カップラーメン1つ800円と言った世間しらずのアホウ総理がいたよな?みんなおぼえてる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ダイオーちゃん(内モンゴル自治区)
MM21に「カップヌードルミュージアム」-佐藤可士和さんがディレクション /神奈川
みんなの経済新聞ネットワーク 1月20日(木)0時7分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110120-00000000-minkei-l14
 「カップヌードル ミュージアム」は、インスタントラーメンにまつわるさまざまな展示や体験工房など通じて、
発明・発見の大切さやベンチャーマインドについて楽しみながら学べる体験型食育施設。
1958年に世界初のインスタントラーメン「チキンラーメン」を、1971年に世界初のカップめん「カップヌードル」を発明した
日清食品の創業者の名前にちなんで、正式名称は「安藤百福(ももふく)発明記念館」となる。

 建物の面積は約4,000平方メートル、延床面積約10,000平方メートルの5階建て。
横浜ワールドポーターズの海側、JICA横浜に隣接する。

 同ミュージアムのクリエイティブディレクションは、アートディレクターの佐藤可士和さんが担当。
建物やロゴマークのデザインから、各展示のコンセプトワークまで、総合的にプロデュースする。

 佐藤さんは「豊かな歴史へのリスペクトと未来への先進性が調和するこの横浜の地に、新たにカップヌードルミュージアムを設立するにあたり
『創造的思考=クリエイティブシンキング』をコンセプトに据えました。
このミュージアムでの体験を通して、百福氏の生涯を貫くクリエイティブシンキング マインドに触れ、その芽を刺激する
きっかけとなればという思いで施設全体の設計を考えています」とコメントしている。

 施設には、インスタントラーメンの歴史を紹介する「インスタントラーメン ヒストリーキューブ」、
創業者の足跡を紹介する「安藤百福シアター」、クリエイティブシンキングを現代アートの手法で表現する「クリエイティブシンキング ボックス」、
自分でデザインしたカップに好みのスープと具材をトッピングして世界でひとつだけのカップヌードルを作ることができる「マイカップヌードル ファクトリー」、
「チキンラーメン手作り体験工房」、カップヌードルの製造工程を体感できる遊具施設「カップヌードル パーク」、
世界各国の珍しい麺(めん)を味わえる飲食施設「ワールド 麺ロード」、「ミュージアムショップ」などを備える。
2 アイちゃん(沖縄県):2011/01/20(木) 02:15:15.46 ID:FD1ZPTKs0
感動した!
3 みらい君(長野県):2011/01/20(木) 02:15:27.05 ID:a0pGJf4k0
近い将来は1600円ってことになってそうだな
4 こんせん(富山県):2011/01/20(木) 02:15:44.86 ID:1oORB5kp0
kiro Mori
5 じゅうじゅう(東京都):2011/01/20(木) 02:15:56.94 ID:t8KE/uis0
カップラーメンの値段知ってるとかどこの貧乏人だよ
6 ガブ、アレキ(鹿児島県):2011/01/20(木) 02:16:18.09 ID:VZi5rEr20
さっさとUFOとどん兵衛をちぢれ麺に戻せカスが
7 プイ(富山県):2011/01/20(木) 02:16:20.27 ID:xt1KqU7J0
ぽっぽの一ヶ月あたりのお小遣いでいくつかえるのかな?
8 セイチャン(沖縄県):2011/01/20(木) 02:16:27.57 ID:cM7vR0yFP
ああ、吉田茂だっけ
9 ちーぴっと(愛知県):2011/01/20(木) 02:16:28.61 ID:Ddcw6dsb0
鳩山だよな
10 シャべる君(関西地方):2011/01/20(木) 02:16:30.51 ID:HCuC/Bna0
サラリーマンの平均年収一千万とか言ったキチガイもいたな
11 なるこちゃん(東京都):2011/01/20(木) 02:16:40.99 ID:bJKpqkUo0
>>1
400円じゃなかったか
12 サン太郎(岩手県):2011/01/20(木) 02:16:42.70 ID:CwavtS5g0
日本を滅茶苦茶にしたルーピー鳩山なら知ってる
13 コン太くん(東京都):2011/01/20(木) 02:17:02.90 ID:yNPN1Z8O0
カップラーメン800円もするのかよ。
クソたけえな。もう消費しねえ
14 たぬぷ?店長(神奈川県):2011/01/20(木) 02:17:12.69 ID:+zphqGSb0
アホウ「かいが」

国民「?」

アホウ「かいががひどい」

国民「・・・?」
15 お買い物クマ(内モンゴル自治区):2011/01/20(木) 02:17:17.39 ID:fqNExn39O
ass hole
16 つくもたん(アラビア):2011/01/20(木) 02:17:20.67 ID:AX0SU7LI0
こぞって内容量減らしたくせにまだ戻ってねーぞ。ポテトチップスも、カップヌードルも。
17 シャべる君(関西地方):2011/01/20(木) 02:17:47.20 ID:HCuC/Bna0
>>11
俺も思った
18 ぴちょんくん(長屋):2011/01/20(木) 02:17:53.81 ID:zEXkbvTA0
鳩を飼ってた政党があったよな
19 ラッピーちゃん(北海道):2011/01/20(木) 02:18:26.00 ID:43h+8L/i0
阿呆は自民の中じゃまだマシなやつだったろ
20 みったん(神奈川県):2011/01/20(木) 02:18:36.49 ID:kTJmmEPPP
お前らに高級料亭の食事代聞くようなもん
21 パルシェっ娘(大阪府):2011/01/20(木) 02:18:40.21 ID:OvKn7TH90
一方コンビニから袋麺が姿をけ
22 きこりん(東京都):2011/01/20(木) 02:18:41.28 ID:+9MNIpWy0
スレタイ捏造か
●焼かれないといいな
23 吉ギュー(広島県):2011/01/20(木) 02:18:56.41 ID:bIhOp13c0
800円なんて言ってないだろう?流石にこの捏造はひどい
24 ポテくん(大阪府):2011/01/20(木) 02:18:59.28 ID:NvguFFwW0
ニュー速でカップ麺高すぎって切れてるやついたわ
泣けたよ底辺過ぎて
25 セイチャン(千葉県):2011/01/20(木) 02:19:08.92 ID:LOx5hS5hP
殿堂入りだよあの馬鹿は
26 コン太くん(東京都):2011/01/20(木) 02:19:29.10 ID:yNPN1Z8O0
まあ、一般標準家庭だと年収450万くらいまでは非課税って
言いはってるのが公務員なんだよな。

確かに給与所得控除やらなにやらいれると、非課税か知らんけど、
一般標準家庭の概念変えたほうがいいと思う。
27 さなえちゃん(東京都):2011/01/20(木) 02:19:31.28 ID:jZsDjHkt0
庶民派(笑)
28 タルト(catv?):2011/01/20(木) 02:19:37.84 ID:aoI36oZ40
麻生はまともだったな
糞マスゴミの偏向報道は断罪されるべき
29 ハッチー(関東・甲信越):2011/01/20(木) 02:19:55.65 ID:zWNMuDlXO
四百円だ、アホ。
しかしコンビニで有名店がプロデュースしてるカップ麺は四百円近いからあながち間違ってはないんだよな。
30 リスモ(石川県):2011/01/20(木) 02:20:14.80 ID:WZ4XSuMq0
これはひどい捏造を見た
31 みったん(三重県):2011/01/20(木) 02:20:30.11 ID:RyZEN7c8P
けどコンビニで今のカップ麺の値段みたら400円もあながち間違ってないよなw
高いのだと300円とかねーか?
32 柿兵衛(愛媛県):2011/01/20(木) 02:20:31.63 ID:qK75zD4j0
民主に入れたアホがスレ立てるなカス死ね
33 エチカちゃん(佐賀県):2011/01/20(木) 02:20:49.45 ID:9t7Ll86K0
ああ、もちろんさ
口が曲がっててスネ夫みたいなやつだろ
日本の恥だったよな
34 ぼっさん(東京都):2011/01/20(木) 02:20:49.27 ID:eUqRzNtA0
鳩山は酷すぎた
35 ラッピーちゃん(北海道):2011/01/20(木) 02:21:01.84 ID:43h+8L/i0
>>29
そういう意味で聞いたのではない
36 ホックン(大阪府):2011/01/20(木) 02:21:34.35 ID:+NIkc2EK0
顔面障害者のあいつか
37 サブちゃん(大阪府):2011/01/20(木) 02:21:42.79 ID:hX0J2jFM0
ぽっぽだったら何円って言ったのかな
38 ユメニくん(東京都):2011/01/20(木) 02:21:48.29 ID:mzV2auao0
>>19
ただボサーっと座ってるウスラバカだったもんなw
39 黄色のライオン(千葉県):2011/01/20(木) 02:21:52.03 ID:kXE8xfKE0
庶民派アピールに失敗したり字間違えた程度で異常に叩かれてたねえ
今の党はそんなレベルじゃないけど控えめな叩きしかないね
40 チルナちゃん(東京都):2011/01/20(木) 02:21:53.49 ID:l06tDk0t0
マスゴミの犠牲になった奴だな
いかに揚げ足を取るかの競争だった
41 大阪くうこ(西日本):2011/01/20(木) 02:21:57.98 ID:n37tPq6p0
さすがこの時間帯はネトウヨが多いな
42 スージー(中部地方):2011/01/20(木) 02:22:13.08 ID:DTfKK18n0
トップバリュのカップ焼きそばが意外と美味い
43 ひょこたん(関西地方):2011/01/20(木) 02:22:46.04 ID:rFusybOS0
名前忘れたけど350円のカップラーメンなら見たことある
44 ぴよだまり(埼玉県):2011/01/20(木) 02:23:19.66 ID:XS+ymUBg0
漢字テストやった石井一が普天間だとかちっぽけな問題だと言ってたな
45 ハッチー(関東・甲信越):2011/01/20(木) 02:23:38.71 ID:zWNMuDlXO
アホ菅のマスゴミ引き連れてスーパー夫婦で買い出しアピールよりマシだろ、あれは吐き気したわ…
46 かえ☆たい(長屋):2011/01/20(木) 02:23:41.47 ID:7MZVv+Nx0
私は貧乏だったので庶民の気持ちが分かります
47 しょうこちゃん(静岡県):2011/01/20(木) 02:23:41.69 ID:VgaO1Sv40
お母さんからお小遣山ほどもらってしかの脱税してた犯罪者総理が居たよな
48 モモちゃん(長屋):2011/01/20(木) 02:23:44.48 ID:wciIQ6b60
なんで口曲がってんの?
49 セイチャン(埼玉県):2011/01/20(木) 02:23:51.09 ID:8CbPKWxRP
麻生信者ネトウヨの気持ち悪さは以上
50 ポンきち(茨城県):2011/01/20(木) 02:23:51.50 ID:BxWHs23N0
俺は曜日限定の安売りで70円のカップめんが主食
それ以外は卵納豆もやしビタミンサプリのみだな
51 セイチャン(沖縄県):2011/01/20(木) 02:24:01.22 ID:cM7vR0yFP
口歪み 著名人
52 みったん(大阪府):2011/01/20(木) 02:24:01.55 ID:20AktzLMP
150円って答えても叩かれてたと思う
53 BEATくん(dion軍):2011/01/20(木) 02:24:10.22 ID:6K/+i2Rt0
漢字読み間違えなんて可愛いもんだよ
民主に入れた奴も選挙に行かなかった奴も皆まとめて死んじゃえばいいのに
54 ラッピーちゃん(北海道):2011/01/20(木) 02:24:14.09 ID:43h+8L/i0
>>48
ひねくれてるから
55 みったん(catv?):2011/01/20(木) 02:24:35.95 ID:QF+AuXO+P
インドが仏教国だと思ってる総理も居たな
56 天女(チベット自治区):2011/01/20(木) 02:25:01.43 ID:pV5N2XLZ0
>>1
捏造すんなカス

当時のマスコミの麻生叩きっぷりは常軌を逸してたな
現政権はまだまだ甘やかされてるよ
57 めばえちゃん(鹿児島県):2011/01/20(木) 02:25:03.21 ID:t2OUSCZb0
予知能力が発動したんだろ、自らが政権を失う事と
民主党政権の消費税300%を
58 アイミー(北海道):2011/01/20(木) 02:25:05.44 ID:k8MD2b590
>>31
つーか最近は普通に500円位するのもあるよ
名店シリーズみたいのは大抵400円以上するし
59 藤堂とらまる(長野県):2011/01/20(木) 02:25:07.91 ID:8nm21AhE0
政治家は庶民派ぶるのやめて金持ちってことを認めろよ
60 きのこ組(新潟県):2011/01/20(木) 02:25:08.20 ID:bH7Z5XMK0
なんか値段上がってるね。
南京大虐殺の被害者並に。
61 ユメニくん(東京都):2011/01/20(木) 02:25:20.67 ID:mzV2auao0
>>48
性根が腐っているから。
62 たまごっち(宮崎県):2011/01/20(木) 02:25:28.47 ID:W5sCgpzZ0
サラリーマンの年収1000万とか答えた鳩みたいな顔した総理もいたっけな
63 しょうこちゃん(静岡県):2011/01/20(木) 02:25:29.52 ID:VgaO1Sv40
マニフェストを修正とか言って国民に大嘘ついた総理が居るよな
64 BEAR DO(兵庫県):2011/01/20(木) 02:25:35.74 ID:zQssqWcc0
高級なカップ麺は400円近くするのもあるからな。
一国の長が貧民向けのカップ麺を食ってる方がそれはそれで問題だ。
65 柿兵衛(愛媛県):2011/01/20(木) 02:25:39.03 ID:qK75zD4j0
貧乏人は結婚しないほうがいいと言われて怒ってる貧乏人必死www
66 フクタン(福岡県):2011/01/20(木) 02:25:56.88 ID:EfvNsyRx0
>>52
激安スーパーなら70円で売ってる!!っ言ってな
あのときはみんなどうかしてた
国民の9割がクズと化していた
67 BEATくん(dion軍):2011/01/20(木) 02:25:58.72 ID:6K/+i2Rt0
>>60
コーヒー牛乳の値段の上がり方がヤバイ
68 藤堂とらまる(長野県):2011/01/20(木) 02:26:00.26 ID:8nm21AhE0
>>64
400円とか見たことねーよ
69 エチカちゃん(佐賀県):2011/01/20(木) 02:26:09.84 ID:9t7Ll86K0
麻生マンセーの方が怖いのに・・・
むしろマスコミのバッシングに感謝しろよ
70 あゆむくん(関東・甲信越):2011/01/20(木) 02:26:33.25 ID:YdbQm6k9O
>>29
つうか、ホテルにおいてあるカップ麺はそれくらいだもんな
うちは金持ちじゃないけど、親の方針で日頃カップ麺食わないから
今スーパーでカップヌードルがいくらで売ってるか知らないや
中学の時、部活の差し入れで時々食わせてもらったくらい
71 じゃがたくん(栃木県):2011/01/20(木) 02:26:43.81 ID:ATDUMboB0
なんか800円も割りと近い未来な気がしてきた
72 みったん(catv?):2011/01/20(木) 02:27:06.22 ID:I/ez2S9BP
もう総理の時に死ぬほど叩いて
辞めてしばらくしてから「実は◯◯元総理はこんなにいい人だった」
みたいな美談をちょろちょろだしてくるの辞めようぜ。
73 天女(不明なsoftbank):2011/01/20(木) 02:27:18.46 ID:gta2nNMx0
朝あったことを忘れて飯食って昼寝して
今まで唱えていた意見を翻して周囲を戸惑わせて
次の日にはそれすらも忘れてしまえるような
そんな大人になりたい
ついでに無尽蔵のATMも欲しいな
74 ポポル(長屋):2011/01/20(木) 02:27:20.58 ID:obTpsaJX0
昔、1000円の袋麺があった気がする
「中華〜」って名前だったような・・・
75 フクタン(福岡県):2011/01/20(木) 02:27:22.77 ID:EfvNsyRx0
カップラーメンの値段なんでまだマシだったろ
顔にバンソーコー貼って批判されてたのが一番ひどい
76 マー坊(東京都):2011/01/20(木) 02:27:23.69 ID:0uonXxUv0
脱税なんてガチな犯罪してたやつを持ち上げて
カップラーメンの値段を間違えただけで非難とか
とんでもない報道の自由(笑)もあったもんだ
77 ヤキベータ(西日本):2011/01/20(木) 02:27:36.13 ID:DW+zQvc00
本当どうでもいいことで叩かれてたな
78 ラッピーちゃん(北海道):2011/01/20(木) 02:27:49.14 ID:43h+8L/i0
>>72
TVタックル酷かったな
あまりの手のひらに声出して笑ったよ
79 DJサニー(神奈川県):2011/01/20(木) 02:28:02.16 ID:0Vw6U1pz0
高い値段を持ち出して熱くなるやつも
スーパーの特売80円とかそういうのを持ち出して基準とする人もどっちも
アホウ。

カップめんの値段知るか知らないかで国政任す任せられないかの叩きするやつその上を行くアホウ
80 ポテくん(大阪府):2011/01/20(木) 02:28:26.49 ID:NvguFFwW0
カップ麺を普通に食ってる時代のほうが怖いわ
あの粉が体にいい訳ないだろ
奇形児とか増えてるんじゃないの?
81 エチカちゃん(佐賀県):2011/01/20(木) 02:28:28.56 ID:9t7Ll86K0
聞き取れない英語(笑)
思い出しただけで笑えるwあのドヤ顔といったらwww
82 ラッピーちゃん(奈良県):2011/01/20(木) 02:28:29.11 ID:tlynrZTN0
それで質問した奴が庶民価格を知っていたかというと、メーカー希望小売価格の
170円ッて言いやがったのは覚えてる
どこの庶民がカップヌードルに170円も出すかよ
83 モモちゃん(不明なsoftbank):2011/01/20(木) 02:28:46.93 ID:viMCsjcP0
>>77
菅や鳩山は外食しただけで叩かれてたよな。マジで理不尽だわ
84 セイチャン(埼玉県):2011/01/20(木) 02:28:59.60 ID:8CbPKWxRP
「詳細」も読めないバカを必死で擁護する自民ネトサポの被害妄想
85 フクタン(福岡県):2011/01/20(木) 02:29:05.23 ID:EfvNsyRx0
>>72
それはあるね
なら辞めさんなっていう
おそらくアレは交代しても成果があがってない事について
各人の責任回避の心理があるのではないか

例外として鳩山だけは叩かれ続けてるけど
86 あまちゃん(チベット自治区):2011/01/20(木) 02:29:10.08 ID:TYQSIaV00
>>68
具多とか300円超えてた
87 ひょこたん(関西地方):2011/01/20(木) 02:29:14.78 ID:rFusybOS0
鉄人 陳健一・四川坦々麺
これが350円のだった
88 マー坊(東京都):2011/01/20(木) 02:29:20.76 ID:0uonXxUv0
そもそも総理大臣がカップ麺の値段知ってる必要ないだろ
普天間基地の重要性を知らないのは問題だが
89 BEATくん(dion軍):2011/01/20(木) 02:29:26.60 ID:6K/+i2Rt0
>>75
あれは一連の言動がねww
最初から素直に話せばいいのに変にはぐらかそうとするから余計面倒な事になったという
90 ハッチー(関東・甲信越):2011/01/20(木) 02:29:37.16 ID:zWNMuDlXO
自民時代も酷いと思った事あったが民主は肥溜めレベルだわ。
小学生の生徒会の方がまだまともな議論しとるよ。
91 みったん(大阪府):2011/01/20(木) 02:30:04.88 ID:GDEjNHU2P
とっぷばりゅのカップヌードルときつねうどんがコスパ最強
92 お父さん(大阪府):2011/01/20(木) 02:30:29.77 ID:fM1yliDg0
漢字テストを国会でやったやつらは
漢字を読めないやつと同等か
それ以上の痛さがある
93 セイチャン(大阪府):2011/01/20(木) 02:30:30.45 ID:4z00OnuUP
ガンプラヌードルは598円もするよ
94 大魔王ジョロキア(北海道):2011/01/20(木) 02:30:30.68 ID:h+/fMEEo0
責任・・・ですかね
95 サンペくん(長野県):2011/01/20(木) 02:30:37.85 ID:vjvkRQgS0
400円のカップめんはないことはないけど
サラリーマンの平均年収1000万はありえませんから(´・ω・`)
96 バヤ坊(宮城県):2011/01/20(木) 02:31:01.74 ID:AurmwyP50
腹減った。
夜中に食い物のスレ立てるな。
昨日もおでんだのおにぎりだののスレとか立ってたし。
97 あまちゃん(チベット自治区):2011/01/20(木) 02:31:24.55 ID:TYQSIaV00
>>93
シャア専用はコンプした
98 BEATくん(dion軍):2011/01/20(木) 02:31:52.78 ID:6K/+i2Rt0
ポッポは15000円の高級コース料理を週三回食ってて
マスコミから「美食家!」ってもてはやされてたからな
あれにはビックリしたぜ
99 ラッピーちゃん(北海道):2011/01/20(木) 02:31:53.38 ID:43h+8L/i0
>>92
あれがまかり通ってた国会って一体何なんだろうな
マスコミも煽るだけだった
100 みったん(東京都):2011/01/20(木) 02:32:05.99 ID:XN3wKmOA0
ああ鳩山な
いたいた
国民の平均年収が3桁しかない事に驚いて
毎月小遣い1000万もらってた首相ね
101 しょうこちゃん(静岡県):2011/01/20(木) 02:32:08.68 ID:VgaO1Sv40
鳩山菅の2代低能に比べりゃ漢字読めないアホのほうがまだマシ
102 ひょこたん(関西地方):2011/01/20(木) 02:32:10.40 ID:rFusybOS0
>>96
昨日は江戸時代何食ってた?だろ
たいして腹の減る話題でもなかった
103 ハッチー(関東・甲信越):2011/01/20(木) 02:32:18.29 ID:zWNMuDlXO
民主の奴等は漢字よりハングルが読み得意だろ。
104 シャリシャリ君(山形県):2011/01/20(木) 02:32:21.45 ID:tzoVu1qu0
漢字を間違えるくらいで何であんな叩かれるの?
105 チルナちゃん(東京都):2011/01/20(木) 02:32:31.83 ID:l06tDk0t0
でも阿部の方が可愛そうだったな
外交面の強気なスタンスは結構好きだったのに
フフンは許さない
106 フクタン(福岡県):2011/01/20(木) 02:32:46.92 ID:EfvNsyRx0
人に対して知識を尋ねるような質問をすることは
同様に自分の見識を試されていることでもあると知るべきだね
まして露出の多い政治家であるならなおさらだ
107 きのこ組(新潟県):2011/01/20(木) 02:32:56.92 ID:/luwU+vb0
                  .,Å、
                 .r-‐i'''''''''''i''''‐-、       ,.へ
  ___            o| o! .o  i o !o     ム  i
 「 ヒ_i〉             |\__|`‐´`‐/|__/|      ゝ 〈
 ト ノ           |_, ─''''''''''''─ ,、 /      iニ(()
 i  {           γ⌒´         ヽ      |  ヽ
 i  i          / / ""⌒⌒\  )      i   }
 |   i           i/ (・ )` ´( ・) \ノ       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |       脱 税 王         │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ

108 ポポル(長屋):2011/01/20(木) 02:33:00.32 ID:obTpsaJX0
>>74自己レス
1000円ラーメン、ぐぐって分かった
新中華三昧特別仕様ってやつだ
109 バザールでござーる(愛知県):2011/01/20(木) 02:33:20.12 ID:l0+AOf9J0
同じ事をして、麻生は叩かれ、鳩山は……
110 天女(チベット自治区):2011/01/20(木) 02:33:23.55 ID:pV5N2XLZ0
景気を下支えしたエコポイントもエコカー減税も
麻生政権の時に決まったんだっけ?

