1 :
アフィブログ転載禁止 ◆.0GExFFEWg :
JR東日本の五つの新幹線で17日に起きた運行トラブルの原因について、同社は18日、運行データの変更を行った際、
変更した数がシステムの容量を超えたためと発表した。
JRによると、17日午前7時に新白河駅、7時43分に福島駅でポイント故障が発生。このため8時ごろから、
列車が駅と駅の間で止まらないように、新幹線の運行を一元的に管理しているシステム「COSMOS」(コスモス)で、計24本の列車に対し駅で止まるよう指示を出した。
その指示が多すぎたため、一時的に容量をオーバーし、午前8時23分にコンピューターの画面表示が消えた。
このトラブルで東北、上越、長野、山形、秋田の各新幹線が1時間15分にわたり、全線で運転がストップした。(共同通信)
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20110118000092
2 :
タッチおじさん(catv?):2011/01/18(火) 18:08:05.17 ID:QgEJdkYh0
何処のシステムだよ?
3 :
ポポル(東京都):2011/01/18(火) 18:08:39.98 ID:na7p41Rv0
変更の回数制限なんてあるのかよwwwwww
日立じゃなかったっけ?
5 :
キューピー(神奈川県):2011/01/18(火) 18:08:48.90 ID:sxyvKrQu0
システムの見直しとか全然やってないんだな
たいていこの手の提案しても却下されて
そのうちシステム停止起こして、俺たちが怒られるわけだけど
日本を震撼せんばかりの出来事だったな
7 :
DD坊や(京都府):2011/01/18(火) 18:09:37.88 ID:zKQAomco0
つまり容量が悪かったと
COBOLで作ってあるの?
なーんだ止めるの23本にしとけばよかったのか
そうすりゃ良かったのにねえ(ガシャーーン
10 :
みやこさん(不明なsoftbank):2011/01/18(火) 18:10:59.77 ID:p61i4vdL0
日立の子会社が丸投げ?
24件で容量オーバーって何時代のシステムだよ
しょぼ杉だろ
あぶねーなー
13 :
スージー(catv?):2011/01/18(火) 18:11:58.75 ID:qHFfiAywP
調べたけどジェイアール東日本情報システムって子会社が作ったんじゃないの?
14 :
ミルバード(京都府):2011/01/18(火) 18:12:23.68 ID:FDBXj0Xg0
COSMOSじゃなくて邪神もっこすなんだろこれ
15 :
あかりちゃん(長屋):2011/01/18(火) 18:13:12.51 ID:2X/jV+Zj0
マジで2038年めんどくさいことになりそうだな・・・
16 :
パワーキッズ(香川県):2011/01/18(火) 18:16:20.21 ID:HCmkMKYC0
コスモス花言葉→乙女の真心
おっ止めの魔心か
17 :
ドナルド・マクドナルド(北海道):2011/01/18(火) 18:16:53.70 ID:/WoMG3TkI
>>13 そこと日立だって
北海道まで新幹線ができてもこれなら飛行機のほうがマシだなー
少し遅くても定時性に優れるって触れ込みなのに。
まぁあと15年はかかるだろうからそれまでに改善を期待する
18 :
タッチおじさん(catv?):2011/01/18(火) 18:17:09.43 ID:QgEJdkYh0
19 :
みったん(西日本):2011/01/18(火) 18:17:16.44 ID:dfQsuyV20
共同通信は記事を端折りすぎ
処理限界超すダイヤ変更が原因…新幹線障害
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110118-OYT1T00728.htm JR東日本の全新幹線がシステム障害で止まったトラブルで、同社は18日、新幹線の運行管理システムの
処理限界量を超えるダイヤ変更データが、自動入力されたことが原因と発表した。
同社によると、新幹線の運行を管理するシステム「COSMOS(コスモス)」は、トラブルなどで運行本部の
係員がダイヤ変更を行うと、その後に運行される列車のダイヤについて自動計算で変更か所を表示する。
表示は600件が上限という設定だった。
トラブルのあった17日朝、雪の影響で新白河、福島駅でポイントが切り替わらなくなり、運行本部は
列車24本のダイヤを変更。その際、自動計算で変更されたダイヤが600件を超えてしまい、画面が
消えるトラブルが発生したという。
(2011年1月18日17時51分 読売新聞)
20 :
お前はVIPで死ねやゴミ(神奈川県):2011/01/18(火) 18:17:25.17 ID:fiSgwTda0
なんだーシナチクのハッキングだと信じてたよー
21 :
タッチおじさん(catv?):2011/01/18(火) 18:18:00.98 ID:QgEJdkYh0
22 :
きのこ組(栃木県):2011/01/18(火) 18:18:10.48 ID:1GSFOt+q0
普通予想される状態の2倍ぐらいの状況でも重くならないようにするだろ
これって起動してる24個のアプリに全部同時に命令したらフリーズしたって
事か?
