿勢制御ものろいので失敗する。
52 :
auシカ(関西地方):2011/01/21(金) 01:00:26.06 ID:PEnqdjkE0
飛べると思い込んでるから飛べるってコトにされてた蜂がいたり、面白いよね
53 :
トラッピー(群馬県):2011/01/21(金) 01:01:18.11 ID:eqw3k+cO0
クマンバチが飛べると信じてるから飛べるのと同じ
飛び降りられる信じてるから飛び降りられる
54 :
ソニー坊や(東京都):2011/01/21(金) 01:02:14.48 ID:60aBYvjJ0
55 :
やまじちゃん(関東・甲信越):2011/01/21(金) 01:02:21.44 ID:Ewq1Kh+SP
井上ひさしは櫓から猫を投げ落として殺した。
高所からの着地を前提とした構造だから(キリッ
四足とも逆関節になってるのは犬もなんだよな
犬は高いところから落ちても平気なの?
57 :
たまごっち(西日本):2011/01/21(金) 01:03:35.70 ID:jprN38Vx0
別にそれ物理学で説明しなくてもいいんじゃないか
58 :
カンクン(長屋):2011/01/21(金) 01:04:03.43 ID:YNO5Sx+50
どう見ても着地が上手いだけやん
59 :
プリングルズおじさん(愛知県):2011/01/21(金) 01:05:01.27 ID:NUxZfSwO0
学研のひみつしりーずで読んで
近所の飼い猫を落としたら鼻血出してた。
怒られた
60 :
ベスティーちゃん(北海道):2011/01/21(金) 01:05:48.65 ID:icq4HOA30
受け身とってるだけじゃん
馬鹿なの?
61 :
じゃがたくん(東京都):2011/01/21(金) 01:06:17.52 ID:rkJ8sR5g0
62 :
白戸家一家(静岡県):2011/01/21(金) 01:06:37.16 ID:pFXQjDHQ0
クマバチがどうのこうの
64 :
ほっしー(関西地方):2011/01/21(金) 01:07:52.39 ID:Wu4KGj3N0
65 :
おばこ娘(東京都):2011/01/21(金) 01:08:28.16 ID:gSXy0v/l0
猫じゃなくて蟻でも平気だろ
10階あたりから落としても平気そうな分、蟻のほうがすごい
四肢の関節が着地できる構造になってるんだろ
人間だと、公衆便所の上からジャンプしただけでも下手したらヒザでアゴを強打するしな
「象の時間、ねずみの時間」とかいう本で解明してたと思う
68 :
ハッチー(関東・甲信越):2011/01/21(金) 01:10:59.83 ID:rmNkckEFO
キャット空中3回転ぞなもしかして
70 :
スピーディー(埼玉県):2011/01/21(金) 01:11:13.40 ID:67efUlEZ0
肉球が衝撃を吸収してくれるんだろう
71 :
パム、パル(石川県):2011/01/21(金) 01:12:48.18 ID:uQKHL5W20
物理学の範疇じゃないような
72 :
パピラ(東京都):2011/01/21(金) 01:13:35.97 ID:DVjccxsC0
人間だって五接地転回法を忠実に行えば4階から落ちても無傷で済むんだろ?
>>9 先週HDD換装のためにPCケース開けたら陰毛入っててわらた
最初ゴキの触角か何かかと思ったけどチン毛だった・・・
PCの近くでオナニーとかするわけでもないのになぜ、どうやってケース内に入ったんだよ
75 :
ハナコアラ(関西地方):2011/01/21(金) 01:15:07.34 ID:WkuId4h20
俺を見たねこは例外なく逃げ出す(´;ω;`)
大型犬ならしっぽ振りまくってうれションするやつばっかなのに・・・ねことも遊びたい(´;ω;`)
76 :
らじっと(東京都):2011/01/21(金) 01:21:09.26 ID:bW2dCRcx0
落ちた時、足から伝わる衝撃を吸収、分散する達人なんだろうな猫は
77 :
アイミー(長屋):2011/01/21(金) 01:22:11.96 ID:cq0QVv350
>>17 うちのデブ猫は顔面打って鼻血出してた(実話)
自重軽減システムがあるんだろ
79 :
アイちゃん(東京都):2011/01/21(金) 01:31:58.24 ID:/A38wC390
ネコって、骨折しても痛くないんだろ
パンダPが言ってた
80 :
モッくん(福岡県):2011/01/21(金) 01:39:19.67 ID:1t7V+O+O0
ちなみにクマンバチはレイノルズ数を計算にいれれば理論上飛べることが証明されたから
お前らも計算してみ?
