この図書館ヤバすぎ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 京急くん(チベット自治区)
http://www.gizmodo.jp/upload_files2/20110105library.jpg
http://www.gizmodo.jp/upload_files2/20110105library01.jpg
http://www.gizmodo.jp/upload_files2/20110105library02.jpg

http://www.gizmodo.jp/2011/01/post_8289.html
なんだか違和感。

この図書館なんだか不思議な気持ちになります。なぜだろう...、あ!天地が逆になってるように見えるのですね! 
上の階の方が下よりもせり出しているのでそう見えるようです。このメキシコにある図書館Vasconcelos Libraryは、Alberto Kalach氏が設計。
ここで本読んだら、お話の世界にどっぷり浸かれそうですね。
2 北海道米キャラクター(山形県):2011/01/19(水) 22:09:41.03 ID:ZesxJWEa0
近未来
3 ベーコロン(東京都):2011/01/19(水) 22:11:20.26 ID:LIFHPPAX0
メクシコは本読んでる場合じゃねえだろ
4 ココロンちゃん(東京都):2011/01/19(水) 22:12:20.39 ID:+U/xRkNf0
辞典類と大閲覧席を1階に作ってない図書館はゴミ
調べ物をしたことない奴に設計させんな
5 スイスイ(長屋):2011/01/19(水) 22:12:40.61 ID:osULZg6Q0
ハリーポッタと不死鳥の騎士団で魔法省のあの部屋に似てる
6 アメリちゃん(チベット自治区):2011/01/19(水) 22:13:05.05 ID:xCPqomLg0
行ってみたい
7 やなな(栃木県):2011/01/19(水) 22:13:16.62 ID:a/5uXZ750
上の階の奴が本落っことしたら大変なことになるぞ
分厚い本とか凶器になりかねん
8 やまじシスターズ(千葉県):2011/01/19(水) 22:13:28.70 ID:qlgS6QGbP
天地無用
図書館戦争
メキシコマフィア
9 ニックン(奈良県):2011/01/19(水) 22:13:30.60 ID:J2KoTgWJP
R.O.D
10 つくもたん(不明なsoftbank):2011/01/19(水) 22:13:33.07 ID:zqRTomi30
すいません。臭いから乞食の方はこないでください
11 うずぴー(沖縄県):2011/01/19(水) 22:13:43.08 ID:usHXDUHr0
世界中の美しい図書館20
http://blog-imgs-13-origin.fc2.com/s/n/n/snnantn/79231.jpg プラハはストラホフ修道院。中世の神学校の図書館。
http://blog-imgs-13-origin.fc2.com/s/n/n/snnantn/79232.jpg スイス ザンクト・ガレン修道院。世界遺産にある図書館。
http://blog-imgs-13-origin.fc2.com/s/n/n/snnantn/79233.jpg ドイツ ヘルツォーク・アウグスト図書館。
http://blog-imgs-13-origin.fc2.com/s/n/n/snnantn/79234.jpg ローマ、アンジェリカ図書館。
http://blog-imgs-13-origin.fc2.com/s/n/n/snnantn/79235.jpg ポルトガル 国立。
http://blog-imgs-13-origin.fc2.com/s/n/n/snnantn/79236.jpg ポルトガル コインブラ、これで大学の図書館。
http://blog-imgs-13-origin.fc2.com/s/n/n/snnantn/79237.jpg パリ、国立。
http://blog-imgs-13-origin.fc2.com/s/n/n/snnantn/79238.jpg ロンドン、大英博物館。
http://blog-imgs-13-origin.fc2.com/s/n/n/snnantn/79239.jpg オランダ デン・ハーグ図書館。
http://blog-imgs-13-origin.fc2.com/s/n/n/snnantn/792310.jpg 英ヘリフォード大聖堂の図書館。激レア本にはチェイン。
http://blog-imgs-13-origin.fc2.com/s/n/n/snnantn/792311.jpg オーストリア メルク修道院の図書館。
http://blog-imgs-13-origin.fc2.com/s/n/n/snnantn/792312.jpg ニューヨーク市立。
http://blog-imgs-13-origin.fc2.com/s/n/n/snnantn/792313.jpg ジョージタウン大学。
http://blog-imgs-13-origin.fc2.com/s/n/n/snnantn/792314.jpg ストックホルム、国会図書館。
http://blog-imgs-13-origin.fc2.com/s/n/n/snnantn/792315.jpg オーストラリア ビクトリア州立。
http://blog-imgs-13-origin.fc2.com/s/n/n/snnantn/792316.jpg ワシントン大学、スザロ図書館。
http://blog-imgs-13-origin.fc2.com/s/n/n/snnantn/792317.jpg ウィーン、国立。
http://blog-imgs-13-origin.fc2.com/s/n/n/snnantn/792318.jpg エール大学付属のレアブック図書館。
http://blog-imgs-13-origin.fc2.com/s/n/n/snnantn/792319.jpg アイルランド 国立。
http://blog-imgs-13-origin.fc2.com/s/n/n/snnantn/792320.jpg リオデジャネイロの幻想図書館。
12 こぶた(栃木県):2011/01/19(水) 22:14:25.43 ID:GMvVQfWZ0
大学図書館は閲覧室だけでも24時間営業にしてくれ頼む
13 パピラ(catv?):2011/01/19(水) 22:14:41.41 ID:3pBMsB040
銃撃戦向きだな
ジョン・ウーあたりでよろしく
14 ラジオぼーや(奈良県):2011/01/19(水) 22:15:32.79 ID:BGQop8ad0
国会図書館デザインした前川國男の良さがどうも理解出来ない
昔の国会図書館建て直してほしい
15 しんちゃん(長屋):2011/01/19(水) 22:15:38.37 ID:PCY28yJV0
http://www.gizmodo.jp/upload_files2/20110105library02.jpg
まるでロックマンのステージだな
16 KEN(愛知県):2011/01/19(水) 22:15:38.48 ID:a0jRvDJ80
日本は地震大国だからこんな設計はできない
17 あいピー(神奈川県):2011/01/19(水) 22:15:39.13 ID:FSxUXt8s0
ゴールデンアイで対戦したい
18 みやこさん(奈良県):2011/01/19(水) 22:15:49.74 ID:qFFKLf0G0
うちの大学の図書館綺麗じゃないし蔵書も別段言うほどじゃないけど
雰囲気悪くないから別にそれでいい
19 中央くん(埼玉県):2011/01/19(水) 22:15:56.37 ID:76Ec2JaR0
>あ!天地が逆になってるように見えるのですね! 
お前がそう見えるんなんらそうなんだろうな。
20 ユートン(北海道):2011/01/19(水) 22:16:16.51 ID:6KbbF5IR0
>>11
大学の図書館がこんなのだったら楽しいのに
21 Qoo(チベット自治区):2011/01/19(水) 22:16:21.74 ID:Zsfu+O870
足音がうるさそう
22 ホックン(福島県):2011/01/19(水) 22:16:25.11 ID:2RQeEJ4F0
攻殻にでてきそうだな
23 やまじシスターズ(埼玉県):2011/01/19(水) 22:16:26.38 ID:lWLGeLy+P
>>11
日本の首都圏にはこんな感じの図書館無いのかな?
写真取りに行きたい
24 アメリちゃん(チベット自治区):2011/01/19(水) 22:17:12.68 ID:xCPqomLg0
>>11
二枚目心霊写真じゃん
25 アンクル窓(愛知県):2011/01/19(水) 22:17:51.21 ID:woP0MLpD0
天地が逆になってるようには、、、見えない
浮いてるようには見えるけど

