【Android】ドコモspモード神アップデート。新機能はメール全削除

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 宮ちゃん(福岡県)
docomo spモード バージョンアップ5回目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1291891301/943-
943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2011/01/17(月) 10:56:43 ID:wU9osTnZ
>>942
ろくなアップデートじゃないな

ていうか、マーケットで更新ありって出てたからアプデしたらメール全部消えたし

962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2011/01/17(月) 17:51:35 ID:lnJi9z+V
>>943
あ、やっぱ消えるよね?
俺も全部消えて思わず携帯投げそうになったわ

docomo spモード バージョンアップ6回目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1295272487/39-

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2011/01/18(火) 00:49:46 ID:w37FYJDX
メール全部消えた…これ再受信することって不可能?

───スレ立て依頼所───
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295173724/
2 きこりん(神奈川県):2011/01/18(火) 16:29:17.94 ID:yilTtzQd0
神アプデやな
さすがドコモさんやで
3 なまはげ君(福岡県):2011/01/18(火) 16:29:40.43 ID:mR2EYg4/0
流石禿とは違う髪対応
4 キタッピー(大阪府):2011/01/18(火) 16:30:13.07 ID:US2fRemC0
俺のT-01aをどうにかしてくれ
5 京成パンダ(東京都):2011/01/18(火) 16:30:55.43 ID:GigrbEPl0
流石ドコモやな
6 スージー(愛知県):2011/01/18(火) 16:30:58.30 ID:PhFYO1hgP
いやいや消えてないからw
7 お前はVIPで死ねやゴミ(神奈川県):2011/01/18(火) 16:31:07.93 ID:fiSgwTda0
これは禿の陰謀
8 み子ちゃん(神奈川県):2011/01/18(火) 16:31:15.53 ID:tI9EmouCP
Gmail使いの俺様に死角はなかった
9 スージー(愛知県):2011/01/18(火) 16:32:08.10 ID:PhFYO1hgP
消えるかもって警告あったけどマジで消えちゃうとか
spモードとか止めちまえよ糞企業
10 スージー(チベット自治区):2011/01/18(火) 16:32:29.00 ID:effNZEzxP
ドコモのXperia、マルチタッチに対応するソフトウェア更新
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110118_421034.html

マルチタッチキタ
11 ごーまる(千葉県):2011/01/18(火) 16:32:30.07 ID:CY1DgWgE0
あれ、消えた奴結構多いの?
てっきり俺だけ不幸にも消えてしまって
もうgmailに切換えろっていうお達しかと思って切換える途中なんだが・・・
関係ないだろうけどAndroid2.2 のGalaxyS
12 宮ちゃん(福岡県):2011/01/18(火) 16:33:09.19 ID:AQBYyWKw0
【android】Xperiaがマルチタッチ対応になるUpdateキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! ※一部アプリのみ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295335936/
13 京成パンダ(東京都):2011/01/18(火) 16:33:26.96 ID:GigrbEPl0
今時Gmail使ってない奴って・・
14 ミミちゃん(catv?):2011/01/18(火) 16:33:38.51 ID:PWThTbTK0
それよりさっきAndroidマーケットのマイアプリ見たら
いままではダウンロードしたアプリが列挙されてたのに、
「Androidマーケットからダウンロードしたものはありません」
って出るんだが

アプリ自体はちゃんとあるし軌道するんだけど
15 ぴぴっとかちまい(岐阜県):2011/01/18(火) 16:34:10.18 ID:VibOavjQ0
ギャラクシイ買ったけどSPモード1回も起動してないわ
16 UFO仮面ヤキソバン(北海道):2011/01/18(火) 16:34:38.13 ID:Y6qySKDR0
わらたw
17 mi−na(catv?):2011/01/18(火) 16:34:47.90 ID:mMugm40L0
HT-03Aの俺、大勝利だな
18 アリ子(東京都):2011/01/18(火) 16:34:51.82 ID:UGz7JVUZ0
spモードユーザーの生の声

http://mobile.twitter.com/search/%23spmode
19 ビバンダム(チベット自治区):2011/01/18(火) 16:35:02.10 ID:/LOMtg1L0
さすが神docomo
auやSoftBankには真似できへんで
20 やまじシスターズ(新潟県):2011/01/18(火) 16:35:11.41 ID:ElYSN+xF0
いまどきimap対応じゃないメールサービスって・・・
21 ペプシマン(チリ):2011/01/18(火) 16:35:56.63 ID:NOM7pcex0
>>6
>>9
この変化はおもしろいw
22 京成パンダ(東京都):2011/01/18(火) 16:36:43.48 ID:GigrbEPl0
>>6>>9
1分の間に何があったんだよ
23 ケンミン坊や(埼玉県):2011/01/18(火) 16:37:08.87 ID:Y+tzgW8f0
携帯専用メールアドレスをつかっているおとこのひとって…
24 きこりん(神奈川県):2011/01/18(火) 16:37:39.18 ID:yilTtzQd0
>>21
わろたw
25 み子ちゃん(東京都):2011/01/18(火) 16:37:44.97 ID:yYL1BMkvP
SoftbankのMMSメーラーも
作りこみが甘すぎて使いにくいんだけどな
26 OPEN小將(catv?):2011/01/18(火) 16:37:47.70 ID:C6zoKGUF0
早くWi-Fi対応してほしいわ
27 ちびっ子(catv?):2011/01/18(火) 16:38:00.40 ID:h1Qm8+Tk0
てす
28 モッくん(東京都):2011/01/18(火) 16:38:26.01 ID:UYEFqdZr0
>>6>>9
新年早々幸先いいな
29 スージー(catv?):2011/01/18(火) 16:38:28.56 ID:X9RB5DUZP
>>4
捨てろそんな草履
30 み子ちゃん(神奈川県):2011/01/18(火) 16:39:11.85 ID:su364DkQP
>>1
ワロタwwwwwwww
31 たらこキューピー(新潟県):2011/01/18(火) 16:39:38.38 ID:J+yroBwg0
>>10
こんなんいらねぇんだよflash何とかしろや
32 麒麟戦隊アミノンジャー(東京都):2011/01/18(火) 16:40:07.87 ID:Jm616XJa0
spモードとか存在自体がアホ。
33 うまえもん(宮崎県):2011/01/18(火) 16:40:08.23 ID:UN+fC7K90
これが殿様商売ってやつか
ほんと、糞だな
34 星ベソママ(神奈川県):2011/01/18(火) 16:40:18.30 ID:ZbZBP3PD0
SPモードだけは一向に進化しないな
35 愛ちゃん(catv?):2011/01/18(火) 16:40:37.41 ID:mRT3qmF80
まさに電波品質のドコモさま
36 レオ(茨城県):2011/01/18(火) 16:40:50.28 ID:AHxByBO40
>>25
MMSってソフバン同士じゃ使えないの?
iPhone持ちだけど1回も使ったことない
37 ごーまる(千葉県):2011/01/18(火) 16:40:59.02 ID:CY1DgWgE0
>>14
なんか適当なのどれでもいいからマーケットからインストールしてみ
38 さっちゃん(栃木県):2011/01/18(火) 16:41:49.68 ID:M5uW1Tbb0
浮気や二股してる人には神アップデートだろ。
つまりイケメン限定での神サービス
39 み子ちゃん(広西チワン族自治区):2011/01/18(火) 16:41:53.53 ID:3TapS7LKP BE:397526832-2BP(0)

庭と禿が出来るwifi回避メール送受信を何故docomoが出来ないのか分からん
40 アリ子(東京都):2011/01/18(火) 16:42:05.59 ID:UGz7JVUZ0
「使いにくいという方が悪い」らしい


Xperia Fan
spモードアプリのコメント

カテゴリ :ソフト投稿者:kamaboco 投稿日時:2010/10/13(水) 00:32

最近マーケットでspモードアプリのコメントを眺めていると、その異様な雰囲気
に寒気を感じます。
不適切であると報告したことを自慢気に語る書き込みもありましたし、イモニ
という別の手段があるのにわざわざspを使って「仕事に影響が出た」という
書き込みも見ました。ついには満足に使えてる人にまで中傷を始める始末です。
私としては、アプリの出来からして騒ぎが起こるのは仕方がないとも思いますが、
さすがにこれは異常では、とも感じるのです。悪評価をつけない人をすぐ工作員
扱いするのも、某巨大掲示板を彷彿とさせます。
みなさんはどう思われますか?