81 :
UFOガール ヤキソバニー(関西地方):2011/01/21(金) 01:42:11.75 ID:enOF9zUT0
磁石は肩凝りに効かない
プラシーボ
82 :
チャッキー(大阪府):2011/01/21(金) 01:44:44.71 ID:/K+j6k970
>「2階の窓から飛び降りた猫はなぜ無事なのか」
誰か答えを教えてくれ。気になる。
83 :
ワラビー(三重県):2011/01/21(金) 01:45:17.14 ID:61x9f/9s0
猫だから
84 :
ナルナちゃん(神奈川県):2011/01/21(金) 01:45:17.43 ID:n8YyZ6sA0
御殿着地の跡に受身で衝撃の方向を変えるから
86 :
ねるね(空):2011/01/21(金) 01:46:31.42 ID:4oigu3GyQ
クマバチが飛べる理由も近年まで謎だったんだよな
87 :
なまはげ君(東京都):2011/01/21(金) 01:47:22.63 ID:kCZK26XO0
そういえばハチドリの仲間だったとおもうけど
羽根の長さと体重と筋肉の付き方から物理的に絶対飛べない筈なのに
普通に飛んでる鳥ってのがいたな。
その鳥が飛べる理由は「自分の体が飛べない構造だと知らないから」だそうだ。
思い込みってすげえよな。
89 :
BEAR DO(広島県):2011/01/21(金) 01:49:51.14 ID:muuAdpZF0
猫おもっくそ蹴り飛ばして遠くにピューンて飛んで壁にバシって当たってる動画見たけど平然と逃げてったぞ
90 :
雪ちゃん(東京都):2011/01/21(金) 01:50:45.50 ID:EW5Ef2TA0
パンダP 「ニャーだってwwやかましいわwww」
91 :
ヤマク君(dion軍):2011/01/21(金) 01:53:15.72 ID:JNuGw0llP
>>87 それクマバチだろ。とっくに解明されてるし、ハチに自分の構造がどうこうなんて
考えるほど高度な知能があるわけないだろ。
思い込みの前にもうちょっと勉強しろ。
92 :
すいそくん(北海道):2011/01/21(金) 01:53:45.57 ID:9NiyT8430
93 :
ポンパ(東日本):2011/01/21(金) 01:54:22.77 ID:kLchkAYK0 BE:2039095049-PLT(18000)
おしっこの勢いって結構あるよな?
あれどれぐらいの勢いなんだろうか?
直前に逆噴射してるからだろブボボモワッ
クマバチの謎だって解明されたのは最近の話だし
身近な事なのに最新科学でも解明できない話って面白いよな
飛行機と全身麻酔はまだ完全解明できないのか
96 :
ベストくん(東京都):2011/01/21(金) 01:57:07.22 ID:5Jo/BhMk0
気合いだとか思い込みでどうにかなることもあるよね!
>>95 飛行機が飛べる理由が解明されていないなんて、都市伝説というか2ch伝説だよ
98 :
ヤマク君(catv?):2011/01/21(金) 02:00:14.92 ID:zygJBlI7P
>>87 量子力学では、観測者の願望もミクロな物理現象に
少なからず反映するのではないかと言われているよ
99 :
大阪くうこ(京都府):2011/01/21(金) 02:06:09.07 ID:f7OjXllE0
うちの猫はタンスの上からもとびおりられないぞ。
乗せたら「ンマー!ンマー!ンマー…」って声が小さくなってショボーンってしとる。
101 :
はずれ(関東・甲信越):2011/01/21(金) 02:08:53.89 ID:cq0FWqDSO
未来少年コナン
102 :
シャべる君(不明なsoftbank):2011/01/21(金) 02:15:06.63 ID:kZXSgfBB0
五点着地法だろ
104 :
あおだまくん(北海道):2011/01/21(金) 02:18:02.89 ID:PMOawF2B0
105 :
カールおじさん(長屋):2011/01/21(金) 02:19:15.54 ID:0NpfEXJei
昔から疑問に思ってる事があるんだが、
無風の状態で蟻を高いところから落としたら死ぬの?
なんか生きてそうじゃね?
106 :
ジャン・ピエール・コッコ(不明なsoftbank):2011/01/21(金) 02:20:55.91 ID:X6ji8DlC0
物理じゃなくて生物学の領域なんじゃないの?
生体構造がどうなってるか、どの様に衝撃を分散しているのか
>>105 高いところから落とすと、どこ行ったか分からなくなるから。
108 :
麒麟戦隊アミノンジャー(東京都):2011/01/21(金) 02:21:58.89 ID:hO6XSR/g0
109 :
Mr.コンタック(東京都):2011/01/21(金) 02:22:21.71 ID:IdHzRWFp0
>>105 重力による落下と、それを妨げる空気圧が拮抗してなんたらで死なないはず
110 :
いっちゃん(千葉県):2011/01/21(金) 02:22:44.25 ID:AETWSqtP0
>>105 無風でも空気抵抗があるからすぐに終端速度になって死なないでしょ
基本ができてるから
112 :
きいちょん(空):2011/01/21(金) 02:25:38.84 ID:EIMUBuUX0
>>5 足の神経は普段はかなり鈍い。
だから傷つくととたんに苦しくなる。
もう一つ同じ現象が現れるのが靴ずれ。
靴ずれも、徐々に皮膚が傷ついていくんだけど、
でも痛くなるのはある一定の限度を越えてから。
ラプラスの悪魔って何?
本気出せば人間でも2階から飛んでも平気だろ
116 :
火ぐまのパッチョ(岩手県):2011/01/21(金) 02:34:41.65 ID:EdOm2sni0
PHPはこういうのはけっこういい。「世界の武器」とかそういうの。
117 :
ピョンちゃん(大分県):2011/01/21(金) 02:41:26.11 ID:DVbWJvFI0
>>81 ピップエレキバン / マっク 引用
今40才の会社員です。みなさんPC筋って知ってますよね!