結局、麻生がした失政ってなんなの?
なんであそこまで叩かれたの?
111 たまごっち(東京都):2011/01/20(木) 02:33:29.17 ID:mJe2o7QS0
太麺堂々(安売り98円)で不満なし。
旨いとやらなラーメン屋なんかいらんわ。
112 都くん(東京都):2011/01/20(木) 02:33:30.97 ID:tKl32aCU0
>>66
あのとき←まちがい いまも←せいかい
113 ちくまる(京都府):2011/01/20(木) 02:33:33.81 ID:XnHnwL0s0
>>1
300円か400円じゃなかった?
しかもそれってコンビニで高級ラーメン流行ってたから
大体そのぐらいの価格帯のカップラーメンが並んでた時期だと思うが
114 KEIちゃん(愛媛県):2011/01/20(木) 02:33:36.05 ID:tQDXFHsn0
麻生が記者だかアナだかに出した手紙を
番組で添削してたのは気が狂っとる
115 みったん(広島県):2011/01/20(木) 02:33:56.05 ID:Az1oTDQJP
記憶が正しければ400円だったような・・・
116 エチカちゃん(佐賀県):2011/01/20(木) 02:34:10.84 ID:9t7Ll86K0
>>114
下手に人気取りなんかするからだよ
ざまあwwwwwwwww
117 カツオ人間(神奈川県):2011/01/20(木) 02:34:14.84 ID:9WqqVGDL0
800円とはいかないが500円越えのがあったろ
118 セイチャン(大阪府):2011/01/20(木) 02:34:19.28 ID:4z00OnuUP
>>83
麻生の料亭通いを批判してたくせに、いざ政権に就い(ry
119 ひょこたん(関西地方):2011/01/20(木) 02:34:39.54 ID:rFusybOS0
120 やいちゃん(catv?):2011/01/20(木) 02:35:07.78 ID:R3SCOEFG0
>>1
ワロタw
ところでスレタイとソースの関連性を説明してもらおうか。
121 みったん(広西チワン族自治区):2011/01/20(木) 02:35:46.24 ID:ZhUTJ6viP
麻生だろ
カップラーメンの価格なんて知らなくても別にいい
雇用確保だけやってくれ
122 チルナちゃん(東京都):2011/01/20(木) 02:36:24.35 ID:l06tDk0t0
とはいえ、
俺も400円とかこいつ馬鹿じゃねーかって言ってたクチなんだけどね
123 じゃがたくん(栃木県):2011/01/20(木) 02:36:28.96 ID:ATDUMboB0
>>108
すげーな明星の沿革にも1000円ラーメン書いてあるわ
124 BEAR DO(大阪府):2011/01/20(木) 02:36:37.10 ID:97NF9dht0
民主派確信犯&バカ の論調

自民じゃダメ、一度民主にやらせてみよう(キリッ
自民の尻拭いばかりで何も出来ない(アウアウ
民主はダメだが自民はもっとダメ (^q^)
小沢が悪い、いや菅がクズだ アウ ( ^p^) (^q^ ) アウ         ← 今ココ
125 藤堂とらまる(長野県):2011/01/20(木) 02:36:40.61 ID:8nm21AhE0
>>119
嘘言うんじゃねえよ
126 トッポ(大分県):2011/01/20(木) 02:36:45.88 ID:dp94xD0+0
間違いなく馬鹿だろ
127 みったん(岩手県):2011/01/20(木) 02:37:10.83 ID:b/9xGD0h0
麻生の感覚?計算?がスゲーみたいなのがあって、あれはちょっと面白かった。
当時、大学の初任給がいくらで、カップ麺がいくらだったから〜みたいなやつ。
128 ラジ男(沖縄県):2011/01/20(木) 02:37:19.41 ID:XB0dYdYX0
あの頃のいちゃもん付けは本当にひどかった
共産党支持者の俺でさえ麻生に同情するくらい常軌を逸していた

つうかあれを見て、質問者じゃなくて麻生の方に怒り出すんだから、
日本国民ってまじ脳無しだよな
その代表たる国会議員がアホばっかになるのも道理だわ
129 ちーぴっと(長野県):2011/01/20(木) 02:37:22.93 ID:NpGTb3w50
コロッケ1個買うのに1000円出して、釣りをもらわずに
歩き出した世間知らずなら覚えてる。
その後、お口直しと言わんばかりに超高級会員制クラブで
食事してた事も。
130 ハッチー(関東・甲信越):2011/01/20(木) 02:37:41.87 ID:zWNMuDlXO
まあ犯罪犯してる奴が総理やってたんだもんな〜
歴史に名を残すバカ総理って鳩と菅で終わりにして欲しいわ。
潔く辞めた宇野の方がまだマシ。
131 BEAR DO(兵庫県):2011/01/20(木) 02:37:45.05 ID:zQssqWcc0
明星の1000円カップ麺は確かフカヒレかなんかが入ってるのがウリだったはず
バブル時代の話だね
132 セイチャン(関西地方):2011/01/20(木) 02:37:52.00 ID:CIDkeLe30
みぞうゆう
133 星ベソパパ(神奈川県):2011/01/20(木) 02:37:52.32 ID:JZb8IZZa0
麻生時代に比べたら今の政権はちょっとダメだけど天国みたいなもんだよね
次も民主に入れるわ
134 セイチャン(catv?):2011/01/20(木) 02:38:05.81 ID:In+Dmd1cP
どうしてこう二世議員は世間知らずなんだろ
議員ともあろう者が物価も平均年収も知らないなんて世間知らずってレベルじゃないな
135 エコンくん(京都府):2011/01/20(木) 02:38:29.78 ID:8J67z0Zq0
カップめん? どれんだセレブなんだよ!
袋麺? 5食パックでも1食50円以上するじゃん!

業務スーパーの生めんなら1食15円+スープだわ
136 みったん(チベット自治区):2011/01/20(木) 02:38:30.34 ID:MqV4vVptP
400円じゃなかったっけ?
コンビニの高級カップ麺はその位だけどどん兵衛とか普通のカップ麺は200円位だよな
137 カールおじさん(大阪府):2011/01/20(木) 02:38:41.76 ID:MscU3yU40
リーマンの平均年収が1000万とかなんとか
138 マー坊(東京都):2011/01/20(木) 02:38:49.72 ID:0uonXxUv0
>>119
沖縄行ったらもっと安くインスタントじゃないのがくえそうだな
139 天女(チベット自治区):2011/01/20(木) 02:38:53.03 ID:pV5N2XLZ0
>>133
えっ?
140 ラッピーちゃん(北海道):2011/01/20(木) 02:39:02.45 ID:43h+8L/i0
>>134
カップラなんて食べる場面すらないんだろう
141 あんしんセエメエ(岩手県):2011/01/20(木) 02:39:13.96 ID:465H4m1F0
400円のカップラーメンって何があるんだ?グータとか?
142 セイチャン(埼玉県):2011/01/20(木) 02:39:48.54 ID:8CbPKWxRP
あの頃の必死なネトウヨの擁護は本気で気持ち悪かったから
別き嫌いでもなかった麻生のことが心底嫌いになった
143 いたやどかりちゃん(東京都):2011/01/20(木) 02:39:56.62 ID:tVEhZOcb0
>>56
あ?なんだよ腐れネトウヨが
+に帰れ
144 セイチャン(千葉県):2011/01/20(木) 02:40:03.40 ID:RzfVexUSP
300円のカップ麺なら割とコンビニでみるな
145 ハッチー(関東・甲信越):2011/01/20(木) 02:40:36.97 ID:zWNMuDlXO
>>134
そうなんだよな。しかし小泉の息子は親父越えそうだけどね。
146 ひょこたん(関西地方):2011/01/20(木) 02:40:41.22 ID:rFusybOS0
147 BEAR DO(兵庫県):2011/01/20(木) 02:41:00.69 ID:zQssqWcc0
148 虎々ちゃん(宮城県):2011/01/20(木) 02:41:06.76 ID:fOENnsSQ0
なんで800円になってんだよw
麻生は400円って言ったんだろw
149 セイチャン(catv?):2011/01/20(木) 02:41:08.24 ID:In+Dmd1cP
議員の世襲は絶対に禁止するべきだな
150 ちーぴっと(長野県):2011/01/20(木) 02:41:27.49 ID:NpGTb3w50
>>137
ルーピーは格が違うよねw
151 タルト(catv?):2011/01/20(木) 02:41:41.89 ID:aoI36oZ40
>>137
バカなルーピーの方がもっと酷いよな
ほんと民主擁護してるのはバカチョンとアホサヨしかいないなもはや
152 シャべる君(関西地方):2011/01/20(木) 02:41:46.54 ID:HCuC/Bna0
漢字とかカップラーメンの値段以外だったらどんな事叩かれてたっけ
政策面とかで・・・
153 プリングルズおじさん(神奈川県):2011/01/20(木) 02:42:12.32 ID:viLFieAh0
                       /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /
             / |l     ',  / /
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',      >>1-1000  今まで何やってたんだ?
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.
       'r '´          ',.r '´ !|  \
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |
          | |
        | |
           | |
         | |
            | |
          | |
           .| |
154 あまちゃん(チベット自治区):2011/01/20(木) 02:42:25.88 ID:TYQSIaV00
>>152
ホテルのバー通いとか
155 タルト(catv?):2011/01/20(木) 02:42:33.38 ID:aoI36oZ40
>>143
お前が国に帰れよゴキブリ
156 セイチャン(関西地方):2011/01/20(木) 02:43:06.62 ID:CIDkeLe30
カップラーメンの価格なんか知らんって言えば良かったのに
中途半端に嘘ついたから叩かれた
157 モモちゃん(長屋):2011/01/20(木) 02:43:18.11 ID:wciIQ6b60
カップ麺って容器から環境ホルモンが溶け出してるとか
158 藤堂とらまる(長野県):2011/01/20(木) 02:43:18.82 ID:8nm21AhE0
>>146
たけー
なにがこんなに高くしてんだ・・・
159 エチカちゃん(佐賀県):2011/01/20(木) 02:43:25.03 ID:9t7Ll86K0
漢字間違いは擁護できないからな
踏襲 「ふしゅう」
破綻 「はじょう」
未曽有 「みぞうゆう」
実体経済 「じつぶつけいざい」
有無 「ゆうむ」
思惑 「しわく」
措置 「しょち」
前場 「まえば」
詰めて 「つめめて」

最後wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
160 ハッチー(関東・甲信越):2011/01/20(木) 02:43:44.94 ID:zWNMuDlXO
>>152
バー通いw
本当マスゴミって糞過ぎるわ。
161 マー坊(東京都):2011/01/20(木) 02:43:45.52 ID:0uonXxUv0
そもそも世襲で議員が続いていったら
貴族制となんも変わらん
162 みったん(catv?):2011/01/20(木) 02:43:52.91 ID:BI0b81KKP
>>152
麻生首相のくわえキャップ姿が生中継

 麻生太郎首相(68)の「総理の品格」にかかわる姿が15日、NHKを通じてお茶の間に生中継された。
参院決算委員会で、ペンのキャップを口にくわえて原稿を読む、間が抜けた姿を披露。
医師出身の民主党議員に「予防医学の観点からもやめた方がいい」と、皮肉交じりに注意された。
盟友鳩山邦夫総務相(60)が「良いことを言ってくれた」とフォローしたが、焼け石に水。
失言、漢字読み間違いに続く「総理の資質」が問われる事態になりそうだ。

http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20081216-440620.html
163 さなえちゃん(東京都):2011/01/20(木) 02:43:55.65 ID:jZsDjHkt0
+臭くなってきたな
164 とびっこ(山口県):2011/01/20(木) 02:44:07.34 ID:vG1+tPHX0
無能すぎてリーマンショックの震源地アメリカよりも株価爆下げの麻生ショック引き起こしたことでお馴染みだな。
165 ひょこたん(関西地方):2011/01/20(木) 02:44:10.95 ID:rFusybOS0
>>158
どこ見てもこれくらいするんだよこれだけは
http://store.shopping.yahoo.co.jp/okami/a0291.html
166 藤堂とらまる(長野県):2011/01/20(木) 02:44:16.73 ID:8nm21AhE0
>>157
昔はそれで精子が減って不妊になると言われていたが・・・
167 BMK-MEN(宮崎県):2011/01/20(木) 02:44:18.10 ID:P90TRDCh0
偏差値20違うと会話が成り立たないんだって

おまえらには鳩山がぴったりだな
168 ラッピーちゃん(北海道):2011/01/20(木) 02:44:21.75 ID:43h+8L/i0
>>159
冷静にみると一国の長の脳味噌としてはやはり酷いなwwww
169 シャリシャリ君(関西):2011/01/20(木) 02:44:32.96 ID:fUU6+OubO
バカサヨが高級品の値段や為替レート聞かれても答えられないのと同じだろ
170 ポポル(長屋):2011/01/20(木) 02:44:36.91 ID:obTpsaJX0
>>146
そこのサイトなんでそんな値段が付いてるかわからないけど
それ、メーカ小売価格230円だよ
171 りゅうちゃん(千葉県):2011/01/20(木) 02:45:02.40 ID:t2KOoQai0
大阪のと同じような奴か
あっちは無料なんだからこっちも無料にしろよ
172 みったん(チベット自治区):2011/01/20(木) 02:45:16.52 ID:MqV4vVptP
>>152
日韓トンネルじゃね?
173 中央くん(埼玉県):2011/01/20(木) 02:45:22.03 ID:tidPWqye0
阿呆はカップヌードルを出されて「400円」って言ってたな
それに存在しない「ホッケの煮付け」だとフカしたり
一国の首相としては言葉に重みがなかったし漢字が読めない等の能力の低さも露呈しちゃったから人気は下がって当然
174 ハッチー(関東・甲信越):2011/01/20(木) 02:45:22.91 ID:zWNMuDlXO
>>159
漢字の間違えは擁護できなくとも脱税犯罪は擁護できるのかw
175 藤堂とらまる(長野県):2011/01/20(木) 02:45:33.44 ID:8nm21AhE0
>>165
ていうかそこ価格が全部おかしくね??
なんか全部が異常に高いぞ
176 そなえちゃん(神奈川県):2011/01/20(木) 02:45:34.78 ID:OMD7zBgW0
例え有名店のコラボ商品でも250前後だし
一個400のカップメンとか有り得ねえよ・・・
177 省エネ王子(大阪府):2011/01/20(木) 02:45:37.39 ID:A7PK79/80
この頃のマスコミは凄かったよな
カップラーメンやらバンドエイドやら漢字のいい間違いやらで連日の報道だったもんな
日本は平和だなぁって思ってた
178 ポンきち(関西地方):2011/01/20(木) 02:45:37.40 ID:BfshQkRt0
政治知らずの売国アカン総理より
万倍マシな総理だったなぁ。

復活してくれないかなぁ。
179 セイチャン(大阪府):2011/01/20(木) 02:46:03.86 ID:4z00OnuUP
>>159
実体経済は単なる見間違いだろ。
措置もまあ別に叩かれるほどのことではない。
前場はかつての大蔵大臣が同じ間違いをして結果的に円安になったことがあるのでむしろ歓迎w
180 BEATくん(dion軍):2011/01/20(木) 02:46:25.59 ID:6K/+i2Rt0
>>163
+がν速っぽいのでおあいこです
181 BMK-MEN(奈良県):2011/01/20(木) 02:46:34.55 ID:OrezqDnb0
>>152
定額給付金を受け取る受け取らないでボコボコに袋叩きにされた
ブレまくりとかで
182 ラッピーちゃん(北海道):2011/01/20(木) 02:46:48.54 ID:43h+8L/i0
>>178
確かに
菅よりマシなのは間違いないな
183 BEAR DO(兵庫県):2011/01/20(木) 02:46:52.39 ID:zQssqWcc0
>>173
ホッケの煮付けは実際に存在して、叩いてたマスゴミとおまえらが赤っ恥ってオチだっただろ?
184 パスカル(京都府):2011/01/20(木) 02:47:31.83 ID:cCwLhOAU0
>>159
ふしゅうはみずぽタンが大人であることが強調された事件だったな。
185 まゆだまちゃん(チベット自治区):2011/01/20(木) 02:47:35.74 ID:wkU5SCz50
カップヌードル発売 1971年 定価100円 大卒初任給 約43,000円
2008年 大卒初任給 約198,800
なので400円といったのは、ある意味抜群の経済感覚なんだよね
実際の定価170円 日清食品の企業努力がすぎるだろ
186 都くん(東京都):2011/01/20(木) 02:47:42.21 ID:tKl32aCU0
>>152
ほっけの煮付け
しかもあったっていう・・・・
187 BEATくん(dion軍):2011/01/20(木) 02:48:00.65 ID:6K/+i2Rt0
>>181
あの程度でブレだったんなら今のこれはなんなんだって話だよな
188 あいピー(不明なsoftbank):2011/01/20(木) 02:48:05.67 ID:V/j4LQJH0
>>181
菅が鳩山と違うことするとブレまくりとか言う人達もいるし、そのくらい問題じゃないな
189 ホックン(大阪府):2011/01/20(木) 02:48:06.10 ID:+NIkc2EK0
ボンボンの低脳のくせに国民を下々の皆さんと見下してるのが腹立ったな
190 みったん(チベット自治区):2011/01/20(木) 02:48:21.59 ID:6Fem4KQrP
カンガンスって毎日のように高級料亭通いしてるけどマスゴミに叩かれないよな
191 セイチャン(catv?):2011/01/20(木) 02:48:23.80 ID:C+bZQIr4P
カップラーメンの値段を詳しく知ってる宰相もいやだわ。
そこまで貧乏人に迎合する必要はない。
カップラーメンどころかラーメン屋のラーメン一杯の値段すら知らない日本人なんていくらでもいるだろ。
192 み子ちゃん(奈良県):2011/01/20(木) 02:48:41.66 ID:+2PigUK10
>>100
海江田前済財政担当相は収1500万円は中間所得者と言ってたから1000万は端金
民主が考えてる日本の平均は1000万以上じゃね?
193 みったん(大阪府):2011/01/20(木) 02:49:05.64 ID:GDEjNHU2P
>>152
国立漫画喫茶だっけ?
194 中央くん(埼玉県):2011/01/20(木) 02:49:08.02 ID:tidPWqye0
>>183
食ったといった店には存在しなかったしマイナーな料理法じゃなかったか?
何かソースあるの?
195 じゃがたくん(栃木県):2011/01/20(木) 02:49:12.01 ID:ATDUMboB0
>>187
ブレ過ぎてぶれてるように見えない
ながーい板をハゲしく揺らすと同期して揺れが小さくなるのと同じ
196 みったん(新潟県):2011/01/20(木) 02:49:30.77 ID:mgUIsqOpP
>>166
少子化の原因じゃん
197 シャべる君(関西地方):2011/01/20(木) 02:49:32.00 ID:HCuC/Bna0
>>154,160,162,172,181,186
見れば見るほどどうでもいいな

198 あまちゃん(チベット自治区):2011/01/20(木) 02:49:34.48 ID:TYQSIaV00
麻生叩きはほんとにどうでもいいネタで騒いでて
本気で気持ち悪かった
マスコミ買収されてんじゃねえかって疑るくらい
199 ミミちゃん(東京都):2011/01/20(木) 02:49:46.73 ID:XicfsG9F0
その「アホウ」とやらの政策が全て正しかった事を後から証明したのが
民主党だったっけ
200 そなえちゃん(神奈川県):2011/01/20(木) 02:50:02.72 ID:OMD7zBgW0
>>185
ヘリクツこねてんじゃねーよ
カスが
201 BEAR DO(兵庫県):2011/01/20(木) 02:50:09.17 ID:zQssqWcc0
>>194
http://www.google.co.jp/search?q=%83z%83b%83P%82%CC%8E%CF%95t%82%AF

で、
食ったといった店には存在しなかったというソースは?
202 セイチャン(大阪府):2011/01/20(木) 02:50:13.87 ID:4z00OnuUP
>>187
ブレるブレない以前に、その基準となる方向性すらないというw
203 ラッピーちゃん(北海道):2011/01/20(木) 02:50:37.81 ID:43h+8L/i0
>>198
あの時は雨が降っても阿呆のせいだったからなw
204 ハッチー(関東・甲信越):2011/01/20(木) 02:51:14.44 ID:zWNMuDlXO
鳩山と菅の政治擁護できる奴に聞きたいけど具体的にどこに手腕発揮してるの?
具体的に聞くと絶対はぐらかして答えられないんだよな、民主同様w
205 とびっこ(山口県):2011/01/20(木) 02:51:23.93 ID:vG1+tPHX0
無能すぎてリーマンショックの震源地アメリカよりも株価爆下げの麻生ショック引き起こしたことでお馴染みだな。
206 梅之輔(新潟県):2011/01/20(木) 02:51:34.79 ID:P7KZuv2c0
お前らも一緒になって麻生叩いてたよね(´・ω・`)

同類だよね(´・ω・`)





(´・ω・`)
207 みったん(チベット自治区):2011/01/20(木) 02:51:37.23 ID:6Fem4KQrP
そういや麻生宅を襲撃したバカサヨ集団とかいたな
あの気持ち悪いゴスロリ女最近見ないな…
208 セイチャン(埼玉県):2011/01/20(木) 02:51:59.47 ID:8CbPKWxRP
俺たちの麻生で弱腰外交の終了だぜ!!→村山談話をふしゅうします。
いや、村山談話は良い。河野談話が諸悪の根源。→河野談話をふしゅうします。
経済の麻生!!今こそ麻生の力が必要→株を満期まで持ったり、世界保健機構に再保険かけます。
中山GJ!日教組を潰せ!!→発言として甚だ不適切。関係者にお詫びいたします。
対馬がチョンに侵略されてる!!!→合法的な土地の取得です。問題ありません。
タモ神降臨!!超ガンガレ!!!→更迭しますた。
景気対策が緊急だろ!選挙なんかやってる場合じゃねえよ→第二次補正予算は来年まで先送りします。
国籍法改悪しようとする河野は売国奴!!→改正案は閣議決定して麻生内閣が責任を持って提出しました。
クラスター爆弾の禁止は売国福田の方針!!→サインに入っていない国に、1カ国でも多く入るよう働きかけたい。
韓国が崩壊するまで、粘れ閣下!!→日本政府、ウォン下落の韓国への支援枠を2・8兆円に大幅拡大
古賀GJ!層化切ったら支持率上がるぜ!!→真意を測りかねる。公明党と連携して、連立与党として選挙に臨みたい
路頭に迷った日本人を救済してくれるぜ!!→日本人は放置して外国人にのみ支援強化します

↓これだけ梯子外されても必死に擁護する忠犬ネトウヨ
209 プリングルズおじさん(神奈川県):2011/01/20(木) 02:52:10.50 ID:viLFieAh0
>>178

                       /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /
             / |l     ',  / /
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',      Call me "ass hole terror"
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.
       'r '´          ',.r '´ !|  \
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |
          | |
        | |
           | |
         | |
            | |
          | |
           .| |
210 エコまる(東京都):2011/01/20(木) 02:52:14.27 ID:IsF7yMFf0
800円だっけ?
211 セイチャン(チベット自治区):2011/01/20(木) 02:52:20.37 ID:WltGeVuaP
鳩山の電波発言が麻生並に叩かれてたら1ヶ月もたないぞ
212 ポケモン(京都府):2011/01/20(木) 02:52:46.60 ID:YYbuDjxK0
あの頃はマジで平和だった
213 ホックン(大阪府):2011/01/20(木) 02:52:46.92 ID:+NIkc2EK0
+くせぇ
214 ちーぴっと(長野県):2011/01/20(木) 02:52:58.83 ID:NpGTb3w50
>>190
ミンス政権になってから”高級料亭”と言わなくなって、和食料理とか
日本料理屋と報道するようになったね。
215 あいピー(不明なsoftbank):2011/01/20(木) 02:53:26.83 ID:V/j4LQJH0
>>213
なんか怖いな
216 とびっこ(山口県):2011/01/20(木) 02:53:31.75 ID:vG1+tPHX0
無能すぎてリーマンショックの震源地アメリカよりも株価爆下げの麻生ショック引き起こしたことでお馴染みだな。
217 セイチャン(東京都):2011/01/20(木) 02:54:23.97 ID:7FsjwBz3P
>>206
ネットはネットでオタクからの人気取りだけはうまい人間って論調で叩かれまくってたからな
馬鹿な国民を先導するのも大変だわ
218 ラッピーちゃん(大阪府):2011/01/20(木) 02:54:31.25 ID:YmfxZ9UB0
私の彼は800円の下着を穿かせて毎回切り刻んでプレイを楽しんでいるよ
219 だっちくん(大阪府):2011/01/20(木) 02:54:40.89 ID:HJP7RGaW0
朝鮮人
220 ラビピョンズ(宮城県):2011/01/20(木) 02:54:42.76 ID:6nPYlVBb0
400円位ならありそうだな
300円位のは普通にあるし
221 エコまる(東京都):2011/01/20(木) 02:55:53.46 ID:IsF7yMFf0
バー通い懐かしいね
でもやっぱ麻生と言えば感じの間違いだよね
222 中央くん(埼玉県):2011/01/20(木) 02:56:24.54 ID:tidPWqye0
>>201
11月11日、毎日新聞
《麻生首相:庶民の味は「ホッケの煮付け」? 首相「食べた」/居酒屋「出してない」》
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20081111ddm005010117000c.html