23 :
やいちゃん(catv?):2011/01/18(火) 18:18:46.93 ID:gk4aQ/zV0
ME並のクソOS
24 :
ルネ(埼玉県):2011/01/18(火) 18:18:51.80 ID:Dee4TsRy0
容量不足に気づいた時点で、HD内のエロ画像を少し削除すれば防げた事故かよw
なんで600件とか制限いれるんだろ。。。
無駄なアルゴリズムっぽいんだけど
26 :
タッチおじさん(catv?):2011/01/18(火) 18:19:29.21 ID:QgEJdkYh0
27 :
まがたん(長屋):2011/01/18(火) 18:19:33.24 ID:K2pVlirt0
エピソード2は許さない
28 :
リョーちゃん(山形県):2011/01/18(火) 18:19:51.17 ID:E/l8u4Za0
後のスカイネットである
29 :
アリ子(東京都):2011/01/18(火) 18:20:44.66 ID:UGz7JVUZ0
>>24 そんなわけねえよw
エロ動画の削除の方が効果的。
カレチの時代ならなんとかなった
10年以上前、日立製の運行管理システムの開発を請け負ったな。
福岡の地下鉄だったけど。
残業が月200時間をこえたのでやめたったわ。
32 :
ルネ(埼玉県):2011/01/18(火) 18:23:18.08 ID:Dee4TsRy0
>>29 動画の方が容量大きいからな
まぁ、俺ならPCデポで特売の外付けHDを買ってきて対処するけどなぁ
JRってケチなんだな
33 :
ポテト坊や(鹿児島県):2011/01/18(火) 18:23:37.60 ID:5Pq1Toi10
一件のデータでも裏には紐付けされた膨大なデータがあるわけだからな。でも今まで起こらなかったのが不思議。そんな特殊なケースだったのか。
34 :
キタッピー(東京都):2011/01/18(火) 18:23:45.53 ID:JCicCV8L0
それでもきっと世の中にあるプログラムの中ではかなりマシな部類なんだろうな
35 :
ナショナル坊や(広島県):2011/01/18(火) 18:24:52.06 ID:vqee6LSr0
なるほど。それで時間が経ったら勝手に直ったのか
東海道新幹線なんて大阪万博以降からほぼ現在に近い本数になってるはずだよな?
あの時代から処理できてることを何で今JR東日本はできねーんだよ
変更箇所を保存する領域が600件固定になっていて、
バウンダリチェックをしていなかったので601件目が入った時の動作がおかしくなったって事でしょ?
39 :
総武ちゃん(埼玉県):2011/01/18(火) 18:26:29.51 ID:zxNuFKxs0
>>23 meちゃん侮辱するやつは絶対に許さないよ
アウトルックエキスプレスのファイルのサイズの上限が2ギガなのを知らずに
受信トレイに溜め込みまくって勝手にやる最適化とやらで「メールが消えた!」
って騒ぐ情弱が多かったのを思い出した
42 :
オノデンボーヤ(大阪府):2011/01/18(火) 18:31:10.97 ID:7aOx0iEA0
朝日記事抜粋。
JR東日本の五つの新幹線すべてが一時止まった17日のトラブルは、人的ミスが原因だったことが、同社などへの取材でわかった。
(中略)関係者によると、その後にコスモスを共同開発した日立製作所などと行った調査で、システム自体には問題がないことを確認。
人的ミスでソフトが不具合を起こしたことが判明したという。
(後略)
どういう思考経路でこんな文書になるの?朝日の貴社って莫迦?
こういう問題を起こすこと自体がソフトの欠陥だってことが分かってない?
>>37 JR東は東北新幹線から秋田とか山形に分岐してるから面倒なんじゃないの?
>>42 ソフトのミスじゃないだろ?
600の上限設定をソフトは守ったんだよ?
