神戸・香記の産地偽装水餃子について 消費者庁「景品表示法に抵触する」 輸入業者も「中国産」と認定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 宮ちゃん(福岡県)
神戸・香記は、やっぱり悪徳業者だった! (省略)
http://www.tanteifile.com/diary/2011/01/18_02/image/02.jpg
水餃子は、1個20gのものが25個入り。通常価格2200円のところ、97%引きの47円での販売だった。
販売期間は1月5日から8日で、限定100個となっていた。
サイトの宣伝には、「店長が自ら探し歩いた国産を中心にした豚肉」と書かれている。ところが、実際に届いた品は
中国産だった。そのことを告発した人物は、届いた現品の画像をネット上に掲載。産地偽装を図った神戸・香記に、
怒りを爆発させている。
http://www.tanteifile.com/diary/2011/01/18_02/image/03.jpg
2011年1月17日、神戸・香記が販売した水餃子の輸入業者に、取材を申し込んだ。兵庫県神戸市の、サンギ株式会社という
業者だ。担当者と接触し、経緯の詳細を把握することに成功した。その結果、神戸・香記の表示は、産地偽装であることが
確定。問題の水餃子は、やはり中国産だったのだ。
さらに、ロールケーキの件に続いて、消費者庁に連絡を取った。これまでの調査結果は、全て報告済みである。
今回のような偽装行為は、法的に見て問題があるのではないか。担当者に見解を尋ねた。
http://www.tanteifile.com/diary/2011/01/18_02/image/04.jpg
結果は、完全にアウトである。(省略)

http://www.tanteifile.com/diary/2011/01/18_02/index.html

>>2以降に続く

───スレ立て依頼所───
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295173724/
2 やじさんときたさん(チベット自治区):2011/01/18(火) 16:25:20.63 ID:fV35k08L0
大勝利が続くな
【ν速大勝利】中国産豚肉100%使用の水餃子を国産と偽装した「神戸・香記」 出店停止キタ━(゚∀゚)━ !!!!!
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295283691/
3 宮ちゃん(福岡県):2011/01/18(火) 16:25:26.57 ID:AQBYyWKw0
>>1の続き

最初に話を聞いたのは、問題の水餃子の輸入元の、サンギ株式会社である。当サイトが取材した時点で、今回の騒動を
全く知らなかったという。神戸・香記が販売した内容を説明し、自社の輸入製品であるか確認してもらった。
問題になった製品は、同社が輸入した「蝦入り水餃子」500gパックに間違いないという。袋には、「中国産」と
明記されている。
http://www.tanteifile.com/diary/2011/01/18_02/image/2-01.jpg

品々プレミアムモールでは、1月5日から8日に販売された製品を産地偽装と認定している。
ところが、神戸・香記は問題の水餃子を昨年から扱っていたことが判明した。
サンギとの取引は、12月9日に始まる。その後、年末までほぼ毎日のペースで取引があり、
年明けも1月15日までサンギから水餃子を購入していた。
今回問題になったものは、サンギが出荷した状態のまま、つまり25個入りの袋のまま、
神戸・香記から消費者に送られていた。しかし、過去の販売実績を調べると、サイズと材料の
表示は同じで、個数の異なるものもある。
http://www.tanteifile.com/diary/2011/01/18_02/image/2-02.jpg

神戸・香記は、「店長が自ら探し歩いた国産を中心にした豚肉」を使用と宣伝していた。
しかし、サンギの担当者によると、水餃子に使われている豚肉は中国産である。

続いて、消費者庁の表示対策課に連絡を取った。ロールケーキの問題に続き、水餃子の
産地偽装について詳細な情報を提供。消費者庁では、それらの情報を確認し、対応を
検討するとのことだった。翌日18日、消費者庁から産地偽装について見解を得た。

表示と実際が違うので、景品表示法に抵触する。適切な表示であれば、消費者は
買わなかったかもしれない。しかし、不正な表示を見て誤認し、それを選んでしまう。
これを「優良誤認表示」と呼ぶと、担当者は説明する。今後、消費者庁が一連の問題について、
調査を進めていくはずだ。神戸・香記は、もう逃げられない。

http://www.tanteifile.com/diary/2011/01/18_02/body2.html
4 リスモ(千葉県):2011/01/18(火) 16:27:42.98 ID:f7PS8PR20