もうURL移転して無くなっちゃってるけど紙面探すなりすれば出てくるんじゃないか
223 セイチャン(チベット自治区):2011/01/20(木) 02:56:35.65 ID:WltGeVuaP
+臭いとか言ってるゴミどもは消えろ
ν速は前からマスコミの偏向報道死ねが総意なんじゃ
224 ぼうや(東京都):2011/01/20(木) 02:57:20.82 ID:99zWG3fx0
麻生がエコポイント減税の発想をしなかったら
おまえらの職も移動も大変な事になってたかもしれないよね(´・ω・`)
225 あいピー(不明なsoftbank):2011/01/20(木) 02:57:51.05 ID:V/j4LQJH0
>>223
ネットの偏った意見をすんなり信じるのは+を初めて訪れた初心者くらいであってもらいたいものだ
226 りぼんちゃん(アラビア):2011/01/20(木) 02:58:36.87 ID:QWvx+yiW0
答えなくて良い質問に得意気に答えちゃうから…
227 BEATくん(dion軍):2011/01/20(木) 02:58:53.56 ID:6K/+i2Rt0
>>214
逆にプライベートで通うと食通って褒められるよ!
よかったね
228 みったん(大阪府):2011/01/20(木) 02:59:09.15 ID:ZiY0RBJXP
なんで+のやつって
国民は愚民っていうの
自分も国民じゃないの?何処の国の人なの?
229 レンザブロー(東京都):2011/01/20(木) 02:59:19.18 ID:CwdFpK7x0
そんなどうでもいい質問ばっかして無理矢理叩くマスコミとそれに乗せられてる奴のが重症
230 こんせん(茨城県):2011/01/20(木) 02:59:47.38 ID:C89HbiDN0
あんな無様な人間は見たことないわな
庶民に媚売って秋葉まで行ったのにカップラーメンの値段すら知らない
夜は高級店で遊び三昧。やっぱり坊ちゃんは何やっても無能だねえ
231 お前はVIPで死ねやゴミ(東京都):2011/01/20(木) 03:00:00.97 ID:sZhSo8Il0
なにこのスレめちゃくちゃ気持ち悪い
232 セイチャン(埼玉県):2011/01/20(木) 03:00:32.80 ID:8CbPKWxRP
>>216
それでもネトウヨにかかると麻生のおかげで日本経済は最小限の被害で済んだ!
ということになってて麻生賛美ホルホル動画まで作られてるから凄いよな
233 ホックン(大阪府):2011/01/20(木) 03:00:43.63 ID:+NIkc2EK0
+から来る奴って例外なくオッサン〜ジジイなんだよな
このスレ加齢臭がきつい
くさいくさい
234 ぴちょんくん(関西地方):2011/01/20(木) 03:01:00.44 ID:kl6m9GVP0
ワイドショーがやるならまだいいが
国会議員が主になって叩いてたもんな
235 けんけつちゃん(大阪府):2011/01/20(木) 03:01:08.46 ID:3I/dnkOZ0
キモオタに擦り寄った馬鹿だということは覚えてる
236 セイチャン(東京都):2011/01/20(木) 03:01:11.95 ID:7FsjwBz3P
ブサチョンが沸いてきたか
麻生の2文字に猿みたいな条件反射もってるからすぐ分かる
237 ポテト坊や(チベット自治区):2011/01/20(木) 03:01:24.95 ID:awLVzULT0
>>222
居酒屋でホッケの煮付けを食べたとは言ってないだろ
ホッケの煮付けみたいなものという表現しかしてないから
238 エコまる(東京都):2011/01/20(木) 03:01:25.76 ID:IsF7yMFf0
>>225
ネットの偏った情報の中から真実のみを抽出し集結させた掲示板がν速だろ
あまり僕を笑わせないでもらいたい
239 セイチャン(チベット自治区):2011/01/20(木) 03:01:45.24 ID:WltGeVuaP
>>234
あったな
国会で漢字のテストとか
240 ぴぴっとかちまい(高知県):2011/01/20(木) 03:02:32.30 ID:qduHKogk0
やっぱマスコミの自民叩きが異常だった
241 みったん(静岡県):2011/01/20(木) 03:02:34.26 ID:R61HtMe/P
あまりにも早く辞めさせられた印象
242 トウシバ犬(関西地方):2011/01/20(木) 03:02:34.94 ID:Lh5siJcO0
鳩山・菅内閣の実績だ
教育・福祉・環境・地方にはかなり力を入れてる

売国自民党にはできないことばかりだ
マスゴミに洗脳されてるネトウヨは殲滅させるべき

・議員親族の同一選挙区からの連続立候補を党として認めない
・生活保護の母子加算を復活
・父子家庭に児童扶養手当を支給
・公立高校生の実質的な授業料無料化
・私立高校生に年額12−24万円の助成
・社会保障費2200億円の削減方針を撤回
・全ての国直轄事業における負担金制度を廃止
・全ての労働者に雇用保険を適用
・「郵政株式会社凍結法」を成立
・環境対応車、省エネ家電などの購入を助成
・バリアーフリー改修、省エネ改修工事などを支援




243 ラッピーちゃん(三重県):2011/01/20(木) 03:02:42.98 ID:M0UGxrfA0
結局プラスガーかよ ν速のレベルも落ちまくりだろ
244 ハッチー(関東・甲信越):2011/01/20(木) 03:02:49.72 ID:zWNMuDlXO
>>230
相撲の優勝杯授与で土俵上がった途端、観客から辞めろとかブーイング浴びせられるよりマシじゃないかな?
245 BEAR DO(兵庫県):2011/01/20(木) 03:03:04.87 ID:zQssqWcc0
>>222
調べたけど、居酒屋でホッケの煮付け自体を食べたとは言ってないじゃん
246 こんせん(茨城県):2011/01/20(木) 03:03:35.52 ID:C89HbiDN0
>>234
そりゃ漢字も読めないんだから当たり前だろ
英語も得意気にできるとか言って通訳なしで各国のトップと喋ってたみたいだが
あれから外交関係悪くなったと考えると麻生の英語はおかしい
247 かわさきノルフィン(東京都):2011/01/20(木) 03:03:58.86 ID:M3+cxbbb0
>>1
もう忘れた
248 セイチャン(チベット自治区):2011/01/20(木) 03:04:11.67 ID:x9aLVZxJP
そもそも800円だったら貧乏学生は毎日食えないよな
普通の店で出すラーメンはいくらだと思ってたんだろ
249 ハッチー(関東・甲信越):2011/01/20(木) 03:04:15.75 ID:zWNMuDlXO
>>242
財源は?まだ埋蔵金探してるの?
250 こんせん(茨城県):2011/01/20(木) 03:05:10.49 ID:C89HbiDN0
>>244
相撲の客は日本を腐らせた小泉にすら笑って対応するぐらいアホ
251 セイチャン(チベット自治区):2011/01/20(木) 03:05:26.72 ID:WltGeVuaP
ここまで政策の話はなし
これがマスコミの偏向報道の結果www
252 アストモくん(長屋):2011/01/20(木) 03:05:52.95 ID:FlDknO6h0
400円だろw
800円とか素で間違ってんのか?>>1 みんなおぼえてる?じゃねーよカスw
253 中央くん(埼玉県):2011/01/20(木) 03:05:58.30 ID:tidPWqye0
>>237>>245
それはちょっと苦しいんじゃないか
居酒屋での懇談会での話題の中で「ホッケの煮付けとか、そんなものでしたよ」と言ったんじゃね
いきなり話題の外のことを断りも脈絡もなく話し始めたらそれこそ頭のおかしい人間と思われるよ普通はね
254 星ベソパパ(神奈川県):2011/01/20(木) 03:06:00.42 ID:JZb8IZZa0
ほっけだ漢字だごまかしてる
定額給付金とかで言ってることブレまくりの無能だから叩かれてるんだよ?
ネトウヨはさもそういう政策と関係ないところで叩かれたせいだみたいに言ってるけど
政策がぼろくそだから余計なところで叩かれる、自業自得の無能だよあほうは
255 バリンボリン(大阪府):2011/01/20(木) 03:06:21.13 ID:8vXARJsp0
別に総理大臣がカップラーメンの値段知らなくてもいいと思う
256 天女(チベット自治区):2011/01/20(木) 03:07:07.73 ID:pV5N2XLZ0
こんな状況になっても
まだネトウヨ連呼してる連中いるんだな
世間から目を逸らしすぎだろw
257 こんせん(茨城県):2011/01/20(木) 03:07:15.39 ID:C89HbiDN0
>>255
俺もそう思う。だが庶民に擦り寄ってきたのは麻生
258 エコまる(東京都):2011/01/20(木) 03:07:18.52 ID:IsF7yMFf0
何でホッケの話してるの?
259 ハーディア(長崎県):2011/01/20(木) 03:08:03.63 ID:ntkMHzBx0
ポッポだったか
260 おぐらのおじさん(東京都):2011/01/20(木) 03:08:29.41 ID:xV7b42Mb0
物の値段一つくらい知らなくてもいいけど
サラリーマンの平均年収くらいは知っておいてほしい
261 セイチャン(東京都):2011/01/20(木) 03:08:50.58 ID:7FsjwBz3P
>>242
しょうもな
安倍・麻生のやったことをそこまで程度を落として列挙してたら1レスではおさまらない
262 デンちゃん(群馬県):2011/01/20(木) 03:09:03.15 ID:xSo9dW+y0
>>255
一般国民がどのくらいの金を貰ってどんな物を買って生活しているのか、という知識は必要だろう
カップラーメンはその知識の一端
263 BEATくん(dion軍):2011/01/20(木) 03:09:18.87 ID:6K/+i2Rt0
>>249
ペテン師の汚沢一派の川内がまだ財源は確保できるって騒いでるなwwwww
相変わらずの二枚舌の豚野郎で安心する
264 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(静岡県):2011/01/20(木) 03:09:32.65 ID:t3d2nxqg0
ああ、憶えているぜ
口がひんまがったやつだろ
265 アイニちゃん(東京都):2011/01/20(木) 03:10:39.27 ID:UuFrdjgr0
266 ハッチー(関東・甲信越):2011/01/20(木) 03:10:48.20 ID:zWNMuDlXO
>>262
サラリーマンの平均年収1200万と答えたバカがいましたが?
267 セイチャン(チベット自治区):2011/01/20(木) 03:10:50.27 ID:x9aLVZxJP
ほとんどは知らなくてもいいとは思うけど心情的には最底辺が喰う
食べ物の値段くらいは知っておいてほしい中間層のは知らなくても良いと思う
268 ライオンちゃん(宮城県):2011/01/20(木) 03:11:44.90 ID:Tifvu3a40
近年稀に見る糞スレタイだな。>>1のセンスを疑うわ
269 タヌキ(千葉県):2011/01/20(木) 03:11:51.14 ID:+K8PmrvM0
貧乏人の私でもカップラーメンの値段についてはよく把握していなかった。
ガスも使うし余り好みでもないし殆ど食べないから。
270 デンちゃん(群馬県):2011/01/20(木) 03:11:51.85 ID:xSo9dW+y0
>>266
それが麻生と何か関係あるの?
何でネトウヨって批判されたときに「おまえだって〜あいつだって〜」みたいな返ししか出来ないのかね
小学生かよ
271 シャべる君(関西地方):2011/01/20(木) 03:11:55.57 ID:HCuC/Bna0
>>242
結局その結果が財源不足の増税ラッシュになってんだろうが
272 セイチャン(埼玉県):2011/01/20(木) 03:11:56.82 ID:8CbPKWxRP
ホッケなんてただの一過性の笑い話ネタを叩かれた〜叩かれた〜偏向マスゴミが〜
永遠に呪い続ける麻生信者
273 トウシバ犬(関西地方):2011/01/20(木) 03:12:01.72 ID:Lh5siJcO0
全ての元凶は売国奴の小泉から始まったよな

経団連マンセーで無駄排除無駄排除無駄排除のオンパレード

その無駄な税金で直接・間接的にメシを食ってる連中が
日本の7割の凡人や愚民なのにさ

未だにバカが小泉の劣化版・橋下を支持する始末だし
菅直人も小泉になりたくてなりたくて仕様が無い政治家

どうしようもない日本
274 みったん(チベット自治区):2011/01/20(木) 03:12:03.23 ID:6Fem4KQrP
>>266
カンガンスだっけ?
275 BEAR DO(兵庫県):2011/01/20(木) 03:12:06.56 ID:zQssqWcc0
>>253
なにが、いきなり話題の外のことを断りも脈絡もなく話し始めてる、のか意味不明なんだけど?
そんなものってわざわざ断ってるじゃん。それがどうやったらホッケの煮付けに限定されるんだ?
日本語読めない人なの?
276 アストモくん(長屋):2011/01/20(木) 03:13:09.28 ID:FlDknO6h0
>>263
川内って民主の中でも最大の珍獣だわ
ニヤけながら自分で嘘と分かってるくせにペラペラ軽口叩くところなんか根っからの詐欺ペテン師ぶりが滲み出てる
菅執行部側もコイツだけはやべえって感がありまくりで徹底的に干すわなありゃ
277 エコまる(東京都):2011/01/20(木) 03:13:17.15 ID:IsF7yMFf0
>>270
物凄く同感だわ
278 ポテト坊や(チベット自治区):2011/01/20(木) 03:13:53.31 ID:awLVzULT0
>>253
苦しいのはおまえだろ
「そんなものでしたよ」とわざわざ言って似たようなものが出ました的な表現をしてるのにもかからず、
ホッケの煮付けなんて出てない!と特定して火病起こすのは単なるキチガイでしかない。

そもそも、その後の

>大島理森国対委員長「ホッケに煮付けはありません。ホッケは焼くしかないんです」。

というマヌケなツッコミを完全スルーしてるほうがよっぽど頭のおかしい人間と思われるよ普通はね

279 ハッチー(関東・甲信越):2011/01/20(木) 03:14:03.20 ID:zWNMuDlXO
>>270
なんでブサヨって後先考えず墓穴掘る発言するの?ドMなの?
280 セイチャン(広島県):2011/01/20(木) 03:14:55.97 ID:UYLeAoZKP
小泉をもう一度首相にしてみればいい
281 エコまる(東京都):2011/01/20(木) 03:15:21.47 ID:IsF7yMFf0
>>279
その返しがガキ臭いって言われてるのが分からないのか
282 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(静岡県):2011/01/20(木) 03:15:36.92 ID:t3d2nxqg0
月給50万の仕事をハローワークで聞いた総理もいたぞ
283 みったん(チベット自治区):2011/01/20(木) 03:16:12.03 ID:6Fem4KQrP
深夜にホッケで喧嘩すんなよ
284 フライング・ドッグ(埼玉県):2011/01/20(木) 03:16:17.62 ID:OV8mzRGe0
今日は大変いい天気ですとか言い始めちゃう人もいたね
285 デンちゃん(群馬県):2011/01/20(木) 03:16:56.92 ID:xSo9dW+y0
>>279
ああなるほど、敵か味方かという二元論で考えてるから>>270みたいになるのか
286 ちーぴっと(長野県):2011/01/20(木) 03:17:01.04 ID:NpGTb3w50
>>267
牛丼食べて「カネのないサラリーマンが好みそうな味だ」と
言い放ったほくろビームもいたっけ。
287 アイミー(徳島県):2011/01/20(木) 03:17:11.89 ID:jp1/UALm0
>>280
小泉は見てるぶんには面白いけど、政策内容がイマイチ
ここ15年くらいじゃ麻生が一番まともな政策内容
288 セイチャン(チベット自治区):2011/01/20(木) 03:17:25.15 ID:WltGeVuaP
カップラメーンの値段を知ってても庶民アピールぐらいにしか使えねーだろ
叩くならさぁ麻生総理は低所得者の一ヶ月あたりの生活費知らない!とかにしてくれよ
カップラーメンって…聞いて実馬鹿らしくなったわ
289 セイチャン(チベット自治区):2011/01/20(木) 03:17:31.58 ID:+6X16yctP
麻生自身が漢字読めないとかもあったけど
自民党内で分裂が起こったり大臣がヘマこいたりして
それに対して麻生が無頓着な対応をとっていた事が
リーダーとしての信頼性を失う原因になっていたと思う
290 中央くん(埼玉県):2011/01/20(木) 03:19:27.30 ID:tidPWqye0
>>275>>278
その場に存在していなかったものを例示として示すのは不適切だからね 政治家は言葉が大事だし
大森のツッコミも触れられていなかったから別にここで話題にしなかっただけだよ
291 ヨドちゃん(福井県):2011/01/20(木) 03:19:35.38 ID:FTlKjYJu0
一方、バ菅は毎晩居酒屋で焼き鳥を食っていた
292 ねるね(関西地方):2011/01/20(木) 03:20:11.10 ID:UmLogK+90
>>1
捏造に必死すぎてさすがの俺もヒクわ
293 ハッチー(関東・甲信越):2011/01/20(木) 03:20:17.31 ID:zWNMuDlXO
>>285
本当、墓穴掘るの好きっすねw
294 KEN(東京都):2011/01/20(木) 03:20:43.83 ID:H02cmB6u0
>>173
別に麻生がメニュー見て注文してるわけじゃないだろうから、
出された魚がホッケに似ていたんだろう。
で、そんなことが何の問題なのかと。マスコミがワイドショーで
叩きまくるようなことなのかと。
295 天女(チベット自治区):2011/01/20(木) 03:20:46.23 ID:pV5N2XLZ0
結局こんだけバカサヨが集まっても
麻生の叩きどころって
漢字、カップ麺、ホッケ、バー通いぐらいしかないんだな

麻生の政策や失政を挙げて叩く人間がいない・・・
296 ウルトラ出光人(青森県):2011/01/20(木) 03:21:00.66 ID:S5jMdvke0
親から毎月1500万円のお小遣い貰ってたのに気がつかない
馬鹿息子の元総理よりよっぽど金銭感覚がしっかりしてた
しかも麻生叩きをこっぴどくやってたくせに民主党政権は麻生みたいな
矢継ぎ早の経済政策をまったく出来ていない現実
297 BEAR DO(兵庫県):2011/01/20(木) 03:21:01.75 ID:zQssqWcc0
>>290
”例示”の意味解ってる?
298 藤堂とらまる(長野県):2011/01/20(木) 03:21:38.11 ID:8nm21AhE0
>>295
定額給付金の効果はまるで無かったそうですが
299 ポテト坊や(チベット自治区):2011/01/20(木) 03:22:43.63 ID:awLVzULT0
>>290
例示って例えだからその場に存在しない類似のものを挙げても例示になるんだけど、そんなことも
理解してないのキミ?頭大丈夫?
300 ことちゃん(東京都):2011/01/20(木) 03:23:56.19 ID:Wi31E1ye0
あのときの叩き方は枝葉末節だった、あきらかに悪意あったし異常
301 ちーたん(dion軍):2011/01/20(木) 03:24:02.87 ID:ljFiixpt0
>例示って例えだから

すげえバカがいる
302 セイチャン(埼玉県):2011/01/20(木) 03:24:23.70 ID:8CbPKWxRP
小泉が苦労に苦労して少しだけ減らした道路計画を
元の60兆に戻して古賀を喜ばせてた麻生のクソ政治は最高だったな
303 ウェーブくん(千葉県):2011/01/20(木) 03:25:24.87 ID:oFbSN2s20
揚げ足とり以外でもロクな政策してないのに
ネットではマスコミにつぶされた悲劇のヒーローになってるのが笑える
304 アヒ(福岡県):2011/01/20(木) 03:25:27.75 ID:fPLsBAkl0
>>1
ブサヨ必死過ぎ
305 ポケモン(京都府):2011/01/20(木) 03:25:46.97 ID:YYbuDjxK0
ID真っ赤な奴は何でそんな必死なの
麻生に親でも殺されたか?
306 ポテト坊や(チベット自治区):2011/01/20(木) 03:26:15.26 ID:awLVzULT0
>>301
バカはお前。
307 損保ジャパンダ(東京都):2011/01/20(木) 03:26:17.50 ID:Umhgme4X0
>>1
毎回キモいスレ立てんな朝賎人
308 みったん(北海道):2011/01/20(木) 03:26:53.00 ID:KG5LxW+2P
「サラリーマンの平均年収は?」
「・・一千万円くらいですか?」
309 みったん(静岡県):2011/01/20(木) 03:27:15.66 ID:mZB3eBUvP
必死こいて持ち上げた民主党がこの有様なのにまだネトウヨ叩きしてる雑魚がいるんだ。へー。
310 中央くん(埼玉県):2011/01/20(木) 03:27:40.48 ID:tidPWqye0
>>297
知ってるよ 言葉には相手によって色々な捉え方があるから政治家(特に首相)は下手なことを言わないように注意しなきゃいけないのに阿呆にはそれがなかったからね
そんな人間を一国の主に据えていようなんて勇気のある人間は居ないよ
>>299
「記者会見というその場に存在しない居酒屋のメニュー」を、言葉で説明しているのに、その対象となるものがその居酒屋に存在してなかったんだもんね
言葉にまるで信憑性が無くなっちゃうよ
311 BEATくん(dion軍):2011/01/20(木) 03:28:00.13 ID:6K/+i2Rt0
>>303
民主の悪口はそこまでだ
312 セイチャン(チベット自治区):2011/01/20(木) 03:28:21.50 ID:WltGeVuaP
麻生擁護=ネトウヨ=自民党信者
麻生批判=ブサヨ=民主党信者

こういう風に
ν速っていつの間にかブサヨ、ネトウヨだけ言ってればいいと思ってる白痴になってしまったなぁ

マスコミは大嫌いだけど自民党も嫌いな人間がいることとか想像力がないのかな

自民党は嫌いだけどあのときのマスコミの報道はうんざりだった
313 こんせん(富山県):2011/01/20(木) 03:28:33.22 ID:1oORB5kp0
>>303
それは当時から感じていたわ・・・
漢字の読み間違いが投票行動に影響を与えるわけがないだろうと
314 じゃがたくん(栃木県):2011/01/20(木) 03:28:45.37 ID:ATDUMboB0
今でも麻生をアホウとか言ってる奴は時代遅れにもほどがあるんじゃないんでしょうか
少しは進化しましょうよ
315 ポケモン(京都府):2011/01/20(木) 03:29:23.44 ID:YYbuDjxK0
>>313
アナウンスメント効果っていう言葉が世の中にあってだな
316 みったん(dion軍):2011/01/20(木) 03:29:25.72 ID:vzSimf5qP
ネトウヨが持ち上げてる政治家ってアホばっかね
安倍ちゃんとか麻生みたいな
317 BEAR DO(兵庫県):2011/01/20(木) 03:30:01.25 ID:zQssqWcc0
>>310
>知ってるよ 
全然知らないみたいだけど?

>その場に存在していなかったものを例示として示すのは不適切だからね 

”例示”はその場に存在してる物である必要は全くありませんから。

>れい‐じ【例示】
> [名](スル)例として示すこと。例をあげて示すこと。「記入の仕方を―する」
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/234167/m0u/%E4%BE%8B%E7%A4%BA/

>たとえ〔たとへ〕【例え/×譬え/▽喩え】
> 1 たとえること。また、たとえられた語句や事柄。比喩。「―に引く」
> 2 同じような例。「世間の―にもれない」
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/137782/m0u/%E4%BE%8B/
318 セイチャン(チベット自治区):2011/01/20(木) 03:30:04.94 ID:WltGeVuaP
>>313
軽い失言でも失職するんだから影響あるに決まってるだろ
319 ちーぴっと(長野県):2011/01/20(木) 03:31:17.58 ID:NpGTb3w50
>>310
すり合わせもなく、突然国際会議でCO2、25%削減とかびっくりするよな。
世界中から、無理だアホだ言われたし。
320 ポテト坊や(チベット自治区):2011/01/20(木) 03:31:28.31 ID:awLVzULT0
>>310
「記者会見というその場に存在しない居酒屋のメニュー」

記者会見というその場に存在しない居酒屋のメニュー・・・?

