LEDテレビって何がいいの? CCFLの方がバックライト制御も出来てきれいだと思うんだけど
1 :
はやはや君(京都府):
東芝、アフリカ・中近東向け新興国専用テレビ投入
東芝はアフリカや中近東地域で新興国専用液晶テレビ「パワーテレビシリーズ」など5
シリーズ、10モデルを1月下旬に投入する。当初はインドネシアなど周辺地域の工場から
出荷するが、3月には現地生産する。2011年度に同地域での液晶テレビ市場シェア1
5%を目指す。
エジプトでの生産は、現地の家電メーカーであるエルアラビ社との合弁会社、東芝エル
アラビビジュアルプロダクツで行う。現在建設中の工場は5階建てで、延べ床面積1万14
00平方メートル。従業員数は約300人で3月に稼働する。11年度は年60万台の生産
でスタートし、13年度は年200万台を目指す。
また、販売会社、東芝エルアラビビジュアル&アプライアンス販売社もカイロ市に開設し
た。白物家電を扱う東芝ホームアプライアンスと、エルアラビ社が03年に設立した合弁
会社に、新たに東芝が出資し、テレビも扱うようにした。
さっき山田で26型LEDがポイント無しで5万くらいだった
3 :
こうふくろうず(北海道):2011/01/17(月) 16:53:34.36 ID:/ae/HwIQ0
環境に優しそうなイメージが良いだけ。
4 :
ニッパー(愛媛県):2011/01/17(月) 16:54:10.20 ID:yaZVVuVZ0
流行
5 :
ナルナちゃん(長屋):2011/01/17(月) 16:54:45.47 ID:ZX4scqgs0
iiyama
6 :
モアイ(東日本):2011/01/17(月) 16:55:04.80 ID:yRfH/5+X0
42型でも10万で買える時代
底辺労働者の悲鳴が聞こえるな
7 :
さくらパンダ(神奈川県):2011/01/17(月) 16:55:31.99 ID:aDDcXaBA0
欧州のRoHS指令に対応する為(CCFLは除外項目でもあるけど)
8 :
↓この人痴漢です:2011/01/17(月) 16:55:49.53 ID:8YKGPF9T0
芝32型4万で買った
すげえ
14万の椅子 10万のデスク を買った
今テレビ探してるんだけど26型でいいのないかな
ポイント等一切いらないんで
10 :
ペンギンのダグ(大阪府):2011/01/17(月) 16:56:51.65 ID:S35hMs080
時期が悪い
11 :
たぬぷ?店長(チベット自治区):2011/01/17(月) 16:57:33.37 ID:sya5vboVP
U2711使うと次は絶対LEDモニタ買おうと思ってしまう
特に夏
東芝って朝鮮液晶でしょ
13 :
Kちゃん(富山県):2011/01/17(月) 16:57:43.82 ID:hBKAaU080
RGBLEDが作り出す白こそ究極。
14 :
マコちゃん(茨城県):2011/01/17(月) 16:57:57.02 ID:bEWOx5PO0
CCFLのIPSが最強に決まってんだろ
LEDのVAを有り難がってるのは情弱以外の何者でも無い
15 :
はやはや君(京都府):2011/01/17(月) 16:58:06.17 ID:FvLrk6b00
CCFL無くなる前にREGZAのZS1を買おうと思うんだけどどうなんだろうj
LEDは目が疲れる
LGのうっすいテレビで良いよ
18 :
たぬぷ?店長(長屋):2011/01/17(月) 16:59:31.43 ID:PQqVTTmTP
CCFL作ってるメーカーは潰れたりしないの?
