芥川賞は朝吹真理子さん(26)の「きことわ」 西村賢太さん(43)の「苦役列車」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 とこちゃん(大阪府)
第144回芥川・直木賞(日本文学振興会主催)の選考委員会が17日、東京・築地の新喜楽で開かれ、
芥川賞は朝吹真理子さん(26)の「きことわ」(「新潮」9月号)と西村賢太さん(43)の「苦役列車」(同12月号)に決まった。

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110118k0000m040024000c.html
2 きららちゃん(愛知県):2011/01/17(月) 19:26:54.72 ID:/u7TSdSo0
潮吹きに見えた
3 たぬぷ?店長(dion軍):2011/01/17(月) 19:27:05.62 ID:1w3YD9rUP
猫猫先生落ちたのか
4 Mr.コンタック(宮城県):2011/01/17(月) 19:28:38.94 ID:BPUWi3gI0
これは八百長だろ
普通に考えて水島ひろが受賞しないのはおかしい
5 ベストくん(チベット自治区):2011/01/17(月) 19:29:36.45 ID:ZdmeX/Eo0
朝吹三吉の娘か?
6 大崎一番太郎(千葉県):2011/01/17(月) 19:29:49.93 ID:z2yJjPyI0
小谷野の小説に島田がなんて書くか気になる
7 いっちゃん(神奈川県):2011/01/17(月) 19:30:16.81 ID:vg+Ozd9j0
潮吹きに見えた
8 きのこ組(千葉県):2011/01/17(月) 19:33:49.94 ID:ZV52V1PQ0
潮吹きとかどんだけ卑猥な苗字だよ
9 ハギー(関西地方):2011/01/17(月) 19:34:34.20 ID:RCsinofL0
41 名前:吾輩は名無しである[] 投稿日:2011/01/11(火) 14:01:28
これ見ればデキレースは一目瞭然
http://fukuhen.lammfromm.jp/wp-content/uploads/2010/11/101101mogi14.JPG
http://fukuhen.lammfromm.jp/?p=8897


これを貼れと言われた気がした
10 ポテト坊や(京都府):2011/01/17(月) 19:35:03.36 ID:lUuOE/KW0
朝吹と審査員の島田雅彦
http://fukuhen.lammfromm.jp/wp-content/uploads/2010/11/101101mogi14.JPG
枕営業は声優だけや無かったんや
11 ばっしーくん(大阪府):2011/01/17(月) 19:35:52.93 ID:dxDIlNUT0
中卒フリーターの西村賢太さんは俺らの希望だろ
12 こんせんくん(埼玉県):2011/01/17(月) 19:36:36.11 ID:zU8W1tdj0
朝吹家ってなにか名門らしいな
13 ナルナちゃん(栃木県):2011/01/17(月) 19:37:04.00 ID:c7EHG2M70
第144回直木三十五賞の選考委員会が平成23年1月17日(月)午後5時より築地・新喜楽で開催され、
下記候補作品の中から木内 昇さんの「漂砂(ひょうさ)のうたう」と道尾秀介さんの「月と蟹」が授賞作に決まりました。
http://www.bunshun.co.jp/award/naoki/index.htm
http://www.bunshun.co.jp/award/naoki/kiuchi.jpg
http://www.bunshun.co.jp/award/naoki/michio.jpg
14 回転むてん丸(チベット自治区):2011/01/17(月) 19:38:11.48 ID:ygUEhNjb0
オナコーラさんが芥川賞を受賞出来ないのは顔のせい
15 ダイオーちゃん(中国地方):2011/01/17(月) 19:38:35.72 ID:B89VLa5E0
西村姓は電車好きが多いのか?
16 たぬぷ?店長(dion軍):2011/01/17(月) 19:38:58.97 ID:YOvQJVB8P
道尾オメ
17 MiMi-ON(福岡県):2011/01/17(月) 19:40:22.15 ID:mpiAlD8S0 BE:986753298-PLT(18728)
18 ばっしーくん(大阪府):2011/01/17(月) 19:41:00.92 ID:dxDIlNUT0
西村さんの経歴・・・・・(´;ω;`)ウッ…
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E6%9D%91%E8%B3%A2%E5%A4%AA
19 トウシバ犬(群馬県):2011/01/17(月) 19:41:27.18 ID:zkvvQCZB0
KAGEROUは?
20 うずぴー(大阪府):2011/01/17(月) 19:41:27.85 ID:/JLGjm9k0
>>9-10
枕じゃなくて恋人か愛人なんだろ
21 こんせんくん(埼玉県):2011/01/17(月) 19:42:05.13 ID:zU8W1tdj0
鹿島田真希か山崎ナオコーラの受賞はまだか
22 MiMi-ON(福岡県):2011/01/17(月) 19:43:24.73 ID:mpiAlD8S0 BE:657835586-PLT(18728)

>>18
不幸のオンパレードじゃ
23 たぬぷ?店長(不明なsoftbank):2011/01/17(月) 19:43:37.78 ID:lnu/XhOcP
>>19
特別賞
24 マックス犬(東京都):2011/01/17(月) 19:44:26.23 ID:YCqcIGGX0
>>17
どう見てもチンピラだと思ったら

>>18
やっぱりチンピラだった
25 V V-OYA-G(東京都):2011/01/17(月) 19:47:52.60 ID:0F0AEQ1R0
どちらかと言うと田中慎弥の経歴の方がお前らっぽいな
34歳まで一度も働いた事がない
26 クロスキッドくん(東京都):2011/01/17(月) 19:48:22.81 ID:MJvgTPcy0 BE:336024656-2BP(1028)

西村とか言うのは読んだこと無いが、久々の色物で面白そうな気もする
27 ヤマギワソフ子(茨城県):2011/01/17(月) 19:48:33.40 ID:wl/IUDPm0
やっぱ出来レースか
そうじゃないかと思ってた
30年前から
28 レイミーととお太(東京都):2011/01/17(月) 19:50:17.39 ID:o2X/Ke9uP
きことわ!
アニメ化狙いだな
29 きのこ組(山形県):2011/01/17(月) 19:50:58.24 ID:AaIJ4zl10
>>9-10
島田のTwitter好きだったんだが醒めたわ
30 きららちゃん(愛知県):2011/01/17(月) 19:51:10.89 ID:/u7TSdSo0
西村って人の経歴すげーな
これは読んでみたくなる。
31 ミルーノ(大分県):2011/01/17(月) 19:51:19.02 ID:LU6E+FzS0
前科持ちがいるって聞いたけど誰
32 とれねこ(関東・甲信越):2011/01/17(月) 19:51:37.45 ID:WR0F7UH6O
小谷野はダメだったかあ
いい小説だと思ったけどな
33 タヌキ(チベット自治区):2011/01/17(月) 19:52:02.24 ID:Axw4H+cR0
今の芥川賞ってぶっちゃけどうなん?
こないだの受賞作糞つまんなかったんだけど
34 おたすけケン太(東京都):2011/01/17(月) 19:52:41.76 ID:WG+XEbEg0
枕で潮吹きか
深いな
35 白戸家一家(大阪府):2011/01/17(月) 19:53:35.65 ID:Y5sQUfYe0
36 やまじちゃん(新潟県):2011/01/17(月) 19:54:55.93 ID:9DHNRZC60
26とか若い才能だなあ
積み上げた努力羨ましいすなあ
はあ
37 おたすけケン太(東京都):2011/01/17(月) 19:55:20.99 ID:WG+XEbEg0
やっぱ人脈だね
才能より人脈
38 カーくん(大阪府):2011/01/17(月) 19:55:59.35 ID:ChKjvoFZ0
俺も綿矢りさみたいに可愛かったら芥川作家になれたのに
39 たぬぷ?店長(京都府):2011/01/17(月) 19:56:10.52 ID:OFS5N2BtP
ダジャレ作家のヒロさんはいつ受賞するの?
40 マストくん(宮城県):2011/01/17(月) 19:57:03.29 ID:fQi0R9f50
田中慎弥好きなんだけどやっぱダメか
41 白戸家一家(大阪府):2011/01/17(月) 19:57:37.64 ID:Y5sQUfYe0
42 みやこさん(山口県):2011/01/17(月) 19:58:22.93 ID:Q8yBFTzE0
どれだけ審査員とツー・カーかってだけか
43 ケンミン坊や(埼玉県):2011/01/17(月) 19:59:27.55 ID:dNsapC1s0
>>40
2ch的には田中が受賞した方が盛り上がっただろう
44 たぬぷ?店長(チベット自治区):2011/01/17(月) 19:59:34.58 ID:wIf2dI4zP
>>41
こいつかなりの女子力だな……
45 ちくまる(山陰地方):2011/01/17(月) 19:59:53.12 ID:DT8Oh1kp0
あー貴志は逃したかー
まあ直木賞は順当らしいからなぁ残念
46 レンザブロー(岡山県):2011/01/17(月) 20:00:10.28 ID:cqmouTtC0
芥川賞とか、直木賞とか、どんどん影響力が落ちてね?
ぶっちゃけ受賞作品を読みたいとも思わないし。
47 こんせんくん(埼玉県):2011/01/17(月) 20:00:17.10 ID:zU8W1tdj0
>>41
「古いことばには匿名の人々のくちびるの痕跡があります」
芥川賞作家は言うことが違うわ
48 Pマン(東日本):2011/01/17(月) 20:00:22.63 ID:k1nlhvRf0
>>41西村さんとは真反対の人生ですね
49 だるまる(東京都):2011/01/17(月) 20:01:40.44 ID:7mnnsyWe0
冲方の天地明察を落としたのを俺は許さない
50 元気くん(不明なsoftbank):2011/01/17(月) 20:04:17.89 ID:bFwsZb8v0
>>41
髭剃りの後すごいなwww
51 きのこ組(山形県):2011/01/17(月) 20:04:18.47 ID:AaIJ4zl10
>>41
鼻から下はケロイド状?
52 ナルナちゃん(栃木県):2011/01/17(月) 20:05:25.80 ID:c7EHG2M70
「情熱大陸」 2011年01月23日放送 作家 道尾秀介
http://www.mbs.jp/jounetsu/2011/01_23.shtml