おまえが何を言いたいのか全く意味が分からないんだけど、ファビョりすぎて日本語もちゃんと書けなくなったの?
321 みったん(静岡県):2011/01/20(木) 03:31:50.47 ID:mZB3eBUvP
まぁ、はっきり言って、あの時阿呆を叩いて民主党を持ち上げたやつらこそ、
つまりここにいる阿呆叩きの馬鹿が一番の阿呆だったよねw

なにいまのこれwひどすぎない?wよかったね、民主党信者さんw
322 ハッチー(関東・甲信越):2011/01/20(木) 03:32:02.43 ID:zWNMuDlXO
秘書が逮捕されたら私ならバッチ外すとか言ってたバカもいたよね。
323 セイチャン(長屋):2011/01/20(木) 03:32:41.80 ID:hRbqGgt0P
アニメに力入れまくったのに、輸出額減ったんだよね。
324 ピョンちゃん(関西地方):2011/01/20(木) 03:32:44.14 ID:hmAohs4M0
日本政治史上最低の総理大臣だったな
あほうは
福岡の人間は知的障害入ってるの?
325 お自動さんファミリー(宮城県):2011/01/20(木) 03:33:08.49 ID:OEmDH3tM0
自民と民主って道端の糞を右足で踏むか左足で踏むかの違いだからね
たまには顔で糞を蹂躙しろよ
326 ちーたん(dion軍):2011/01/20(木) 03:33:28.50 ID:ljFiixpt0
>>320
「例」と「例え」の区別がつかない人が何言ってるの???
327 中央くん(埼玉県):2011/01/20(木) 03:33:39.16 ID:tidPWqye0
>>317
その一文の不適切というのは政治家の発言として不適切の意味であって単語本来の意味の事ではないよ
328 ちーぴっと(長野県):2011/01/20(木) 03:33:57.62 ID:NpGTb3w50
>>322
記者会見の時にバッジ外してたよ。本当にただ外しただけw
329 ドンペンくん(東京都):2011/01/20(木) 03:34:06.00 ID:D22Jb6Mw0 BE:2317476858-PLT(20000)

ホッケの煮付け
330 ハッチー(関東・甲信越):2011/01/20(木) 03:34:22.82 ID:zWNMuDlXO
まあ漢字読み間違えより向こうの新聞にルーピーと罵られるよりマシだろ。
本当情けなくなったわ。
331 エコまる(東京都):2011/01/20(木) 03:34:25.53 ID:IsF7yMFf0
>>313
流石に影響が無いってのはあり得ないわ
332 こんせん(富山県):2011/01/20(木) 03:34:40.99 ID:1oORB5kp0
>>315>>318
だから原因は漢字の読み間違いやカップラーメンの値段じゃないだろう
政権交代の既定路線における最後の総理だっただけで、次の総理大臣もこんな感じじゃないのか
333 ポテト坊や(チベット自治区):2011/01/20(木) 03:34:46.51 ID:awLVzULT0
>>326
バカ過ぎて自分が何言ってるのか解んなくなっちゃってるの?
334 セイチャン(チベット自治区):2011/01/20(木) 03:35:17.46 ID:WltGeVuaP
ホッケがどうとかどうでもいい議論とテンプレみたいな煽りと人格攻撃
阿呆らしいスレ
335 ポテくん(関西地方):2011/01/20(木) 03:35:22.39 ID:7gZ0uxM40
そんな相場知ってるより、国際情勢や経済に精通しているほうが大事ってのは
今の民主党見てるとわかるよね
336 りんかる(岩手県):2011/01/20(木) 03:35:44.38 ID:7IIEsAZo0
出始めのカップ麺の値段から物価掛けて逆算したんだよ
337 中央くん(埼玉県):2011/01/20(木) 03:36:17.38 ID:tidPWqye0
>>320
ちゃんと校正してなかったな
「居酒屋のメニュー」という記者会見の場で存在しない物を だったね
338 ちーたん(dion軍):2011/01/20(木) 03:36:18.55 ID:ljFiixpt0
>>333
それ書いたのおれじゃないよwww
IDも読めんのかクズwww
339 みったん(静岡県):2011/01/20(木) 03:36:47.95 ID:mZB3eBUvP
で、そんな阿呆を下ろして、今の民主党を与党に据えたおまえらw
どっちが阿呆だったのかw

さっさと首つって死ねよ。アホども。
340 ちーぴっと(長野県):2011/01/20(木) 03:37:26.22 ID:NpGTb3w50
>>330
ルーピー賞も創設されたしね。つか、あんな事言われて
愚直とか受け取ってるんだから処置なしだよ。
341 セイチャン(チベット自治区):2011/01/20(木) 03:37:32.60 ID:WltGeVuaP
>>332
内閣支持率はマスコミが麻生は馬鹿でボンボンだっていう報道を初めてから一気に下がった気がするぞ
まぁ内閣支持率がすべてはないだろうが
342 BEAR DO(兵庫県):2011/01/20(木) 03:37:58.46 ID:zQssqWcc0
>>327
他人の発言が間違いであると必死に指摘したいのなら、自分が使ってる言葉の意味ぐらい
キッチリ正しく正確に使えるようになってからにしたら?
いくら必死になったところで何の説得力もないよ。
343 デンちゃん(群馬県):2011/01/20(木) 03:38:00.76 ID:xSo9dW+y0
>>317
いや居酒屋で食べたメニューはどんなのでしたかと言われて、存在しなかった物を上げる意味が分からないだろw
344 はのちゃん(山梨県):2011/01/20(木) 03:38:01.65 ID:UZ4xLvEs0
>>298
あれって血液を回す心臓マッサージと酸素を供給する人工呼吸を必ず一緒にやるようなもので、
エコポイントやエコカー減税による消費活性化を効果的にするための呼び水だろ?

今の与党は子供手当てひとつで少子化対策、景気対策、社会保障と万能説を唱えてるけど。
345 星ベソくん(岐阜県):2011/01/20(木) 03:38:39.69 ID:wWnkzZrC0
問題はそのアホウ元総理未満の才覚と能力しか持ち合わしていないドアホウが、
今のうのうと政権与党に居座っている事実だよな。



なんて事実を書くと民主党議員と連合専従が過剰反応するだろうな。
346 ポテト坊や(チベット自治区):2011/01/20(木) 03:39:06.30 ID:awLVzULT0
>>338
バカ過ぎて自分が何を書いたかも忘れちゃったんだw流石低能dion軍w

326 名前: ちーたん(dion軍) 投稿日: 2011/01/20(木) 03:33:28.50 ID:ljFiixpt0
>>320
「例」と「例え」の区別がつかない人が何言ってるの???
347 やいちゃん(京都府):2011/01/20(木) 03:39:50.57 ID:P/VisIEO0
カップうどんやそばは、88円の時だけ買ってる。

ラーメンはスーパーカップ好きなんだけど、120円が底値かな。
348 ピョンちゃん(関西地方):2011/01/20(木) 03:39:53.22 ID:hmAohs4M0
>>330
日中同盟を進化させようとしたから
世界中でアメリカが横暴な洗脳させただけだ
349 こんせん(北海道):2011/01/20(木) 03:40:33.32 ID:po6hIEah0
広告税を検討しようとして、腐れマスゴミ共にフルボッコ
麻生さんにはもう一度、国会がねじれれない状態で総理をやってほしい
350 パルシェっ娘(チベット自治区):2011/01/20(木) 03:40:51.59 ID:oHDb2DXo0
ポテトチップスはもう長いこと買ってない
なんだよあの少なさ、殆ど気体が詰まってるじゃねーか
あんなのに100円も出したくない
351 セイチャン(埼玉県):2011/01/20(木) 03:40:56.58 ID:8CbPKWxRP
未だに
カルトと自民の糞政権を賛美してるバカって層化信者と土建屋だけだろ
352 いっちゃん(東京都):2011/01/20(木) 03:41:10.88 ID:MZ35raGR0
鳩山に同じ質問したらもっと恐ろしい値段言ってそうだな。
実際聞いててそんな安いわけねえだろ馬鹿がとか心のなかで思ってたかも。
353 ↑この人痴漢です(群馬県):2011/01/20(木) 03:41:42.08 ID:71tSrEWr0
北朝鮮を世襲国家と非難する奴がいるけど
日本も結局世襲国家だろ
親が政治家で子も政治家
親の思想を小さいうちから教え込まれてぬくぬくと育って
大人になったら適当に活動して大金もらってのうのうと生きるだけ
そんな環境で育った人間が政治を進めていると思うとぞっとする
354 ハッチー(関東・甲信越):2011/01/20(木) 03:41:57.25 ID:zWNMuDlXO
まあこんなバカ集団に投票したバカですら騙されたと言ってるくらい酷いレベルの政治なんだよ。
355 ちーぴっと(長野県):2011/01/20(木) 03:42:29.28 ID:NpGTb3w50
>>344
その子ども手当てのせいで、マニフェストの他の政策は撤回するわ、
増税ラッシュだわで、なんであんなに固執するかワケわからん。
356 パー子ちゃん(熊本県):2011/01/20(木) 03:44:26.97 ID:zTA8QAcD0
>>351
土建屋叩きも今や情弱のすることだってバレてきたからなあ
公共事業悪玉論が間違いだって気が付かないと日本の夜明けは来ない
子どもと手当てやるぐらいなら穴掘って埋めた方がマシってことなんだけどね
357 ペンギンのダグ(dion軍):2011/01/20(木) 03:44:27.47 ID:J+4iGj7I0
>>290
政治家は言葉が大事だし


ごめん、ちょっと笑えないわ・・・
358 みったん(静岡県):2011/01/20(木) 03:45:14.87 ID:mZB3eBUvP
>>348
まだこんなこと言ってる阿呆がいるのか。
さすが生粋の民主信者すなぁwだよなでなけりゃこの状況でそんな元気でいられないわw
359 ピョンちゃん(関西地方):2011/01/20(木) 03:45:33.39 ID:hmAohs4M0
>>353
天皇制自体北朝鮮と区別付かないわな
ネトウヨは朝鮮嫌いなのに
朝鮮王朝の末裔の天皇制が大好きなんだよな
ウヨって本音は韓日友好とか言ってるし
ネトウヨもやっぱりカルト朝鮮宗教にぞっこんしてるから
通説通りネトウヨは朝鮮族なのかもしれない
360 BEAR DO(兵庫県):2011/01/20(木) 03:45:36.10 ID:zQssqWcc0
>>343
どんなのでしたかと聞かれて、煮付けの魚の種類まで正確に列挙できるやつはそういないと思うけど?
361 みったん(静岡県):2011/01/20(木) 03:46:51.15 ID:mZB3eBUvP
やっぱり関西地方は天皇制批判ネトウヨ叩きのキチガイだったかw
キチガイ属性つけすぎだろおまえらw
362 セイチャン(埼玉県):2011/01/20(木) 03:46:51.85 ID:8CbPKWxRP
土建屋に貢いで景気回復とかネトウヨ経済学は100年前で止まって現実見てないから
話にならねえよな
363 はのちゃん(山梨県):2011/01/20(木) 03:47:34.35 ID:UZ4xLvEs0
>>355
民主の議員が言うところの年収の中間層は1500万だったっけか。
そこに原案でも月2.6万円だから、年に約31万。
収入が2パーセント上がっても、増税でそれ以上取られてるわな。
364 みったん(静岡県):2011/01/20(木) 03:48:03.50 ID:mZB3eBUvP
一方菅経済学は不景気時に消費税増税を宣言しまくるという謎経済学を実施したw
こうですか、わかりません><
365 セイチャン(チベット自治区):2011/01/20(木) 03:49:51.51 ID:+6X16yctP
増税は必要。
366 サン太郎(岩手県):2011/01/20(木) 03:50:11.64 ID:/+QXUwsx0
庶民アピールして落としたくせに持ち上げるのが麻生より金持ちの鳩山だもんな
ひらきなおりっていうか揚げ足取られようがだから何?叩いてる姿勢を見せ続けたら勝ちだよみたいな
自分が相手より先に被害者のフリをする日本人とは思えない思考回路が気持ち悪すぎる
367 エコピー(福岡県):2011/01/20(木) 03:50:47.94 ID:I4ad9gb70
普通に考えて庶民感覚があるような奴が国のトップって方が嫌だな
368 みったん(茨城県):2011/01/20(木) 03:51:00.20 ID:rNvN5k0NP
さすがのネトウヨの俺もこれにはあきれたな
369 パー子ちゃん(熊本県):2011/01/20(木) 03:52:29.84 ID:zTA8QAcD0
増税しても意味ないだろ
子ども手当て、戸別補償、高校無償化、高速道路無料化で予算が膨らんだから
公務員人件費はそのままだし、増税しても社会保障費にあてる余裕なし
国民が損するだけ
370 デンちゃん(群馬県):2011/01/20(木) 03:52:42.71 ID:xSo9dW+y0
>>360
単に魚の種類を勘違いした、という話なら例が云々とかそういう話は要らなかったと思うんだけどw
371 ハミュー(東京都):2011/01/20(木) 03:52:43.24 ID:04TGL5yB0
>>1
300円じゃなかったっけ?


372 セイチャン(チベット自治区):2011/01/20(木) 03:54:17.41 ID:WltGeVuaP
>>367
マクロ経済に庶民感覚は不要だからな
そんなに庶民から政治家が生まれて欲しいと国民が望むならそ庶民出身の議員がもっと居るはずなんだけどね
373 ちーぴっと(長野県):2011/01/20(木) 03:55:02.79 ID:NpGTb3w50
>>369
これうまいよね

子供達にランドセルを背負わせたいのが伊達直人■■子供達に借金を背負わせたいのが菅直人
374 みったん(静岡県):2011/01/20(木) 03:55:19.54 ID:mZB3eBUvP
>>369
民主党信者が自民党は財務官僚に〜とか言ってたのより
管の方が酷いよなw

しかも埋蔵金年間20兆円出てくるとか嘘付いてたしwどこからっすか?どこからっすか?ww
375 BEAR DO(兵庫県):2011/01/20(木) 03:55:41.06 ID:zQssqWcc0
>>370
わざわざ、そんなものと言ってるんだから、勘違いではなく、ホッケに”似たような物”という”例示”だろ。
376 みったん(東京都):2011/01/20(木) 03:56:58.60 ID:IXwvARsnP
面倒だから国会あるたびに総理に「〜の値段は?」って聞けば?>1
知らなかったら辞任して貰えばいいだろ
377 ハミュー(東京都):2011/01/20(木) 03:58:13.63 ID:04TGL5yB0
ホッケの煮付けとかカップ麺の値段とか漢字の読み違いとか
今思うとハッピーな時代だったなぁ。

まだ2年経ってねーんだよね。
378 パー子ちゃん(熊本県):2011/01/20(木) 03:58:58.01 ID:zTA8QAcD0
>>374
乗数効果の意味を知らなかったレベルの人だから仕方ないw
そんな人間を財務大臣にするなんて自民党はしないよ、テレビで政策の話とかできないもん
379 ピモピモ(東京都):2011/01/20(木) 03:59:14.73 ID:4wsAKC7C0
まぁ国民の代表の議員の代表の首相がカップ麺800円とかな…
良いもの食ってたって全く問題ないけど
実態ぐらい知っとけよ…
380 コアラのマーチくん(関西):2011/01/20(木) 03:59:31.56 ID:l64Z1g20O
結局のとこ庶民感覚も政治の才覚両方無かった おわり
381 やなな(関西地方):2011/01/20(木) 03:59:49.55 ID:Gmyv/jQ70
>>371
ちょっとお高いやつはそのくらいするけど
普通100〜200くらいです
382 デンちゃん(群馬県):2011/01/20(木) 04:01:51.11 ID:xSo9dW+y0
>>375
>「(メニューは)ホッケの煮付けとか、そんなもんでしたよ」
どう見たら、「ホッケのような物の煮付けを食べた」という意味になるんだよ・・・
ホッケの煮付けや他にもその程度の(豪勢ではない)物を食べたという事だろ常識的に考えて
383 ピモピモ(東京都):2011/01/20(木) 04:02:10.43 ID:4wsAKC7C0
てか今一度調べてみりゃ発言は400円じゃん。
それにしてもぶっ殺したくなるけど
384 こんせん(富山県):2011/01/20(木) 04:02:25.69 ID:1oORB5kp0
一方でオペラ鑑賞やワインを楽しむ小泉が庶民派に見えるんだからテレビってのは怖い
あれはやっぱ仕草か何かなのか
385 おれんじーず(岡山県):2011/01/20(木) 04:04:00.22 ID:e8x5Z+6a0
俺もカップラーメンの値段しらん。
386 ピモピモ(東京都):2011/01/20(木) 04:04:05.92 ID:4wsAKC7C0
>>384
庶民派とかどうでもいいんだよ
庶民のことを知ってるかどうかだ
387 健太くん(東京都):2011/01/20(木) 04:04:33.55 ID:2QXsLgXF0
わからなければわからないって言っておけばいいんだよ
388 エチカちゃん(チベット自治区):2011/01/20(木) 04:05:09.28 ID:0hm+gAiy0
最近は300円くらいのカップラーメンあるよな
389 ハミュー(東京都):2011/01/20(木) 04:05:11.91 ID:04TGL5yB0
>>381
安勝間違ってねーんだな。

それとあれだ。たいして安くねーし節約にもならんな。

こんなもん食ってるから貧乏になるんだろ。
390 ハミュー(東京都):2011/01/20(木) 04:06:20.07 ID:04TGL5yB0
>>386
別に知らんでいいよ。重要な要素じゃねーし。
391 ピモピモ(東京都):2011/01/20(木) 04:06:36.18 ID:4wsAKC7C0
>>387
それがモアベターだな
392 セイチャン(チベット自治区):2011/01/20(木) 04:06:37.64 ID:WltGeVuaP
>>386
小泉って庶民のことわかってるのか?
393 もー子(大阪府):2011/01/20(木) 04:07:03.97 ID:/ciE1bVr0
首相「カップラーメンですか。滅多に買いませんが88円ですね」
記者「いえ、そんなに安くは…」
首相「君は特売も狙わんのか!まあ私も贅沢に半額惣菜を買うこともある。しかしもやしは良いね」

こういう首相もちょっと寂しくないか
394 おれんじーず(岡山県):2011/01/20(木) 04:07:23.93 ID:e8x5Z+6a0
>>386
庶民ってどういう人?
年収1000万の人も300万の人も自分を庶民だと思ってるだろう。
395 BEAR DO(兵庫県):2011/01/20(木) 04:07:31.87 ID:zQssqWcc0
>>382
読点は記事を書いた記者が恣意的に入れてるだけだろ。
元々は口語なんだからおまえが言うような解釈にはならない。
396 はのちゃん(山梨県):2011/01/20(木) 04:08:07.43 ID:UZ4xLvEs0
カップ麺の前にも物価の質問はいくつもあって、それらは正解してたって言うしな。
菅直人が一日だけ行ったラーメン屋を取り上げて、料亭通いを隠したのと同じノリでバッシングしてたんだろ。
397 ポケモン(広島県):2011/01/20(木) 04:08:16.51 ID:gC7V3+DY0
でも今けいおんにハマッって聖地巡礼もしてきたらしいね
398 こんせん(富山県):2011/01/20(木) 04:08:23.24 ID:1oORB5kp0
>>386
400円の解答は十分認めてあげていいだろう
庶民のことを知っている総理だったら幾らだと答えるんだ?150円ぐらいか?
399 パー子ちゃん(熊本県):2011/01/20(木) 04:08:44.41 ID:zTA8QAcD0
>>383
そのぐらいでぶっ殺したくなるのか
400 デンちゃん(群馬県):2011/01/20(木) 04:09:27.94 ID:xSo9dW+y0
>>395
、がついてなければ、ほっけのような物の煮付けを食べた、という意味になると思ってるの?
お前は政治よりもまず自分の日本語能力の心配をしろよw
401 ピモピモ(東京都):2011/01/20(木) 04:09:28.66 ID:4wsAKC7C0
>>390
はぁ。じゃあ君の思う重要な要素は?

>>392
アタマ大丈夫か?

>>394
平均的な国民のこと
402 もー子(茨城県):2011/01/20(木) 04:10:07.38 ID:8f7Puh9f0
国民の平均年収を 「最近下がりましたから1000万円くらいですか・・・」 
って言ったルーピー総理もいたよな
403 ピモピモ(東京都):2011/01/20(木) 04:10:43.52 ID:4wsAKC7C0
>>398
400円のカップ麺ってどこにあんの?
300円でも相当探さないと無いんだけど

>>299
99円のカップ麺食ってる時期の話だったからな
404 ぼうや(東京都):2011/01/20(木) 04:10:48.51 ID:99zWG3fx0
カップラーメン食う奴は情弱
情強はセブンプレミアムの冷凍ラーメン
405 ナショナル坊や(東京都):2011/01/20(木) 04:10:53.99 ID:+gxGC8QZ0
>>402
俺のお小遣いより少ないじゃん
406 ピモピモ(東京都):2011/01/20(木) 04:11:25.99 ID:4wsAKC7C0
>>403
oh
×>>299>>399
407 おれんじーず(岡山県):2011/01/20(木) 04:11:47.48 ID:e8x5Z+6a0
逆に庶民は、高級料理の値段答えられなかったらバッシングされるのか?
エグゼクティブのことが分かってない世間知らず、とは言わないだろう。
408 セイチャン(チベット自治区):2011/01/20(木) 04:12:29.47 ID:WltGeVuaP
>>401
小泉信者には小泉も庶民の味方に見えるんだな
小泉は経団連と主張が一緒で弱者切り捨てなのに
409 ピモピモ(東京都):2011/01/20(木) 04:13:25.92 ID:4wsAKC7C0
>>408
いや、何言ってるの?全く理解できないんだけど
病院行ったほうが良いんじゃないか?
410 デンちゃん(群馬県):2011/01/20(木) 04:14:17.45 ID:xSo9dW+y0
>>407
政治家が国民の多数派に対してどれだけ理解があるのかって事なんじゃないでしょうか
411 BEAR DO(兵庫県):2011/01/20(木) 04:14:27.30 ID:zQssqWcc0
>>400
ホッケの煮付けとかそんなもんでしたよ、は「ほっけの煮付け」のような物を食べた、だろ。

ホッケの煮付けのような物という”例示”でしかないんだから、
ほっけかもしれないし、ほっけじゃないかもしれない
煮付けかもしれないし、煮付けじゃないかもしれない。

そんな事も理解出来ないのか?
お前こそまず自分の日本語能力の心配したら?
412 ピモピモ(東京都):2011/01/20(木) 04:16:03.57 ID:4wsAKC7C0
>>407
庶民がエグゼクティブを管理してりゃバッシングされんだろ
何言ってんの?
413 デンちゃん(群馬県):2011/01/20(木) 04:16:04.28 ID:xSo9dW+y0
>>411
お前が>>375で「ホッケに”似たような物”」と言ったからそれに付き合ってあげてたのにもういいよお前はレスしなくてw
414 みったん(静岡県):2011/01/20(木) 04:16:13.42 ID:mZB3eBUvP
>>403
300円でも相当探さないとないとか言ってる時点で庶民じゃないなお前も。
415 金ちゃん(大阪府):2011/01/20(木) 04:16:28.47 ID:7UM27znD0
そんなアホウ総理のほうがマダマシだったという現実に驚愕するわ
416 やなな(関西地方):2011/01/20(木) 04:17:30.71 ID:Gmyv/jQ70
>>402
こんな勘違いしてるから公務員がおかしな給与になってんだな
417 BMK-MEN(宮崎県):2011/01/20(木) 04:17:37.48 ID:P90TRDCh0
「まだまし」レベルの認識しかないなら洗脳が溶けてないと自覚すべきなんだがなぁ