昔の在来線はシステムダウンしたらベテラン勢がダイアグラムとにらめっこ
しながら人力運用してたなんて話を聞いたことあるけど、在来線みたいに
ややこしくない超シンプルな新幹線で人力運用は無理なの?
これは人的ミスじゃないだろ。
エラーチェック漏れ、要するにバグ。
>>45 ポイント切り替えなどが遠隔操作である以上、
システムを介さない制御は無理だろう多分。
クラウドにしとけよ
49 :
かわさきノルフィン(東京都):2011/01/18(火) 18:48:52.35 ID:Gpvx9sDr0
上限を超える入力は受付たらだめだろ
そしてメッセージをだすんじゃないの
これがバグじゃなければどんな手抜き設計なんだよ
50 :
さくらパンダ(東京都):2011/01/18(火) 18:51:40.44 ID:8qff6RV20
JR東日本ちゃん……
600件の根拠はあるんだろうけど、そんなに表示されても人がついていけない。
伊達直人とぉー!早くJRにメモリを進呈してくれぇー!!
53 :
タッチおじさん(catv?):2011/01/18(火) 18:56:01.33 ID:QgEJdkYh0
>>49 入れた段階ではどの程度の変更が必要になるかがわからないんじゃないかな。
54 :
ルネ(埼玉県):2011/01/18(火) 18:57:39.54 ID:Dee4TsRy0
マメにデフラグしないからこういう事になる
55 :
ポテト坊や(鹿児島県):2011/01/18(火) 18:59:18.57 ID:5Pq1Toi10
56 :
BMK-MEN(茨城県):2011/01/18(火) 19:01:52.26 ID:Kn1YaZcx0
600 という数がどの程度のものかによるなー
各駅の時刻を全部カウントしていけばすぐに越えそうな気もするが
>>53 列車24本の変更を入力したら、その影響で変更しなきゃいけないところが600件以上あったと。
システム開発は下請けに丸投げしていたのだから日立には何の責任もない。
全て下請けの会社が悪い。
59 :
イチゴロー(高知県):2011/01/18(火) 19:04:50.56 ID:yob1QJbj0
60 :
サムー(北海道):2011/01/18(火) 19:09:16.61 ID:yxaHCdax0
ソフトウェアの開発はさらに下請けが入ってるんじゃないの?
JEISと日立の人は散々どやされただろうなぁ。
多分仕様書にも書いてないな
63 :
タッチおじさん(catv?):2011/01/18(火) 19:15:18.85 ID:QgEJdkYh0
64 :
パナ坊(広島県):2011/01/18(火) 19:15:52.32 ID:JeJ2W5rK0
容量っつうかバッファオーバーだろww
パソコン蛾ぶっ壊れた
ノウハウに該当する数値なんて過去に問題がなければ長期間そのまま
時間が経過すると思考から外れてしまい、規模が大きくなったときに問題発生で原因が掴めず大慌て
68 :
パナ坊(広島県):2011/01/18(火) 19:21:56.60 ID:JeJ2W5rK0
再発防止といっても無理だな。
こんなバグなんてあちこち仕込まれてるし、
普段は何の問題もなく動いているシステムなわけで
それを予備的に改めてデバッグしなおせって言っても
莫大な予算がかかる。
山形、秋田だと在来線も関わるからな
こりゃ日立がわるすぎだろ
仕様くらい満たせよ
なんか神話崩壊とかいろいろ言われてて逆にびっくりしたわ
週1でトラブルある国もあるんだろ?
災害のぞいてものすごいレアケースだと思うんだが
調査で原因もわかったんだしさ
72 :
パナ坊(広島県):2011/01/18(火) 19:31:09.45 ID:JeJ2W5rK0
これを防ごうと思ったら
全く同じシステムを全く別会社に作らせて
日替わりで二系統常時動作させるしかないよ。
それでも系統切り替えまでの一時的トラブルは防げないけど。
73 :
スージー(チベット自治区):2011/01/18(火) 19:34:57.37 ID:fAqXmvnbP
前人事運用システムの開発に加わったら
お盆休みでこけ続けててワロタwwwwwwwwwwwww
最終的にお盆休み取らなければ解決じゃんという解決策が出される始末
NTTの案件でね
>>72 経験のある奴は以前からの慣例、思い込みで根拠のない標準値でつくる
初めての奴は全て確認しないと進まない、その時に発注者も気づくことがままあるんだよな
75 :
スージー(千葉県):2011/01/18(火) 19:42:40.23 ID:ZY8wLLj/P
どこのシステム使っているんだよ。
と真っ先に思ったが。
日立か。
三菱のシステム使っとけよ。
77 :
チルナちゃん(空):2011/01/18(火) 19:44:32.75 ID:Qn7nrl4u0
ワロタw
sirei[22]こんな感じにしてたのか?