「今度の直木賞、獲ります」去年7月、4回連続ノミネートされながらも落選した直後の言葉だった。
次の言葉がまた周囲を沸かせる。「もしダメなら責任とって・・・もっといい作品を書きます」この日から番組の密着取材が始まった。
巧みな筆さばきや読者の予想を大胆に裏切るトリックで、デビューから6年の間に数々の賞をモノにしてきた。
「文学賞を利用して自分を追い込んでるんです。いい作品を書くために」と、涼しい顔で言ってのける35歳。
そして今月、またもその作品『月と蟹』が直木賞候補となった。5度目のノミネートは戦後初だ。
ビッグマウスの陰で孤独な闘いを続けるさまにカメラが密着!そして「第144回直木賞」の行方は・・?
53 きのこ組(山形県):2011/01/17(月) 20:06:10.50 ID:AaIJ4zl10
>>45
悪の教典は個人的にはハズレだった
54 ぶんちゃん(石川県):2011/01/17(月) 20:08:15.94 ID:Y2IytxWi0
>>49
ラノベ作家(笑)(笑)
55 ゆりも(神奈川県):2011/01/17(月) 20:09:19.22 ID:eqJb6rNB0
西村って人右の顔面歪んでね?
港湾で働いてただけあってすげえ目に逢ってきてそうだ
56 パーシちゃん(チベット自治区):2011/01/17(月) 20:11:24.33 ID:TCrGSI/C0
芥川賞(女性限定)
57 たぬぷ?店長(チベット自治区):2011/01/17(月) 20:12:53.83 ID:idrCdvD8P
58 おばあちゃん(大阪府):2011/01/17(月) 20:15:19.10 ID:xo9R93/10
もはやベテラン一歩手前功労賞だしな
59 ゆりも(神奈川県):2011/01/17(月) 20:20:24.63 ID:eqJb6rNB0
>>57
2ch的にはぜってーこっちのほうが好かれるだろw
こういうのカルト的に人気出るんだよな
60 あんしんセエメエ(チリ):2011/01/17(月) 20:22:07.25 ID:yjWUly1d0
道尾は床下でしこる主人公しか覚えてない
61 V V-OYA-G(東京都):2011/01/17(月) 20:27:16.40 ID:0F0AEQ1R0
芥川賞・直木賞ともにW受賞は綿矢りさ、金原ひとみ以来7年ぶりだそうだ
62 ザ・セサミブラザーズ(山形県):2011/01/17(月) 20:30:57.40 ID:tuBvj55C0
選評のほうが楽しみなんですが
63 カンクン(新潟県):2011/01/17(月) 20:34:31.97 ID:Q9RnvfjQ0
いい加減 ハードカバーみたいな時代錯誤なもん止めれよ
64 ザ・セサミブラザーズ(岡山県):2011/01/17(月) 20:42:38.74 ID:fHLcN6E60
>>63
老眼になると文庫つらかったりするみたいよ
65 ペコちゃん(宮崎県):2011/01/17(月) 20:50:25.39 ID:JpHoYKco0
やっと西村賢太が取ったか。ちょうきっつあんが断筆してるから、私小説のトップに躍り出ら
れたな。
66 ピザーラくんとトッピングス(チベット自治区):2011/01/17(月) 20:52:12.42 ID:ne0eYwmR0
両親の経歴書かれてる時点でなにこれっていう
67 がすたん(北海道):2011/01/17(月) 21:00:19.70 ID:KwqeTX4J0
>>54
SF作家じゃなかったっけ?
68 とぶっち(埼玉県):2011/01/17(月) 21:20:01.65 ID:PybLecId0
田中慎弥はなんかあからさまに行き詰ってるぽいしなあ
常に精神的なデッドラインすれすれにいないと書けないタイプの人っぽいからしばらく苦労しそう
好きなんだけど
69 星ベソパパ(千葉県):2011/01/17(月) 21:24:46.85 ID:qo2tiGX/0
もう廃止してもいいんじゃないか?
70 パルシェっ娘(神奈川県):2011/01/17(月) 21:26:54.77 ID:4a6yXehh0
新人賞なのに一番有名な文学賞という謎
これより有名なのはノーベル文学賞しか無い
71 ピザーラくんとトッピングス(チベット自治区):2011/01/17(月) 21:33:06.37 ID:ne0eYwmR0
過去には受賞作なしの年もあったのに、
4人も出すのは、肩書き付けないと売れない時代だからか
72 ミドリちゃん(チベット自治区):2011/01/17(月) 21:34:41.48 ID:XmHXMgKg0
町田康が受賞したのを最後に
それより後はまともなやつが受賞してない
73 ガリガリ君(石川県):2011/01/17(月) 21:35:55.81 ID:eOFCWbzH0
>>57
もっとキチガイの人かと思っていたら、意外と普通だな。
まあ、授賞式に40代とは思えない貧乏臭い格好で来るのはえらいけど
74 てっちゃん(千葉県):2011/01/17(月) 21:40:21.89 ID:uzE8gKkt0
妖怪人間ベラw
75 よかぞう(京都府):2011/01/17(月) 21:42:30.77 ID:qwiRWbd90
性別と年齢と見た目で賞やると元々なかった権威がさらに失墜するというのに
76 俺痴漢です(群馬県):2011/01/17(月) 21:46:00.88 ID:FlfUmq7d0
西村さんやべえな
直木はいい加減道尾がしつこいから差し込んだだけだろうけど
芥川は良い感じで作者同士の対比構造が出来上がってるのがすげぇ興味深い
というか西村さんは昔なら絶対破滅してるタイプの人間
77 ナルナちゃん(栃木県):2011/01/17(月) 21:48:00.08 ID:c7EHG2M70
78 元気くん(東京都):2011/01/17(月) 21:48:37.11 ID:ggs6LD500
芥川賞受賞作家2人のコントラスト

学歴
朝吹真理子:慶応大学修士課程在籍中

西村賢太:中卒

家系
朝吹真理子:父は詩人・仏文学者の朝吹亮二、祖父は朝吹三吉。曽祖父に三井四天王の朝吹英二。
 大叔母はサガンの翻訳家の朝吹登水子

西村賢太:父が強盗強姦事件を起こす

79 とぶっち(埼玉県):2011/01/17(月) 21:50:14.92 ID:PybLecId0
なんつーかわかりやすいよな
選考委員の誰が何を推して何の受賞に反対したのかが見え見えというか
80 アイちゃん(千葉県):2011/01/17(月) 21:53:04.13 ID:VfJCeelu0
>>78
素晴らしいw

本人も捕まってなかったっけ?
81 都くん(長屋):2011/01/17(月) 21:53:41.05 ID:JZFw32np0
西村賢太って何回も選出されるけど私小説だし売れないし絶対選ばれないんだろうなと思ってたから嬉しい
82 ゆりも(神奈川県):2011/01/17(月) 21:55:02.98 ID:eqJb6rNB0
>>78
朝吹絶対心の中で西村を見下してると思うw
83 俺痴漢です(群馬県):2011/01/17(月) 21:56:49.05 ID:FlfUmq7d0
>>78
今度西村さんにはそんな女性をめちゃめちゃにしてしまう小説を書いてほしい
84 ゆりも(神奈川県):2011/01/17(月) 21:57:00.49 ID:eqJb6rNB0
ある賞がめっちゃ欲しいけど私小説じゃそもそも取れないことになってる。でも自分は私小説しかかけない。

