1 :
↑この人痴漢です(関西地方):
モチベーションが下がっている……と感じている人が多い業種
01月18日 14:13 提供:Business Media 誠
2011年の自分のモチベーションは何点ですか? ビジネスパーソンに100点満点で得点化してもらったところ、平均は69点であることが、JTBモチベーションズの調査で分かった。
2011年のモチベーションを業種別に見ると、どのような違いがあるのだろうか。
モチベーションが「上がる」と答えた人が最も多いのは「金融・保険業」で41%。また「下がる」と答えた人も6%と低く、100点満点の点数でも、平均72.0点と業界トップだった。
このほか「上がる」と答えた人が多かったのは「情報通信業」で35.6%、平均も71.6点と高かった。
逆にモチベーションが低下傾向にあるのは「サービス業」だった。「上がる」と答えた人が18.3%に対し、「下がる」が24.4%。また100点満点での点数でも、平均66.4点と業界内で最も低かった。
●モチベーションが上がらない理由
モチベーションが「上がる」または「今のレベルを維持する」と答えた人に、その理由を聞いたところ「自分でモチベーション(やる気)を高めたり、
維持するように意識しているから」(32.9%)と答えた人がトップ。次いで「今の仕事が好きだから」(25.2%)、「2010年と、状況は変わらないから」(22.9%)と続いた。
業種別に見てみると「金融・保険業」では「私生活で、趣味などの楽しみがあるから」、「情報通信業」では「がんばれば、成果が出そうだから」と答えた人が目立った。
一方、モチベーションが「下がる」と答えた人からは「今の給与やボーナスに満足していないから」(58.6%)と答えた人が最も多かった。
次いで「がんばっても成果が出ないだろうから」(34.3%)、「仕事にマンネリ感があるから」(28.3%)という結果に。
このほか「社の業績が悪く人員削減になりそうだから」「今の部署が廃止になり、移動になるため」など、切実な意見も見られた。
インターネットによる調査で、18〜65歳のビジネスパーソン618人が回答した。調査期間は2010年12月27日から12月28日まで。【土肥義則,Business Media 誠】
2 :
はまりん(宮城県):2011/01/18(火) 21:28:17.06 ID:BXNUSWKg0
アフィリエイト
共同購入型クーポン商法
4 :
マコちゃん(東京都):2011/01/18(火) 21:28:54.43 ID:kv97LoVq0
2ちゃんねらー
5 :
スイスイ(西日本):2011/01/18(火) 21:29:10.62 ID:RX8J+Q7P0
アフィ
6 :
ハービット(神奈川県):2011/01/18(火) 21:29:14.48 ID:5ni4XieW0
ペニスオークション
7 :
りゅうちゃん(埼玉県):2011/01/18(火) 21:29:24.23 ID:Kr3zT0Md0
サービス業って幅広すぎるんだが
8 :
ライオンちゃん(catv?):2011/01/18(火) 21:29:28.30 ID:MVxmI02T0
アフィブログ
9 :
りそな一家(岩手県):2011/01/18(火) 21:29:39.31 ID:XLvi9YL+0
ア.フ.ィ
10 :
OPEN小將(中部地方):2011/01/18(火) 21:29:41.54 ID:zPTz+naH0
偽造テレカ密売人
11 :
チーズくん(長崎県):2011/01/18(火) 21:29:44.92 ID:JuQmSwdd0
金王朝
12 :
ダイオーちゃん(大分県):2011/01/18(火) 21:29:45.97 ID:JdTFMQ+w0
石油屋
13 :
エネオ(埼玉県):2011/01/18(火) 21:29:54.55 ID:xJuwH/lI0
アフィ
グリーモバゲー
15 :
スージー(内モンゴル自治区):2011/01/18(火) 21:29:57.57 ID:kCCgx6CvP
アフィリエイター
16 :
スージー(catv?):2011/01/18(火) 21:30:27.32 ID:1YU55gNSP
書店
17 :
パッソちゃん(宮城県):2011/01/18(火) 21:30:46.61 ID:/6NS7U3X0
逆に潰れてなさそうなのは竿だけ屋だな
18 :
麒麟戦隊アミノンジャー(東京都):2011/01/18(火) 21:30:46.81 ID:Jm616XJa0
珍種
19 :
イプー(香川県):2011/01/18(火) 21:30:55.20 ID:kJAKHANO0
ア.フィ
20 :
モジャくん(東京都):2011/01/18(火) 21:30:57.56 ID:qCpYuVVu0
もしかしてジャスコ ダイエーの二の舞だったりしてね
アフィ
22 :
ゆうちゃん(四国地方):2011/01/18(火) 21:31:14.83 ID:tgirb5Wg0
空間デザイナーってまだ居るの?
23 :
ケロ太(長崎県):2011/01/18(火) 21:31:18.66 ID:dqYR5efq0
スクエニ
24 :
み子ちゃん(東京都):2011/01/18(火) 21:31:21.17 ID:zB8XSjbVP
声優業界はどうなってるんだろうね
25 :
光速エスパー(埼玉県):2011/01/18(火) 21:31:28.78 ID:54jwaMwJ0
アフィとグルーポンとかの会社
26 :
リスモ(東京都):2011/01/18(火) 21:31:33.04 ID:wepYRQ2Z0
セカンドライフの地主
あふぃ
28 :
ペプシマン(東京都):2011/01/18(火) 21:31:41.99 ID:vR85mK9l0
SNS
ゲームセンター
本屋
アフィは潰れねーよ馬鹿共
ユニクロ
33 :
アニメ店長(東京都):2011/01/18(火) 21:32:09.69 ID:dSWEyALB0
自動車
34 :
ミスターJ(石川県):2011/01/18(火) 21:32:20.19 ID:KpkOJ45K0
アフィリエイトはシステム的にどうなっていくんだろうね
広告載せるだけで金入る、なんてうまい話がいつまでも続くとは思えないんだが
35 :
PAO(愛知県):2011/01/18(火) 21:32:21.35 ID:G62aB6Gm0
数値解析、もう飽きた辞めたい
36 :
ほっくー(香川県):2011/01/18(火) 21:32:23.08 ID:bJZNXTAS0
ソニーのゲーム部門
>>23 エニだけはなんとか残ってほしいんだけど…
38 :
シジミくん(東京都):2011/01/18(火) 21:32:33.73 ID:ovtqPNEH0
大手以外の古本屋、ゲーム屋
39 :
あんしんセエメエ(山口県):2011/01/18(火) 21:32:38.52 ID:RhaUzP+u0
新品のみ扱うCD屋はほぼ壊滅してると思う。
40 :
中央くん(千葉県):2011/01/18(火) 21:33:09.77 ID:jdadQZRF0
グルーポンみたいなやつ
GEOもツタヤも迷走しまくってるよな
42 :
レンザブロー(栃木県):2011/01/18(火) 21:33:24.68 ID:Sizc4WfA0
GREEとかDeNA
グリー・モバゲー
グルーポン
44 :
光速エスパー(埼玉県):2011/01/18(火) 21:33:46.09 ID:54jwaMwJ0
大手出版社の数社は確実に無くなってるだろうな
あとアフィ
農業
お前らが確実にいなくなりそうな100年後には全業種潰れてるってば。
全部ロボットが仕事するよ。ロボットの世話もロボットだ。ロボットの開発もロボットだ。
47 :
なるこちゃん(愛媛県):2011/01/18(火) 21:34:13.21 ID:VQ6RgjS90
48 :
プイ(関西地方):2011/01/18(火) 21:34:17.56 ID:P0NPKobT0
歯科技工士
49 :
アストモくん(北海道):2011/01/18(火) 21:34:21.77 ID:2J++J4pz0
50 :
鷲尾君(大阪府):2011/01/18(火) 21:34:55.18 ID:C46AnogZ0
任天堂以外のゲーム会社
51 :
ぽえみ(東京都):2011/01/18(火) 21:35:01.02 ID:r65ctwJo0
SIer
わりとまじで
グリー
モバゲー
創価学会
民主党
53 :
↓この人痴漢です:2011/01/18(火) 21:35:03.90 ID:mmMQ966y0
SASUKE
むしろこれから熱い業種を教えろ
介護はなしな
ゲーム業界は破綻確実だな。
56 :
コアラのマーチくん(東京都):2011/01/18(火) 21:35:48.45 ID:AygPWzZ80
アフィリエイト
57 :
ポコちゃん(大阪府):2011/01/18(火) 21:35:51.69 ID:hnFIgLkn0
そういや以前ほどバイク便見なくなったわ
>>47 もはや現実の処女がどうこうじゃなくて、
仮想の処女という概念にシフトしつつあるな。
観測されない非処女、もしくは非処女性を高める言動、
それらが仮想の処女膜を作ってる。
公務員は本気でやばいと思うんだが
60 :
柿兵衛(神奈川県):2011/01/18(火) 21:36:11.57 ID:y6AZt04f0
61 :
中央くん(チベット自治区):2011/01/18(火) 21:36:26.84 ID:+BYXikla0
ゲーセン
62 :
マストくん(東京都):2011/01/18(火) 21:36:30.65 ID:rJEeYGv20
電2とかカスラックが潰れてくれてれば
三度の食事が一汁一菜でも文句言わない
63 :
ガッツ君(長屋):2011/01/18(火) 21:36:39.13 ID:NpC0ZQwB0
笑っていいとも
64 :
スージー(大阪府):2011/01/18(火) 21:36:43.21 ID:sxLobkavP
本屋
66 :
ねるね(滋賀県):2011/01/18(火) 21:36:54.83 ID:q2QjcaEF0
日本
アフィリエイト
高田さんと北社長がいない通販会社
70 :
み子ちゃん(大阪府):2011/01/18(火) 21:37:40.95 ID:U4zNUbzs0
通訳ガイド
ソースは俺
71 :
あかでんジャー(東京都):2011/01/18(火) 21:37:52.29 ID:B1QHcpeY0
PCゲームは確実に終わってるだろうな
72 :
ロッ太(不明なsoftbank):2011/01/18(火) 21:37:53.83 ID:uK8ONJgJ0
ぱちんこはほんきでつぶさないとな
調剤薬局
↑
マジでいらねーだろ
74 :
鷲尾君(大阪府):2011/01/18(火) 21:38:26.54 ID:C46AnogZ0
財政破綻する地方自治体もかなり出てくるだろうな
人生を変える名言・格言 今日の昼飯 ガッカリした観光名所 おまえら花粉対策何してる?
マヨネーズかけても意外にイけるランキング 必ず役立つフリーソフト 洋楽の名曲教えてくれ
どんな本を読めばいいのかわからない ニコニコ動画でこれは見とけ!って いう動画ある?
一番欲しい物┌──────────────────────┐...ただし異論は認める
ュー速 三大 |┌‐‐.───────────────────‐.┐| ν速民 お薦めの漫
決めようぜ ! !|| lニニニl ||.先での悲惨な出来事
マイナーだけ...|| || 今期で一番面白いア
外食で 何食 .||‐iニニニi.iニニニi──────┬─────────┤| ど.こ.までが一般的な
遅.刻.の.言.い||. L∩,,」L∩,,」 i ||.っ て 言 う の ?
あ つ ま れ〜|| i ∧_∧ ||った映画 といえば ?
外食600円以.|| i (´∀` ) || コロコミックの思い出
がいい 職業 .|| i /" ̄ ̄ ゙̄i || んだらどうするの ?
エリアの魅力.|| i | ヽ | .||にありがちな事と言え
る.んじゃね.??|| i ゝ___丿 ||ν速民ならどうする?
.未だにニコ.|| i || い奴はいないよな ?
..日の思い出..|!'‐/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄ヽ───────┘| 必ずレスがもらえるコ
衝撃の動画├─| ─┐─┐ ナ_ヽヽ | |..|───────‐┤絶対 入れたい アドオ
がいいよネ | | .ノ / イ / _ ── . .| |する理由、やめた理由
野山の魅力 | \____ ______/ | 一体 どっちが害悪?
お前らの知っ.| \/ |.してもらうと嬉しいこと
>>37 エニの頃のJRPGとか好きだった気がする
77 :
女の子(東京都):2011/01/18(火) 21:38:44.67 ID:/s1AA9oZ0
テレビ新聞って言えばいいのか
78 :
ナカヤマくん(神奈川県):2011/01/18(火) 21:38:50.81 ID:/hUn8kb50
ヨドバシの眼鏡コーナー
79 :
ニックン(茨城県):2011/01/18(火) 21:38:57.22 ID:FDO55CdH0
百貨店
80 :
デ・ジ・キャラット(不明なsoftbank):2011/01/18(火) 21:39:00.25 ID:NOqrEPpZ0
NTTデータなんかは潰れて欲しい
>>71 俺は逆に据え置きが終わると思う
生き残るのは携帯型とPC
82 :
パナ坊(埼玉県):2011/01/18(火) 21:39:37.22 ID:105hoLVc0
2ちゃん
83 :
モアイ(兵庫県):2011/01/18(火) 21:39:48.05 ID:VtegEwIm0
ニュー速民という誇り
84 :
暴君ベビネロ(滋賀県):2011/01/18(火) 21:39:48.55 ID:fFm/qbnV0
新聞ってあとどのくらいもつの?
85 :
ナミー(東京都):2011/01/18(火) 21:40:01.08 ID:PFfd6BKI0
まず農業はダメ
結局輸出産業を助けるためには農業つぶすしかない
そしてIT系もダメ
世界的にPCの技術が発達すれば
人件費の安い国にシフトするのは目に見えてる
でも
人件費を考えるとやっぱり製造業も持たない
じゃあ何が残るんだ?
考えるとみんなダメっぽいぞ?
なんだこれ
86 :
つばさちゃん(山口県):2011/01/18(火) 21:40:02.85 ID:sAkmsoRv0
新聞社は新聞やめてネット中心になって生き残るのも可能だが
新聞印刷機やその周辺メーカはほとんど潰れると思う
豆腐の路上販売
88 :
キューピー(東京都):2011/01/18(火) 21:40:25.13 ID:6vZzCXUi0
コンビニ
89 :
みやこさん(不明なsoftbank):2011/01/18(火) 21:40:39.84 ID:p61i4vdL0
真面目にimf参加に陥れば国家公務員は終わりだろ
90 :
フライング・ドッグ(愛知県):2011/01/18(火) 21:41:11.68 ID:BLLppkTx0
新聞
ITの請負開発は無くなりはしないが、かなり縮小するだろうね
92 :
めばえちゃん(岐阜県):2011/01/18(火) 21:41:24.90 ID:LXxyU++n0
日本政府
93 :
ドギー(東京都):2011/01/18(火) 21:41:28.49 ID:0BC2nDaU0
>>37 今残ってるのがエニだろ
スクウェアなんて合併時に死んでるよ
スクウェアブランドを出版社であるエニックスが買う意味合いの強い合併だったし
94 :
フライング・ドッグ(愛知県):2011/01/18(火) 21:41:33.39 ID:BLLppkTx0
>>23 スクエニが潰れる前に日立が潰れるから大丈夫だよ
95 :
ナルナちゃん(長屋):2011/01/18(火) 21:41:40.23 ID:0mkzfcm20
酒DS
96 :
カナロコ星人(福岡県):2011/01/18(火) 21:41:47.37 ID:c5c9kBYg0
営業という職種自体がなくなってるんじゃね?
97 :
ペプシマン(東京都):2011/01/18(火) 21:41:54.66 ID:vR85mK9l0
PHS事業会社
介護業界って意外とやばそうじゃない?
この業界にいるが染み染み思う。
派遣業界。
しかも俺営業やから派遣会社なくなったら働き先ないよ。
よく言われるが派遣の営業マンは転職はしにくい。
公務員
102 :
エチカちゃん(兵庫県):2011/01/18(火) 21:43:53.34 ID:CCvYSJr10
アフィ
103 :
MONOKO(関東・甲信越):2011/01/18(火) 21:44:13.10 ID:TVTg0FlRO
木造住宅関係に携わる業種。
特に大工なんている意味が無くなる。
ゲーセン
105 :
ナカヤマくん(神奈川県):2011/01/18(火) 21:44:17.37 ID:/hUn8kb50
塾
政治
107 :
だっこちゃん(東日本):2011/01/18(火) 21:44:31.94 ID:nmZOQzEl0
日本国
風俗とか
109 :
スージー(大阪府):2011/01/18(火) 21:45:04.73 ID:sxLobkavP
>>105 塾は幼児教育にも手を出し始めた
しばらくは安泰じゃねえの
110 :
つばさちゃん(埼玉県):2011/01/18(火) 21:45:17.16 ID:ExxBvH0n0
あふぃ
111 :
あかでんジャー(東京都):2011/01/18(火) 21:45:17.58 ID:B1QHcpeY0
>>81 PCでゲームだとコストが高いからな
ユーザーがついていくにも限界があるだろ
ゲーム関係だとXBOXが生き残ると思う
EVになったら、ヨタの下請けの70%は廃業
Fラン大
10年後潰れている、だから今もう虫の息の産業出したほうがいい。
115 :
みらいちゃん(チリ):2011/01/18(火) 21:45:31.57 ID:sZMYYUw80
NTTデータ
>>100 老人は増えるだろうけど、団塊ってヨボヨボにならなそう、という意味で。
逆にあと100年は安泰な業種って何?
インフラ関係だけ?
電機とか車はどう?
俺
>>109 本業がヤバイから、仕方なく他に手をだしたんだろ
コンビニの経営者
121 :
KEN(アラビア):2011/01/18(火) 21:46:15.62 ID:gtbvaHpA0
じゃあ、ここ10年くらいで潰れた業種ってなにかあるか??
122 :
カナロコ星人(福岡県):2011/01/18(火) 21:46:16.80 ID:c5c9kBYg0
本屋+カメラ屋
124 :
ニッパー(千葉県):2011/01/18(火) 21:46:30.34 ID:nagDw2dy0
日本国民
125 :
たらこキューピー(dion軍):2011/01/18(火) 21:46:48.93 ID:Od5ssk1i0
ア
フ
ィ
>>122 若者の現実の女離れ
風俗行ってんのはおっさんぐらいなもんだ
127 :
こんせん(東日本):2011/01/18(火) 21:47:15.65 ID:4PAlu3gq0 BE:1852393474-2BP(100)
俺の地元から新書の書店が無くなった
ガソリンスタンドは廃止だろうな
セルフの充電ばかりになる
あと中卸業者、ぼったくりが半端内し、安く売ってるとこは中卸を徹底的に排除してる
>>115 いくらでも官庁から仕事貰えるから潰れない。
潰れるのはデータの協力会社(笑)とかやってるところ。
130 :
ペコちゃん(東京都):2011/01/18(火) 21:47:28.06 ID:k/N4oOtn0
>>117 かなりやばい、がその辺が駄目だとマジで日本は終わる
本屋とか印刷系はやはり言われてる通り縮小する?