26 ぼうや(岡山県):2011/01/19(水) 22:18:25.54 ID:+xPXE1J00
未来都市メキシコ
27 あいピー(神奈川県):2011/01/19(水) 22:20:34.12 ID:FSxUXt8s0
枚方市立図書館がすごい
28 ベーコロン(大阪府):2011/01/19(水) 22:21:11.91 ID:hCiuZ97d0
誰か壁紙サイズに加工しなおせ
29 ゆりも(岩手県):2011/01/19(水) 22:21:16.56 ID:ibt3mESN0
もっと効率的な図書館アメリカにあったろ
30 セフ美(千葉県):2011/01/19(水) 22:21:20.99 ID:RO5OUEiS0
酔った
31 ココロンちゃん(東京都):2011/01/19(水) 22:21:23.20 ID:+U/xRkNf0
司書は可哀相だ。
採用試験とかすごい難しいのに専門知識が全く役に立ってるように見えrない
ジャイアンの店番と同レベルの仕事しかしてないように見える
給料安いとか聞くし
32 さいにち君(神奈川県):2011/01/19(水) 22:21:25.40 ID:0vrNqXKI0
アマゾンの配送センターかと思った
33 コロドラゴン(福岡県):2011/01/19(水) 22:21:58.92 ID:gU6xTjVl0
国会図書館ってエロ本もおいてるんだろ
34 カッパファミリー(関西地方):2011/01/19(水) 22:22:00.72 ID:SoN4h/wL0
図書館は静かすぎて駄目だわ
本屋がちょうどいい
35 ニックン(チベット自治区):2011/01/19(水) 22:22:08.34 ID:xBsoHb/KP
なんで東京に大型の公共図書館ないんだよ
首都圏じゃ横浜図書館くらいしかマシな公共図書館ねえぞ
36 ニックン(奈良県):2011/01/19(水) 22:22:33.70 ID:J2KoTgWJP
でも職業「図書館司書」って憧れる
37 おぐらのおじさん(埼玉県):2011/01/19(水) 22:23:21.37 ID:YJV75JjS0
良いじゃない
38 ナミー(北海道):2011/01/19(水) 22:24:07.79 ID:FFsRMvCO0
>>36
図書館情報大学、もかっこよかったと思う
39 レンザブロー(不明なsoftbank):2011/01/19(水) 22:24:15.65 ID:dyCCQDWy0
フィリップ
40 トウシバ犬(長屋):2011/01/19(水) 22:24:44.06 ID:MKpjzLKm0
>>31
日本の図書館文化の貧困さは異常
ラノベとか置いてる場合じゃねーぞ
41 ニックン(奈良県):2011/01/19(水) 22:25:43.00 ID:J2KoTgWJP
>>38
筑波に吸収されててわろた
42 ソーセージおじさん(東京都):2011/01/19(水) 22:26:02.13 ID:iTtHiCyb0
キューブかと思った
43 キリンレモンくん(埼玉県):2011/01/19(水) 22:27:02.68 ID:YoDtN06d0
電子書籍で抹殺されねーかな
44 おれんじーず(滋賀県):2011/01/19(水) 22:29:41.40 ID:RH26/JFk0
toukyoutosyokan
45 もー子(東京都):2011/01/19(水) 22:30:07.94 ID:JUi/Obce0
46 ミドリちゃん(富山県):2011/01/19(水) 22:30:23.61 ID:/CVb6PYn0
アフィ図書館
47 めろんちゃん(東京都):2011/01/19(水) 22:31:12.70 ID:6TDj7rnU0
>>11
スゲーよなぁ
日本はどこもこんなでデザイン性のかけらも無い
ttp://library.city.ogi.saga.jp/images/ushidu.JPG
48 パム、パル(長崎県):2011/01/19(水) 22:31:28.46 ID:AgPDmGyO0
近代的な図書館の画像ってないの?
49 カバガラス(東京都):2011/01/19(水) 22:31:44.41 ID:NrBdPZTY0
セラエノかよ
50 チルナちゃん(京都府):2011/01/19(水) 22:32:51.04 ID:1BHEeLo10
日本になんか面白い図書館ないの?
51 コアラのマーチくん(兵庫県):2011/01/19(水) 22:33:37.91 ID:6lwvectL0
>>47
なんで児童書コーナーなんだよ
52 梅之輔(catv?):2011/01/19(水) 22:33:52.59 ID:Q/ISC/Jb0
>>24
長時間露光したらこうなるんだよ
53 カッパ(東京都):2011/01/19(水) 22:34:59.53 ID:+7zfXCjx0
日本だと建築基準を満たさないね
54 OPEN小將(埼玉県):2011/01/19(水) 22:36:15.75 ID:kFteN+Mk0
>>47
こういう所の方が落ち着いて本読めるわ
55 ナミー(北海道):2011/01/19(水) 22:36:31.14 ID:FFsRMvCO0
>>48
国会図書館の関西館はどうだ
56 メロン熊(福島県):2011/01/19(水) 22:37:53.91 ID:SBvewVj90
図書館とか書庫には何かたまらんモノがあるな

お兄ちゃんには夢があるね
57 ニックン(奈良県):2011/01/19(水) 22:38:06.82 ID:J2KoTgWJP
58 チルナちゃん(京都府):2011/01/19(水) 22:38:11.28 ID:1BHEeLo10
>>55
なんであんなアクセス最悪なの
59 ニックン(神奈川県):2011/01/19(水) 22:38:46.26 ID:eA4VLYitP
電話でアポとらないとHPアクセスしちゃいけないんだっけ?
60 スピーフィ(不明なsoftbank):2011/01/19(水) 22:40:18.68 ID:gs5qykeg0
日本各地の図書館トータルで考えたら蔵書の量と質は
世界的に見てもかなりすごいものなんじゃないだろうか
61 ちーぴっと(埼玉県):2011/01/19(水) 22:40:23.47 ID:/Y++jhlV0
高所恐怖症の人にはすりガラスでも怖いだろ
62 ダイオーちゃん(長屋):2011/01/19(水) 22:41:01.60 ID:+ncoCf3E0
>>10
乞食が居座るよなばしょでなさそうだ
63 やじさんときたさん(東京都):2011/01/19(水) 22:41:50.97 ID:fAnDcnBs0
欧米とかの図書館や本屋って多くが吹抜けから書棚が一望できるような空間になってるけど
あれはなんでだろ。
64 BEATくん(神奈川県):2011/01/19(水) 22:42:05.50 ID:dCLkCBkb0
メヒコは未来に生きてんな
65 ピモピモ(大阪府):2011/01/19(水) 22:42:28.27 ID:IIY/QbnS0
>>58
嫌がらせだろ
66 ニックン(静岡県):2011/01/19(水) 22:43:10.54 ID:UpE5rlBHP
上から本が落ちて頭に直撃したら死ぬだろ
67 ナミー(北海道):2011/01/19(水) 22:43:21.58 ID:FFsRMvCO0
>>63
ttp://www.aiu.ac.jp/japanese/campus/library/library01.html