って情況がもしあったとしたら、自分さえ黙ってれば私小説ってばれなくね?
85 元気くん(東京都):2011/01/17(月) 21:57:12.37 ID:ggs6LD500
>>80
マジで?
在?
86 レインボーファミリー(埼玉県):2011/01/17(月) 21:59:08.30 ID:S5PoPzu70
無理に女選び出すのってまだ客寄せ効果あんの?
87 ナルナちゃん(千葉県):2011/01/17(月) 22:00:36.67 ID:bg114NEN0
> 西村賢太さん(43)
このオッサンの方が気になって仕方が無い
>>17の画像からは、隠し切れない狂気を感じる
88 メトポン(長崎県):2011/01/17(月) 22:01:16.98 ID:zxprgoWo0
>>9
なんだかなー
西村の作品は読んでみたくなった
89 さかサイくん(静岡県):2011/01/17(月) 22:03:36.98 ID:HPyw9gsq0
朝吹といえば朝吹ケイトだろ。
90 でんちゃん(千葉県):2011/01/17(月) 22:03:40.92 ID:qjxRBOuD0
>>77
キンコンの西野さんに似てる
91 うまえもん(長屋):2011/01/17(月) 22:04:33.00 ID:AuaFm+7T0
>>18
こういう人がけいおん見てあずにゃ〜んとかツイートしてるからわからないものだ
92 たぬぷ?店長(大阪府):2011/01/17(月) 22:07:47.03 ID:kqbqtO9ZP
朝吹って奴は家族の経歴で賞取ったような感じだけど
西村って人は内容よりも人生で賞とったって感じだな
やっぱり苦労してる人のほうが面白い話かけるだろ
93 元気くん(東京都):2011/01/17(月) 22:07:49.25 ID:ggs6LD500
>>91
顔見たら一目瞭然でキモヲタそのものだったが
94 ぴちょんくん(関東・甲信越):2011/01/17(月) 22:09:40.83 ID:SfScwRpNO
>>92
まぁ浅田次郎も若い時はそんな感じだったしな
人生経験ってのは大事だし、面白い話書けない人は単発で終わる
95 でんちゃん(千葉県):2011/01/17(月) 22:09:52.00 ID:qjxRBOuD0
>>92
西村賢太は普通に小説うまいよ。
今の小説家としては異色の経歴だからそこばっか
注目されるけど
96 サト子ちゃん(千葉県):2011/01/17(月) 22:13:56.40 ID:6SFT+kSH0
>>18
>暴行傷害事件で二度逮捕され

前後を見るとただのチンピラじゃなくて境遇から後天的なんだな。
97 スーパー駅長たま(福井県):2011/01/17(月) 22:21:13.91 ID:vr4aGD3+0
いいかげん才能ない女に賞与えるのやめろよ。
98 緑山タイガ(関西地方):2011/01/17(月) 22:21:23.45 ID:ZKJehaZK0
さっきニュースで西村が受賞に面してのコメント出してたけどコメントが面白かったな

>>41
こういう自身に溢れた人は不幸になってほしい
99 レインボーファミリー(宮城県):2011/01/17(月) 22:32:30.73 ID:B2C2GJiM0
tes
100 ピザーラくんとトッピングス(チベット自治区):2011/01/17(月) 22:43:05.66 ID:ne0eYwmR0
綿矢の新作ももうヒロ大先生の1/10も売れてないらしいな
101 じゅうじゅう(大阪府):2011/01/17(月) 22:46:20.20 ID:G0pdeQPB0
もう権威も糞もない宣伝賞になりさがったな
102 スーパー駅長たま(福井県):2011/01/17(月) 22:53:25.44 ID:vr4aGD3+0
昔は安部公房がとったりした賞なんだけどな。
103 クウタン(静岡県):2011/01/17(月) 22:54:46.46 ID:JoAMQe7O0
小谷野さん心中お察しします
104 光速エスパー(catv?):2011/01/17(月) 22:55:37.11 ID:a2euPQBk0
直木賞に比べて芥川賞は女性が多いよね
そういう枠でもあるの?
105 ケンミン坊や(埼玉県):2011/01/17(月) 22:57:37.53 ID:dNsapC1s0
町田康は一線を越えないクズを書くけど、
西村賢太は越えた向こう側のクズを書く。
ボコボコにした女を、実家まで追いかけ、泣いて戻るよう懇願したりするような作風。
106 星ベソママ(広西チワン族自治区):2011/01/17(月) 23:00:30.31 ID:5WBjrA11O
芥川賞欲しいヤツしか読まないと思う…
107 マストくん(長屋):2011/01/17(月) 23:05:17.49 ID:CzrPOREi0
最近の芥川賞は美人が多いのは美人で売ろうという魂胆か
108 あいピー(catv?):2011/01/17(月) 23:10:18.82 ID:c9eAsvSs0
芥川賞もほんと落ちぶれたな、ポプラ新人賞と変わらんやん
109 光速エスパー(東京都):2011/01/17(月) 23:10:32.23 ID:J/V/sNnm0
今、TVニュース報道見た典型的な、気取った馬鹿女とキモオタデブの対比