19 :
ミニミニマン(神奈川県):2011/01/17(月) 16:59:58.33 ID:yaN3KNPr0
>>8 エコポイントと淀のポイント加味したら実質23000円くらいだった
20 :
ハーティ(千葉県):2011/01/17(月) 17:01:27.30 ID:u681U1WE0
電気代
VAが応答速度最強
22 :
UFOガール ヤキソバニー(東京都):2011/01/17(月) 17:03:06.83 ID:UCXIaK+E0
CCFLったらクルマのイカリングの方しかしらないな
たしか冷陰極管だっけ
23 :
さくらパンダ(神奈川県):2011/01/17(月) 17:03:23.17 ID:aDDcXaBA0
>>18 とっくに、半数以上のメーカーがCCFLから撤退しているよ
デルタやハリソン東芝とか大手が残ってるくらい、Wooree ETIとかも強いらしいが良く知らん
今は集中と選択の真っ最中らしい
24 :
ラッピーちゃん(福島県):2011/01/17(月) 17:06:27.89 ID:82T2pK9w0
LEDの方が高画質なんだろ
知ってるぜ
26 :
おもてなしくん(兵庫県):2011/01/17(月) 17:08:03.92 ID:yqP290Eq0
まぁ、LED化は流行だな。
流行には逆らえない、それだけの話。
実際LEDテレビって高画質なの?
二、三年前に買ったVAIOがLEDバックライトだけどなんか白っぽくて変な感じ
最近のはマシになったの?
28 :
めばえちゃん(鹿児島県):2011/01/17(月) 17:08:50.20 ID:UYayK6GQ0
ledは切れないかもしれないけど暗くなるよな
CCFLって大雑把に言えば蛍光灯に親戚でしょ
輝度はCCFLのほうが楽に制御できるの?
可能だとしても大型の高級モデルに関して言えばLEDのエリア駆動のほうが画質は上がると思うけど
32の液晶テレビの特価くれ
日本メーカーのエコポ付きで
4万円以下でたのむ
31 :
総武ちゃん(高知県):2011/01/17(月) 17:10:31.35 ID:XKG8DKxj0
エリア駆動とかいうのは画質いいんだろ
高級機しか乗ってないらしいけど
まあわずかの画質で騒ぐよりも
大事なのはHDD搭載もしくは外付けできるかだけどな
安物のLEDはマジゴミみたいな画質
高いエリア駆動のLEDはキレイだけどね
34 :
さくらパンダ(神奈川県):2011/01/17(月) 17:12:58.78 ID:aDDcXaBA0
>>24 高画質なのは3LED(RGBの三原色LED)をバックライトにしたモデル
ハイエンドと放送用にしかない
35 :
あかでんジャー(関西地方):2011/01/17(月) 17:13:12.34 ID:etwKRXks0
LEDだろうがCCFLだろうが
WUXGAじゃないモニタ・TVは総じてクソ
画質とか省エネとか言ってる場合じゃない
42Z1が10万で買えた
うれしい
WUXGA(笑い)
最近、普通の眩しさでも目が疲れる。だから暗くしてる
>>34 そういえば三原色使ったモデルって民生用の現行機では消滅したよね?
41 :
さくらパンダ(神奈川県):2011/01/17(月) 17:16:06.31 ID:aDDcXaBA0
>>29 リニアな制御じゃないけど、中くらいから最大輝度まではインバーターのお陰で制御可能
あと、LEDバックライト(特にエッジ)に比べて、線光源になるので、ムラの出にくいバックライトを
安価に提供できるというメリットがある
LEDは点光源に近いので拡散パネルの実装が大変、エリア駆動の場合は輝度の均一化の
バランスが大変(フィードバック制御するモデルもある程)
42 :
はやはや君(京都府):2011/01/17(月) 17:16:06.49 ID:FvLrk6b00
43 :
スピーフィ(岩手県):2011/01/17(月) 17:18:02.15 ID:khNjWpju0
熱だれで色おかしくなるLEDモデルもあるから注意しろよ
44 :
Kちゃん(富山県):2011/01/17(月) 17:18:22.72 ID:hBKAaU080
>>29 そもそも、白色LEDが実際は白じゃないっていう大問題がある。
まだCCFLの方が均一に光らせるのが楽で色の出し方のノウハウもあるっていう。
45 :
総武ちゃん(茨城県):2011/01/17(月) 17:18:34.57 ID:bwpfbV8e0
調べたことないけど消費電力が結構減るんじゃね
46 :
メーテル(福岡県):2011/01/17(月) 17:19:26.76 ID:THri7MTq0 BE:1064574465-PLT(20001)
CCFLと違ってLEDは経年の照度低下がないと思うんだけど
見た目が劣化しないということでいいのかな
47 :
さくらパンダ(神奈川県):2011/01/17(月) 17:21:05.50 ID:aDDcXaBA0
>>40 BRAVIA XR1が最後のモデルで2009年に消滅
今は、3Dのバックライトによる黒挿入優先?の為、白色LEDになってるよな
KDL-XBR12とか型番だけ先行したモデルの噂もあるけど(今年の春モデルで復活?)