自分はPC筋トレーニングして半年になるんですけど、
たしかに勃起力が多少向上しました。 知ってたらすみませんピップエレキバンを
自分の息子の根元、肛門とキンタマの間に貼ると若い時にギンギンになります。
自分の場合40才ですけどPC筋トレーニングとピップエレキバンで1ヶ月半ぐらいで
勃起角度が45度ぐらいになりました。〈多少毛剃りが必要です〉
No.11729 - 2010/12/19(Sun) 06:54:22 [wb65proxy08.ezweb.ne.jp]
118 :
らじっと(長屋):2011/01/21(金) 02:42:37.83 ID:sudVulop0
いかに高い所から飛び降りられるか、って遊びが子供の頃流行ってたな
低学年の頃は階段10段くらいから飛び降りても楽勝だったけど
年取ったらむしろ無理になった
119 :
モッくん(福岡県):2011/01/21(金) 02:48:34.04 ID:1t7V+O+O0
>>118 なんでだろうな
今の方が筋肉あるはずなのに、やっぱ体重でだいぶ変わってくるんだろうか
120 :
スージー(愛知県):2011/01/21(金) 02:50:40.94 ID:YB8+V8nk0
生卵キャッチの要領で、地球をキャッチしてるだけ
122 :
はやはや君(東京都):2011/01/21(金) 03:09:53.92 ID:ZqziY/4t0
クマバチなんて全然不思議じゃない
タガメやカマキリだってぶんぶん飛ぶんだ
123 :
回転むてん丸(千葉県):2011/01/21(金) 03:12:53.90 ID:oUNqs/JL0
デブな猫は全く平気じゃなかった
125 :
バンコ(宮城県):2011/01/21(金) 03:18:30.91 ID:57rKoRAX0
>>39 そういうニュースとかあったなよなー。
好意的に考えると、科学は証明できてナンボだから、
「科学で証明できない≒科学的に見るとウソ」
って事になっちゃうのかもしれん。
ここ数年流行りのゲルマニウムとかも怪しいがww
126 :
あるるくん(東京都):2011/01/21(金) 03:20:10.88 ID:/26jW4xJ0
逆に何階からならアウトなの
127 :
光速エスパー(愛知県):2011/01/21(金) 03:23:02.02 ID:RzcNikvF0
屋根の上からパイルドライバーやった奴は生きてたんだよな。
のた打ち回ってたけどw
128 :
タックス君(埼玉県):2011/01/21(金) 03:23:03.96 ID:3mgJ5F6u0
人は重心が高いうえに重いからな
説明しようとしてないから
軽い上に衝撃を分散してるから
それより麻酔が何故効くかわからない方がこええだろ
65階から落ちて平気だった猫が居たような
落下速度が速くなりすぎると、手足を伸ばして、パラシュートみたいになるってのをテレビでやってたな
高速道路で車に轢かれて軽傷の小3
100kmの列車から飛び降りて歩き去った若者
6階から突き落とされて額に軽傷を負った20代半ばの女性
確か全部同じ年のニュースだったっけ。
前2者はほとんど同じ日だったような。
>>131 ビル風や着地点等色んな幸運が重なってんだろうな
マンションのベランダに猫出してる人いるけど落ちるぞ猫
うちの猫は一軒家だけどベランダの縁から滑って落ちた
車のボンネットの上に落ちたし二階だから無傷だったけど
136 :
ヤマク君(dion軍):2011/01/21(金) 04:03:01.60 ID:5HF1hmofP
ダイビング体育座りみたいなもんだよ
137 :
はまりん(関東・甲信越):2011/01/21(金) 04:06:28.78 ID:++U6k44SO
猫に腹巻き巻いてみたらマジでぐにゃぐにゃになってクッソワロタ
麻酔が効くのって解明されてないの?
頑丈だから
豆腐だったらくずれるだろ?
マイケルは7回から落ちても大丈夫
141 :
ニッパー(愛知県):2011/01/21(金) 04:11:01.57 ID:IcC43bnE0
熱い魂が今、肉球に宿るからだろう
うちのマンションに住み着いてる野良猫俺が階段上がろうとしたら慌てて階段の中2階から
飛び降りるけどドスンと音させて結構痛そうだぞ。猫もちょっとでもショックを和らげる為に
まず後ろ足をサクに引っ掛けて少しでも地面に近い状態にしてから下りてる。
たまに降りた後ジーンとした顔をしてる事がある
猫って、走ってても割とよく転ぶからな。
そりゃ着地ミスもするだろ。
145 :
ミドリちゃん(福岡県):2011/01/21(金) 05:16:08.02 ID:mNiyMx+z0
猫を観察すると2階から直接には飛び降りてないな
一階の窓のヒサシなどに乗ってバウンドして一階に着地してる
崖に済む山羊が岩を蹴って下っていく感じ
ルートはちゃんと計算されている
>>88 尻尾で体制整えるって言ったじゃないですかー!!
147 :
ことみちゃん(滋賀県):2011/01/21(金) 05:25:15.93 ID:ZafkArPv0
148 :
梅之輔(広西チワン族自治区):2011/01/21(金) 05:25:57.49 ID:55N5AwuAO
実家だから飼いたいんだけどさ、保健所に行けば子猫いんのか?