麻生よりマシだったという総理大臣を10人挙げられるなら認めてもいいよ、きみの認識
418 ピモピモ(東京都):2011/01/20(木) 04:17:40.15 ID:4wsAKC7C0
>>414
時点で〜とかいいから
マトモな論理使ってくださいますか?
もしくは臭いからレスすんな
419 おれんじーず(岡山県):2011/01/20(木) 04:19:13.49 ID:e8x5Z+6a0
>>410
カップラーメンの値段知ってるのが国民の多数派?
マクドナルドとかの値段も知らないけど、知ってるもの?
420 みったん(静岡県):2011/01/20(木) 04:20:10.11 ID:mZB3eBUvP
>>418
いや、まともな論理を使ってないのが
>>300円のカップラーメンは相当探さないとない
というところだから、レスしてやったわけだが。むしろ300円台のラーメンは人気があってだな。普通にならんでるんだよ。
論理的に庶民の事情を知らない阿呆にさとしてやったまでだが。
421 BEAR DO(兵庫県):2011/01/20(木) 04:20:41.72 ID:zQssqWcc0
>>413
おまえが、>>370で「単に魚の種類を勘違いした」「例が云々とかそういう話は要らなかった」とか
的外れな事言ってきたのが発端なんだけど、自分の都合が悪くなってレスするなとか頭おかしいのか?
422 こんせん(富山県):2011/01/20(木) 04:21:52.21 ID:1oORB5kp0
>>403
庶民のことを知っている総理であるためにはカップ麺の値段が99円であることを知っているべきなのか
正直500円を超えなかっただけ金持ちの割には庶民的な金銭感覚を持ち合わせていると思ったんだが
423 ピモピモ(東京都):2011/01/20(木) 04:22:00.29 ID:4wsAKC7C0
>>420
あっそ。どこに?
424 マンナちゃん(千葉県):2011/01/20(木) 04:22:43.16 ID:cOqX9wfS0
鳩山だ
425 ファーファ(福岡県):2011/01/20(木) 04:23:24.73 ID:k0HoGLaC0
アホウを擁護するネトウヨは+に帰れよ
426 ポテくん(関西地方):2011/01/20(木) 04:23:27.07 ID:7gZ0uxM40
理不尽な暴力から国民を守る能力が有るか否かが首相の条件であって
民主党にはそれが無い
427 ピモピモ(東京都):2011/01/20(木) 04:23:39.79 ID:4wsAKC7C0
>>422
正直個人的にはそんなもん存じ上げません。で良かったと思う
でも400円くらい?はないわ
99円は大概激安ショップの話だから置いておいても
200円の倍だぞ
428 中央くん(埼玉県):2011/01/20(木) 04:23:52.39 ID:tidPWqye0
>>411
魚の種類を不定にしたいのであれば、「ホッケとかそんなもんの煮付け」が正しい もしくはわからなければ素直に「魚の煮付け」だよ
阿呆の言い方だと、「ホッケの煮付けとその他」という様に聞こえるんだよ
そういった事に気を付けられないから、誤解を招きかねない不用意な発言もしくは放言をする首相だとマスコミに揶揄されるんだよ
そしてニュースが一時の皮肉のつもりでも君のような擁護派が出てくるからそのたびに議論されて一向に忘れてもらえないんだよね
429 みったん(チベット自治区):2011/01/20(木) 04:24:00.58 ID:9IlUU650P
>>1
何年前の話してんだよvipで氏ね
430 みったん(静岡県):2011/01/20(木) 04:24:04.81 ID:mZB3eBUvP
>>423
え?コンビニ・スーパーに。はい、阿呆を論理的に論破。
431 ポテト坊や(チベット自治区):2011/01/20(木) 04:24:13.84 ID:awLVzULT0
ブサヨはすぐアホウとかいってファビョるからわかりやすいw
432 ビタワンくん(神奈川県):2011/01/20(木) 04:24:38.23 ID:HyJhtoAB0
ポッポさんにはかないません(^q^)
433 デンちゃん(群馬県):2011/01/20(木) 04:25:12.76 ID:xSo9dW+y0
>>419
日本で最も普及したファーストフード店ですしふつう知ってるんじゃないでしょうか

>>421
分かったからお前はもう良いってw
434 ピモピモ(東京都):2011/01/20(木) 04:25:41.80 ID:4wsAKC7C0
>>430
具体的に並んでるスーパー・コンビニ・商品名
はい早く早く。近所の話でも良いよ。
調べるまでも無いんだよな
435 マンナちゃん(千葉県):2011/01/20(木) 04:26:51.27 ID:cOqX9wfS0
こーいうスレは朝臭いな
436 セイチャン(東京都):2011/01/20(木) 04:26:57.61 ID:gdeU8//QP
(`・ω・´)アホの相手すんのもアホだぞ
437 おれんじーず(岡山県):2011/01/20(木) 04:27:16.14 ID:e8x5Z+6a0
>>433
ちなみにハンバーガーっていくらくらい?
最近、700円とか書いてあるスレ見たけど、本当?
438 セイチャン(チベット自治区):2011/01/20(木) 04:27:20.69 ID:WltGeVuaP
ちょっとまえは具沢山の300円くらいのカップ麺よくでてたな
最近は食べないんで知らん
439 てっちゃん(兵庫県):2011/01/20(木) 04:27:26.49 ID:FzKFx1xf0
小麦高騰の件でマスコミ引き連れてスーパー視察したから質問されたんでしょ?
数字を理解できないアホってことだよ
440 みったん(静岡県):2011/01/20(木) 04:27:59.74 ID:mZB3eBUvP
>>434
え、セブンイレブン・ローソン・ファミマ・スーパーなんてちょっと普通のところなら置いてるが。
じゃあ、イトーヨーカドー・イオン。
ニッシンの行列のできる〜系、本格志向ラーメン。
大体東洋水産とかでも300円ラーメンは普通にあるわけだが。

ていうかあれですか、ラーメン調べないといけないような人なんですか。それで庶民派じゃないとケチ付けてたんですか阿呆ですね。
441 デンちゃん(群馬県):2011/01/20(木) 04:28:12.27 ID:xSo9dW+y0
>>437
ググれカス
442 はのちゃん(山梨県):2011/01/20(木) 04:30:31.66 ID:UZ4xLvEs0
小学生のイジメみたいな批判(?)しかないから不毛なんだよな。
どの政策にどういう利点と問題があって、こういう政策で埋め合わせるみたいな話が無くて。
443 ピモピモ(東京都):2011/01/20(木) 04:31:10.49 ID:4wsAKC7C0
>>440
は?ニッシンの行列〜が250円超えてるの見たこと無いが
いいからさっさとソース出してくれよ
レシート写メでもなんでもいいからよ
444 BEAR DO(兵庫県):2011/01/20(木) 04:33:53.43 ID:zQssqWcc0
>>428
>>411をどう読んだら魚の種類だけを不定にしてると読めるんだ?

>君のような擁護派が出てくるからそのたびに議論されて一向に忘れてもらえないんだよね

忘れてもらう必要ないでしょ。
キミのような、自分の使ってる言葉の意味も理解してない説得力ゼロの人が必死になればなるほど、
その程度の人間が必死になって叩いてるだけだったんだなぁって知れ渡るだけの話だから。

>>433
まぁ、的外れなレスいれて必死になるのは恥ずかしいだけだからやめたほうがいいよ
445 こんせん(富山県):2011/01/20(木) 04:34:05.82 ID:1oORB5kp0
確かに年に一度ぐらいスーパーのチラシをチェックするとか
イオンで買い物してみるとかあっても
446 ベストくん(不明なsoftbank):2011/01/20(木) 04:34:05.76 ID:tyy3PWJm0
なにこのひとこわい
447 マンナちゃん(千葉県):2011/01/20(木) 04:34:48.78 ID:cOqX9wfS0
2chみて人嫌いになるとかw


ほんときもいなぁ
448 マンナちゃん(千葉県):2011/01/20(木) 04:35:51.20 ID:cOqX9wfS0
朝鮮人必死
449 みったん(静岡県):2011/01/20(木) 04:36:18.45 ID:mZB3eBUvP
>>443
250円は超えるわ。

ニッシンのサイトで見ても定価が280円とかのものだぞ。
450 セイチャン(チベット自治区):2011/01/20(木) 04:36:29.42 ID:WltGeVuaP
小学生口喧嘩みたいだな
451 バザールでござーる(群馬県):2011/01/20(木) 04:36:43.02 ID:tmg/2mAp0
>>48
ライフル
452 ポテト坊や(チベット自治区):2011/01/20(木) 04:37:34.59 ID:awLVzULT0
>>428
おまえまだいたのw
>>337でも意味わからないんだけど、やっぱり日本語不自由なチョンなの?w
453 シャべる君(関西地方):2011/01/20(木) 04:37:43.95 ID:HCuC/Bna0
>>298
小売だが給付金出た月は売り上げが前年並みの水準に上がったよ
出る前はリーマンショックの影響引きずって前年比2割近く落ちた月もあったほど
短期間にせよ効果はあった
454 じゅうじゅう(東京都):2011/01/20(木) 04:40:37.64 ID:Pl4p4AHq0
まぁ、スーパーに視察に行った直後に400円と答えりゃ叩かれるわな
455 らじっと(チベット自治区):2011/01/20(木) 04:41:03.42 ID:XRSjsW1d0
>>443
いや、250円は超えてるだろって言うかアレ270円均一じゃねーの?
300円超えてるのだと具多のみそ叉焼麺なんかは300円だな
456 トドック(群馬県):2011/01/20(木) 04:45:14.06 ID:SDI8TUrE0
>>453
問題は定額給付金の形がよかったのかどうか
額がよかったのかどうか
457 もー子(大阪府):2011/01/20(木) 04:46:23.04 ID:/ciE1bVr0
なんで市価約300円のカップ麺はどれだスレになってるの
458 かえ☆たい(東日本):2011/01/20(木) 04:46:37.17 ID:r4364tfJ0
給付金でプリンター買えた
459 トドック(群馬県):2011/01/20(木) 04:46:43.46 ID:SDI8TUrE0
カップラーメンも300円400円のも確かにあるが
麻生自身は100円のものを300円400円と言ってたろ

あえて高い方に照準を合わせて答える意味はないからな
460 セイチャン(埼玉県):2011/01/20(木) 04:46:59.15 ID:8CbPKWxRP
ネトウヨといくら話しても
給付金エコポイント=効果あり
子供手当て=少子化に効果なし!景気にも効果なし!パチンコに流れて国が滅ぶ〜
て脳内妄想で決め付けるだけ
461 トドック(群馬県):2011/01/20(木) 04:47:29.34 ID:SDI8TUrE0
それと、麻生は「俺は郵政民営化反対だった」とのたまった時点で終わったと思った

462 ポテト坊や(チベット自治区):2011/01/20(木) 04:47:43.07 ID:awLVzULT0
>>457
400円前後のカップラーメンなんて無い!ってファビョってるブサヨチョンがいるからだろw
463 シャべる君(関西地方):2011/01/20(木) 04:47:51.96 ID:HCuC/Bna0
>>456
それも本来ならもっと早く支給されて調整できたはずなんだよ
誰かさんが猛烈に反対して予定より遥かに遅れてどうしようもなくなっただけじゃん
464 セイチャン(チベット自治区):2011/01/20(木) 04:48:03.18 ID:A7BVCt+bP
てーか、二世とかボンボンってここまで浮世離れしてんだとよく分かったわ。
こんな連中が政治やってんだから、そりゃ下々の人たちは不幸になっていくよな。

150円のカップ麺が300円になっても「そのくらいいいじゃない?」とか思ってそう。
それは鳩山とかも含めて。

465 みったん(静岡県):2011/01/20(木) 04:48:46.81 ID:mZB3eBUvP
>>461
それを言うなら民主党はマニフェスト、ははそんなものもありましたねって、のたまわった時点で政権返却しなきゃならないだろ。
466 テット(東京都):2011/01/20(木) 04:48:54.30 ID:8bL6xSGm0
467 トドック(群馬県):2011/01/20(木) 04:49:11.81 ID:SDI8TUrE0
>>463
速さの問題じゃねー
いや速さの問題もなくはないが、額と景気対策の方法論の話
468 ポテト坊や(チベット自治区):2011/01/20(木) 04:49:34.43 ID:awLVzULT0
>>460
なら、ブサヨさんが支持してる政党は何か日本経済に効果がある事やってるんですか?w
469 はのちゃん(山梨県):2011/01/20(木) 04:50:09.84 ID:UZ4xLvEs0
>>461
反対だったから賛成の条件に3年後の見直しを入れることを条件に賛成したんだっけな。
で、それのどこが問題だったの?
470 こんせん(富山県):2011/01/20(木) 04:50:19.65 ID:1oORB5kp0
給付金はちょうど自動車税の時期と重なってそのまま消えてしまった
471 トドック(群馬県):2011/01/20(木) 04:50:39.55 ID:SDI8TUrE0
>>465
そうだよ、だから民主党は終わってるよ
でも麻生も終わってる
だから日本で政治不信が高まってる、以上

選挙は消去法だと言うけれど
うんこ食うかしょんべん飲むかどっちか選択しろ!と言われても
それは無理ですという選択肢になっちゃうわけ
472 テット(東京都):2011/01/20(木) 04:50:48.99 ID:8bL6xSGm0
473 セイチャン(チベット自治区):2011/01/20(木) 04:53:16.09 ID:A7BVCt+bP
二世じゃなくてさ、もっと普通に平民出のたたき上げを国会に送り込まなきゃ。
世襲容認とかじゃないんだよ。 

こんな阿呆、安倍のバカが総理に連続してなるんだから日本が傾くのも当たり前だ。

474 トドック(群馬県):2011/01/20(木) 04:54:08.89 ID:SDI8TUrE0
>>469
そのあと実は反対でしたとか言っちゃうところ
郵政民営化で大勝した議席をもった自民党の総裁になっちゃうところ
475 みったん(静岡県):2011/01/20(木) 04:54:48.23 ID:mZB3eBUvP
>>471
普通に民主党のほうがとんでもなく酷い嘘はついたと思うわ。
476 アイちゃん(東京都):2011/01/20(木) 04:55:02.46 ID:D27MChS60
>>471
それは無理ですってのはタダの甘えだな。
政治参加の残りかすでしかないんだから、そりゃうんこかしょんべんか
ゲロだよ。
それがいやなら他の政治参加も試みろっての。
無理です?あそ。じゃ死ぬまで豚でいなさい。となる。おまえがぶーぶー
鳴いてもだれも聞きやしませんがな。
477 中央くん(埼玉県):2011/01/20(木) 04:55:38.35 ID:tidPWqye0
>>452
そこまで言ってわからないんじゃ仕方ないな
310なんかは推敲もせず適当に書き込んだだけで俺は純日本人だよ
>>444
>>360のレスを含めて書いたまでだよ >>382のようにも言われてまだ考えが変わらないならもうそれでいいよ
ニュースで報道されるような世間一般の日本語の受け取り方とは君の受け取り方が違うというだけなのだろうからね
478 はのちゃん(山梨県):2011/01/20(木) 04:56:32.69 ID:UZ4xLvEs0
>>474
反対しているポイントってのがあるだろうに。
民主みたいに自民案だから反対、みたいな原理主義でもあるまいし。
479 トドック(群馬県):2011/01/20(木) 04:56:51.91 ID:SDI8TUrE0
>>475
今はそう。でも当時は違った。日本の首相の失言だよ、カップラーメンとは比にならない
っていうか自民党支持者は安倍や麻生に一つもミスがないと思ってるのが多すぎる
安倍も郵政民営化問題にかかわるミスをしてる
それが復党問題。あれで安倍は失敗した
480 トドック(群馬県):2011/01/20(木) 04:57:44.68 ID:SDI8TUrE0
>>476
ごめんね、でもそれが国民全体の雰囲気だってことw
平和に慣れると他力本願になるよね
481 MiMi-ON(神奈川県):2011/01/20(木) 05:00:09.13 ID:+CZoz7wi0
>>11が正しい
482 みったん(静岡県):2011/01/20(木) 05:00:19.35 ID:mZB3eBUvP
>>479
あれミスかな。もともとある程度までは進めるっていう前提でそこまで進めてみたってだけの話だと思うが。もとから特に動いてないだろ。
ぶっちゃけ今の子ども手当みたいに国民全員が郵政問題気にしてるわけじゃないし。
483 BEAR DO(兵庫県):2011/01/20(木) 05:01:57.05 ID:zQssqWcc0
>>477
>>360でも魚の種類だけの話であるなんて一言も言ってないけど、読解力までゼロかキミ?
そもそも>>360は的外れなレス入れてきたID:xSo9dW+y0に対するレスでしかないんだけど、なんでキミが発狂してるわけ?

>ニュースで報道されるような世間一般の

ニュースは、ホッケの煮付けというものが有るか無いかの話しかしてなかったけど?

173 名前: 中央くん(埼玉県) [sage] 投稿日: 2011/01/20(木) 02:45:22.03 ID:tidPWqye0
それに存在しない「ホッケの煮付け」だとフカしたり

そもそも、この話も、おまえが”ホッケの煮付けは存在しない”とフカしたのが始まりだしな。
それを突っ込まれて言葉の意味がー居酒屋ではーと見苦しい言い訳しつづけてるのがキミの現状。
484 トドック(群馬県):2011/01/20(木) 05:02:03.13 ID:SDI8TUrE0
>>478
民主も自民案だから反対してたわけじゃないでしょ
国会に提出された法案のうち、7,8割は賛成してるはず

もちろん、明らかに小沢的手法(反対のための反対)が含まれてたことは事実だけどw
485 トドック(群馬県):2011/01/20(木) 05:04:16.31 ID:SDI8TUrE0
>>482
小泉の郵政解散にこそ是非はあれど、復党問題はミスだろ
郵政民営化賛成か反対か、で実際に是非を問うたのは、当時の首相小泉なんだからw

その手法が間違いでした、だから復党させます、ってこと?
486 ポテト坊や(チベット自治区):2011/01/20(木) 05:05:23.68 ID:awLVzULT0
>>477
自分の脳内で解った気になってるだけじゃ意味が無いんですよ自称純日本人のチョンさんw
おまえがいくら必死になろうと全然意味通じてませんから、残念w
487 はのちゃん(山梨県):2011/01/20(木) 05:06:28.06 ID:UZ4xLvEs0
なんだか原理主義的な考え方が多いよな。
あいつは民営化反対派だったから、復党させることは民営化の逆行だ!とか
漢字が読めない程度の奴が他に何かができるはずが無い!だとか。

>>484
海賊対策の法案、民主で話がまとまってるって言うから丸呑みで提出してたんだよ。
それが蓋を開けてみれば「海賊なんてマンガでしか見たことが無い」だっけ?
あの頃から既に尻尾は出てたのに、こういうバッシングで覆い隠してたんだよな。
488 パー子ちゃん(熊本県):2011/01/20(木) 05:06:44.65 ID:zTA8QAcD0
>>473
菅さんは平民出の叩き上げだぞ
経歴をみれば着実にステップアップしてきた男だ
489 トドック(群馬県):2011/01/20(木) 05:09:25.30 ID:SDI8TUrE0
>>487
民営化の逆行だなんて言ってない、でも復党させることはあの選挙の否定なんだよ
つまり小泉の否定でもあるし、国民の否定でもある

民主の反対についてはその通り
490 ポテト坊や(チベット自治区):2011/01/20(木) 05:10:38.10 ID:awLVzULT0
群馬のチョンもID変えて必死だなw
491 はのちゃん(山梨県):2011/01/20(木) 05:11:44.31 ID:UZ4xLvEs0
>>489
郵政民営化を受け入れた人だけ復党させても、郵政民営化の否定だって?
それって改宗できるユダヤやイスラム以上に原理主義だろ。
492 トドック(群馬県):2011/01/20(木) 05:14:13.36 ID:SDI8TUrE0
>>491
なんであのタイミングで急いで復党させたの?ということ
受け入れた人だけということなら、次の選挙でいいし
それが最もすっきりしてるでしょ
493 トドック(群馬県):2011/01/20(木) 05:15:43.65 ID:SDI8TUrE0
与謝野も同じようなもんだよ、与謝野叩いてる人は復党問題も同じ感覚だと思ってくれ

なんでお前さっきまで敵だったのにいきなり自民党はいってんの?と
そういう唐突感
494 ポテト坊や(チベット自治区):2011/01/20(木) 05:15:57.21 ID:awLVzULT0
ID:xSo9dW+y0=ID:SDI8TUrE0

チョンってなんて都合が悪くなるとID変えて必死になるの?w
495 中央くん(埼玉県):2011/01/20(木) 05:16:24.04 ID:tidPWqye0
>>483
面白そうだし暇だったから参加しただけだよ
魚の種類の話を君が360で出していたから俺はそれに関してレスしただけで限定してるわけじゃないけどね
>>477で言ってもわからないならそれでもういいや
>>173も (麻生の行っていた居酒屋では)存在しない「ホッケの煮付け」 というレスをしたつもりなんだけどな
>>194でレスしていたとおり料理法が存在すること自体は知っていたよ
掲示板ではわざわざそこまで詳細に書く気はなかったから書かなかっただけでフカしていると取ったのだったら申し訳なかったな 別に悪意はないよ
496 リッキーくん(京都府):2011/01/20(木) 05:16:36.88 ID:loFbENfd0
金持ちのボンボンだし庶民の生活を知らんのは当然だし責めようとは思わんけど
擁護するネトウヨのキモさときたらないな
497 トドック(群馬県):2011/01/20(木) 05:16:52.45 ID:SDI8TUrE0
>>494
タイミング的にジャストだったみたいだなw
一応別人だけど証明のしようがないw
498 はのちゃん(山梨県):2011/01/20(木) 05:18:40.92 ID:UZ4xLvEs0
>>492
郵政の件だけで切り捨てるには惜しかったんじゃね?
党の総裁が代わった、ってのも見直しのタイミングとしては相応だろうに。
499 パー子ちゃん(熊本県):2011/01/20(木) 05:18:41.58 ID:zTA8QAcD0
>>492
郵政民営化ごときで切ってしまうには惜しい人材だから復党させたんだよ
元々安倍は郵政法案で造反しようとしている議員を説得していたからね
反対なのは分かるがここは我慢してくれと
500 フジ丸(長屋):2011/01/20(木) 05:18:46.31 ID:N30lALMI0
おうよ
疾病をしつびょうと詠んだ厚生大臣経験者の首相なら知ってるぜ
501 トドック(群馬県):2011/01/20(木) 05:20:24.72 ID:SDI8TUrE0
>>499
その安倍の制止をふりきってまで本人たちは反対したんだから
だったら次の選挙まで我慢しろというのは筋だと思うがな
有能か無能か問わず、それが筋
自民党を飛び出したことは事実なのだから
502 BEAR DO(兵庫県):2011/01/20(木) 05:21:41.60 ID:zQssqWcc0
>>495
限定してるわけじゃないけどね ならキミのレス自体が意味をなさなくなるだけ。
そもそもの話の発端はキミの”フカシ”なわけで、論理破綻してレスに窮してから、
後出しで面白そうで暇だったから参加したとか見苦しいにも程があるよ。
503 パー子ちゃん(熊本県):2011/01/20(木) 05:25:05.22 ID:zTA8QAcD0
>>501
こまけえこたいいんだよ
ああ切捨てやると県連組織がガタガタになって選挙にならんのだよ
504 トドック(群馬県):2011/01/20(木) 05:25:10.30 ID:SDI8TUrE0
そして次の選挙で

郵政民営化反対した私は間違ってました、と素直に言って通ればよい
もちろん演説でそんなこと言う必要はないが
支援者支持者には説明した方がいいし、聞かれたらそう答える
それでも選挙に通るたまなら通ればよい
505 みったん(岩手県):2011/01/20(木) 05:26:03.44 ID:y9y0X+kwP
自民は政敵だけどさー

実際問題コンビニで買い物する麻生太郎がリアルじゃないじゃん

したっけシモジモの意識にも問題あると思うなー。そういう変化平気になれる?
506 はのちゃん(山梨県):2011/01/20(木) 05:26:03.28 ID:UZ4xLvEs0
>>501
他の党からすればそっちの方が奪いやすくていいだろうな。
「その程度で復党を許さない自民は人の心が分からない!」とか言って。
民主だったら犯罪で離党(石川知裕)しても選挙対策本部長になれるしな。
507 トドック(群馬県):2011/01/20(木) 05:26:37.92 ID:SDI8TUrE0
>>503
そうだよ、そういう県連とかめんどくさい話だろ?
そんなの国民にとってはどうでもいいんだよ

安倍は筋を通せなかった、理由は身内に優しすぎた
でもそれが時には反感を買うんだよ
508 トドック(群馬県):2011/01/20(木) 05:28:03.36 ID:SDI8TUrE0
>>506
奪いやすくていいって、郵政民営化に賛成したから復党するわけだろ?
なのに反対の野党に行くのかよww

あの当時野党はみんな反対だったぞww
509 はのちゃん(山梨県):2011/01/20(木) 05:28:33.04 ID:UZ4xLvEs0
>>507
今から見れば、反感を煽るように報道し続けたって感じだけどな。
小泉政権に冷酷な印象を付けようとしたら、思ったより高評価になってしまった八つ当たりもあると思うけど。
510 ポテト坊や(チベット自治区):2011/01/20(木) 05:29:04.08 ID:awLVzULT0
>>495
>掲示板ではわざわざそこまで詳細に書く気はなかったから書かなかっただけで

言葉には相手によって色々な捉え方があるから掲示板(特に2ch)は下手なことを言わないように
注意しなきゃいけないのに埼玉にはそれがなかったからね

>>310
>知ってるよ 言葉には相手によって色々な捉え方があるから政治家(特に首相)は下手なことを言わないように注意しなきゃいけないのに阿呆にはそれがなかったからね


なるほど、埼玉はいままで必死に自己紹介してたのかw
511 トドック(群馬県):2011/01/20(木) 05:29:59.75 ID:SDI8TUrE0
>>509
俺はそんなに復党問題の報道が多すぎたとは思わないな
何か問題があるたびに報道されるレベルだったろ

俺が報道で異常だと感じたのは麻生のときくらい
512 はのちゃん(山梨県):2011/01/20(木) 05:30:44.70 ID:UZ4xLvEs0
>>508
賛成して復党しようとしたのに、ジミンが許さないって!
じゃあそんなのに意志を曲げて賛成しなくていいよ、反対のままでウチに来なさい!