こんなん?
パノプティコンぽいよな
68 ラジオぼーや(奈良県):2011/01/19(水) 22:46:40.00 ID:BGQop8ad0
69 天女(不明なsoftbank):2011/01/19(水) 22:47:07.38 ID:jkjTitFV0
>>67建築ってのはこういうもんだと思うな。
梁と柱がちゃんとあって・・・っていう
70 中央くん(不明なsoftbank):2011/01/19(水) 22:47:14.91 ID:C4WAyB+90
>>5
同意www
71 ニッセンレンジャー(東京都):2011/01/19(水) 22:48:17.59 ID:Icb9zQCo0
下歩いてたら落下するハードカバーの直撃を受けそう
72 ラビピョンズ(dion軍):2011/01/19(水) 22:48:39.36 ID:7Ra7KZpJ0
隠者の書庫ダゲレオ
73 天女(不明なsoftbank):2011/01/19(水) 22:49:48.09 ID:jkjTitFV0
>>69上はそうだが、
下三つは近代的どころか苔がびっしり生えてそうな古臭さだが。
74 天女(不明なsoftbank):2011/01/19(水) 22:50:37.57 ID:jkjTitFV0
>>68
×>>69
75 ケズリス(北海道):2011/01/19(水) 22:50:59.47 ID:RGk9hfPL0
日本の図書館って吐き気がする

手作り感たっぷりのポスターとか意味わかんない花瓶とか気持ち悪い
76 ラジオぼーや(奈良県):2011/01/19(水) 22:52:40.28 ID:BGQop8ad0
>>73
すまん
現代的じゃなくて近代的ってことだったから
こういう近代的西洋建築も含めて良いのかなと
77 ラッピーちゃん(新潟県):2011/01/19(水) 22:54:18.69 ID:e4RwIda00
78 ナカヤマくん(東京都):2011/01/19(水) 22:54:54.28 ID:Gd6NCQ/+0
ところで給料日に必ずすることって何?
>>63
79 ミルママ(東日本):2011/01/19(水) 22:56:08.73 ID:StsSH9Ns0
図書館も地下の蔵みたいなのはおもしろいけどな
そこまで大きい都市じゃないから地下5階までしかなかったけどダンジョンに入った感覚だった
80 やまじシスターズ(catv?):2011/01/19(水) 22:57:03.91 ID:STe0TKBmP
レベル5デス
81 天女(不明なsoftbank):2011/01/19(水) 22:57:19.43 ID:jkjTitFV0
>>76様式自体は凄い古めかしいものに見える。
どんぐらいかって言うと、法隆寺がハイカラに見えるぐらい。
82 V V-PANDA(神奈川県):2011/01/19(水) 22:58:23.73 ID:MUGcb2E50
日本最高峰の図書館ってどこよ?やっぱ国会図書館か?
出来るだけ壮大な所に行っておしゃれな気分に浸りたいんだが
83 ナミー(北海道):2011/01/19(水) 23:01:02.25 ID:FFsRMvCO0
国際こども図書館(東京)
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/1c/International_Library_of_Children%27s_Literature.jpg

こっちが国会図書館に見えてしまう
84 ケズリス(北海道):2011/01/19(水) 23:03:16.71 ID:RGk9hfPL0
おめーの顔が一番違和感だよ
85 ミルママ(東日本):2011/01/19(水) 23:03:18.71 ID:StsSH9Ns0
http://art8.photozou.jp/pub/91/167091/photo/11237712.v1295408114.jpg
国会丼これで500円か。うまそうだなぁハラ減ったなぁ
86 ラジオぼーや(奈良県):2011/01/19(水) 23:10:00.50 ID:BGQop8ad0
>>83
うむ
本館デザインした前川國男はこういうモダニズム建築でかなりの受賞暦もある日本を代表する建築家らしいが
どうも俺にはこの建築のなにが良いのか
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/fa/NDL_Tokyo01st3200.jpg
87 やまじシスターズ(チベット自治区):2011/01/19(水) 23:10:48.36 ID:+XDuwurCP
公共図書館のカウンターにいる職員は司書資格なくてもできる派遣だぞ
88 ナミー(北海道):2011/01/19(水) 23:11:11.06 ID:FFsRMvCO0
>>86
どっかの市役所にしか見えないのが悲しい
ただ地下の蔵書を動かさなきゃいけないから建て直しはまず無理だよな…
89 山の手くん(大阪府):2011/01/19(水) 23:11:25.90 ID:+c6/DzS10
>>1
IKEAのゴール地点ってこんなんじゃね?
90 コロちゃん(チベット自治区):2011/01/19(水) 23:12:11.08 ID:CRHJJ83Q0
>>11
こういう画像をまとめて開きたいときは