132 :
スージー(広西チワン族自治区):2011/01/18(火) 21:47:33.86 ID:4iw1c1uLP
新聞社は数社生き残る
だが販売店とか印刷屋は消える
133 :
京成パンダ(群馬県):2011/01/18(火) 21:47:42.95 ID:BCwlvBN40
ポケベル関連はやばいと思う。
134 :
とびっこ(神奈川県):2011/01/18(火) 21:47:48.09 ID:h/hmLlcb0
>>117 新聞が紙に印刷しなくなったら印刷業界は終わる
インフラくらいだろうな
その辺が終わる時は日本の終わりだ
>>111 そういう意味では大作は減るだろうね
これからはアイデア勝負の一人でも作れちゃうようなヒット作にシフトしそう
139 :
ペコちゃん(東京都):2011/01/18(火) 21:48:31.51 ID:k/N4oOtn0
印刷業者なんて今でも日々つぶれてるわ
140 :
ウリボー(埼玉県):2011/01/18(火) 21:48:48.69 ID:UBP71k8Y0
町の自動車整備士は仕事無くなりそうだな。
あと写真の現像屋、文房具屋かなぁ。
141 :
あんしんセエメエ(山口県):2011/01/18(火) 21:48:51.54 ID:RhaUzP+u0
2000年頃は活気あったのに、
2011年の今は潰れた業種って何があるっけ。
>>35 数理モデルやりはじめた俺にあやまれ。
それにしても、fortranできますといって誰がおれを雇うんだろ(´Д` )
143 :
ニッパー(不明なsoftbank):2011/01/18(火) 21:49:01.06 ID:DHvhNRJm0
大規模書店と大手出版社
電子化へと移行するのは正直難しいだろうけど、年を経るごとに加速するのは明白
本の手触りとか好きなんだけどなぁ
絶対的に安泰だと言われる業種とその理由を言え
146 :
KEN(アラビア):2011/01/18(火) 21:49:40.59 ID:gtbvaHpA0
マスコミは媒体が紙からネットに移行するだけで別になくならないだろ
印刷と流通と取次はヤバイだろうけど
紙媒体自体も30年後も少なくなってはいても、なくなってはいないと思うけどね
>>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄ .. \ ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄ .. \ ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>41,42,43,44,45,46,47,48,49,50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄ .. \ ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄ .. \ ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄.. \ ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
折込広告は意外に便利なんだけどな〜
149 :
ナミー(愛知県):2011/01/18(火) 21:50:01.55 ID:DyEmKen60
グリー、モバゲーは100パーセント
>>143 10年じゃなくならんよ
出版社はなんかよくわからんけど
>>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄ .. \ ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄ .. \ ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>41,42,43,44,45,46,47,48,49,50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄ .. \ ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄ .. \ ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄.. \ ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
153 :
ウリボー(埼玉県):2011/01/18(火) 21:50:43.76 ID:UBP71k8Y0
>>136 新聞の印刷って新聞社が独自でやってんじゃないの?
製紙会社のほうがヤバい気がする。
154 :
あんしんセエメエ(山口県):2011/01/18(火) 21:50:59.57 ID:RhaUzP+u0
>>145 そういや、当時はテレビCMも凄かったね
>>2,6,8,10,12,16,19,22,29,36,38,41,44,45,49,52,55,61,69,75
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄ .. \ ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>78,80,84,92,93,101,106,111,112,113,119,126,135,137,138,145,149,150,153,155
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄ .. \ ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>162,166,175,183,189,194,200,206,211,212,228,231,236,244,258,263,264,265,277,280
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄ .. \ ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>284,285,291,299,301,302,306,307,309,316,319,320,328,329,333,334,338,339,342,343
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄ .. \ ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>354,359,362,363,364,369,377,379,382,389,390,393,397,400,407,409,411,414,415,416
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄.. \ ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>421,429,430,431,438,444,445,446,447,452,453,459,460,468,472,473,474,475,476,478.79.55
156 :
み子ちゃん(catv?):2011/01/18(火) 21:51:11.90 ID:rhCkwKogP
157 :
ナミー(愛知県):2011/01/18(火) 21:51:12.00 ID:DyEmKen60
2ちゃん
158 :
みらいちゃん(チリ):2011/01/18(火) 21:51:20.02 ID:sZMYYUw80
>>129 財政緊縮とかで公共部門はやばいんじゃなかった?いずれにせよ潰れて欲しい
本屋は潰れるかもな。iPadの解像度上げがヤバい。
カメラ屋はもう淘汰圧かけられまくってるから生き残ってるところはしばらく安泰。
こいつらの仕事は写真撮影。衣装協力とか。
>>128 ガススタは危ないな。もう収益的にギリギリ。技術革新でも来たら終わる。
同様にガス屋も危ない。オール電化の住宅にリプレースされていく。
火のメリットなんぞ微々たるもんだしな。とはいっても10年内はまず無い。
ペット業界は?
これは変わらんのじゃない?
161 :
やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(栃木県):2011/01/18(火) 21:52:08.19 ID:r4mkzPm80
温暖化を訴えるならむしろ紙業はなくなった方がいいよね!
って前々から思ってるんだけどマスコミさん
162 :
ペコちゃん(東京都):2011/01/18(火) 21:52:27.57 ID:k/N4oOtn0
医者もなくなりはしないだろうが
最近は少子化で開業医は成り立たなくなりつつある
>>158 いろんな会社でNTTデータの下請けの仕事やめ始めてる。
パイ自体は減ってるみたいね。
ロクな会社じゃないから潰れて欲しいのは同意。
女を男に売るような業界はヤバイね
ホント今の未婚化は凄いから
>>2,6,8,10,12,16,19,22,29,36,38,41,44,45,49,52,55,61,69,75
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄ .. \ ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>78,80,84,92,93,101,106,111,112,113,119,126,135,137,138,145,149,150,153,155
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄ .. \ ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>162,166,175,183,189,194,200,206,211,212,228,231,236,244,258,263,264,265,277,280
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄ .. \ ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>284,285,291,299,301,302,306,307,309,316,319,320,328,329,333,334,338,339,342,343
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄ .. \ ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>354,359,362,363,364,369,377,379,382,389,390,393,397,400,407,409,411,414,415,416
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄.. \ ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>421,429,430,431,438,444,445,446,447,452,453,459,460,468,472,473,474,475,476,478
166 :
とびっこ(東京都):2011/01/18(火) 21:53:08.55 ID:XiEO66AJ0
グルーポン
167 :
キューピー(東京都):2011/01/18(火) 21:53:08.30 ID:6vZzCXUi0
>>160 ペットショップはいずれ規制される運命だよ
前フリみたいな動きは既に感じられる
168 :
スピーフィ(不明なsoftbank):2011/01/18(火) 21:53:12.63 ID:yX5mNcxm0
木のお医者さんって職業があるってニュースで見たんですが、本当ですか?
169 :
あんしんセエメエ(山口県):2011/01/18(火) 21:53:21.74 ID:RhaUzP+u0
>>152 小さい店が淘汰されて、巨大な店が増えたような気もする。
170 :
KEN(アラビア):2011/01/18(火) 21:53:27.38 ID:gtbvaHpA0
>>161 新聞雑誌が使ってる紙の量なんて少ないぞ
包装紙の類が凄まじいんだが
171 :
み子ちゃん(catv?):2011/01/18(火) 21:53:58.59 ID:rhCkwKogP
どの業界も合従連衡がさらに進むでしょ
その過程で三番手四番手の会社が潰れるんじゃないの?
>>168 樹木医だな。
仕事はないが、そういう資格はある。
173 :
サンコちゃん(福島県):2011/01/18(火) 21:54:25.30 ID:R8bxea0w0
お世話になったことはないけど、売春は無くならないだろ〜
174 :
チーズくん(長崎県):2011/01/18(火) 21:54:35.38 ID:JuQmSwdd0
TBS
新聞でも地方紙は安泰だよな、おくやみとかああいう
地域密着の情報がないと成り立たない業種(葬儀屋とか)がある以上は。
逆に大手新聞社はヤバいかもなー。
地方だと放送局はそうとうヤバいな。
176 :
わくわく太郎(大阪府):2011/01/18(火) 21:54:42.64 ID:0W24jVvt0
新聞屋はコンビニ販売+ネットだけにすれば良いじゃん。
そしてヤフーとかのポータルサイトに提供する時は、情報料をもらえばいい。
日経みたいに個人向けの有料化は失敗すると思う。
177 :
スカーラ(北海道):2011/01/18(火) 21:55:28.58 ID:yYpj6YtX0
クーポン詐欺商
ひよこ鑑定士とかは機械で雌雄判別できたら相当需要が細りそうな気もするんだが。
国内じゃなくて海外に稼ぎに行ってる人も多いようだし。
179 :
リョーちゃん(山形県):2011/01/18(火) 21:55:48.93 ID:E/l8u4Za0
地方公務員。
あふぃ封じにあんかいっぱいやってもあb−んされたらいみないdwしょ
すこしyはかんがえたら?
>>121,122,123,124,125,126,127,128,129,130,131,132,133,134,135,136,137,138,139,140
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄,, \ ( E)
フ ア,フ,ィ /ヽ ヽ_//
>>141,142,143,144,145,146,147,148,149,150,151,152,153,154,155,156,157,158,159,160
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄,, \ ( E)
フ ア,フ,ィ /ヽ ヽ_//
>>161,162,163,164,165,166,167,168,169,170,171,172,173,174,175,176,177,178,179,180
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄,, \ ( E)
フ ア,フ,ィ /ヽ ヽ_//
>>181,182,183,184,185,186,187,188,189,190,191,192,193,194,195,196,197,198,199,200
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄,, \ ( E)
フ ア,フ,ィ /ヽ ヽ_//
>>201,202,203,204,205,206,207,208,209,210,211,212,213,214,215,216,217,218,219,220
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄,, \ ( E)
フ ア,フ,ィ /ヽ ヽ_//
>>221,222,223,224,225,226,227,228,229,230,231,232,233,234,235,236,237,238,239,240
182 :
ポコちゃん(東京都):2011/01/18(火) 21:56:39.80 ID:1cgJMDHM0
どっちかというと、俺らの働きたいと思えない分野が廃れる、ってことだと思うけどな。
竿だけ屋がなくならない理由はここにもある。
183 :
フライング・ドッグ(愛知県):2011/01/18(火) 21:56:52.65 ID:BLLppkTx0
エクソンモービルの時価総額を見る限りでは、石油業界は今後も安泰だな
未婚化つながりの教育関係もヤバそうだな
(`ェ´)ピャー
185 :
ナミー(愛知県):2011/01/18(火) 21:57:13.11 ID:DyEmKen60
>>86 新聞社って自社でどでかい輪転機やら施設持ってるから潰すとは考えられない。
一台数十億。
とりあえずフルカラー新聞になる。
アフィブログ
>>185 有機ELとかで写真が動く新聞とか出るかなあ
スーパーのレジ係も廃れそう。ICタグが普及してしまえばだけど。
セルフレジの導入とか進んでるし、全部レジ補助とかに雇用置き換えられる。
もちろん時給も安くなるし仕事も簡単になる。
一方俺はネットスーパーでレジとかもはや無関係なんだがな。細かいこと気にしないならこれが一番。
189 :
マコちゃん(チベット自治区):2011/01/18(火) 21:58:36.10 ID:IUY9Nio+0
Sler
なんでもソリューション付けてればいいと思ってんなよ
190 :
ナミー(愛知県):2011/01/18(火) 21:58:42.77 ID:DyEmKen60
>>117 風俗、ラブホテルは1000年安泰www
人間の5欲に絞っていけば、生き残れるw
子供服ってやばそうだな。
TV局
193 :
あんしんセエメエ(山口県):2011/01/18(火) 21:59:45.95 ID:RhaUzP+u0
業種じゃないけど、過疎の町は、物好きしか住まなくなってるだろうな。
194 :
キューピー(東京都):2011/01/18(火) 21:59:53.02 ID:6vZzCXUi0
TOTOとか人類が生きている限り絶対安泰だろ。羨ましい。
195 :
元気くん(沖縄県):2011/01/18(火) 22:00:06.56 ID:1bfGEAYO0
相撲
写植屋は完全絶滅するかな。もう機械自体製造してないみたいだけど。
電子書籍が当たり前になって紙面のデータが全部PDF相当に出来ないとダメ、
ってなったらこの人達の仕事は完全におしまい。
タバコ産業
199 :
ガブ、アレキ(静岡県):2011/01/18(火) 22:01:30.14 ID:0+08W2UA0
200 :
うずぴー(catv?):2011/01/18(火) 22:01:39.56 ID:k/ZmdjmJ0
ゲハ
201 :
にっくん(新潟県):2011/01/18(火) 22:01:47.73 ID:E6GbshQB0
ガソリンスタンド
>>196 陶器ヤメようにも、既存の投資とか陶器作ってる社員とかいるから
樹脂(アクリル)ウラヤマーで沈んでいくのか高級路線でいくのか
樹脂の人気が出ないまま終わるのか住み分けされるのか見物ではある。
>>144 薬、洗剤業界だろ
これが淘汰はありえん
原始時代に戻りたいか
っていう
>>194 人類が便をし続けるとは限らない
今後はカプセル式の食事なども考えられるし
205 :
ペコちゃん(東京都):2011/01/18(火) 22:03:14.58 ID:k/N4oOtn0
実はラブホも最近は結構やばいらしい、若者の客が全然来ないんだと
そのうえ警察の取り締まりも厳しくなってる
初音ミクしか歌手がいなくなる
207 :
KEN(アラビア):2011/01/18(火) 22:03:17.26 ID:gtbvaHpA0
>>198 タバコ産業は大麻産業に移行しくください、ぜひ
208 :
アニメ店長(東京都):2011/01/18(火) 22:03:30.59 ID:kz40DTdl0
ニート
田舎の書店員だけど斜陽感が半端ない
210 :
あんしんセエメエ(山口県):2011/01/18(火) 22:03:48.61 ID:RhaUzP+u0
10年なんてすぐだから、
ここに挙がってるのでもつぶれるのって、20年後ぐらいだろうね。
211 :
V V-OYA-G(神奈川県):2011/01/18(火) 22:03:54.20 ID:Unrq1lxS0
卸
212 :
バザールでござーる(愛知県):2011/01/18(火) 22:04:11.17 ID:h5Nt/3rU0
マジレスすると
生活保護受給者という職業
地方局
>>202 いや実際陶器じゃない便器が良く売れてるんだよ
手入れがしやすく導入も楽なんだ。
外国製に押し出されるんだろうなぁとは思う
ここらへんも戦々恐々としているだろうなぁ
215 :
ウリボー(埼玉県):2011/01/18(火) 22:04:58.02 ID:UBP71k8Y0
ピンポイントで言うとTSUTAYAってどうすんだろうな。
レンタル、本、CDって全部がジリ貧じゃん。
電力
工作機械が終わって日本がおわる
218 :
中央くん(千葉県):2011/01/18(火) 22:05:41.03 ID:jdadQZRF0
写真屋
>>193 過疎地にはこれから阿久根みたいな独裁的な市長に牛耳られる町とか
新興宗教に支配され独自の教育をうけさせられる村とかたくさん出てくるだろうな
220 :
ナミー(愛知県):2011/01/18(火) 22:06:13.28 ID:DyEmKen60
おまえら、10年後だぞwwwww
自動車産業とか出版業界の変革はまず間違いない。
221 :
MOWくん(catv?):2011/01/18(火) 22:06:29.08 ID:NqSOTMXY0
マークアップエンジニア
flashデベロッパー
222 :
ペプシマン(東京都):2011/01/18(火) 22:06:35.09 ID:vR85mK9l0
金型屋・・・・・