・・・程度の言葉は思いつくけどな。
513 パー子ちゃん(熊本県):2011/01/20(木) 05:30:58.35 ID:zTA8QAcD0
>>504
そんなの政治家として終わりだろ、間違ってましたとか鳩山みたいなアホしか通用しない
514 中央くん(埼玉県):2011/01/20(木) 05:31:56.26 ID:tidPWqye0
>>502
面白そうで暇だったから〜のくだりは>>483の3行目に対してのレスだよ
フカシというか説明不足だったレスに対してツッコミが続いているからその後は律儀にレスを返したりして暇つぶししてるだけ
515 トドック(群馬県):2011/01/20(木) 05:32:20.72 ID:SDI8TUrE0
>>512
思いつくけど、それで郵政民営化反対なら、そんな信念のない政治家自民党には要らんw

やたら安倍のミスばかりつついてるから反安倍だと思われるだろうが
安倍は信念があるという意味で、ここ最近では評価してる政治家の一人だし
516 はのちゃん(山梨県):2011/01/20(木) 05:33:21.89 ID:UZ4xLvEs0
>>513
麻生総理みたいに妥協点を探して合意しても、かつて反対だったことを言うのは許さないしな。
どこのカルト宗教だよ。
517 トドック(群馬県):2011/01/20(木) 05:34:10.98 ID:SDI8TUrE0
>>513
でも結局、その後の選挙であのときは間違ってましたと言ったはずだよ
だって民営化賛成したから復党したんだから

本心は反対なのに賛成ってかいときゃ復党できるだろ!ってな具合でまさか復党したの?w
518 中央くん(埼玉県):2011/01/20(木) 05:35:14.52 ID:tidPWqye0
>>510
まあこうして色々噛み付かれるね それはそれで楽しんでいるけど
下手に口が滑れば首が飛ぶような場面では俺ももっと気を使って発言するけどね
519 BEAR DO(兵庫県):2011/01/20(木) 05:35:16.68 ID:zQssqWcc0
>>514
論理破綻してから後出しで、暇つぶしだから!とか殊更主張して
涙目で必死ですなんです><って自ら主張してなにがしたいんだキミは。
520 みったん(チベット自治区):2011/01/20(木) 05:36:54.84 ID:6YSixnacP
なんで在日はネトウヨって言いたがるの
521 こんせんくん(京都府):2011/01/20(木) 05:37:15.21 ID:foYrMnMV0
>>60
ということは、南京大虐殺の被害者は15万人?
十分大虐殺じゃないか?
522 パー子ちゃん(熊本県):2011/01/20(木) 05:37:17.51 ID:zTA8QAcD0
>>515
そういうのは間違った信念だよ、郵政民営化だけが重要じゃないからね
あんなものは入り口でしかない

>>517
そりゃ内心は反対だろ、麻生も反対だったといったじゃん
523 トドック(群馬県):2011/01/20(木) 05:37:25.33 ID:SDI8TUrE0
>>516
妥協していいことと悪いことがあるんだよ
例えば小泉政権下で通った後期高齢者医療制度

あれも年齢で区切るのが(国民感覚として)問題だ!ということになったが
それよりも、広域連合だっけ?あんなわけのわからないところに押し付けた方がよほど問題だよね
あそこは妥協しちゃいけなかったところでしょ
そういう意味で後期高齢者医療制度はどうかなと思ってる
524 ポテト坊や(チベット自治区):2011/01/20(木) 05:37:59.26 ID:awLVzULT0
>>518
自分の主張すら守れてないおまえが麻生と同じだとでも思ってるの?w
頭大丈夫ですか?wwww
525 はのちゃん(山梨県):2011/01/20(木) 05:38:29.46 ID:UZ4xLvEs0
>>515
逆に言えば、妥協点の一つも探せない奴は政治家として要らんわな。
政治の役割って、要は利害調整なんだし。
526 トドック(群馬県):2011/01/20(木) 05:39:47.75 ID:SDI8TUrE0
>>522
あれ?w
俺は麻生は「当時は反対だった」って意味で使ったのかと思ったわw
いまだに反対だけど嫌々賛成してたとか、さすがに終わりすぎだろ

それとそんなの信念じゃないというけど、実際に郵政民営化賛成か反対かで解散しちゃったんだから
それが信念なんだよ
小泉の解散の仕方が間違ってるというのは簡単だけど、腐っても自民党総裁だった男だから
そう簡単に否定できないでしょ
527 ぽえみ(神奈川県):2011/01/20(木) 05:39:50.05 ID:2Pt/Wqx40
近所のラーメン屋がラーメン中盛味玉ひとつで八百円もする。
本当ならラーメンを250円にして牛丼800円にしてうまい牛丼くいたい。
528 セイチャン(catv?):2011/01/20(木) 05:40:49.38 ID:gvtT58iSP BE:1069395629-PLT(18000)

貧乏人は結婚しない方がいいという当たり前の事を言って叩かれた人だっけ
529 トドック(群馬県):2011/01/20(木) 05:41:33.65 ID:SDI8TUrE0
>>525
妥協の結果が今の自民党だと思うよ
一応保守ではあるけど、経済の考え方はばらばら、社会保障の考え方もばらばら
だから国民が思ってるのは「自民党は何をしたいんだろう」と
マニフェスト以前に、理念がわからない
530 中央くん(埼玉県):2011/01/20(木) 05:41:41.23 ID:tidPWqye0
>>519
こんな時間で話し相手も少ないからこうしてレスして楽しんでただけだよ
君がこちらの論理が破綻していると言っているように、こちらも君の理解力の無さから来る物だともう考えるようになってしまっているし
これ以上のレスのやりとりは無意味だろうからもうやめておくよ
531 みったん(東京都):2011/01/20(木) 05:42:37.03 ID:KscOKA1EP
800円だっけ?3
532 イッセンマン(独):2011/01/20(木) 05:43:20.39 ID:jMqOHVGL0
おっ、勝利宣言の瞬間に出会えるとは!
533 トドック(群馬県):2011/01/20(木) 05:44:56.67 ID:SDI8TUrE0
自民党のできた歴史からいって
改憲するんだ!それと外交は強気でいくんだ!
これは結構だよ
でもそれ以外がばらばらすぎ

自民党がなぜ隆盛したか
高度経済成長と、反共のおかげだろうね
共産主義なんてもんが死んだ今、党の経済面でのばらばら感が見え隠れしてならない
534 はのちゃん(山梨県):2011/01/20(木) 05:45:43.55 ID:UZ4xLvEs0
>>529
その理念を示すための綱領だわな。
衆院選の敗北を受けて、そのあたりの反省も踏まえて綱領の再確認と新綱領の作成もしたし。
535 はのちゃん(山梨県):2011/01/20(木) 05:47:26.56 ID:UZ4xLvEs0
で、その党のDNAともいえる綱領が無い政党が政権を奪っちゃったわけで。
自制するDNAが壊れてて栄養を奪って増えるだけ、って民主党はまさに政界の癌だわ。
536 とぶっち(関西地方):2011/01/20(木) 05:50:13.53 ID:jeH/w0I50
カップラーメンの値段なんか知らなくてもよくね?とは思う
だいたい売ってるのはコンビニや安物スーパーだし主婦でもないのに知る必要ない
537 トドック(群馬県):2011/01/20(木) 05:50:22.25 ID:SDI8TUrE0
>>534
綱領も結構だけど、議員一人一人の立ち振る舞いが最も重要でしょ
小さな政府が重要というなら、なぜ公務員制度改革が与党当時gdgdだったのか
野党になってからはみんなの党の案に乗ってるし
538 セイチャン(埼玉県):2011/01/20(木) 05:51:53.70 ID:8CbPKWxRP
全方位ヘタレ外交しかしてこなかった自民が強気の外交とか
笑わせるよな
539 ポテト坊や(チベット自治区):2011/01/20(木) 05:52:50.74 ID:awLVzULT0
>>530
どんな理解力があれば>>510が理解できるようになるんですか?w
その主張通りなら、おまえの麻生叩きの主張自体が、「君の理解力の無さから来る物だ」ってことだよねw
完全に破綻してますよアナタw
540 はのちゃん(山梨県):2011/01/20(木) 05:53:54.63 ID:UZ4xLvEs0
>>537
党としての理念が大事、って言ったから綱領について言ったのに、今後は議員一人一人の立ち振る舞いとか・・・
今の民主党議員を見て、自民党議員がどれだけ自制してるか想像も出来ないのか。
541 パー子ちゃん(熊本県):2011/01/20(木) 05:56:13.82 ID:zTA8QAcD0
>>529
バラバラじゃないと思うよ、そりゃみんな一緒なわけはない、共産党じゃないんだから
そんな国民がパッと分かるような政策提案してるようじゃ程度が知れる
ちゃんとした政策っていうのは分かりにくいものなんだよ
天下り全廃します!とか嘘っぱちなわけでさ、不可能だし
542 トドック(群馬県):2011/01/20(木) 05:56:23.43 ID:SDI8TUrE0
>>540
ごめんねわかりにくくてw
理念てのは綱領で定めただけでいいもんとは俺は思ってないんだよ
綱領で定めてもいいけど
問題は議員一人一人が本当はどう思ってどう行動してるのかということ
国民は自民党綱領を見て自民党に票を入れるのではなく
自民党議員を見てそこからしみだす理念に共感するかどうかでしょ?

あと民主党は論外、だから分裂状態にあるわけだし
543 BEAR DO(兵庫県):2011/01/20(木) 05:56:26.07 ID:zQssqWcc0
>>530
涙目勝利宣言乙

突っ込まれてから後出して話を追加して、掲示板ではわざわざそこまで詳細に書く気は
なかったから書かなかったとか言い訳して、挙句の果てに理解力が足りないとか
何言ってるんだって話。
精神病かなにか患ってるの?
544 トドック(群馬県):2011/01/20(木) 05:57:42.38 ID:SDI8TUrE0
>>541
じゃ何で野党になったら、みんなの党案に乗ったのさ
あれはかなり厳しい(厳格なという意味)案だと思うが
545 トドック(群馬県):2011/01/20(木) 05:59:35.97 ID:SDI8TUrE0
厳格ってのもおかしいな
どぎついというのが正しいか
546 セイチャン(catv?):2011/01/20(木) 05:59:38.94 ID:JT8PHFz7P
鳩山が総理になった途端「庶民感覚」っつー言葉がTVから消えたよね
547 トドック(群馬県):2011/01/20(木) 06:07:39.12 ID:SDI8TUrE0
例えば自民党内におけるTPPのあり方だってそう

3月までに党としての振る舞いを決めるといってるけど
TPP自身は、まだ関税を基本ゼロにする(例外は認めない)と決めただけで
一部議員がさもアメリカの陰謀かのように言ってるような
金融や労働市場の自由化に関しては、まだ決まってないのが現状だよ

だから今勉強するとしても、関税ゼロになったときの影響くらいなもんだけど
そのためだけにこんなに時間がかかってるとはとても思えないなw
548 らじっと(三重県):2011/01/20(木) 06:07:58.28 ID:J7uwjOpv0
おまけでちっさいガンダムが付いてるカップヌードルが500円ぐらいしてた
549 みのりちゃん(滋賀県):2011/01/20(木) 06:12:51.20 ID:nnYlyh9l0
是々非々優柔不断の自民党が今の弱り切った民主党の自壊を待つ間
下手な手を打ってマスコミにいらん事言われないようにするのは戦略としてただしいし
群馬県が主張する自民党的な姿勢とも違わないから
ただしいんじゃないの?なにが不満なの?
550 トドック(群馬県):2011/01/20(木) 06:14:24.17 ID:SDI8TUrE0
ま、自民党議員に今足りないのは政策の理解だと思うよ
麻生が当時郵政民営化反対だった(でも今は賛成)というなら
総務相だった当時、郵政民営化についてよく勉強できてなかったということだからね
551 はのちゃん(山梨県):2011/01/20(木) 06:15:21.34 ID:UZ4xLvEs0
>>542の「しみだす理念」って、聞こえはいいけど具体的に何を指すのか曖昧すぎる。
見てれば分かる?報道で包み隠してレッテルまで貼られた状態で?

>>544
海賊法案と同じように、中身を見て使えそうなものだから乗ってるんだろ。
自民党は、他の党を打倒すべき敵みたいには基本的には考えてなくて、
自民党の意見とは異なる国民が選んだ政党、ぐらいの感じで捉えてると思う。

>>547は言いたい論点が分からない。決定に時間が掛かってるのはダメ、程度の内容?
552 トドック(群馬県):2011/01/20(木) 06:16:34.66 ID:SDI8TUrE0
>>549
政権奪取だけが目的なら正しいけど
今の状況で自民党が政権取れないと思ってるやついるの?ということ
しかしその後の安定的な政権運営(=日本の安定的な発展)にはかなりの問題があると思ってる
与党当時と何も状況は変わってないからね
553 ミスターJ(岐阜県):2011/01/20(木) 06:22:19.31 ID:KE7jxGYb0
お前らの語る素人政治談議なんて、見識も所見も薄っぺらいんだから、
誰も参考にすらしないよ。
くだらないこと喚いてないで、カップラーメンの話をしろや
554 801ちゃん(大阪府):2011/01/20(木) 06:22:47.03 ID:ltL2XsZr0
>>546
就任後しばらくはやってたよ
夫婦でモスバーガー行くのを撮影して「庶民首相w」とかやってた

脱税発覚あたりからやらなくなった
555 トドック(群馬県):2011/01/20(木) 06:24:36.25 ID:SDI8TUrE0
>>551
具体的には「当時郵政民営化反対でした」とか言わないことも一つ
これで反小泉だとマスコミにレッテル貼られるわけだが
それとマスコミのせいだというなら、自民党はなぜマスコミ改革をしないの?
すればいいじゃん、誰がどう見たって必要でしょ

公務員制度改革法案を共同提案したときに言われたのは
どうせ野党だから通らないだろという節があって、あんなどぎつい案にも乗れたということ
自民党の若手議員が言ってたことだよ

TPPについても今まで俺が言ってきたことと変わらない
今決まってることについて理解するだけならそんなに時間はかからない
3月までかかるということは、賛成反対入り乱れてるということだが
まだ決まってない枠組みに賛成反対入り乱れることがそもそも不自然だということ
556 みったん(dion軍):2011/01/20(木) 06:28:31.46 ID:I55JBOW+P
ローゼン閣下とか俺達の麻生とか言ってた痛いキモブタどもはどこへ行ったの?
557 トドック(群馬県):2011/01/20(木) 06:29:22.20 ID:SDI8TUrE0
東亜+がかそったから今はニュー速+にいるよ
558 あおだまくん(東京都):2011/01/20(木) 06:34:00.99 ID:O5wcy+fL0
あのときは一億総ヒステリーて感じだったな
今は怒る気力も無いようにみえる
559 あまちゃん(宮城県):2011/01/20(木) 06:34:39.64 ID:TBylgJ7X0
>>1
麻生の事か?
あれって400円じゃなかったっけ。しかもあの質問って外交防衛委員会での質問だよな。
俺は素人だから全然解らないけど、外交防衛の話でカップラーメンの値段が重要なんだから政界って凄い世界だよね。
560 ピモピモ(アラビア):2011/01/20(木) 06:36:12.93 ID:Pzus9VQ20
新聞は小小ネタ程度の扱いだったのを、+とかそっち系の方が一生懸命とりあげてたのが印象的だった
561 はのちゃん(山梨県):2011/01/20(木) 06:38:00.52 ID:UZ4xLvEs0
>>555
マスコミ改革を誰もがどう見たって必要と思ってたなら、民主党はあの衆院選で勝ってない。
まさか「民主の不祥事が多いのはマスコミの偏向報道!」みたいな奴まで数に入れてないか?

自民党は野党としての戦術を使ってはいけない、なんて不公平にも程があるな。
自民だから○○してはいけない、なんて原理主義はもう勘弁してくれ。

TTPに対する姿勢も、格好付けのために早く決めちゃって、その後で問題点が出てきたらどうするんだ?
クイズ番組みたいに確実な正解があるわけじゃないんだから、期限を決めて議論を詰めていく方がいいだろ。
562 バリンボリン(チベット自治区):2011/01/20(木) 06:38:02.45 ID:TmOhXI2R0
>>1
そうだな
国がわからないことよりもカップ麺の値段がわからないほうが問題だもんな
563 トドック(群馬県):2011/01/20(木) 06:38:07.54 ID:SDI8TUrE0
今の時間帯が過疎るのか
お前ら早起きしろよ・・・
564 エビオ(山口県):2011/01/20(木) 06:40:03.03 ID:5MvI1CAp0
本当に民主政権になって良かったわ。
ネトウヨがいくら吠えようが、国民が民主政権を選んだと言う事実は変わらないからな。
565 トドック(群馬県):2011/01/20(木) 06:41:03.29 ID:SDI8TUrE0
>>561
マスコミ改革は必要じゃないのね、なるほど

野党としての戦術を使ってはいけないとは言ってない
ただ、理念がどこにあるのという話

TPPに関しても理念の問題
シミュレーションはすでに出てる。あとは理念
566 藤堂とらまる(長野県):2011/01/20(木) 06:41:28.75 ID:8nm21AhE0
麻生が実は児童ポルノ規制推進派だったと知ったアニオタは消えていった
567 アイちゃん(神奈川県):2011/01/20(木) 06:45:14.08 ID:jyA2THPu0
民意だから仕方がない、民意だもんな
こうなったら民意なんだから無理やりな予算が通ろうが公務員優遇だろうが何でもいいよ
だって民意なんだもん☆
568 はのちゃん(山梨県):2011/01/20(木) 06:45:55.94 ID:UZ4xLvEs0
>>565
マスコミ改革は必要だろうに。
相手の意見を勝手な形に捻じ曲げて貶めるストローマンって手法だっけ?
569 トドック(群馬県):2011/01/20(木) 06:47:03.95 ID:SDI8TUrE0
>>568
じゃあやればいいんだよ
570 はのちゃん(山梨県):2011/01/20(木) 06:47:42.31 ID:UZ4xLvEs0
あとはひたすら理念の問題?
誠意の問題だ、みたいにどうとでも叩ける便利な言葉だね。
571 リボンちゃん(新潟県):2011/01/20(木) 06:53:10.88 ID:r8lDMX1o0
日本崩壊も民意だから仕方ないな
572 トドック(群馬県):2011/01/20(木) 06:53:11.81 ID:SDI8TUrE0
自民党が何をやりたいかわからないから国民の支持は失われたんだよ
573 はのちゃん(山梨県):2011/01/20(木) 06:53:32.46 ID:UZ4xLvEs0
>>569
「官僚に何とかしろと言ったら何とかしてくれる」みたいな奴だな。
574 カッパファミリー(チベット自治区):2011/01/20(木) 06:54:18.03 ID:CXz5ZRO30
>>466
麻生はクリスチャンだから信頼されるんだよ
575 だっこちゃん(関西地方):2011/01/20(木) 06:56:15.96 ID:YiS5y93N0
鳩山「サラリーマンの平均年収?1,000万くらいですか?」
菅「ハローワークで60歳、50万の仕事を探したんだけどなかなか無いんだよ」

576 タルト(東京都):2011/01/20(木) 06:58:27.90 ID:jcVutRm20
ちなみに言ったのは400円ね
1は民主と同じように平気で嘘を付く
577 回転むてん丸(福岡県):2011/01/20(木) 07:01:10.60 ID:FNjjt0m+0
>>11
だよなあ…
578 みらいちゃん(山口県):2011/01/20(木) 07:01:18.92 ID:69vY8vIP0
>>575
カップラーメンやホッケよりはマシだよね
579 ミニミニマン(catv?):2011/01/20(木) 07:03:35.27 ID:0Rz1xY/50
麻生はカップ麺の値段は知らなかったけど、国の値段は知っていたよね
580 ビタワンくん(福岡県):2011/01/20(木) 07:04:24.45 ID:m4Zkvsby0
TPP後には足元を見られて1っぱい8000円くらいになるだろうな
581 パー子ちゃん(熊本県):2011/01/20(木) 07:04:58.20 ID:zTA8QAcD0
>>572
めんどくさいやつだな、安倍が選挙で負けたから改革派が力を失ったんだよ
何がやりたいかなんて官邸のホームページを詳しく読むしかない
マスコミが細かく報道してくれればいいがそうはいかん
国民がパーだから難しい事言っても分からんよ
後期高齢者医療制度は老人いじめだとマスコミが報道すれば鵜呑みにする連中だ
582 トドック(群馬県):2011/01/20(木) 07:07:54.54 ID:SDI8TUrE0
>>581
その程度で力を失うのはおかしいということ
自民党で改革派の理念が浸透してるならそうはならない
583 じゃがたくん(埼玉県):2011/01/20(木) 07:09:18.23 ID:L44Fpzn40
政治家なんてアホしかいねーだろ
とくに自民はアホ揃いだけどな
584 ウェーブくん(dion軍):2011/01/20(木) 07:09:29.94 ID:VFt0iAnY0
2世議員全員に物価の回答調査してもらえよ

585 やなな(中部地方):2011/01/20(木) 07:09:57.27 ID:5NDj0bFd0
というか日本人全体が
「政権交代を見たい病」に掛かっていたよね
で、詐欺軍団の民主党に騙されたと
でも病気だからなかなか治らないかもね
良い薬もないしね
586 はのちゃん(山梨県):2011/01/20(木) 07:11:15.89 ID:UZ4xLvEs0
理念があれば必ず勝つ、負けるのは理念が無いせいだ、ってか。
最終的には理念って言葉に逃げ込むんだよな。

>>585
特効薬はなくても抗体ぐらいは作れる・・・と信じたい。
587 はのちゃん(愛媛県):2011/01/20(木) 07:11:53.16 ID:FexHveNO0
どれだけ自民や麻生を叩くスレを呼んでも、今の民主よりはマシと
思えるのが悲しい。

民主に票を入れた馬鹿は責任取れよ、アホが。
588 テット(大阪府):2011/01/20(木) 07:12:47.63 ID:p9/Izj670
ネトウヨが昔の価値観であれば一杯400円は正しかった!みたいなコピペを
あちこちに貼り付けてて笑った
589 じゃがたくん(埼玉県):2011/01/20(木) 07:13:15.55 ID:L44Fpzn40
>>585
結果はクズがカスに取って代わられただけ
日本に民主主義は早すぎたんだろ
590 じゃがたくん(埼玉県):2011/01/20(木) 07:15:14.93 ID:L44Fpzn40
>>586
衆愚の体現カスジャップには抗体なんてできません
REN4なんてのがのさばってるのがいい証拠
このまま日本はくされて死ぬよ(^^)/
591 じゃがたくん(埼玉県):2011/01/20(木) 07:16:03.53 ID:L44Fpzn40
>>587
自民のがマシとか思ってる時点でオマエ思考停止してんなwwww
オマエみたいなのが日本をダメにしてんだよwwwwwwwwwwww
592 みらいちゃん(神奈川県):2011/01/20(木) 07:16:37.13 ID:WFXspNsg0
キモヲタから支持を受けたウンコ総理だろ
593 陸上選手(京都府):2011/01/20(木) 07:17:09.66 ID:H/3LjWw70
麻生は支持者がキチガイだったから可哀想
594 パー子ちゃん(熊本県):2011/01/20(木) 07:17:45.38 ID:zTA8QAcD0
>>582
理念が浸透とか子どもみたいなことが通用するわけねーだろ
595 いきいき黄門様(埼玉県):2011/01/20(木) 07:18:06.74 ID:MOtpTgWj0
どう考えても自民のほうがマシだわ
596 トドック(群馬県):2011/01/20(木) 07:18:07.75 ID:SDI8TUrE0
>>586
俺は民主党を選んだアホ国民のせい、と
国民のせいにするよりはましだと思ってるよ
597 マルちゃん(東京都):2011/01/20(木) 07:18:40.19 ID:Y27l5Vpl0
麻生には庶民の生活なんて分からない云々と騒いでいた直後に
鳩山を代表に担ぎ上げてて笑ったわ。
598 トドック(群馬県):2011/01/20(木) 07:19:31.04 ID:SDI8TUrE0
>>594
じゃあ何が大人なんだよ
599 アンクル窓(神奈川県):2011/01/20(木) 07:24:23.24 ID:FjqLR7R+0
菅もハロワで、55歳・月50万の職を探したらしいじゃない