普通に中国産ギョーザ25個47円で販売すれば良かったのに…

産地偽装だけはマジでやめろ
5 スージー(関西地方):2011/01/18(火) 16:28:11.19 ID:kQl+fjEjP
ロールケーキの時に大人しく身を引いてればよかったものを
逆切れして謝罪してまたこれかよw
6 カッパ(東京都):2011/01/18(火) 16:36:53.61 ID:MUuOKYCF0
207 : パレナちゃん(栃木県):2011/01/18(火) 10:52:17.56 ID:C77MtA9f0
楽天の同じ商品、「店長が自ら探し歩いた国産を中心に〜」の例の一文入れてさんざん販売しといて
売り切れてから(原産国:中国)とか商品説明に加筆するとか、こっちもアウトだろ

http://item.rakuten.co.jp/kobe-koki/1000komigyouza/
7 スージー(catv?):2011/01/18(火) 16:39:39.37 ID:CC/oH0aAP
この店転売屋だろうから
あまり五月蠅く突かれたら今の店閉めて名前変えて再出店してまただまくらかすだろうな
8 きょろたん(秋田県):2011/01/18(火) 16:44:10.23 ID:ZtPrSYiO0
悪徳業者社長のブラックリストwikiないのか?
9 カッパ(東京都):2011/01/18(火) 16:45:11.84 ID:MUuOKYCF0
>>7
そういうのって行政の対応で阻止できないの?
この人間が店を開くのはできないとか
10 カッパ(東京都):2011/01/18(火) 16:52:55.00 ID:MUuOKYCF0
11 ハービット(静岡県):2011/01/18(火) 16:57:53.60 ID:vDZ4LKkA0
日本で再パッケージしたから国産とか思ってそう
12 とびっこ(東京都):2011/01/18(火) 16:58:59.23 ID:XiEO66AJ0
買う馬鹿も絶えないなぁ
13 ちびっ子(catv?):2011/01/18(火) 16:59:04.16 ID:h1Qm8+Tk0
どうせ華僑の店なんだろ
14 スージー(関西地方):2011/01/18(火) 17:02:56.19 ID:kQl+fjEjP
>>9
HP見ると店舗も持ってるみたいだからそう簡単に名前変えられないんじゃね
この事実が地元民に知れたらあるいは潰れるかもしれんが
15 スージー(dion軍):2011/01/18(火) 17:04:55.42 ID:gUWa2i1AP
悪徳業者を叩くのもいいが、胴元のグルーポンを叩かなくては本末転倒。
ここは、バーカフェよりは、まだマシと思うけどね。
16 スイスイ(兵庫県):2011/01/18(火) 17:06:31.72 ID:Guh1CNdJ0
キャッキャッキャ
17 ルネ(東京都):2011/01/18(火) 17:07:02.25 ID:xRavPSJP0
>店長が自ら探し歩いた国産を中心にした豚肉
店長が中国人ならセーフだったんじゃねぇのw
18 カッパ(東京都):2011/01/18(火) 17:07:38.79 ID:MUuOKYCF0
>>14
でもさ、適当なところへ引っ越しちゃえばいいわけじゃん
通販なんてマンションの一室で十分できるし
そうしたら地元民からも逃げられるし
19 ことちゃん(catv?):2011/01/18(火) 17:07:48.08 ID:LsepDunE0
ってか、産地偽装してまで47円で売って何がしたいんだ?
20 戸越銀次郎(東日本):2011/01/18(火) 17:08:59.60 ID:Qvoinmew0
販売実績とか売り上げ上の数字だけでも、とかあんじゃね
21 み子ちゃん(千葉県):2011/01/18(火) 17:09:35.11 ID:JuzXTpyeP
>>19
情弱というか、安物に飛びつく層の個人情報収集?
22 パピプペンギンズ(京都府):2011/01/18(火) 17:10:07.04 ID:1xzSuU0B0
>>19
普段は同じものを楽天で1000円で売ってる(売ってた)。
今回の47円は新春の特別セール。
23 ケンミン坊や(埼玉県):2011/01/18(火) 17:10:16.57 ID:Y+tzgW8f0
ま〜たグルーポンが問題を起こしたのか…
24 MILMOくん(長野県):2011/01/18(火) 17:11:58.88 ID:KfbSglj40
単に大量に抱えてた中国産冷凍餃子の在庫を何とかしたかったとしても
送料込み47円でこの騒動じゃ割に合わないったらないな(´・ω・`)
25 ブラット君(東京都):2011/01/18(火) 17:11:59.94 ID:VQRfvFrQ0
その前に、品々は返金対応が二つに分かれてるじゃん?