建築だな。もう潰れてるも同然だがな。
225 :
ペコちゃん(東京都):2011/01/18(火) 22:07:34.33 ID:k/N4oOtn0
>>215 実際うちの近所のツタヤは最近つぶれたよw
226 :
スージー(dion軍):2011/01/18(火) 22:07:46.03 ID:l/ppNcn2P
ダウンロードで済ませられるCD・ゲーム屋はアウトだな
本はまだ紙媒体の需要あるだろう
227 :
山の手くん(新潟県):2011/01/18(火) 22:08:00.60 ID:G9C1jOUU0
印刷屋、出版社は絶賛倒産中
228 :
KEN(アラビア):2011/01/18(火) 22:08:17.34 ID:gtbvaHpA0
>>210 確かに
社会全体が良くも悪くもスローになってきていて何もかも鈍化しているから
10年後もほとんど変わっていないと思う
10年前とあまり変化がないように
戦争とかエネルギー革命とかアセンションとかあれば別だけど
229 :
つばさちゃん(山口県):2011/01/18(火) 22:08:27.75 ID:sAkmsoRv0
>>185 減価償却終わるまでは潰さないだろうが
償却終わったら設備更新せず印刷機と発送設備は海外に売却して規模縮小して
ある大きさまで縮小したら償却関係なく売却して印刷部門消滅だろうね
新聞写植システムはそのままネットで使用可能だから残るだろうけど
230 :
アニメ店長(東京都):2011/01/18(火) 22:09:03.93 ID:kz40DTdl0
店舗持ってるアダルトショップもダメそうだな
231 :
スージー(栃木県):2011/01/18(火) 22:09:20.18 ID:NJD+7KfKP BE:529995124-2BP(1)
逆にパチンコ業界を10年以内には潰さないと日本はアカンだろ。
232 :
UFOガール ヤキソバニー(関西地方):2011/01/18(火) 22:09:53.38 ID:q05hka0o0
>>215 苦し紛れに古着とか売ってた気がする
誰が買うんだよと思ったけど実際どうなのかな
233 :
UFOガール ヤキソバニー(大阪府):2011/01/18(火) 22:10:18.05 ID:KrTvtIEK0
どう考えても中卸しだろ。
市場は無くなれ
2chの県名表示が
地球国東南極東2990番地地区9.11みたいに表示される
235 :
KEN(アラビア):2011/01/18(火) 22:11:34.56 ID:gtbvaHpA0
>>215 海外にもすごい数の店舗を出してるけど、今後大変そうだね
236 :
アニメ店長(東京都):2011/01/18(火) 22:11:59.40 ID:kz40DTdl0
寿司屋、板前なんかも割と死んでそうというか外食産業自体半壊臭い
237 :
レインボーファミリー(長屋):2011/01/18(火) 22:12:40.34 ID:9X1AOLNT0
グルーポン
投資先としてよさそうな業種はどこだよ
239 :
スージー(catv?):2011/01/18(火) 22:14:03.73 ID:1KcUmdZgP
専業主婦
この調子でいくと
普通のPCってマニア向けに逆戻りしそう
一般ユーザーはスマホで十分みたいになるとおもう
242 :
ガブ、アレキ(静岡県):2011/01/18(火) 22:14:38.68 ID:0+08W2UA0
パソコンショップ
3Dプロジェクタ搭載の携帯の登場で
こんな景気が続くかぎりは在庫抱えてるすべての業種は死刑宣告くらってるも同然だよな。
キン肉マンと悪魔将軍が戦ってる下で生命維持カプセルに入ってリングささえてる超人と同じ状態だわ。
245 :
ペコちゃん(東京都):2011/01/18(火) 22:15:39.18 ID:k/N4oOtn0
現にCDショップは壊滅しつつあるがその一因になったレンタルCDショップも後を追うわけだな
モバイルパソコンってどうなの
今の勤め先はもはや秒読みだろう
248 :
のんちゃん(神奈川県):2011/01/18(火) 22:16:11.72 ID:cjpnJ7Yi0
ネットに移行できない業界は全部潰れると思ったほうがいい
249 :
チルナちゃん(新潟県):2011/01/18(火) 22:16:37.20 ID:iZDyf1oQ0
鋳造などのローテクは死亡だな。
>>246 モバイルパソコンは死ぬ
macbook airが流行ってるかもしれないが
短命に終わると思う。
251 :
KEN(アラビア):2011/01/18(火) 22:16:46.09 ID:gtbvaHpA0
252 :
スージー(東京都):2011/01/18(火) 22:17:01.14 ID:PMtQMQp9P
ITについては大手はまず揺るがんだろうなぁ。てかこれから全盛期入ると思う。
請負が微妙ってのは同意。おそらく国内の人件費削減とか新興国の工業的発展の次、
日本もそうだったように戦後の後、情報化の需要が爆発的に増加するだろうし、
それを受注する力を持ってる企業はこれから一種のITバブルを迎えるはず。
しかし、●次受けみたいな企業がヤバいってのは同意。
もうオフショアの流れが決定的だからなぁ。相当技術力が無いと、もう全部もってかれるだろう。
逆に20年後は今度は大手もヤバいかもしれないけどな。
そうやって中国企業に投げまくれば今はプログラマー集団の請負でしかない企業が成長するのは当然で、
IBMでもアクセンチュアでもオラクルでもなく、新たな、かつ強力なライバルが台頭してくるのは目に見えてる。
253 :
カバガラス(関西):2011/01/18(火) 22:17:01.59 ID:aNdHcqkNO
弁護士業界。
人は増える、過払いはオワコン、市場拡大の見込みなし。
電力会社はこれからも安定しそう
オール電気になって
ガスとかはヤバイかもね
電気自動車の技術が向上、販売台数が増える
↓
部品下請けが死滅、ガソリンスタンドが激減する
↓
ガソリンスタンドの減少により、石油暖房、バイクも死滅する
256 :
ガブ、アレキ(静岡県):2011/01/18(火) 22:18:21.46 ID:0+08W2UA0
「なんですか、このボタンの数は」
「あまりに多くて、信じられません」
「まさかこれを、手で押していたとか」
「ううむ、21世紀に生まれなくてよかった」
「これ、パソコンて言うらしいですよ」
「へ? あの、俺たちの脳に入ってるやつ?」
>>121,122,123,124,125,126,127,128,129,130,131,132,133,134,135,136,137,138,139,140
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄,, \ ( E)
フ ア,フ,ィ /ヽ ヽ_//
>>141,142,143,144,145,146,147,148,149,150,151,152,153,154,155,156,157,158,159,160
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄,, \ ( E)
フ ア,フ,ィ /ヽ ヽ_//
>>161,162,163,164,165,166,167,168,169,170,171,172,173,174,175,176,177,178,179,180
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄,, \ ( E)
フ ア,フ,ィ /ヽ ヽ_//
>>181,182,183,184,185,186,187,188,189,190,191,192,193,194,195,196,197,198,199,200
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄,, \ ( E)
フ ア,フ,ィ /ヽ ヽ_//
>>201,202,203,204,205,206,207,208,209,210,211,212,213,214,215,216,217,218,219,220
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄,, \ ( E)
フ ア,フ,ィ /ヽ ヽ_//
>>221,222,223,224,225,226,227,228,229,230,231,232,233,234,235,236,237,238,239,240
258 :
KEN(アラビア):2011/01/18(火) 22:18:49.79 ID:gtbvaHpA0
ていうか10年後、俺は47歳じゃねーか
勤めてる業界が安泰でも、俺は需要切れて路頭をさまよってる気がする
農機販売
260 :
ペプシマン(東京都):2011/01/18(火) 22:19:30.99 ID:vR85mK9l0
262 :
ぺーぱくん(関西地方):2011/01/18(火) 22:20:15.12 ID:XyGL+RF30
私立の大学も半分以下になってそうだ
ていうか大学多すぎ
263 :
ハナコアラ(岩手県):2011/01/18(火) 22:20:21.90 ID:s6W04Qfy0
アフィ
264 :
のんちゃん(神奈川県):2011/01/18(火) 22:20:36.84 ID:cjpnJ7Yi0
下請の鵜飼をしてるだけの大手が潰れてくれたら爽快だが
そうなるのは日本が壊滅して最後の段階でだろうな、つまんないの
265 :
カナロコ星人(新潟県):2011/01/18(火) 22:20:54.33 ID:ARFk/+vZ0
公務員
イギリスみたいになる予感
郵便局
かぎ
日本航空とか潰れるなんて誰も思ってなかっただろうな
筆頭株主も知らなかったんじゃないかな
270 :
スージー(dion軍):2011/01/18(火) 22:23:06.56 ID:NHomDydeP
ほぼすべての販売業は潰れる&小さくなる
アマゾンと運送会社だけが生き残る
>>265 公務員ていろいろ言われているけど実態どうなのかわからん。
若い奴らは終わってるとかってよく聞くけど
こんなこと言ってる同人作家もいるし
>公務員というのは、言うまでもなくとても磐石なお仕事です。普通にやっていれば定年までしっかりと働くことができますし、生活が揺らぐようなことはまずありません。
みたいなこと言ってるし、余裕なんじゃないの?
272 :
アニメ店長(東京都):2011/01/18(火) 22:23:40.48 ID:kz40DTdl0
農業はお経読む10年になる。
んで次の10年は骨をどっかに捨てる10年
273 :
ウリボー(埼玉県):2011/01/18(火) 22:23:52.52 ID:UBP71k8Y0
>>264 大企業が多いから日本が終わるって言う人もいるけどな。
50年100年の歴史を持つ大企業が経済で影響力を持ち過ぎてるから
消費の構造改革が進まないでガラパゴス、ひいては今後の世界での
新ビジネスに適応できなくて死亡、みたいな。
274 :
MOWくん(catv?):2011/01/18(火) 22:24:25.42 ID:NqSOTMXY0
やっぱだらだらリーマンやるより売れる仕組み作ってセミリタイアが理想
民主は売国とか言うけど、自民もたいがいだよな
北方領土を不法占拠されて、60年間放置
竹島を不法占拠されて、60年間放置
中国の日本近海での海底調査を放置&自国は調査せず→現在のガス田問題へ
中国潜水艦が日本近海を通過→あれは鯨です潜水艦なんていなかったw
朝銀に数兆円投入
金正男が入国してました→すぐに黙って帰しますw
慰安婦談話で問題を既成事実化
米国の年次改革要望書を無条件でずっと実行→雇用不安定、外資が大株主へ
276 :
スージー(東京都):2011/01/18(火) 22:25:08.48 ID:PMtQMQp9P
下請けつーか製造業で言えば部品メーカーが躍進して大手が衰退って現象は大いにあると思うけどな。
俺は衰弱の幅で言えば「総合家電メーカー」みたいなのが一番でかいと想像してる。この10年で。
当たり前の話だが一番上に居て製品に自社のロゴくっつけて売る以上、自社のブランドが売れないとどうにもならんからな。
一方部品メーカーについては、サムスンがいかに旨く新興市場を掌握しようと、
結局部品は日本の部品メーカーものの割合が8割9割とかな話なわけで、むしろ最近売上伸びてたりするからな。
277 :
スージー(栃木県):2011/01/18(火) 22:25:46.23 ID:NJD+7KfKP BE:3577463069-2BP(1)
>>240 国営カジノを開いて、それを税収にまわせば消費税なんて増やす必要ねぇと思うんだよなぁ。
パチンコ業界から献金受けてる政治家は首にしろよ。マジで。
278 :
エチカちゃん(広島県):2011/01/18(火) 22:25:54.38 ID:n2QpiaUS0
店舗型の本屋とゲームショップ
農協
グルーポン
ペニーオークション&同様のオークション
ADSL業者
279 :
ナミー(愛知県):2011/01/18(火) 22:26:00.39 ID:DyEmKen60
この先10年で影響力が大きいのが自動車業界。
石油の圧倒的な価格上昇が始まる。電気自動車の台頭により、ガススタ消滅。
その辺の小さい自動車販売店や部品リサイクル店は完全終了。そして下請けも消滅。
タイヤしか残らん。
ブライダル関係も縮小。おまえら、金無いし結婚式とか過去のモノとなる。
大手本屋は案外生き残るとみた。
280 :
ワラビー(神奈川県):2011/01/18(火) 22:26:14.38 ID:9UA1PQRT0
電力が自由化されてからガス屋や石油屋まで電気売ってるけど
日本でこれから幅利かす発電手段って何かな?
やっぱ原子力?
281 :
ザ・セサミブラザーズ(埼玉県):2011/01/18(火) 22:27:09.24 ID:qpHk2M1h0
建設業も終わってるな。今はリフォームでしのいでるけど。
氷河期世代以降は非正規ばっかだから家なんて買えない。
282 :
スージー(千葉県):2011/01/18(火) 22:27:26.44 ID:nwG1Oy5HP
ハイパーメディアクリエイター
パチンコ
284 :
ごきゅ?(熊本県):2011/01/18(火) 22:27:52.77 ID:8qJuRrBC0
ブルマ販売業
285 :
ペコちゃん(東京都):2011/01/18(火) 22:28:12.73 ID:k/N4oOtn0
公務員は法制度変えないといけないからね
水道とか現業系はあるかもしれないが10年じゃどうかねえ
>>216 電力って超安定じゃねーの?
なんか不安要素とかあるのか?
今さえみんな電気必要としてて
電気自動車が普及したら電気需要大幅増らしいし
287 :
スージー(チベット自治区):2011/01/18(火) 22:28:48.79 ID:tc3s5b/YP
>>280 石油が駄目でも埋蔵量が多い天然ガス・石炭は残るだろう。
半導体産業とか厳しいんじゃないか?
今でもそれなりの売り上げはあるけれど、この先10年、過去10年のスピードでシェアを落として言ったら
何も残らない気がする
>>271 地方分権で予算権限の完全以降が予定通りに行われれば
終了確定なところ続出
290 :
ココロンちゃん(群馬県):2011/01/18(火) 22:29:09.18 ID:/cPMcw1q0
介護、コンビニ、飲食チェーン
エイベックス帝国
まぁ、衣食住や「生」に関わるようなことは、他の
業種に比べたらまだ安泰だろうよ。後は電通みたいな、
幅広い商社みたいなところも。
ただまぁ、会社は安泰でも、個人として生き延びられるか
どうかは別問題だわなw
本屋
ゲーム屋
CD屋
レンタル屋
農協
薬局
JR四国
マツダ
日立
ONKYO
294 :
スージー(東京都):2011/01/18(火) 22:32:29.47 ID:PMtQMQp9P
自動車業界は終わってるっちゃ終わってるんだが、
2000〜2010年で相当世界中で没落してるから、2010年〜2020年にこれ以上の幅で没落するかと言われれば疑問だな。
295 :
ミドリちゃん(秋田県):2011/01/18(火) 22:33:00.52 ID:jqlufwgE0
夕張
296 :
み子ちゃん(埼玉県):2011/01/18(火) 22:33:41.39 ID:uHDxeDycP
旅行会社は確実に無くなってそう
297 :
けいちゃん(関西地方):2011/01/18(火) 22:33:52.71 ID:7GpPrlHf0
マジレスすると百貨店
コンサルかな
299 :
MONOKO(大阪府):2011/01/18(火) 22:35:06.89 ID:eq5qJJMi0
TV
300 :
けいちゃん(関西地方):2011/01/18(火) 22:35:37.62 ID:7GpPrlHf0
>>296 絶対になくならんな
邪魔くさいこと全部やってくるんだから
301 :
スージー(東京都):2011/01/18(火) 22:35:46.73 ID:PMtQMQp9P
やっぱ世の中効率化に進むだろうから、
「代理店」みたいな概念とか、中堅商社とかはヤバイと思う
302 :
Dr.ブラッド(東京都):2011/01/18(火) 22:36:05.04 ID:UtKxhYVH0
パチンコ
303 :
戸越銀次郎(東京都):2011/01/18(火) 22:36:51.88 ID:VEMTBlSk0
昔の落語とか聞くとなんかいろんな商売があって面白いな
荒物屋とか
304 :
黄色のライオン(愛知県):2011/01/18(火) 22:37:09.47 ID:4erg39sx0
出版社勤めだが10年後あるかどうか分からんな
305 :
総武ちゃん(埼玉県):2011/01/18(火) 22:37:57.21 ID:zxNuFKxs0
ねんつーか潰れない企業考えた方がはやいんじゃね
306 :
御堂筋ちゃん(関西地方):2011/01/18(火) 22:38:00.75 ID:w/57BCi10
折込屋
『正規代理店』
『特約店』
の類の中堅商社はヤバそうだね
オンライン化が進んで、ここまで物流が発展すれば
中間マージン抜けなくなって当然だし
308 :
京成パンダ(群馬県):2011/01/18(火) 22:38:23.26 ID:BCwlvBN40
フラクタルシステム
10年後潰れてそうな業界を探すより
10年後稼いでそうな業界を探した方が良いんだろうけど
俺にはそんなこと分からんからな
>>305 葬儀屋
ついこの間まで団塊の世代がどうのこうのとか言ってたから
あと20年〜30年くらいしたら葬儀屋バブルがやってくる
311 :
けいちゃん(関西地方):2011/01/18(火) 22:39:42.50 ID:7GpPrlHf0
飛行機のパイロットとかは駆逐されそうだな
313 :
おれんじーず(catv?):2011/01/18(火) 22:40:34.34 ID:kFeICFx60
アマゾン一つ潰すだけで大勢が生き残る
315 :
スージー(愛知県):2011/01/18(火) 22:40:52.31 ID:VFJcEciyP
ネコを逃がす仕事
316 :
ウリボー(埼玉県):2011/01/18(火) 22:41:07.95 ID:UBP71k8Y0
町の書店の存在意義
318 :
あかでんジャー(catv?):2011/01/18(火) 22:41:35.04 ID:IJCvmVAG0
>>215 だからTSUTAYAは今地方出店が多いよ
我々地方都市在住民にとってはここ数年で大都会から降り立ってきた有り難い存在だから
まだまだ潰れない
319 :
戸越銀次郎(東京都):2011/01/18(火) 22:41:41.69 ID:VEMTBlSk0
ミシン屋
320 :
auシカ(西日本):2011/01/18(火) 22:41:44.77 ID:SYxwxS730
パソコン教室
珠算教室みたいにもう殆ど無いが
321 :
だるまる(北海道):2011/01/18(火) 22:41:50.25 ID:+u9pFdQK0
誰にでもできる簡単な作業です系
322 :
スージー(東京都):2011/01/18(火) 22:41:56.37 ID:PMtQMQp9P
介護業界は現場はともかくそれを取り仕切ってるような所に入って出世できれば、
10年後相当な社会的地位なんじゃねーの。
別に山崎パンの社員全員がラインでパンひねってるわけじゃないとの同じで、
介護業界つっても全員がウンコ吹いてるわけではあるまい。
323 :
スージー(長屋):2011/01/18(火) 22:41:57.86 ID:QyTMRk6uP
葬儀屋で価格破壊でもするか
324 :
御堂筋ちゃん(関西地方):2011/01/18(火) 22:42:02.54 ID:w/57BCi10
消える時は一瞬だよな
デザイン屋の作業がデジタル化したら
写植屋なんてあっという間に駆逐されたしな
時代の流れって怖すぎる
325 :
のんちゃん(神奈川県):2011/01/18(火) 22:42:07.68 ID:M+RNYbN+0
今北産業
逆に昔に華やかで廃れた業界って何だよ
繊維鉄鋼とかゆってもイメージ湧かない
東レとかだって繊維でしょ。全然じゃん
プロサッカーとプロ野球とプロゴルフと大相撲
人数はと給料は減ると思う
>>305 蕎麦屋とうどん屋とマクド
牛丼屋はどれか潰れてそう
>>310 物凄い勢いで葬儀に金かけなくなってる最近の流行知らないのか?
高い葬式は止めようってよく言ってるけど
330 :
ウリボー(埼玉県):2011/01/18(火) 22:42:50.40 ID:UBP71k8Y0
>>323 もう始まってる気配はあるよね。
家族葬とかよく見るわ。
10年〜30年後に一番稼いでる業種(絶対に潰れない会社)
葬儀屋
10年後潰れてそうな業種
本屋・ゲーム屋・レンタル屋
農協
地方銀行 (第二地銀がまず最初)
正規代理店・特約店みたいな商売
自動車ディーラー
332 :
KEN(千葉県):2011/01/18(火) 22:44:02.02 ID:+iLP0pI70
金融業 なんてなw
333 :
しまクリーズ(大阪府):2011/01/18(火) 22:44:20.07 ID:K33u0neK0
ソフトウェア業界
ソフトウェアを作るソフトウェアだけが生き残るだろう
白物家電
黒物家電
>>326 石炭とかか?
