【android】Xperiaがマルチタッチ対応になるUpdateキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! ※一部アプリのみ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 宮ちゃん(福岡県)
NTTドコモは、Android搭載のソニー・エリクソン製スマートフォン「Xperia」(SO-01B)向けに、
マルチタッチ操作に対応するソフトウェア更新を提供する。
更新ファイルはパソコン向けが19日から、パケット通信向けが20日から提供される。

 今回のソフトウェア更新により、一部のアプリにおいて、
マルチタッチによるピンチイン・ピンチアウト操作が可能になる。
対応するアプリは、「ブラウザ」「マップ」「Office Suite」「Moxierメール」。
Office SuiteとMoxierメールは、今回のソフトウェア更新によりアプリ自体もバージョンアップされる。

 Androidマーケットなどで配信されているマルチタッチに対応したアプリについては、
マルチタッチ操作が可能になるものがあるものの、サポートの対象外となる。
なお、3本指でのマルチタッチ操作は非対応。最新のGoogleマップでなどで対応する、2本指による回転操作もサポートされていない。

 このほか、Android 2.1にバージョンアップしているXperiaでは、電話帳アプリが起動せずにフリーズする現象が改善される。
spモードメールアプリで新規メール作成時に電話帳を参照するとフリーズする現象についても改善される。

 更新ファイルの適用は、パソコン経由で更新する方法と、端末のみでパケット通信を利用してダウンロードし適用する方法の
2種類が用意されている。パソコン向け更新ファイルは1月19日20時頃から配信が開始される予定。
パケット通信向けは1月20日20時頃から配信される予定。サーバーの準備状況により、提供開始時刻が前後する場合がある。

 なお、OSがAndroid 1.6の場合、パケット通信によるバージョンアップは利用できない。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110118_421034.html
2 元気マン(埼玉県):2011/01/18(火) 16:33:09.77 ID:8+RGljkH0
2.2はこないの?
3 星犬ハピとラキ(catv?):2011/01/18(火) 16:41:16.47 ID:erdiFB8A0
2.2来ないのか…
4 み子ちゃん(チベット自治区):2011/01/18(火) 16:41:40.68 ID:yeHSCqnnP
SPモードメールアプリの評価のコメントがくそみそ過ぎて笑える。
その上あそこまでボロカスに言われても対応しないドコモさらに笑えるw
5 たらこキューピー(新潟県):2011/01/18(火) 16:43:10.05 ID:J+yroBwg0
>>4
星マーク2個半あるのが不思議だ
6 アイちゃん(山口県):2011/01/18(火) 16:44:40.60 ID:v3j+UX530
Android(失笑
7 スージー(catv?):2011/01/18(火) 16:45:40.51 ID:jMR6Uxd2P
>>1
>Android 2.1にバージョンアップしているXperiaでは、電話帳アプリが起動せずにフリーズする現象が改善される。
>spモードメールアプリで新規メール作成時に電話帳を参照するとフリーズする現象についても改善される。



酷いウンコだなw
8 スージー(チベット自治区):2011/01/18(火) 16:48:57.69 ID:S5wqCcOdP
なんで素直にiPhone買わないの?
欠陥機買ってどうするの?
9 UFOガール ヤキソバニー(福岡県):2011/01/18(火) 16:51:25.39 ID:t7tNB7Wk0
Xperiaユーザーどこに行っちまったんだよ・・・
10 ほっしー(catv?):2011/01/18(火) 16:52:39.24 ID:b5RtcCY30
>>7
むしろこんな不具合があったこと初めてしった
11 いたやどかりちゃん(東京都):2011/01/18(火) 16:53:56.75 ID:6ME6F0pz0
ちょくちょく手を加えてくれるのはウレシイです
12 スージー(長屋):2011/01/18(火) 16:54:09.26 ID:QyTMRk6uP
さっさとarcに買い換えろってことだよ言わせんな恥ずかしい
13 み子ちゃん(catv?):2011/01/18(火) 16:57:00.10 ID:rxqnyhRyP
>>12
arcも魅力なんだが年末のLTE対応機種も
絶対欲しくなんだよなー
14 フジ丸(千葉県):2011/01/18(火) 16:57:00.89 ID:EHCpcwqY0
マルチタッチのアプデしてfree x10を入れればやっとまともになるな
まあarc買っちゃうかもしれないけど
15 ねるね(空):2011/01/18(火) 16:57:02.59 ID:nYWRXP2B0
日本のキャリアでも x10 mini pro 出してくれ。
あの小ささとキーボードは癖になる。
16 ヤン坊(大阪府):2011/01/18(火) 16:57:10.74 ID:31XfHvOK0
ピンチインアウト出来れば割と使えるんじゃないの?
17 スージー(東京都):2011/01/18(火) 16:57:54.83 ID:47KcXHqvP
iPhoneのこと欠陥がどうの言えるレベルじゃないのに
Xperia厨は騒いでたんだよね。生き恥っていうのはこういうことを言うんだね。
18 み子ちゃん(北海道):2011/01/18(火) 16:58:49.28 ID:EOKbA0cIP
え?w

?ブラウザ
?マップ(Google Maps 5.0の回転は未対応とのこと)
?Office Suite
?Moxierメール

これでしか動作しないのかよwww
無意味すぎるwwww
19 フクタン(catv?):2011/01/18(火) 17:04:13.91 ID:AEE7nS3N0
>>18
こういうのを情弱っていうんだろうな
20 エビ男(北海道):2011/01/18(火) 17:05:14.67 ID:h5AmwtUz0
>>19
事実ですが何か?www
arcも産廃確定でくやしいのおwwwwwwww

◆iPhone 4とXperia arcを比較してみた◆

         iPhone 4           Xperia arc      Xperia X10
チップセット   Apple A4           QSD8250       QSD8250
CPU       1.1Ghz             998Mhz        998Mhz
GPU       SGX535           Adreno200      Adreno200
解像度    960×640            854×480       854×480
ディスプレイ    IPS               TN           TN
液晶保護   強化ガラス            ガラス         アクリル
表示色数    26万色            16万色         6万色
サイズ    3.5インチ(高精細)        4.2インチ         4インチ
メモリ       512MB            512MB※2       386MB※3
ROM       32GB             512MB※4        1GB
回線        不安定            安定            安定