ドラッグ→右クリック→選択範囲のURLを全て開く

をすると楽。豆知識な。
91 ゆうちゃん(愛知県):2011/01/19(水) 23:12:47.42 ID:i2sNQ5LR0
>>11
利便性皆無
雰囲気厨のオナニー過ぎる
92 auシカ(チベット自治区):2011/01/19(水) 23:13:11.60 ID:exZ5rivM0
>>11
もはや図書館自体が物語の入り口
93 トラムクン(石川県):2011/01/19(水) 23:13:58.73 ID:tp+ra4du0
>>63
給料日に本屋も良いよな
普段は買わないような、風景の写真集とか買ったり
94 アッキー(京都府):2011/01/19(水) 23:15:14.98 ID:8m2mqoTa0
ありがろん
95 ゾン太(静岡県):2011/01/19(水) 23:15:27.71 ID:zRq9a8gx0
どうでもいいけど図書館で働いてるやつは給料減らせよ
夏は涼しく冬は暖かい館内で
本の取り扱いなんて軽作業で。
月給いくらもらうんだよこいつら
96 auワンちゃん(長崎県):2011/01/19(水) 23:17:21.64 ID:x54BkZAV0
>>95
いくらもらっているか分からんで給料減らせとか893すぐる
97 ライオンちゃん(チベット自治区):2011/01/19(水) 23:17:59.70 ID:pqiByQ6d0
なんだここ怖すぎる
98 サリーちゃんのパパ(京都府):2011/01/19(水) 23:18:20.72 ID:Yex1Yd6F0
日本に純和風の図書館とかないの
99 怪獣君(大阪府):2011/01/19(水) 23:19:35.97 ID:8Ib3AOIm0
デザイン的な建物作ったら
税金の無駄使いだって
目くじら立てて文句言うんだろ?
100 スージー(東京都):2011/01/19(水) 23:20:41.68 ID:0nDeu2cn0
オーストリア(だったかな)の刑務所とかも凄かった気がする
101 ホスピー(愛知県):2011/01/19(水) 23:20:42.61 ID:emohsVC+0
>>92
なにいってんの?
102 スカーラ(北海道):2011/01/19(水) 23:21:26.76 ID:421+h0Ia0
秋田国際教養大学の図書館は結構綺麗だったよ
テレビで見ただけだから画像はないけど
103 みらいくん(大阪府):2011/01/19(水) 23:21:58.67 ID:X7XZ2IPj0
104 山の手くん(福島県):2011/01/19(水) 23:22:03.77 ID:krv23PPO0
日本の図書館は地震で本が落ちてくる可能性があるからか
>>11の各国の図書館みたいに壁のような本棚は無いイメージ
105 フレッシュモンキー(千葉県):2011/01/19(水) 23:22:20.82 ID:OTSZVdds0
オスマン・トルコ帝国の収税政策について
106 auシカ(チベット自治区):2011/01/19(水) 23:23:05.67 ID:exZ5rivM0
>>101
主人公はきみだよ?
107 サリーちゃんのパパ(京都府):2011/01/19(水) 23:23:11.48 ID:Yex1Yd6F0
アレクサンドリア図書館ってどうなの?
108 ミルママ(東日本):2011/01/19(水) 23:23:19.72 ID:StsSH9Ns0
>>96
今は大体派遣司書で年収200万程度だろうな。あと少しの正規司書が地方公務員扱いか?
109 みらいくん(大阪府):2011/01/19(水) 23:23:46.24 ID:X7XZ2IPj0
110 ミーコロン(埼玉県):2011/01/19(水) 23:24:01.31 ID:HrBBRB/20
図書館は何故か惹かれるものがあるよな
家の近くにも大学図書館3つ市営4つあるから気分によって使い分けてるわ
111 ミルママ(東日本):2011/01/19(水) 23:24:49.76 ID:StsSH9Ns0
図書館司書は笑い男みたいで憧れるよね
実際は派遣司書ばっかりだけど
112 ホスピー(愛知県):2011/01/19(水) 23:25:23.40 ID:emohsVC+0
>>106
ここはニュー速だよ?
113 auシカ(チベット自治区):2011/01/19(水) 23:25:50.37 ID:exZ5rivM0
一生かかっても読み切れない先人の知恵と物語が詰まってる場所
そう思うだけでトイレに行きたくなるよね
114 さかサイくん(北海道):2011/01/19(水) 23:26:22.14 ID:aOfT2lj10
>>106
死ね
115 光速エスパー(東京都):2011/01/19(水) 23:27:39.90 ID:edacTeet0
>>11
ハリーポッターやないか
116 環状くん(広島県):2011/01/19(水) 23:31:50.79 ID:aV7TT3rx0
図書館司書になるなら比治山のまんが図書館が良い 公立だし
117 かほピョン(愛知県):2011/01/19(水) 23:32:45.43 ID:B2GNa3dF0
ギズモードの記事は気持ち悪い
あれこれ物事に関心を持つんだけど、捉え方が消費者的というか
なんでもエンターテイメントとして見てるというか、菓子でも食うかのようにパクパク食ってはい飽きた次と貪ってる
アップル調の文体も気持ち悪い
118 パピプペンギンズ(東日本):2011/01/19(水) 23:32:47.53 ID:nE43Dr2N0
文学美女を下から拝めるわけか
119 あどかちゃん(千葉県):2011/01/19(水) 23:33:20.13 ID:dO+Xm8Hg0
>>11
宗教のパワーってすごいよな
120 黄色いゾウ(新潟県):2011/01/19(水) 23:35:08.97 ID:CzEca7+i0
バラガン以降メキシコの建築はぱっとしなかったけど
カラチは面白いものをつくるな
121 auシカ(チベット自治区):2011/01/19(水) 23:36:58.67 ID:exZ5rivM0
>>119
やっぱ宗教関連の本かね
122 さかサイくん(埼玉県):2011/01/19(水) 23:38:53.73 ID:iI7MBsrK0
学術雑誌の世界じゃ電子ジャーナル化が進みすぎて、冊子体はおわコン
SciFinderとかに置き換わって、冊子体のCAもおわコン

仕事のなくなった製本屋がかわいそう…
123 でパンダ(岐阜県):2011/01/19(水) 23:41:29.29 ID:psmbzEPi0
フランス書院も置いて下さいよ
124 さかサイくん(埼玉県):2011/01/19(水) 23:42:23.65 ID:iI7MBsrK0
FILE REGISTRY
E 107-44-8/RN
S L1
FILE CAPLUS
S L2/P
D L3 BIB ABS

ああ、なつかしい…
125 やまじシスターズ(チベット自治区):2011/01/19(水) 23:42:31.92 ID:VuIo5VBhP
パンチラ見放題じゃないか
126 うずぴー(沖縄県):2011/01/19(水) 23:45:10.96 ID:usHXDUHr0
>>91
ゆうちゃん何言ってんの?
127 ポテト坊や(東京都):2011/01/19(水) 23:48:05.15 ID:4htwc6OV0
近未来的なデザインよりファンタジー的にしろよFF5やジブリのような。バイオハザード的ギミックも必要
128 ラビリー(東京都):2011/01/19(水) 23:48:36.27 ID:/AfjsdQl0
国会図書館のショボさったら無いよな
129 カナロコ星人(兵庫県):2011/01/19(水) 23:50:23.21 ID:80F+mFmG0
たかがまっぷるの地図ごときを見るだけで
荷物をロッカーに預けないといけない図書館は糞
130 スッピー(岡山県):2011/01/19(水) 23:50:52.73 ID:n1DupTnq0
絶対迷子になる
131 ニーハオ(大阪府):2011/01/19(水) 23:53:10.65 ID:BKOsfKzM0
パソコンで読みたい本を検索して
自動的にアームがヒュイーンって稼動して
取ってきてくれる図書館ってまだないの?
132 ゆうさく(dion軍):2011/01/19(水) 23:55:20.63 ID:gXvGP30N0
>>131
自動書庫だろ
でかいところならあるよ
133 やまじシスターズ(愛知県):2011/01/19(水) 23:55:29.26 ID:EJGRJP3EP
http://blog-imgs-13-origin.fc2.com/s/n/n/snnantn/79239.jpg オランダ デン・ハーグ図書館。