華やかだった時代をしらないけどな
336 :
スージー(埼玉県):2011/01/18(火) 22:45:11.18 ID:COFLPGSCP
>>331 お前がバカなのはよく分かったから
明日からちゃんと仕事探せよな、応援してるぞ
337 :
OPEN小將(長屋):2011/01/18(火) 22:45:13.65 ID:E9PdODXq0
スズメバチを駆除する奴
338 :
ナミー(愛知県):2011/01/18(火) 22:45:27.53 ID:DyEmKen60
>>321 ライン工とか、なくなりそう。
中国や東南アジアに・・・
339 :
サリーちゃん(茨城県):2011/01/18(火) 22:46:06.00 ID:XMLMPViI0
地方のSIer
すでに仕事が殆ど無い
都内の会社が地方に出張する形が主流になりつつある
341 :
しょうこちゃん(内モンゴル自治区):2011/01/18(火) 22:46:47.37 ID:45h5cXJNO
ホワイトカラーってそんなにいるのか?
342 :
UFOガール ヤキソバニー(関西地方):2011/01/18(火) 22:47:10.12 ID:q05hka0o0
>>326 一昔前は車、造船などの鉄鋼品を扱うメーカーが鉄板といわれてた
ここまで落ちぶれるなんて誰も思ってなかった
>>329 坊主と既存の葬儀屋に金かけるのやめようっていうだけで
美味しい商売には変わりないだろ
だからジャスコとかファミマとかが今から新規で参入しようとしてる
これからどんどん参入するところ増えてくるんじゃないかな
そのうちソフトバンクとか光通信なんかも参入するかもな
2年〜3年前まで団塊の世代が大量退職でどうのって言ってたのが
20年〜30年したら棺おけに順番に入っていくからな
レンタルビデオ、CD屋、本屋、印刷屋、車屋
345 :
スージー(dion軍):2011/01/18(火) 22:47:41.58 ID:NHomDydeP
新聞販売
もうすでに潰れかけてる。
住宅メーカーは三年待たずに全て倒産することがわかってる
>>343 そうそう。葬儀に20万しかかけないようなのがふつうになったとしても
それはそれで利益はでるし、需要もなくならないもんね。
>>336 さっき帰ってきたばかりのワープアのリーマンなんだがw
もろに代理店商売のw
こんな仕事、公務員とか企業の発注担当者がきちんと仕事すりゃ速攻で消える業種だわ
349 :
つばさちゃん(チベット自治区):2011/01/18(火) 22:49:22.87 ID:YhRba7h50
卸はマジで消えるだろ
350 :
戸越銀次郎(東京都):2011/01/18(火) 22:49:26.30 ID:VEMTBlSk0
NTT
先を見越してコンビニフランチャイズ加盟しよう
352 :
チーズくん(静岡県):2011/01/18(火) 22:50:24.09 ID:j+QjnE4b0
2ch
353 :
ヒッキー(茨城県):2011/01/18(火) 22:51:05.56 ID:f0ltRAFq0
マスゴミ全部
354 :
ナミー(愛知県):2011/01/18(火) 22:51:16.67 ID:DyEmKen60
ほとんど消えるじゃねえか。日本終了w
355 :
み子ちゃん(長野県):2011/01/18(火) 22:51:43.51 ID:avLPUU/3P
地上波民放
うちの会社
3年も持つかワカンネーわ
357 :
スージー(東京都):2011/01/18(火) 22:51:50.87 ID:PMtQMQp9P
オール電化とか電気自動車みたいな側面だけ見て電気の時代ってのはどうかねぇ。
それと同時にというかそれ以上に進む「省電力化」の流れを無視はできないし、
電力の消費を語る上でやっぱ工場を始め法人利用について考えなきゃならん。
そしてなによりでかいのが、電気ってあたりまえだどもうオワコンな日本なんて国を相手に売るしかどうしようもないんだよな。
もう既に人口減少時代に去年から入ったわけだけど、そういう影響をこれらからモロに受ける。
「海外の市場を・・・」って他の業界なら当然考えてる事ができないもんな。
電気の設備であればそれはもちろんこれから輸出の要にもなりえるだろうが、その技術持ってるのは日立や東芝なわけで。
実際のデータ見ても少なくとも需要は成長はしてないよね。安定はしてるし東京電力が潰れる事は100%無いだろうけど、
成長するか、株買いたいかと言われれば俺はNOかな。
http://www.chuden.co.jp/resource/corporate/dat_maximum_pho_04.gif
358 :
メガネ福助(東京都):2011/01/18(火) 22:52:26.24 ID:2okLkCO/0
キャンドルアーティスト
360 :
スージー(長屋):2011/01/18(火) 22:52:45.85 ID:QyTMRk6uP
卸は消えないだろ
消えるのは小売だ
361 :
ぺーぱくん(和歌山県):2011/01/18(火) 22:52:56.29 ID:nNXvpuld0
各職業板みんな「こんな業界くるなら他行った方がいい」って書いてあるよな
水産仲卸売業
364 :
チーズくん(静岡県):2011/01/18(火) 22:54:43.05 ID:j+QjnE4b0
女
365 :
UFOガール ヤキソバニー(関西地方):2011/01/18(火) 22:54:58.66 ID:q05hka0o0
>>360 水産も大手以外は確実に死ぬなぁ
俺の爺さんも遂に店閉じたし
366 :
み子ちゃん(大阪府):2011/01/18(火) 22:55:12.46 ID:WWD6BTRCP BE:3335602289-PLT(26322)
震災で本店が焼け、収益も横ばいだったのだが
楽天で店出したら案外注文来て、びっくりした。勿論粗利は六割程度だけど
367 :
auシカ(西日本):2011/01/18(火) 22:55:19.33 ID:SYxwxS730
在特会
>>329 豪華な葬式は下火にはなるだろうけど、10年やそこらでは
無くならんよ。何だかんだ言っても、まだまだ結婚式は
豪華なとこも多いし、式場もなくなってない。
葬式とか結婚式は金かけなくていいよな
特に坊主に払う戒名代とかのシステムは不要
372 :
スージー(チベット自治区):2011/01/18(火) 22:57:11.51 ID:tc3s5b/YP
>>342 民主党政権はグローバル競争できんからな。
国家意識が無い人たちが国家間競争に勝てるわけがない。
韓国みたいに何があっても競争に勝てる手を打たないと駄目だ。
>>367 むしろ自動車ディーラーが潰れない理由を教えてくれ
374 :
きららちゃん(京都府):2011/01/18(火) 22:58:04.04 ID:kdVB3QDa0
潰れないけど超低空飛行な業種のほうが嫌だな
自宅警備員
376 :
ウリボー(埼玉県):2011/01/18(火) 22:58:26.03 ID:UBP71k8Y0
あぁ、これをうっかり忘れてた>ファミレス
完全になくなりはしなそうだけど、かなり数が減ると思う。
377 :
auシカ(西日本):2011/01/18(火) 22:58:31.14 ID:SYxwxS730
>>373 保守・点検をやる一般人は極少数だろ?
あと、保険や契約、在庫管理等も含めどうするんだ?
ねっとでやると?
378 :
ザ・セサミブラザーズ(埼玉県):2011/01/18(火) 22:58:46.73 ID:qpHk2M1h0
中堅以下の卸、商社は消えるよ。
メーカー直売が増えてるし、小売からは値下げしろとせっつかれるし。
ウチが抜ける利益なんて殆ど無い。
同業他社も廃業、倒産、給与遅配と悪い話ばっかだ。
サブコンだろうな。
究極の中抜き屋だな。
380 :
のんちゃん(神奈川県):2011/01/18(火) 22:59:09.73 ID:M+RNYbN+0
381 :
チーズくん(静岡県):2011/01/18(火) 22:59:11.52 ID:j+QjnE4b0
いや、近所の自動車ディーラーとか、もうすでにバンバン倒産しているぞ
>>376 そんなこといったらコンビニの方が・・・
コンビニの数多すぎじゃね?あれでもなりたってるのか??
>>372 仕分けだの削減だのしても中抜きする連中を取り除いてないから
国民が当然得るべきサービスが粗悪になってるし
モチベーション不足がひいては競争力の低下につながってるわな
384 :
セフ美(東京都):2011/01/18(火) 22:59:54.88 ID:aQt8xTOh0
アフィ
385 :
Pマン(東京都):2011/01/18(火) 22:59:55.51 ID:UnCAaG850
mixiとかグリーとか
自分が潰れてると思う
自動車教習所もかなり減るんではなかろうか
388 :
お買い物クマ(大阪府):2011/01/18(火) 23:00:26.41 ID:kp80qu6t0
たばこ製造
中小印刷業
アマ無線販売
うんこ汲み取り業
プロパン販売
389 :
ナミー(愛知県):2011/01/18(火) 23:01:22.52 ID:DyEmKen60
>>381 自動車の個人販売店や、リサイクル店がヤバいw
390 :
チーズくん(静岡県):2011/01/18(火) 23:01:33.27 ID:j+QjnE4b0
後は出版社もかなり倒産しているよ
アマゾン見ていると分かる
391 :
タマちゃん(宮城県):2011/01/18(火) 23:01:49.27 ID:Yynl2nfG0
人工透析と生体脳死移植
>>377 ・一般人そのものが人口減少で減少
・車が不要だという若者の増加
・保守・点検は最低限の出費でカバーする人が増加 (コバックなど)
・貧乏な一般人が増え購入は低価格車&中古車に流出
・保険はネット系のがすでに台頭しつつあるだろ
人口がこれだけ減って売れる車の価格帯レンジも90年代と比べて大幅に下がってるのに
いまだにディーラーの統廃合をしないトヨタは凄いと思うけど、時間の問題だろうな
393 :
み子ちゃん(不明なsoftbank):2011/01/18(火) 23:02:44.71 ID:BU6Zip94P
PCゲーは最先端技術デモの側面があるからintelやNVIDIAが死なない限りずっと残るよ
394 :
ウリボー(埼玉県):2011/01/18(火) 23:02:52.09 ID:UBP71k8Y0
>>380 原理?とか言われると言いよどむけど、もうファミレスに魅力はないでしょ。
実際客も入ってないし。週末の深夜にガキンチョがたまるくらいで。
395 :
スージー(東京都):2011/01/18(火) 23:03:03.36 ID:PMtQMQp9P
本屋CD屋が潰れる、アマゾンが発展すると皆が思うって事は、
やっぱ運送業は次の10年もかなり成長するんだろうな
396 :
ペプシマン(東京都):2011/01/18(火) 23:03:15.39 ID:vR85mK9l0
この閉塞感どうにかならんかね希望がないんだよ
>>395 佐川は大躍進しても、今のまんまだろうけどなw
電力。
50年後には自家発電システム完備⇒電力供給不要
400 :
み子ちゃん(東京都):2011/01/18(火) 23:04:13.63 ID:vZTjMJJFP
昭和臭のする業種だろ
401 :
スージー(広西チワン族自治区):2011/01/18(火) 23:04:17.15 ID:bIqVsmUaP
商社は消えないよ
ただ卸機能しかないようなとこは別やけどね
そんなんはそもそも商社を名乗ったらアカン
>>397 そら単純に景気よくすりゃいいだけのことよ。
市場に金ばらまきゃいい。
>>371 ちょっと考え方がおかしい。「金をかけなくてもいい」ところが
潰れるんじゃないよ。カネを「かけたくない」ところが潰れる。
人の価値観は様々だから、かけなくてもいいってことは、
かけてもいいって思う人もいるってこと。そういう業種は
生き残る。
>>395 コンテンツが紙やディスクのままならね
たぶんこの辺はそう減りはしないが、伸びるとも思えない
他の製品がオンラインで取引され利用になれば、運送も伸びるだろうけど
405 :
auシカ(西日本):2011/01/18(火) 23:06:03.84 ID:SYxwxS730
>>392 増加、減少と言ってもその割合が大事じゃないか?
何か希望的観測だろ?
406 :
チーズくん(静岡県):2011/01/18(火) 23:06:18.41 ID:j+QjnE4b0
>>402 もうすでにかなりばらまいているじゃないか
>>402 量的緩和してもアメリカみたいに新興国へ流れていくだろ
408 :
パム、パル(チベット自治区):2011/01/18(火) 23:07:17.63 ID:0ApBuGNI0
クラウド化で家からパソコンもゲーム機もなくなる。
マウスとキーボードとコントローラーだけになる。
BTO業界は全滅だ。
そして秋葉原はいまよりパソコン色が薄れ
10年前のアキバを振り返るスレが建つ
記者クラブ
>>402 欲しいものがないんだよもうすべてに飽きた
411 :
だるまる(dion軍):2011/01/18(火) 23:08:44.34 ID:icdfwIZR0
呉服店のチェーン
若者は成人式以外で着物着ない
>>401 消えるだろ
今、商社がまだ生き残ってる理由って
企業や公務員の担当者が楽したいためだけだろ
競り下げ入札が政府主導で国から導入されて、
そのうち商慣習が問題になって、マスコミに談合だの何だの突かれまくるのが目に見えてる
413 :
スージー(東京都):2011/01/18(火) 23:09:42.46 ID:PMtQMQp9P
秋葉原は数年前に「10年後は服の町になる!!」とか書き込んだら予想より遥かに早いペースでなってきてワロタ
あの街だけは10年なんて単位じゃ予想もつかんなぁ。
ラブホテルが増える所までは想像はつくけど、サファリパークができるとか全然想定外になってるのかもな。
パチンコ業界は潰れはしないだろうけど最近の客付き見るときつそうだな
じゃあ結局どういう人が生き残れるんだよ?
・医者
・有能な技術者
・歯医者
・弁護士
・政治家
・資産家
・漁師
・農家
・公務員
くらいか?凡人でも生き残れるような道はないの?
417 :
カッパ(千葉県):2011/01/18(火) 23:11:09.77 ID:53MIwb9Y0
逆に、すぐに廃れた方がいいんだよな。
運送業みたいな存在の業種は大変だよな。
労働力の低価値化がどんどん進む。車内での睡眠は勤務外とかになって、30日車内泊とかありそうw
418 :
ナミー(愛知県):2011/01/18(火) 23:11:42.78 ID:DyEmKen60
>>414 とりあえず玉が無くなる。すでに扱っていない店がちらほら。
419 :
さっちゃん(チベット自治区):2011/01/18(火) 23:11:45.88 ID:njKR6Y120
刺身の上にタンポポをのせる仕事
421 :
ウリボー(埼玉県):2011/01/18(火) 23:12:00.76 ID:UBP71k8Y0
そもそも資本主義社会なのに、人気の職業かつ高給なのが公務員ってのがおかしいんだよな。
こんなんじゃ誰も商売なんかやりたがらないよ。
422 :
み子ちゃん(catv?):2011/01/18(火) 23:12:17.36 ID:/IG8ePMYP
>>416 歯医者なんか供給過多で今でもワープア状態だぞw
423 :
さっちゃん(チベット自治区):2011/01/18(火) 23:12:27.87 ID:njKR6Y120
424 :
スージー(東京都):2011/01/18(火) 23:12:29.50 ID:PMtQMQp9P
歯医者法律家あたりは典型的オワコンだろ
資産家は安定だろうな。自民党にしろ民主党にしろインフレの阻止だけは死にもの狂いである事が良くわかった。
425 :
ゆりも(東京都):2011/01/18(火) 23:12:54.69 ID:NLy2FlG50
全ての業種が必要なくなり文明レベルが江戸時代にまで逆行する
>>416 ・歯医者 → 開業した人を中心にすでにヤバい空気
・弁護士 → サラ金から金を巻き上げる仕事が終わったらネタ切れ
・漁師 → TPP
・農家 → TPP
・公務員 → 赤字財政
・医者
・有能な技術者
・政治家
・資産家
427 :
み子ちゃん(catv?):2011/01/18(火) 23:13:45.49 ID:rhCkwKogP
>>202 パナソニック電工がジワジワとシェアを上げてるんだってな
経営学の教科書通りになりそうだね
>>425 ピテカントロプスになる日も近づいたんだな
429 :
カッパ(千葉県):2011/01/18(火) 23:13:56.38 ID:53MIwb9Y0
>>392 こいつただのワープアだw
「若者の車離れ」に騙されてるだけだ
430 :
さっちゃん(チベット自治区):2011/01/18(火) 23:14:21.32 ID:njKR6Y120
弁護士は不滅だよ
ネタなんぞいくらでもある
431 :
ザ・セサミブラザーズ(埼玉県):2011/01/18(火) 23:14:57.15 ID:qpHk2M1h0
解決策は関東大震災しかないんじゃね?
インフラは破壊され、労働力需要も相対的に増えて一挙両得。
>>426 それって凡人じゃダメってことか?
>>423 農家や漁師は親が農家・漁師じゃないと
なれないんじゃなかったっけ?
俺の勘違いかそれともルールが変わったのか?
うちの会社業種的には硬いんだけど、企業間の競争はあるから10年後あるかわからんな。
435 :
さっちゃん(チベット自治区):2011/01/18(火) 23:15:42.84 ID:njKR6Y120
俺は防災メーカーに勤めてるけどここはずっと安泰だろうな
法律に守られてる業界は強い
20年後でも必要そうな職業
・ヤマト運輸
・佐川急便
・セブン銀行のATM
・イーネットのATM
・安いプロバイダー
・安い弁当屋
・安い牛丼屋
437 :
ナミー(愛知県):2011/01/18(火) 23:15:52.02 ID:DyEmKen60
>>425 世の中便利になればなるほど、人の仕事がなくなるんだ。
訪問販売や飛び込み営業やってる仕事はもう駄目だろ
>>418 どうゆうこと?スロ専門ってこと?
もうよりついてないんだけど、スロの島をパチにスルながれだったのに・・・
スロの規制緩和でもあったのか?