>>41 なるほどね
LEDの制御に関して言えばCCFLは輝度自体を制御しているのに対し
ON、OFFのスイッチングで対応してるって認識でいいんだよね?
スイッチングと言っても高速での点滅じゃなくて純粋なON、OFFって意味で
>>44 色関係用のモニターとか相変わらずCCFL多いもんな
そこら辺技術者連中が改善してくれるだろうし
テレビに関して言えばコントラスト比も重要だから自分は気にしてないけど
49 :
さくらパンダ(神奈川県):2011/01/17(月) 17:23:21.14 ID:aDDcXaBA0
>>45 同じ明るさ、という意味では大型パネルでは省電力のメリットはあまりない
20型以下となると圧倒的にLEDの方が同じ輝度を得るならば省電力かつ省スペース
なんでテレビ観るの?
SHARPのLED搭載SE1を夏に買った。
色が不自然。
だけど低消費電力厨だから満足。
52 :
アンクルトリス(埼玉県):2011/01/17(月) 17:26:22.19 ID:tw7dXSwJ0
なんでみんなのHD買うの?
いずれはFull HDにしておけば後に買い換える必要なくなるのに
53 :
リョーちゃん(中部地方):2011/01/17(月) 17:26:37.25 ID:ByV6MeGv0
ずっとレグザの42Z1が気になってるんだけど、実際どんなもんなの?妙に安いし。
54 :
レイミーととお太(チベット自治区):2011/01/17(月) 17:26:43.53 ID:yBu+8xK/P
CCFLだとバックライトスキャンができない
点滅が遅くて
55 :
ひよこちゃん(新潟県):2011/01/17(月) 17:27:23.36 ID:TWxtR55K0
>>51 ちゃんとワットチェッカーでチェックしろよ
車の燃費と同じでカタログスペックは信じるな
>>36 42Z1なら8万前後が普通、10万とかまんまと騙されたなwww
57 :
スーパーはくとくん(宮城県):2011/01/17(月) 17:28:31.57 ID:4gMoGq8x0
REGZA42Z1 10万切ってるな
エコポイント駆け込みで買った奴ざまあw
58 :
レイミーととお太(チベット自治区):2011/01/17(月) 17:32:38.80 ID:yBu+8xK/P
59 :
レオ(愛知県):2011/01/17(月) 17:33:16.96 ID:CIc8x7Bf0
それだけ画質気にするからには、カラーバー等で画質調整してるよな?
ブルーフィルムも持ってないようではとんだスペック厨だぜ
LEDの方がTV薄いな
この間、電気屋で見てびっくりしたわ
61 :
りぼんちゃん(catv?):2011/01/17(月) 17:34:13.01 ID:QjKJlZzy0
ゲームやるには応答速度の速いLEDがいいんでしょ
62 :
レインボーファミリー(愛知県):2011/01/17(月) 17:35:18.43 ID:dk/IguEf0
これからはLEDなんだよ
とりあえず36を復活してくれ
42はやや大きくて俺の部屋の日照権を侵害してしまう
画質に拘るならプラズマ買っとけ
消費電力は液晶に比べたら高いけど気にするな
テレビの買い時っていつ?