これ最高だな色がちょっと趣味じゃないけど
134 ニーハオ(大阪府):2011/01/19(水) 23:56:30.49 ID:BKOsfKzM0
>>132
まじで?面白そう
一度行ってみたい
135 auワンちゃん(石川県):2011/01/19(水) 23:58:43.04 ID:kqMKlxP40
>>68
福岡の図書館は中華料理屋もあるのか
136 スーパーはくとくん(愛知県):2011/01/20(木) 00:00:12.39 ID:4jHYlEyS0
ありがろん編で不覚にも泣いた
137 まゆだまちゃん(埼玉県):2011/01/20(木) 00:00:53.53 ID:zKCZWDrS0
>>131
大学には電動式の書庫あったのに、会社に入ったら、くるくる手で回して動かす書庫に戻った…
138 こうふくろうず(dion軍):2011/01/20(木) 00:02:13.81 ID:IHzjkn020
>>109
ここで昼寝したら気持よさそうだな
139 バンコ(東京都):2011/01/20(木) 00:02:20.32 ID:/8WaLLg80
>>91
頭悪そう…
140 セントレアフレンズ(京都府):2011/01/20(木) 00:06:50.77 ID:o1vH1hqz0
大学の街京都でさえ、府立市立ともに愕然とする不充実さ。
図書館行って自主勉するとか、漫画漫画。ぜったい無理。
141 みったん(dion軍):2011/01/20(木) 00:09:18.95 ID:pKD1axo1P
国会図書館はそろそろ建替えねぇかな
あまりにも風情がなさすぎる。日本の図書館で一番美しいのは東大本郷の図書館だな・・・
142 フクリン(dion軍):2011/01/20(木) 00:13:01.36 ID:LP27jVx/0
本郷の総合図書館は見栄えだけだというのが俺の結論
検索すると駒場のでかい図書館にはあるのに
本郷では部局ごとの図書館いかないとない本とか結構あるし…
143 ナカヤマくん(北海道):2011/01/20(木) 00:15:16.57 ID:1zsZmIFO0
Tokyo Toshokan
144 チルナちゃん(奈良県):2011/01/20(木) 00:18:36.22 ID:Lui4OMga0
地方は西洋風の旧庁舎を図書館や資料館として使ってたりするところがあって、風情があって良い
大学図書館なら慶應は外せないな
国立国会図書館はなんでああなったのか、東京は美術館とか博物館は結構良い感じなのに
145 リスモ(石川県):2011/01/20(木) 00:22:06.52 ID:WZ4XSuMq0
さっさとデジタル化してインターネット閲覧可能になれば図書館はいらなくなるのにね
146 バブルマン(東京都):2011/01/20(木) 00:23:24.59 ID:BhI1B8ng0
>>1
1枚目の下のほうにぼっさんがいるな
147 アッキー(東京都):2011/01/20(木) 00:23:58.04 ID:pXTC6YYA0
>>1
日大の図書館がこんなんだったな
水道橋のとこ
148 ナカヤマくん(長崎県):2011/01/20(木) 00:25:55.20 ID:buT0fTj00
こんな図書館にドジっ娘メイドに本を取りに行かせたい
149 ウチケン(長屋):2011/01/20(木) 00:26:55.64 ID:Ljuz8xEI0
文京区立図書館でたいていのCDは手に入る
150 ハービット(千葉県):2011/01/20(木) 00:27:40.91 ID:pfIn8OUm0
国会図書館は戦後に出来たからなぁ
前身の上野に残ってる帝国図書館はすごくいい感じだけど
151 麒麟戦隊アミノンジャー(埼玉県):2011/01/20(木) 00:30:34.25 ID:WZEE6qZ40
電動棚のハイテク図書館はないものか
152 ピョンちゃん(東京都):2011/01/20(木) 00:30:47.43 ID:VB0Cx4h80
>>142
高学歴なんですねー
153 ドナルド・マクドナルド(埼玉県):2011/01/20(木) 00:31:05.79 ID:cTAwGTXS0
駒場図書館は、最初のガイダンスで
「新しいでしょ?しかも奇抜なデザインで、他大から視察に来る人には好評なんですよフフン」
とか言ってた。
154 ニック(兵庫県):2011/01/20(木) 00:31:21.51 ID:LglXjT2n0
栞スレ
155 ルーニー・テューンズ(福岡県):2011/01/20(木) 00:32:32.39 ID:I/JbsKRM0
高卒のお前らにはわかんないだろうけど、日本の大学の図書館もそれなりに凄いよ。
156 ソニー坊や(東日本):2011/01/20(木) 00:33:45.98 ID:O4QiJ0oi0
24時間営業の京大の図書館がうらやましい
157 MONOKO(不明なsoftbank):2011/01/20(木) 00:34:14.80 ID:z7G71xra0
慶応旧図書でレコード聴くの好きだった
158 あまちゃん(愛知県):2011/01/20(木) 00:34:34.30 ID:gCKFuKwO0
図書館とか本屋で小説選んでると何故かうんこしたくなる
159 カッパ(福岡県):2011/01/20(木) 00:35:10.68 ID:Kb3uJPN40
学校の昼休みは毎日図書館へ向かうニュー速民
160 りぼんちゃん(静岡県):2011/01/20(木) 00:37:30.69 ID:3B1BnWeT0

地震の多い日本は無理だな
161 モアイ(愛知県):2011/01/20(木) 00:43:10.38 ID:OLFLayD90
 ////////, ''"    ヽミ川川
 |//////, '"       ',川川
 川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,,    r''"',川||
 川f 川f´           ,ィ::ラ',川  うわっ…私の口臭 臭すぎ…?
 川ヘ  |    弋て::>     ̄  ',リ
  川 ヘ.__           ヽ /7!  (29歳 Aさんの場合)
  川川 ヘ     _,. '-‐''"´y'  //
   川川リヘ , '´   __,,,/  / /
   川川川|/   '"´   , '´ /||
   川川川|           /川
162 セイチャン(愛知県):2011/01/20(木) 00:58:38.74 ID:MfCS3OJWP
163 りゅうちゃん(京都府):2011/01/20(木) 00:59:58.44 ID:0ZmGtotD0
>>162
そこかっこいいけど蔵書数がクソなんだよな。
164 セイチャン(愛知県):2011/01/20(木) 01:00:54.73 ID:MfCS3OJWP
>>142
本郷の総合図書館に初めて入ったとき、赤絨毯の階段に面食らった。