ログイン(登録)してコメントを投稿参照(7961)
41 俺痴漢です(大阪府):2011/01/18(火) 16:42:09.88 ID:PRLyPMGT0
>>1
バックアップとってなくて消えた奴は情弱呼ばわりとか。
これが飼い慣らされたドコモ信者の末路か
42 マー坊(関西地方):2011/01/18(火) 16:42:47.07 ID:8CA6W4DN0
電波しか褒めれるとこないじゃん
43 ちびっ子(catv?):2011/01/18(火) 16:43:00.04 ID:h1Qm8+Tk0
spはクソ重いから使い物にならね
44 UFO仮面ヤキソバン(北海道):2011/01/18(火) 16:43:24.50 ID:Y6qySKDR0
ドコモ終わったな
45 アイちゃん(山口県):2011/01/18(火) 16:43:24.80 ID:v3j+UX530
ワロタ
46 きこりん(神奈川県):2011/01/18(火) 16:43:39.33 ID:yilTtzQd0
>>40
あのサイトって確か管理人からおかしくなかったっけ
47 柿兵衛(長野県):2011/01/18(火) 16:44:04.90 ID:xglOgr9P0
ワロタ
庭と禿だったらもっとボロクソに叩かれてたぞ
48 UFOガール ヤキソバニー(福岡県):2011/01/18(火) 16:44:05.63 ID:t7tNB7Wk0
>>18
苦情
擁護
何も知らずにこれからアップデートでwktk

の3パターンかw
49 バザールでござーる(茨城県):2011/01/18(火) 16:44:50.90 ID:T8MB9Pi50
Q:ガンダムでたとえろ
50 いたやどかりちゃん(東京都):2011/01/18(火) 16:45:26.89 ID:6ME6F0pz0
消えてないぞ
51 ばっしーくん(岡山県):2011/01/18(火) 16:45:54.96 ID:/A0hdeSr0
アンドロイド携帯は、致命的な弱点がある。
それは「ウイルス」が簡単につくれること。
PCと同じようにメール等を通じてウイルスに感染し、携帯内部のデータが外部に流出する。
52 み子ちゃん(東京都):2011/01/18(火) 16:46:06.50 ID:xPEwF0fiP
思い出消滅機能搭載か
53 ミミハナ(catv?):2011/01/18(火) 16:46:27.48 ID:s0BBlynXi
Androidボロボロだな
iPhone買えよ
ちっちゃくて可愛いぞ
54 み子ちゃん(神奈川県):2011/01/18(火) 16:46:35.62 ID:su364DkQP
むしろ捗るだろ
金さえ払えば無料のSPモード
最高や
55 バザールでござーる(茨城県):2011/01/18(火) 16:46:37.22 ID:T8MB9Pi50
スマフォンって何に使うの?
出先でまでネットしたいと思わんのだが
56 アリ子(東京都):2011/01/18(火) 16:47:06.54 ID:UGz7JVUZ0
>>49
新型モビルスーツで連邦に勝つる!!

と言って、来たのがザクレロだった。
57 スージー(チベット自治区):2011/01/18(火) 16:47:15.80 ID:S5wqCcOdP
ソフトバンク>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>DQM
58 み子ちゃん(東京都):2011/01/18(火) 16:47:40.72 ID:yYL1BMkvP
>>36
何が言いたいのかよく判らない
59 UFOガール ヤキソバニー(福岡県):2011/01/18(火) 16:47:43.90 ID:t7tNB7Wk0
>>6>>9
おいw
60 み子ちゃん(東京都):2011/01/18(火) 16:48:29.02 ID:xPEwF0fiP
>>55
ずっと家にこもりっきりの奴には必要ない
61 スピーディー(catv?):2011/01/18(火) 16:48:47.88 ID:Xre316qe0
>>55
出先でネットしたい人もいるんだよ
62 星ベソくん(東京都):2011/01/18(火) 16:49:08.14 ID:F09Mc+nv0
せいかい
63 モッくん(東京都):2011/01/18(火) 16:49:27.10 ID:UYEFqdZr0
>>49
「アムロ。お前に新型来たぞ」とブライトに言われて「アレックスがとうとう・・・」と思ってドック覗いたらジムだった。
64 ミミちゃん(catv?):2011/01/18(火) 16:49:50.53 ID:PWThTbTK0
>>37
うわ直った、ありがとう
65 ラビリー(岩手県):2011/01/18(火) 16:50:43.47 ID:x+3FyFsB0
SH01cの電池もたねぇワロタ
66 ビバンダム(チベット自治区):2011/01/18(火) 16:51:28.72 ID:/LOMtg1L0
>>55
じゃあらくらくホンでも買ってろ
67 レオ(茨城県):2011/01/18(火) 16:52:44.09 ID:AHxByBO40
>>58
どういう用途で使うのか分からない
教えてくれ
68 み子ちゃん(チベット自治区):2011/01/18(火) 16:53:08.83 ID:GSMs3G+sP
>>49
Gアーマーが届いたんでガンダムとドッキングさせたら爆発した
69 ビバンダム(チベット自治区):2011/01/18(火) 16:53:19.24 ID:/LOMtg1L0
>>67
メール
70 スージー(茨城県):2011/01/18(火) 16:54:28.12 ID:ppwGnmuxP
知り合いは電話帳から何人か消えたって言ってたwww
71 み子ちゃん(東京都):2011/01/18(火) 16:54:46.11 ID:yYL1BMkvP
>>70
それはきっついな
72 麒麟戦隊アミノンジャー(catv?):2011/01/18(火) 16:54:57.07 ID:ZRJrC6ds0
メールなんだし芋にとspmode で十分だろ
本アドレスと釣りアドレスで使い分け出来るからな。
まあspmode アプリはクソだが。
73 ミミハナ(catv?):2011/01/18(火) 16:55:02.20 ID:s0BBlynXi
>>67
MMS使わずに初期設定出来ないだろ
74 サンコちゃん(神奈川県):2011/01/18(火) 16:57:08.68 ID:2X2KEp3k0
さすが情弱専用ドコモ
75 吉ギュー(滋賀県):2011/01/18(火) 16:57:37.13 ID:vDZ4LKkA0
スマフォに関しては、本当にカスだなドコモは

あと2ヶ月で2年縛り切れるから庭か禿でオススメのAndroid機教えてくれ
76 レオ(茨城県):2011/01/18(火) 16:57:54.89 ID:AHxByBO40
>>73
それはSBSのお姉さんにやってもらった
ログインとかパスのメールでしょ?
そういう事じゃなくて普通に生活する上で何に使うかわからん
メールならもう一つあるし
77 麒麟戦隊アミノンジャー(東京都):2011/01/18(火) 16:58:12.56 ID:Jm616XJa0
>>67
メールアプリはPC用メール。
SMS/MMSはSoftbank.ne.jpアドレスを使ったケータイメール用途。

個人的には、プッシュ機能があったり単純なUIの後者の方が使い易い。
友人とかとの連絡はこちらのが便利。
ビジネス用途なら前者。
78 じゃがたくん(京都府):2011/01/18(火) 16:58:47.63 ID:cxN3N8ll0
>>49
テムレイ回路取付けたら学習コンピュータがリセットされちゃった
79 スージー(千葉県):2011/01/18(火) 16:58:47.82 ID:kd2p5MyzP
>>70
それはメンドクサイ奴切る為の言い訳だろ
80 ミルミルファミリー(不明なsoftbank):2011/01/18(火) 16:59:54.44 ID:D6SNiBul0
ドコモ様がやることは何でも肯定しろよw
81 キャプテンわん(catv?):2011/01/18(火) 17:00:00.11 ID:l5Agq7nt0
Xperiaだけど消えてないぞ
最もメールが一通も来てないから確かめられないけど
82 み子ちゃん(埼玉県):2011/01/18(火) 17:00:08.43 ID:hTzPQVKDP
ジョブズより先にAndroidが死んじゃった
83 トラッピー(茨城県):2011/01/18(火) 17:00:13.00 ID:7eCjOuU+0
>>49
ガンダムにマグネットコーティングする筈が
気付いたらテム・レイの回路を取付けられてた
84 マウンちゃん(東京都):2011/01/18(火) 17:00:43.11 ID:NAnoLw7D0
俺が買うまでに何とかしておけ
85 お買い物クマ(北海道):2011/01/18(火) 17:00:56.95 ID:xcqsXbco0
俺のIS01大勝利
86 エコまる(静岡県):2011/01/18(火) 17:01:02.10 ID:ihaHraYh0
きにするな byドコモ
87 DD坊や(独):2011/01/18(火) 17:01:28.00 ID:lYrny3NH0
         003SH         SH-03C        IS03
キャリア   Softbank        Docomo         au
OS      Android2.2   Android2.1(春2.2予定)Android2.1(春2.2予定)
発売日  2010年12月17日   2010年12月3日  2010年11月26日
CPU   1024MHz,MSM8255 998Mhz,QSD8250  998Mhz,QSD8650
RAM      512MB          512MB        512MB
ROM      628MB          734MB        484MB
アプリ領域 . 396MB          290MB        540MB
GPU     Adreno205       Adreno200     Adreno 200
連続通話   420分          270分        230分
連続待受   410時間        410時間       200時間
GSM通話   380分            -            -
GSM待受   350時間          -            -
バッテリー  1390mAh        1400mAh      .1020mAh
重量       139g           140g         138g
筐体      62x121x12.0     62x123x13.4    63x121x12.6
画面サイズ  3.8インチ        3.8インチ       3.5インチ
解像度    800×480        800×480      960×640
3G通信  下り7.2M上り1.4M  下り7.4M上り5.7M 下り3.1M上り1.8M
(ベストエフォート)
電波        悪            良          良
月額(2年)   .6,751円〜        8,655円       7,680円
ベンチスコア 900前後        550前後      500〜550
その他特徴・3D対応        ・DLNA対応     ・メモリ液晶
        ・3D動画撮影      ・3D対応       .・au skype
        ・TapFlow UI                  .・動画22倍ズーム
        ・HDMI出力
        ・DLNA対応
88 モッくん(catv?):2011/01/18(火) 17:01:40.89 ID:8iUbq8/Ji
散々、カスのアプリと言われてたが
和をかけて酷いなw