※Adreno200はSGX535の3分の1程度の性能
※2 ハードウェア仕様により実質386MB
※3 ハードウェア仕様により実質256MB
※4 基本ソフトウェアにより実質256MB
21 バスママ(catv?):2011/01/18(火) 17:05:42.92 ID:tYeNcgSU0
>>18
これは恥ずかしい
22 み子ちゃん(チベット自治区):2011/01/18(火) 17:06:17.82 ID:01lOHC+OP
一部アプリなら情弱端末のIS01もマルチタッチに対応しているな
23 み子ちゃん(北海道):2011/01/18(火) 17:06:29.02 ID:EOKbA0cIP
★ここが凄いよXperia arc(通称"得糞下痢亜 悪") rev5.1
●性能面
・☆出荷時のOSは"Android 2.1"(Eclair)☆ ソース : http://www.mobile-review.com/review/sonyericsson-x12-en.shtml
・デュアルコア端末が出てくるなかシングルコアw
・DesireHDは新世代のMSM8255を採用するなかX10と同じQSD8250w
・チップセットがX10と同じなのにCPUクロックは800Mhzにクロックダウンw
・マルチタッチ4点の障害者仕様w
・液晶解像度がたったのFWVGAw
・メモリはたったの512MB(GPU共有のため実質386MBw)
・ROM、なんと264MBwアプリ50個も入らないw
・フロントカメラなしw
●筐体面
・筐体が大型化してさらに持ちにくくなるw
・液晶ディスプレイのガラスは強化ガラスでもないただのガラスw
・薄さをアピールするものの同じCESで出てきたLGのOptimus Blackが世界最薄にw
●動作面
・ガクガク、もっさりw ttp://www.youtube.com/watch?v=Bocxu3WITpI

マーケットの日本語コメントのレベルが著しく低いですが、その多くがXperia信者によるもの。
たとえばSkyfireというアプリのコメント欄が特に異様に荒れていますが、このアプリはSO-01Bで使えないアプリです。
24 み子ちゃん(北海道):2011/01/18(火) 17:07:26.72 ID:EOKbA0cIP
★忘れちゃいけないXperia信者の歴史★

●1 携帯アプリケーション初の誹謗中傷による開発終了事件
Xperia信者はその情弱さからとあるアプリケーションの作者に文句をつけまくり
開発を終了させた過去があります。

そのアプリは、Androidで唯一したらばが見れる、"Tuboroid"というアプリでした。

Tuboroid開発中止のお知らせ
http://www.narazaki.info/2010/09/tuboroid-8.html

●2 POBox touch 3.0 機能コピー事件
Android初期、フリックが出来る、という利点で一躍有名になったIMEがあった。
それは"Simeji"。今もなお進化を続けるAndorid用IMEアプリケーションだ。
IMEを変更出来るというAndroidの強みを活かして、個人が開発した。

Simejiは、フリックだけではなく"マッシュルーム"というプラグイン機能でまたAndroid日本語IME界に革命を起こした。
マッシュルームを利用すれば、現在の日時を入力したり、電話帳からデータを引用したりなど出来た。

ソニー・エリクソンはこの機能を"何の許可も無しに"XperiaのOSアップデートと称し、POBox touchに搭載した。
しかも、その実装方法はあまりにもひどく、なんと

POBox plug-inとして開発されたアプリケーションはSimejiからは利用不可能であった。
なのに、POBoxからはマッシュルームは利用可能であった。

他人の物は俺の物、俺の物は俺の物。―― by Sony Ericsson Japan
25 ヤン坊(千葉県):2011/01/18(火) 17:08:48.10 ID:mK2woQuB0
マルチタッチすらまともにできないエクソペリア()笑
26 Pマン(catv?):2011/01/18(火) 17:09:55.05 ID:Zu6WM2Pz0
要はN1、desire程度か問題意識がある分それよりまし程度
27 たらこキューピー(新潟県):2011/01/18(火) 17:09:55.54 ID:J+yroBwg0
>>20
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1004/21/news014.html
>ディスプレイにはアクリルではなく、キズの付きにくい強化ガラスを採用した(写真=右)。

堂々と捏造か
28 スージー(チベット自治区):2011/01/18(火) 17:10:17.19 ID:S5wqCcOdP
>>27
パクリか
29 スージー(catv?):2011/01/18(火) 17:11:42.60 ID:UO5cjjfzP
マルチタッチって言っても2点しか認識しないデュアルタッチなんだろ?
30 スージー(catv?):2011/01/18(火) 17:11:58.10 ID:jMR6Uxd2P
強化ガラスってなに?サファイアガラスなの?
31 Mr.メントス(神奈川県):2011/01/18(火) 17:12:42.19 ID:KKbfF8VD0
気持ち悪いのが沸いてるな
32 アフラックダック(catv?):2011/01/18(火) 17:13:14.16 ID:r9fbfxow0
プークスクスクス
33 KEIちゃん(埼玉県):2011/01/18(火) 17:14:41.77 ID:YGlWTHRB0
IS01はどうなりますか?
34 Mr.メントス(東京都):2011/01/18(火) 17:18:25.45 ID:4x9snL/50
IS03は2.3にはなりませn


弄りすぎが原因のようで
35 アンクルトリス(関西地方):2011/01/18(火) 17:19:49.51 ID:6QrOffmY0
iPhone厨は宗教上ミニゲームで遊ぶ教義だからマルチタッチにうるさいけど
普通に使ってたらいらないと思う
36 スーパー駅長たま(千葉県):2011/01/18(火) 17:22:56.23 ID:KSD15yn20
AppleGK必死だな
37 アリ子(東京都):2011/01/18(火) 17:23:33.61 ID:UGz7JVUZ0
>>35
shift+aとか。

あと、高速に文字入力してるときに、一つ前のキーを
離すのが一瞬遅れるとアウト。
38 み子ちゃん(東京都):2011/01/18(火) 17:24:22.23 ID:DOsg4RLKP
AppleなのにGKというのはどういう事なんだ?
39 マーシャルくん(千葉県):2011/01/18(火) 17:26:53.48 ID:olmzKL810
なくても困らないけどいらない事はない
あれば便利
40 フジ丸(空):2011/01/18(火) 17:27:05.99 ID:y0JCH1g60
>>20
iPhone4のCPUはアンダークロックされた800MHZ動作だよ。
JBしないとそれが限界。
41 たぬぷ?店長(関西地方):2011/01/18(火) 17:28:23.26 ID:ZoCIO0ZO0
>>4
これか
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1368477.png
情弱に優しいレグザと3Dのお陰でまたコメが一気に増えたな。

なんだかんだIS01とLYNXユーザーの方が可哀想だよな。
一方、叩かれながらもなんだかんだで成長しているXperia
42 星ベソパパ(東京都):2011/01/18(火) 17:28:29.57 ID:gZnbYVMB0
ソフト側でなんとかできるもんなのか、それなら初めからやれとしか
43 スージー(catv?):2011/01/18(火) 17:29:01.52 ID:cjfBCtFGP
Pobox touchだけ有料で売ってください
AndroidのIMEうんちすぎ
44 クウタン(関西地方):2011/01/18(火) 17:29:05.60 ID:OPWYmKkT0
>>20
嘘つくなw
iPhone4は800MHzだろw
45 み子ちゃん(東京都):2011/01/18(火) 17:31:34.45 ID:DOsg4RLKP
>>44
それであんだけ動いてるから流石だな。
そりゃバッテリーの保ちが良いのも納得。
46 コン太くん(千葉県):2011/01/18(火) 17:33:52.97 ID:Az/OoRJk0
998MHzって普通に1GHzの表記のCPUだよね
47 メガネ福助(catv?):2011/01/18(火) 17:34:10.20 ID:4v8i5c0v0
root取って2.2にしてやる
48 Mr.メントス(神奈川県):2011/01/18(火) 17:34:50.94 ID:KKbfF8VD0
なんでアンチソニーの人って嘘ばかりつくのん?(´・ω・`)
やっはり半島の人なのん?(´・ω・`)
49 やなな(catv?):2011/01/18(火) 17:38:36.71 ID:+fiHTLaE0
ギャラリー非対応?カメラでとった写真ピンチズームできないの?
50 フジ丸(空):2011/01/18(火) 17:41:44.09 ID:y0JCH1g60
>>45
カスタマイズの余地がないから、その分キャッシュその他を利かせやすい。