149 :
やまじちゃん(チベット自治区):2011/01/21(金) 05:27:28.69 ID:fFaDTZz8P
150 :
こんせんくん(内モンゴル自治区):2011/01/21(金) 05:29:35.09 ID:55N5AwuAO
虎はなぜゆえ強いの?
151 :
ティーラ(岐阜県):2011/01/21(金) 05:32:58.68 ID:cJHRFij80
>>148 子猫が欲しいならmixiでも使った方が早い
保健所は意外と子猫少ない。拾われる前に食われたり死んだりするからな
猫の背中にバタートーストを貼りつけると猫は落下しないってどっかで見た
怪我して尻尾の無いネコが昔近所に居たけどそいつは着地がヘタクソだった
尻尾無くして何年も経ってるはずなのに一向に出来なかったし
滞空中に着地体勢をつくるのには尻尾が何か重要な役割を持ってるんだと思う
>>49 > 体が大きくなるほどちょっとした衝撃に耐えられなる。
> 大きな動物は体を支えるだけで精一杯。
> 足の太さは身長に比例するけど、体重は身長の3乗に比例するからね。
のはずなんだけど、体重800キロ、身長3mを越えることもあるシロクマ(ホッキョクグマ)なんかは
5、6mもある氷壁から落ちて堅い永久凍土や氷にまともに落下しても平気だったりする。
体の構造が違うとはいえ、耐衝撃にも程があるだろうと。w
155 :
デ・ジ・キャラット(長野県):2011/01/21(金) 06:05:37.50 ID:j2OUrE2I0
>>88 上で感電死した障害物を落としただけだろこれ
落ちて死んだわけじゃない事くらい分かれよお前ら…
ほっとくとアークなどの原因になるからな
156 :
やまじちゃん(広西チワン族自治区):2011/01/21(金) 06:07:29.22 ID:YyXYVfyuP
生物学なら説明出来んだろ
二階くらいなら人間だって余裕だろ。なんで悩まなきゃならんのだよ?
159 :
ミルバード(catv?):2011/01/21(金) 07:19:47.50 ID:kvkJVPza0
ニンゲンと猫の違いは二足歩行かそうでないかと体重かな
人間だって手足で着地すれば衝撃分散されてほんの少しはマシかもよ
重力を自在になんたらかんたら
航空力学的にはクマバチは飛べないとかナントカってのはどうなったの?
162 :
マルちゃん(長屋):2011/01/21(金) 07:28:05.16 ID:S4x+9BWj0
一方で木から降りるのにビビってる猫はなぜ存在するのか
163 :
ヤマク君(チベット自治区):2011/01/21(金) 07:28:09.10 ID:4iGSoPMPP
生物の振る舞いを理解するためには結局物理学に頼ることになるってば
力の分散なんかもろに物理学の範疇でしょ
164 :
めろんちゃん(東京都):2011/01/21(金) 07:31:46.04 ID:wk3Ogmgj0 BE:271656487-PLT(15842)
>>102 カラオケで尾崎紀世彦ばかり歌う河合先生だ!
赤ちゃんが3階から落ちて無事だったとかよく聞くじゃん
軽いと平気なんだろ
166 :
だっちくん(神奈川県):2011/01/21(金) 07:33:58.83 ID:kuvWHXa30
167 :
陣太鼓くん(東日本):2011/01/21(金) 07:34:49.31 ID:W8/5VdjE0
庭の物置の屋根から落ちたと思われる野良の子猫が死んでたけど?
168 :
総武ちゃん(不明なsoftbank):2011/01/21(金) 07:41:59.10 ID:ltquKjnK0
カツラはなぜばれるのか
人間はスペランカーだからなあ
170 :
生茶パンダ(岩手県):2011/01/21(金) 08:21:12.41 ID:SRZvSGT/0
ネコは中途半端な高さだと受け身取れなくて死にやすいらしい
ありんこなんかは上空2000mから落としても死なない
要は質量があると速く落ちて衝撃が強くなり、軽いと遅くなり衝撃が弱くなるってゆで先生が言ってた
2階からじゃほとんど空気抵抗の影響もないだろ。蟻なら別だが。
173 :
お父さん(山形県):2011/01/21(金) 08:41:56.28 ID:kR72ZU9M0
ババアがヒステリー起こして、飼い猫を2階の階段から1階へ投げ飛ばしたら骨折してたぞ
猫といえば、ノドをゴロゴロ鳴らす仕組みの謎は解明できたのか?
科学で解明できないのはまともに研究するやつがいないからだろ
こういうのって文系がしたり顔で書いてんだろw
猫の背にバターを塗った面を上にしたトーストを貼り付けて高級カーペットに落としたら・・・
178 :
ヤマク君(東京都):2011/01/21(金) 08:51:35.29 ID:CidRPBMXP
>>125 医学的には効くという証拠(臨床データ)があればそれは効くと言っていいことになっている
効く理由が分かっていなくても特に問題はない
知り合いの猫は3階から飛び降りても平気だったよ。
あれなんでなんだろうな(*^ー^)ノ~~☆
まずはジャッキーチェンに聞けよw
182 :
プリングルズおじさん(愛知県):2011/01/21(金) 08:57:48.78 ID:NUxZfSwO0
>>88 爆笑したwwwwwwwwwwwwwwくそわろたwwwwwwwwwwwwww
184 :
カツオ人間(愛知県):2011/01/21(金) 08:59:17.80 ID:PnG/Ieb10
> 「磁石はどうして肩こりに効くのか」など、身近な現象の中にある、
そもそもこれ効果があるかどうかすら立証出来てないんじゃなかったっけ?