1)から5)の虚嘘キから直接なんて返金されるのかね?
http://snjn.jp/info_detail/allied?q=32

品々が一括して虚嘘キから集金して顧客に返金しないと、
詐欺会社がへんきんするわけねーと思うが
26 中央くん(茨城県):2011/01/18(火) 17:13:17.59 ID:J2DzwfZc0
一度解凍したものを再冷凍したとかで、通常のルートでは販売できない商品なんでしょ。
27 カバガラス(千葉県):2011/01/18(火) 17:13:50.10 ID:KzIjzKiM0
クレカ会社に通報したら取引停止にならんもんか
28 カッパ(東京都):2011/01/18(火) 17:17:15.96 ID:MUuOKYCF0
>>21
その可能性はわかんないけど激安セールで注目されて、
客あつめようって魂胆はあったんじゃないの
気に入ったらまた買ってくれるかもしれないし
29 ラジオぼーや(福岡県):2011/01/18(火) 17:17:49.10 ID:x53nkRST0
>>25
>画像は、「神戸・香記」において過去に類似商品(国産の豚肉を使用した水餃子)を販売する際に使用するために作成されたものであり、
>当該商品の事実とは異なる文言が記載されたままになっておりました

楽天で売ってるのは国産の豚を使ったものなのか?

http://image.rakuten.co.jp/kobe-koki/cabinet/01795788/img57291054.jpg
30 さっちゃん(岡山県):2011/01/18(火) 17:19:27.82 ID:iDNyrLsK0
楽天の方は注文のところに(原産国:中国)って書いてある
画像は国産のまんまだけど
31 スージー(関西地方):2011/01/18(火) 17:20:19.25 ID:kQl+fjEjP
>>30
んじゃ楽天の方も同じだな
32 マーシャルくん(東京都):2011/01/18(火) 17:23:37.57 ID:5/G87TE30
日本人は食い物に関しては本気で怒る〜とか言ってた奴らも
食品の産地偽装や雪印、中国製毒餃子のことすっかり忘れてるよな
33 カッパ(東京都):2011/01/18(火) 17:29:26.70 ID:MUuOKYCF0
34 サムー(大阪府):2011/01/18(火) 17:31:18.39 ID:UC0/ek2d0
再パッケージで国産とかたけのこやらあさりでやってたのと同じか 悪質だな
35 み子ちゃん(東京都):2011/01/18(火) 17:51:53.02 ID:VD8hPzDrP
消費者庁はどんな反応するんだろうか
最後まできっちり調べてほしいな
36 キューピー(神奈川県):2011/01/18(火) 17:52:18.06 ID:sxyvKrQu0
正月に腐ったおせちを売った業者は、おとがめ無しかよw
37 さくらとっとちゃん(東京都):2011/01/18(火) 17:54:47.66 ID:PPq4o+lT0
>実際には全て中国産の豚肉を使用し、国産の豚肉は使用されていなかった事が判明。
38 スージー(catv?):2011/01/18(火) 17:58:25.34 ID:pNSZzskYP
回転寿司の偽装魚って実際どうなの?
事実なら犯罪だと思うけど事が起きてないって事は偽装魚ってガセネタなのかな
39 健太くん(静岡県):2011/01/18(火) 18:16:21.10 ID:tWr894ph0
>>38
たとえばエンガワ って名前の寿司はエンガワさえ使ってればいいわけ
ヒラメのエンガワともカレイのエンガワとも書いてない
40 セーフティー(鳥取県):2011/01/18(火) 18:41:29.59 ID:Dnph0qNh0
>>32
雪印、一部名前は残ってるけど部門は切り売りされて本業は潰れたじゃん。
アイスなんてロッテがブランド権を持ってるんだぜ。
中国産を有難がってるのなんて、表記義務のない外食産業と貧乏人だし。だから今騒ぎになってる
41 スージー(広西チワン族自治区):2011/01/18(火) 19:17:20.68 ID:nEKm9mIqP
神戸なんか震災で水没しちゃえば良かったな
42 カッパ(東京都):2011/01/18(火) 21:21:28.26 ID:MUuOKYCF0
>品々プレミアムモールでは、1月5日から8日に販売された製品を産地偽装と認定している。
>ところが、神戸・香記は問題の水餃子を昨年から扱っていたことが判明した。
>サンギとの取引は、12月9日に始まる。その後、年末までほぼ毎日のペースで取引があり、
>年明けも1月15日までサンギから水餃子を購入していた。

ここ大事だと思うぞ
まだ被害が広がってる可能性あるから
43 パレナちゃん(東京都):2011/01/18(火) 22:14:59.12 ID:hWWPNgQB0
>>1
探偵ファイル、逆ギレされたもんだから容赦ねえなw
いいぞもっとやれ。
44 アリ子(富山県):2011/01/18(火) 22:23:49.23 ID:be9Ke0Bt0
なんの影響もなく売れまくってるし
http://review.rakuten.co.jp/shop/4/263307_263307/1.1/
45 カッパ(東京都):2011/01/18(火) 23:03:05.14 ID:MUuOKYCF0
944 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:00:13 ID:toLKVRGs0
>>935
水餃子の件で問い合せてみたけど
楽天はやる気ないよ!