IPhone最強だわ
89 らぴっどくん(東京都):2011/01/18(火) 17:01:46.72 ID:Y9Zx7TeY0
>>85
アップデート無しが最強なんて・・・
90 フクリン(山口県):2011/01/18(火) 17:02:24.73 ID:TVUUE3PR0
touch最強説
持ってないけど
91 アリ子(東京都):2011/01/18(火) 17:02:36.74 ID:UGz7JVUZ0
>>85
考え方によっては、そうとも言えるなw
92 レオ(茨城県):2011/01/18(火) 17:03:32.09 ID:AHxByBO40
>>77
SMSとMMSってソフバンしか送れないよね?
パケ節約するのに使うの?
93 モッくん(catv?):2011/01/18(火) 17:03:44.01 ID:8iUbq8/Ji
電波はいいけど
メールが消える ドコモクオリティ
94 ビバンダム(チベット自治区):2011/01/18(火) 17:03:48.87 ID:/LOMtg1L0
>>76
どっちでもいいじゃん…
チャット方式の方が見やすいしロック画面でプレビューしてくれるし便利
95 ビバンダム(チベット自治区):2011/01/18(火) 17:04:06.54 ID:/LOMtg1L0
>>92
何を言ってるんだお前は
96 み子ちゃん(北海道):2011/01/18(火) 17:04:33.78 ID:EOKbA0cIP
◆iPhone 4とXperia arcを比較してみた◆

         iPhone 4           Xperia arc      Xperia X10
チップセット   Apple A4           QSD8250       QSD8250
CPU       1.1Ghz             998Mhz        998Mhz
GPU       SGX535           Adreno200      Adreno200
解像度    960×640            854×480       854×480
ディスプレイ    IPS               TN           TN
液晶保護   強化ガラス            ガラス         アクリル
表示色数    26万色            16万色         6万色
サイズ    3.5インチ(高精細)        4.2インチ         4インチ
メモリ       512MB            512MB※2       386MB※3
ROM       32GB             512MB※4        1GB
回線        不安定            安定            安定

※Adreno200はSGX535の3分の1程度の性能
※2 ハードウェア仕様により実質386MB
※3 ハードウェア仕様により実質256MB
※4 基本ソフトウェアにより実質256MB
97 ばっしーくん(岡山県):2011/01/18(火) 17:05:04.34 ID:/A0hdeSr0
ウイルスがあるからアンドロイドは使えないんだよな
メール流出したら人生終了しかねない
98 アリ子(東京都):2011/01/18(火) 17:05:50.28 ID:UGz7JVUZ0
>>92
>SMSとMMSってソフバンしか送れないよね?

余談だけど、日本以外の全世界ではキャリア関係なく
SMS/MMS送れるんだよね……

やはり陰謀なのか
99 み子ちゃん(東京都):2011/01/18(火) 17:05:54.46 ID:yYL1BMkvP
>>92
MMSは送信されたらe-mailと扱い一緒だから
どのキャリアでもPCでも受信できる
100 じゃがたくん(京都府):2011/01/18(火) 17:06:25.46 ID:cxN3N8ll0
>>92
SMSは無理だが、MMSはできる
そんなのどこの携帯もいっしょだろ
101 サムー(大阪府):2011/01/18(火) 17:06:34.54 ID:UC0/ek2d0
>>96
ROMじゃなくてRAMじゃないのか?書き込み不可領域が32GBもあっても意味ないだろ
102 み子ちゃん(東京都):2011/01/18(火) 17:07:47.94 ID:yYL1BMkvP
>>101
ROMって言うかストレージって書くべきだよな
103 吉ギュー(滋賀県):2011/01/18(火) 17:07:54.03 ID:vDZ4LKkA0
>>97
まあ俺もメール見られたくないけど、人生終了するほどすごいメールしてるの?
104 レオ(茨城県):2011/01/18(火) 17:07:59.33 ID:AHxByBO40
>>94
どっちでも良いのか
>>95
用途が分からないんだよね
SMS使う必要性があるのか
もう一つドメイン持ってるんだからそっちで良いんじゃないかと思ったんだけどショートメール的な感覚って覚えておけば良いのか
105 み子ちゃん(北海道):2011/01/18(火) 17:08:22.14 ID:EOKbA0cIP
★ここが凄いよXperia arc(通称"得糞下痢亜 悪") rev5.1
●性能面
・☆出荷時のOSは"Android 2.1"(Eclair)☆ ソース : http://www.mobile-review.com/review/sonyericsson-x12-en.shtml
・デュアルコア端末が出てくるなかシングルコアw
・DesireHDは新世代のMSM8255を採用するなかX10と同じQSD8250w
・チップセットがX10と同じなのにCPUクロックは800Mhzにクロックダウンw
・マルチタッチ4点の障害者仕様w
・液晶解像度がたったのFWVGAw
・メモリはたったの512MB(GPU共有のため実質386MBw)
・ROM、なんと264MBwアプリ50個も入らないw
・フロントカメラなしw
●筐体面
・筐体が大型化してさらに持ちにくくなるw
・液晶ディスプレイのガラスは強化ガラスでもないただのガラスw
・薄さをアピールするものの同じCESで出てきたLGのOptimus Blackが世界最薄にw
●動作面
・ガクガク、もっさりw ttp://www.youtube.com/watch?v=Bocxu3WITpI

マーケットの日本語コメントのレベルが著しく低いですが、その多くがXperia信者によるもの。
たとえばSkyfireというアプリのコメント欄が特に異様に荒れていますが、このアプリはSO-01Bで使えないアプリです。
106 み子ちゃん(東京都):2011/01/18(火) 17:09:10.08 ID:nfRRije5P
>>6
>>9
この変化w
107 じゃがたくん(京都府):2011/01/18(火) 17:09:12.48 ID:cxN3N8ll0
>>98
他社間で可能になります、ってのが2009年のニュースなんだよな
いつまで待たせるんだよ
108 み子ちゃん(北海道):2011/01/18(火) 17:09:20.60 ID:EOKbA0cIP
★忘れちゃいけないXperia信者の歴史★

●1 携帯アプリケーション初の誹謗中傷による開発終了事件
Xperia信者はその情弱さからとあるアプリケーションの作者に文句をつけまくり
開発を終了させた過去があります。

そのアプリは、Androidで唯一したらばが見れる、"Tuboroid"というアプリでした。

Tuboroid開発中止のお知らせ
http://www.narazaki.info/2010/09/tuboroid-8.html

●2 POBox touch 3.0 機能コピー事件
Android初期、フリックが出来る、という利点で一躍有名になったIMEがあった。
それは"Simeji"。今もなお進化を続けるAndorid用IMEアプリケーションだ。
IMEを変更出来るというAndroidの強みを活かして、個人が開発した。

Simejiは、フリックだけではなく"マッシュルーム"というプラグイン機能でまたAndroid日本語IME界に革命を起こした。
マッシュルームを利用すれば、現在の日時を入力したり、電話帳からデータを引用したりなど出来た。