麻生の方が全然マシと思える
600 みったん(埼玉県):2011/01/20(木) 07:28:10.91 ID:3S2Yo+pAP
マスコミは国民教育を放棄してるからな
601 ニッパー(チベット自治区):2011/01/20(木) 07:34:26.86 ID:cIsp80WA0
麻生が言ったのは400円
的外れでも何でもない
602 アヒ(チベット自治区):2011/01/20(木) 07:40:59.53 ID:eFy2zN6f0
70歳近い金持ち爺さんがカップラーメンなんて食べるか?
400円と言ったのは、地元のラーメン屋が400円だから
そう言っただけだよ。
麻生さんは地元のラーメン屋にはよく食べにくるんだ。
1000円払ってお釣り貰うのを忘れる鳩山の方がずっと庶民感覚ないと思うがな。
603 バヤ坊(石川県):2011/01/20(木) 07:42:34.87 ID:7c50VGC00
コロッケ1個1000円の鳩山さんに謝れ!
604 吉ギュー(兵庫県):2011/01/20(木) 07:43:16.66 ID:zCCvqsCy0
昨日、パナソニック(300@1160)株買ったけど、満期はいつ?
605 バスママ(長屋):2011/01/20(木) 07:45:28.87 ID:EbxQqrbji
なんで400円が800円になってんだw
606 ホッピー(福井県):2011/01/20(木) 07:45:31.66 ID:zv44SuSN0
原油が高騰したあの当時、グータのチャーシュー麺は実際コンビニで400円ぐらいしてた
607 星ベソママ(大阪府):2011/01/20(木) 07:48:23.00 ID:wETKTju+0
バリバリ価格!
608 京急くん(静岡県):2011/01/20(木) 07:49:03.90 ID:09bI4Mm40
安倍、麻生は本当にアホだな
小泉のままで良かったのに
609 ソニー坊や(埼玉県):2011/01/20(木) 07:50:36.14 ID:37TaP9+70
8o9
610 セーフティー(大阪府):2011/01/20(木) 07:53:43.71 ID:OnhkQN1s0
麻生は別に嫌いじゃなかったが内外から結構叩かれた
多分根回しが下手なんだろう
611 みったん(広西チワン族自治区):2011/01/20(木) 08:06:35.61 ID:vfzK9lpYP
麻生は結構真面目に政治やってたがあれだけ敵だらけじゃどうしようもないわな
やってることでいえば鳩山や菅なんかは自殺に追い込まれてるレベル
612 ケズリス(山形県):2011/01/20(木) 08:07:56.00 ID:kOyYdtMJ0
つうか金持ちはどんどん消費してこっちに金回せよ
あいつらが貯めこんだら景気悪くなる一方だ
613 ヤマギワソフ子(大阪府):2011/01/20(木) 08:08:36.79 ID:8V7CFX1R0
カップラーメンが一個800円だとしても屁でもない連中が
この国をしきってるんだもんなあ
614 セイチャン(東京都):2011/01/20(木) 08:08:41.78 ID:ZDmvibiLP
10年後には1万円と言った事になってるな。
615 セイチャン(東京都):2011/01/20(木) 08:09:37.54 ID:ZDmvibiLP
>>610
海外から叩かれたか?
616 ヤマク君(愛媛県):2011/01/20(木) 08:11:13.70 ID:NoKHsgAr0
カップラーメンの分際で今500円とか見かけるから別に間違っちゃいねえな
あの時でも300円くらいのあったろ
617 タマちゃん(東京都):2011/01/20(木) 08:12:08.23 ID:ClOzGSEJ0
       ッツmmmmmミッ
     ッツmmmmmmmmmミッ
   ッツmm>'"´ __,,  ̄`丶mmミッ
   ッツmシ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾmmッ
.  ツm彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾmmッ
  ミm彡! :丶/|::/!!:.   :. .:ミ;=`゙' ヾmm',
  mmリ ,'f r",,ゞィ_, i  :. ヨ ●ヾ  ',mm!
  mm{  ' イ●ノ"´,:,!  ' "'ーヘヽ   Nlハ⊥
  mミリハ  .: '""_,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゞ・ ・'' ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   ( "'-三-''" )     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、
618 白戸家一家(北海道):2011/01/20(木) 08:19:29.42 ID:jSb/cQt90
>>616
麻生が言ったのは400円じゃん?
んで400円のカップめんなんてデパートでも流通してなかったとよw
http://www9.plala.or.jp/nakanoryuzo/news-kakorogu/news-08.10-3.html

記憶のない馬鹿かネトウヨ得意の捏造かしらんがバカだなぁ
今のものと比べても何の意味もないのに。ホントどうしょうもない馬鹿だなァ
619 きららちゃん(長屋):2011/01/20(木) 08:20:47.49 ID:7/f/+Kvg0
>>1が記憶障害なのは判った
620 さっちゃん(東京都):2011/01/20(木) 08:21:04.60 ID:l1lyvjoe0
>>11が正解
621 ななちゃん(チリ):2011/01/20(木) 08:21:20.41 ID:FBSHYn+E0
300円もするカップラーメンって何も分かっちゃいないわ
店の味再現とかしなくていいからもっとジャンクっぽく作れよ
622 MILMOくん(徳島県):2011/01/20(木) 08:23:03.07 ID:04icd3F70
>>618
http://ameblo.jp/blc/entry-10163561562.html
その当時でも探せばあるみたいだぞ

俺もカップラーメンの値段なんか食わないから、あんまり知らんが
623 さっちゃん(東京都):2011/01/20(木) 08:23:18.92 ID:l1lyvjoe0
そして質問者の設定した正解はたしか「170円」だったんだけど
お前絶対コンビニで調べてきたろ、と思ったわ

スーパーの実勢価格はどこも120円〜130円だ
624 リョーちゃん(東京都):2011/01/20(木) 08:23:38.29 ID:m5hs37Og0
マスコミは必死に政権交代させたけど
それで何かマスコミにとって利益があったの?
625 みったん(catv?):2011/01/20(木) 08:24:20.92 ID:UqCiZxGnP
>>621
カップ麺ぽさがいいんだよな
626 じゃがたくん(埼玉県):2011/01/20(木) 08:25:08.97 ID:L44Fpzn40
太麺堂々っていうやつがマズ過ぎて食えなかった
日清は味覚障害だろ
627 はまりん(関東・甲信越):2011/01/20(木) 08:25:34.34 ID:gSjTQskPO
安倍と同じく目茶苦茶な叩かれ方してたが
それでも毎週のように叩かれるネタを自分で掘り起こしてたよな。
ハッキリ言って総理大臣には向いてなかったな。
経済産業相とかなら割と向いていた。
ただ、よくプーチンとかと並んで笑ってる写真を持ち出す輩がいるが、外交成果の実績皆無だよな。
自由と繁栄の弧で提唱した外交枠組みなんて取り組もうとすらしてない。
628 リョーちゃん(東京都):2011/01/20(木) 08:25:48.84 ID:m5hs37Og0
300円のカップ麺とか食うならスーパーで有名店の生ラーメン買って来いよ
余程旨いぞ
629 ヤマク君(愛媛県):2011/01/20(木) 08:27:22.80 ID:NoKHsgAr0
>>618
自分でソース出したんならソース読めよw
俺が言ってるのは当時で300円のあった事と今では500円のでもあるって言ってる
別にそこまで間違ったもんでもなかったなあって意味だが読解力すらないのか?
それにお前の文章構成異常すぎて何言いたいかわからんし
630 セイチャン(東京都):2011/01/20(木) 08:29:58.13 ID:ZDmvibiLP
631 BEATくん(福岡県):2011/01/20(木) 08:32:04.42 ID:zFEjHzXc0
しっかりした嫁さんがいる60代のじーちゃんなら、カップ麺の値段知らなくてもわりと普通じゃねえの
632 みったん(dion軍):2011/01/20(木) 08:34:08.46 ID:gttkVSPrP
コンドームの値段知ってる?
633 みったん(catv?):2011/01/20(木) 08:35:02.49 ID:UqCiZxGnP
マンガの単行本の値段なら余裕だったのにな
634 白戸家一家(北海道):2011/01/20(木) 08:36:51.76 ID:jSb/cQt90
>>629
一部の高級路線のカップめんで300円のがあったからって
カップめんの値段が400円と答えた阿呆が間違ってなかった、ってお前の中ではなんのw?
バ〜カw ならねえから、あんだけ何が庶民派だって叩かれたんだっつ〜のww
635 セイチャン(チベット自治区):2011/01/20(木) 08:38:05.57 ID:A7BVCt+bP
>>631
んな分けねーだろ。

大体、他の食料品の値段から大体の予想はつくだろうが。 

他のインスタント食品や冷食とかの値段から、「大体このくらい?」なんて値段は
普通の人なら分かる。 

カップヌードルごはんなんていくらだかしらないけど、たぶん200円位だろ?みたいにさ。

それが800円ってことは、もうそういう食料品を一切買わないし、その食費みたいな事を
気にもとめたことがない生活を子供の頃からしてるってことだよ。

そんな奴はボンボンしかいないわな。
636 マーキュリー(広島県):2011/01/20(木) 08:38:15.04 ID:lYxDn0Zw0
>>631
カップ麺を日常的に食うなんて、あの世代的にはDQNだしな。
637 シジミくん(静岡県):2011/01/20(木) 08:41:04.33 ID:jwupxQl30
民主党が凄すぎて、もうどうでもいい話題だな

国債発行額が2年連続で歳入を上回るとか
中国とアメリカの両方に泣き土下座とか
大卒内定率が連続で史上最悪とか、どれも麻生には不可能な偉業だよ
638 ヤマク君(愛媛県):2011/01/20(木) 08:43:06.87 ID:NoKHsgAr0
>>634
そうだね
君たち試される大地が産んだぽっぽと東京のプロ市民の菅も庶民派だったね
あれらも庶民派謳ってて叩かれてなかったねうんうん
639 てっちゃん(岡山県):2011/01/20(木) 08:45:26.09 ID:Ryo4EDNK0
アホウ生コン
640 BEATくん(福岡県):2011/01/20(木) 08:46:09.45 ID:zFEjHzXc0
>>635
800円って言ってるのお前と>>1ぐらいだぞ
641 白戸家一家(北海道):2011/01/20(木) 08:47:14.32 ID:jSb/cQt90
>>638
ようやっとわかったか低脳、自覚を持ってそうやって
とっとと自分がバカだって認めりゃいいんだよw
642 セイチャン(静岡県):2011/01/20(木) 08:49:19.15 ID:t7Usf0YqP
政治家たるものスーパーで物価のチェックぐらいしとけって話ですよ
それが政治家の仕事ですよ
本当に麻生はいらない子だった
643 ミスターJ(空):2011/01/20(木) 08:49:39.29 ID:bnv+Zp2E0
鳩山のコロッケ1000円を思い出したw
644 ポポル(大阪府):2011/01/20(木) 08:50:43.71 ID:Gp00Pl/N0
カップとはいったが・・・
インスタントともヌードルとも言っていない・・・!
645 さっちゃん(東京都):2011/01/20(木) 08:52:02.42 ID:l1lyvjoe0
サラリーマンの平均年収1000万、と答えた奴の方が怖いけどな
646 ミミちゃん(宮崎県):2011/01/20(木) 08:59:06.61 ID:mVNfLx6/0
ミンス脳は都合のいいように記憶を書き換えるんだな
来年辺りは1200円になってるんじゃないか
647 ドコモダケ(東京都):2011/01/20(木) 09:02:06.60 ID:x8PLnYmj0
648 こぶた(沖縄県):2011/01/20(木) 09:02:34.86 ID:200cpG220
649 星ベソパパ(愛媛県):2011/01/20(木) 09:05:30.79 ID:urjXnbK+0
「けさハローワーク飯田橋に行ってきた。55歳で月50万円もらえる新しい職業はないか(備え付けのコンピューターに)インプットしてみたが、
なかなか見つからない。40万円でもない」

菅首相のありがたいお言葉です。
650 セイチャン(catv?):2011/01/20(木) 09:07:33.20 ID:W/V7tWG4P
>>1
捏造してんなクソが。
400円っつったんだろが。
そんで普通にコンビニに400円カップ麺は
大量に売ってるわ。

ブサヨ捏造乙死ね
651 [―{}@{}@{}-] みったん(catv?):2011/01/20(木) 09:11:36.65 ID:GcwUheNaP
カップ麺(笑)袋麺(苦笑)
マルタイ棒ラーメンこそ世の摂理であり心理、神もが認めた至高の一品
カップ厨袋厨は道の端歩けよ
652 吉ブー(広西チワン族自治区):2011/01/20(木) 09:11:45.32 ID:xC8J5u4HO
>>1
覚えてる覚えてる、鳩山ってのと菅ってのな。
連中は強烈に馬鹿だよな〜
653 ファーファ(千葉県):2011/01/20(木) 09:12:35.64 ID:vZ0suDtj0
娘の誕生日なんて祝やがったからな
絶対に許さない
654 吉ギュー(埼玉県):2011/01/20(木) 09:13:22.46 ID:Inr5qvrl0

馬鹿はまだカップラーメン400円だの言ってるのかwwwwwww

いくら売国糞民主が糞だからってwwwwwいい加減現実見ようぜwwwwww

「私は香取真吾の座頭市レベルの超低レベル報道娯楽バラエティに扇動され売国糞民主に投票しちゃった馬鹿です」ってwwwwww

素直に認めろよwwwwwwwww馬鹿だってwwwwwwww
655 ピンキーモンキー(兵庫県):2011/01/20(木) 09:13:34.64 ID:fEDx1b4y0
今思えば鳩とか管よりも100倍はマシだったな
656 セフ美(大阪府):2011/01/20(木) 09:15:38.27 ID:MSYUOePW0
いまだにジミンガー、アソウガー、ネトウヨガーとは
詐欺師の共犯者が言い逃れに必死だな
657 セイチャン(catv?):2011/01/20(木) 09:16:27.72 ID:W/V7tWG4P
>>655
いや同じ次元で比べる事自体おかしい。
麻生は政治家、鳩菅はキチガイ。
それくらいの決定的な違いがある。
658 セイチャン(福岡県):2011/01/20(木) 09:19:02.08 ID:hkKBGrs3P
だんだん高くなってるなw

最近は300円近くするカップ麺もあるから笑えない
659 あいピー(catv?):2011/01/20(木) 09:19:21.76 ID:qaQ1Uy4g0
今の総理の毎晩の食事代はいくらなんだ
660 セイチャン(広西チワン族自治区):2011/01/20(木) 09:19:47.83 ID:dJr/2XjVP
800円なんていってねーだろ
661 ミルパパ(チベット自治区):2011/01/20(木) 09:20:27.47 ID:QSkf/q2x0
だからって菅>麻生にはならんからな
662 ヤマク君(愛媛県):2011/01/20(木) 09:23:44.49 ID:NoKHsgAr0
いやそのりくつはおかしい
663 フライング・ドッグ(北海道):2011/01/20(木) 09:26:22.53 ID:dM8SbvkS0
>>657
鳩のボケ、何故か今インドで外交してるんだぜ…
664 コンプちゃん(千葉県):2011/01/20(木) 09:26:34.39 ID:GH0sJsZL0
800円くらいの超絶うまいカップラーメン売ってるな
一度くらい食べてみたいけど800円も出すならどこかのラーメン屋入ったほうがいいし
665 スージー(宮崎県):2011/01/20(木) 09:28:21.10 ID:Jnu26saE0
首相動静見て何食っただの暇だのスレ立ててるあほうもいたよな。
666 愛ちゃん(兵庫県):2011/01/20(木) 09:31:00.60 ID:Yjphuyks0
麻生を美少女のお嬢様に置き換えると萌え要素になるね
667 エチカちゃん(チベット自治区):2011/01/20(木) 09:31:48.49 ID:0hm+gAiy0
鳩山はやばかった
あいつに電車賃がなくて困ってる1万円くれっていったらたぶんくれると思う
668 けいちゃん(岩手県):2011/01/20(木) 09:34:09.72 ID:PVOIsBJJ0
オレらが唐突に東南アジアのシシケバブやナシゴレンの現地値段聞かれたってくらい
住んでる世界が違いすぎてピンとこねんだろうな
669 銭形平太くん(catv?):2011/01/20(木) 09:34:15.60 ID:mdXupzQx0
民主党政権の前には、こんな自民叩きのネタなんて霞んでしまうよねw
670 ティーラ(三重県):2011/01/20(木) 09:35:20.51 ID:1GksSE+r0
国というものがよく分からない総理もいたよね
671 テット(独):2011/01/20(木) 09:35:46.42 ID:B3eL7Dun0
この調子だと3年後にはカップ麺1500円って言ったことになってるぞw
672 マップチュ(三重県):2011/01/20(木) 09:39:00.42 ID:g6dOqhhT0
菅「けさハローワーク飯田橋に行ってきた。55歳で月50万円もらえる新しい職業はないか(備え付けのコンピューターに)インプットしてみたが、
なかなか見つからない。40万円でもない」
673 コアラのワルツちゃん(関西):2011/01/20(木) 09:39:08.22 ID:HIC3fdUEO
鳩山は、サラリーマンの平均年収は1千万円、と言っていたよね。
674 Dr.ブラッド(埼玉県):2011/01/20(木) 09:42:52.87 ID:9ka2meLU0
麻生はまともな総理だったのにこんなところでまだ叩かれてんのか
在日にとって相当脅威なんだな
675 みったん(チベット自治区):2011/01/20(木) 09:43:27.01 ID:O0RoCJWMP
そういえばカップラーメンの値段って上げたっきり下がんねーな
676 Dr.ブラッド(東京都):2011/01/20(木) 09:46:06.28 ID:nC3ejipP0
ガンダムコラボのカップヌードル見たとき、麻生の400円なんて安いもんだって思ったわ
677 セイチャン(広西チワン族自治区):2011/01/20(木) 09:46:41.21 ID:7B/u9rg/P
400円
678 こうふくろうず(チベット自治区):2011/01/20(木) 09:46:48.33 ID:yqVT7umF0
鳩山のほうが酷いとは思わないのかね
679 リッキー(長屋):2011/01/20(木) 09:47:19.87 ID:YJOZBh/Q0
なんで横浜なんだ?

茨城(藤代=取手)に工場があるのだから、工場内にイベントスペース作れよ。
680 おにぎり一家(長崎県):2011/01/20(木) 09:48:49.53 ID:bpY3Lmd10
マスゴミの偏向がひどかったことしか憶えていない
681 たまごっち(東京都):2011/01/20(木) 09:49:48.21 ID:ePa1rBxA0
カップ麺に詳しいような貧乏人に政治させる方がイヤだわ
682 買いトリーマン(千葉県):2011/01/20(木) 09:50:26.14 ID:gFX69TT60
昔、ラ王って400円ぐらいしなかったっけ
683 梅之輔(東京都):2011/01/20(木) 09:52:36.58 ID:/cWalgVC0
>>1
800円とか言ってねえよカスしね殺され路
684 リッキーくん(長屋):2011/01/20(木) 09:53:19.18 ID:cP+ff37Oi
知的障害者を差別してはいけません
685 エネモ(チリ):2011/01/20(木) 09:58:39.10 ID:9VX7Sahx0
自衛隊の最高指揮官が総理大臣って知らない総理もいたよな・・・
686 エコてつくん(不明なsoftbank):2011/01/20(木) 10:05:17.55 ID:1uCAa8B20
800円じゃなくて400円ね。

400円のカップラーメンって普通にあるよ。
687 ピアッキー(秋田県):2011/01/20(木) 10:06:39.38 ID:WY+bZ6Ob0
もはや宗教だな
688 ピアッキー(秋田県):2011/01/20(木) 10:07:43.44 ID:WY+bZ6Ob0
つうかなんで最近チキンラーメンが5袋390円で高止まりなの?
百福死んだから?
689 マーキュリー(広島県):2011/01/20(木) 10:16:40.47 ID:lYxDn0Zw0
>>651
あほか。福島ラーメンに決まってんだろ。
マルタイ(失笑
690 801ちゃん(千葉県):2011/01/20(木) 10:27:37.90 ID:8NPE3Ik20
自民党信者よ、これだけは覚えておけ。
脱税や景気悪化、数々の売国政策、詐欺フェストで
民主の評価が下がっただけで、自民の評価が上がったわけじゃない。

・漢字の読み間違い
・カップラーメンの値段間違え
・ホッケの煮付け
・ボールペンのキャップを咥えた
・バー通い
・酒好き
・赤木農相が顔に絆創膏
・給付金を貰うか貰わないかの迷走
・祖父の命日に墓参りをして人気取り
・母親の命日に墓参りをして人気取り
・娘の誕生日にステーキをご馳走する
・口が曲がっている
・世襲議員
・他の党のネガキャンをする

どれひとつとして、我ら国民は決して麻生政権を忘れていない。
国民は、絶対に麻生を許さない。
691 みったん(神奈川県):2011/01/20(木) 10:29:00.44 ID:kweQuAIjP
カップラーメン食べたくなってきた
400もすんのか
692 りぼんちゃん(茨城県):2011/01/20(木) 10:29:40.27 ID:0pPyd9Fs0
800円のカップラーメンもある!と例外中の例外を必死で捜し回るネトサポが微笑ましかったw
693 みったん(神奈川県):2011/01/20(木) 10:31:51.55 ID:RSYGr4N50
カップヌードルのLightシリーズ
アレやばいだろ、ふつうに美味いのに200kcal以下
もうあれを主食にしたいわ
694 しまクリーズ(静岡県):2011/01/20(木) 10:33:57.20 ID:+joCZ7gF0

自民党信者よ、これだけは覚えておけ。
脱税や景気悪化、数々の売国政策、詐欺フェストで
民主の評価が下がっただけで、自民の評価が上がったわけじゃない。

・予算案で地域医師確保支援。介護職員報酬アップ。介護施設整備等で1・9兆円
・日中遺棄化学兵器処理問題終結させ中国に60兆円を払うのを止めさせた
・IMFにおける日本の地位向上
・日印安保共同宣言に署名(日米印の連携強化)
・尖閣諸島に安保条約適用
・日韓首脳会談での「慰安婦謝罪要求放棄誓約」
・日中遺棄化学兵器処理問題終結(60兆円を死守)
・朝鮮総連傘下団体の多数摘発
・公務員OBの渡り禁止
・大陸棚拡張を国連に申請(海底資源権益)
・公益法人から1076億円を国庫に返納
・省庁の娯楽費廃止(557億円削減)
・障害福祉サービスへの報酬平均5.1%引き上げ


