承認40年 効き目有りませんでした ダーゼンwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ガリガリ君(catv?)
依頼スレ241


承認40年…たん切り薬「効かない」?
 
気管支ぜんそくのたんを切る武田薬品工業の消炎剤「ダーゼン」の効果を再確認する試験で、
期待される効果が認められなかったことが19日、
厚生労働省の医薬品再評価部会で報告された。

 効かないことが確定すれば、承認取り消しの可能性もあるが、
同部会はさらに検証の必要があるとして、継続審議を決めた。

 ダーゼン(一般名セラペプターゼ)は1968年に承認された、医師の処方が必要な飲み薬。
慢性副鼻腔(びくう)炎などの炎症抑制にも使われ、年間約67億円(2009年度)を売り上げる。

 同社が00〜09年、慢性気管支炎の患者311人のうち156人にダーゼン、155人に偽薬を投与して比較したところ、
いずれも6割以上の患者で症状が改善し、差がなかった。部会では、ダーゼンに似た薬も検討すべきだとの意見も出た。

 武田薬品工業は「コメントは控えたい」としている。

(2011年1月20日 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/enterprises/manda/20110120-OYT8T00706.htm
2 ゆうさく(岩手県):2011/01/20(木) 23:27:32.97 ID:T6gVI+n50
ダーゼンメイデン
3 セイチャン(チベット自治区):2011/01/20(木) 23:27:36.75 ID:ZGSwwHVJP


   おい

4 パナ坊(静岡県):2011/01/20(木) 23:28:06.14 ID:vPcDG5eJ0
タンきりなら龍角散一強
5 ニーハオ(栃木県):2011/01/20(木) 23:28:08.75 ID:Bl1Tbzqx0
よっしゃあああああああああああ
3500きったら全力信用2階建拳でぶちのめす!!!!!!!!!
6 スピーディー(鹿児島県):2011/01/20(木) 23:28:16.98 ID:voFOzHbi0
タントレねえお
精液以上にネバネバしてひっつくお
7 星ベソくん(北海道):2011/01/20(木) 23:28:17.99 ID:u2agTEiZ0
ドイツ語っぽい名前だな
Dasen
8 mi−na(アラビア):2011/01/20(木) 23:28:24.97 ID:3ARFhI110
気管支喘息って、生死にかかわる問題なんだが
9 つくもたん(北海道):2011/01/20(木) 23:29:23.39 ID:S7NTkr0c0
川*'A`リ <オロナインはどうなの?
10 モノちゃん(東日本):2011/01/20(木) 23:29:54.92 ID:gOtOBNRN0
これだから日本企業は…
11 虎々ちゃん(千葉県):2011/01/20(木) 23:30:16.47 ID:lMp8cV+/0
これはプラシーボ効果が万能薬であると証明されたと言うこと
12 きいちょん(佐賀県):2011/01/20(木) 23:30:27.23 ID:RDHr7VFj0
偽薬で6割も改善するのかよ
13 バブルマン(大阪府):2011/01/20(木) 23:30:51.06 ID:ENrx5d0F0


重複


「喘息は気持ちの問題」科学的に証明
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295509146/
 
 
14 ぴちょんくん(長屋):2011/01/20(木) 23:31:35.73 ID:zEXkbvTA0
村井ワクチンは?
15 サトちゃん(東海):2011/01/20(木) 23:32:15.59 ID:aLYTkzzJO
この薬、気管支炎にきかんし