440 :
吉ブー(千葉県):2011/01/18(火) 23:16:25.60 ID:j5Pk/XZm0
友人の開業してる歯医者は儲かってるな
駅前で電車に乗ってても見える立地のよさがいいのかもしれない
441 :
さっちゃん(チベット自治区):2011/01/18(火) 23:16:28.92 ID:njKR6Y120
販売店員業
アメリカで途絶えた業種を上げてみればいい
日本がアメリカにやったことを、こんどは中国が日本にする
農地の購入には障壁がある
地方私立大学も軒並み潰れてそうだな
447 :
バブルマン(大阪府):2011/01/18(火) 23:19:29.65 ID:0r2L45YR0
モチベーションって上がったり下がったりするものだったっけ
449 :
スージー(東京都):2011/01/18(火) 23:19:45.69 ID:PMtQMQp9P
歯医者については数がやばいからなぁ
今Googlemapsで調べたらうちの最寄駅から半径500m以内に11件あったわ。
コンビニとどっちが多いのかとかそういうレベル
新聞屋
>>439 実際に玉が出ずに数値だけ貯まるの。
昔からあったけど出玉感がないからそんなに導入されてない。
453 :
はまりん(関東・甲信越):2011/01/18(火) 23:22:02.06 ID:Vk27GWlEO
地図会社とかはどう?
454 :
ゾン太(島根県):2011/01/18(火) 23:22:06.98 ID:TehCf1Gg0
>>218 確かに街の写真屋は殆ど潰れたな
現像しないもんな
得意客だった土木屋も今は電子納品だし
455 :
のんちゃん(神奈川県):2011/01/18(火) 23:22:43.70 ID:M+RNYbN+0
>>449 お医者じゃないけど、美容室も異常に多くないですか?どうして潰れないんだろ、後から後から湧いてくるんだろ(´・ω・`)
本屋はマジでなくなると思う
>>452 へぇ・・まぁ歩きやすくなるのはいいことじゃない?後バイトも楽そうw
ただお?出てるじゃんwって演出できないのって店的に致命傷なような。
あれってどんだけ金飲ませても、カクヘンで一回でちゃえば出てるように見える罠だよねw
おせちの話じゃないけど、詐欺まがいなことやって発展してるのはつぶれてほしいわ
ヤマダ電機も10年後には潰れてるかもな
日本
460 :
ゾン太(島根県):2011/01/18(火) 23:25:58.81 ID:TehCf1Gg0
>>450 新聞屋かあ。どうだろ
確かに毎年減収みたいだが、ネット上でもソース元は新聞が多いしな
他は個人ブログに毛の生えた様なニュースサイトだしなあ
紙媒体捨ててしぶとく残ってるんじゃね
>>438 そういや今日、電話営業しまくってたどっかの不動産会社に行政指導入ってたな
462 :
み子ちゃん(catv?):2011/01/18(火) 23:26:15.41 ID:rhCkwKogP
本屋はともかく出版社は今や赤字だもんな
新卒で就職できると神扱いされてたのにな
ラーメン屋お好み焼き屋たこ焼き屋うどん屋など半減
465 :
のんちゃん(神奈川県):2011/01/18(火) 23:27:25.14 ID:M+RNYbN+0
逆に増えそうなお店は何やさんなの?
皇族
アフィリエイトだって今までのテレビとか新聞とかと同じだよ。
馬鹿の一つ覚えみたいにアフィアフィ言ってるけど、単なる広告だからな。
アフィ叩いてる奴らはテレビCMにももっとクレーム入れとけ。
まぁ2ちゃんコピペブログなんていずれ消えるだろうけど。
469 :
マコちゃん(チベット自治区):2011/01/18(火) 23:28:34.88 ID:IUY9Nio+0
>>463 社員の給料で赤字になってるようなもんだからな
相変わらずとんでもない給料もらってるぞあいつら
いつまで続くかしらないけど
470 :
バザールでござーる(神奈川県):2011/01/18(火) 23:28:44.77 ID:5oLHV/aW0
新聞
テレビ局は生き残るが新聞は潰れる
競輪とオートレースは高齢者の世代変わったらやばいだろうね
472 :
のんちゃん(神奈川県):2011/01/18(火) 23:29:01.82 ID:M+RNYbN+0
紙だけに神扱いか
音楽業界は死んだしな
474 :
マウンちゃん(千葉県):2011/01/18(火) 23:29:35.85 ID:iECAeCqB0
製造業は軒並みヤバイと思う。
中国は工場もピカピカで設備も新しい。活気がある。企業の投資額が違うよ。
日本はボロボロの昭和の遺産がうごいてる。10〜20年後は無くなるな。
475 :
み子ちゃん(catv?):2011/01/18(火) 23:30:34.17 ID:rhCkwKogP
>>391 近い将来子供の抜けた歯を保存して臓器移植が必要になったら保存した歯の細胞から臓器を作れるようにする為の細胞バンクを政府が作るんだって
476 :
み子ちゃん(東京都):2011/01/18(火) 23:30:42.62 ID:vZTjMJJFP
477 :
なっちゃん(大阪府):2011/01/18(火) 23:31:03.38 ID:WW25qekm0
10年じゃ無理だけどいつかは必ずアニメーターは無くなる
IT業界も一回崩壊して、一部だけ残る様になりそうだね
480 :
ザ・セサミブラザーズ(埼玉県):2011/01/18(火) 23:31:39.65 ID:qpHk2M1h0
後二年で潰れる予定のK文社はどうなったんだろな。
まだ月給1000万払い続けてんのかね。
ガソスタはガチ 電気自動車化したら終わるし現状でも無人でいいじゃんってことになるよ
482 :
ペプシマン(東京都):2011/01/18(火) 23:32:40.11 ID:vR85mK9l0
>>436 今よりさらに貨幣の電子化が進んだら現金の出し入れなんてほとんど必要なくなるでしょ
483 :
カーネル・サンダース(千葉県):2011/01/18(火) 23:33:14.27 ID:vAoEikHY0
DPEの店
484 :
ザ・セサミブラザーズ(埼玉県):2011/01/18(火) 23:33:27.88 ID:qpHk2M1h0
×月給 ○年収
485 :
なえポックル(長屋):2011/01/18(火) 23:33:35.44 ID:PUTb6m1H0
新聞販売店はコンビニの配達事業に参加したりしてるらしいがどうなるかな
出版業や新聞自体は終わりだろうけど
出版社は給料の負担で逝ったJAL状態になるかもね
新聞ってつぶれるかなぁ?
戦前から良い土地持ってるし、不動産さえあれば生き残るんじゃね?
うちの会社もそれなりに歴史あるけど、本業より不動産部門の方が儲けてるかも
489 :
はのちゃん(京都府):2011/01/18(火) 23:34:26.88 ID:XTAw0H4t0
何か俺は大丈夫そうでワロタ
介護ネット携帯コンビニが調子いいって聞くけど
地方新聞社
地方民放局
492 :
ゆりも(東京都):2011/01/18(火) 23:35:42.24 ID:NLy2FlG50
業種ってよりは自治体が先に逝きそう
宮城は今年だか来年に破綻するとかいってるじゃないか
>>460 人々がニュース自体に興味がなくなるかもよ
495 :
なえポックル(長屋):2011/01/18(火) 23:36:41.10 ID:PUTb6m1H0
>>487 大手出版業も社員養うために土地などの資産切り売りしてなおも赤字な状態だってよ。
新聞社に社員の人件費90%をリストラできる覚悟があるなら新聞業も続けられるだろうけど。
496 :
テット(catv?):2011/01/18(火) 23:36:57.45 ID:IDYg29k70
私立大学 本屋 駄菓子屋 ゲームセンター 公務員
497 :
スージー(愛知県):2011/01/18(火) 23:38:30.50 ID:VFJcEciyP
問屋、取り次ぎ系。
存在意義もないし付加価値をつけてるわけでもないのに、
右のものを左に流すだけで儲けようという魂胆が気に食わん。
498 :
シンシン(宮城県):2011/01/18(火) 23:40:19.98 ID:C/fTLKsf0
印刷屋はかなり倒産してるよな
業態転換が全く出来ずに喘いでる
結局は印刷機械というバカでかい負債に悩まされ続けて、そこから脱却できない産業
よし俺が正解の一つをマジレスしよう。
SIだな。IT土方。間違いなく滅亡する。
500 :
み子ちゃん(チベット自治区):2011/01/18(火) 23:41:04.67 ID:oZnps904P
クリーニング屋って意外と潰れなさそうだけど、
洗濯機がハイテク化して自宅クリーニング可能になったら終わるな
501 :
み子ちゃん(チベット自治区):2011/01/18(火) 23:41:31.19 ID:LEKvCKx3P
じゃ潰れてほしい職種は?
>>497 問屋系がなかったら潰れるメーカーが腐るほどあるわけだが。
503 :
ウェーブくん(埼玉県):2011/01/18(火) 23:42:17.24 ID:AsoKMFb80
出版業界と書店は相当数淘汰されてると思う。
>>495 そうなのかー
確かにコスト意識とか低そうな奴ばっかりだし、消えるのも必然かー
505 :
クウタン(北海道):2011/01/18(火) 23:43:53.06 ID:BkzMHs6f0
印刷だな
日本には
大日本印刷と
凸版印刷
の二社が存在すれば良いレベル
地方の印刷屋勤務の人間が言う事だから間違いない
>>498 ウチが印刷機を買う前に
「印刷機は買わないで、持っている会社に印刷させて
ウチは制作とデザインだけしてればいい」
と言ったが、聞き入れられず
506 :
ペプシマン(東京都):2011/01/18(火) 23:44:51.94 ID:vR85mK9l0
アニメは?死ぬかな
508 :
チャッキー(東京都):2011/01/18(火) 23:45:10.29 ID:cPT96tbg0
日本政府
>>502 潰れるべくして潰れるだけだと思うが・・・
本当に必要で需要あるなら放っておいても売れる
511 :
イッセンマン(京都府):2011/01/18(火) 23:47:06.43 ID:n4Id5C/s0
電力は流石に安泰だと思うんだが、違うの?
エロゲは潰れる
>>509 お前なんにも知らないだけだろ。
どこの超大手メーカーも商社を子会社で持って、任せてるというのに。
仕入れて、売るなんて商売の基本じゃねーか。
日本という業界が潰れてるかもな
出版社はコンテンツの幅が広いから、売上は下がっても潰れないだろ
本がダメなら映像やらグッズメインにすればいい
悲惨なのは、出版社と印刷会社の間にいる広告代理店と、印刷会社だな
後者はもう潰れるの分かってるから、規模縮め始めてる
517 :
いっちゃん(東京都):2011/01/18(火) 23:48:55.71 ID:xj9tNL640
>>440 口コミもあるんじゃないかな
ネット評判が良い歯科は混んでて予約取りづらい
518 :
むっぴー(滋賀県):2011/01/18(火) 23:48:57.47 ID:ebfrbudw0
ガソリンスタンドが潰れる。 ぜんぶ電気自動車になる。
大手新聞社はどっちかは潰れるな。
520 :
ザ・セサミブラザーズ(埼玉県):2011/01/18(火) 23:50:47.39 ID:qpHk2M1h0
>>515 売り上げが下がると人件費が重荷になる。
労働組合が伝統的に強い会社は厳しいだろうな。
下手したらJALの二の舞。
521 :
スージー(愛知県):2011/01/18(火) 23:51:08.97 ID:VFJcEciyP
>>513 販社と商社は別物だぞw
あと、問屋も。
ガキはポケモンカレー食って寝ろよ。
523 :
ぶんちゃん(秋田県):2011/01/18(火) 23:51:23.78 ID:sCrEtyMG0
>>501 パチ屋
潰れるってことあり得るのかな?
524 :
ポンパ(長屋):2011/01/18(火) 23:51:41.11 ID:1pp0Rj3s0
>>518 コンビニ各社が充電スタンドに名乗りをあげているそうな
525 :
ブラット君(愛知県):2011/01/18(火) 23:52:09.02 ID:RQaNF+y20
ID:6J3wFrZB0
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ こいつ最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
526 :
auシカ(西日本):2011/01/18(火) 23:52:09.72 ID:SYxwxS730
>>509 ID:6J3wFrZB0
おまえがワープアな理由が良く分かった
>>521 右から左に流すって意味なら問屋系も商社もほとんど同じ。販社の話なんかしてないし。
>>522 子会社だから?許されるの?アホ?
電気自動車ってコンセントさして充電するかんじなの??
それだと10分ぐらいででてけないじゃん。
ッてっきり電池みたいのを売るのかとおもったわ。
530 :
つばさちゃん(山口県):2011/01/18(火) 23:55:42.63 ID:sAkmsoRv0
>>505 大日本も凸版も自分の所の印刷技術応用して半導体のパターン印刷や
液晶パネルのスクリーン印刷やってるから
いざとなったら紙の印刷部門捨てるかもしれないよ
輪転機持ってると将来的には完全に不良資産だろうね
枚葉印刷機だったら高級本とかカレンダーの印刷に使えるからまだ何とかなるけど
それだけの仕事じゃ食えないだろうから印刷機代払うの大変だろうね
紙媒体の新聞
民放テレビ局
グルーポンみたいなやつ
532 :
スージー(愛知県):2011/01/18(火) 23:57:03.93 ID:VFJcEciyP
>>528 お前自分が
>>513で何を書いたのかも理解できてないのかw
大人になったらまた来いよ、な。
>>530 最近は本当にカレンダーが減った。特に印刷関連の会社ですら良い印刷のカレンダーを
持ってこなくなってるし。あれ結構高いからな。
ゲームソフトのメーカーとかも潰れそう、というかもう息してないとこ多い
535 :
auシカ(西日本):2011/01/18(火) 23:57:58.76 ID:SYxwxS730
>>530 紙媒体はどんなに成っても無くならないよ
量は減るけどね
新聞も週刊誌もそうだと思う
電子化・ペーパーレスつっても、何故か複写機メーカは
どこも絶好調ww
536 :
ペプシマン(京都府):2011/01/18(火) 23:59:12.10 ID:8a6A2emx0
537 :
MOWくん(北海道):2011/01/18(火) 23:59:35.11 ID:rP4uJ+3F0
なくなりはしないけど、小売りの形態が大分変ってるし
問屋はまだまだ縮小するだろうよ
印刷
ガソスタ
この辺は壊滅的になりそう
特に中堅以下は
>>532 問屋系=仕入れて、売る。≒商社
右から左に流すっていうなら、商社も否定しなきゃいけないだろうが、日本において商社の
存在意義はでかいから、必要。つまり、右から左に流す業種も存在意義があるってことを言ってるだけなんだが。
まぁ委託販売とか細かいことは置いといて。
産廃業者は?
afiriate
542 :
しまクリーズ(西日本):2011/01/19(水) 00:01:19.68 ID:CYGiXdOh0
>>537 部品メーカは直接販売はどうも嫌がる傾向に有るね
だからなくなる気は全然しないな
酪農業
あと、これにまつわる農協。間違いなく潰れている。
損害保険
タレント
546 :
スーパー駅長たま(神奈川県):2011/01/19(水) 00:07:36.68 ID:+v+SgyLB0
メイド喫茶
中抜きないって言っても、メーカー直販サイトって安くないよね。自社に小売機能を持つほうがコスト高だったりするんだろうね。
548 :
はち(中部地方):2011/01/19(水) 00:08:01.26 ID:kJNk3DA10
CD屋はかなりやばくなってきたな
549 :
ゆうさく(dion軍):2011/01/19(水) 00:08:09.57 ID:T5bkNgDn0
専門商社
インターネットがあれば客が自分で探せる
550 :
KEIちゃん(北海道):2011/01/19(水) 00:09:26.79 ID:ofWEsC0m0
>>542 自社で販売、流通までするのは経費かかるからな
ただ、地方問屋は厳しいだろうね
大きなパイは大手が優秀だから、隙間埋めるしかないけど生き残れるかどうか
551 :
はち(山口県):2011/01/19(水) 00:13:32.10 ID:Z2RERiPW0
印刷系が将来潰れるとしたら
印刷機メーカーは
三菱重工 → 印刷機部門リストラ
小森 → 札刷ってる印刷機作ってるから傾くと政府が介入して救済する可能性有
東京機械 → 新聞輪転機が主なのでそのままアウト
なんだろうな
中華バブルが崩壊してなければ中華が買収する可能性もあるけど(小森除く)
552 :
ニックン(長屋):2011/01/19(水) 00:14:35.47 ID:TRr0cedrP
ネットあれば探せるって言っても
海外で買ったら保障関係もめんどいし間に入る人間はいるだろ
>>549 探せるけど、商社はアフターと即納体制が武器なわけで
メーカーはそこまでやりたくないから代理店なり商社を使うんだ。
ましてメーカー直取引とか単価では安くなるけど納期かかる場合も多いしトータルコストとしては微妙
10年前に今の状況を誰が想像出来ただろうか
俺にはインターネットで好きなだけ会話が出来る事なんて絶対思えなかったわ
中国共産党
556 :
ガリガリ君(関西):2011/01/19(水) 00:17:21.80 ID:/0yt6OFFO
中韓に投資してる会社はヤバい
557 :
にゅーすけ(静岡県):2011/01/19(水) 00:17:50.42 ID:GYLLEX9P0
地方TV局・キー局・新聞社
もう有線は要らない、全部無線になるべき
商社不要論はずっとあるね
日本企業同士の支払いとかアフターコストでも面倒くさいのに
海外とやってられないというのもあるのだろうね
大手ならいいのだろうけど
559 :
キョロちゃん(関西):2011/01/19(水) 00:19:50.47 ID:RkqtY2i3O
回らない寿司屋はヤバイだろ
駅前とか立地のいい店でも潰れてる
560 :
うまえもん(中部地方):2011/01/19(水) 00:19:56.78 ID:m63MXcEJ0
フラッシュマーケティング
お節騒動でグールポンが詐欺の代名詞みたいになっててワロタw
>>560 でも、おせち騒動から謝罪してるスレ2つみたぞ。
今日も中国産餃子をさも国産かのように売って謝ってるのみたし。
まぁまじめにがんばってる所も絶対あるだろうけど
562 :
くーちゃん(京都府):2011/01/19(水) 00:24:42.36 ID:0IrnL0Oe0
>>558 トレーダーとしての商社はいらんだろうなー。メーカーも全部海外進出するだろうから。
鉄鋼業界が頭打ちっていう噂きくけど本当かな?