ソニー・エリクソンはこの機能を"何の許可も無しに"XperiaのOSアップデートと称し、POBox touchに搭載した。
しかも、その実装方法はあまりにもひどく、なんと

POBox plug-inとして開発されたアプリケーションはSimejiからは利用不可能であった。
なのに、POBoxからはマッシュルームは利用可能であった。

他人の物は俺の物、俺の物は俺の物。―― by Sony Ericsson Japan
109 スージー(catv?):2011/01/18(火) 17:09:52.53 ID:UO5cjjfzP
どっかのチョン禿も顔負けの詐欺アプデだなw
さすが朝鮮電電
110 レオ(茨城県):2011/01/18(火) 17:10:02.76 ID:AHxByBO40
>>99
>>100
ググってくるわ
だいたいSMSとMMSって一緒になってるから区?つかねーwww
111 じゃがたくん(京都府):2011/01/18(火) 17:10:22.42 ID:cxN3N8ll0
>>104
お前は今現在ケータイを持ってないのかよ
持ってるんだったら今と一緒だろ
112 スージー(catv?):2011/01/18(火) 17:10:50.41 ID:UO5cjjfzP
Androidでも禿に惨敗のチョンコモw
113 暴君ハバネロ(大阪府):2011/01/18(火) 17:12:22.17 ID:gcV1axTN0
1年くらい前にキャリア間SMSが実現するって話をニュー即で見た気がするけど、どうなったんた?
114 ミルミルファミリー(不明なsoftbank):2011/01/18(火) 17:13:03.93 ID:D6SNiBul0
>>110
お前にはスマートフォンは早かったんじゃね?w
115 み子ちゃん(東京都):2011/01/18(火) 17:13:44.13 ID:yYL1BMkvP
>>110
SMSは電話番号で送信するショートメールだから
e-mail受信できない携帯使ってる相手くらいにしか使い道無いよ
116 ビバンダム(チベット自治区):2011/01/18(火) 17:13:53.54 ID:/LOMtg1L0
>>110
区別つかねーっていうかこっちで区別つけなくていいようにしてくれてんだろうが
117 レオ(茨城県):2011/01/18(火) 17:14:19.50 ID:AHxByBO40
>>111
残念な事に2台持ちだわ・・・
マジわかんね
だいたいMMSってなんだよwwwwww
118 スージー(チベット自治区):2011/01/18(火) 17:16:01.19 ID:S5wqCcOdP
いまだにドコモなんて情弱キャリア使ってるのが多い事多い事
恥ずかしくないの?
だから日本人は馬鹿なんだよな
119 アリ子(東京都):2011/01/18(火) 17:17:08.18 ID:UGz7JVUZ0
SMSのことをメールと呼ぶから紛らわしいんだよな。
こんな呼び方するのはガラパゴスだけ。

海外ではtextとかmessageとか言う。tewt meとか。
逆にメールが送受信できるのは
120 北海道米キャラクター(東京都):2011/01/18(火) 17:17:43.18 ID:4foLLgYv0
コピペ連投とかもうゲハ水準に到達しつつあるな


うpだてしてもspモードに不具合がないんだけど、これから先メールがいきなり消えるとかあるのかな
121 アリ子(東京都):2011/01/18(火) 17:18:24.77 ID:UGz7JVUZ0
>>119 途中で切れた。

逆にメールが送受信できるのはBBとかの
一部スマホだけだった。今はiPhoneあるけど。
122 Qoo(catv?):2011/01/18(火) 17:20:27.08 ID:NsnFzGa70
お前ら的にImoniはどうなのよ


123 み子ちゃん(京都府):2011/01/18(火) 17:21:09.70 ID:GyEbKutoP
>>6>>9
何があったんだ……
124 み子ちゃん(catv?):2011/01/18(火) 17:21:41.89 ID:wUQveqeEP
>>118
どこのキャリアが情強なんだよ?w
125 UFOガール ヤキソバニー(チベット自治区):2011/01/18(火) 17:22:09.17 ID:flxcYAlq0
うわあ
126 でんこちゃん(catv?):2011/01/18(火) 17:22:59.61 ID:+hWEx02N0
神ってなに?
消えたら駄目じゃんw
127 スージー(catv?):2011/01/18(火) 17:24:26.02 ID:UO5cjjfzP
>>126
hiniku
128 み子ちゃん(チベット自治区):2011/01/18(火) 17:24:50.43 ID:HIBLUl/HP
>>124
庭以外
129 あゆむくん(千葉県):2011/01/18(火) 17:24:55.07 ID:Xcwpj/eV0
ID:S5wqCcOdPはなんで涙目で必死なの?
130 アリ子(東京都):2011/01/18(火) 17:25:10.58 ID:UGz7JVUZ0
>>126
過去のメールなんて気にせずに生きろ、という
ドコモ様の配慮が神なんだよ。
131 みらい君(東京都):2011/01/18(火) 17:25:10.63 ID:IkOFwGJi0
>>6>>9
何これ面白い
132 フライング・ドッグ(関西地方):2011/01/18(火) 17:26:10.98 ID:01gt5Stj0
>>6>>9
クッソワロタwwwwww
133 マー坊(関西地方):2011/01/18(火) 17:26:28.30 ID:8CA6W4DN0
ぼっち大勝利か
134 ラジ男(関西地方):2011/01/18(火) 17:31:11.22 ID:hGrKQxus0
ガンダム知らん俺が見たらさっぱり意味がわからなくてワロタ

56 : アリ子(東京都) :2011/01/18(火) 16:47:06.54 ID:UGz7JVUZ0
>>49
新型モビルスーツで連邦に勝つる!!

と言って、来たのがザクレロだった。

63 : モッくん(東京都) :2011/01/18(火) 16:49:27.10 ID:UYEFqdZr0
>>49
「アムロ。お前に新型来たぞ」とブライトに言われて「アレックスがとうとう・・・」と思ってドック覗いたらジムだった。

68 : み子ちゃん(チベット自治区) :2011/01/18(火) 16:53:08.83 ID:GSMs3G+sP
>>49
Gアーマーが届いたんでガンダムとドッキングさせたら爆発した

78 : じゃがたくん(京都府) :2011/01/18(火) 16:58:47.63 ID:cxN3N8ll0
>>49
テムレイ回路取付けたら学習コンピュータがリセットされちゃった