http://www.lib.u-tokyo.ac.jp/sogoto/opencampgazo/ookaidan.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/37/38/10130185567.jpg
165 TONちゃん(長屋):2011/01/20(木) 01:01:00.01 ID:2ADnta280
本からフケだのポテチだの鼻くそだの出てくる
166 ピアッキー(神奈川県):2011/01/20(木) 01:16:07.06 ID:ogvt2HW70
librariesって写真集が欲しいのに待てど暮らせど新品入荷しねえ・・・
中古なんて汚いから買いたくないよおおおお
167 ナミー(福岡県):2011/01/20(木) 01:25:41.40 ID:xjGGpDrY0
168 そなえちゃん(神奈川県):2011/01/20(木) 01:27:04.15 ID:OMD7zBgW0
うみねこのなく頃にでこんな図書館出て来たよね?
169 つばさちゃん(長屋):2011/01/20(木) 02:41:51.78 ID:QDlfJlFZ0
さいたま市の図書館充実度と図書館の利用率は異常
170 ごきゅ?(不明なsoftbank):2011/01/20(木) 02:53:10.34 ID:fjIRfHtN0
誰がこんな危険な設計するんだよww
なんだか引きこまれて落ちそうだ・・
171 アマリン(dion軍):2011/01/20(木) 02:56:40.47 ID:zTSJYp2w0
>>11
上の方どうやって取るんだよ
172 アリ子(北海道):2011/01/20(木) 02:58:19.73 ID:oOEo0xQg0
絶対コラ
でも惹かれるな  夢にでてきそうな不思議さ
173 けいちゃん(神奈川県):2011/01/20(木) 02:58:52.33 ID:aXdfb1JL0
図書館の写真好きだわもっとはってくれ
174 モッくん(大阪府):2011/01/20(木) 02:59:43.52 ID:rWLyXXWO0
FF5にこんなダンジョンあったな
175 みったん(岩手県):2011/01/20(木) 03:02:20.25 ID:b/9xGD0h0
3番目見るといつもFF9の図書館思い出す
176 セイチャン(東京都):2011/01/20(木) 03:07:59.48 ID:cC492NLaP
メヒコって地震とか起こらないの?
177 み子ちゃん(奈良県):2011/01/20(木) 03:08:31.60 ID:+2PigUK10
>>57
ちょくちょく行くけど結構快適
普通の図書館より専門性特化して図書館の空気が違う
ムダに広い
178 藤堂とらまる(長野県):2011/01/20(木) 03:09:13.67 ID:8nm21AhE0
メキシコなんてもろ地震地域だろ
環太平洋造山帯だ
179 アヒ(岡山県):2011/01/20(木) 03:09:22.02 ID:UVkj1Khk0
地球の本棚みたいだな
180 み子ちゃん(奈良県):2011/01/20(木) 03:10:50.32 ID:+2PigUK10
>>68
中之島図書館はボロいよ
昭和前半な図書館の代表例
181 MONOKO(関東・甲信越):2011/01/20(木) 03:11:40.58 ID:I7M3j6HuO
この構図、漫画で使われそうだな
182 ポケモン(広島県):2011/01/20(木) 03:13:21.14 ID:gC7V3+DY0
漫画図書館がある広島最強だけどなw
金払って漫画読むとかw
183 み子ちゃん(奈良県):2011/01/20(木) 03:21:55.03 ID:+2PigUK10
奈良情報図書館はPCに特化した奈良では珍しい図書館
PCは100台ほどあって1台に2時間交代で使いたい放題の無料
映像処理機材も使える
去年の9月頃にPCを総入れ替えして7が快適に動くスペックになってる
椅子が凝ってるのも特徴
http://art24.photozou.jp/pub/369/317369/photo/35039279.v1295373909.jpg
184 みったん(神奈川県):2011/01/20(木) 03:23:56.02 ID:UTQKl8G6P
>>162
一瞬おおっ!て思うけど、そこの写真に写ってるのが全部のクソ狭い図書館なんだろ?
185 カッパファミリー(チベット自治区):2011/01/20(木) 03:39:47.60 ID:CXz5ZRO30
>>184
それで十分じゃん
186 イヨクマン(石川県):2011/01/20(木) 03:44:43.58 ID:NkcAP8Ad0
よくかんがえたら図書館てあんだけの本を蔵書して潰れないようにしてあるからすげぇな
187 ニック(兵庫県):2011/01/20(木) 03:46:54.07 ID:LglXjT2n0
>>186
ボロアパートじゃないんだしw
188 イヨクマン(石川県):2011/01/20(木) 03:48:01.27 ID:NkcAP8Ad0
>>186 いやまぁそうだけど
自分の部屋一杯に本なんか並べてみろ確実に床ぬけるぜ
189 レンザブロー(東京都):2011/01/20(木) 03:48:33.44 ID:CwdFpK7x0
>>188
ボロアパートじゃねえんだよ
190 イヨクマン(石川県):2011/01/20(木) 03:49:13.08 ID:NkcAP8Ad0
おまえらほんとに本の凶悪な重さをわかっていってんのか?
191 セイチャン(dion軍):2011/01/20(木) 03:51:55.37 ID:9gCHQZR6P
この図書館は危険が危ない香りがする
192 ポケモン(広島県):2011/01/20(木) 03:54:45.33 ID:gC7V3+DY0
そういえば前古本屋で山積みの本が倒壊して姉弟が巻き込まれるってニュースあったな
193 サンペくん(宮城県):2011/01/20(木) 03:55:24.71 ID:pTypgZBc0
怖い
194 ニック(兵庫県):2011/01/20(木) 03:57:55.07 ID:LglXjT2n0
>>192
あったな 札幌かどっかでコミックの薄い本棚なのに
195 みったん(埼玉県):2011/01/20(木) 03:59:29.35 ID:7a5C6VSWP
図書館警察か
リコリスリコリス
196 かえ☆たい(東日本):2011/01/20(木) 05:58:33.39 ID:r4364tfJ0
ホムレスが居てな
197 黄色いゾウ(熊本県):2011/01/20(木) 06:05:46.47 ID:yRFZzXqO0
カシラギは本に潰されて死んだ!
大した男じゃなかったのだ!
198 ペコちゃん(東京都):2011/01/20(木) 06:11:27.68 ID:foATDdDe0
高いところダメな俺にはどこも地獄のようにしか見えない
199 都くん(東京都):2011/01/20(木) 06:11:53.03 ID:tKl32aCU0
洋書や厚い専門書だと雰囲気でるけど日本の表紙で客引き狙いまくりのくどい本が並んでてもさまにならないからな
200 ハムリンズ(兵庫県):2011/01/20(木) 06:27:37.91 ID:/JNL6Wms0
ロードランナー
201 セイチャン(愛知県):2011/01/20(木) 06:33:07.97 ID:tdPAXGv3P
でも、メキシコなんだよな
202 あいピー(不明なsoftbank):2011/01/20(木) 07:48:49.78 ID:V/j4LQJH0
>>185
蔵書はたったの6万冊
一橋は245万冊の蔵書がある
203 セイチャン(東京都):2011/01/20(木) 08:00:03.78 ID:NmIAV1wUP
うちの大学の図書館
すごい使いづらいです
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1371418.jpg
204 とこちゃん(福井県):2011/01/20(木) 08:01:42.48 ID:qL5D0xDy0
http://www.gizmodo.jp/upload_files2/20110105library.jpg

なんでぼっさんがいるんだよ
205 都くん(東京都):2011/01/20(木) 08:08:00.01 ID:tKl32aCU0
>>203
もげればいいのに
206 サン太郎(三重県):2011/01/20(木) 08:13:04.88 ID:U5K2xeP30
シャフトみたいな図書館だな一度言ってみたい
207 元気マン(catv?):2011/01/20(木) 14:39:21.68 ID:a4mMzMrl0
地元に図書館ないわー隣にいかないとない

なのになぜか漫画博物館はあるという……おおう
208 ミルバード(東日本):2011/01/20(木) 17:53:03.04 ID:dwK4IrEW0
もうないの?
209 あどかちゃん(神奈川県):2011/01/20(木) 17:54:28.66 ID:akqWVe790
昼間の図書館っておっさん多いよな
210 トラムクン(東京都):2011/01/20(木) 17:55:32.45 ID:fl3ozZ/j0
なんだ

愛知県の岡崎図書館のことじゃないのか
211 ののちゃん(チリ):2011/01/20(木) 17:56:53.03 ID:xUbxsJA30
フォルクスワーゲンの駐車場だっけ?
こんな感じじゃなかった?
212 いっちゃん(四国地方):2011/01/20(木) 17:58:35.87 ID:cdzD6A7X0
大阪の中之島図書館ぐらいがちょうど良い
213 ドコモダケ(宮城県):2011/01/20(木) 17:59:43.12 ID:RCXXqgoh0
>>68
> せんだいメディアテークとか
> http://www.japan-architect.co.jp/japanese/2maga/ja/ja0065/works/images/082.jpg