「日頃、楽天市場をご利用いただきましてありがとうございます。
楽天市場お客様担当でございます。

この度は店舗「神戸・香記」で取り扱っている商品に関しまして
貴重なご連絡をいただきありがとうございます。

今回いただいたご連絡内容につきましては、店舗「神戸・香記」に対し
楽天より別途状況を確認いたします。

しかしながら、店舗にて取り扱っている商品につきましては、各出店店舗にて
管理を行っておりますので、ご不明な点がございましたら、お客様より店舗へ
直接お問い合わせいただければ幸いでございます。

ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
これからも楽天市場をよろしくお願いいたします。」
46 み子ちゃん(東京都):2011/01/18(火) 23:32:15.26 ID:VD8hPzDrP
神戸に住んでる人いくらでもいるはずなのに
一人もスネーク出てこないのはなんで?
神戸市民はヘタレしかいないの?
47 ミルーノ(大阪府):2011/01/19(水) 00:19:55.64 ID:s+ATzLn80
ていうか、ここ店舗持ってるの?
48 ラジオぼーや(東京都):2011/01/19(水) 06:40:45.59 ID:dMXfiyrF0
>>44
http://item.rakuten.co.jp/kobe-koki/t-si20/

内容量 25グラム x 20個入り


賞味期限 冷凍保存30日間
(解凍した場合は即日)
保存方法 【要冷凍】
-18℃以下で保存
※商品はすべて冷凍配送です
原材料 豚肉、卵、小麦粉、ラード、食塩、砂糖、ニラ、白菜、調味料
商品説明 本場の職人が手作りで包んだ水餃子
厳選された食材にモチモチ感のある皮が最高です。

【53%オフ】絶品!水餃子20個入り
【smtb-k】【smtb-TK】



商品番号 T-SI20
当店通常価格 3,000円 (税込)
価格 1,400円 (税込) 送料別

>>47
http://www.kobe-koki.com/company/shop.html
主にご予約頂いたお客様、またネットショップでご注文頂いたお客様にお召上がり頂いております。
49 アイスちゃん(静岡県):2011/01/19(水) 07:17:00.69 ID:lG9zNcq+0
50 トウシバ犬(空):2011/01/19(水) 09:19:00.24 ID:QaZdtrYp0
どんどん胡散臭くなっていくなw
消費者庁はもっと頑張れw
51 ニックン(チベット自治区):2011/01/19(水) 09:38:43.69 ID:IOYpk+JFP
中国のゴミ毒餃子
皮はモチモチ中身はジューシー
リピ決定です
52 おにぎり一家(東日本):2011/01/19(水) 09:43:20.59 ID:It7CBkUq0
次からは完璧なリパック
53 とれねこ(長屋):2011/01/19(水) 09:47:01.55 ID:kTaPO3pN0
国産の豚を使って中国で作りました
54 やまじシスターズ(兵庫県):2011/01/19(水) 10:03:33.65 ID:8gWq69iIP
>>46
個人の醜聞ならともかく、ただの店の写真撮ったって面白くも糞もないだろw
55 ラジオぼーや(東京都):2011/01/19(水) 10:07:48.82 ID:dMXfiyrF0
>>54
店舗はない、または店舗営業は一切なかったのでは、疑惑あり
56 KEIちゃん(神奈川県):2011/01/19(水) 10:09:22.90 ID:QizF4RRW0
47円→シナ→支那

と表記していたから問題なし
57 やまじシスターズ(兵庫県):2011/01/19(水) 10:24:13.02 ID:8gWq69iIP
>>55
そうか。道理で神戸市民の俺が聞いたこともないわけだ。
58 さっしん動物ランド(東京都):2011/01/19(水) 10:50:05.25 ID:cj3bHQW80
>>53

>神戸・香記は、「店長が自ら探し歩いた国産を中心にした豚肉」を使用と宣伝していた。
>しかし、サンギの担当者によると、水餃子に使われている豚肉は中国産である。
59 じゃがたくん(三重県):2011/01/19(水) 10:52:09.98 ID:g01ZtN0E0
探偵ファイル本気すぎwwww
よっぽど腹に据えかねたんだろうなwwwwww

「別の商品というのが聞こえませんでしたか?」
60 やまじシスターズ(兵庫県):2011/01/19(水) 10:56:04.15 ID:8gWq69iIP
初期政令指定都市は以下の5つ。


大阪市 名古屋市 京都市 横浜市 神戸市


それ以外は新興都市。風格も糞もない。
61 さっしん動物ランド(東京都)
>しかし、過去の販売実績を調べると、サイズと材料の
>表示は同じで、個数の異なるものもある。

香記は今まではつめかえて売ってたってこと?
冷凍食品をそんな扱いして平気なの?