どれひとつとして、我ら国民は決して麻生政権を忘れていない。
国民は、絶対に麻生を許さない。
695 ベイちゃん(東京都):2011/01/20(木) 10:34:32.73 ID:mXnKwrmS0
いくらがんばって麻生を叩いても鳩山や管の印象は最低のままかわらん
麻生信者が大嫌いな俺が言うから間違いない
696 かもんちゃん(静岡県):2011/01/20(木) 10:36:31.28 ID:rCZ04lJb0
言った価格を偽装するなよ
400円のカップラーメンとか普通にあるだろ貧乏人黙れ
697 ドコモダケ(東京都):2011/01/20(木) 10:39:50.68 ID:x8PLnYmj0
麻生 鳩山 管
仲良く三馬鹿総理ってこったな
698 マーキュリー(広島県):2011/01/20(木) 10:40:02.19 ID:lYxDn0Zw0
>>691
高級品はな。今は250円前後が主流。
699 V V-PANDA(長屋):2011/01/20(木) 10:42:54.80 ID:qE9S/fLT0
買い物に一切行かないうちの親父も答えれなかったし
買い物しない人は答えられないだろ
サラリーマンの平均年収を1000万くらい?とか言った馬鹿の方がよっぽど酷いわ
700 ファーファ(関西地方):2011/01/20(木) 10:43:41.24 ID:IkWEyoyL0
>>692
麻生は400円って言ったのに、当時のネトサポとやらは800円のを探してたとな?
701 おたすけケン太(長屋):2011/01/20(木) 10:43:54.66 ID:eHgpYkkq0
>>690
くだらない
702 みったん(千葉県):2011/01/20(木) 10:44:08.11 ID:mbIcyz+MP
てっきり800円のカップラーメンでも発売されたのかと
703 エコまる(岡山県):2011/01/20(木) 10:46:31.19 ID:HaCAi2D30
>>690
日本人は馬鹿だから本当にここに書かれてる内容でやめろやめろ言ってたな
704 トッポ(北海道):2011/01/20(木) 10:46:31.36 ID:rZPYgPJg0
400円くらいのはダイエーにたまに入ってる
電子レンジでチンして食うタイプな
セブンイレブンのより美味い
705 モバにゃぁ?(長屋):2011/01/20(木) 10:48:01.79 ID:4kp3YwEJ0
昨日ローソンで買ってきたのは400円近かったな
706 トッポ(北海道):2011/01/20(木) 10:48:46.44 ID:rZPYgPJg0
しかしスープを煮こごりにするのはよく考えたもんだ
マジで店の味だからオススメ
707 キビチー(岡山県):2011/01/20(木) 10:49:20.09 ID:SXoE9P+00
>>11
近所のコンビニに行ったら実在のラーメン屋タイアップラーメンが398円で売ってた
確かにうまいな
708 タヌキ(長屋):2011/01/20(木) 10:55:02.61 ID:yFFYvssc0
>>690
・B野中を小バカにした
も入れておけ
709 お前はVIPで死ねやゴミ(北海道):2011/01/20(木) 10:57:09.40 ID:zj+XNtfC0
最近はまじで400円近いよね
セブンの電子レンジタイプは普通に美味いと思う
710 りそな一家(群馬県):2011/01/20(木) 11:02:16.51 ID:zGDefqk50
コンビニだと200円ぐらい
ホテルだと400円ぐらい

これすらも分からない屑どもには呆れたわ
711 ケズリス(千葉県):2011/01/20(木) 11:24:58.72 ID:PEYUQKEJ0
自民党役員会にて
麻生「(メニューは)ホッケの煮付けとか、そんなもんでしたよ」
大島「ホッケに煮付けはありません。ホッケは焼くしかないんです」

これがネトウヨに言わせるとミンスとマスゴミのせいになるらしい
712 ケロ太(dion軍):2011/01/20(木) 11:27:51.20 ID:WTqeEylt0
俺達の麻生(笑)
713 しんた(関西地方):2011/01/20(木) 11:28:50.08 ID:HnrgIbcI0
>>31
グータとか、こだわってるのは割と高いし
間違ってないよ
714 ファーファ(関西地方):2011/01/20(木) 11:29:18.96 ID:IkWEyoyL0
>>711
民主とマスコミに言わせると、この会話は麻生が悪いらしいね
715 UFOガール ヤキソバニー(大阪府):2011/01/20(木) 11:34:24.13 ID:FcYelaWW0
400円のカップめんなんてブルジョアしか食べないだろ
そりゃ叩かれるわ
716 陸上選手(三重県):2011/01/20(木) 11:36:09.83 ID:kfr/sTrL0
南京大虐殺みたいに、どんどん麻生のカップ麺の値段も上がっていくんだな
717 サブちゃん(愛知県):2011/01/20(木) 11:36:11.01 ID:1UQbcPe80
カップラーメンは定価で買うものだと思ってた世間知らずもいたよな
718 コジ坊(catv?):2011/01/20(木) 11:36:32.89 ID:OjfNVQRB0 BE:56695924-PLT(18001)
富士山頂だと800円なんだが
719 アイミー(東京都):2011/01/20(木) 11:40:05.95 ID:AmIjgERX0
それでも管と鳩山は麻生の足元にも及ばないけどな
720 ひかりちゃん(東京都):2011/01/20(木) 11:40:47.95 ID:S2TGniwh0
>>717
でもカップラーメンってわざわざ安売りしてる店に買いに行くってものでもないよね
721 雪ちゃん(鹿児島県):2011/01/20(木) 11:41:10.80 ID:vuwfXBP60
福田前総理は案外ましだったよ。
鳩山 菅に比べたら…
 チンパンジー顔と言われたけど 鳩山 菅に比べたら
722 京成パンダ(関西地方):2011/01/20(木) 11:44:06.51 ID:Kj5yEcwK0
鳩山「日本のサラリーマンって大体1000万円もらってんでしょ?」
723 セイチャン(チベット自治区):2011/01/20(木) 11:45:12.89 ID:/sMySkMgP
信者が必死になってて笑える
世間知らずなのは間違いないだろうに
724 とぶっち(東京都):2011/01/20(木) 11:45:53.17 ID:0xDjlE4s0
閣下は生粋の金持ちだからいいんだよ、管とは違うw

民主なら鳩山が該当するんだろうけど、ババアから億の金を貰ってる坊っちゃん
ネコババじゃないだけマシか?それともババアを騙してのネコババか?

管も庶民派気取りだったが、なんだよあの一流どころでの外食三昧!!
麻生に赤提灯の焼き鳥行けって話は、どうした?w
725 アヒ(愛知県):2011/01/20(木) 11:48:44.39 ID:zOqbNUdv0
400円だったら間違いではない
726 セイチャン(愛知県):2011/01/20(木) 11:48:45.36 ID:dQccLyuZP
自分の上司と考えるなら福田か麻生か
鳩菅よりゃはるかにマシ
727 カナロコ星人(東京都):2011/01/20(木) 11:48:47.24 ID:QZmke0WP0
というかいつもスーパーの120円のやつかうんだけど正規の値段っていくらなんだよ
ニッシンの一番スタンダードなやつな
728 アヒ(愛知県):2011/01/20(木) 11:51:07.00 ID:zOqbNUdv0
安倍ちゃんも可哀相だったw
729 京成パンダ(関西地方):2011/01/20(木) 11:51:32.27 ID:Kj5yEcwK0
>>726
そりゃな
安倍、福田、麻生→社会人経験あり
鳩山、管→社会人経験なし
730 みったん(西日本):2011/01/20(木) 11:53:06.60 ID:trVlcAMdP
元々金持ちで首相になる以前からバーや料亭通いしてたヤツと、
市民活動出身で庶民派を自称してて当時の首相の料亭通いを
市民感覚に欠けると厳しく批判して政権交代しておいて
首相の座についた途端にバーや料亭を毎日梯子するヤツと、
どっちがウンザリしたかといえば後者だな。
731 マーキュリー(広島県):2011/01/20(木) 11:54:12.72 ID:lYxDn0Zw0
>>723
カップ麺の値段に詳しいほうが引くだろ
732 KEIちゃん(兵庫県):2011/01/20(木) 11:56:10.06 ID:2nByT0wA0
どん兵衛、麺が真っ直ぐになってクソ不味くなったよな。何で?
733 おにぎり一家(長崎県):2011/01/20(木) 12:00:10.24 ID:bpY3Lmd10
商品開発がアホで消費者もアホだから
ラ王スパ王とかゴリ押しもいい所だったのにそこそこ定着してたし
734 はまりん(関東・甲信越):2011/01/20(木) 12:08:12.22 ID:gSjTQskPO
上司にするなら100%福田だろ。
麻生とか劣化吉田茂だから始末に終えない。
735 ピンキーモンキー(兵庫県):2011/01/20(木) 12:11:14.55 ID:fEDx1b4y0
>>688
麺を糞不味くする研究開発に755億円も使ったから
736 マーキュリー(広島県):2011/01/20(木) 12:17:10.48 ID:lYxDn0Zw0
>>732
UFOの方がまずくなった。
どん兵衛はプライベートブランドとか代替品がいっぱいあるから良いけど。
737 ニッパー(東京都):2011/01/20(木) 12:17:55.82 ID:7h63aheG0
>>690
これしか叩く要素なかったんか?
738 いくえちゃん(京都府):2011/01/20(木) 12:18:06.19 ID:1GksSE+r0
自民党はネットに力を入れてますなあ
739 ちかぴぃ(新潟県):2011/01/20(木) 12:24:21.14 ID:asyemLjO0
漢字テストやったりあの頃は平和だったな
740 陸上選手(三重県):2011/01/20(木) 12:28:42.03 ID:kfr/sTrL0
>>690はブサヨのふりをしたネトウヨ
741 てっちゃん(東京都):2011/01/20(木) 12:31:27.36 ID:u5tONDHH0
もし200円くらいって答えてたらどうなってたんだろうな
「う・・・ふ、ふ〜ん。じゃ次」くらいだったかな
742 みったん(catv?):2011/01/20(木) 12:31:27.99 ID:4f6boezFP
ブサヨが必死にカップ麺の話をしているスレがあると聞いて
743-:2011/01/20(木) 12:34:23.84 ID:Yk7BynA20
コンビニで見たけどカップヌードルが200円て消費者舐めすぎだろ
744 吉ギュー(北海道):2011/01/20(木) 12:38:31.13 ID:4U39Oc2m0
津山三十三人じゃあるまいし増やすな
745 パスカル(京都府):2011/01/20(木) 12:38:52.73 ID:cCwLhOAU0
>>729
親の会社に入るのを、社会人経験とは言いません。

あと、鳩山は東大助手を5年やってるよ。
これは安倍の神戸製鋼より長い。
専修はコネだけど。
746 京成パンダ(関西地方):2011/01/20(木) 12:50:27.63 ID:Kj5yEcwK0
>>745
お前の理論は無茶苦茶だな
747 エネモ(チリ):2011/01/20(木) 12:51:26.18 ID:9VX7Sahx0
>>690
こんな事で叩かれてたなんてな・・・
748 ゆうゆう(福島県):2011/01/20(木) 12:56:48.00 ID:O/pjRE5j0
>>1
鳩山だろ。あいつ最低だよな。
749 陣太鼓くん(dion軍):2011/01/20(木) 12:58:17.06 ID:M6+gRuRh0
ぶっちゃけ>>690みたいな叩き方をしたマスコミを信じろっていう方が無茶だよね
750 じゅうじゅう(catv?):2011/01/20(木) 13:06:09.82 ID:lq3m5gsyi
おっさんと政治の話すると、麻生と鳩山が同格に扱われてるのが凄い気になる
さすがに鳩山ほど酷くはなかっただろ
751 かわさきノルフィン(岡山県):2011/01/20(木) 13:09:09.49 ID:/bmC+i4M0
ラーメン\400と年収\1000万
両方話にならないなw
752 セイチャン(チベット自治区):2011/01/20(木) 13:10:28.82 ID:Toz0iohJP
麻生は麻垣康三とか言われる何年も前のUFO裁判の頃から
どうでもいい漢字読み間違いなんかとは比べ物にならないほどの
論理力のなさが完全に露呈してたろうが
崇拝してんのは媚びられて喜んでるアキバのオタクだけ

中川さえ生きててくれたら安倍と今度こそ新しい自民を作れたかもしれないのに・・・
753 シャべる君(青森県):2011/01/20(木) 13:13:46.41 ID:2Bn1aP/60
>>750
漢字の間違いは鳩山のやった事と同じくらい許せない事なんだろそのおっさん的には
754 ヤン坊(catv?):2011/01/20(木) 13:16:26.46 ID:DOpu+fKA0
一国の首相がカップラーメンの売値なんて知らなくてもいいと思うの
755 トッポ(北海道):2011/01/20(木) 13:17:36.72 ID:rZPYgPJg0
>>745
傾いた会社を立て直すのは社会人経験だろうw
756 ポリタン(中国地方):2011/01/20(木) 13:39:22.92 ID:D27MChS60
きっと値段クイズを出した党が与党になったら、とっても良い国になるんだろうなぁ
757 チョキちゃん(青森県):2011/01/20(木) 14:23:00.07 ID:oDxJCOkX0
麻生は歴代総理の中では馬鹿でも政治家としてはまだ有能なほうだろ
鳩山・菅は政治家としても無能だし、その下請けの民主党員共は麻生の足元にも及ばない
758 ポテくん(京都府):2011/01/20(木) 15:18:13.41 ID:TV+QZ2QK0
http://live.nicovideo.jp/watch/lv38012816

麻生応援コミュ、絶賛放送中!
お前ら突撃してこいよ
759 みらいちゃん(新潟県):2011/01/20(木) 16:08:11.23 ID:P8uxRORA0
貧乏人の生活を熟知していないと総理大臣の資格がない日本
760 アッピー(catv?):2011/01/20(木) 16:16:25.89 ID:Fc8E6w4C0
>>741
他にも米の値段とか聞いてたらしいが、他は割と正しかったっぽい
761 マーキュリー(広島県):2011/01/20(木) 16:36:31.66 ID:lYxDn0Zw0
>>760
たくさんクイズ出して間違った奴だけ鬼の首を取ったように騒いだのか。下衆だな。
762 アッキー(東京都):2011/01/20(木) 17:00:44.76 ID:EcxmvXVP0
麻生だっけ、糞過ぎたな
763 リボンちゃん(千葉県):2011/01/20(木) 17:03:37.08 ID:rQl5SNdL0
実際に大した金額でもないのに、連日連夜に渡って
ホテルのバー通いで叩かれてたのに、現総理の毎日
料亭やら高級レストラン通いは全く叩かれない不思議。
764 ポテト坊や(長屋):2011/01/20(木) 17:04:10.75 ID:aYy6p8W00
あぁ、鳩山なんちゃらいうやつな
765 ななちゃん(東京都):2011/01/20(木) 17:04:13.08 ID:ME42r3fl0
質問した奴も実はよく知らなかったんじゃなかったけか?
766 よかぞう(東京都):2011/01/20(木) 17:04:29.13 ID:OwUjNb+60
何円とか値段も知らない高貴な人達もいるんだろうな
767 みったん(長屋):2011/01/20(木) 17:08:31.34 ID:NH8GyLHVP
よく、「一国の総理たるものが高級店で食事してもいいだろ」という主旨の
レスが多いが、それは違うと思うんだよな。

そんなに高級店が好きなら、総理退任後にでも行けばいい。
たまに庶民的な店に行って、人気取ろうとする行為をすることから見ても、
(あまり高級店にばかり行ってるのはイメージよくないな)、と思ってることの証左だし。
矛盾してるよ。
768 チカパパ(空):2011/01/20(木) 17:14:03.15 ID:EzUJGm7m0
麻生信者の皆さんの声をまとめると以下のようになるんだけど異議無し?
福田までの歴代総理>>>>>>>麻生>菅>鳩山
769 みったん(東京都):2011/01/20(木) 17:44:33.23 ID:n2LOQVJbP
>>768
麻生以降のマスコミが気持ち悪い
770 ケロちゃん(空):2011/01/20(木) 17:56:59.60 ID:pGkTVZ0JQ
>>767
菅の一回だけのラーメン屋で庶民派扱いは酷かったな。
771 ヨモーニャ(北海道):2011/01/20(木) 18:56:54.48 ID:NdZLSHov0
ネトウヨ「麻生は良い総理だった」

一般人「でも明らかに鳩山や菅以下だったよね」

ネトウヨ「ぐぬぬ」
772 セイチャン(東京都):2011/01/20(木) 19:04:58.63 ID:h3Mc6X97P
ブサヨさんが元気そうで嬉しい
773 やまじちゃん(アラビア):2011/01/20(木) 19:08:12.45 ID:Ek62Zgg20
>>771 捏造してまで工作しなければいけないんですね。頑張って下さい
774 チカパパ(愛知県):2011/01/20(木) 19:13:59.12 ID:7yWUtJ/b0
なんで麻生の頃はどうでもいいことであんなに叩かれたんだろうな。
俺の親の世代でもマスコミ変だなって気づき始めてるぞ。
775 サト子ちゃん(鳥取県):2011/01/20(木) 19:23:27.40 ID:npnnF4J00
3200円じゃなかったっけ?
776 キョロちゃん(関西):2011/01/20(木) 19:26:14.71 ID:lC5uT1p5O
麻生「カップラーメン1個400円」
鳩山「サラリーマンの平均収入は1000万」
菅「ハロワで50代、月給50万の仕事探したらなかったので不況を感じた」

直近の3総理の金銭感覚
777 auワンちゃん(埼玉県):2011/01/20(木) 19:27:43.28 ID:cYjewEj+0
マスゴミも民主も早く死ね
778 ばら子ちゃん(岡山県):2011/01/20(木) 19:29:22.83 ID:0qUjxHQe0
サラリーマンの平均年収が1000万と言った
ルーピー総理を僕は忘れない
779 よかぞう(大阪府):2011/01/20(木) 19:34:55.81 ID:DZ/zVLj50
天皇陛下ですら夜食にカップラーメン食うってのに成金の財閥もどきがそれ以上の暮らししてるってことだろ。
それは日本人として怒るべき。
780 お父さん(catv?):2011/01/20(木) 19:36:26.13 ID:YLM90QLc0
カップラーメン400円は実際あるのに
それを否定したのがマスゴミwwwwww
781 回転むてん丸(東京都):2011/01/20(木) 19:41:16.88 ID:jBJCiOxC0
400円のカップラーメンなんていくらでもあるよなあ
782 カナロコ星人(チベット自治区):2011/01/20(木) 19:42:49.32 ID:ZbS0B4TA0
>>1
未だにマスゴミの洗脳から解けきれてない馬鹿っているもんだなw
783 星ベソママ(静岡県):2011/01/20(木) 19:43:54.89 ID:Z/1vqju/0
アニメの殿堂は酷かったよね
ネトウヨに媚びて大人気とか思ってたんだろうけど
まともな国民からフルボッコ
784 ラジオぼーや(東京都):2011/01/20(木) 19:56:00.49 ID:yNWpON360
>>711
いや、その後民主党議員も馬鹿にしてたし
マスコミは言わずもがなの総叩きっぷりだったろ
785 ウリボー(愛知県):2011/01/20(木) 21:04:24.28 ID:dnef3l+40
「アナタはゴルゴ13等の漫画コミックの値段を知っていますか?そしてそれは国会運営に必要な事ですか?」
とでも質問者に返せばよかったのにね。
くだらない質問にもマトモに答えると馬鹿を見る典型だね。
786 みったん(チベット自治区):2011/01/20(木) 21:07:14.75 ID:4W75NDkUP
なんでホッケってあんなに食べやすいんだろうな
787 マーキュリー(滋賀県):2011/01/20(木) 21:10:22.42 ID:umo9TCp80
あのとき必死に麻生を叩いて民主マンセーしてた人ってまだ生きてるの?
788 サブちゃん(東京都):2011/01/20(木) 21:13:25.41 ID:sDfrSVCw0
>>787
今でも叩いてるぜ
789 吉ギュー(東京都):2011/01/20(木) 21:15:22.79 ID:baBuZquO0
自民も民主も総理って何でまともな人間がやらないの
池沼ぐらいしかやりたがらないの
790 湘南新宿くん(catv?):2011/01/20(木) 21:23:06.90 ID:UVkj1Khk0
麻生を一番ガチで叩いてたのは自民内部の連中だったなw
791 あゆむくん(関東・甲信越):2011/01/20(木) 21:27:32.52 ID:YdbQm6k9O
民主党支持者は、すぐこんなせこい捏造するよな>>1
日本人とは思えん
792 アヒ(チベット自治区):2011/01/20(木) 21:56:56.37 ID:eFy2zN6f0
恥ずかしい奴がいるな、当時でも398円カップラーメンあったぞ。
貧乏人は知らないだろうが。w
793 環状くん(不明なsoftbank):2011/01/20(木) 21:59:12.27 ID:mqQIl+yr0
麻生の叩かれ方って異常だろ
ホテルで晩酌してただけで毎日ボロクソに言われてたし
銀座で豪遊ならわかるがホテルでちょっと飲むだけだし
794 マストくん(岐阜県):2011/01/20(木) 22:02:54.92 ID:XkoJ0rqL0
ブサヨの生活も麻生政権のままだったらマシだったのに
アホだねブサヨって
795 ぴょんちゃん(関西地方):2011/01/20(木) 22:10:34.90 ID:qghE29810
>>776
鳩山の年収1000万ってちゃんとしたソース無いよね
記者だったか何かがオフレコで聞いたって言ってただけで
796 いたやどかりちゃん(西日本):2011/01/20(木) 22:12:05.54 ID:gdBxhtuI0
麻生を世間知らずって叩いたのはいいけど
それに続いた総理全員が世間知らずだったというオチ
797 ちかまる(青森県):2011/01/20(木) 22:16:54.68 ID:Kwq4YI3I0
>>767
たまに高級店行ったら
それがでかでかと報道されそう
798 星ベソパパ(福井県):2011/01/20(木) 22:33:19.60 ID:YjIpiroj0
懐かしいな
799 ウェーブくん(新潟・東北):2011/01/20(木) 22:33:25.48 ID:mXBhG3FzO
ぼくももっと上手に踊れるようになりたいです
800 セイチャン(神奈川県):2011/01/20(木) 22:33:56.84 ID:o8kZik9OP
しょっちゅう買うけど何円か知らないな
コンビニで買えるような物の値段気にしてもしょうがない
801 みったん(広西チワン族自治区):2011/01/20(木) 22:59:02.34 ID:ci2l18P/P
>>795
防衛外交委員会の議事録にカップラーメンの値段を訊いた議事が残ってる方が、
一国家として余程恥だと思うがなあ
802 イヨクマン(神奈川県):2011/01/20(木) 23:01:51.09 ID:U8mo2zKi0
与謝野を使うなら、麻生も使えよな

無論、外務大臣だ。これ以上の適役はおらん
803 セイチャン(東京都):2011/01/20(木) 23:02:12.63 ID:2+0npp6mP
貴重な国会をわざわざ漢字テストの場にした野党が居たらしい
804 ケズリス(北海道):2011/01/20(木) 23:14:28.94 ID:3ABHK/al0
民主党は自民党叩くのは別にいいんだが
自身も与党になったら対してやってる事変わらないのがな
805 シンシン(大阪府):2011/01/20(木) 23:17:02.35 ID:dTEZ8X5n0
10年位したらいくらになってるかな?40万位?
806 ヤマギワソフ子(鳥取県):2011/01/20(木) 23:44:03.33 ID:CO5G4ADK0
>>801
日本国が滅びるまで残るんだよな。
末代までの恥だわ
807 やまじちゃん(チベット自治区):2011/01/21(金) 01:06:02.15 ID:ENrjDnM4P
400円のカップめんって普通にあるよね。
有名店監修の奴とか
808 ドギー(東京都):2011/01/21(金) 12:17:11.02 ID:5Vw92jq00
そもそもカップメンなんて食わないから値段なんて知らない
普通の感覚じゃね?
AVも買わないから値段なんてしらんしレンタルも知らないから値段はしらんゲオだかが100円だっけか
PCは年2回位買い換えるからパーツの値段位は大体しってる
興味のない事なんてそんなもんだろ
それで叩かれる理由がわからんわ
809 バヤ坊(チベット自治区):2011/01/21(金) 12:20:21.77 ID:s4rlfDPx0
これで麻生が叩かれた理由が全く理解できん
100円のカップ麺しか食えないような奴の妬みって訳でもないだろ
810 ドギー(東京都):2011/01/21(金) 14:25:07.60 ID:5Vw92jq00
逆にいえば世界トップクラスの先進国のトップがどこそこのカップメンが198円
どこそこの何味の奴は245円とか細かく知ってる方が不自然だろ・・・・・・
811 さくらとっとちゃん(埼玉県):2011/01/21(金) 14:26:09.05 ID:b199VDy70
ちゃんとタイム缶とっておいてるけどいつ開けたらいいのか・・・
812 キョロちゃん(関西):2011/01/21(金) 14:35:31.13 ID:eDBXu3AnO
世間のヒステリックな自民党叩きは明らかなのに、繰り返し漢字を読み間違える麻生
あれはアホウ呼ばわりも仕方がない
事前に原稿を読んでおけばありえんだろう
カップ麺はどうでもいい
813 ニッパー(関西地方):2011/01/21(金) 17:49:37.87 ID:ah906Rj20
【レス抽出】
対象スレ:カップラーメン1つ800円と言った世間しらずのアホウ総理がいたよな?みんなおぼえてる?
キーワード:フロッピー



抽出レス数:0
814 らびたん(兵庫県)
あの人は予言者だろ。
つかそういう風に仕向ける的な布石を打ったのか。
まぁ将来はカップ麺は1,000円以上になるな。

おまえら情弱がミンスにぶち込んだせいでよ