>>546 コアな層がいるとはいえ
"若さ"が必要だからなくなるかもなあ
食品メーカーは大丈夫そうだな
良かった
CD屋
写真屋
掃除屋
本屋
ここらへんはかなり縮小されるだろうな
566 :
よむよむくん(東京都):2011/01/19(水) 00:34:24.00 ID:ma7NZuHc0
葬儀屋も安泰じゃないけどな商売する機会は絶対的に増えるけど売り上げは
今とほとんど変わらないか下がってるかもしれないしまだまだ下げられる価格だからな
>>562 国内需要でなくて、新興国需要向けならまだまだ生き残る。
ただ中小・中堅規模の再編はあるだろうと思う。国内工場は多分減る。
568 :
だるまる(千葉県):2011/01/19(水) 00:36:49.41 ID:0RFUw77e0
>>566 直葬が増えるとか値下げ圧力もハンパなさそう
人口が減っていく日本でパイを食い合う企業はだめだろうな。
電力、JR、NTTとかは無くならないだろうけど規模は小さくなってくだろうね。
TVとかのマスコミは上の企業の比較にならないほど落ちてくかな。
海外で勝負できる企業ってやっぱり電気とか自動車しかないよね。
それも結構やばいけど。
幼稚園
571 :
マーシャルくん(東京都):2011/01/19(水) 00:38:38.67 ID:13lh4oW10
朝鮮学校
572 :
イヨクマン(チベット自治区):2011/01/19(水) 00:38:52.71 ID:uGZ9/Jjd0
予備校
573 :
やまじシスターズ(東京都):2011/01/19(水) 00:41:14.69 ID:4U2vTxHuP
スレタイに従えばCD屋、写真屋は結構リアルな話になってきそうだな
あったとしても「昔懐かしの」とか「まだあったんですねぇ」とかそういう残り方な気がする。
今でいう駄菓子屋的な。一部のコアな愛好者向けというか。
574 :
ケズリス(東京都):2011/01/19(水) 00:42:25.41 ID:N04mp3+n0
春から田舎の食品メーカーで働くんだけど10年後はどうなんだろうか
いるぼん
576 :
ニックン(愛知県):2011/01/19(水) 00:43:28.51 ID:K2lZHMZ1P
コボラー
578 :
怪獣君(静岡県):2011/01/19(水) 00:44:00.47 ID:F27aj1nm0
アフィアンケート
579 :
くーちゃん(京都府):2011/01/19(水) 00:45:06.45 ID:0IrnL0Oe0
>>567 教えてくれてありがとう。やっぱり厳しいんだね。
鉄は産業のコメって良く聞くけど、需要は薄れていくのかな。。
580 :
auシカ(新潟県):2011/01/19(水) 00:47:20.78 ID:MBrW/Wt20
小売
ゲーセンは都心の乗り換え駅に1店舗ずつとかなりそう
この前新宿いったらフロンティア潰れててびびった
HDDとディスクメディア作ってるとこは無くなりそうだな。
SSDで生き残るところは生き残るだろうけど
583 :
KEIちゃん(北海道):2011/01/19(水) 00:49:15.88 ID:ofWEsC0m0
>>579 需要減より鉄鉱石メジャーの独占がヤバイ
日本メーカーは完全に乗り遅れた
街のゲームショップ
通販でしか買えない時代になりそうでちょっと嫌だな
>>579 日本の鉄鋼技術は高いから、高炉の需要はある。
鉄スクラップも確実に出るから電炉の需要もある。でも日本の鉄鋼メーカーなんて、
何十年も前から人減らししてるよ。需要も生産・販売拠点も海外に移るんじゃないかね。
586 :
はち(山口県):2011/01/19(水) 00:50:15.34 ID:Z2RERiPW0
>>574 老舗の食品系だったら大丈夫じゃないかな
雪印みたいな事起こさなければの話だけど
リーマンショック後、暫くして商社の人と話していた時に
食品系は景気の良い時も設備投資あまりしないけど
かと言って、景気が悪くなっても設備投資が減る事も無い
悪い言い方だが年中低空飛行だねと言ってたが
逆に言えば安定してるんだろうね
>>551 印刷業は中国へ逝ってしまうな。
機械も含めて。
国内はオンデマンドくらいだろ。
写植屋が一気に廃業して逝った
状況みたいになるんじゃないか。
588 :
ファーファ(catv?):2011/01/19(水) 00:52:00.17 ID:py4cPNa70
印刷業界
紙媒体は徐々に減るんじゃね
589 :
だるまる(千葉県):2011/01/19(水) 00:52:28.46 ID:0RFUw77e0
みんなで中国行けばいい気がしてきた
住宅メーカー 大手 3月に二社
富士フイルムはデジタル化して利益落ちただろうなあ
情報さえ入力したら料理でも乗り物でも服でも再現してくれる機械が早く出来ないかな
税理士
そのうち優れたプログラマーが書いたソフトが出来て
素人でもPCで計算できるようになるだろ
電子化で代理も必要なくなるし
594 :
ニックン(長屋):2011/01/19(水) 00:55:35.48 ID:TRr0cedrP
印刷も減るのは減るだろうけど
なくなることもないだろ
ネットは所詮ネットで端末なかったら意味ないし
安価な配布用として紙は必須やで
>>588 印刷どころか、CD、DVDのプレスは納期に余裕がある場合は
中国どころか東南アジア各国の一番安いところに
発注してる状態なんだよね。
韓国は国内感覚、データ送ると次の日には
納品されてる。
596 :
くーちゃん(京都府):2011/01/19(水) 00:59:49.42 ID:0IrnL0Oe0
>>583,585
詳しくありがとう。
確かに中国バブルになってもおかしくないのに、
儲かってるの海外で動く鉄鋼商社だけってのは異常だね。。
597 :
はち(山口県):2011/01/19(水) 01:02:13.57 ID:Z2RERiPW0
>>594 >ネットは所詮ネットで端末なかったら意味ないし
その端末は大人だったらジジババの一部除きほぼ一人1台持ってるんですが...
「携帯」という名前の端末を
>安価な配布用として紙は必須やで
所詮、今のジジババ向けでしか無いのでは
いずれ消える
SI屋はかなり消えてると思う
IT派遣
600 :
ニックン(長屋):2011/01/19(水) 01:07:45.33 ID:TRr0cedrP
602 :
ぴょんちゃん(滋賀県):2011/01/19(水) 01:17:41.60 ID:rDBcfDIG0
印刷だろうな
603 :
買いトリーマン(dion軍):2011/01/19(水) 01:19:12.14 ID:3nNUejqf0
オイラ、中小FXの総務やってるけど間違いなく大手2社残して後は消える。
倒産というより、おそらく合併によるものになるだろうな
絶対残る業種は大手の商社関係だな、あれはもう投資会社だよ
紙媒体はまだ安泰だよ。電子書籍が今の紙以上の利便性が
出てこない限りは
まあ団塊jrが還暦を迎える頃には普及してるだろ
605 :
ニックン(長屋):2011/01/19(水) 01:26:23.44 ID:TRr0cedrP
E-ink系も使い捨てにはならんから無理だよ
606 :
あいピー(東京都):2011/01/19(水) 01:27:30.64 ID:DFJaTy8I0
607 :
ハーディア(東京都):2011/01/19(水) 01:36:34.46 ID:GNwPYA1U0
10年前に街の写真屋はこの先絶対潰れると思ったが未だにしぶとく生きてるんだよな。
記念写真なんかの腕がいい昔で言う「写真館」みたいな写真屋はともかくとして
昔で言うDPE専門みたいな今はデジカメプリントと証明写真しか取り柄がないような店は
どうやって採算取ってるのがマジで不思議。
608 :
うさぎファミリー(大分県):2011/01/19(水) 01:39:13.47 ID:vYwiT4jr0
医者が悲惨な理由
勤務医
・週に3日は16時間勤務
・深夜、一人で100人抱えることはザラ
・重病患者しか来ない
・職場の人間は超体育会系
・ミス=患者死亡 というプレッシャー
開業医
・まず5000万必要
・深夜の呼び出し
・休みなどないと思え
・意味不明なおばはんのクチコミで即、閑古鳥
・死亡事故=経営破綻
609 :
ニックン(チベット自治区):2011/01/19(水) 01:42:00.02 ID:Z2mMnDMzP
2ちゃん
百貨店だな。
去年まで働いてたから本当にヤバイのが分かる。
611 :
にっきーくん(長野県):2011/01/19(水) 01:44:31.10 ID:DCZ07yfH0
ネットカフェ、漫画喫茶
612 :
スーパー駅長たま(神奈川県):2011/01/19(水) 01:44:49.98 ID:+v+SgyLB0
613 :
やまじシスターズ(東京都):2011/01/19(水) 01:46:07.33 ID:fwJ1r5PjP
>607
俺の糞田舎の写真屋はどうも学校の卒業写真を一手に引き受けているらしく、
どうみても潰れそうなんだけど去年300万の新車買ってたw
学校関連はかなり強いようだ。
>>607 なんだかんだでデジカメプリントは需要があるよ。人に渡したり
見せたりするには、プリントするのが一番。
あと、うちの近所ではビデオをDVDに焼いたりしてる。
そういう過渡期的な商売は、まだしばらくは続けられると思う。
と言っても、さすがに10年後は難しいだろうけど。
>>610 じいさんばあさんしか客いないんじゃね。
松坂屋はそんなんだった。
10年って思ったより短いからな
ここで名前が上がってるようなとこは大丈夫だろ
◆無くならない
衣食住: 生活基盤
医歯薬: 生死
電気通信水道: ライフライン
航空船舶鉄道: 輸送
バクチ酒たばこおまんこ宗教2ch: 中毒性娯楽
国自治体独立行政法人天下り: 偽日本人に乗っ取られるよりマシ
◆無くなるかも
源太 円天 ヒューザー小嶋(元消火器営業)
ホイチョイプロダクション モバゲー 元光通信の集団クーポン屋
ハゲ用シャンプー屋 チェケラッチョ 受賞歴のないスキャンダル女優
女子高生にコンセプトメイクやらせるバカ企業 オール電化湯沸かし器のローラー営業
黒シャツ黒タオルで不潔感ただようラーメン屋 共同代表辞めて寝返るオッサン
コンピューターと通信で無人化、工程(行程)省略化が可能な稼業
定着が進んだ新メディアに駆逐されまくりの雑誌屋、本屋、新聞屋
バカにしていた韓国製品が意外に合理的な造りをするようになりシェアを奪われ気がつけば己がガラパゴスになっていた稼業
バカ女にハードウエアデザインをやらせたせいで朝鮮携帯に負けまくるキャリア
オフショアの品質をバカにしていたら意外とマトモな納品にびびった中堅SIer
空きテナントを晒しまくる巨大SC 楽天やアマゾンによる需要増を見抜けず年末に滝汗流していた宅配屋
俺の職
昔で言う山一とかモルガンとかみたいな倒産があるかだよな
619 :
きいちょん(チベット自治区):2011/01/19(水) 01:55:01.46 ID:CS1OJi4q0
本屋
時計屋
レンタルビデオ
CD屋
殆どの歯医者
街のおもちゃ屋
新聞屋
パチンコ
サラ金
零細予備校
620 :
おれんじーず(catv?):2011/01/19(水) 01:59:57.07 ID:xe+699+20
パチンコ
621 :
鷲尾君(長屋):2011/01/19(水) 02:03:48.19 ID:LsGd+9d60
モチでチンポを包んでオナニー = モチベーション
622 :
アイちゃん(群馬県):2011/01/19(水) 02:07:16.25 ID:VJUk6x4a0
パチンコ屋が潰れて、スポンサーを失った新聞とテレビ局が連鎖倒産していく
>>607 DPE屋は昔よりプリント代の単価が高くなってるだろう
フィルムの時代は現像代がいる代わりに1枚10円とかで
36枚撮りで700円前後だったのが、今は同じ金額で半分ぐらいの
枚数しかプリントできないし
薬剤師
アフィ
626 :
やまじシスターズ(catv?):2011/01/19(水) 02:37:50.53 ID:J/1x6+vgP
サイバーエージェント
627 :
やまじシスターズ(チベット自治区):2011/01/19(水) 02:52:12.51 ID:ciSm0X6EP
>>612 俺の知り合い百貨店で働いてるけど先行き真っ暗らしい
希望退職の1.5倍応募があったみたい
百貨店も利益出そうとして今テナント追いだして自社で服やらメガネやら売り始めた
それで小売から嫌われだしてて仲がギクシャクしてる
百貨店オリジナルの店ばかりになったらジャスコと変わらないのに・・・
もう詰んでるよ
アフィ
百貨店の百って何だよ そこらのディスカウントショップや家電量販店の方が品数充実してるぞ
技術職は素人がやると明らかにおかしい仕事かできない、しんどさやらに金を払うのに
原価や仕入れ値で仕事させれると思う馬鹿のなんと多い事か
631 :
はち(中部地方):2011/01/19(水) 02:56:31.04 ID:kJNk3DA10
名古屋駅の高島屋からは絶好調の空気しか感じないな
632 :
ばら子ちゃん(チベット自治区):2011/01/19(水) 02:58:28.22 ID:fK/P9ZaA0
グラフィックデザインも危ないな。
Webも紙媒体も。
一部のやつが作って後は素人が組み合わせるとかになるかもしれん。
大金積んでサイト作ってチラシ作ってとか過去のものになるかもな。
日本という国自体が終了しそう
>>546 かなり減るだろうけど、定番化しているので細々とでもやるんじゃない?
でも、秋葉原は普通の街に変わってるかもな。
予備校もやばそう
今大手予備校4つあるけど2つは潰れそう
あとは音楽関係とかゲーム関係か
みんな娯楽というものに飽きてきてるんじゃないのか
地球
637 :
RODAN(福岡県):2011/01/19(水) 03:11:14.76 ID:HvSvcCnE0
通訳は確実になくなる
639 :
めばえちゃん(千葉県):2011/01/19(水) 03:12:31.21 ID:uoiHMnda0
俺が今やってるwebコーディング屋は10年後には
確実に滅びてるだろう
640 :
エキベ?(大阪府):2011/01/19(水) 03:12:41.65 ID:Z9MNJMWC0
絶対安全なのって電力と鉄道と携帯電話とITくらいじゃないの
アメリカは製造業が終わっても金融とIT、ハイテク産業にシフトしたけど、
日本はバブルの頃に無駄なことに金使うばっかりで次世代を担う産業を育ててこなかったからなぁ。
育った産業といえば外食産業くらい。製造業が死亡したあとの日本マジ終わってる
641 :
コジ坊(長屋):2011/01/19(水) 03:16:01.21 ID:bgHliqS40
宗教、葬儀屋は10年後も安心
むしろバブル
642 :
RODAN(福岡県):2011/01/19(水) 03:17:36.90 ID:HvSvcCnE0
>>640 鉄道はあと10年だったら確実だけど、100年後くらいには新しい移動インフラできてそうだな
>>608 開業医は自分で休業日設定できるから休み放題だぞw
ただ、田舎でもない限り開業に1億はかかる
てか今更新しく開業したところで客は来ないと思うがな
勤務医は16時間どころか普通に24時間勤務とかある
体育会系しかいないってのはガセ
根暗もいるだろ
644 :
ニーハオ(チベット自治区):2011/01/19(水) 03:18:55.18 ID:n1F+joJ00
アフィブログ
645 :
コジ坊(長屋):2011/01/19(水) 03:20:45.12 ID:bgHliqS40
歯医者はつぶれてほしいわ
保険適用内の患者だと冷たい冷たい
しかもぱっぱと神経抜いて終了
646 :
ニックン(catv?):2011/01/19(水) 03:20:59.44 ID:S40da7hwP
親が病院でも持っていない限り医者になる奴は負け組だぞ
死ぬほど努力して医者になっても、勤務は死ぬほどきつい割に、給料が少なく見返りが低い
647 :
アイミー(東日本):2011/01/19(水) 03:21:35.87 ID:5pzu04w00
人を回してるだけの会社は廃れるだろうな
648 :
パピラ(東京都):2011/01/19(水) 03:23:27.04 ID:v4Mg3fub0
>>642 無理。
理由は戦争が起きないから
再整備することもないし誰も土地を手放さない
ミニ新幹線型の在来特急ができる程度だろう
首都圏では高速乗り物作っても無意味
宇宙エレベーターも100年後ではまだ厳しいと思う
649 :
いくえちゃん(USA):2011/01/19(水) 03:23:48.04 ID:fAb6NvjV0
三流大学ですね
650 :
コジ坊(長屋):2011/01/19(水) 03:24:32.30 ID:bgHliqS40
>>649 俺Fランだから合併してほしいわ
そしたら学歴ブーストできそうじゃん
651 :
犬(西日本):2011/01/19(水) 03:24:50.44 ID:G064zcvQ0
来年から研修医だが
医者こんぷおつwwwwwww
普通に三年目から1000万こえるのにww
652 :
エキベ?(大阪府):2011/01/19(水) 03:24:53.79 ID:Z9MNJMWC0
そのうち日本には仕事なくなるでしょ
そしたら人材がどんどん流出して完全終了
まぁすべては国家戦略の無さが招いたことだな
653 :
ラジオぼーや(関西地方):2011/01/19(水) 03:30:41.69 ID:zqEpWlCK0
角界
654 :
やまじシスターズ(広西チワン族自治区):2011/01/19(水) 03:30:47.61 ID:sMajiHP/P
>>651 これから医者は本気で増えるぞ
新設したらもう潰せないし
しかもジジババも減る
多分二十年後には年収半分くらいだなw
655 :
ニックン(栃木県):2011/01/19(水) 03:31:38.29 ID:Gv9LKuMkP
民間の自動車整備工場はだいぶ潰れてるだろうな。
そんな危機感覚えて去年の年末に辞めちゃった。
656 :
RODAN(福岡県):2011/01/19(水) 03:31:51.30 ID:HvSvcCnE0
>>648 なんで今の技術の延長線上で考えるんだよ。100年前にはコンピュータとかネットワークとかなかったんだぜ
100年後にテレポーターとかできててもおかしく無いじゃん
657 :
エキベ?(大阪府):2011/01/19(水) 03:33:24.50 ID:Z9MNJMWC0
関東大震災か戦争でもありゃ変わるんだろうけどなぁ
658 :
パピラ(東京都):2011/01/19(水) 03:38:43.50 ID:v4Mg3fub0
テレポーターなんて
失敗して消滅または分解なんかされたら50年以上は封印されるぞ
犯罪に悪用されたら商品化される見込みもない
いくら技術が発展しても人間の体が進化しない限りは移動手段にも限界がある
世界的に見て日本人は高給取りだしな
中国人が1/10の給料で週6日、朝から晩まで真面目に働くのに、
大して真面目でもないカスみたいな日本人使う馬鹿はいない
工場の流出と共に、工場で働くしか能のない日本人も海外へ出荷するべきだと思う
いずれ日本が底辺に転がり落ちて、世界的に見て人件費の安い国になったら
逆に外国企業の工場が日本に建って、
低賃金で人間なら誰でも出来る単純な仕事をやれるようになるかもな
まあ中国と違って人口少ない分、現地消費が期待できないから相当落ちこぼれないといけないけど
写植屋ってまだある?