価格帯の底辺って今ぐらい?
66 :
はやはや君(北海道):2011/01/17(月) 17:38:07.97 ID:WUhBcjfp0
エリア駆動とか本来の製作者が意図した明暗ガン無視だろ。いいわけ?
>>60 重さも軽いよ
ちょっと振動があると移動するw
68 :
りぼんちゃん(catv?):2011/01/17(月) 17:39:06.70 ID:QjKJlZzy0
LEDって3色あわせて白色ってことになっているけど、太陽光の
ような広いスペクトルを持つわけじゃなくて、
きっちり三本のスペクトルがあるだけなんでしょ。
>>58 でも、実際使ってみると結構不自然なもんだよ。それこそ、ゲームのロード画面なんかで、基本
全画面真っ黒で中央にロゴとかシークバーなんかが出てる時に、その部分の輝度を上げようと
するから、結局画面の一部の端っこがやたら明るくなったりとかね。
72 :
レイミーととお太(チベット自治区):2011/01/17(月) 17:45:53.21 ID:yBu+8xK/P
73 :
ひよこちゃん(新潟県):2011/01/17(月) 17:46:10.17 ID:TWxtR55K0
HDブラウン管最強伝説
>>57 エコポイント+店舗ポイントでもうすでに10万切って8万台だったよw
75 :
アフラックダック(長屋):2011/01/17(月) 17:47:31.56 ID:Ama2bA5x0
白っぽい
76 :
バヤ坊(愛知県):2011/01/17(月) 17:47:32.81 ID:aHW3QX3V0
>>69 テレビが太陽のようなスペクトル出してたら目やられるだろ
77 :
ミルーノ(東日本):2011/01/17(月) 17:47:49.63 ID:NNCcXb090
今アクオスの20インチ3年間使ってんだよな
いつごろ良いの出るの?
発熱。消費電力。
ゲームやるならREGZA一択?
80 :
ヒーヒーおばあちゃん(沖縄県):2011/01/17(月) 17:52:09.52 ID:K87tbLQF0
>>72 一番解り易いのGT5なんだが、今レンタル中なもんで諦めてくれ。
俺の42z9000こそ神機。cclfの最終モデルな。LED買う奴は情弱。
83 :
レイミーととお太(京都府):2011/01/17(月) 17:58:26.10 ID:u7rwL0CYP
正直地球環境とかどうでもいいよな自分さえ良ければ
84 :
マカプゥ(千葉県):2011/01/17(月) 17:58:40.09 ID:jwpNg9i70
>>57 俺が去年11月半ばにヨドで42Z1を買ったときは
売値\132000-\26400(20%ヨドポイント)-\23000(エコポイント)=実質\82600
俺情強すぎワロタ
DXアンテナってどう?
86 :
さくらパンダ(神奈川県):2011/01/17(月) 18:18:38.58 ID:aDDcXaBA0
>>85 一応フナイ制だよ
ものはそれなり、サポートはちゃんとしてる
87 :
リッキー(チベット自治区):2011/01/17(月) 18:20:13.11 ID:iUWADU4S0
LEDは目に刺すような光だから見てて疲れる
>>84 11月にその価格なら良い買い物だったな
今はそれが普通w
89 :
さくらパンダ(神奈川県):2011/01/17(月) 18:22:35.81 ID:aDDcXaBA0
>>86 蛇足になるけど、三菱のREALはフナイ生産のODMモノだったりする
東芝のレグザも小さいのはフナイ製
90 :
おもてなしくん(兵庫県):2011/01/17(月) 18:25:24.68 ID:yqP290Eq0
船井の日本国内ブランド=DXブロードテック
91 :
パーシちゃん(長野県):2011/01/17(月) 18:25:44.26 ID:6LUZnMda0
この時期はLED最高だよ
電源入れてすぐ明るくなる
93 :
レオ(静岡県):2011/01/17(月) 18:26:29.79 ID:MCXFPePc0
だから
大型モニターはKURO一拓だろ
その他はどれも糞
つうか、液晶買う奴って何見てるの?