たとえばAndroidだと、複数のIMEを入れておけるが
iPhoneではその自由すらない。
その分IMEを決め打ち先行起動させるなどの自由が利く。
51 バブルマン(東京都):2011/01/18(火) 17:48:55.29 ID:tWYBmDjy0
マルチタッチ対応のアップデートって日本はかなり早い提供なんでないの
日本で販売好調だったから先行してやってるのかな
52 み子ちゃん(東京都):2011/01/18(火) 17:52:40.84 ID:DOsg4RLKP
>>50
先行起動?
なに言ってるの?
53 MOWくん(catv?):2011/01/18(火) 17:57:36.11 ID:6rLMOa+u0
エクソペリアはないわwww
54 ななちゃん(愛知県):2011/01/18(火) 18:00:12.44 ID:d1fmjd0n0
なんだかんだでこんなにアップデートしてくれるならそんなに文句は言わないよ
フリック入力、OS 2.1、そしてマルチタッチでもう十分だよ・・・。
2.2にならなかったのが心残りだが仕方ない
55 コン太くん(catv?):2011/01/18(火) 18:02:03.37 ID:uVQlQBVM0
忘れちゃいけないワンフィンガーズーム
56 ポコちゃん(熊本県):2011/01/18(火) 18:09:18.41 ID:GEwpPsYV0
Xperia久しぶりに聞いたな。

Androidが安定することってこれから先あるのか?本当不安定すぎ。
57 スージー(長屋):2011/01/18(火) 18:13:54.30 ID:QyTMRk6uP
何が不安定なのか分からん
お前どんなゴミ使ってるの?
58 ポコちゃん(熊本県):2011/01/18(火) 18:21:11.63 ID:GEwpPsYV0
>>57
逆に聞きたい。現段階日本発売のAndroid搭載携帯でどんなユーザーにもオススメ出来る端末ってあるか?
Android多過ぎ地雷あり過ぎ統一性なさ過ぎ。不安定という言葉以外似合わない。
59 アイちゃん(石川県):2011/01/18(火) 18:23:32.56 ID:mWrGV9WW0
>>58
質問に質問で返すのは低脳っていうんだぜ。
結局>>57の人の質問には答えられないから苦し紛れで>>58だろ
ほんと、馬鹿の見本だなお前は。
60 ムーミン(関西地方):2011/01/18(火) 18:23:38.90 ID:fz512WKw0
>>58
GALAXY

これ言うと無知なiPhone信者は「チョン製の携帯しかねえのかよw」と言うんだよな
iPhoneもチョン製なのにw
61 み子ちゃん(東京都):2011/01/18(火) 18:26:26.22 ID:cUcFi4N3P
・多すぎ 多メーカーが参入してるんだから当たり前
・地雷ありすぎ 中華パッドなんかはその通りだが、PCでも似たようなもの
・統一性なさすぎ これも多メーカーによる多様性の一つ

これがどうしてイコール不安定になるの?一社からだけでてりゃ安定なのか?
まあOSとしてのブラッシュアップはまだまだ必要だと思うがな
62 バザールでござーる(catv?):2011/01/18(火) 18:29:47.40 ID:nsYtgHZ80
Xperiaが 2.1で打ち止めときいて、Regzaに乗り換え予定
63 ポコちゃん(熊本県):2011/01/18(火) 18:30:57.16 ID:GEwpPsYV0
すまんな。因みに俺はHT03A→Xperia→GALAXY S。なんだよ。お前ら一回iphone持ってる奴と暮らして見ろ。
現実が見えるから。



64 スージー(石川県):2011/01/18(火) 18:31:23.33 ID:O2/Tt8xrP
>>50
アホ
65 みらい君(東京都):2011/01/18(火) 18:31:56.61 ID:IkOFwGJi0
>>62
どうせレグザは2.2止まりだろ
66 み子ちゃん(東京都):2011/01/18(火) 18:32:34.31 ID:cUcFi4N3P
>>63
とりあえず日本語でおk
67 ひょこたん(大阪府):2011/01/18(火) 18:32:40.59 ID:hW2mf4Hy0
>>63
もしかしてandroid持ってる奴は全員iPhone持ってない、使ったことがないとでも思ってるのか
68 ポコちゃん(熊本県):2011/01/18(火) 18:37:01.60 ID:GEwpPsYV0
>>66
おk→はいつから日本語なの?



69 ムーミン(関西地方):2011/01/18(火) 18:38:25.87 ID:fz512WKw0
>>63
・アプリはAppleの承認制。独自UIは認められない。
・Killswitchでアプリが勝手に消えることもある。
・最新のiPhoneでないと使えないアプリが多い。
おまけにiPod touchからiOSのアップデートは有料。(iOS3〜iOS4へのバージョンアップは無料だが制限がかかる)

なんという悲しい現実
70 み子ちゃん(東京都):2011/01/18(火) 18:38:49.97 ID:cUcFi4N3P
やれやれとりあえず言ってみましたってだけの屑か、失せろよ塵蟲w
71 ポコちゃん(熊本県):2011/01/18(火) 18:40:26.51 ID:GEwpPsYV0
>>67
暮らしてないだろ。俺も最初は思ってたさ。Androidのほが良いと。

72 ひょこたん(大阪府):2011/01/18(火) 18:42:32.35 ID:hW2mf4Hy0
え、ごめん暮らすってなに
何が言いたいのか全然わからない
それに俺はandroidの方が一概にいいなんて全く思ってない
73 PAO(関西地方):2011/01/18(火) 18:45:15.77 ID:tSngV75/0
Xperia????    なんだっけ?
74 ごーまる(空):2011/01/18(火) 18:46:03.31 ID:rgyl7OeK0
まあ、xperiaは普通にクソだわ
75 メーテル(catv?):2011/01/18(火) 18:49:24.57 ID:ZW7xQPbM0
糞じゃないのなんてDHDくらいだろ
あれはタブレットだっけ?
76 京ちゃん(長屋):2011/01/18(火) 18:50:36.82 ID:CcWSxYFB0
お前らはandroid使いこなせるからいいけど
一般人には役不足なんだよ
もっと楽なiphoneで十分
77 み子ちゃん(東京都):2011/01/18(火) 18:52:05.00 ID:cUcFi4N3P
>>75
一応手のひらサイズだね、かなり大型だけど
OSが機能的にも性能的にももっと安定してくれば、
いい意味で枯れてきてハードももう少しいいものになっていくでしょうよ
78 火ぐまのパッチョ(catv?):2011/01/18(火) 18:53:18.61 ID:IjcoUEAs0
ユーザーとしては素直に嬉しい。