78 :
さいにち君(チベット自治区):2011/01/18(火) 19:44:52.34 ID:Z8YeB9qd0
ガソリンスタンドで使ってるPOSシステムも固まりすぎて使えない
タッチディスプレイはもちろん
キー操作すら受け付けなくなることが多いよ♯
>>38 普通、そんなバグは境界値テストで見つかるはずだろうに
>>44 限界値を超えた時に画面が消えるのが仕様通りであれば、プログラムの問題ではない。
だが普通は警告文を出すなりするだろ。
81 :
ナショナル坊や(千葉県):2011/01/18(火) 19:54:16.39 ID:q0nyM5wJ0
>>79 現地デバック、試験員のレベルが低すぎたんだろ。
きっと上限なんて頭になかったんだろうな。
83 :
ルネ(埼玉県):2011/01/18(火) 19:57:18.44 ID:Dee4TsRy0
>>76 明らかにJR東日本情報システムが余計なことしたんだろうなぁ
84 :
タッチおじさん(catv?):2011/01/18(火) 20:04:01.78 ID:QgEJdkYh0
なんだ、列車への指示が止まっただけじゃないんだな。
画面も消えちゃったのかw
これはかっこ悪い。
85 :
おたすけケン太(東日本):2011/01/18(火) 20:06:09.92 ID:S06DOO1O0
>>19 表示の限界の計算の限界がごっちゃになってないか?
86 :
タッチおじさん(catv?):2011/01/18(火) 20:11:04.04 ID:QgEJdkYh0
>>19 >列車の到着予定時刻などを示す部分が、断続的に消えたという。
こっちは全部じゃない。
計算出来ないんだから計算結果が表示されなかったのはわかる。
共同通信の記事ひどいな。
こういうのって原因を誰にでもわかるように簡潔に報告するように
求められるから、一見すると単純ミスのように言われるのだけど、
おそらく複雑な要因が絡み合っているんだろうな。
89 :
おたすけケン太(東日本):2011/01/18(火) 20:21:41.20 ID:S06DOO1O0
>>87 表示の限界のデータを送ったのかな。計算はできてたのかもしれない。
火消しの臭いがするな
91 :
エビオ(チリ):2011/01/18(火) 20:47:46.19 ID:ZH2ACTa10
だからこの手のものを完全に防ぎたいなら
もうシステム自体使うなってことだよ
92 :
いくえちゃん(関西地方):2011/01/18(火) 20:48:50.68 ID:EXBv3ANt0
どうせ日立の糞システムなんじゃねえの?知らんけど
つまり便秘によるう〇こトラブルだったわけか
95 :
がすたん(東京都):2011/01/18(火) 20:52:43.84 ID:Ms/1f9O40
海外に新幹線を売り出そうとしてる矢先のこのトラブル
はたしてこれは偶然なのだろうか
>>93 マジかwwwwww
どうしようもない会社だな・・・
97 :
つばさちゃん(チベット自治区):2011/01/18(火) 20:54:09.18 ID:YhRba7h50
何年前のシステムつかってんだよ
化石かよ
99 :
つばさちゃん(チベット自治区):2011/01/18(火) 20:54:59.34 ID:YhRba7h50
>>96 前レスぐらい読めよ
>>76 今回はシステムの不具合ではなかったようだが。
ショボショボシステムやんか
そこで止めるという選択させるシステムなら全然おk
大抵暴走モードになるから
>>97 一部表示を消す事でエラーを伝える仕様になってたのか。
実際の画面を見てみないと何とも言えんが、設計がおかしい感はあるな
105 :
おたすけケン太(東日本):2011/01/18(火) 21:05:36.66 ID:S06DOO1O0
最初のニュースでは運転席のモニターが消えて運行不可能とか言ってたけどな。
>>97 通常でない状態なのに無表示が仕様なんて考えられ無いよな
これのせいでハロワ息そこなったわ
責任とれよクソどもが
108 :
ことちゃん(長野県):2011/01/18(火) 21:08:15.22 ID:rmcQYELL0
東京駅に各新幹線の専用ホームとか作ればいいんじゃないの?