ワラタw
110 カールおじさん(関西):2011/01/17(月) 23:13:50.95 ID:VtyEuusFO
>>102
公房ほどの新人がいるのなら喜んで受賞させるでしょ。
芥川賞じゃなくて純文学自体が低迷してるんだよ。
昔は芥川賞取れなくったって高橋源一郎、村上春樹、島田雅彦らがいたけど
今はそういう活躍を全然聞かないのが証拠。舞城じゃねえ・・・。
111 アッピー(新潟県):2011/01/17(月) 23:17:22.60 ID:WgoH2SLM0
純文学って何書いたらいいんだ?
私小説ってイメージだったけどなんか上のレス見たら私小説ダメっぽいしよくわからん
112 レイミーととお太(神奈川県):2011/01/17(月) 23:21:35.13 ID:3KAr/4ikP
>>111
ここ10〜20年で、たいがいの文芸評論家から評価高い作家は阿部和重だな
113 アイちゃん(千葉県):2011/01/17(月) 23:31:06.05 ID:VfJCeelu0
>>103
あいつはもてないとか嘘抜かしたから、もういい。
114 カールおじさん(関西):2011/01/17(月) 23:34:23.07 ID:VtyEuusFO
>>111
ある文芸評論家は長嶋有のサイドカーに犬が純文作家志望の勉強になると言ってたな
島田雅彦も指摘してたがいかにも文学といった堅苦しさじゃなく
ストーリーのよさも主流になりつつある
115 パルシェっ娘(神奈川県):2011/01/17(月) 23:38:19.99 ID:4a6yXehh0
小谷野先生…
tonton1965/小谷野敦 2011/01/16(月) 22:05:00 via web
しかし朝吹について「家柄がいいから素晴らしい」みたいなことを平然と言う奴がいるのには驚いたね。さすが天皇のいる国だと思った。
116 きいちょん(北海道):2011/01/17(月) 23:43:46.48 ID:Tqdz2LLi0
あー西村賢太って知ってるわー
2年位前にニュー速の読書スレで見たわー
117 とぶっち(埼玉県):2011/01/17(月) 23:45:49.68 ID:PybLecId0
小谷野敦って確か講演か何かで「体育会系の連中全員ガス室送りにして死刑にしろ」とか言ってたな
こいつ見てるといじめはいけないなとつくづく思う
118 ガッツ君(長屋):2011/01/17(月) 23:48:05.75 ID:T4NuMRry0
今の世の中ァ
119 ニック(東京都):2011/01/17(月) 23:49:39.17 ID:+fEJKdSn0
朝吹真理子と新しく芥川賞の審査員になった島田雅彦の年末の画像ワロタw
http://fukuhen.lammfromm.jp/wp-content/uploads/2010/11/101101mogi14.JPG
120 ミスターJ(宮城県):2011/01/17(月) 23:52:47.25 ID:Vcm77KWz0
月と蟹読んだけど不通じゃないか
121 ルミ姉(東京都):2011/01/17(月) 23:54:38.85 ID:fXAlHYJn0
朝吹って人が新人賞通過しないでなぜかデビュー→強烈なゴリおし→芥川選考委員接待画像や傲慢な姿の目撃情報→芥川賞受賞(イマココ!)
122 ケロ太(香川県):2011/01/17(月) 23:54:42.56 ID:H9WFSAAX0
そりゃまともな小説しか読んでないからじゃない?
123 レイミーととお太(岡山県):2011/01/17(月) 23:55:39.94 ID:JZEdqOsQP
潮吹きマンコってどんなペンネームだよ
124 ブラックモンスター(群馬県):2011/01/17(月) 23:56:24.29 ID:Y63BB47i0
125 カンクン(東京都):2011/01/17(月) 23:56:25.11 ID:Vwy5+Koy0
前から出来レース
126 スーパーはくとくん(京都府):2011/01/17(月) 23:57:55.44 ID:fjLkr5410
小谷野はキチガイだからどうでもいいけど
朝吹がとったかあ
田中が好きなんだけどな
127 ほっくん(愛知県):2011/01/17(月) 23:58:24.00 ID:r8/PKUiW0
し・・朝吹
128 レイミーととお太(神奈川県):2011/01/17(月) 23:58:27.15 ID:3KAr/4ikP
>>124
中上健次そっくりだなw
129 りんかる(神奈川県):2011/01/18(火) 00:00:50.54 ID:S+IAr1xL0
>>124
本気でこの人怖いんだけど。
130 モジャくん(愛媛県):2011/01/18(火) 00:01:45.53 ID:NEo26BXI0
ギコとはって2ch好きかよ
仕方ねえなあギコナビ使いの俺は応援するぞ
131 パピプペンギンズ(栃木県):2011/01/18(火) 00:03:50.30 ID:ayGlqZJX0
>>124
中上意識しすぎだろ
132 ことみちゃん(愛知県):2011/01/18(火) 00:09:40.28 ID:hoyJtACeI
朝吹は父ちゃんには才能なかったけどこいつは捨てたもんじゃない。
中上中上馬鹿の一つ覚えみたいにつぶやいてる阿呆は何処でも目障りだなあ。
133 いっちゃん(京都府):2011/01/18(火) 00:14:30.21 ID:Mmt6zxt40
朝吹はドゥマゴとったあたりから
純文界隈では人気だったもんね
順当っちゃ順当なのか
134 カッパ(福岡県):2011/01/18(火) 00:18:48.18 ID:DXDpLovw0
>ドゥマゴとったあたり
って去年の11月の話じゃないか
読んでないからなんとも言えないが、
ものすごい政治を感じるなあ
135 シャべる君(東京都):2011/01/18(火) 00:20:01.79 ID:id7+qA9N0
結局努力より人脈だね!
136 みやこさん(東京都):2011/01/18(火) 00:23:44.54 ID:1vPiMwAA0
>>135
努力で人脈は繋げるけどな
137 うずぴー(関西地方):2011/01/18(火) 00:24:57.30 ID:TtNPi5zc0
朝吹が枕で潮吹きってかwww
138 いっちゃん(京都府):2011/01/18(火) 00:26:14.03 ID:Mmt6zxt40
>>134
まぁ人気って言っても2chの文学板とかそこらへんに
けっこうスレたってたなぁっていうアレなんだけどねw俺の知ってるのは
139 ハムリンズ(チベット自治区):2011/01/18(火) 00:28:33.46 ID:1LUYSblU0
文学賞ってもう完全に終わってるだろ
売るきっかけにすらならないという
140 イプー(長屋):2011/01/18(火) 00:40:19.47 ID:QTcIyDjc0
俺も小説家になりてーなー
141 ラッピーちゃん(長屋):2011/01/18(火) 00:44:26.75 ID:JCqhAVvb0
世襲で枕営業でアイドル的売り込み
嫌われる要素満載の女だな
142 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(チベット自治区):2011/01/18(火) 00:45:37.61 ID:2nIm+70W0
>>140
親が出版関係だとかコネがあるか
芸能人・外人・女子高生のような少し違った経歴はあるか
若い女かもしくは他者も認めるイケメンか

そうでないなら自称で我慢しとけ
143 ティグ(東日本):2011/01/18(火) 00:46:23.33 ID:tbI6kVZV0
水嶋ヒロといい朝吹といい。文学賞って何なのかね?
144 ラビピョンズ(群馬県):2011/01/18(火) 00:48:29.02 ID:/bmIpiFf0
西川さんに文学の神髄をみた
145 スイスイ(東京都):2011/01/18(火) 00:48:45.55 ID:ZiDKa7uK0
>>124
ニュースで見たけど記者会見ですごいキョロキョロしてたな
不審すぎて逆に好感を覚える
146 総武ちゃん(京都府):2011/01/18(火) 00:53:13.56 ID:DPUHDlnN0
芥川賞って知っとかなきゃいけない雰囲気だけど正直全く読まないよな
147 ラジ男(関西地方):2011/01/18(火) 01:07:33.08 ID:9IrLzB/50
>>41
こういう女が憎い
148 総武ちゃん(京都府):2011/01/18(火) 01:09:01.17 ID:DPUHDlnN0
>>50
吹いた
149 黄色のライオン(広島県):2011/01/18(火) 01:10:26.43 ID:g1hBFeIX0
>>146
うち父親が文芸春秋購読してたから芥川賞のときだけ借りて読んでたわ
もう死んじゃったんだけど初めて自分で買おうかな
150 都くん(チベット自治区):2011/01/18(火) 01:14:32.20 ID:ZFhJyOMw0
なんだかんだで面白いと思うよ
その時々の時代の変化をなぞっているし
151 ねるね(チリ):2011/01/18(火) 01:15:52.36 ID:UfVIVvhu0
ニュースで見たら喋り方とか態度が偉そうだった
152 白戸家一家(関西地方):2011/01/18(火) 01:20:13.01 ID:ZoinLDgr0
芥川賞もTBSと亀田みたいなもんか?
153 エイブルダー(大阪府):2011/01/18(火) 02:17:41.41 ID:Gs/3PXLT0
一番影響力あるのは本屋大賞なんだよな
154 キキドキちゃん(福岡県):2011/01/18(火) 02:26:03.58 ID:uE+yxrT00 BE:657835586-PLT(18728)

まだ本の雑誌ってあったのか・・・
http://www.webdoku.jp/honshi/2011/2-101227120237.html
155 みったん(チベット自治区):2011/01/18(火) 02:26:43.37 ID:5Yj6FL+80
血筋かあ
156 みったん(チベット自治区):2011/01/18(火) 02:28:20.13 ID:5Yj6FL+80
>>46
「ちゃんとした」(と言われる)本が読まれなくなってる状況で、
権威付けは逆効果かもしれないね。
テレビと本が近くなって馬鹿大賞になってる
157 みったん(チベット自治区):2011/01/18(火) 02:28:45.80 ID:5Yj6FL+80
ミチオワロタ 亀田と西なんとかさん足した感じだな
158 とびっこ(埼玉県):2011/01/18(火) 02:37:35.95 ID:aBIxf4Sr0
むしろなんでこんなのが権威だったのかって話だろうか
川上だかって女の売り方は酷かったな
159 総武ちゃん(京都府):2011/01/18(火) 02:39:39.10 ID:DPUHDlnN0
西村賢太って人調べたらけっこうアナーキーだな
160 み子ちゃん(東京都):2011/01/18(火) 02:40:46.74 ID:FDIRKmFuP
美人だなあ
161 あいピー(埼玉県):2011/01/18(火) 02:44:50.66 ID:yv1vKvxX0
二人の生い立ちが対局的過ぎる。
162 ラッピーちゃん(山梨県):2011/01/18(火) 02:59:40.37 ID:xQN3DBGO0
芥川とか三島とか
みんな自殺したやつばっかじゃねえかw
163 バンコ(東京都):2011/01/18(火) 03:01:40.01 ID:h7KRnuEQ0
【芥川賞】西村賢太さん「ダメなやつ…オレのことだ」(爆)
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110117/art11011723260028-n1.htm
164 うまえもん(埼玉県):2011/01/18(火) 03:16:02.19 ID:q9zjsfUY0
朝から潮吹きとかどんだけだよ
165 ガブ、アレキ(京都府):2011/01/18(火) 03:25:36.99 ID:4UwZfQ3u0
面白がられそうなタイプだなあ
166 ラッピーちゃん(山梨県):2011/01/18(火) 03:30:50.61 ID:xQN3DBGO0
グロマンコみたいな顔だ
見る人によってはセックスしたくなるかもね
167 エンゼル(関西地方):2011/01/18(火) 03:33:50.57 ID:PfA3WORp0
倉田真由美かと思ったら違うのかw
168 怪獣君(北海道):2011/01/18(火) 03:44:58.17 ID:FKeiB2lB0
>>97
「女」ってだけで才能なんだよね
169 エキベ?(神奈川県):2011/01/18(火) 05:56:07.94 ID:SQqpwG8Z0
>>18
父が強盗強姦事件・・・
170 サト子ちゃん(東京都):2011/01/18(火) 06:58:03.77 ID:KPS6rlCW0
よつばと!みたいな感じだな
171 あまちゃん(関西地方):2011/01/18(火) 08:03:09.99 ID:BiyVDIPW0
小谷野はもう取れるような小説書けないだろうなあ
172 つくもたん(三重県):2011/01/18(火) 09:00:57.72 ID:vLICZYy40
−−より若いときのこともこれから書く?