サポートが手厚いから次の端末もarcにしようと…すまん思わないな。
79 あんらくん(アラビア):2011/01/18(火) 19:01:26.83 ID:Z7qm/jh80
マルチタッチ+カスタム2.2でカメラ実装したらもう公式は用無しっすなぁ。
ソニエリよくやった!あとはarcに全力注いでくれ!
80 たぬぷ?店長(関西地方):2011/01/18(火) 19:03:04.19 ID:ZoCIO0ZO0
購入サポートで初代Xperia買っちゃったけど、
それって1年で機種代払い終えて、Arc発売後すぐ乗り換えても違約金みたいなの発生するのか?
81 てん太くん(神奈川県):2011/01/18(火) 19:11:49.13 ID:CGCdCj4i0
ていうか、今まで出来てなかった事の方が凄い
82 ポコちゃん(熊本県):2011/01/18(火) 19:17:49.70 ID:GEwpPsYV0
>>72
iphone持ちの嫁と暮らせ。あっ童貞だっけ?すまんすまん。

とりあえずAndroidってさもうちょっと工夫するだけですぐiosより良くなると思うだが。
83 スージー(長屋):2011/01/18(火) 19:20:08.86 ID:QyTMRk6uP
最近の最新の奴はもう変わらんやろ
出始めだからアップデートなんかでごたごたしただけ
84 ブラックモンスター(catv?):2011/01/18(火) 19:20:25.28 ID:Con+9KNf0
熊本のクオリティをもうちょっと工夫してほしい
85 スージー(神奈川県):2011/01/18(火) 19:21:38.25 ID:cjfBCtFGP
>>80
する
86 スージー(千葉県):2011/01/18(火) 19:21:45.78 ID:Fc06eWO/P
早くarc出してくれー
87 てん太くん(神奈川県):2011/01/18(火) 19:22:09.38 ID:CGCdCj4i0
>>82
煽り方が昭和40年代風だなって思いました
88 ポコちゃん(熊本県):2011/01/18(火) 19:22:27.93 ID:GEwpPsYV0
>>69
>>63
>・アプリはAppleの承認制。独自UIは認められない。
>・Killswitchでアプリが勝手に消えることもある。
>・最新のiPhoneでないと使えないアプリが多い。
>おまけにiPod touchからiOSのアップデートは有料。(iOS3〜iOS4へのバージョンアップは無料だが制限がかかる)

>なんという悲しい現実

それでもAppleのアプリのほうが質がいい。

それはAndroidも同じ

Androidも他社のAndroid搭載端末では使えないアプリはある。

ipodtouchはそもそも携帯じゃない。

Appleがダメな所はそこじゃないだろと。
89 コン太くん(千葉県):2011/01/18(火) 19:24:51.04 ID:Az/OoRJk0
なぜ煽ってくる奴はみな無意味に改行使いまくるのか
90 ポコちゃん(熊本県):2011/01/18(火) 19:30:36.47 ID:GEwpPsYV0
>>89
見やすくする為でしょ。以外の意味があるのか?頭使おうか。
91 でんこちゃん(catv?):2011/01/18(火) 19:30:48.09 ID:+hWEx02N0
やったー!
明日が待ち遠しいお(´・ω・`)
92 ごーまる(catv?):2011/01/18(火) 19:40:43.11 ID:mhRBwfRS0
2chを携帯でやる人は向いて無いな。
俺がそう。やりづらいったらありゃしない

93 V V-OYA-G(catv?):2011/01/18(火) 19:42:14.29 ID:6rnYIUBx0
さー、明日アプデしたらカスタムROM入れるか。明日からカスタム本番だな
94 スージー(神奈川県):2011/01/18(火) 19:43:39.76 ID:cjfBCtFGP
カスタムromいれたらマルチタッチは出来なくなると思うよ
95 コロちゃん(長屋):2011/01/18(火) 19:46:48.34 ID:colzjCUn0
>>20
8255だよ
96 アンクルトリス(関西地方):2011/01/18(火) 19:50:28.52 ID:6QrOffmY0
>>76
先入観だな
androidが使えない奴ならiPhoneも使えない

97 京ちゃん(長屋):2011/01/18(火) 19:51:15.93 ID:CcWSxYFB0
Androidがシェア取り始めて、セキュリティがだんだん怖くなってきた
アップデートし続けてくれればいいけど
98 ニーハオ(中国地方):2011/01/18(火) 19:57:12.73 ID:TCy1qy7S0
そもそもハード的に無理って話はどうなったの?
99 テット(茨城県):2011/01/18(火) 20:08:20.17 ID:Sq+K8kCx0
2.2早くしてくれよ
100 みらい君(東京都):2011/01/18(火) 20:10:00.40 ID:IkOFwGJi0
>>99
出さない宣言してるだろ
101 ミルママ(北海道):2011/01/18(火) 20:10:17.99 ID:Xe7aPGN80
まじでメッキ剥げてきたから新しいの出してよ
102 ペーパー・ドギー(神奈川県):2011/01/18(火) 20:10:26.93 ID:zxd5DYEL0
やったじゃん
マルチタッチを必要とする場面に出くわしたことがないけどないよりはあった方がいいな
103 ばら子ちゃん(長野県):2011/01/18(火) 20:11:46.13 ID:VH0y+Owl0
>>4
あのまじファッキンクソシットアプリが未だ改善されないのが不思議。
104 らじっと(catv?):2011/01/18(火) 20:14:14.38 ID:PTrpmzUQ0
ここは小学生の集まりかなにかなのかな?
105 デ・ジ・キャラット(千葉県):2011/01/18(火) 20:15:03.84 ID:pZ0JX+4Q0
>>103
大半はコメントで文句言って満足しちゃって、要望なんて出してないだろうからな。
電話なりメールなりすれば?
106 黄色いゾウ(空):2011/01/18(火) 20:17:07.00 ID:kYZePgQp0
>>20
まさかこれ信じるアホはいないよな
なんかXperiaに怨みでもあるの?
107 ミルバード(長屋):2011/01/18(火) 20:27:55.16 ID:V+XUHcyP0
Xperiaはハード的にマルチタッチ無理wwとか言ってたやつざまあw
108 ペーパー・ドギー(dion軍):2011/01/18(火) 20:29:27.25 ID:glnVbK0M0
>spモードメールアプリで新規メール作成時に電話帳を参照するとフリーズする現象についても改善される。