83 : トラッピー(茨城県) :2011/01/18(火) 17:00:13.00 ID:7eCjOuU+0
>>49
ガンダムにマグネットコーティングする筈が
気付いたらテム・レイの回路を取付けられてた
135 吉ギュー(滋賀県):2011/01/18(火) 17:34:04.55 ID:vDZ4LKkA0
日本の端末がカスなんだよなあ。何で今更2世代も前のCPUを載せてんだよ
003SHやIS05は1世代前だが
136 おばこ娘(東京都):2011/01/18(火) 17:44:36.14 ID:fZJYR81I0
アップデートしても消えなかったけど機種による?
Galaxy S使ってる。
137 らぴっどくん(catv?):2011/01/18(火) 17:49:05.33 ID:Iw6ISjwm0
今年一番ワロタww
138 リッキー(兵庫県):2011/01/18(火) 17:52:33.76 ID:TpytU45L0
消えてないんだけど?
139 み子ちゃん(catv?):2011/01/18(火) 18:02:53.72 ID:wUQveqeEP
今からアップデートしてくる
南無南無
140 ぶんちゃん(catv?):2011/01/18(火) 18:05:27.75 ID:9FSGi4ft0
え!?消えてないぞ?
141 み子ちゃん(catv?):2011/01/18(火) 18:06:34.55 ID:wUQveqeEP
消えなかったw
気持ち軽くなった?
しかし悪名高い701シリーズより重いってどうよ
142 アイミー(栃木県):2011/01/18(火) 18:08:42.64 ID:mx/5xni20
>>49
seedで例えると偶然ストライクに乗ったキラがストライクのOSを書き換えたら起動しなくなった
143 MOWくん(福岡県):2011/01/18(火) 18:12:55.05 ID:iCZLQYsb0
ところでspって何の略?
144 み子ちゃん(catv?):2011/01/18(火) 18:14:22.92 ID:cr9MP5YdP
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   次でボケて!!!   |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
145 み子ちゃん(東京都):2011/01/18(火) 18:15:28.07 ID:yYL1BMkvP
>>143
セキュリティポリス
146 ミルパパ(不明なsoftbank):2011/01/18(火) 18:19:19.59 ID:gE9QxrpI0
iPhoneが使い易すぎてごめん
147 み子ちゃん(catv?):2011/01/18(火) 18:19:24.76 ID:fx6Ghwn8P
ドコモスマホ買おうと思ったがやっぱダメか
参ったな
148 御堂筋ちゃん(catv?):2011/01/18(火) 18:21:44.47 ID:+P7iSwps0
LYNX でアプデしたけど消えなかったぞ
元々メール10通くらいしかないけど
149 み子ちゃん(catv?):2011/01/18(火) 18:22:37.50 ID:fx6Ghwn8P
>>134
今ちょっと心折れかけてブルーになってたが
これ読んで元気になってきた
ありがとう!ニュース速報板!
ありがとう!虹画像!
150 ポケモン(長屋):2011/01/18(火) 18:23:09.91 ID:Vv7+sEJ70
>>129
スマホスレのチベットには触るな
151 レンザブロー(福岡県):2011/01/18(火) 18:23:17.45 ID:yxy318H60
>>147
本物のダメは弱小インフラと帯域制限がセットなあのキャリアから出てるスマホではなかろーかと。
152 み子ちゃん(catv?):2011/01/18(火) 18:29:29.22 ID:fx6Ghwn8P
>>151
いやそれは重々承知でパーソナルネット回線確保と
DMPとして使ってる
が、メインの自分の公の窓口端末としてはやっぱガラケーかなって
153 み子ちゃん(catv?):2011/01/18(火) 18:34:18.24 ID:Gx2SriQLP
>>151
ezwebがうんこだった頃もauは元気だっただったのを考えると、通信回線にこだわるのは一部の人間なんだろ。
むしろ、そのころのauの方が今より元気なんだから結局イメージの方が大事。
154 スカーラ(東京都):2011/01/18(火) 18:35:27.32 ID:knG2myox0
ドコモはわざわざspモードなんて使わないといけないのが面倒だな
ソフバンは国際標準そのままのMMSだから、そのまま使えるけど
黒歴史ボーダフォン時代の唯一の功績だ
155 パステル(宮城県):2011/01/18(火) 18:38:26.63 ID:zt4ds9tL0
spモードってなんだよ?
156 み子ちゃん(チベット自治区):2011/01/18(火) 18:39:23.33 ID:GSMs3G+sP
>>134
こういうの見るとやっぱり初代ガンダム最強伝説だよな
他のガンダムだと喩えが思い浮かばない
157 み子ちゃん(catv?):2011/01/18(火) 18:40:41.97 ID:fx6Ghwn8P
>>155
スマートフォンでi-modeメール扱うアプリ
158 スピーディー(catv?):2011/01/18(火) 18:40:50.37 ID:YnQJikWS0
>>155
SPが警護してくれるお!
159 み子ちゃん(catv?):2011/01/18(火) 18:42:03.20 ID:fx6Ghwn8P
>>153
常時オンラインでその利便を発揮するスマホやiPhoneで
圏外でも気にしないとかあり得ないから
160 エネモ(福岡県):2011/01/18(火) 18:44:20.43 ID:Bq2DKjTH0
SPモード解約してmoperaUメールに切り替えた方がいい?
それともgmail?
161 み子ちゃん(三重県):2011/01/18(火) 18:46:31.84 ID:cGd9vdVEP
今からスマホ買ってこようかと思うんだけど
galaxyってヤツ買ってくるのが正解なんだろ?
162 み子ちゃん(catv?):2011/01/18(火) 18:47:36.54 ID:cr9MP5YdP
>>161
今は買うな。時期が悪い。
買うにしても安い白ロムにしとけ。
163 PAO(関西地方):2011/01/18(火) 18:48:33.51 ID:tSngV75/0
6 名前: スージー(愛知県)[sage] 投稿日:2011/01/18(火) 16:30:58.30 ID:PhFYO1hgP [1/2]
いやいや消えてないからw

9 名前: スージー(愛知県)[sage] 投稿日:2011/01/18(火) 16:32:08.10 ID:PhFYO1hgP [2/2]
消えるかもって警告あったけどマジで消えちゃうとか
spモードとか止めちまえよ糞企業

  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
164 マーシャルくん(catv?):2011/01/18(火) 18:48:47.07 ID:ChLp0bgJ0
スマホスレ
キャリア同士で煽り合い
やがてDAT落ち

哀れなり
165 み子ちゃん(catv?):2011/01/18(火) 18:49:44.28 ID:TZH9RdZjP
>>161
今からじゃ出遅れ過ぎ
また新しいの発表されだしてから決めた方がまだいい
166 ココロンちゃん(群馬県):2011/01/18(火) 18:50:08.41 ID:/cPMcw1q0
またドキュモがやらかしたのか
167 み子ちゃん(catv?):2011/01/18(火) 18:55:01.37 ID:wUQveqeEP
>>160
gmailは使い易い
これからキャリアメールからgmailに切り替えていく予定
無料期間はSPモード契約しといたら良いと思う
168 モバにゃぁ?(新潟県):2011/01/18(火) 18:56:06.55 ID:q+5KJY3i0
gmailって着信拒否されてる場合もあるんだよね?
それが面倒でなあ
169 北海道米キャラクター(東京都):2011/01/18(火) 18:58:09.64 ID:4foLLgYv0
>>155
怒りのスーパーモード
明鏡止水のハイパーモード
今のドコモはまだ明鏡止水の心を勝ち取ってないんだよ
170 み子ちゃん(catv?):2011/01/18(火) 19:03:57.49 ID:Gx2SriQLP
>>168
過渡期だからそんなやつもいるだけで、そのうちそんなクソフィルタかけるやつはいなくなるだろう。
171 テット(京都府):2011/01/18(火) 19:10:38.05 ID:xqEMsVKk0
スマホってガラケー以上にいじってたら疲れるんだけど
15分以上たったら目が限界
172 コジ坊(catv?):2011/01/18(火) 19:24:23.89 ID:z6dfbYHJ0
>>96
ドコモなら1週間で5GBの通信しても規制されないけど?
andoroidならデザリングがノーマルでできる上にエリア100%で速度は1-3Mbpsの間
出先でのPCでブラウジングする事も考えると最強すぎるwwww

マジで月20GBぐらいは通信してるけどドコモすげぇよ
173 ポテくん(catv?):2011/01/18(火) 19:27:59.80 ID:opm4s9zI0
俺は消えなかったけど
174 ペンギンのダグ(catv?):2011/01/18(火) 19:30:08.46 ID:Cbq7UfIm0
マーケット開いたら勝手に更新始まりやがった
175 マックス犬(catv?):2011/01/18(火) 19:30:19.14 ID:JbSYkZxy0
>>172みたいな人が増えると帯域制限かけざるをえなくなるから、時間の問題だな。
1人で20GBなんて迷惑にもほどがある。
176 なえポックル(長屋):2011/01/18(火) 19:30:48.61 ID:PUTb6m1H0
だからGmail使えってショップで標準でアドレス設定してるだろ。
177 ピカちゃん(宮城県):2011/01/18(火) 19:32:26.69 ID:PBbcybah0
一応Titanium Backupとってアプデしてみるか
178 レンザブロー(福岡県):2011/01/18(火) 19:32:27.79 ID:yxy318H60
>>153
エリアを気にするのは過疎地に住む人や市街地に住んでいて郊外にも足を運ぶ人達だろう。
街中ばかりにいる人間にとったらエリアより回線スピードの方がより関係が出てくる。