さすがにもう、生き残ってないかなー(´・ω・`)
食い詰めたら写植屋、って合い言葉?があってさ、給料は良いけど
すごい勢いで目が悪くなるんだよな、あれ。
661 :
エキベ?(大阪府):2011/01/19(水) 03:45:18.60 ID:Z9MNJMWC0
しかし物凄い閉塞感だよな
俺なんて大阪に居るから殊更感じるわ。
いずれは日本中がこれくらい冷え込むんだろうな。
662 :
サトちゃん(長屋):2011/01/19(水) 03:46:07.76 ID:auJnze/j0
ゲーム業界はヤバいだろうな
氷屋さんって当時は焦っただろうな
ドットゲーならやりたい
665 :
かえ☆たい(石川県):2011/01/19(水) 03:47:37.95 ID:Pa6pfLbE0
2ちゃんねる運営
666 :
ニックン(catv?):2011/01/19(水) 03:47:42.07 ID:S40da7hwP
豊かになり過ぎると賃金の高騰から
逆に産業の空洞化を招き不幸になる
なんたる矛盾。ほどほどが一番だね
668 :
パピラ(東京都):2011/01/19(水) 03:54:30.86 ID:v4Mg3fub0
>>667 どこでもドアってそんな理屈だっけ
ドアの向こうに目的の景色が見えてるから
ドア側がワープ理論で空間をつなげてるはずなんだが
669 :
コジ坊(長屋):2011/01/19(水) 03:55:15.21 ID:bgHliqS40
>>662 趣味関係は消えないと思うが
むしろ30代40代50代と10年後はゲーム世代が金を持ち出すから安泰だと思う
マジコンや割れでやってたようなやつらが金使い出すよ
>>667 おもしろいサイトおしえてもらってぜ!!
でもこのドラえもんなんかむかつくな
671 :
アンクルトリス(関東):2011/01/19(水) 04:10:29.78 ID:q+VAKg3eO
俺の勤めてる三菱重工原動機
672 :
ひかりちゃん(福島県):2011/01/19(水) 04:12:16.79 ID:THuogKsS0
すべて俺が思ったとおりに進んでる
673 :
コジ坊(長屋):2011/01/19(水) 04:17:59.48 ID:bgHliqS40
10年後は店舗型の店は半減してて地価が下がりまくってるんだろうね
まあ高速移動できる乗り物が出来たらひょっとしたらネットの店舗が食われそうだが
674 :
RODAN(福岡県):2011/01/19(水) 04:23:02.46 ID:HvSvcCnE0
>>667 続きが気になるじゃねえか!
と思わせて本を買わせる手か、よくできてるな
675 :
ニックン(広西チワン族自治区):2011/01/19(水) 04:28:54.13 ID:u8FecrsEP
専門商社勤めてるけど
商社が無くなるとは思えない
今俺らがやってることを全てメーカーが自前でやるとか
負担多過ぎると思う
676 :
アイミー(岡山県):2011/01/19(水) 04:34:49.98 ID:fXxS2Gxz0
消滅ではないけど、激減するのは、
個人事業主
677 :
チルナちゃん(長屋):2011/01/19(水) 04:37:41.71 ID:wRbtMSZ70
靴磨き
要求される技術や費用の暴騰、新規参入が無い、バグ鳥すらしていない大手のクソゲ、cero
ゲーム界は終わりや。稲何とかさんは正しかったんや。
679 :
ニックン(千葉県):2011/01/19(水) 04:58:03.90 ID:OtbtGDyLP
萌え豚産業は10年後にはどんな進化をしているか気になる。
エロゲ連動ダッチとか当たり前のようになってそうだ。
680 :
あまちゃん(山形県):2011/01/19(水) 05:04:12.24 ID:R0ZOYSmw0
>>629 戦後、商品が揃っていることが珍しい時代もあったんだよ。今となっては昭和の遺産だけどね。
682 :
あまちゃん(山形県):2011/01/19(水) 05:07:14.39 ID:R0ZOYSmw0
>>674 ミスった
気になったから買っちゃったよ
683 :
金ちゃん(catv?):2011/01/19(水) 05:13:15.95 ID:bZBqyo7lQ
AKB48手
684 :
緑山タイガ(東京都):2011/01/19(水) 05:15:04.16 ID:ubV4XH2L0
郊外型大型店は東京郊外のまで潰れ出して
その跡地に出店するような店もなくなるよ
これから儲かる業種って本当ないよ
みんな仕事が半分くらいに減ってるだろうからそれだけ金も動かない
685 :
ポポル(西日本):2011/01/19(水) 05:15:25.86 ID:1UQ1wxEI0
>>675 業種によるんじゃね?
食品卸なんかは大手スーパーが出てくれば要らなくなるし
686 :
一平くん(千葉県):2011/01/19(水) 05:15:29.67 ID:2VFc51SV0
鍵屋
687 :
ニックン(不明なsoftbank):2011/01/19(水) 05:17:08.17 ID:bmwRg87vP
プロパンは一刻もはやく潰れるべき
688 :
つくばちゃん(関西地方):2011/01/19(水) 05:18:56.83 ID:Sf9Z9/0J0
卸売が排除されるってのは実は50年ぐらい前からずっと言われてんだけどな
689 :
アイミー(岡山県):2011/01/19(水) 05:20:07.19 ID:fXxS2Gxz0
>>684 個人商店も郊外大型店もなくなったらどこで買うの?
ネット?
本屋かな
無くなりはしないけど、ペット産業も先細りだなぁ
自民の時からペット愛護の議論はあったけど、民主になってからが酷い
それまで議論に参加してたまともな愛護団体を全部締め出して、過激なキチガイ団体の意見を全面採用
キチガイ団体の主張は「そもそも人間がペットを飼う事を認めない」だから、このまま民主政権が続くと、とんでもない事になる
電話屋
693 :
緑山タイガ(東京都):2011/01/19(水) 05:38:54.18 ID:ubV4XH2L0
>>689 わざわざ遠出して繁華街で買うか一人勝ちしてる所で買うしかない
694 :
ひよこちゃん(東京都):2011/01/19(水) 05:41:04.30 ID:lYz2O2NJ0
楽天が消えて欲しい。 止めても止めてもアフィメイルが来る。
695 :
緑山タイガ(東京都):2011/01/19(水) 05:42:25.68 ID:ubV4XH2L0
>>691 トリミング店とかも潰れ出してるよね
トリミング必要なトイプーが流行ってたのに
潰れ出してるんだから相当ヤバイはず
696 :
ニーハオ(大分県):2011/01/19(水) 05:47:36.03 ID:+a+IUPCZ0
儲けすぎてもライバルが増えるし難しいところだな
今はっきり勝ちと思える業種はすぐ悪くなる
>>667 続きが気になったから買おうと思ったんだが、アマのレビューで酷評されててワロタ
698 :
ストーリア星人(神奈川県):2011/01/19(水) 05:52:31.14 ID:yWvJRQ8N0
街のケーキ屋とかパン屋とか小売系は全滅だろな
レコード会社
700 :
エキベ?(北海道):2011/01/19(水) 05:54:34.06 ID:TR4NIQL/0
日本って国土が小さい割に時代の最先端走ってるから
他の国よりも新しい価値観が一般に普及する速度が速いよね。
商売人はそれを見越して先へ先へ行けばいいのに妙に保守的になって自滅するよね。
10年後には既存の企業全部潰れてるんじゃねえの。
701 :
ニーハオ(大分県):2011/01/19(水) 05:54:53.72 ID:+a+IUPCZ0
これはもうあかん、ジリ貧やって業界が案外美味しいってのは
あるよGSとかも遠からずそういうターンがくるだろう
>>700 うちも、内容の善し悪しすら判断せずに、変えるってだけで拒否反応を示すじじい社員が大量にいるからなあ( ・´ω・`)
703 :
ニックン(千葉県):2011/01/19(水) 06:14:09.34 ID:0QtIMiFVP
起業コンサルタント()
704 :
ニックン(千葉県):2011/01/19(水) 06:22:08.90 ID:0QtIMiFVP
>>61 ゲーセンはやばいだろうな
家ゲーのスペックあがってるし
対戦もオンラインでできるし
>>697 1冊目は面白いが2冊目が微妙なんだよな
本屋で見てみて決めたほうがいい
706 :
じゅうじゅう(福岡県):2011/01/19(水) 06:49:09.95 ID:IuUETKUW0
業種というか映画のフィルムはなくなるだろうな
多分あと5年もしない
印刷業界の一部
押し付けメディア
709 :
ニックン(長屋):2011/01/19(水) 07:01:15.27 ID:TRr0cedrP
そもそも先見通せるような奴ならもう働かなくてもいいくらい稼いでるだろ
今更リスクをとる必要はない
710 :
イプー(catv?):2011/01/19(水) 07:03:43.82 ID:RxrYRMOE0
日本かな。。。
テレビの制作会社
712 :
イヨクマン(愛知県):2011/01/19(水) 07:11:59.46 ID:HDRIYU4g0
アフィブログ
713 :
ヤマギワソフ子(長野県):2011/01/19(水) 07:13:27.79 ID:+Grvpypp0
あひりえいたー
>>709 もうとか今更とか何を基準にいってんだよ
地方ラジオ局は今でもヤバい
制作費無いから東京キー局の番組垂れ流し
Kiss-FMは大丈夫なのかな
SHINGO'S RADIO SHOWなつかしす(´・ω・`)
716 :
ニックン(長屋):2011/01/19(水) 07:28:42.79 ID:TRr0cedrP
>>714 先を見通せるのに新しいこと始めない奴に決まってんだろ
よんでて分からないか?
717 :
おにぎり一家(東日本):2011/01/19(水) 07:34:57.51 ID:It7CBkUq0
>>408 UIが携帯に統一されるというか、
いろんな家電を携帯で操作できるようになるからマウスとコントローラーは無くなる
音声入力の出来次第ではキーボードもなくなる
>>717 音声入力の精度がかなり良くなってもキーボードはなくならないだろ
しゃべるのって結構体力使うぞ
オ ー ル 製 造 業
SE
721 :
リョーちゃん(千葉県):2011/01/19(水) 07:50:29.17 ID:AXHafqyM0
>>667 アフター0で似たような話あったな
あっちは瞬間移動した時、転送先での肉体と意識は
そのままのようでいて、実は魂が抜けて天国に行ってて
あの世が飽和状態になってるってなオチ
このスレを読んで思うのは
これからの時代は圧倒的に人が余るってことだよな。
国はどうやってそれらの人を食わせていくつもりなのか。
もはや自己責任論では立ち行かないだろ。
社会主義最強説
724 :
ドコモダケ(千葉県):2011/01/19(水) 08:10:05.85 ID:+jw6hqsQ0
豆腐屋とかお茶屋とか意外に潰れないよな。
床屋はバンバン潰れてるけど。
音楽
ネット流出を物理的に不可能にできるようなカルチャーじゃないと、将来は暗黒だろう
その暗黒に今現在両足を浸している状態なのが音楽産業
726 :
ニックン(長屋):2011/01/19(水) 08:13:40.38 ID:TRr0cedrP
自前の土地でやってればそうそう潰れない
爺婆がボケ予防に趣味でやってるようなとこも結構ある
727 :
コロドラゴン(catv?):2011/01/19(水) 08:16:23.90 ID:6rrg49j30
>>649 一流大学もありうる。経営が一流とは限らないから
地方国立は潰れないかもしれないが、統廃合や規模縮小なしで存続は無理
AKB
729 :
コジ坊(長屋):2011/01/19(水) 08:18:30.78 ID:bgHliqS40
>>716 動くのは人の自由でしょ
例えば円安になるとわかってる子供がいたとして金が無ければ何にも出来ない
730 :
ニックン(長屋):2011/01/19(水) 08:20:42.35 ID:TRr0cedrP
そんなこと言ってんじゃねえよw
アフィーポン
732 :
やまじちゃん(東京都):2011/01/19(水) 08:22:50.42 ID:wsTi6yNM0
人類が絶対的な善としていた進歩、革新、合理化が
逆に人の手が必要だった領域まで浸食して仕事を奪ってるよな。
いつか人がいらなくなるんじゃないかwこまったもんだ。
733 :
コジ坊(長屋):2011/01/19(水) 08:23:52.52 ID:bgHliqS40
>>730 例えば10年後栄える業種があるとしてそれまでどうやって会社を育てるのよ
金がないとなにもできないし金に興味ないやつだっているだろ
734 :
ニックン(長屋):2011/01/19(水) 08:26:15.59 ID:TRr0cedrP
だからなんなんだよw
>「今の部署が廃止になり、移動になるため」
こんな初歩の誤字をする奴、それを通しちゃう奴
よく文章で飯を食おうって気になったね
>>732 技術向上すると結果的に雇用増えるんだけど
737 :
みらいくん(大阪府):2011/01/19(水) 08:28:10.50 ID:X7XZ2IPj0
出版業界か
製糸業なんか今の時点で残ってんのかもわからんし
アフィブログ
739 :
ロッ太(埼玉県):2011/01/19(水) 08:29:14.01 ID:8OHmfsII0
10年後はしらんが資本主義はなくなってる
740 :
やまじシスターズ(神奈川県):2011/01/19(水) 08:34:42.67 ID:B8NMo0wtP
焼き肉屋、希望w
肉食は良くない事例があるのに、マスゴミは肉食を盛んに進める番組を造ってる。
いい加減気がつけよ、本来の日本食に戻れ。
エロゲ
742 :
リョーちゃん(埼玉県):2011/01/19(水) 08:36:36.61 ID:4jL3mil10
少子化で若者の総数は減ってるにも関わらず、それを上回るスピードで雇用が減ってるんだからお先真っ暗。
10年後には日本が潰れてる。
743 :
ニックン(中部地方):2011/01/19(水) 08:38:48.95 ID:reZWvmAeP
ほとんどの業界が縮小なり潰れたりするようだけど、
それによって生じた失業者どうすんだよ
744 :
星ベソママ(神奈川県):2011/01/19(水) 08:39:09.40 ID:ytJwyvr60
>>1 製造業
全部中国に持って行かれてるよ
生き残るのはサービス産業だけ説
745 :
ニックン(長屋):2011/01/19(水) 08:45:35.09 ID:TRr0cedrP
サービス産業だって働いてるのは外人ばっかりてか
日本人どこで働くんだろうw
あぶれた年寄りはなけなしの年金おろしてパチンコ屋通いだもんな。
今日明日の銭に困ってるわけじゃない年寄りがギャンブルやってる。
ギャンブルって自覚もないんだろうな。顔見知りに会えるとかって喜んでるんだから。
日曜日の朝礼拝にいって顔見知りに会うとか、そういうの日本にはないもんな。
宗教がまったく機能してない。
それに日本人は趣味もないんだな。
そう考えると趣味を増やすカルチャークラブ的なものと、宗教はまだ伸びしろあるな。
モバゲーグリーミクシィグルーポン
748 :
ミルママ(東日本):2011/01/19(水) 08:50:26.99 ID:StsSH9Ns0
>>746 キリスト教宣教師とか儲かるの?
どうすればなれるの?イエスさん信じてなくてもいい?
>>748 信じてなくても別にいいが信じてない人はやってられんと思うぞ
750 :
御堂筋ちゃん(長屋):2011/01/19(水) 09:49:50.09 ID:QAJYFJ8N0
>>732 そのほうがいいじゃん。将来、人類が他の星を開拓して住みたい時に
自動で他の星に色々な建物を建ててってくれるんだぜ?
そういう場合、人力に頼ってたら、らちがあかない。
751 :
狐娘ちゃん(東京都):2011/01/19(水) 09:52:03.98 ID:GUaZ94PH0
畳屋
752 :
さくらとっとちゃん(富山県):2011/01/19(水) 09:57:52.72 ID:0vGwt5GL0
働きたくないお前らと働きたい中国人
何も問題は無い
働きたくない、休み欲しい、金欲しいは全人類の願い
極道系の話を載せた雑誌は風前の灯火じゃね?
754 :
元気くん(奈良県):2011/01/19(水) 10:03:20.18 ID:C35PZrGM0
ラノベバブルは弾ける弾けると言われ続けて五年くらい持ってるな
十年後はわからんけど
>>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄ .. \ ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄ .. \ ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>41,42,43,44,45,46,47,48,49,50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄ .. \ ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄ .. \ ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100
勝ち組
貿易
IT
ジジババ関連
残るもの
流通(小売除く)
インフラ関係
サービス業
負け組
小売
製造業
自動車
住宅
757 :
スーパー駅長たま(神奈川県):2011/01/19(水) 10:58:36.56 ID:+v+SgyLB0
758 :
やまじシスターズ(catv?):2011/01/19(水) 11:02:25.26 ID:qigIKZTKP
>>756 貿易関係なんだけどジワジワ年収が下がってる
759 :
マックライオン(千葉県):2011/01/19(水) 11:09:53.87 ID:D0m2dALY0
ラッダイト運動だ!!!!!!!!
760 :
ニックン(dion軍):2011/01/19(水) 11:43:43.39 ID:MyWHm29zP
昔は経理なんて100人掛かりでやってた仕事なんでしょ
今はEXCELで一発だもんね
オタ商売はどうなの
なんか最近勢いを感じないのは
吉野家( )
クラウドとか無くなってそう
日経が必死でプッシュしてるけど空回り
昔あったタイムシェアリングシステムを彷彿とさせる。ダサ過ぎて流行らない
764 :
スイスイ(三重県):2011/01/19(水) 12:45:23.59 ID:A+aiIQo+0
人口減るから宗教は終わるように見えてむしろ成長の可能性すらあるなこの国は
765 :
BEAR DO(catv?):2011/01/19(水) 12:46:34.14 ID:EAqaZXuK0
自社番組作れないテレビ局はマジヤバイ
766 :
マップチュ(東京都):2011/01/19(水) 12:47:07.22 ID:gv81puan0
本屋
767 :
チョキちゃん(新潟県):2011/01/19(水) 12:48:59.77 ID:U+qW5Odt0
アフィそのものは残ると思うけど2chのコピペブログみたいなのはネタが無くて潰れるだろうな
768 :
アイスちゃん(兵庫県):2011/01/19(水) 12:49:55.19 ID:0U8Uc3gi0
小売店
769 :
だっこちゃん(福岡県):2011/01/19(水) 12:50:11.67 ID:HaMBidBu0
個人経営の書店
770 :
スイスイ(三重県):2011/01/19(水) 12:50:33.72 ID:A+aiIQo+0
>>767 現状を見る限り2ちゃんそのものが怪しい
自営業全般
タイヤ屋と理容師は?