なにこれ致命的じゃね?
さっさとアップデートしとけよ
109 バスママ(東京都):2011/01/18(火) 20:33:33.79 ID:QGDEE/vj0
一方新型ペリアは

Sony Ericsson Xperia Arc to Support “Unlimited” Multi-Touch Points

http://phandroid.com/2011/01/17/sony-ericsson-xperia-arc-to-support-nearly-unlimited-multi-touch-points/
110 しんた(catv?):2011/01/18(火) 20:34:28.57 ID:S7Mx275ii
国内メーカーAndroid全滅だから、日本発祥メーカーでは、まだ必死こいて頑張っている姿勢は評価出来るんじゃない?
今のところ、安定運用出来るのが韓国製(iPhone含む)か台湾製のスマホだけだもん。
俺は、いちゃもんつけると新品交換してくれる事に味をしめて、入獄iPhone4だけど。
111 せんたくやくん(空):2011/01/18(火) 20:37:21.51 ID:BoRuCXfB0

>>8
なんでアホが使ってるiPhoneなんか買わなきゃいけないの?
112 スージー(catv?):2011/01/18(火) 20:37:47.10 ID:UO5cjjfzP
マルチタッチよりFlash見れない事の方が致命的だろw
Flash10.1どころかFlash Liteすら載ってないからなw
AndroidのくせにFlash見れないとかただの鉄クズじゃんw
アホンと同レベルだな。いや、アホン未満か
113 でんちゃん(catv?):2011/01/18(火) 20:38:55.94 ID:nYrv78pe0
>>112
そんなに見たきゃカスタムROMでも入れろ
114 でんちゃん(catv?):2011/01/18(火) 20:39:22.02 ID:nYrv78pe0
>>112
そんなに見たきゃカスタムROMでも入れろ
115 デ・ジ・キャラット(千葉県):2011/01/18(火) 20:46:43.02 ID:pZ0JX+4Q0
>>112
そんなに見たきゃカスタムROMでも入れろ
116 星犬ハピとラキ(catv?):2011/01/18(火) 21:59:18.19 ID:erdiFB8A0
マルチタッチいらんから2.2出せよ
117 スージー(神奈川県):2011/01/18(火) 22:05:35.75 ID:cjfBCtFGP
118 ゾン太(チベット自治区):2011/01/18(火) 22:36:25.39 ID:lE0GEUAD0
>>20
細かい仕様はわからないが少なくともぺリアの液晶保護がアクリルというのは嘘
ぺリアにはiphone4と同じコーニングのゴリラガラス(強化ガラス)が使われてる
119 スッピー(大阪府):2011/01/18(火) 22:39:20.19 ID:y7Zqce1P0
>>52
お前恥ずかしい奴だなw

カーネルのアーキテクチャ理解してるか?
120 スージー(長屋):2011/01/18(火) 22:47:15.90 ID:QyTMRk6uP
たかが切り替えくらいでそんな変わらんと思うけど
そもそも言語によって切り替え必要だし
121 クウタン(不明なsoftbank):2011/01/18(火) 22:57:35.89 ID:2lppEJsT0
>>79
全力をそそぐ〜わけないだろっw
122 ホックン(愛知県):2011/01/18(火) 23:43:10.42 ID:YnfoCzNQ0
あんまり盛り上がってないけど結局クソだって事?
123 スージー(大阪府):2011/01/18(火) 23:47:03.66 ID:hemv5XbUP
盛り上がるほど必要としてないって事じゃね
盛り上がってる奴は盛り上がってるし
124 にゅーすけ(関西地方):2011/01/18(火) 23:47:52.53 ID:NPNrQGGY0
しかしアプデ多いな
たのスマホもこんなかんじなんか?
125 銭形平太くん(東京都):2011/01/18(火) 23:51:54.92 ID:ApdMHRF60
まだ粘着してるのか
そろそろ粘着してるやつの精神が心配になってきた
126 ピンキーモンキー(徳島県):2011/01/18(火) 23:53:35.78 ID:SKUudmyo0
信じられないけどこいつって発売してまだ8か月ぐらいでiPhone4と2か月しか変わらないんだよな・・・
この忘れられた感がすごいのはなんなんだろう

iPhone4は未だにランキング争いとかで話題になるのに・・・w
127 スージー(不明なsoftbank):2011/01/18(火) 23:56:46.59 ID:oAtm9ZgBP
optimus chat買ったほうが良いな
128 OPEN小將(東京都):2011/01/19(水) 00:01:40.96 ID:iwhh+4Bm0
>>126
Androidはどんどん新機種が出るんだから古いのが忘れられていくのは当たり前だろ
iPhoneはiPhoneだけだ
129 ドナルド・マクドナルド(東京都):2011/01/19(水) 00:01:43.65 ID:EGe9P65W0
iPhone? ふざけんな。粘着するのはやめて。
もう相手じゃない。

最新の「Android 2.3 Gingerbread」 、
新ユーロスタンダード「Timescape」
変態の世界、「arcフォルム」 
拳銃を持っていないアスプリージャ、「Mobile BRAVIA Engine」
ソニエリみーつdocomo。
層が厚すぎて、名前を挙げるときりがない。
勘弁してくれ。

やっと土台が出来た。他の携帯なんてどうでもいい。
今後のXperiaの過程をどうか見守ってほしい

130 タマちゃん(東京都):2011/01/19(水) 00:01:57.76 ID:tW+bdopk0
xperia擬似ながらようやくマルチタッチ対応か。これで2.2になって
動作が更にサクサクになって電池のもちも良くなってflashに対応
してくれればいうことないんだが。2.3以降はさすがに機種変するよ。
131 サンコちゃん(東京都):2011/01/19(水) 00:04:31.67 ID:4OKi8YzL0
xperiaは国内最強端末だからなー
132 ポッポ(東京都):2011/01/19(水) 00:04:44.15 ID:D4fui93T0
>>126
そろそろかつてのiMacのように、持ってるだけで恥ずかしくなる時期だな
133 ぶんた(catv?):2011/01/19(水) 00:07:03.04 ID:uIcRok5Pi
>>129
これは、過去の反省もしっかり盛り込んでいると思うし、まさに"土台"となって欲しい。
iPhone4でスマホを味わったから、これに興味がある。他の国産変態ガラスマを一蹴して、ギャラクシーの盤石を一気に潰してくれないかな?
俺は買う。
134 タマちゃん(東京都):2011/01/19(水) 00:10:17.38 ID:tW+bdopk0
arcで一番評価すべき点はandroid osの良さを最大限引き出す作りにしてる点だな。
現行機は独自規格でがんじがらめ過ぎた。2.1にアプデしてもギャラリー入ってないし。
だから期待してるぜ、ソニエリ。arcがだめならもうおめーんとこの携帯は二度と買わんぞ
135 ペーパー・ドギー(北海道):2011/01/19(水) 00:35:40.72 ID:4NkgP16x0
今からXperia買うのってどう?
REGZAがいつまで経っても入荷しないし、銀河は画面がちょっと荒いような気がして。
136 ぶんた(catv?):2011/01/19(水) 00:36:24.89 ID:uIcRok5Pi
iOS端末は、業務用スレート端末としてしぶとく残る。使いこなせた方がいい。
でも民生用はAndroidが未来に行く。カーナビからなにから、Androidになるんだろ?
Android OS 3 まで待っていたら、取り残される。arcに期待しよう。寝ぼけたSHARP他の目を覚まさせてくれ。
137 火ぐまのパッチョ(神奈川県):2011/01/19(水) 00:36:27.09 ID:82SqWnIR0
この調子じゃ日本じゃAndroidは流行らないね、しかたないね!
138 ニックン(神奈川県):2011/01/19(水) 00:39:37.63 ID:Ecs/zUO6P
>>135
考え直した方がいい
どうせ買うならarcを
139 元気くん(catv?):2011/01/19(水) 00:41:32.61 ID:fxPQu82E0
スレチ多すぎだろ
140 タマちゃん(東京都):2011/01/19(水) 00:41:33.67 ID:tW+bdopk0
>>134
arcまてとしかいい用がない
141 メーテル(関西地方):2011/01/19(水) 01:15:42.97 ID:JvFxdQD80
>>134
一応ギャラリーショートカットアプリDLしたらデフォルトギャラリー使えるんじゃなかったっけ?