地上波?2355?シャキーン?
94 :
ひよこちゃん(大阪府):2011/01/17(月) 18:27:49.82 ID:NiB8o+/q0
直下LEDクアトロンキレイすぎてワロタ
他のテレビがゴミにしか見えないw
95 :
ガブ、アレキ(大阪府):2011/01/17(月) 18:28:12.92 ID:QXy1JlOD0
LEDバックライトって寿命はどうよ
蛍光管より長いんだろ?
96 :
さくらパンダ(神奈川県):2011/01/17(月) 18:29:03.22 ID:aDDcXaBA0
>>93 VIERA VT2でようやくKUROを超えたぞ
>>93 普通の消費者はそんな大してこだわりないから
大体が地デジ見れなくからテレビ買おうか程度
98 :
ひよこちゃん(大阪府):2011/01/17(月) 18:29:53.71 ID:NiB8o+/q0
尿液晶好きの任豚林檎厨にはLED液晶は鬼門だよねwwざまあw
99 :
クロスキッドくん(島根県):2011/01/17(月) 18:30:32.53 ID:dwh4celn0
LEDテレビの強さをパラメータで表すとこうなる。
LEDテレビの力が100とするとそれ以外の全ての兵器は0である。
この世で0%など存在しないというのは地球での話だ。
いかなる状況、いかなる場合、いかなる理由があろうとも、そうこの白い悪魔が壊れていようとも
LEDテレビに勝てる確率は存在しえない、0%なのである。
ブラウン管も0%。液晶も0%。プラズマやリアプロジェクションですら0%なのである。
残念ながら努力や気転や運で勝てることがあるかもしれないと思い込むのは地球の漫画の見過ぎである。
このディスプレイに「もしかしたら勝てる」などということはありえない。それは歴史が証明している。
星団暦7777年まで、このディスプレイを倒すことができたモニタ、機械、機械生命体、悪魔、神々、生命体、宇宙人、異次元の物体は
なかったからである。
100 :
総武ちゃん(高知県):2011/01/17(月) 18:30:45.37 ID:XKG8DKxj0
プラズマってどうなの液晶と比べて
焼き付きとか消費電力とかよくなったの?
LEDは使用時間で明度低下しないの?
103 :
さくらパンダ(神奈川県):2011/01/17(月) 18:34:32.41 ID:aDDcXaBA0
>>100 焼き付き防止の仕組みは工夫されてきたけど、無くなったわけじゃないが
PDP買うような人のランタイムでは目立つレベルまで逝く前に買い替えという前提になる(5年)
消費電力はケースバイケース、暗い絵なら省電力だし、明るい絵なら電気を食う
平均といわれても、観る内容の偏りで1.5倍くらい違うらしい
zp05以外カス
105 :
さくらパンダ(神奈川県):2011/01/17(月) 18:35:44.96 ID:aDDcXaBA0
>>102 安物は無茶な駆動をするので劣化するかもしれないが、
ほとんどが、電源寿命の方が先に来るらしいぞ(40000から60000時間だっけか)
3Dなんかいらねぇからさ、自発光頼むよマジで
パネル寿命が短いならパネル交換出来るようにしてくれ
ショップポイントとかあるからネットより店舗で買った方が得だな
早く三色LED1920×1080個使ったTV作れよ!