185 :
藤堂とらまる(長野県):2011/01/21(金) 09:02:33.18 ID:UY82NR3J0
猫は我慢強い
186 :
ヤマク君(東京都):2011/01/21(金) 09:04:09.85 ID:CidRPBMXP
>>181 ゲルマニウムなんちゃらに医学的根拠はないね
>>182 >同社が00〜09年、慢性気管支炎の患者311人のうち156人にダーゼン、155人に偽薬を投与して比較したところ、
いずれも6割以上の患者で症状が改善し、差がなかった。
追試したら効果がないってわかったってだけの話じゃん
187 :
らじっと(長屋):2011/01/21(金) 09:05:27.14 ID:BuRphYqR0
「磁石はどうして肩こりに効くのか」
A.効かない
どうしてそんな簡単な事も分からないの?
188 :
シャブおじさん(千葉県):2011/01/21(金) 09:05:30.30 ID:rpqqkzsw0
ニャンコ先生ーーーーーッッッ!!!
189 :
Mr.メントス(静岡県):2011/01/21(金) 09:07:53.30 ID:27OPUyGA0
190 :
ピカちゃん(チベット自治区):2011/01/21(金) 09:07:55.94 ID:XvYH+yZf0
191 :
ハーディア(大阪府):2011/01/21(金) 09:08:45.24 ID:I3OoKxdT0
ネコの背中にバター面を上にしたバタートーストを結び付けて
高い所から落とせばネコは浮き続ける
これ、豆パラドックスな
192 :
らじっと(長屋):2011/01/21(金) 09:11:23.70 ID:BuRphYqR0
193 :
ヤマク君(東京都):2011/01/21(金) 09:14:57.57 ID:CidRPBMXP
うちの猫はマンションの三階から飛び降りても平気だった
195 :
[―{}@{}@{}-] やまじちゃん(兵庫県):2011/01/21(金) 09:17:41.22 ID:yT6pdlWMP
軽いから
そもそも本当に無事なのか?
197 :
ヤマク君(東京都):2011/01/21(金) 09:19:44.96 ID:CidRPBMXP
身体の電子バランスを整える・・・ってなんだ? 帯電してるんなら金属でも触れや
>>170の話しは物理学(高校レベルだが)で説明すると
まず猫は着地する瞬間を見極めて体を捻って足から着地出来る
この見極めが低い時程(体を捻れない位低いともちろんダメ)加速が少ないので綺麗に着地する
次に徐々に高くしていくと加速がついて見極めを誤って着地に失敗する様になる
さらに高くすると空気抵抗の増大により加速が若干緩くなるので見極めて着地出来る
さらに高くすると着地に成功しても衝撃で死ぬ
こんな話しを聞いたけど、空気摩擦がある場合の自由落下運動を考えたらまあ納得行くかな?
実際に実験したのかは知らないけどね
199 :
ストーリア星人(東京都):2011/01/21(金) 09:30:50.96 ID:pYO4Nb5f0
落ちた物体は地面に接する直前に持っていた運動量を失い、それに等しい力積を受けることになる。
地面でバウンドすると逆向きの運動量を得ることになるから、さらにその分の力積も追加される。
運動量=質量×速度
力積=力×衝突時間=圧力×衝突面積×衝突時間
地面に衝突した部位が損傷しない為にはその部位が受ける圧力を小さくすればいい
したがって、高いところから落下する物体が無事であるためには
・なるべく体重を減らす
・なるべく空気の抵抗を受けやすくする(速度を減らす)
・なるべくやわらかいところに落ちる(衝突時間が長くなる)
・なるべく広い面積で地面に衝突する(例えば指先から落ちたら指が折れる)
猫と地面の衝突の詳細は知らないが、そういう事だ
猫って洗うとめちゃくちゃ小さくなっちゃうじゃん。
だから相当ふかふかで落ちるときは空気捉えることが出来ると思うよ。
201 :
らじっと(長屋):2011/01/21(金) 09:40:36.25 ID:BuRphYqR0
>>200 だいたい動物全般そうじゃん 洗うとげそげそ
203 :
サト子ちゃん(東海):2011/01/21(金) 12:12:11.35 ID:9ja1RrLOO
204 :
パーシちゃん(静岡県):2011/01/21(金) 12:15:35.78 ID:8IGSKNRI0
>>201 またロシア人か
基地外ロシア人の基地外Youtube動画は最高だな
205 :
つばさちゃん(アラビア):2011/01/21(金) 12:16:25.13 ID:VapZKO/E0
>>88 クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
206 :
じゅうじゅう(長屋):2011/01/21(金) 12:18:00.07 ID:ce6gN9180
\ |l // /
\ _ // /
\、-'´.:xミー- 、 ′ /
//.:::/.::/ `ー-、l /
/彡′/.::/‐-、 |:::| “虚蹴跳”!!