arcはandroid標準のギャラリーとかメディアプレイヤーをウィジェットとかで色づけてるのいいな
142 アイミー(宮崎県):2011/01/19(水) 01:47:20.96 ID:HmwWVLtn0
>3本指でのマルチタッチ操作は非対応。
>最新のGoogleマップでなどで対応する、2本指による回転操作もサポートされていない。

要するに疑似マルチタッチってこと?
143 ニックン(沖縄県):2011/01/19(水) 01:49:35.30 ID:PNKLszXgP
>>142
デュアルタッチ
144 バブルマン(大阪府):2011/01/19(水) 02:14:30.48 ID:Ia5gnjbu0
>>20
なんでCPUとか捏造してるの?
PGUもAdremo205だし。
145 ニックン(沖縄県):2011/01/19(水) 02:15:46.84 ID:PNKLszXgP
>>144
PGUって何だよ
アドレモって何だよ
146 つくもたん(神奈川県):2011/01/19(水) 02:18:06.32 ID:Vioa2xm60
>>135
銀河の画面糞杉だよな
147 アカバスチャン(東京都):2011/01/19(水) 02:47:20.33 ID:jD9iAMUM0
これは厳しい評価が目立ったけど、新型は評価高そうだね。
148 ニックン(沖縄県):2011/01/19(水) 02:47:49.11 ID:PNKLszXgP
X10は黒歴史
149 ニックン(長屋):2011/01/19(水) 03:22:21.73 ID:TRr0cedrP
arcはかなりデザインいい
150 ジャン・ピエール・コッコ(catv?):2011/01/19(水) 03:29:55.54 ID:IBDDjswa0
期待して損した。
151 ニックン(catv?):2011/01/19(水) 07:07:35.74 ID:Ecs/zUO6P
ものすごく残念な機種だった
個人的にもうソニエリは勘弁
152 デンちゃん(東京都):2011/01/19(水) 07:08:37.18 ID:GZr4eLeU0
>>151
ソニエリだめシャープダメ
俺達はどうすれば
153 ニックン(catv?):2011/01/19(水) 07:10:13.12 ID:Ecs/zUO6P
>>152
偏見を捨てましょう
GALAXY Sは素晴らしい
154 あゆむくん(愛知県):2011/01/19(水) 07:12:37.61 ID:6mDetei00
ソニーエリクチョンもサムチョンも似たようなものだな
155 チーズくん(熊本県):2011/01/19(水) 07:14:43.77 ID:RxAr7bCQ0
端末じゃないまずはマーケットから整えようか。早くしてくれ浮気しちゃう。
156 りんかる(関東・甲信越):2011/01/19(水) 07:14:44.70 ID:+zxn5OUvO
>>1
ハードスレ●焼き
157 あんらくん(空):2011/01/19(水) 07:15:08.54 ID:J6LvQ1Ke0
またあほんがネガキャン出張してんのか
ご苦労なこった
158 中央くん(長屋):2011/01/19(水) 10:11:48.43 ID:f/bxqhvNi
公式メールアプリは糞、アップデートはしなかったり中途半端だったり、機種も数ヶ月遅れ、料金は高い
電波の弱さを引いてもソフバンの方がいいな
159 mi−na(catv?):2011/01/19(水) 10:23:21.38 ID:p3J5YfMm0
さすがにそれはないw
160 ストーリア星人(catv?):2011/01/19(水) 10:45:30.50 ID:KcNSVkO00
>>60
偽WVGAのゴミは要らん
161 ニックン(catv?):2011/01/19(水) 11:01:04.17 ID:0M0R2qf4P
>>4
あれは、docomo自体が作ってるわけじゃなく
下請け業者が作ってるからな
162 Kちゃん(catv?):2011/01/19(水) 11:39:39.28 ID:axP/X8Ea0
モトローラ最強
163 星犬ハピとラキ(空):2011/01/19(水) 11:59:16.91 ID:WuxUY2YG0
スレ違い
164 アリ子(catv?):2011/01/19(水) 12:31:36.84 ID:BPlAoXWN0
モックもないリークもない口だけ機種をやたらプッシュする文化ってなんかAMDとかぶるな
165 リボンちゃん(青森県):2011/01/19(水) 17:03:15.81 ID:m70Mdpbp0
発売早々アップデートキャンセルしたシャープ

発売後もちゃんとアップデートするソニエリ

166 タックス君(中国地方):2011/01/19(水) 18:15:39.95 ID:8FlqM24i0
>>107
ソニエリが公式で言ってたんだなぁこれが〜
167 ニックン(長屋):2011/01/19(水) 18:17:10.49 ID:TRr0cedrP
ハードウェア的には対応してないがソニエリの超技術力で実現したんだな
168 うずぴー(catv?):2011/01/19(水) 18:23:53.83 ID:wkmWg7Dz0
ちょい昔のガラケーでさえ二本指タッチが出来るくらいだもの
Xperiaはマルチタッチは無理でも、デュアルタッチぐらいは
元々の仕様として可能だったんじゃないのかな・・・