109 :
キタッピー(チベット自治区):2011/01/18(火) 21:14:36.79 ID:QNctCeqF0
>>76 昔、日立にいたけどJRのシステムはうちなんだぜ?って得意満面の先輩がいたな
やめて正解だったか
110 :
ぶんぶん(兵庫県):2011/01/18(火) 21:16:27.08 ID:zg5IcPjR0
外付けHDD付けろ
>>110 おまえの家のP2P用PCと一緒にするなよw
113 :
イチゴロー(兵庫県):2011/01/18(火) 21:17:49.92 ID:GBZjnozq0
子だくさん石田家の長男が勤めてるところ?
114 :
レオ(関東・甲信越):2011/01/18(火) 21:18:06.56 ID:CbWtyuqHO
低スペすなぁ
日立もアコギな商売してますね
115 :
エコまる(東京都):2011/01/18(火) 21:18:17.44 ID:GIo/fDcT0
>>109 共同だからじゃないの?
日立は一応歴史は長いぞ>JRのシステム
だっせええええええええええええええ
一日の本数全部やってもコケないように設計しとけよwwww
システム屋はいくら損害賠償受けるんだ?
118 :
み子ちゃん(北海道):2011/01/18(火) 21:20:51.71 ID:hhY+29D/P
ただのバッファオーバーランかよ。
あほくさ〜。
119 :
イチゴロー(大阪府):2011/01/18(火) 21:21:32.82 ID:sMx0zET90
タイトル 新幹線トラブル、運行担当者の誤解原因 JR東が謝罪
(前略)18日に記者会見したJR東の宮下直人常務は「人為的ミスだった」と謝罪した。
(中略)JR東によると、この日朝、雪で福島県内の東北新幹線のポイントが故障し、24本の列車のダイヤを変更することになった。この際、修正必要箇所がシステムの上限の600件を超えたので線が消えたが、担当者は不具合と勘違いした。
担当者は表示の仕組みも修正上限数も知らされていなかった。また、システム導入から15年以上たち、列車本数は4割増えたのに、上限数は当初のままだったという。 (以後略)
おい、朝日の記者、この内容のどこが「運行担当者の誤解原因」なんだよ。お前ら、こんな記事書いてて良心が痛まないのか?
>>6 正しくは
震撼させん
だからシャレとしては無理があったな
これ気づかねえのは運用のミスだろ
ちゃんとマニュアル更新チェックしてんのかよ
122 :
イチゴロー(兵庫県):2011/01/18(火) 21:23:03.90 ID:GBZjnozq0
あくまでも仕様通りか。
なら、JR東が承認したんだな。
123 :
つばさちゃん(チベット自治区):2011/01/18(火) 21:29:50.08 ID:YhRba7h50
>>115 みどりの窓口が完全人力作業だった時代に初めてシステム化された時から
日立が関わってるんだよな
124 :
マコちゃん(東京都):2011/01/18(火) 21:30:41.26 ID:kv97LoVq0
125 :
エコまる(東京都):2011/01/18(火) 21:30:57.48 ID:GIo/fDcT0
126 :
ぶんぶん(兵庫県):2011/01/18(火) 21:32:14.55 ID:zg5IcPjR0
127 :
りゅうちゃん(埼玉県):2011/01/18(火) 21:34:19.56 ID:Kr3zT0Md0
> 東北、上越、長野、山形、秋田
別に多少止まってもよくね?
128 :
ニッパー(千葉県):2011/01/18(火) 21:35:59.27 ID:nagDw2dy0
129 :
ほっしー(catv?):2011/01/18(火) 21:36:22.70 ID:/Use11qVi
ちっ
>>76 J束情報システムとやらが糞って事なんじゃねーの?
みんな日立製じゃねーかw
132 :
スージー(catv?):2011/01/18(火) 21:38:31.78 ID:1YU55gNSP
エロ動画ばっかとってるからだろ
133 :
ペーパー・ドギー(dion軍):2011/01/18(火) 21:42:06.67 ID:glnVbK0M0
よくわからんがこんなの最大件数こえた場合の表示とかって、
JRの目の前でテストしてるんじゃねーの
134 :
サトちゃん(東京都):2011/01/18(火) 21:44:41.88 ID:FVzhpxtL0
すげー古そう・・・
16KBとか?