109 :
さくらパンダ(神奈川県):2011/01/17(月) 19:03:15.93 ID:aDDcXaBA0
>>108 BRABIA XR1の後継が今年の春に出るって噂があるから、ちょっと待ってあげろよ
ハリソン東芝終わったな
111 :
たぬぷ?店長(dion軍):2011/01/17(月) 19:09:03.39 ID:nm9JU6DjP
112 :
ヱビス様(関東):2011/01/17(月) 19:13:21.43 ID:J876mxZKO
>>14 俺の最強やんか
Z7000
IPSαCCFL
113 :
ヒーおばあちゃん(catv?):2011/01/17(月) 19:22:48.19 ID:7xxEzE3q0
>>48 >LEDの制御に関して言えばCCFLは輝度自体を制御しているのに対し
CCFLもON/OFFで制御してるよ
蛍光管の特性で通電をOFFしても残光してるから見えにくいだけ
電流量で光量を制御できない事もないが、ある程度の電流を流してやらないと
管の隅と中央で輝度が変わるから基本はやらない
114 :
雷神くん(神奈川県):2011/01/17(月) 19:32:42.64 ID:kNiwI0j80
机に置いて使いたいから26インチで最強性能なの作れよ
このサイズのはゴミしか無いだろ
115 :
アイスちゃん(三重県):2011/01/17(月) 19:34:29.34 ID:Gnke53GC0
直下型以外はうんこ
116 :
しんた(長野県):2011/01/17(月) 19:42:11.44 ID:DneeXnQt0
LEDバックライトの液晶はもう少し待ったほうがいいかな。
まだまだ色が不自然だし。
あとLEDの寿命が短い問題は解決されたのだろうか。
薄い、低消費電力、低発熱、長寿命ではあるだろ。画質は二の次だ
直下型がよくなるまで待ちというのは同意。
それ以前に俺の使い方だと5年もののCCFLのビクター倍速EXEが
あと15年は壊れないだろうから、その頃の裸眼3Dレーザープロジェクタ
辺りが出るまで眼中にないな。
118 :
さくらパンダ(神奈川県):2011/01/17(月) 20:00:50.84 ID:aDDcXaBA0
119 :
たぬぷ?店長(catv?):2011/01/17(月) 20:16:44.96 ID:swYOJUEVP
有機ELバックライトってのはあり得ないのかな?
120 :
リーモ(青森県):2011/01/17(月) 20:19:26.78 ID:M/t8yHDT0
55z9000なんだけど家のブレーカーが15Aしかないから電子レンジとテレビとPS3やるとブレーカーが落ちる
だからしょっちゅう落ちる
古い家だからこれ以上アンペア上げれないんだって
121 :
さくらパンダ(神奈川県):2011/01/17(月) 20:21:39.46 ID:aDDcXaBA0
>>119 コストの問題があるから、当分無理じゃないか?
普通に有機ELディスプレーにしたほうが良いと、メーカーは考えてるようだ
同じ面積・輝度のパネルとした場合、
CCFLの500倍 LEDの100倍高いというんだから、話にならんだろ
>>108 全画素LEDかよ。そのうちできそうだな。
123 :
チィちゃん(茨城県):2011/01/17(月) 20:27:49.08 ID:A5HwuFct0
LEDってエコ?
125 :
番組の途中ですが名無しです:2011/01/17(月) 20:29:20.00 ID:JbgEztdt0
もうすぐSEDが出るからそれまで待ってよ
126 :
ガブ、アレキ(大阪府):2011/01/17(月) 20:29:25.56 ID:QXy1JlOD0
>>119 有機ELは寿命を改善しないと使い物にならん
127 :
リーモ(青森県):2011/01/17(月) 20:30:25.73 ID:M/t8yHDT0
>>124 東京の子ってみんなエイズ持ってそうで怖い
128 :
ルネ(福島県):2011/01/17(月) 20:32:00.28 ID:SQ21w2eF0
LEDレグザ買ったんだけど
音がとんでもなく悪い
これってもしかして初期不良?