/ヘ/.:〃.:l<oュ r-、!:::|
. |{ (/.::::l:::::| u (oュ.|::::ト、 ―==ニ二
. , -‐|゙ト!:::::::|:::::| ノ !::::|::l
/..:::::ノリ レ!::::|:::::| ≦=ュ /.:::: /| 以前 兄上が
/.::::.:/ / .|::: !::N.  ̄ /.::::::/.ノ
イ::/ | ̄ ̄`W::::| 、_ /l:::::::::| 見せた技!
レ' /|\ ::::::: |:::| ./  ̄ \N
, -‐ク´.:.:.|::::::\::: :::ヘ|ー┴≧ \、 \
/.:.:.:/ |:.:.:.:.\::::::::::::::::::::::::::/ |l \ .\
. /⌒ヽ_ .落下直前に
r‐f{.:.:.:.:.:bト、ヽ 後足で前足を
ト、! ト、_ノ | ∨}、 蹴ることにより
/ | l リ / | |
ト、_.| ∨ ./ .|. !、
/|_ |ュ/__/_,イ、_ノ! 空 中 で 加 速 す る
くr‐''´_>┬ ´`ー`ヽ
/ /´ __/!`ー‐-、三≡ 変 型 縮 地 !!
|/ /´ _⊥__ ≡=ノ
`l { ミ≡イ /\_ノ三≡
/|__ `ーゝ<´>y′三≡ /|__
. / |. `l ト、三≡ / |
. \ | カ .{_ノ \三≡ \ |
\| ̄ ̄ ッ \| ̄ ̄
207 :
ぴちょんくん(和歌山県):2011/01/21(金) 12:18:02.23 ID:H5cphwVs0
知り合いのスイーツが飼ってた猫は二十四階落ちて死んだぞ
どこまでなら助かるんだ猫って
209 :
アリ子(長屋):2011/01/21(金) 12:19:09.15 ID:v1pVtv0l0
>「磁石はどうして肩こりに効くのか」な
エレキバンとかプラシーボ物かと思ってたら、実際に効果ある物なの?
210 :
MONOKO(関西地方):2011/01/21(金) 12:19:13.81 ID:MJVn6hSR0
超受身取ってるに決まっとる
211 :
つばさちゃん(アラビア):2011/01/21(金) 12:19:37.15 ID:VapZKO/E0
犬はちょっと高いところから落ちるとすぐ骨折する
やっぱ木登り能力が落下時の安全性の秘訣なのだろう
212 :
アリ子(長屋):2011/01/21(金) 12:20:30.25 ID:v1pVtv0l0
誰もまともに調べてないから解らないだけで、ガッテンが取り上げれば判明するんだろ。
214 :
レオ(栃木県):2011/01/21(金) 12:21:49.64 ID:MEFhUxgl0
猫は肩関節が骨で胴体と繋がってないときいた。
筋肉だけで繋がっているから柔軟性があるとか何とか。
216 :
京ちゃん(静岡県):2011/01/21(金) 12:23:25.65 ID:fLnjiHP40
体が柔らかくて体重の軽い中学生くらいなら余裕だろ
運道音痴ともやしっ子は無理だけど
衝撃を吸収するときに曲げた膝で顔打たないようにな
217 :
ななちゃん(青森県):2011/01/21(金) 12:26:14.76 ID:LtmoRkjy0
何M以上の高さだったら死ぬ とか実験しないのかな
死んでしまったら三味線の材料になる
少し心が痛むがね
218 :
山の手くん(岩手県):2011/01/21(金) 12:27:14.37 ID:k86/DcQj0
まず軽い時点で人とはけっこう話は違うだろ
219 :
あかでんジャー(関東・甲信越):2011/01/21(金) 12:27:18.58 ID:XPN/DuK5O
>>100 職場近くの野良猫のすみかに最近子猫が生まれて、帰り際、写真を撮ろうと近づいたら
子猫がちょっと高くなってるところに逃げた。
そしたら降りられなくなったみたいで「ミァーミァー…」って…。
すぐに母猫が登場して、くわえて去っていったけどw
220 :
こぶた(福岡県):2011/01/21(金) 12:27:53.00 ID:NXZisnzd0 BE:887145555-PLT(20001)
実験では9階から落ちても無事な猫もいるらしいな。
見習うことがたくさんあるわ
221 :
シャリシャリ君(関西):2011/01/21(金) 12:29:11.02 ID:AihE4kQkO
>>217 昔だけどNHKでやってたよ
猫を落とす高さを段々上げてた
今じゃ見れんよなぁ
どうして部屋のリモコンが行方不明になり易いかを科学してくれ
223 :
やまじちゃん(神奈川県):2011/01/21(金) 12:30:55.26 ID:yhUztgYm0
元々猫は高い木に登って生活してたわけだから
2F程度の高さなら平気でしょ、つか30過ぎのおっさんの俺でもいけるよ
225 :
小梅ちゃん(関西):2011/01/21(金) 12:31:19.75 ID:+uju3TyGO
生物学者に聞けばいいんじゃないの?