なんちゃって
16 よむよむくん(チベット自治区):2011/01/20(木) 23:32:19.47 ID:69KJn1Ra0
また武田か・・・もうちゃんとやれ
17 じゅうじゅう(兵庫県):2011/01/20(木) 23:32:30.10 ID:BikHv7n60
お前らは武藤鉦製薬にごめんなさいしないといけないよね
18 アマリン(北海道):2011/01/20(木) 23:35:03.34 ID:V89TJY+S0
自分は気管支喘息がありムコソルバン(去痰剤)飲んでるけど、
これも効いてるんだか、どうだかよく分からない。
19 ヨモーニャ(埼玉県):2011/01/20(木) 23:39:06.71 ID:1aRc8y6l0
トンファー置きっぱなし式ブレーンバスター!!
                 \\\\ \\ ヾ
        __,,-‐‐'' -- 、_     ,, -‐‐ 、  ヾ/^\_
    ._,,-‐''´        . `ヽ、_/   ヽ \/ ,,_ \
   ,r'´         __      /⌒ヽ   \/   /  __ ̄
   |  iー--‐‐''i ̄l `ヽ、 /  ,,!ー-\     ,,/  ̄ .__,,\
   .|  〉     ! |   ヾ/  ノ|      ヽ、,,_ ノー'' ̄   ̄
   | |     .! .|   (  '' .ヽ   ヽ
   .ノ _,〉  .  ノ 〉   ( 、Ц ,\     `ヽ、>>15
  (/ /      `-'      ∨ ̄∨/ /( 、Ц, )`ー‐ --r''リ
⊂ニ○ニニニニニ⊃    < 〈 ヽ、∨ ̄∨` ー‐ -- '´ >
                    |/ヽmz! ∧ ∧ ∧/ ∨ \ |
20 パスカル(関西地方):2011/01/20(木) 23:40:54.44 ID:H4OqRgUa0
返金しろ詐欺だろ
21 み子ちゃん(dion軍):2011/01/20(木) 23:41:17.04 ID:AXmFhOAt0
こんなのジーサン開業医しかださねーよ。いや、持参薬なら、わざわざ患者に説明して別の薬にするの面倒だから
そのまま継続処方するけど。
22 みったん(dion軍):2011/01/20(木) 23:41:42.46 ID:6p8dGc40P
耳かきが急に折れた
23 とれねこ(関東・甲信越):2011/01/20(木) 23:43:41.85 ID:iJw5KrDmO
やっぱり
この前喉が酷いことになったが
この薬は全く効いてる感じがしなかった
24 ナカヤマくん(北海道):2011/01/20(木) 23:43:43.44 ID:aSIDivki0
40年前なんてジャンルによっても異なるけどもはや古代だろ
PC業界だったら古代どころか地球誕生の前くらい昔の話になる年数だぞ
ありとあらゆる薬の試験やり直せや
25 リボンちゃん(静岡県):2011/01/20(木) 23:44:45.78 ID:Wd/ET2Vj0
鼻水が出てきたらノド経由で痰として吐くといい事に気付いた
まさにティッシュいらず
26 アストモくん(栃木県):2011/01/20(木) 23:46:08.93 ID:6KAohCTw0
よく医者でムコダインもらうけど全然効かない。
27 カッパ(東京都):2011/01/20(木) 23:46:37.76 ID:xlKAsXe50
ぐうぜん効いてたんだな
だーぜんだけに
28 デンちゃん(大阪府):2011/01/20(木) 23:47:04.85 ID:ap1zHThd0
スパシーボ効果か
29 犬(広島県):2011/01/20(木) 23:47:41.31 ID:mK3fV3kg0
   ♪ ♪   \\ ♪  僕ら〜はみんな〜 生〜きている〜  ♪.// ♪  ♪
  ♪        \\ ♪  生き〜ているけど >>27は氏ね〜 ♪// ♪
       ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧  ♪
   ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
        (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
      ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
  ─♪──(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U
          |  U.|  | |  U |  ||  U. |  ||  U. |  ||  U. |   || U. |   |〜♪
    ♪    |  | U U. |  | U U |   | U U |   | U U |  | U U |  | U U ♪
         U U      U U       U U      U U       U U     U U
30 ドコモダケ(岡山県):2011/01/20(木) 23:48:01.38 ID:NDnUyDEW0
アレグラか北見ハッカ通商のハッカスプレーでも嗅げばいいわ
31 さんてつくん(チベット自治区):2011/01/20(木) 23:48:17.38 ID:jlPrDZq70
スレタイに・・・
32 セイチャン(広西チワン族自治区):2011/01/20(木) 23:49:12.55 ID:I32d7JiGP
これインフルで処方されて今飲んでるぞ
ムコダインのちょっと強い版ってイメージ
33 あるるくん(関東・甲信越):2011/01/20(木) 23:50:06.36 ID:aYssMouMO
コメントは控えたいwwww糞ワロタwww
34 カッパ(不明なsoftbank):2011/01/20(木) 23:51:02.58 ID:neZRAVKE0
>>5
こんな、特許切れの薬が薬価削除になってどうにかなるのか?
35 ばっしーくん(長崎県):2011/01/20(木) 23:55:05.47 ID:wsTVQESu0
プラセボ効果だったってことか
詐欺じゃないか
36 星犬ハピとラキ(石川県):2011/01/20(木) 23:58:20.93 ID:sSZVIHHV0
痰でなくなったら どこからウイルス排出するんだろ
37 マー坊(広島県):2011/01/21(金) 00:01:10.34 ID:a7KVHmqr0
ピンクの錠剤だよな?
うわああああ俺飲んでた効いてると思ってたまじ甘えんぼさん
38 クウタン(catv?):2011/01/21(金) 00:08:34.04 ID:yjiXRf3K0
>偽薬を投与して比較したところ、 いずれも6割以上の患者で症状が改善し

医者はインチキと証明されたな
39 なーのちゃん(神奈川県):2011/01/21(金) 00:17:03.63 ID:4K24U+WA0
この前スレ立ってたけど偽薬は偽薬と説明されても効果あるんだっけ?
適当な物食ったときにこれはたん切り薬って思いながら食えばいいだけなのか
40 さっしん動物ランド(不明なsoftbank):2011/01/21(金) 00:17:37.06 ID:J/l9T8zF0
>>35
>>38