仙台は、「山の上の宇宙戦艦」こと宮城県図書館もすごいんだが、
いい写真無いなあ。
214 ブラッド君(中国四国):2011/01/20(木) 18:00:01.20 ID:Ul/GvyOJ0
>>85
国会議員もこんなんくってるの?好きならくえばいいけど、もっといいもん食ってると思ってた。
仕事してる自信あるならいいもの喰っていいと思う。
ご飯大盛り+80円と漬物つけてくれればなかなkいい感じよね。
あと焼き魚つけて750円とかどうよ。。
215 ミルバード(東日本):2011/01/20(木) 18:02:00.59 ID:dwK4IrEW0
>>214
年収1000万以上しかいない議員がそんな湿気たもの食うはずがないだろ
昨日調べたら無料で大盛りにできるらしいぞ
216 ブラッド君(中国四国):2011/01/20(木) 18:08:17.61 ID:Ul/GvyOJ0
>>215
大盛り無料とか結構いいじゃん。
国会丼っていうから国会の中にある食堂でだされるかとおもったのに・・・
国立図書館なのか。。
ググったら「
 「牛丼とカレーだけを混ぜて食べるとお互い主張し合ってけんかしてしまうけど、温泉卵も加えるとけんかしなくなりおいしくなる」と土切さん。「お互い主張するばかりではなく、国民の意見を反映させて自民党と民主党の良い部分だけを取り上げてほしい」」
いい話ダナー(´;ω;`)

国会議員は昼何食ってんの?国会ある時は専門の弁当屋とかで喰うのかね?
毒と仕込まれたらまずいからしっかりした所が専属でつくってるんだろうけど
217 ミルバード(東日本):2011/01/20(木) 18:21:34.84 ID:dwK4IrEW0
国会内に議員食堂、国会周りにいろんな食堂があるっぽいね
寿司とか蕎麦とか食ってる画像があるわ
218 MOWくん(東京都):2011/01/20(木) 18:26:24.32 ID:n7AiIRiK0
図書館の司書の地味め熟女に昔っから惹かれる
219 こんせんくん(兵庫県):2011/01/20(木) 18:28:40.46 ID:dPkv1vu50
220 リボンちゃん(catv?):2011/01/20(木) 18:30:04.93 ID:U2dCEqv50
>>1
この図書館は「プリスペローの本」に出てくる空中回廊図書館がモデルなんだけど
周囲ぐるりとガラスで覆った為、トイレが外から丸見えになった
後、雨漏りし過ぎで検索用のコンピューターがかなりの台数イカれた
格好ばっかの駄目図書館ですた
221 ミルバード(東日本):2011/01/20(木) 18:31:24.97 ID:dwK4IrEW0
見掛け倒しって大切だよ
本読むのに必要かどうかは抜きにしても
222 エネゴリくん(大分県):2011/01/20(木) 18:41:29.99 ID:6aDLN4WP0
書庫はワクワクする
223 ドコモン(神奈川県):2011/01/20(木) 18:45:21.57 ID:SfUabk7h0
>>11
FFに出てきそう
224 赤太郎(東京都):2011/01/20(木) 18:50:20.56 ID:klGSuar80
225 ヱビス様(関西地方):2011/01/20(木) 18:51:32.89 ID:mYYFiTxq0
奈良県立図書館とか
書庫にカートが走り回ってハイテクらしいけど
電子書籍が流行るリスクを一切考えてない立派な作り
226 都くん(東京都):2011/01/20(木) 18:53:20.88 ID:tKl32aCU0
>>224
本棚に対して冊数少なすぎだろw
227 スージー(兵庫県):2011/01/20(木) 18:53:21.24 ID:cOD0YbsZ0
>>11
どうせ宗教関連のろくでもない本が軒を連ねてるんだろ
228 ミルミルファミリー(神奈川県):2011/01/20(木) 18:54:40.13 ID:VTT0fa9A0
近所にこういう神秘的な図書館がある人って羨ましい。
俺ん家の近くにもこういう図書館作って是非ともそこで24時間営業してほしい。
勉強がはかどると思う。気持ち的に。
229 セイチャン(千葉県):2011/01/20(木) 18:54:54.02 ID:2pBQDLh+P
週に1人は落ちてそうだな
230 ハミュー(青森県):2011/01/20(木) 18:56:45.34 ID:kQfy+JUQ0
糞mapだな
231 ウルトラ出光人(チベット自治区):2011/01/20(木) 18:59:35.45 ID:NrVc2BAx0
ハリーポッターに出てきたオックスフォードのデューク・ハンフリー図書館
http://www.kazoishi.com/column/flood/duke%20humfrey.jpg
232 ミルバード(東日本):2011/01/20(木) 19:01:03.87 ID:dwK4IrEW0
日本のはやっぱりなんというか、怪しさが足りないな
魔道書がありそうな雰囲気がいいのに
233 都くん(東京都):2011/01/20(木) 19:15:10.95 ID:tKl32aCU0
>>232
日本じゃ妖怪図鑑がせいぜいだな
234 ピアッキー(関西地方):2011/01/20(木) 19:19:38.96 ID:gJSdyzac0
>>224
本をかくしてあるのか?
235 きょろたん(東日本):2011/01/20(木) 19:21:22.86 ID:xKoIjPuu0
メキシコって現地だとなんて言ってるんだっけ
オメコみたいな感じだったと思うんだけど
236 ムパくん(北海道):2011/01/20(木) 19:22:54.18 ID:0A74U20L0
栞と紙魚子の無限図書館
237 リボンちゃん(catv?):2011/01/20(木) 19:22:55.28 ID:U2dCEqv50
メヒコをあまり馬鹿にしない方が良い
238 ナショナル坊や(長屋):2011/01/20(木) 19:23:37.64 ID:lX9ryvLN0
239 ガッツ君(埼玉県):2011/01/20(木) 19:23:41.60 ID:K7rDh2jl0
これパンツ見放題じゃないか
240 ラビピョンズ(中部地方):2011/01/20(木) 19:23:41.97 ID:xvWknlPw0
241 サリーちゃん(愛知県):2011/01/20(木) 19:28:34.51 ID:NcRB7wNn0
>>224
デザイン重視なんだろうが、せめて半分は埋めて欲しい
242 キューピー(福島県):2011/01/20(木) 19:30:42.21 ID:4/tvCuH00
>>238
上から3番目しばらく壁紙にしてたわ
243 カツオ人間(埼玉県):2011/01/20(木) 19:33:00.91 ID:jA82NJlR0
244 ピアッキー(関西地方):2011/01/20(木) 19:35:11.55 ID:gJSdyzac0
図書館ってのは何か面白おかしく作らなくちゃいけない決まりでもあんのか
245 ティーラ(愛知県):2011/01/20(木) 19:36:39.40 ID:c85ABCYj0
どこのアマゾンだよ
246 ドコモダケ(関西地方):2011/01/20(木) 19:43:27.81 ID:KkjuvuG90
>>167
コラだよ。遺跡展示のところにペーストしてあるだけ。
247 ナショナル坊や(チベット自治区):2011/01/20(木) 20:19:59.50 ID:i20gVbtG0
248 赤太郎(東京都):2011/01/20(木) 20:21:01.14 ID:klGSuar80
>>247
お前デザイナーか
249 セントレアフレンズ(京都府):2011/01/20(木) 20:29:13.58 ID:o1vH1hqz0
うんこ落ちてるぞ
250 ゆりも(奈良県):2011/01/20(木) 22:42:16.67 ID:ALfHn8Hf0
>>240
これ郡山城の中にあって今は観光センターかなんかだったと思う
なんで使ってくれないのよ
251 おにぎり一家(東京都):2011/01/20(木) 22:46:32.59 ID:dbMbH/O00
>>224
ああ、藤本のムサビがあったな。
こういう書棚がドーンと見えるの。
外国のタイプのイメージだったのかと今更気づいた。
252 おれんじーず(大阪府):2011/01/20(木) 22:48:03.78 ID:JP6pQBIt0
>>224
これはひょっとして本棚じゃなくて、デザインだったりする?
いくらなんでも本が少なすぎる気が…
253 アフラックダック(東京都):2011/01/20(木) 22:48:50.12 ID:i1ANtIqg0
地下書庫に入るとワクワクするよね
254 イヨクマン(dion軍):2011/01/20(木) 22:49:51.68 ID:1+ZrkARP0
>>247
書架低すぎじゃないか?
それとも天井が高いのか
255 バザールでござーる(富山県):2011/01/20(木) 22:50:45.35 ID:BqmakUpM0
>>247
美大生がν即にいるってすげー腹立つわ
しかも武蔵野か?ボンボンカエレ
256 おにぎり一家(東京都):2011/01/20(木) 22:51:41.56 ID:dbMbH/O00
>>247は伊東の多摩美
257 カバガラス(東日本):2011/01/20(木) 22:54:58.58 ID:JBJU2M5/0
http://blog-imgs-13-origin.fc2.com/s/n/n/snnantn/792310.jpg
この本、魔法の使い方とか載ってそう
258 バザールでござーる(富山県):2011/01/20(木) 22:58:17.10 ID:BqmakUpM0
>>256
あ、多摩美か。
259 ヤマギワソフ子(鳥取県):2011/01/20(木) 23:10:37.94 ID:CO5G4ADK0
>>47
かといって>>11みたいなのを作ると税金の無駄って騒ぐじゃん。
俺なら賛成だけど