>>119 単純に消費電力上不利ってのがある。輝度がね・・
131 :
さくらパンダ(神奈川県):2011/01/17(月) 20:37:21.01 ID:aDDcXaBA0
132 :
たぬぷ?店長(dion軍):2011/01/17(月) 20:43:05.21 ID:wLdgPEYcP
ケーズのDYNEXってどうなんだよ
133 :
さくらパンダ(神奈川県):2011/01/17(月) 20:47:59.53 ID:aDDcXaBA0
134 :
たぬぷ?店長(dion軍):2011/01/17(月) 20:53:41.77 ID:wLdgPEYcP
>>133 輸入品なのにBkasuなんて日本仕様のテレビを作るわけ無いと思ってたがオリオンかよー
135 :
さくらパンダ(神奈川県):2011/01/17(月) 21:02:27.19 ID:aDDcXaBA0
>>134 ケーズデンキがサポートできないメーカーの家電など売るはずもないじゃないか
ましてや、破格の目玉商品だし、情弱のクレーマーに対抗できる商品となる
ベストバイのプライベートブランド名語ってても中身はちゃんとしている?という事で
オリオンも実質、設計開発と、最終組み立てと検査だけ国内の工場でやってるだけなんだよね
中間は全部海外らしい(お陰で欧州ではそこそこのブランドらしい)
結局これって今まで電気屋かなりボッタ食って売ってたてこと?
138 :
レイミーととお太(catv?):2011/01/17(月) 21:49:54.10 ID:0EbdG8e/P
今月のテレビの投げ売り具合は異常
三月のエコポイント終了間際はどうせ値上がりするから
欲しい奴は今のうちに買っとくべき
139 :
エコてつくん(東京都):2011/01/17(月) 21:54:44.21 ID:FjdRrZwP0
WoooのLEDもっと安くなれー
どれもよくない
プラズマにしとけ
というかバックライトをLEDにしただけで
そんなに騒ぐことじゃねぇだろwwwwwww
情弱騙しひどすぎるwwwwwwwww
141 :
ガブ、アレキ(大阪府):2011/01/17(月) 21:56:22.46 ID:QXy1JlOD0
今はモデルチェンジ前の旧式処分期だし
3月末でBカス登録廃止だし
4月や8月以降に春の新製品が下がるのを待つ
142 :
レンザブロー(静岡県):2011/01/17(月) 22:01:47.95 ID:wQubB+ZU0
ええ正直に申しますとコントラスト比50万:1でしたか
BENQのディスプレイだったと思いますが。ええ
それにですね惹かれたと申しますか魅力的だなと
まぁ安かった事もありまして購入した次第でございますが
まぁコレがなかなかのものに思えましてですね
実際どうなんでしょうね?。あまり関係性はないのでしょうか?
ある種プラセボ効果の様な、端的に申しますと思い込みというものなんでしょうかねえ?
安いやつって顔色が宇宙人みたいなのな
ちょっとがっかり
144 :
レイミーととお太(チベット自治区):2011/01/17(月) 22:10:12.82 ID:rTiniwcVP
>>143 無名ブランドのテレビって、PCデポで国産メーカーと並んで展示してあるけど、本当に酷いよな。
あれは誰でも判るレベルの安かろう悪かろうだ。
レグザLED映り込みしまくりでワロタ
だったら普通の液晶の方がいいわ
146 :
たぬぷ?店長(dion軍):2011/01/17(月) 22:10:52.70 ID:nm9JU6DjP
>>140 一度使ってみろ
消費電力以前に本体の発熱量が桁違いに低いから
147 :
ゆうちゃん(catv?):2011/01/17(月) 22:14:16.31 ID:lI9uX60R0
直下とエッジどっちがいいの
148 :
やまじシスターズ(中部地方):2011/01/17(月) 22:16:40.09 ID:qIfRjnbV0
>>120 俺とこは20Aだ
多少はマシだなw
でもエアコンとかドライヤーとか電子レンジ使う時は
ブレイカー落ちないように慎重になる
プラズマとか有り得ないからソニーのLED買ったわ
149 :
みのりちゃん(長屋):2011/01/17(月) 22:17:28.45 ID:ubi2CNpT0