226 :
アリ子(長屋):2011/01/21(金) 12:32:23.05 ID:v1pVtv0l0
猫の体型ってぐにゃぐにゃで全身がバネみたいになってるからだろ。
228 :
みんくる(東京都):2011/01/21(金) 12:33:55.05 ID:RuxX4eRw0
にゃんパラリ
>>222 125 :就職戦線異状名無しさん :2005/12/15(木) 23:20:49
誰か、俺のテレビのリモコン知らない?
126 :就職戦線異状名無しさん :2005/12/15(木) 23:22:44
座布団めくってみ
127 :就職戦線異状名無しさん :2005/12/15(木) 23:24:25
お、マジであった!サンクス
230 :
かもんちゃん(チベット自治区):2011/01/21(金) 12:36:08.31 ID:G0V4bzWD0
携帯電話がペースメーカーに悪影響という噂はどうして検証されないのか
232 :
ロッ太(長屋):2011/01/21(金) 12:38:36.22 ID:HeXj/nnWi
冷蔵庫を開けたとき陰毛が落ちてたときは感動すらした
233 :
ホックン(関東・甲信越):2011/01/21(金) 12:39:49.66 ID:BZvrs7/9O
庭に高さを変えられる台みたいなの作って毎日飛び降りる練習しながら高さ上げていけば
三階位の高さは飛び降りてもちゃんと着地出来るようになるんじゃないかと良く妄想する
234 :
ゆりも(関東・甲信越):2011/01/21(金) 12:41:43.00 ID:55V8aWFUO
獣医の知り合いが言ってたが、
マンションの5階が落下猫の生死の分かれ目らしい。
8階はまず死ぬってよ。
よく2階の屋根から飛び降りて遊んでたわ
身体が雪に埋まりすぎて一人じゃ出られなくなったり面白かったな
壁とか伝って降りるよね。飛び降りはしないだろ
237 :
アリ子(長屋):2011/01/21(金) 12:49:54.16 ID:v1pVtv0l0
>>235 屋根から滑り落ちて落ちて積もった雪山見て飛び降りてみたいと常々思ってたが、やっぱりやってる奴居るんだよな。
238 :
パー子ちゃん(福岡県):2011/01/21(金) 12:51:05.48 ID:KNCeXFrj0
無事な場合と無事じゃない場合があるだろ
二階から飛び降りて無事な人間だっているだろ
239 :
やまじちゃん(神奈川県):2011/01/21(金) 12:52:29.85 ID:yhUztgYm0
>>236 えっ?ジャッキーの映画とか見終わったら
やたらアクションしたくならない?2Fから飛び降りたり
階段の手すり上を滑り降りたり
240 :
レオ(山陽):2011/01/21(金) 12:55:32.72 ID:zi3UgJ76O
カバンにいれたイヤホンはなぜあれほど絡まるのか
242 :
ティーラ(佐賀県):2011/01/21(金) 12:59:46.86 ID:Txo6trmX0
>>224 この飛び降り方、俺が10年前に2ちゃんねるに書いたのを見て実践したけど、撮影の後死んだ、
お前のせいで死んだ責任取れ見たいに言われた。
>>5 俺はそれで年に2回は骨にヒビが入ったり折れたりしてる。
もう慣れすぎて医者にすら行かず湿布薬とテーピングで固定して済ませてる。
>>235 2階ならともかく2階の屋根は高すぎなイカ?
>>244 2階程度じゃ、積もった雪で全然高く感じないだろ
少しぐらい怖いくらいでないとツマラン
うちの猫は俺を踏み台にしたりエレベーターにして高い所の移動に利用してる。
249 :
ティーラ(佐賀県):2011/01/21(金) 13:23:53.39 ID:Txo6trmX0
>>246 雪が深いから大丈夫と思って高いビルから飛び降りたら深く刺さりすぎて身動きがとれず、そのまま凍死とかおもろくね?
250 :
アリ子(長屋):2011/01/21(金) 13:31:35.29 ID:v1pVtv0l0
雪も積もったばかりの新雪ならまだしも、一晩経てば氷だからな。
251 :
ハービット(愛知県):2011/01/21(金) 13:34:10.22 ID:BlJneAhz0
訓練すれば人間も4〜5mまでほぼ平気だよ
6m超えると着地が完璧でも痛いらしい
>>250 氷になるには、昼間+気温ぐらい暖かくないとムリじゃね
253 :
じゃが子ちゃん(京都府):2011/01/21(金) 13:37:50.22 ID:i5zHzv6+0
前に6階から落ちた猫がそのまま死んだわ。
あまり高いとさすがに死ぬな。
>>234が言うとおり5階あたりが境目だと思う。
254 :
カーくん(岩手県):2011/01/21(金) 13:41:38.58 ID:loLQ15C80
バキで五点着地とかってやってたじゃん。
足、膝、腰、背中、腕?だかの順番で衝撃分散するやつ。
あれで上手いこと衝撃を分散できたら10mくらいまで平気なのかな
アリを2階から落としても死なないよな、そんな感じ
256 :
アリ子(長屋):2011/01/21(金) 13:48:41.54 ID:v1pVtv0l0
>>254 衝撃を分散させるんじゃなく受け流してそのまま5m飛び上がったり出来ないのかな
257 :
めばえちゃん(長屋):2011/01/21(金) 13:49:44.84 ID:RCGhRoTu0
>>2 こんなんで笑ってしまった
俺の人生に疲れているんだろうな、、、。。
258 :
ミドリちゃん(青森県):2011/01/21(金) 13:50:30.50 ID:5Zd+5dd30
中学の時体育館のギャラリー(5〜6m)からふざけて飛んで両膝半月板損傷した俺に質問ある?