知らない土地でこそ必要・有意義な「情報収集」という行為。
週末に遠出をしない人・・・地元だけで時間を過ごす人にとってスマートフォンは大げさな気もする。

仕事で使うって側面もあるとは思うけど・・・
179 スージー(神奈川県):2011/01/18(火) 19:32:32.85 ID:cjfBCtFGP
imode.net+imoniおすすめ
180 マックス犬(catv?):2011/01/18(火) 19:36:54.80 ID:JbSYkZxy0
>>176
Gmailって着信時に送信相手の名前わかるの?
181 レンザブロー(福岡県):2011/01/18(火) 19:39:34.98 ID:yxy318H60
メール開く前に送信相手を把握する必要性は薄いのでは?
182 マックス犬(catv?):2011/01/18(火) 19:42:57.92 ID:JbSYkZxy0
出来ないんだ。
ケータイでそれに慣れているから不便に感じるだけなんだけどさ。
183 北海道米キャラクター(東京都):2011/01/18(火) 19:44:13.61 ID:4foLLgYv0
>>178
仕事って…
自分の端末にデータ入れられないし…
184 ↑この人痴漢です(長屋):2011/01/18(火) 19:44:37.27 ID:18HiNTzB0
SMSが電話番号で送るショートメールだって知らない奴多くてワロタw
185 ワラビー(静岡県):2011/01/18(火) 19:45:12.31 ID:PfbHuC0m0
ドコモ様は頼むからSPモードメールをサードパーティーアプリで送受信できるようにしてくれー!
あんなクソアプリもう我慢ならねえんだよ!!!1
186 スカーラ(豪):2011/01/18(火) 19:48:46.64 ID:w97OuKw10
だから日本もSMSとMMSをメインにしろっつーんだよアホ
187 み子ちゃん(東京都):2011/01/18(火) 19:49:14.11 ID:wct/5vzq0
>>6,9
末尾Pってなんで、きちがいなの?
188 あおだまくん(愛知県):2011/01/18(火) 19:52:24.15 ID:/JrlOOp/0
>>184
え?マジで?
189 み子ちゃん(福岡県):2011/01/18(火) 19:53:10.19 ID:m3tupekaP
desireで2.3のロムいじりながらニヤニヤしてる
ウェザーニュースのアプリこけるのが困るけど
190 ユーキャンキャン(catv?):2011/01/18(火) 19:53:46.98 ID:cnzzi5AG0
>>187
Pだからじゃ無く
ドコモを盲信してたのに裏切られたからでしょ
191 アイニちゃん(栃木県):2011/01/18(火) 19:59:09.18 ID:N9hSn6nK0
そもそもgmailを使ってる俺に隙はなかった

てかパソコンからでもメール読んだり編集したりが出来てクラウドが享受出来るんだからspモードにこだわってる意味がわからん。
spモードじゃスマートフォンのいいところが台無しじゃん
192 V V-OYA-G(catv?):2011/01/18(火) 20:03:08.55 ID:6rnYIUBx0
ケータイの絵文字文化は意外と根深いんだよ。誰も絵文字を送ってこないならGmail一本に切り替えるんだがな。
それにしてもメーラーの糞さは半端ない。メール作成画面で携帯を横向けたら本文が見えないんだぜ。これだけでもまともに作る気がないやっつけ仕事なのがわかる。他にも色々あるんだが。
193 タッチおじさん(catv?):2011/01/18(火) 20:07:23.87 ID:WvXJvX2M0
>>191
メアド変えましたメール送るのめんどい

携帯メアド以外のドメイン拒否してる情弱多いし
194 マックス犬(catv?):2011/01/18(火) 20:07:29.83 ID:JbSYkZxy0
あれ?
gmailって絵文字使えなかったっけ?
195 ユーキャンキャン(catv?):2011/01/18(火) 20:10:34.35 ID:cnzzi5AG0
>>194
webでのブラウザーから見れば絵文字が表示されるが
Androidのメーラーからは見れない
196 テット(群馬県):2011/01/18(火) 20:11:15.25 ID:beOwIPUh0
ドコモはSPモード作るよりMMSに対応した方が手間がかからなかったんじゃないの?
そこまでしてiモードに拘らなくてもいいんじゃないのかなあ?
197 スージー(catv?):2011/01/18(火) 20:18:50.73 ID:UO5cjjfzP
>>196
ドコモ「は?俺達守銭奴なめんなよw」
198 み子ちゃん(東京都):2011/01/18(火) 20:20:56.73 ID:DOsg4RLKP
LTE世代のプッシュ配信でもimode使うのかな?
199 ナルナちゃん(catv?):2011/01/18(火) 20:20:50.67 ID:VDxJNv9b0
まだアップデートしてないんだが
しなくていいんだよな?
200 スージー(チベット自治区):2011/01/18(火) 20:22:53.44 ID:08tXzBX6P
こんなん利権も糞も無いんだから標準のメールアプリで対応させりゃ良いのになーんでアホdocomoはSPモードなんつうクソみたいな機能作ったんだろ
201 ラジオぼーや(栃木県):2011/01/18(火) 20:24:10.90 ID:7xIVwDwq0
Android厨も林檎厨並の頭の悪さということが分かった
202 レンザブロー(福岡県):2011/01/18(火) 20:25:25.21 ID:yxy318H60
>>196
恐らく「濡れ出に泡」で儲ける為に「既存i-modeサイトにアクセス可能」な機能を有するシステムを設計し、
それをベースに「付加機能的にsp-modeを作った」ので性能が低い(悪い)のではないだろうか。

要するにsp-modeは客寄せパンダの様なもの。
しかしそこにはパンダか居なかった・・・みたいな(笑)
203 スージー(catv?):2011/01/18(火) 20:30:18.69 ID:UO5cjjfzP
Android厨は「自称」情強
情強ぶってるただの情弱
204 ティーラ(東京都):2011/01/18(火) 20:30:29.69 ID:W5zhEiJe0
プッシュ対応してんだからGmail使えばいいのに
携帯メールじゃないと登録できないサイトなんて微々たるもんじゃん
205 バスママ(神奈川県):2011/01/18(火) 20:32:24.31 ID:zua4giLZ0
やべ、アップデートしてみたい・・・
206 レンザブロー(福岡県):2011/01/18(火) 20:39:00.21 ID:yxy318H60
>>203
基本的に、コンピュータ(ソフト・ハード)業界以外の連中は皆「情報弱者」でしょ。
(情報って言葉の範囲が広すぎるけど、このスレ的に言えばデバイスに関するそれって意味で)

「字を読む」ってだけの単純な努力で仕入れた情報を、ただ先に仕入れたってだけの根拠で
「情報強者」なんてお笑いぐさじゃないの?

勿論、自分で取材、もしくはハッキングして仕入れた情報ならその限りではなだろうけどさ。
207 み子ちゃん(東京都):2011/01/18(火) 20:40:06.63 ID:cDHUikjcP
まず、docomo
・i-mode.net、これがIEじゃないとまともに動かないクソサービス!!!
続いて関連企業のOCN
・OCN mailもIEじゃないと動かないクソサービス!!!!


ブラウザ上のメールクライアントすらまともに構築できないクソ5流企業!!!!
どこの12流会社に外注だしてんだこのクソボケ官制企業が!!!!
くだらねえ天下り企業にネットサービス作らせてんだろ!!!!
潰れろ!!!
208 もー子(catv?):2011/01/18(火) 20:40:42.53 ID:oDy+Uug10
SPmodeメールなんて使ってる奴居たんだ
209 ↑この人痴漢です(長屋):2011/01/18(火) 20:42:25.91 ID:18HiNTzB0
>>188
マジで
210 み子ちゃん(東京都):2011/01/18(火) 20:43:27.49 ID:cDHUikjcP
>>204
プッシュ許可してると電池の減りが速い
211 み子ちゃん(東京都):2011/01/18(火) 20:44:48.50 ID:cDHUikjcP
やっぱり業腹だが
芋煮にi-mode.netが今のところ正解か
212 ソーセージータ(catv?):2011/01/18(火) 20:44:51.08 ID:xl/yjbEF0
情強は自分でドメインとってGoogle AppsのGmailで独自ドメインのメアドを使って管理
それをスマートフォンで送受信が最強

異論ある?
213 チャッキー(catv?):2011/01/18(火) 20:45:24.06 ID:BCExWjZm0
>>207
IEがダメな件
214 み子ちゃん(東京都):2011/01/18(火) 20:45:48.51 ID:DOsg4RLKP
>>206
リテラシーの問題だろ。
215 ソーセージータ(catv?):2011/01/18(火) 20:45:52.96 ID:xl/yjbEF0
>>188
SMSが電話番号でメッセージ送れるの知らなかったのかよ
まぁ今時使ってる奴いないから仕方ないか
216 テット(群馬県):2011/01/18(火) 20:46:28.64 ID:beOwIPUh0
もちろんAndroidなんだから、本来はGmailを使うのが筋だとは思うけど、
ドコモはGmailってなに?ってレベルの人にもスマホを売りたい、と。
そうするとやっぱiモードメールには対応しなくちゃならないってなるんじゃないかなあ?