 父親が生きていて、こいつが死ねば、僕の生い立ちも書けるんですが。いつかは書かなければいけないと思う。(父とは)和解していないです。それは今後の成り行きです。


銭ゲバワロタwwwwwwwwww
173 かもんちゃん(京都府):2011/01/18(火) 12:52:57.35 ID:g+PHqNEZ0
ダブル受賞ってけっこうあるの?
174 リボンちゃん(東京都):2011/01/18(火) 13:46:43.63 ID:20RAfnbe0
また蟹工船みたいな話流行らそうとしてるのかよしね
175 トッポ(長屋):2011/01/18(火) 14:03:42.38 ID:0MjSjczD0
>>83
私小説しか書かないらしいぞ。

ということは
176 シャべる君(三重県):2011/01/18(火) 14:06:13.03 ID:fGoe7Z+b0
なんで二人なんだよ
一人に絞れ
177 回転むてん丸(東京都):2011/01/18(火) 14:06:49.84 ID:tQ8P42hB0
ってか、何で毎年2人なんだよ。
選外多数に付き受賞者なしとかねえのか?
178 かもんちゃん(京都府):2011/01/18(火) 14:11:12.57 ID:g+PHqNEZ0
>>78
それでこそ小説家だろクソが
179 フレッシュモンキー(長屋):2011/01/18(火) 14:13:27.46 ID:ql0Wye010
おれたちの水嶋将軍にまとめて一蹴されるレベルだな。
180 じゅうじゅう(神奈川県):2011/01/18(火) 14:15:00.86 ID:z79RxFMO0
みのもんた朝吹真理子をこういう人はシンデレラとは言わないといっていた。
さすが言葉を知っている。
シンデレラは中卒のおっさんフリーターの方だよな。
181 リボンちゃん(東京都):2011/01/18(火) 14:15:36.00 ID:20RAfnbe0
>>152
芥川賞は作家の話題性で選んでるような感じあるな
182 み子ちゃん(チベット自治区):2011/01/18(火) 14:16:17.22 ID:mkZg1hSCP BE:4060416588-2BP(17)

産経MSNで読んだかぎりだけど
朝吹の一問一答はほとんどなにも言ってないに等しいと思う

もう少しきつい表現をすれば
せっかくの芥川賞会見という場でひたすら「逃げ」をうったのだと思う

「マスコミ・ジャーナリズム相手だから仕方ない」?
それじゃ現代日本文学的には甘いよお・・・
183 ちかまる(神奈川県):2011/01/18(火) 14:18:40.23 ID:XNyvJ79a0
ちょっと美人とかイケメンじゃもう話題にならなくなってきたから
とうとう中卒の前科持ちというイロモノを担ぎ出してきたかw
ま、俺らみたいな底辺の希望になるし
これはこれでいいとは思うけど
184 虎々ちゃん(東京都):2011/01/18(火) 14:31:32.78 ID:zGVNsNyf0
>>9-10
>>119
画像見られなくなってるけど、どんな画像だったんだ?
185 じゅうじゅう(神奈川県):2011/01/18(火) 14:31:45.17 ID:z79RxFMO0
別に作家に美人やイケ面を求めてもしょうがないだろ。
役者やモデルじゃないんだから。
186 りんかる(神奈川県):2011/01/18(火) 15:07:26.70 ID:S+IAr1xL0
>>182
ほんとだわ。朝吹のこれはちょっと最低だと思う。
っていうか西村wwwwwwwwww

http://www.youtube.com/watch?v=c9JvQ4RUm7k
187 ラッピーちゃん(長屋):2011/01/18(火) 15:12:09.01 ID:JCqhAVvb0
188 あんしんセエメエ(長屋):2011/01/18(火) 15:12:17.18 ID:w5TVwrtd0
格差受賞

学歴
朝吹真理子:慶応大学修士課程在籍中
西村賢太:中卒

家系
朝吹真理子:父は詩人・仏文学者の朝吹亮二、祖父は朝吹三吉。曽祖父に三井四天王の朝吹英二。
 大叔母はサガンの翻訳家の朝吹登水子
西村賢太:父が強盗強姦事件を起こす。小学生のころ一家で夜逃げ

受賞後の発言
朝吹:「うれしい気持ちと畏怖がないまぜになっています」。
西村:「自宅で…、そろそろ風俗に行こうかなって、と思っていたんですけど、行かなくてよかったです」
189 ベストくん(埼玉県):2011/01/18(火) 15:24:16.55 ID:7XBkm3or0
>>186
道尾をオミチさんって言ってるが、笠井は小説とか読まない人なのかな。
道尾って結構有名だよな。
190 スージー(愛知県):2011/01/18(火) 15:28:59.85 ID:PhFYO1hgP
>>17
男どころか女も黒に染まってるな
191 ジャン・ピエール・コッコ(北海道):2011/01/18(火) 15:31:20.50 ID:fzKch8UB0
この2人でAV出ないかな
192 虎々ちゃん(東京都):2011/01/18(火) 15:31:40.32 ID:zGVNsNyf0
>>187
サンキュー!審査員と事前に一緒に飲んでたのか
枕とか疑われるよなw
193 み子ちゃん(チベット自治区):2011/01/18(火) 15:32:40.74 ID:LaO9XEmDP
194 かもんちゃん(京都府):2011/01/18(火) 15:34:48.53 ID:g+PHqNEZ0
>>188
アホス、その経歴で中卒と同じ賞しか取れなかったその女のほうがショボい
195 まりもっこり(大阪府):2011/01/18(火) 15:35:25.66 ID:u15yzZKI0
女のほうは出来レースで、本来の意味での受賞者は西村だけってこと?
196 UFOガール ヤキソバニー(北海道):2011/01/18(火) 15:35:39.82 ID:mpCL2X1G0
スレタイを、風俗大好き中卒フリーターがが芥川賞受賞とかにすればよかったのに
197 タッチおじさん(愛知県):2011/01/18(火) 15:39:50.19 ID:giVKk//p0
実父がレイパーとか半端無いな
見知らぬ兄弟とかいそうだ
198 Mr.コンタック(埼玉県):2011/01/18(火) 15:45:36.36 ID:RQ1xNhgL0
中卒おっさん
彼女なし友達なし職歴なし

おまえらの鏡みたいな人やで
199 やまじちゃん(catv?):2011/01/18(火) 15:48:47.68 ID:Sxi/L4cY0
>>198
実際ここにそんなやつほとんど居ないよ
200 ソニー坊や(石川県):2011/01/18(火) 15:51:17.31 ID:TqY5NlND0
>>199
ここは大卒だけど、就職活動で失敗してニートやフリーターが多いよね
201 み子ちゃん(千葉県):2011/01/18(火) 15:53:28.57 ID:jwz6TFsJP
今日のミヤネ屋

宮根「芥川賞受賞者にこんな人でも受賞できる」
202 麒麟戦隊アミノンジャー(不明なsoftbank):2011/01/18(火) 16:05:16.95 ID:hYTeR6Nz0
>>198
職歴しか当てはまらん
203 麒麟戦隊アミノンジャー(不明なsoftbank):2011/01/18(火) 16:06:25.03 ID:hYTeR6Nz0
>>200
俺もそんな感じだ
204 ぺーぱくん(dion軍):2011/01/18(火) 16:08:50.43 ID:KPYHFsXK0
エリート英才教育のお嬢様と
中卒アルバイトのおっさんで、W受賞って…
狙いすぎであざといわ。