着地で頭打つかどうかの問題では?
猫は頭蓋骨が比較的弱いって話も、聞いた事有るような気もするし。
260 :
ポポル(チリ):2011/01/21(金) 13:51:03.13 ID:BB9Rb57u0
ハチも本来飛べたらおかしいよな?種にもよるが
物理で説明する理由がないから
やってないだけで
生物学者が気まぐれに計算したら終わる話では
首がないままでも、なぜ車庫入れを完璧にこなせたのか?
263 :
さくらとっとちゃん(埼玉県):2011/01/21(金) 13:54:23.02 ID:b199VDy70
ムササビみたいに脇の部分に膜みたいなのがあるからそれで減速できるって「猫の飼いかた」みたいな本に書いてあった
264 :
お前はVIPで死ねやゴミ(神奈川県):2011/01/21(金) 13:57:27.00 ID:Nujtakj70
無事じゃねーし、肩こりに効かねーし
265 :
パレナちゃん(岡山県):2011/01/21(金) 14:02:12.59 ID:GJgXioxL0
近所の公園に尻尾ピーンと立てて足元スリスリしてくる野良猫いるんだが
あれ何のアピールなの?
小林泰三スレ
>>265 ナデナデシテー ってことだから首元を横から
思いっきりチョップしてやるといいと思うよ。
>>258 雪はどれぐらい降った?あと新幹線来るけど、どう思う?
270 :
さくらとっとちゃん(埼玉県):2011/01/21(金) 14:04:28.72 ID:b199VDy70
271 :
ミーコロン(長屋):2011/01/21(金) 14:06:08.73 ID:Wsi+f2nv0
磁石が肩凝りに効くんじゃなくて、血流が良くなって体温上がるから結果的に凝りがほぐれた様に思うって聞いた
だから肩や首回りの体温が他の部位より低い人は効いたと実感しやすくて
全身の体温差が少ない人(大半の人)は効いたと実感しにくいとか
>>198 井上ひさしが生きてれば教えてくれたかもね
ちょ…木の上で寝てたんにゃけどさぁ
にゃんかニンゲンが木の下に集まってきてるw
カメラクルーも来wwwwたwwww
怖えぇwwwwww降りれねぇwwww
277 :
リッキー(チベット自治区):2011/01/21(金) 21:32:11.40 ID:qXwhOuNU0
飛行機がなんで飛ぶのかもよくわかんないんだろ実は
コンピューターのシミュレートだけじゃわかんないから
未だに風洞実験なんてことやってんだろ
279 :
犬(不明なsoftbank):2011/01/21(金) 23:43:48.89 ID:2lkdFYtb0
>>273 飛ぶ時はムササビみたいに手足を広げてるから、着地の衝撃も減るのかな
>>273 一枚目w
完全に空中で姿勢をコントロールしてるな
尻尾で微妙にバランスとっててワロタ
281 :
エビ男(愛知県):2011/01/22(土) 07:30:26.18 ID:ZTRMnZWw0
>>278 もう都市伝説レベルだな
理論上も飛べるし反証した人間は今のところいない
282 :
ペンギンのダグ(大阪府):2011/01/22(土) 10:01:41.29 ID:4JtipLyt0
ニャンパラリ
体重が軽いからだろ
蟻がビルから落ちたって無傷だよ
284 :
キビチー(長屋):2011/01/22(土) 10:06:04.81 ID:ttJwh3xI0
人間でも傘さしてたら大丈夫だろ
100円の透明のやつはダメだけどある程度強度のあるやつなら
286 :
さかサイくん(大阪府):2011/01/22(土) 10:19:52.35 ID:NJ+of1p30
卵1つを2階から落としたら確実に割れるけど
卵を10000個平面に並べて落としたら衝撃が分散して1つも割れないだろ。
つまりそういう事だ。
しっぽプロペラによる減速説
着地直前の姿勢がパラシュート効果を発生させてる説
皮と毛で空気を受けて滑空してるムササビ効果説
2階の窓から飛び降りたシュレディンガーの猫は無事なのか?
289 :
エビ男(愛知県):2011/01/22(土) 13:33:25.36 ID:ZTRMnZWw0
>>286 その場合は質量も10000倍だから全部割れるw
290 :
カッパ(福岡県):2011/01/22(土) 13:35:09.70 ID:9fInXUgn0
ネコってさ、子猫の時は、「わ!」っておどかしたら、その場でピョーーーン!!ってジャンプするのに、
大人のネコになると、ササッ!と身構えるよな。。あれなんでだろ
>>290 うちの近所にうろついてる成猫もピョーーーン!!ってジャンプするよ。
毎朝通勤路にいるんだが、いつも同じ後ろ向きで香箱座り。
毎朝毎朝あいつはいい加減学習しないのかとw
12階の窓から投げ捨てればおk