個人的にはGmailってなに?って人はガラケー使ってればいいんじゃないかなって思うけどね(^^;
217 フライング・ドッグ(埼玉県):2011/01/18(火) 20:47:41.67 ID:kmpG502a0
ちっともよくならねーな
銀河にしなくてよかった
218 レビット君(静岡県):2011/01/18(火) 20:51:07.69 ID:tUXlsYdK0
アップデートまだしてないんだが、これどういうタイミングでくるんだよ
219 ほっしー(長屋):2011/01/18(火) 20:52:02.84 ID:DCr3cSw8i
ガンダムじゃわかんねぇ
競馬で例えてみて?
@desire
220 さんてつくん(千葉県):2011/01/18(火) 20:52:38.64 ID:AtpYF+LC0
SPモードメールアプリのコメント欄がいつも2ちゃん状態なんだよな。
重い使いにくいクソだといわれ続けてじゃあ軽くしてやんよという事なのかw
俺は消えてないからいいけど。
221 ハギー(大阪府):2011/01/18(火) 20:55:25.36 ID:NKzk06rD0
Panasonicはスマホつくらんの?
Pが出たら本気出す
222 みらいくん(愛知県):2011/01/18(火) 20:57:42.17 ID:1LOdPDx80
>>221
出遅れたことを認めている
そして出遅れたからには後発の強みを発揮するそうだ
223 アイニちゃん(栃木県):2011/01/18(火) 20:58:09.54 ID:N9hSn6nK0
>>207
ドコモwebメールも忘れないであげてください

いやドコモとしては既に忘れたいのかもしれんがw
224 スピーフィ(長屋):2011/01/18(火) 20:59:44.76 ID:C3zPbEpri
スマホ買ったんでメインのアドレスをgmailにするかと思ったけど他にもっと良いメールサービスあったりするんかな
なんなら有料でもいい
225 ペーパー・ドギー(dion軍):2011/01/18(火) 21:00:46.13 ID:glnVbK0M0
ドコモの電波の広さって、
imode初期自体のパケ代詐欺で儲けた金によるもの?
226 ピカちゃん(catv?):2011/01/18(火) 21:01:56.99 ID:399tKNSR0
>>224
gmail以上に高機能なクラウドメールは絶対ない
227 ソーセージータ(catv?):2011/01/18(火) 21:02:05.29 ID:xl/yjbEF0
>>224
自分でドメインとる ドメイン代年2000円前後

GoogleAppを使う 無料

スマホで送受信

最強
228 愛ちゃん(catv?):2011/01/18(火) 21:03:11.80 ID:mRT3qmF80
>>225
騙し取った7万の電話債権でないか
229 クウタン(catv?):2011/01/18(火) 21:08:07.19 ID:Ui2GwpE6i
>>219
気になってる馬から、中谷が降ろされたと思ったら
今度は丹内が乗ってた
230 タックス君(長屋):2011/01/18(火) 21:08:16.09 ID:vQtuv8J90
>>216

iモードメールを自動でGmailへ転送して、Googleとドコモ端末間の送受信パケットを無料にするくらいの技は、この会社できないのかい?
231 み子ちゃん(東京都):2011/01/18(火) 21:11:56.13 ID:DOsg4RLKP
Googleとドコモで全く面識が無いのか?とすら思ってしまう。
232 ユーキャンキャン(catv?):2011/01/18(火) 21:13:49.58 ID:cnzzi5AG0
>>225
>>228
NTTの子会社時代に基盤作ってるからね
NTTの局ビル屋上に巨大鉄塔が立ってるがそこにドコモのアンテナも付いてる
ぶっちゃけた話国民の税金で作った土台にユーザーから巻き上げた金で城を立てた
233 スージー(東日本):2011/01/18(火) 21:15:04.52 ID:iTVU1MPKP
auががっちり提携してるからなあ
後追いはしづらいんじゃねーの
234 チカパパ(千葉県):2011/01/18(火) 21:31:14.35 ID:AZ3x99MO0
自動送信機能のアップデートはまだか?
地下鉄でメールうってると困るのよね
235 あおだまくん(愛知県):2011/01/18(火) 21:37:49.78 ID:/JrlOOp/0
>>215
いやいやnokia使ってるから送れるのは知ってるよw
そのことを知らない人が多いって聞いて驚いただけ
236 バリンボリン(catv?):2011/01/18(火) 21:39:52.50 ID:uqOhhB5r0
おもしろなこのスレ
237 ↑この人痴漢です(長屋):2011/01/18(火) 21:40:40.73 ID:18HiNTzB0
>>235

>1からスレを見るとヨロシw
238 いたやどかりちゃん(長崎県):2011/01/18(火) 21:40:48.02 ID:hKK0gvjs0
いまだにメールの種類がどうのこうのつって315円もとるくだらない商売やってるんだな
239 うさぎファミリー(東京都):2011/01/18(火) 21:42:11.15 ID:gpCIribb0
アップデートするとメールが削除されるのか
なんて親切なんだ
240 TONちゃん(不明なsoftbank):2011/01/18(火) 21:42:31.19 ID:RoiCVwBA0
>>233
何気にauとgoogleの連携サービスは良かったりする
241 Mr.メントス(中部地方):2011/01/18(火) 22:02:51.41 ID:W/H/QwKm0
xperiaだけど、さっきアップデートした。が、消えなかった。
消える場合とそうじゃない場合があんのか?
242 ソーセージータ(神奈川県):2011/01/18(火) 22:06:03.10 ID:CmxJslEf0
すげえな。強制メールクリーンサービスも付いているんだなww
243 レイミーととお太(中国四国):2011/01/18(火) 22:06:38.14 ID:Pr0mRBns0
androidの決定版まだかよ
244 ソーセージータ(神奈川県):2011/01/18(火) 22:14:31.75 ID:CmxJslEf0
当時はワーストバイNo1に選ばれて散々だったT-01Aを持ってる俺だが、
1年以上使ってみて結構使い心地良い。

WindowsMobileしか使ったこと無いから、Androidの良さが分からん。
どこにメリットがあるの?
245 あるるくん(東京都):2011/01/18(火) 22:18:42.17 ID:PrNvsWEw0
>>117
MMS=携帯電話でメールをやりとするために作られたプロトコル
世界標準規格。主要なスマートフォンはMMSにデフォで対応してる
だけど国内で採用してるのはソフトバンクのみ
auはezweb、docomoのiモードのメールサービスがこれの対抗規格に当たる
246 コアラのワルツちゃん(catv?):2011/01/18(火) 22:18:51.33 ID:R4TvMrf+0
ちょっと前のドコモ信者
「禿電には偽術が有る?(笑)」
247 スージー(東京都):2011/01/18(火) 22:22:26.21 ID:ggcCHDx0P
早くWifiでの受信できるようにしろよ
ブラウジング中に切り替えるの糞めんどいんだよカスが
248 ゾン太(チベット自治区):2011/01/18(火) 22:29:46.37 ID:lE0GEUAD0
今アップデートしたけど全然消えなかったよ
249 ↑この人痴漢です(長屋):2011/01/18(火) 22:42:16.96 ID:18HiNTzB0
>>245
もともとSB(の前身)なJ-Phone(2G)も
SMS=スカイメール
MMS=ロングメール(ロングEメール)
って独自規格だったけどvodafone(3G)で世界標準路線で
SMS/MMSに統合されたんだよね
vodafoneを引継いだSoftbankもそのままSMS/MMSを使ってる
(MMSはS!メールなんて名前にしちまったが)
250 ミルママ(北海道):2011/01/18(火) 22:44:35.20 ID:Xe7aPGN80
面倒だからまだSPモードにしてないわ
251 大阪くうこ(京都府):2011/01/18(火) 22:46:37.68 ID:8hiUMtbe0
ぼぼぼぼきのメールはききききえてないんだな
252 レビット君(静岡県):2011/01/18(火) 22:51:41.86 ID:tUXlsYdK0
あ、やべぇアップデートハジマタ
253 きのこ組(愛知県):2011/01/18(火) 22:52:16.11 ID:6TePSIGY0
牛友チェーン
254 レビット君(静岡県):2011/01/18(火) 22:59:17.69 ID:tUXlsYdK0
ん?消えてねーじゃんつまんね
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/01/18(火) 23:01:06.01 ID:X2clAzZl0
とっときたいメールって恋人とのラブラブメールか?
だったら携帯まで壊れればよかったのに
256 フジ丸(東京都):2011/01/18(火) 23:02:29.12 ID:+KC4LK9x0
iモードメールをgooメールの方で保存しとけるサービスがあったろ
最近ログインしてないからサービス名忘れたけど
257 あんらくん(神奈川県):2011/01/18(火) 23:02:30.09 ID:k9WOTlFj0
>>244
今現在全力でT-01A使って、Androidも一応併用してる俺が言えば
やはりローカルでちゃんとしたFlashが見れることが一番。

あとは各種WebサービスのアプリがWM版だけ悲しいことになってるあたりか。
・Dropbox、Sugarsync、このへんは出来るけど、アプリの出来が悪い
・Radiko 探したけどどうも見れない模様
気になるのはこのくらいで、他の有用なWebサービスはほとんど問題なかった。