てか、久しぶりの最下層作家が受賞、オメ。
205 スージー(dion軍):2011/01/18(火) 16:13:45.22 ID:J1vRS9MLP

西村さん… (´;ω;`)ブワッ…
ttp://www.youtube.com/watch?v=c9JvQ4RUm7k


206 スージー(catv?):2011/01/18(火) 16:14:12.07 ID:eQrinP8VP
そもそも面白い芥川賞って存在すんのかよ
207 スージー(dion軍):2011/01/18(火) 16:15:56.78 ID:J1vRS9MLP
西村さん「そろそろ風俗いこうかなと思ってました、いかなくてよかったです(w」

ttp://www.youtube.com/watch?v=AVyWd9bZyDc
208 み子ちゃん(チベット自治区):2011/01/18(火) 16:17:12.83 ID:LaO9XEmDP
>>200
おいやめたまえ
209 Mr.コンタック(埼玉県):2011/01/18(火) 16:18:27.42 ID:RQ1xNhgL0
西村さんはタモリクラブにでてきそうな雰囲気
210 こんせんくん(大分県):2011/01/18(火) 16:18:57.57 ID:BYIDZwu+0
211 きのこ組(不明なsoftbank):2011/01/18(火) 16:19:41.92 ID:Omm1SrjM0
西村さんはなんだかんだ恐縮しながらTVに出たくてしょうがない感じがする。
212 み子ちゃん(チベット自治区):2011/01/18(火) 16:28:08.62 ID:LaO9XEmDP
>>210
見事に全ての顔のパーツがでかいな
213 み子ちゃん(チベット自治区):2011/01/18(火) 16:37:44.99 ID:mkZg1hSCP BE:5138964599-2BP(17)

やっぱり会見だけでの俺の考えだけど

ここ100年の日本文学史(文壇史)を踏まえれば
西村はかなり勇気の要ることを言ってるよ(彼自身自覚してるようだからなおさら)

だから余計に朝吹の「逃げ」が際立って映る
--
もひとつ追記すると
朝吹評で「時間」に関して触れてるけれど
昨年の磯崎のときも「時間の観念が独特」とかなんとかいう評があったはず(たしか山田詠美)

でもこれって「ただ直線的には書きません」「単純に回想を用いません」程度のことでは?
この点は「きことわ」や他の選評を読まないとなんともだけど
とにかく朝吹に対しては非常にネガティヴな感じを受けた(いまなぜ「サラブレッド(毎日新聞)」?)
214 ことみちゃん(長屋):2011/01/18(火) 17:08:22.87 ID:xVQA5GCA0
個性強いよなぁ
とりあえずこの人の本は読みたくなるわ
215 み子ちゃん(チベット自治区):2011/01/18(火) 17:14:20.57 ID:mkZg1hSCP BE:761328162-2BP(17)

個人批判したいわけではないので
ニュー速内のもひとつのスレには書き込まないけれど
でもあっちのスレで「綿矢りさの『蹴りたい背中』はおもしろかった」のレスがあって
それは同感

綿矢も受賞後の会見で不安を口にしたと憶えてる
でもその不安を綿矢は自分のことばでなんとか語ろうとしていたと思う
・・・朝吹とほぼ同年齢じゃないかな、綿矢の最近出した本まだ読んでないな
(関係ないけど金原が子どもを生んでたことにちと驚いた)
216 北海道米キャラクター(愛知県):2011/01/18(火) 17:35:31.70 ID:bsw4F+rM0
西村・小谷野でよかったよマジで。
217 V V-PANDA(東京都):2011/01/18(火) 17:48:23.71 ID:WOSbgLbc0
西村はそのうち朝吹をめちゃくちゃにする小説を書きそう
218 とぶっち(香川県):2011/01/18(火) 17:53:34.12 ID:UfoY7xIO0
図書館で借りて読むわ
予約もしないから6か月間は無理だろうけど…

前の直木賞、佐々木穣の『廃墟に乞う』は面白くなかった

城山三郎の読んでるけど面白い
219 ヨドちゃん(dion軍):2011/01/18(火) 17:57:42.47 ID:cL7JZQl70
>>200
臭活せずにニートだ

中卒はリスペクトしてる
220 北海道米キャラクター(愛知県):2011/01/18(火) 17:58:42.70 ID:bsw4F+rM0
>>218
新潮の2010年9月号読めばいいよ。図書館いったら置いてあるでそ。
221 とぶっち(香川県):2011/01/18(火) 18:07:31.02 ID:UfoY7xIO0
>220
ありがとう
『廃墟に乞う』もそうやって読みました
222 ハギー(秋田県):2011/01/18(火) 18:20:10.55 ID:ZwNV8pii0
>>9-10
Sorry, but you are looking for something that isn't here. Try search.

記事自体が消えてるな
一体いつごろの記事だったのか詳細頼む
223 キョロちゃん(神奈川県):2011/01/18(火) 18:21:47.47 ID:Y7q2kvxH0
猫を償うには〜の裁判キチガイの人に取ってほしかったw
224 デラボン(catv?):2011/01/18(火) 18:38:18.44 ID:Q3zP9Qn30
『断片派』新時代文学の幕開け
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/book/1295339757/

今一番盛り上がってる文学のスレが立った
ここにリンクされてる小説を読めば現在の文学がわかる
芥川賞受賞の朝吹もこれに入る
225 あまちゃん(関西地方):2011/01/18(火) 18:50:27.87 ID:BiyVDIPW0
>>224
お前のせいで規制の巻き添えに合うやついるんだぞ
やめろキチガイ
226 カールおじさん(東京都):2011/01/18(火) 19:49:53.67 ID:X9YrZre70
気持ち悪いから三田キャンに居ないでほしい。
227 ミルバード(チベット自治区):2011/01/18(火) 21:43:47.16 ID:EPqu31300
>>18
対する朝吹さんの経歴
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E5%90%B9%E7%9C%9F%E7%90%86%E5%AD%90

なんなのこの華麗なる一族は
228 お自動さんファミリー(静岡県):2011/01/18(火) 21:45:04.35 ID:+3qr21sa0
直木賞って筒井康隆ですら取れないほどのハイレベルなプライズだったはずなのに
229 きららちゃん(京都府):2011/01/18(火) 21:46:26.90 ID:kdVB3QDa0
筒井康隆が直木賞とれてないって考えると笑えてくるよな
230 レオ(関東・甲信越):2011/01/18(火) 21:48:31.39 ID:CbWtyuqHO
筒井は天才すぎて当日は時代がついてこれなかった
そう考えると芥川、直木は大分前から既にオワコンなのかもしれない
231 レオ(関東・甲信越):2011/01/18(火) 21:48:55.25 ID:CbWtyuqHO
当時だわ
232 虎々ちゃん(東京都):2011/01/18(火) 21:52:25.01 ID:OJPJPlt+0
ちょっと西村のwikiとか見たら、
もう長いこと、小説だけは真面目に勉強して書いてるみたいだよ
友達いないとか言っても、宝物みたいに昔の作家に熱中してるし
233 やいちゃん(神奈川県):2011/01/18(火) 21:59:01.61 ID:v/6j/Rmh0
どっちに惹かれるかでその人の家庭レベルと学歴が分かりますな
234 虎々ちゃん(東京都):2011/01/18(火) 22:02:11.52 ID:OJPJPlt+0
>>233
お前が文学に縁が無いのは良くわかったw
235 きららちゃん(京都府):2011/01/18(火) 22:03:37.61 ID:kdVB3QDa0
>>233
ちなみどっちがどっちだよ
236 大吉(アラビア):2011/01/18(火) 22:09:33.17 ID:9UdsD5gu0
芥川賞選考委員・島田雅彦による選評
http://www.nhk.or.jp/kabun-blog/100/70093.html
237 なえポックル(不明なsoftbank):2011/01/18(火) 22:10:08.82 ID:qG6wmXda0
枕営業
238 じゅうじゅう(山口県):2011/01/18(火) 22:15:17.51 ID:VfG8Rr+e0
潮吹って名字で変なことしか思い浮かばなかった
お嬢様なのにあっちのほうはすごいのかなとか

授賞式のあと西村さんにヤラれる妄想症説西村さん書いてくれんかな
239 損保ジャパンダ(神奈川県):2011/01/18(火) 22:16:26.88 ID:2r0E8gMP0
去年だれが取ったかすら忘れてしまった
240 じゅうじゅう(山口県):2011/01/18(火) 22:17:21.57 ID:VfG8Rr+e0
朝吹だった(´・ω・`)
241 損保ジャパンダ(神奈川県):2011/01/18(火) 22:18:41.72 ID:2r0E8gMP0
>>9
削除されてる。