あぁ20時頃が待ち遠しいな
169 星ベソパパ(神奈川県):2011/01/19(水) 18:24:05.73 ID:bocpAn7q0
次元の低い話だな
今更マルチタッチ実現とか
170 とれねこ(愛知県):2011/01/19(水) 19:20:33.13 ID:fsBfrioN0
まぁ実用上くぱぁが出来りゃ十分だよな
ペリア持ちの情弱さんおめでと。
171 み子ちゃん(関西地方):2011/01/19(水) 19:57:50.37 ID:KvzuHHN60
そろそろage
172 み子ちゃん(関西地方):2011/01/19(水) 20:01:35.10 ID:KvzuHHN60
あげれてなかった。
Xrecoveryでバックアップ中。
誰かもうアプデしてる?
173 ちゅーピー(大阪府):2011/01/19(水) 20:08:06.04 ID:SUONy8+n0
何回か試してるけど既に最新って言われるな。
まだなんだろう。
174 アニメ店長(千葉県):2011/01/19(水) 20:15:11.65 ID:4uA3AZfw0
1.6→2.1の時は20分くらいからだったな
175 バブルマン(大阪府):2011/01/19(水) 20:17:15.82 ID:2XOR057u0
中華パッド同様の擬似マルチタッチか。
ゲームとかでは使えないから。
176 オノデンボーヤ(長屋):2011/01/19(水) 20:17:32.31 ID:3Hvuga/I0

一方、半年前にauから発売されたIS01は
無かったことにされて放棄されてますね

未来に行くならau Android を持て!www
177 ののちゃん(dion軍):2011/01/19(水) 20:21:29.25 ID:NosHeOFs0
178 どんぎつね(東京都):2011/01/19(水) 20:21:34.89 ID:niFKnKdT0
スマホスレは血で血を洗う戦いになってるなw
179 ホッピー(新潟県):2011/01/19(水) 20:21:53.06 ID:3/TOnfBV0
>>174
あれ、5分くらいじゃなかったっけか
180 やまじシスターズ(catv?):2011/01/19(水) 20:23:49.03 ID:BiJ1FzG8P
今日はパソコン経由限定ですぞ
181 たらこキューピー(catv?):2011/01/19(水) 20:44:26.33 ID:o4ip8SG00
黙れ林檎共すりおろすぞ(´・ω・`)
182 ライオンちゃん(空):2011/01/19(水) 20:46:32.86 ID:Np1lY57A0
誰か報告してくれよ
183 み子ちゃん(関西地方):2011/01/19(水) 20:51:27.36 ID:KvzuHHN60
アプデこねーーー
184 コアラのマーチくん(和歌山県):2011/01/19(水) 20:58:30.83 ID:egXLIMRy0
え、まだなの?
185 み子ちゃん(関西地方):2011/01/19(水) 21:05:06.30 ID:KvzuHHN60
21:03現在アプデきてねー
ちょっとフロってくる
186 しんちゃん(愛知県):2011/01/19(水) 21:09:11.19 ID:31fDzpNG0
こねえじゃん
なんだよ嘘か
187 やまじシスターズ(チベット自治区):2011/01/19(水) 21:13:34.04 ID:XEWSHCYIP
1月19日とは言ったが何年のとは言ってないからな
188 アメリちゃん(catv?):2011/01/19(水) 21:17:59.94 ID:qsHKfx8U0
わたしはエクスペッリア続けるよ!
189 OPEN小將(catv?):2011/01/19(水) 21:57:53.78 ID:eMcj00lE0
>【パソコン接続による方法】2011年1月19日午後8時以降順次開始予定
>ネットワークの状況などにより、時間が前後する場合があります。

ネットワークの状況?ってなんだ
190 OPEN小將(catv?):2011/01/19(水) 22:05:03.41 ID:eMcj00lE0
22:00経過
アップデートマダー
191 DD坊や(catv?):2011/01/19(水) 22:16:04.90 ID:2/Ijxg6P0
擬似ってか、性能が微妙な普通のマルチタッチだろ
"擬似"マルチタッチだと、1点しか認識できてないのをどうにか2点認識するっていう凄まじい技術にならないか
そんな技術も無い訳ではないようだが
192 リボンちゃん(青森県):2011/01/19(水) 22:32:36.49 ID:m70Mdpbp0
>>166
公式サイトではいってないから
ウソつくな
193 バヤ坊(長屋):2011/01/19(水) 22:36:49.03 ID:6m6zvMVA0
Moxierメールなんて使ってる人いるの?
194 モッくん(北海道):2011/01/19(水) 22:39:20.48 ID:96oti3Hu0
アップデートきたぞ
195 そなえちゃん(岡山県):2011/01/19(水) 22:40:13.81 ID:XPbBzENm0
>>191
これが馬鹿か・・・
196 やまじシスターズ(チベット自治区):2011/01/19(水) 22:42:49.87 ID:XEWSHCYIP
>>191
前に上がってた動画見る限りだとそうだよな。
たまに不具合があるマルチタッチとでも言うべき。
あの動画見て擬似マルチタッチと言ってる馬鹿が多くて驚いたよ。
197 ニックン(神奈川県):2011/01/19(水) 22:46:02.55 ID:Ecs/zUO6P
マルチタッチの挙動はNexus OneとかDesireと同じですね
198 なるこちゃん(北海道):2011/01/19(水) 22:46:12.15 ID:D7uEqllu0
キタキタ
いまダウンロード中
199 とれたてトマトくん(埼玉県):2011/01/19(水) 22:46:22.29 ID:0q/jn3YR0
Androidマーケットの評価、機種別でも表示できたらいいのに
200 み子ちゃん(関西地方):2011/01/19(水) 22:49:05.00 ID:KvzuHHN60
アプデ中。
rootユーザーだがどうなるやら
201 アイちゃん(チベット自治区):2011/01/19(水) 22:49:18.95 ID:aN1EyPos0
アプデ出来ねぞ
202 モッくん(北海道):2011/01/19(水) 22:52:15.18 ID:96oti3Hu0
マルチタッチになった
203 ピーちゃん(東京都):2011/01/19(水) 22:54:39.66 ID:qiFraCgY0
ルートユーザだがアップデートは成功。
ブート画面はいじったまま。チタニウムで消したアプリは戻ってる、、、
z4いくぜ
204 しんちゃん(愛知県):2011/01/19(水) 22:54:59.88 ID:31fDzpNG0
やっと来た
205 バンコ(空):2011/01/19(水) 22:56:40.48 ID:fNEL0xJR0
あほんを越えたな^^
206 み子ちゃん(関西地方):2011/01/19(水) 22:57:11.06 ID:KvzuHHN60
アプデおわった。
グーグルマップでマルチタッチ動作確認
削除したプリインアプリが復活してる事も確認…。
とりあえずrootとるか
207 カーくん(東京都):2011/01/19(水) 23:00:16.14 ID:N9eII3hU0
マルチタッチいいわこれ。pdfがちょうどいい大きさに調節しやすい。
208 アイちゃん(チベット自治区):2011/01/19(水) 23:00:56.61 ID:aN1EyPos0
来た来た
209 なるこちゃん(北海道):2011/01/19(水) 23:02:21.09 ID:D7uEqllu0
バージョンアップ完了。
標準電話帳はそのままだけど、e電話帳が使えなくなった。
210 山の手くん(宮崎県):2011/01/19(水) 23:02:43.10 ID:gxo+2L+q0 BE:1864481074-2BP(0)

arcのau版ってないの?
211 フクリン(千葉県):2011/01/19(水) 23:04:13.69 ID:MweukR8L0
ないよ
212 山の手くん(宮崎県):2011/01/19(水) 23:04:31.87 ID:gxo+2L+q0 BE:2663544285-2BP(0)