詐欺ではない
詐欺というなら「人間の体が詐欺」
実際に治験をして有意差がでた。
再度したら今度は出なかった。前回がたまたまだったのかもしれないし、人間が変わったのかもしれない
41 ラッピーちゃん(東京都):2011/01/21(金) 00:18:59.05 ID:wBEOEFy/0
スパシーボ効果というやつだ。
42 いくえちゃん(西日本):2011/01/21(金) 00:19:49.99 ID:ysenbrpL0
もう大した事ない症状にはデンプンの錠剤を処方して
医者に「これは最近出来た新薬で少ない副作用でよくとても効きます」とか言わせろよ
43 星ベソママ(北海道):2011/01/21(金) 00:21:31.88 ID:Kq9ymnrp0
>>42
うつ病とかなら意外と効きそうじゃね?
44 ガリ子ちゃん(関西):2011/01/21(金) 00:23:38.44 ID:uU6pNh9FO
(´・ω・`) なあ日曜日はトーセンダーゼンとコストファントム買っとけば間違いないんだよな?
45 どんぎつね(三重県):2011/01/21(金) 00:23:47.81 ID:oMkPjETe0
> 武田薬品工業は「コメントは控えたい」としている。

バロスw
46 いくえちゃん(西日本):2011/01/21(金) 00:23:53.14 ID:ysenbrpL0
>>43
あと90以上の糞老人の血圧のクスリとか
こんなので十分
47 ワラビー(チベット自治区):2011/01/21(金) 00:27:11.28 ID:HIUZF9QR0
成分(一般名) : セラペプターゼ
製品例 : ダーゼン5mg錠~10mg錠、ダーゼン顆粒1% ・・その他(ジェネリック) & 薬価
区分 : 酵素製剤/その他(消炎酵素剤)/-
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se39/se3959003.html

炎症による腫れをやわらげるお薬です。また、痰や膿を溶かして排出しやすくします。

【働き】
炎症による腫れをやわらげたり、傷んだ組織をきれいにして治りをよくします。
また、痰や膿を分解して、排出しやすくします。
そのような作用から、カゼを含めて、気管支炎や喘息、鼻炎、乳汁うっ滞、外傷など炎症を伴う病気に広く使われています。

【薬理】
炎症部位の異常な組織や死んだ組織を分解して患部の清浄化をはかります。
痰や膿、鼻汁の粘性物質を分解し、それらの粘りをやわらかくします。
抗生物質の患部への移行をよくし、その効力を高めるといわれます。

特徴 蛋白を分解する作用があり、「蛋白分解酵素薬」とか「消炎酵素薬」と呼ばれています。
セラペプターゼは、セラチア属細菌の産生物から作られています。

この系統の飲み薬は効果が今一つで、海外ではほとんど使われていません。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さすがおくすり110番、愛してる
48 らじっと(茨城県):2011/01/21(金) 01:03:40.89 ID:N53PNOzL0
一方、漢方はスルー
49 愛ちゃん(チベット自治区):2011/01/21(金) 05:58:51.74 ID:/UeXghIQ0
会社のトイレでおっさんどもが「ゴワーッペ!!」ってものすげぇ音出して痰吐くんだよな
あの音を録音・編集してデスメタルの演奏に載っけて『おやじたちのデスメタル』っていう
コンピアルバム出すのが俺の夢だ
50 ヤマク君(チベット自治区):2011/01/21(金) 08:12:36.48 ID:AMqFca6oP
>>49
わろたw
51 カッパファミリー(中国地方):2011/01/21(金) 08:13:33.73 ID:mmvhlDho0
そんな薬いくらでもあるぞ
52 アメリちゃん(北海道):2011/01/21(金) 08:15:57.67 ID:F09Sm0jx0
>>40
68年の治験がインチキだったのでは?
53 ティーラ(佐賀県):2011/01/21(金) 12:37:56.58 ID:Txo6trmX0
>>47
すばらしい情報なのに、使ってるサーバーが interq というインチキサイト
54 とこちゃん(大分県):2011/01/21(金) 12:47:48.90 ID:C9Gz5utI0
対戦乙!
以前も当たったけどムクホ鬼門ですわあ
55 とこちゃん(大分県):2011/01/21(金) 12:50:32.21 ID:C9Gz5utI0
誤爆
56 緑山タイガ(長崎県):2011/01/21(金) 12:53:58.64 ID:9WG2LaZH0
すげえわ。これ集団訴訟ものだろ。
57 Mr.メントス(三重県):2011/01/21(金) 12:57:26.46 ID:ZEOX7yGR0
>>54
ポケモンやってる場合やないで
58 Kちゃん(東京都):2011/01/21(金) 13:17:55.79 ID:zJajNnN40
>>1
フヒヒwサーセンwww
59 ポンきち(石川県):2011/01/21(金) 13:21:16.80 ID:bq0AgemD0
むしろ古い薬ほど効き目ないんだろ
好い加減ピップとかシルマとか売るのもやめたらいいのに
60 ドンペンくん(群馬県):2011/01/21(金) 13:39:03.13 ID:ln1THbjt0
金返せ
61 湘南新宿くん(群馬県):2011/01/21(金) 13:47:40.30 ID:qWAYx9Ib0
これ飲んで改善した奴の病気は甘えと証明されたな
62 ユーキャンキャン(鹿児島県):2011/01/21(金) 15:56:37.87 ID:/FGgJAQc0
>>38

何で医者なんだよ、頭ワリィな。
製薬会社・旧厚生省ってんならまだしも、、
63 アメリちゃん(北海道)
>>62
これ、医者が処方してたんだろ