ってことは「マズイと思った」ってことだな。

ひどいもんだ。

ちなみに画像は>>184で見れる。
こりゃ、とんだ潮吹さんやで。
恥じることがないなら、削除しないだろう。
242 キョロちゃん(埼玉県):2011/01/18(火) 22:21:14.29 ID:3n6l+SMT0
誰かに似てると思ったらピーチジョンのオバハンじゃねーか
243 キューピー(神奈川県):2011/01/18(火) 22:22:12.97 ID:sxyvKrQu0
コネで取らせたから、キワモノ混ぜて叩かれないようにしたんだろ
244 パム、パル(大阪府):2011/01/18(火) 23:31:31.75 ID:PluBJpPy0
これ、一般発表前だけど、受賞は決まってて
受賞者と審査員でお祝いの宴とかじゃないのか?
朝吹と審査員が飲んでる画像のことだが。
245 てん太くん(長屋):2011/01/18(火) 23:48:33.70 ID:f7b5ZN4G0
西村賢太取ったか
最後の私小説作家だ
246 星ベソくん(東京都):2011/01/19(水) 00:01:12.11 ID:YDjZjlDJ0
で、肝心の小説はおもしろいわけ?
247 やまじシスターズ(関西地方):2011/01/19(水) 00:06:54.62 ID:jCxRFic8P
『辛酸なめ子列車』
248 アッピー(不明なsoftbank):2011/01/19(水) 00:39:47.21 ID:z6KfTQfM0
249 アリ子(神奈川県):2011/01/19(水) 01:04:00.34 ID:GnLCbyuf0
>>244
11月1日の時点で内定してた言うんかいな?
250 アッピー(不明なsoftbank):2011/01/19(水) 04:31:59.18 ID:z6KfTQfM0
枕営業賞
251 おもてなしくん(岡山県):2011/01/19(水) 05:12:24.34 ID:4oYFywKN0
内向きにカールかけたストレートセミロングとか少女漫画の世界だけのものと思っていた
252 ゆうゆう(神奈川県):2011/01/19(水) 05:21:09.66 ID:IQ0sgaqX0
>174
プロレアート文学は、まだ貧乏だけど働く意欲はあるからな。
駄目人間文学と本人は言いたそうだが。
253sage:2011/01/19(水) 06:09:11.56 ID:3xG4sNKV0
プロレタリアート文学は実は階級闘争的要素よりも「映画的描写」を持ち込んだことのほうが
日本文学にもたらしたインパクトは大きいらしいけどな
254 ホッピー(長崎県):2011/01/19(水) 06:28:58.93 ID:ncmXnv7Z0
>>233
高学歴は朝吹にひかれるのか?
255 ラビディー(東京都):2011/01/19(水) 07:19:47.44 ID:6CryqtLz0
>>245
なんで最後って思うの?
256 キャティ(広島県):2011/01/19(水) 11:40:19.14 ID:V8sxMfFy0
猫猫先生はブログとTwitterだとマジキチだけど小説は面白い。
257 きょろたん(新潟県):2011/01/19(水) 14:40:30.06 ID:c04BARqC0
芥川賞っていつから面白キャラ選手権になったの?
258 キキドキちゃん(長屋):2011/01/19(水) 14:53:25.70 ID:whZQSOFG0
>>257
作品も読まずにキャラだけで批判か。おまえ何歳だ?小学生か?
259 お買い物クマ(関西地方):2011/01/19(水) 15:00:04.53 ID:/ff6jrXb0
567 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 10:19:36 ID:zKsEpIw50
坂本龍一が朝吹の受賞を祝うツイートをしたのは、「新潮」編集長の矢野優と親しいからだよ。
矢野に対しても直接受賞を祝うツイートしてる。
矢野は京大で浅田彰主催の読書会などで私淑した人で、坂本ファンだから。
矢野は朝吹の才能を見込んで、ちょっと前からいろいろ技術を指導してきたようだ。
島田雅彦については、彼はおととしのドゥマゴ賞の選考委員だから、去年ドゥマゴ賞を受賞した朝吹とは
そのラインで人脈があるんでしょ。あと島田が女好きというのも大きいかw
島田への枕営業がどうたらこうたらといかにも2ちゃん的なレスがちらほらあるが、
選考委員には島田以外にも、村上ドラゴンはともかくとして、文壇政治的なものから距離を置いてる池澤夏樹、
黒井千次・宮本輝といった大御所、高樹のぶ子・山田詠美・小川洋子・川上弘美といったうるさ型のお姉さま方、
それになんといっても俺様流の石原慎太郎が控えてるわけで、島田一人の発言力でどうこうなるものでもないからな。
こういった文学賞はたしかにスターシステムという側面も大きいが、今回の候補者の顔触れのなかでは、
まあこの二人の受賞は妥当なラインだろ。

260 きょろたん(新潟県):2011/01/19(水) 15:05:12.31 ID:c04BARqC0
>>258
別に批判したつもりはなかったんだけど・・・
何か君の自意識の繊細な所に触れたのだとしたらごめんね
261 MOWくん(チベット自治区):2011/01/19(水) 15:17:10.37 ID:r76WUatM0
自称事情通もデビューについてのコネは認めてんだな
水嶋ヒロと変わらないw
262 キキドキちゃん(長屋):2011/01/19(水) 15:19:39.50 ID:whZQSOFG0
>>260
うまいね
批判にもかかわらず、批判とは断定しにくいような形で芥川賞や芥川賞作家を中傷し
そして
ごめんね、と言いつつさりげなく俺に、あざ笑うかのような挑発をかます

263 やまじシスターズ(dion軍):2011/01/19(水) 15:25:31.52 ID:QXhBb0jcP
純文学ってジャンルか萌えラノベ並に気持ち悪い
264 ヤマギワソフ子(東京都):2011/01/19(水) 17:54:52.74 ID:XkXrax+X0
>>255
私小説風のエッセイやら漫画が増えてきて軽くなってるからじゃないの?
265 さんてつくん(愛媛県):2011/01/19(水) 19:44:40.52 ID:C/rp67mE0
>>262
まあでも実際読まずに批判してるわけだから
そう言われても仕方ない
266 うずぴー(埼玉県):2011/01/19(水) 20:08:39.20 ID:00FNWlyr0
>>259
石原って未だに影響力あるのか?
267 でんちゃん(神奈川県):2011/01/19(水) 20:37:53.50 ID:P56yVsbU0
石原が叩きまくった奴は通りにくい傾向があるけど、褒めた奴はあまり通ってないから
選考委員の中で特別に強い力があるとは思えない。
たぶん周りがうまく丸め込んでるんだろうけど。
268 けいちゃん(dion軍):2011/01/19(水) 20:46:39.08 ID:reWU1gsn0
朝吹真理子さん(26)が西村賢太さん(43)に服ビリビリに破かれてレイプされてる姿を想像して
オナニーしてしまった
269 MOWくん(チベット自治区):2011/01/19(水) 20:50:49.95 ID:r76WUatM0
消された写真見ると貫通済みだと思うぞ
270 でパンダ(徳島県):2011/01/19(水) 20:56:43.89 ID:WI1dpIt00
直木賞と芥川賞って地味な作家(作品は素晴らしい)が立て続けに受賞が続き
メディアから騒がれなくなると定期的に若い女性選んだりW受賞とかして話題をつくるよね
271 だるまる(埼玉県):2011/01/19(水) 21:58:38.87 ID:0y7jS13I0
きことわ=高級ラノベ
苦役列車=喪男ブログ私小説風
272 みんくる(長屋):2011/01/19(水) 22:10:51.45 ID:FikuaEKv0
「芥川賞もうやめて」と事情通―第144回芥川賞発表・・・
単なるエピソードの羅列
http://www.spotlight-news.net/news_dmWkZ624OM.html?right
記者は近年の日本文学を「論理芸術の域に達していない。単なるエピソードの羅列か、無意味な独特感性の押し付け」と辛辣に語る。
記者はこうした傾向に対し「日本文壇を代表する2大文学賞の醜態は大きい」と語った上で、
「日本人の未来に繋がるような圧倒的な作品を選出出来ないのであれば、もうこんな茶番はやめるべきだ。」とばっさり。たしかに、一理ある。どうなる、日本文学の未来。




こいつ、マスコミ業界に身を置きこれでメシを喰わせてもらってるプロのくせに、匿名で批判とか、めちゃくちゃ卑怯じゃね?
名前出せよ、なんて記者だよ。おまえは匿名で好き勝手批判する2ちゃんねら〜か?同じくらいゲスだよ。
おまえが嘆く今年の芥川賞、そしてその受賞者より、おまえのほうがよっぽどクズだ。芥川賞やめて・・・じゃなくて、まずはおまえが人間やめろ
273 ゆうゆう(神奈川県):2011/01/19(水) 23:35:37.19 ID:IQ0sgaqX0
むかしから意実は小説より奇なりというとおり、作り物より
実際にあったドキュキュメンタリー風エピソードの羅列の方が面白い。