おっけー
213 とれねこ(愛知県):2011/01/19(水) 23:06:15.34 ID:fsBfrioN0
中々マトモに使えるようじゃないか
http://www.youtube.com/watch?v=74PjLEr878E
214 KANA(長屋):2011/01/19(水) 23:06:21.24 ID:a/5uXZ750
田舎だと未だにエクスペリア高額でうってんだけどなにあれ
215 アイちゃん(チベット自治区):2011/01/19(水) 23:07:14.98 ID:aN1EyPos0
結構時間かかるな
只今12分過ぎて半分まで来た
216 カーくん(東京都):2011/01/19(水) 23:07:48.98 ID:N9eII3hU0
操作性よくないかも
217 アンクルトリス(空):2011/01/19(水) 23:08:52.28 ID:yKLTf8RW0
いつか X10 mini pro も2.2にしてください(><)
Barnacleだとテザリング接続が安定しないの・・・
218 戸越銀次郎(関西地方):2011/01/19(水) 23:14:11.32 ID:k+z3byY50
ギャラリーとかガラパゴスブラウザとかでもくぱぁ出来るな
androidデフォのブラウザじゃないと無理だと思ってた
219 やまじシスターズ(東京都):2011/01/19(水) 23:31:29.96 ID:e5ux/BLLP
xscopeもくぱぁ確認
220 うずぴー(catv?):2011/01/19(水) 23:33:30.01 ID:wkmWg7Dz0
うpD終わってマップでくぱぁ確認できた。
まぁこんなもんかな・・・
221 アッピー(関東地方):2011/01/19(水) 23:34:41.78 ID:61QnkcRe0
これってマルチタッチ非対応なパネルで、擬似的にソフトで対応してるんでしょ?
ソニーも中々やるじゃん。
222 狐娘ちゃん(兵庫県):2011/01/19(水) 23:54:00.24 ID:NcoNqqYB0
ブラウザのくぱぁよりマップのくぱぁの方が追従性が悪い様に感じるけど、
くぱぁできるようになっただけ有難い。
223 セイチャン(神奈川県):2011/01/20(木) 00:09:33.22 ID:FG08WNeCP
たぶん大きなアップデートはこれが最後になるんだろうなあ・・・
224 省エネ王子(長野県):2011/01/20(木) 00:12:50.34 ID:E84SxWen0
Firefoxでも普通にピンチイン・アウトできた
これ、基本どんなアプリでもできるようになってないか?
225 スーパーはくとくん(福岡県):2011/01/20(木) 00:25:46.12 ID:/jxm0JUP0
>>222
いや、しかし、最後のアップデートならば、まぁ上手く締めくくったと思うけどね。
個人的には、JITを公式に導入してほしかったかな。
226 セイチャン(沖縄県):2011/01/20(木) 00:27:07.14 ID:cM7vR0yFP
本スレでは既に2.2が来ることになってるw
227 みったん(東京都):2011/01/20(木) 00:27:53.92 ID:TpjSxI7SP
もうペリアは切れよw
ドロイドのイメージダウンしかしてねーよw
228 セイチャン(神奈川県):2011/01/20(木) 00:35:32.35 ID:FG08WNeCP
arcはマルチタッチの同時認識数が無限とかとんでもない噂もあるしなんなんですかね
無限て・・・GALAXY SとiPhone4でさえ5点だってのにんなアホな
229 ちかまる(東京都):2011/01/20(木) 00:36:29.09 ID:xhmrWfvC0
マルチタッチ出切る様になったぞw
動作もサクサクだ。これは神機だよ
230 セイチャン(沖縄県):2011/01/20(木) 00:37:11.28 ID:cM7vR0yFP
AndroidのくせにFlash Liteすら載ってないゴミ機があるらしい
231 ティーラ(catv?):2011/01/20(木) 00:38:06.23 ID:63fgUCLY0
みんな贅沢言い過ぎやないか?

どう考えても神対応やろ

232 ドコモダケ(チベット自治区):2011/01/20(木) 00:38:08.15 ID:+sAaieUr0
>>230
is01
233 みったん(東京都):2011/01/20(木) 00:38:55.10 ID:TpjSxI7SP
ドロイド機全体の面汚しだろペリアなんてwww
234 MILMOくん(catv?):2011/01/20(木) 00:42:30.30 ID:ki7NSsjM0
本体のみのアップデートまだー?
235 ポン・デ・ライオンとなかまたち(東京都):2011/01/20(木) 00:43:39.51 ID:7Uak/KKI0


527 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2011/01/19(水) 23:48:22 ID:jG2NFhli
iPhone? ふざけんな。粘着するのはやめて。
もう相手じゃない。

最新の「Android 2.3 Gingerbread」 、
新ユーロスタンダード「Timescape」
変態の世界、「arcフォルム」 
拳銃を持っていないアスプリージャ、「Mobile BRAVIA Engine」
ソニエリみーつdocomo。
層が厚すぎて、名前を挙げるときりがない。
勘弁してくれ。

やっと土台が出来た。他の携帯なんてどうでもいい。
今後のXperiaの過程をどうか見守ってほしい
236 モモちゃん(catv?):2011/01/20(木) 00:44:44.05 ID:tForozky0
GalaxyTabとXperia使っててタブは確かにいいんだけど1ヶ月も使ってないのにぶっ壊れてなんか泣いた
普通の使い方で内部壊れるってどんなだよ
237 ミスターJ(catv?):2011/01/20(木) 00:46:34.88 ID:yPz3HV9J0
>>232
2.2のくせに対応してないゴミもあるらしい
238 セイチャン(沖縄県):2011/01/20(木) 00:46:55.11 ID:cM7vR0yFP
>>236
 
 
             S A M S U N G
  
  
  
239 モモちゃん(catv?):2011/01/20(木) 00:49:13.36 ID:tForozky0
>>238
韓国とかどうでもよかったけどマジでもうSAMSUNGは買いたくねえなって思った
240 あゆむくん(東京都):2011/01/20(木) 00:50:24.60 ID:AS0EEx6F0
Xperiaいいと思うんだけどな
デザインが
241 みったん(東京都):2011/01/20(木) 00:57:39.25 ID:KhXmDq8fP
>>229
動作はサクサクじゃねえだろw
242 みったん(東京都):2011/01/20(木) 00:59:38.81 ID:KhXmDq8fP
ていうか……mediascapeの写真がくぱぁできないんだけど……これは無しなのか
243 カッパファミリー(東京都):2011/01/20(木) 01:14:01.59 ID:dNXMx2PJ0
おいおいおいおいおい、PCとマウントできねー。俺オワタ。
244 セイチャン(長屋)
明日まで待てよ