773 :
やまじシスターズ(長屋):2011/01/19(水) 12:51:32.94 ID:W8CmPGhmP
学校
774 :
とれたてトマトくん(神奈川県):2011/01/19(水) 12:52:35.48 ID:f8O43S1d0
パチンコは残らないだろ、あんな金の無駄。
ITは今だけ、システムが安定したら誰でも出来る仕事になるし
俺は農業がいいと思う、天候に左右されない水栽培がよい
>>757 ITは、能力給とかいって今ガシガシため込んで、さっさと会社たたんで逃げれる役員以上は勝ち組
それ以下は奴隷だな
建設業
ネットで流した動画を普通のテレビで受信できるようになれば
下請け制作会社大勝利になるかもな
スレ内検索しても土方が無かった
どうやら俺はまだ生き残れる
779 :
ペンギンのダグ(catv?):2011/01/19(水) 13:22:50.08 ID:O51rnkNK0
ってかもう終わりかけじゃん
終わる終わるって希望が無いのが1番ヤバイ
780 :
キョロちゃん(奈良県):2011/01/19(水) 13:28:01.73 ID:cLVF3PvS0
俺の行ってるスポーツジム。
ジジイとババアばっかりで 40代 30代 20代があんまりいない。
そして老害たちは、ちょっと新しい若者が入ってくると排他的に接するから
新しい人も続かない。
この業界は大変だろうと思う
781 :
ゆりも(関東・甲信越):2011/01/19(水) 13:33:33.59 ID:gEcUibNKO
写真屋で働いてるんだけど…
782 :
ウェーブくん(中部地方):2011/01/19(水) 13:47:01.80 ID:gDki2AJX0
ネットって既存の産業に深刻なダメージを与えてるよね?
みんなそんなに意識してないかもしれないけど
783 :
クウタン(茨城県):2011/01/19(水) 13:47:50.67 ID:liiCrHn40
葬儀関連のボッタクリ潰したい
農業
785 :
やまじシスターズ(チベット自治区):2011/01/19(水) 13:51:17.14 ID:c26Ii/ZUP
オーナー店のコンビニ
[ ::━◎]ノ PCと携帯で換えが効くもんは全部つぶれるんやろな.
787 :
ニックン(dion軍):2011/01/19(水) 13:54:38.19 ID:MyWHm29zP
フレンチやイタリアンなんかの値の張る飲食店は潰れまくってるな
数を増やしてんのは格安ラーメン屋やカレー屋
788 :
ラッピーちゃん(石川県):2011/01/19(水) 13:54:54.01 ID:m1CDnHC70
>>780 水泳しにいってるが、爺様婆様親切にしてくれるが?
俺がインフルになったとどこで聞きつけたか
昨日もみんなで色々買って持ってきて玄関においていってくれたし。
地域性ってのもあると思うが、
少なくとも老害とかいってる馬鹿が排他的とか頭悪いこと抜かしてる
時点で噴飯だよ。排他的なのはまずお前だろって。
789 :
アイニちゃん(東京都):2011/01/19(水) 13:57:31.15 ID:8pai3KXx0
>>788 >>昨日もみんなで色々買って持ってきて玄関においていってくれたし。
正体はお地蔵さんだと思う。
790 :
イッセンマン(福井県):2011/01/19(水) 13:58:06.53 ID:NwZKhJsV0
ただの道具の一つなのに
ネットで得た情報が全てになってる奴が終わる
791 :
きららちゃん(チリ):2011/01/19(水) 13:59:27.02 ID:M/P8+2Uq0
ジョブズが死んでアップルが壊滅してそう
792 :
ゾン太(北海道):2011/01/19(水) 14:00:13.02 ID:vpZED8dn0
中抜きは減ると思うな 客→商社 取引が普通に
793 :
きこりん(兵庫県):2011/01/19(水) 14:00:16.63 ID:Qlm1FWr20
看護師て勝ち組なんかね?
最近広告で年収600万とか見るんだが
794 :
むっぴー(USA):2011/01/19(水) 14:01:05.61 ID:/M6hOBli0
Google
796 :
ニックン(千葉県):2011/01/19(水) 14:03:20.21 ID:0QtIMiFVP
>>788 君が爺婆なだけなのでは
同胞とみなされたというか…
同化してるだけなんじゃないの
797 :
ヤマク君(東京都):2011/01/19(水) 14:08:03.97 ID:xHZiXUhX0
ウェブデザイナー
798 :
ラッピーちゃん(石川県):2011/01/19(水) 14:09:19.57 ID:m1CDnHC70
>>788 地蔵が携帯電話にかけてくるかよw
>>796 そりゃ同類とみなしてるからそうやって世話焼いてくれるんだろ。
別に俺と同じくらいの年の連中ともじい様ばあ様たちは
くっちゃべったりなかよくやってるから俺だけ特殊ってわけでもねぇよ。
というか溶け込めない理由がわからない。
自分が適応障害なの棚に上げて老害で片付けてるんじゃないのかって。
疑ってしまう。
799 :
ウェーブくん(中部地方):2011/01/19(水) 14:12:25.68 ID:gDki2AJX0
>>793 看護師の報酬の大半は社会保障費から支払われているんだ
つまり国の財政次第でコロッと変わってしまうリスクを抱えている
いくら働いても待遇はよくなる仕事ではないから
その意味で介護や医療系福祉の今後10年は暗いと思う
農業と同じで需要はあっても未来がない業種
10年後には宗教ビジネスが一番儲かりそう
日本は次は金融に舵を切るはず
802 :
おにぎり一家(北海道):2011/01/19(水) 14:14:39.82 ID:iea9rl7P0
3〜4年くらい前にセルフレジブームっぽくなった時
スーパーのレジ打ちって職種は無くなるんじゃないかって思ったけど
セルフレジもそれほど普及してないし、相変わらずレジ打ちもいるので
たぶんトラブルが多かったんだろうなぁ
勤務医が割りに合わないとか言ってるヤツいるけど
ほんとおまえらなにも知らないのな
雇用関係を工夫すれば9時5時でらくらく1本いくっつーの
もうちょい頑張れば2本
どんな業種えらぼうと情弱が死ぬだけ
804 :
むっぴー(USA):2011/01/19(水) 14:18:44.41 ID:/M6hOBli0
805 :
てっちゃん(栃木県):2011/01/19(水) 14:19:02.23 ID:6AYxGp2+0
プロレス団体
806 :
パー子ちゃん(愛知県):2011/01/19(水) 14:19:07.75 ID:DW4I82dC0
自動車整備士
807 :
マックライオン(愛媛県):2011/01/19(水) 14:20:10.89 ID:Sp8UB03h0
AKB
808 :
カールおじさん(広島県):2011/01/19(水) 14:20:15.67 ID:P2Mr7GsR0
>>799 国立病院とかの看護婦は、一生安泰じゃね?
国立大学病院の看護婦も 国立大学病院て最近公務員扱いみたいな感じ
じゃなくなったんだっけ?
[ ::━◎]ノ ふとん屋はしぶとく残ってると思う.
811 :
みんくる(dion軍):2011/01/19(水) 14:22:17.69 ID:adasmYJ+0
アフィリエイトネイティブネットクーポンスタイルモバゲー
812 :
カールおじさん(広島県):2011/01/19(水) 14:23:30.13 ID:P2Mr7GsR0
年寄りが無駄に金持ってる 年寄りが増える 詐欺は今後の成長産業じゃね?w
ところで、立ち読みしてて時々3流雑誌とかで見かける
原価千円くらいぽいサイフを、幸運を呼ぶサイフとか書いて2、3万円で
売るのは詐欺じゃないわけ?
でも、よく考えたら高級ブランド品て存在自体が詐欺じゃね?w
813 :
ベーコロン(埼玉県):2011/01/19(水) 14:25:10.30 ID:3/2uiNYR0
>>810 親戚にフトン屋いるんだよな、しかも婿養子で入って居るんだよなw
不思議だよな、意外にバカに出来ないよね。
Webデザイナー
815 :
しんちゃん(石川県):2011/01/19(水) 15:04:23.26 ID:x066yZ9T0
デイトレーダー
816 :
イッセンマン(福井県):2011/01/19(水) 15:26:34.96 ID:NwZKhJsV0
817 :
戸越銀次郎(北海道):2011/01/19(水) 15:28:02.30 ID:AO0/ZuUa0
おまえらの親も後10年もすれば退職だな
818 :
マストくん(東京都):2011/01/19(水) 15:50:06.90 ID:zflN+knl0
本屋さん
アフぃサイト作るのはFC2でいいのか?
そもそも10年後にこの国が残っているのか
821 :
サン太(catv?):2011/01/19(水) 16:42:39.08 ID:vKsJrrKw0
>>1 ∧_∧ ∧_∧
(´・ω・`) n n (´・ω・`)
 ̄ \ ( E)(E ) /  ̄
フ アフィ/ヽ ヽ_// \\_/ Λアフィヽ
n n
(ヨ ) ( E)
/ | ∧_∧ ∧_∧ | ヽ
\ \/( ´・ω・)/(・ω・` )ヽ/ /
\(uu / uu)/
| アフィ ∧ アフィ /
∩ ∩
_ _∩ (⌒ ) ( ⌒) ∩_
(ヨ,,. i | | / .ノ i .,,E)
\ \ | | / / / /
_n \ \ ∧_∧ | |/ /∧_∧ / ノ
( l ∧_∧ \ \(´・ω・`)| | / /´・ω・`)/ / ∧_∧
\ \ (´・ω・`) \ ノ( /____(´・ω・`) n
ヽ___ ̄ ̄ ノ | アフィ / ヽ アフィ | __ \ l .,E)
/アフィ/ / / \ ヽ /アフィ/\ ヽ_/ /
822 :
ヤマク君(埼玉県):2011/01/19(水) 16:50:41.54 ID:jkx6tj1z0
グリーとかミクシィ
823 :
暴君ハバネロ(神奈川県):2011/01/19(水) 16:53:25.01 ID:+jr5N8iT0
新聞社 全国紙は2社くらいしか残らないんじゃ?
地方紙は、ネットで見れない地元の情報が載ってるところは残るだろ
ネットで見れるような情報しかのせてないところは潰れる
ブロック誌は潰れるが、県単位で出してる新聞は残りそう
824 :
ぴょんちゃん(滋賀県):2011/01/19(水) 16:59:44.20 ID:rDBcfDIG0
新聞社はなくなるだろうなぁ
1ヶ月で3000円くらいだろ?
いまだと3000も取られるんならWiFiだのネット接続に金落とす人間の方が多いと思うわ
大変だ
826 :
パレオくん(新潟県):2011/01/19(水) 17:06:13.41 ID:oaRFUa4x0
やっぱ
民酒党
827 :
よむよむくん(東京都):2011/01/19(水) 17:07:31.32 ID:sXj69pil0
なくなるなくなると言われてなかなかなくならないのが新聞屋
828 :
カンクン(神奈川県):2011/01/19(水) 17:08:20.80 ID:ykI3RK9s0
>>823 ネットに記事出してるのも大半が新聞社だし、縮小して生き残るだろ
地方商店街
店舗型のレンタル屋とかダメじゃね?
TSUTAYAとかゲオとかはネットレンタルとか配信の方にいくんだろうな
A レンタルビデオ、ゲーム屋、CD屋
B 本屋、印刷業、新聞(全国紙)、テレビ(地方局)、住宅販売
C テレビ(キー局)、新聞(地方紙)
アフィもテレビも雑誌も新聞もどれも同じシステムだ。
媒体が違うだけで勘違いしてるぞおまいら。
835 :
ほっくー(チリ):2011/01/19(水) 20:27:04.19 ID:QF1zeC/Y0
NTTデータ
836 :
フレッシュモンキー(大阪府):2011/01/19(水) 20:31:09.13 ID:2xtkar2m0
カギ屋(失くした時お開けします系)とレンタルビデオ屋と新聞屋がやばいんじゃないの。
全滅は無いだろうけど、かなり淘汰されてると思う。
837 :
あおだまくん(長屋):2011/01/19(水) 20:34:08.32 ID:ENZSA2kN0
>このほか「上がる」と答えた人が多かったのは「情報通信業」で35.6%
うそくせぇ
理由:データのぶん投げ
838 :
フクリン(東京都):2011/01/19(水) 21:48:58.35 ID:4JS/KiFb0
放送局 新聞社 出版社
金券屋
840 :
エビ男(岐阜県):2011/01/19(水) 21:56:28.59 ID:uMjo9xuY0
印刷屋
841 :
お前はVIPで死ねやゴミ(東京都):2011/01/19(水) 22:09:17.78 ID:2Gs9z3XI0
風俗は少子化で若い子が集まらなくなって、客が来なくなって、潰れると思う
天皇やさん
百貨店も15年連続減収だっけ
844 :
チョキちゃん(新潟県):2011/01/19(水) 22:46:30.25 ID:U+qW5Odt0
>>834 うむ
ネットが無くならない限りアフィそのものがなくなるってことは無い
845 :
サトちゃん(新潟県):2011/01/19(水) 22:51:09.45 ID:f/YEm7W40
新聞社が無くなるとか書いてる奴w
ν即のソースは何なんだよw
そういや昔、電話の権利を売り買いしてた怪しい連中って、
今は何処でなにしてるんだろうな
このにわか具合をみるとみんなニートなんじゃないかと疑う
848 :
デンちゃん(チベット自治区):2011/01/19(水) 23:30:33.57 ID:jcPGVZ2d0
クソニー
保険業界だけど高給鳥が高給取りでは無くなるのは確実だろうなw
転職してぇ・・・俺のは安すぎ・・・
850 :
BMK-MEN(青森県):2011/01/20(木) 01:33:42.27 ID:5GdnPjyb0
851 :
あかりちゃん(愛知県):2011/01/20(木) 01:34:47.74 ID:tgF28fQN0
seo対策業者とかどうなってるんだろうな?
SEOの業者なんて数年で大半が潰れてるんじゃね?
853 :
ピザーラくんとトッピングス(東京都):2011/01/20(木) 01:41:29.88 ID:oKJf7x320
この日本で生き残るのに、必要性うんぬん、ってのは、なんの尺度にもならないんだよな。
逆に、こんなのもう要らないだろ、ってのが、力強く生き残ったりする。
俺なんて、ガキの頃は、演歌などいずれなくなるだろうと思ってたよ。
まぁ、つまるところ、そういうことなんだな。
854 :
あゆむくん(神奈川県):2011/01/20(木) 01:46:05.37 ID:cjmi8ojj0
町の写真屋って絶対潰れてなくなるだろと思ってたけど案外残ってるよな
855 :
ライオンちゃん(関西地方):2011/01/20(木) 01:46:57.34 ID:ssKS5OA20
予備校は昔から潰れるといわれているが、全然潰れていないな。
856 :
ティグ(岩手県):2011/01/20(木) 01:47:01.21 ID:Oa1CZ4/b0
自動車関連企業
857 :
ハミュー(千葉県):2011/01/20(木) 01:49:00.07 ID:/M6OxWrp0
ネカフェは10年後には無くなって欲しい。
あんな所(いい意味で)が繁栄しているうちは日本はダメだ。
858 :
お買い物クマ(東京都):2011/01/20(木) 01:51:51.21 ID:3E2+1Y2a0
新聞社
モバグリ
860 :
ばっしーくん(東京都):2011/01/20(木) 01:57:06.12 ID:G8eKYssi0
準公安系の公務員になっといてよかった。流石にこの業種が潰れる事はないだろう
俺は転職してっていうか、婿養子でお寺に嫁ぐことになったぜ
1〜2年は坊さんになる修行に行かないといかんが、将来性ゼロの
今の仕事にしがみつくよりはマシだと思う。
お前らもいよいよとなったら坊主目指すといいと思うぞ。というか
むしろ来いw 特に宗教に批判的なお前らこそ、これからの仏教に
必要な人材かもしれん。
862 :
タヌキ(千葉県):2011/01/20(木) 03:50:54.64 ID:+K8PmrvM0
僧侶から牧師になるというのは如何でしょう。長い目で見たらそちらの方がいいと思います。
863 :
ゆうちゃん(神奈川県):2011/01/20(木) 04:01:05.52 ID:/q51kdpm0
>>861 坊主丸儲けっていうコトワザもあるぐらいだしな。
864 :
たねまる(長屋):2011/01/20(木) 04:04:05.84 ID:xHjT9JYd0
IT社長が10年後 泣き言言ってる北酒場
865 :
かわさきノルフィン(秋田県):2011/01/20(木) 04:24:02.79 ID:sLIozvqo0
866 :
アイちゃん(関西地方):2011/01/20(木) 05:00:23.98 ID:ozEa7DmD0
マジレスすると
自動車関連
新聞関連
文具関連
アナログ系が駆逐される予感
867 :
こんせんくん(新潟県):2011/01/20(木) 07:58:22.89 ID:2rg9fHJP0
震災で家がぶっこわれてヒイヒイ言ってるときに檀家の寺が本堂リニューアルするので
8万お布施してね!みなさんしてくれてますから!って手紙送ってきたときはマジで死ねよって思ったな
坊主丸儲けすぎる
>>865 ま、そこまでは無理だな。だってそこのお寺の車は
ヴィッツだし。
でも食うにはまったく困らないらしいぞ。檀家さんが
米やら野菜やら、食べきれないほどくれるらしい。
だから冷蔵庫が4つもあるんだってwww
写真屋とかやばいんじゃないの?
デジカメプリントとか言ってるけど、実際は画面で眺めて満足ってのが多いし。
事実、個人の写真屋は殆ど無くなったし。