てか最近の日本の学術関連の建物、完全に建築家のオナニーだな。
ショートケーキみたいな図書館とか作るし。
260 エネオ(佐賀県):2011/01/20(木) 23:17:24.54 ID:3r4MW6IU0
図書館の本を電子書籍に全部入れようとしたら何GB必要になるの
261 ゆりも(奈良県):2011/01/20(木) 23:20:06.62 ID:ALfHn8Hf0
>>259
ちょっと伝統を軽視しすぎな気がするよ
まぁ国会図書館みたいな面白みのない箱物建てられるより百倍マシだけど
262 シジミくん(関西地方):2011/01/20(木) 23:29:18.93 ID:yzdWzJtb0
263 おたすけケン太(北海道):2011/01/20(木) 23:33:51.96 ID:SrA38MVa0
>>262
コロポックルのエロ本だけ見たい
264 みらいちゃん(大阪府):2011/01/20(木) 23:41:39.60 ID:qBPf1EAc0
>>109
いいな、ここ
日本もいいとこあるな
265 アイニちゃん(東京都):2011/01/20(木) 23:50:42.86 ID:CRfzuNVz0 BE:25181677-PLT(12222)

 |  |ノハヽ
 |  |。‘从 <図書館に行くとフィリップの真似して星の本棚ごっこをしてしまう
 |_と )
 |桃| ノ
 | ̄|
266 セーフティー(長屋):2011/01/21(金) 00:34:40.71 ID:PUqeohzf0
56万冊 大宮西部図書館
46万冊 県立浦和図書館
36万冊 中央図書館
27万冊 大宮図書館
26万冊 北浦和図書館
24万冊 東浦和図書館
18万冊 桜図書館
16万冊 南浦和図書館
14万冊 北図書館
14万冊 与野図書館
13万冊 春野図書館
13万冊 岩槻図書館
10万冊 馬宮図書館
9.0万冊 大宮東図書館
8.0万冊 宮原図書館
8.0万冊 七里図書館
8.0万冊 桜木図書館
7.0万冊 片柳図書館
6.0万冊 岩槻駅東口図書館
6.0万冊 与野南図書館
6.0万冊 与野図書館西分館
5.0万冊 岩槻東部図書館
3.0万冊 桜図書館大久保東分館
3.0万冊 大宮西部図書館三橋分館
仮)武蔵浦和図書館 来年春開館
267 めろんちゃん(チリ):2011/01/21(金) 06:05:30.28 ID:SVbb0ADv0
学校の図書館の司書さんってどうやったらなれるの?
小中高大は問わない
268 シャリシャリ君(長屋):2011/01/21(金) 06:32:05.37 ID:ZlE11ay00 BE:256430669-2BP(100)

>>267
司書課程を修了して資格を手に入れる
が、司書は溢れかえってるのが現状なので相当狭き門
NPOで働くのが無難
269 パーシちゃん(広島県):2011/01/21(金) 06:37:20.55 ID:Fx+HftJE0
地震が無いところは図書館の設計もやりたい放題だな
270 めろんちゃん(チリ):2011/01/21(金) 06:38:07.04 ID:SVbb0ADv0
そうか。学校の司書さん憧れてたんだが諦めるか
271 プリンスI世(東京都):2011/01/21(金) 06:38:58.43 ID:CPhMVGPy0
司書資格より教職とんないと駄目じゃないのまず
基本は司書教諭資格とった人がなるみたいだけどそこらの教師がやってること多いみたいだし
272 ドクター元気(東日本):2011/01/21(金) 06:40:45.63 ID:I6Y5vEn60
乞食進入禁止にしろよ川崎区
273 タルト(関西地方):2011/01/21(金) 06:44:43.63 ID:APwRIqKH0
これ強度大丈夫なん?本棚重たいのに
274 V V-OYA-G(神奈川県):2011/01/21(金) 06:55:27.29 ID:Y1rsVDE+0
ちょっくら行ってくる
275 サン太郎(東海):2011/01/21(金) 07:01:20.99 ID:7c3JxwSnO
アマゾンの倉庫かとオモタ
276 ヤマク君(チベット自治区):2011/01/21(金) 07:20:30.88 ID:eYMKztKyP
数年前まで四国に住んでたけど、東京出てきて一番便利だと思ったのが
都内の図書館はどんな本でも必ず購入してて蔵書に入ってることだった。
田舎の県立図書館や市民図書館では過去の有名作ですら検索しても
在庫なしが多かったのに。
テレビだけじゃなく、こういう細かいところでも情報格差ってあるんだなあと思ったよ。
277 光速エスパー(チリ):2011/01/21(金) 07:21:35.02 ID:pudlp8L50
こんな綺麗な図書館で銀河英雄伝説とか読みたい
278 ケンミン坊や(catv?)
>>1
パンツみえちゃうじゃん。