274 ゆうゆう(神奈川県):2011/01/19(水) 23:44:41.69 ID:IQ0sgaqX0
>232
>宝物みたいに昔の作家に熱中してるし
月長石にでてくるロビンソン・クルーソー物語が大好きな執事のキャラを想い出した。
275 ちかぴぃ(埼玉県):2011/01/19(水) 23:47:16.06 ID:Kv7oCcyC0
所詮ホラ話を披露してるだけの分際で何かお高く止まってる文壇とやら
276 ハーティ(長屋):2011/01/19(水) 23:48:09.68 ID:w1tlVgcE0
小説より奇なる事実を読むためにオカルト本読んでます
277 レインボーファミリー(神奈川県):2011/01/20(木) 05:53:11.63 ID:GQmOcHu00
>253 >252 >174
芥川龍之介って「蟹工船」読んでショックを受け、自分の手法の古くささを感じて自殺したって聞いたことがある。
プロレアート文学に芥川賞やっちゃ、芥川も浮かばれないだろうが、西村は似て非なるものだからOK。
278 ヒッキー(愛知県):2011/01/20(木) 05:58:35.33 ID:Lrbwmoy60
文学なんて虚構なんだからそう高尚なものに
持ち上げる必要はない
279sage:2011/01/20(木) 06:41:58.45 ID:V3J0kQl/0
プロレアートってなによ
280 ウェーブくん(長屋):2011/01/20(木) 06:47:29.77 ID:tV1RmvY70
桜庭さんだって元ラノベ作家じゃないかー!
281 ベストくん(不明なsoftbank):2011/01/20(木) 06:53:52.45 ID:mEtuKyZ10
無頼まではいかないんだなあ
282 ぴよだまり(チベット自治区):2011/01/20(木) 07:02:09.64 ID:oaLFZDuj0
>>188
生まれの時点で差が付いてるな


http://ameblo.jp/laterier-de-emi/entry-10771971614.html
幼稚舎の1つ上の先輩である、朝吹真理子さんが
な・・・・・なんと・・・・・・
芥川賞を受賞しました!!!!!!
283 レインボーファミリー(神奈川県):2011/01/20(木) 07:05:15.54 ID:GQmOcHu00
>279
タリが足りなかった。
284 レインボーファミリー(神奈川県):2011/01/20(木) 07:11:04.84 ID:GQmOcHu00
>279
指摘される前に訂正しておく
>273
実際にあったドキュキュメンタリー風エピソード > 実際にあったドキュメンタリー風エピソード
285 みらいちゃん(神奈川県):2011/01/20(木) 07:14:22.41 ID:WFXspNsg0
中卒でもやればできるのか
286 レインボーファミリー(神奈川県):2011/01/20(木) 07:20:29.79 ID:GQmOcHu00
PC壊れて古いPCで久しぶりにATOK使ったら使いにくくて。
287 狐娘ちゃん(千葉県):2011/01/20(木) 07:34:22.12 ID:G8zHcVdN0
>>282
ガールズシェフ(笑)
288 モッくん(東京都):2011/01/20(木) 07:58:23.97 ID:ZszARMVG0
なんだよ、「きことわ」ってとてつもなくつまらねえじゃねえかw
退行してる
289 ココロンちゃん(神奈川県):2011/01/20(木) 08:25:19.06 ID:GWOnMzI60
この女
290 ココロンちゃん(神奈川県):2011/01/20(木) 08:26:28.80 ID:GWOnMzI60
この女何故か性欲掻き立てられる
たいしてかわいくないし品もいいのに何故かエロい
291 レインボーファミリー(神奈川県):2011/01/20(木) 08:36:32.14 ID:GQmOcHu00
>290
高校の演劇部で男役で大人気だったんだって。
おまえに性倒錯の癖があることが分かるな。
292 やじさんときたさん(神奈川県):2011/01/20(木) 08:39:52.57 ID:huJpYKc60
どっちがより嫌いかでその人の家庭レベルと学歴が分かるね
293 レインボーファミリー(神奈川県):2011/01/20(木) 10:38:30.98 ID:GQmOcHu00
どっちも好きでも嫌いでもないが、駄目人間なんで読んでみたいのは、西村賢太さん(43)さんのほう。
歳も近いしね。
294 RODAN(福岡県):2011/01/20(木) 10:42:46.16 ID:r/u4ugeJ0
文壇って魑魅魍魎が住む世界なんでしょ
295 イチゴロー(神奈川県):2011/01/20(木) 11:06:43.69 ID:zCbDIjAd0
なんで昔の人って肺の臓とか心の臓って言うんだろ
296 ココロンちゃん(神奈川県):2011/01/20(木) 12:05:41.68 ID:GWOnMzI60
>>291
お前すごい洞察力だな
ドキッとしたわ
297 ぴぴっとかちまい(長屋):2011/01/20(木) 13:14:51.45 ID:82uMDyTi0
>>200
そんな感じだよな
少なくとも普通程度の生まれ育ちはして・・・って感じ

ちなみに20台後半から書き始めても形くらいにはなるもんかね?
298 カンクン(長屋):2011/01/20(木) 13:33:48.77 ID:p5Qm+XcN0
俺も大卒だけど、引きこもり歴9年の職歴なし33歳
幼稚園〜学生時代まで人間関係にはずっと悩み続けてきたが
就職活動において企業側から、人間関係を築くチカラが非常に重要視されていることを目の当たりにし
絶望感に苛まれ就職活動を断念・・・そのまま引きこもりへ。大学だけは惰性でなんとか卒業。
卒業してしばらくは絶望と自殺観念のみに支配されていたが、数年後、もう一度頑張ってみようというところまで回復し、就職活動を開始するも
空白期間と何も持っていない能ナシ具合を見事に突っ込まれ、説教続き。数十社に1社の割合で面接に行くものの、その場で不採用を告げられることも多く
最後の頼みの綱であった、担当の就職専門カウンセラーさんが突如退職し、最後の頼みの綱を失ったことをきっかけに、再び絶望の淵へ。引きこもり生活第二期がはじまった

以後、毎日毎日毎日毎日2chしかしていない。晴れてても部屋で2ch、GWも家で2ch、クリスマスも年末年始も誕生日も家で2ch。
今さらながら感じる、この人生で一度くらい青春を味わいたかった。卒業旅行というものを経験してみたかった、成人式に行きたかった、キャンパスライフを楽しみたかった
新卒のフレッシュマンとして晴れ姿を親にみせ、『不揃いの林檎たち』のような人並みの苦労を経験してみたかった


親もすでに諦めているらしく、30歳を過ぎてからはもう何も言わない。
こんな俺にも小説は書けるでしょうか。西村さんをみて、もう一度やってみようという気になりました
が、就職すらもう現実的ではない。となればもうやぶれかぶれ、小説でも書いてみようかと。
299 レインボーファミリー(神奈川県):2011/01/20(木) 14:03:00.32 ID:GQmOcHu00
>296
俺は雅子がきちがいになるのと、中川(酒 +薬)が自殺するのは予言してたからな。
たしかに洞察力はあると思う。
300 狐娘ちゃん(千葉県):2011/01/20(木) 16:40:56.21 ID:G8zHcVdN0
>>298
全角数字やめろ
301 レインボーファミリー(神奈川県):2011/01/20(木) 16:54:50.53 ID:GQmOcHu00
俺の知ってる日本人二人以外のノーベル文学賞
ラドヤード・キップリング
モーリス・メーテルリンク
ロマン・ロラン
ジョージ・バーナード・ショー
トーマス・マン
ヘルマン・ヘッセ
アンドレ・ジッド
T・S・エリオット
ウィリアム・フォークナー、バートランド・ラッセル
アーネスト・ヘミングウェイ、アルベール・カミュ
ジョン・スタインベックジョン、ジャン=ポール・サルトル、サミュエル・ベケット、アレクサンドル・ソルジェニーツィン、
ガブリエル・ガルシア=マルケス
あとは名前も知らないか政治家  ノーベル平和賞なんて中国の言うとおりもっと酷い。佐藤栄作(笑い)
302 レインボーファミリー(神奈川県):2011/01/20(木) 17:24:37.79 ID:GQmOcHu00
佐藤栄作なんて、核持ち込み密約やったんだぞ。
ノーベル平和賞返納しろよ。
オリンピックのドーピングより恥ずべきことだ。
303 湘南新宿くん(埼玉県)
>>294
大いなる助走?