他は優れてるところが多いのでまだまだ使うよ。T-01A
258 ソーセージータ(神奈川県):2011/01/18(火) 23:05:58.23 ID:CmxJslEf0
>>257
Webサービスは全然使わないのと、Flashも必要としてないので
T-01Aで充分だ、自分は。サンクス。

Word、Excel、PDFが見れるのと、会社のメール(Outlook使用)が
社外移動中にも確認できるのが便利。
259 ホスピー(静岡県):2011/01/18(火) 23:06:58.57 ID:8nVpX6+M0
ここ数年親以外からメールが届かないんだが、このバグまだ改善されないのかよ
260 ソーセージータ(神奈川県):2011/01/18(火) 23:08:33.63 ID:CmxJslEf0
>>259
あなたの人生をリセットすれば解決するかも知れません。
261 サンコちゃん(愛知県):2011/01/18(火) 23:09:30.28 ID:vooZtIjx0
>>259
まず街金で金を借ります
262 パーシちゃん(西日本):2011/01/18(火) 23:22:28.93 ID:jenrFoaO0
>>259
見たい番組とかちょっとした予定をGoogleカレンダーに書き込め。
そして通知メールを自分の携帯アドレス宛に送るようにしろ。
やり方はぐぐれ。
263 ソニー坊や(東京都):2011/01/18(火) 23:29:36.08 ID:/c7lSI0S0
>>259
迷惑メール対策を全てOFFにする
しばらくするとおにゃのこからメールが来るようになる

264 いろはカッピー(東京都):2011/01/18(火) 23:31:42.42 ID:QXmjB/EK0
>>98
SMSはともかくMMSは海外では一般的じゃないよ
ヨーロッパの人はけちだから使う人少ないんだと
265 女の子(埼玉県):2011/01/18(火) 23:33:42.48 ID:m8uGh7FX0
arcっていつ発売なん?
266 スージー(東京都):2011/01/18(火) 23:36:52.85 ID:ggcCHDx0P
>>265
3月4月じゃね
267 ニックン(チベット自治区):2011/01/19(水) 00:01:33.16 ID:pHRKDbCRP
さすがAndroidだw
てか、のdocomoかw
268 サトちゃん(catv?):2011/01/19(水) 00:23:47.53 ID:ebrDlguF0
こんなアプリも使えないでスマフォとかw
だから流行らせちゃダメなんだって
269 あるるくん(千葉県):2011/01/19(水) 00:28:37.14 ID:ukng99aR0
てかこれマジなの?
270 天女(catv?):2011/01/19(水) 00:29:09.19 ID:/PXQKRas0
>>259
俺なんて、料金のお知らせしかこないんだけど

まぁSoftBankだからな。どこかでロストしてるに
違いねぇな
271 ティーラ(岩手県):2011/01/19(水) 00:58:37.48 ID:0wXpv4bc0
>>245
対抗というか先行したが標準規格にはならなかった、だな
272 サン太(静岡県):2011/01/19(水) 03:38:08.63 ID:bwiKau/H0
moperaUメール最強伝説
なぜお前らが糞SPモードにこだわるのか分からない
273 タックス君(福岡県):2011/01/19(水) 06:21:30.56 ID:H2TytdzZ0
moperaUを良く評価するカキコをみるけど、そのシステム構築したの誰?
NTT docomoは全くかんでなの?

SPモードもmoperaUも両方NTT docomoが(システム構築に)無関係でないとしたら
どうしてこれだけ評価が違うのだろう。
274 ドコモダケ(千葉県):2011/01/19(水) 07:16:48.74 ID:+jw6hqsQ0
SPモードって要するになんなの。
IS03でもふつうにEZWeb.ne.jpつかえるんでしょ?
なんでSPモードが必要なの?
275 タックス君(福岡県):2011/01/19(水) 07:27:51.50 ID:H2TytdzZ0
>>274
お金を頂戴するため(笑)

276 ベスティーちゃん(catv?):2011/01/19(水) 08:47:01.82 ID:8mbsJGgsi
docomo民が大変なのは分かるけど、
一般人様にとってはGmail使えとか妄言の類だということは理解しておけよ
277 サリーちゃん(静岡県):2011/01/19(水) 09:09:51.84 ID:JUFkJiyK0
ドコモのSPモードメールが世界一糞なメール環境だと思う
これ以上ひどいのってあるか?
278 とれねこ(愛知県):2011/01/19(水) 09:11:12.65 ID:fsBfrioN0
禿ですら禿メールの大幅アップデートが1度あったけどメール消えなかったしな
トップシェアの企業が何やってんだよって話だ
279 ニックン(北海道):2011/01/19(水) 09:17:11.98 ID:zgC75RX0P
IS03のメーラー最強
シークレット機能が便利すぎる
280 タックス君(福岡県):2011/01/19(水) 09:20:58.02 ID:H2TytdzZ0
これが罰せられないのならメーラー作ってストアで「メール送受信ソフトです。」っつって315円で売って、
実は全く送受信不可能でした・・・っていうのも詐欺にはならないって事?
281 暴君ベビネロ(大阪府):2011/01/19(水) 09:23:13.60 ID:5Ti+xH/X0
アメリカだとGmailから無料でSMS送れるんだよな
そうなるとSPモードとかMMSとかどうでも良くなるな
282 ユーキャンキャン(関西地方):2011/01/19(水) 10:27:26.98 ID:/VfcR6BC0
ネ申対応
283 ジャン・ピエール・コッコ(千葉県):2011/01/19(水) 11:04:41.16 ID:LxBC9FQz0
なんという神対応
284 ニックン(チベット自治区):2011/01/19(水) 11:07:56.04 ID:cOdmEE/5P
ワロタwドコモがそりゃ悪いけどほいほいアップデートする方も情弱過ぎるだろ。
脳みそにメロンパンでも入ってるの?
285 バザールでござーる(大阪府):2011/01/19(水) 11:14:26.66 ID:hwqNGK9U0
パソコンソフトでのアップデートに馴染みがある人なら、「ちっょとまて アップデートは必要か」だろうけど、
単に「家電品」として電話を使っていれば、ほいほいと言われるがままにアップデートしても仕方がない。
286 ユーキャンキャン(関西地方):2011/01/19(水) 11:32:03.05 ID:/VfcR6BC0
とくにdocomoはユーザーの母数も多いし、半官半民だから安心と思い込んでるのも圧倒的に多いからなw
ざまぁとしか言い様がない。
287 タウンくん(dion軍):2011/01/19(水) 11:33:57.28 ID:Dqvfo4vl0
>>286
半官半民じゃねーだろw
288 タックス君(福岡県):2011/01/19(水) 12:06:50.86 ID:H2TytdzZ0

「と思い込んでる」って書いてあるでしょ
289 あかりちゃん(栃木県):2011/01/19(水) 12:11:58.78 ID:LE30eLFF0
>>92
SMSはバンクだけ。MMSはバンクには電話番号でも送れるし、メールアドレスを入れれば他社とも送受信できる。
290 大吉(愛知県):2011/01/19(水) 13:30:59.93 ID:3frIhBGj0
>>20
imap設定してたら「メールサーバー満タンになったから早く消せ」ってメールが来た
意味ないやん
今後このメールサービスはスパム受信専用と割りきって
時間をかけてもGmailに移行すると思う
291 ぺーぱくん(長野県):2011/01/19(水) 17:03:12.41 ID:Wg2CYQGL0
そもそもSPモードが使えないHT-03Aの俺
292 ハナコアラ(東京都):2011/01/19(水) 17:09:27.22 ID:4Y62JTxd0
>>291
Androidだったら全部共通にアプリ使えるわけじゃ
ないんだ?
293 サンペくん(鳥取県):2011/01/19(水) 17:23:12.64 ID:IjSur6ms0
メールって読んだらすぐ消すよね
残してる人っているの?
294 ぺーぱくん(長野県):2011/01/19(水) 17:27:38.47 ID:Wg2CYQGL0
>>292
理由はわからないけど非対応
アプリ入れれば動くってものではないらしい。
295 セントレアフレンズ(関西地方):2011/01/19(水) 18:22:31.72 ID:YGPSxF2F0
>>294
SPモードの契約をしてないってオチではないよな?
296 チョキちゃん(catv?):2011/01/19(水) 18:33:40.94 ID:C1HtpkWY0
HT03Aはなぜかspモード対応から外れてた
酷すぎだろと思ったらIS01ってビッグウェーブが来た
297 ヤキベータ(catv?)
>>189
> desireで2.3のロムいじりながらニヤニヤしてる
> ウェザーニュースのアプリこけるのが困るけど

今はまだDesireHD+android2.2がベストじゃね?