容量ってなんの容量だよ。
曖昧すぎるんだよ記事。
136 :
はのちゃん(愛知県):2011/01/18(火) 21:46:42.58 ID:veUNW18+0
テストが杜撰すぎワロタ
予算いっぱいありそうなのに
137 :
りんかる(福岡県):2011/01/18(火) 21:53:08.80 ID:qW4DqNCp0
>>134 今使ってるシステムは15年前から運用始めたもの
138 :
なるこちゃん(長屋):2011/01/18(火) 21:53:43.32 ID:MNGpOK1y0
jarticが止まったのも同じ?
たぶん600件の上限は東北新幹線と上越新幹線のみの時代に設定された仕様だね。
その後、秋田・山形・長野の追加と今回の青森延伸で600件じゃ対処しきれなくなった。
85年当時の仕様がそのまま生きているとは誰も思っていなかったんだろうね。
ハード自体はリプレイスして高度な処理に対応しているんだろうけど、
当時の「600も発生すること無いわなぁwwwこんだけ設定しておけばおkだろwww」が、
今になって事故に繋がったってことだわな。
JR西さんも鹿児島直通とかで同じ轍を踏まないように。
ヒルベルトエフェクトを展開すればトラブルは防げた
141 :
ラビリー(空):2011/01/18(火) 22:08:42.84 ID:u0kV9RQL0
福島・盛岡での連結・解放や、2階建て新幹線とか車種も様々。
東海道みたく16両で統一されてシンプルなシステムではないからな。
去年か一昨年にも年末にダイヤ変更がらみでシステム止まってたろ。
早朝5時までのデータ入力が間に合わなくてシステムが起動しなかったとか。
142 :
りんかる(福岡県):2011/01/18(火) 22:09:34.11 ID:qW4DqNCp0
>>139 東海道、山陽、九州の3新幹線は東海道の超過密ダイヤをさばいている
COMTRACで一元管理するようになるからこういうことはないと思いたいなw
143 :
マコちゃん(東京都):2011/01/18(火) 22:10:51.81 ID:kv97LoVq0
>>139 もうひとつのスレで安定してたら一生変えないって騒いでる奴がいるよ
>>142 途中駅での連結とかは無いだろうから、さほど管理もややこしくなさそうだけどね。
145 :
PAO(catv?):2011/01/18(火) 22:13:54.77 ID:+JFXmIB8i
普通この類の障害はシステム検証で見つかるもんだが
バースト試験してないのか
146 :
おれんじーず(西日本):2011/01/18(火) 22:14:12.48 ID:RQ2z5oVX0
新聞記者が総じて計算機科学に疎いのはなんなんだよ。
148 :
ナショナル坊や(千葉県):2011/01/18(火) 22:20:28.14 ID:q0nyM5wJ0
>>147 そりゃ新聞社じゃ電算機使わないだろうからよ。
>>147 科学系の記者じゃなく、普通の記者が書いてるからだよ。
>>145 本番環境しかないのでテストできません><
151 :
タッチおじさん(catv?):2011/01/18(火) 23:11:50.31 ID:QgEJdkYh0
>>149 普通の記事でも見る人が見れば同じ感じをもつんじゃないの?
152 :
元気マン(長屋):2011/01/19(水) 00:08:25.53 ID:e2rbD0Xs0
>>147 疎くても飯が食えるからじゃねえの
突っ込まれても技術者の説明がヘタとか逆ギレすれば何故か自分らの体面が立ったことになるし
153 :
スージー(茨城県):2011/01/19(水) 00:15:20.78 ID:Hn1AB+8f0
これスパコン並の処理能力があったら無問題だったの?
それとも、ハードの処理能力関係無く止まっちゃう仕様だったの?
154 :
マーシャルくん(福岡県):2011/01/19(水) 00:19:48.40 ID:tuX77y9M0 BE:1064574465-PLT(20001)
元はと言えばふぐすまが悪いんだよね
処理できないのになんでもハイハイ仕事受ける自分達みたいなシステムなんだな
蓋を開けてみればデスマ確定のうんこ案件でフリーズ
157 :
大吉(愛知県):2011/01/19(水) 00:52:17.12 ID:3frIhBGj0
>>3 プログラム内で静的に確保してる配列の数とか
あると思うよ
更新したばかりだろ?
更新時に想定されなかったのか
よくある話で良かった