今はまだプラズマの方がいいよ。消費電力も今年はパナが液晶より半減させるし。
液晶は4倍速、8倍速の技術があと2年ぐらい熟成されるまでパスしたほうがいい。
プラズマで4倍速、8倍速をやり始めたらそれも微妙だが。
150 :
とこちゃん(徳島県):2011/01/17(月) 22:19:49.62 ID:OX08oVK50
eizoておしゃれだな、映りも悪くない
151 :
レイミーととお太(神奈川県):2011/01/17(月) 22:22:30.68 ID:3KAr/4ikP
最近はどこの液晶メーカーも、エッジライトLEDの色のショボさを、
グレアのテカテカパネルで誤魔化すのが流行りだよなぁ…
この風潮まじでファックだわ…
こんな事ならブラビアのW5シリーズ買っときゃ良かったよ…
152 :
レイミーととお太(チベット自治区):2011/01/17(月) 22:39:18.35 ID:rTiniwcVP
>>151 それで馬鹿売れしたサムスンを恨むしかない。
153 :
たぬぷ?店長(チベット自治区):2011/01/17(月) 22:56:06.75 ID:9HRrvAsgP
LED REGZAとIPSαのWoooが並べてあったけどREGZAは青っぽかった
でかけりゃなんでも良かった
たまたまLEDだっただけ
155 :
ペプシマン(栃木県):2011/01/17(月) 22:58:40.00 ID:S4ttxHqe0
安物TVの能書きに期待すんなってことだ
156 :
やまじシスターズ(栃木県):2011/01/17(月) 23:01:15.34 ID:f8Y/QqGy0
3Dの流れも止めて欲しいよな
裸眼でもいらね
157 :
やまじシスターズ(中部地方):2011/01/17(月) 23:03:14.60 ID:qIfRjnbV0
3Dいいよ
調子に乗って見過ぎると目が疲れるから
ほどほどにしてるけどな
東芝って原発作っているのに白物家電弱いよね。
冷蔵庫5年3か月で「HLL」表示・・・ガスが足りないだと・・・。
中国製安物冷凍この方が長持ちしてるわ・・・どういう事よこれ?
修理費用9万円修理期間3週間とか
10年保証入っていたけれど、アホらしくって買いなおしたわ。
159 :
ひよこちゃん(大阪府):2011/01/17(月) 23:08:09.83 ID:NiB8o+/q0
東芝は原子力冷蔵庫を作ったらたぶん無敵
冷媒足りなくなったらメルトダウン起すって・・・。
今、サッカーを29DX650で観てるよ、スカパーのHDチューナー繋いでw
綺麗な映像過ぎてプラズマ・液晶なんかにとてもじゃないが、移行出来ない。無理!w
test
>>161を見るに、液晶テレビを買うよりも電源が入らない36DX850を修理した方が良いのかな?
3万くらいかかるかもって言われたから悩んでるんだけど
165 :
スージー(catv?):2011/01/18(火) 00:42:49.11 ID:G4+MT+xTP
LED RECZA買ったけどとりあえずHDD買ってくればいいの?
166 :
めばえちゃん(京都府):2011/01/18(火) 00:43:55.43 ID:1i3zEc5c0
LEDミラージュみたいで強そうだろ
XR1が10万くらいで手に入らねーかな、遅延あるTVは死ねよ
169 :
ドクター元気(静岡県):2011/01/18(火) 04:33:23.52 ID:I94YoOxE0
>>69 蛍光灯やCCFLだって同じじゃん
連続スペクトルの白色光なら白熱灯
170 :
ミルパパ(チベット自治区):2011/01/18(火) 04:53:09.02 ID:HXZcl+4M0
この分野でもサムチョンの後追いになってんじゃねえか
これはあくまでも液晶であってLEDテレビと言うのはいかがなものか(キリリッとか主張してた役員様出て来いよ
172 :
み子ちゃん(不明なsoftbank):2011/01/18(火) 09:11:10.86 ID:BU6Zip94P
CCFLは劣化すると輝度を落とした時ブーンって低い音が鳴るんだよな
それが嫌だ
エコポイント半減になったらマジで安くなった
もしかしたらエコポイントなくなるともっと安くなるかもな
売れなければ安くなるのは必然