本日amazonギフト券10000円分が8300円一人10枚まで ★10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 くーちゃん(チベット自治区)
amazonギフト券10000円分が8300円一人10枚まで 2枚目【間もなく】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295188097/

勝利報告続々

898 名前: カッパ(catv?) [sage] 投稿日: 2011/01/17(月) 00:36:56.03 ID:dyCzjT8O0
ほれ勝利画像
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYy9m3Aww.jpg
2 ユーキャンキャン(静岡県):2011/01/17(月) 05:57:48.60 ID:amWnO58K0
買った奴死ね
苦しみぬいて死ね
3 なえポックル(長屋):2011/01/17(月) 05:58:23.52 ID:qUPeBNWI0
      _,、-‐ '' ~ ̄  _`ヽ、_
     /´  /  r'ニ三ヽ\} ^ヽ、    【sako】
    /    /    | ̄ ̄¨`ヾム;_=ニヽ
   /    /    |        `lヾ|l  
   // !  /   ‐7 ̄`''‐、,_     | レ|  東に梅原なら西にsakoあり。
   l | |  /    f_ラア'丶   ,ィ‐‐〈/ l|
   |l /   /    ,|  ̄´   〈マヽ/|! ||!  大会にもあまり出ず、ホームのゲーセンが潰れたりして中々その存在が
   |! /   /   / ,l       ヽ` | ! |′ 表ざたにはならなかったが、対戦した上級者が皆一様に「神レベル」と評したほどの
  / l  /   / ,/  ,.._   =ィ''’/ ! |   知る人ぞ知る関西のカリスマであり格ゲー界のファンタジスタ。
  / ! /   / ,/   ヽ、二,ァ  / | |
 / / /   / / ヽ    '' ‐   /   | !   セイヴァーバレッタ永久を開発したのはsakoであり、
./ / ,.イ   // i:  \      /|   !l    しかもそれを完璧に出来るのもsakoだけである。
l  / '| l  l/、.,,_ !   `‐_、..,,/ /   |    またギルティエディのsakoスペシャルの開発者でもあり、   
! /  | | /  /``'‐、,ィ!´  , /  /|     そのおかげでエディは最強キャラへと進化し、小川は闘劇優勝を果たした。
ゞ‐、i| ! | l|  /   /Y } ,/ /  イ|  
   `\| |‐<_   / 7l l,/ /  / l /     その華麗な指さばきから繰り出されるテクニックは多くのプレーヤーを魅了し
      >!'゛  `_ 〈∠ill| l--'イ| / !/      今やユンの超移動コボクはsakoの代名詞ともなっている。
   /     ^`ヽ\ll「lヽ、_'´ノ
                         また格ゲーのみならずビーマニ全一など音ゲーでも最強レベルである
                         近年ではカプコン格ゲーで最強を決める大会、「カプコンバトルロイヤル」
                         において総合優勝を果たしてる。
4 ニッパー(兵庫県):2011/01/17(月) 06:14:26.67 ID:V6oPWunB0
よくよく考えたら尼で10万もつかわんよなー
と、強がってみるテスト

まぁ無駄使いしなくてすんだと思えばいいかー
また強がる。。。

雪がなけりゃな。。。
5 ぶんぶん(千葉県):2011/01/17(月) 06:20:03.34 ID:wWJfpWOT0
先週、安さにつられて初めてケー○デンキでぽちったら、まだ商品到着しなくてイライラ#
発送状況わからないどころかサイトは工事中になってるし(^ω^;)
すっかりAmazonに馴らされているのを実感したよ。
6 レイミーととお太(埼玉県):2011/01/17(月) 06:27:33.41 ID:H422ij5aP
よく考えたら使わないから誰か9万で買い取ってくれ
7 フジ丸(神奈川県):2011/01/17(月) 06:34:43.16 ID:d5Mq2CBu0
>>4
米とか本とか売ってるで
8 ピアッキー(チベット自治区):2011/01/17(月) 09:10:46.14 ID:cCBFHYRF0
>>4
計算してないけど去年は 60 万以上使ったぞ
9 ばっしーくん(鹿児島県):2011/01/17(月) 11:06:44.99 ID:OkIbX/dN0
窯出しプリン
10 たぬぷ?店長(長屋):2011/01/17(月) 11:09:38.44 ID:+kpoxXt+P
2013年末までだからいくらあっても処理できる
11 さいにち君(千葉県):2011/01/17(月) 11:10:05.89 ID:4XAkegUQ0
うまうま^q^
12 レイミーととお太(チベット自治区):2011/01/17(月) 11:15:58.46 ID:gV05BmqJP
13 きららちゃん(岡山県):2011/01/17(月) 11:18:02.05 ID:82na+7Ke0
え?終わってるの?
14 TONちゃん(静岡県):2011/01/17(月) 11:18:44.41 ID:ZwFvVEB80
PSNはまだ買える?
15 星犬ハピとラキ(チベット自治区):2011/01/17(月) 11:19:33.72 ID:jr3345MO0
>>12
9900円ワロタ
振込み手数料とかで1万超えるじゃん
16 ばっしーくん(北海道):2011/01/17(月) 11:21:39.70 ID:0vICbtq90
もう売ってないのか?
17 コジ坊(大阪府):2011/01/17(月) 11:22:22.37 ID:9YJUihvl0
出遅れ ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
18 いろはカッピー(長屋):2011/01/17(月) 11:23:28.10 ID:GRIVrBX40
なんだよコレ 何で誰も教えてくれなかったんだ
19 レイミーととお太(チベット自治区):2011/01/17(月) 11:23:32.37 ID:m646hU7eP
今一万円で尼一万ギフトが買えます(^ν^)
20 ひょこたん(岡山県):2011/01/17(月) 11:23:52.40 ID:UmcG42AA0
自分用に100枚でも200枚でも買うのは良いけどさ
転売とかチョンみたいなこと止めようや
こういう奴らにかぎってふだんネトウヨとしてチョンだ特亜だブサヨだ言ってんだろ
ホント日本民族の恥
21 ばっしーくん(北海道):2011/01/17(月) 11:24:37.14 ID:0vICbtq90
おまえらふざけたことやってると
クレ板の重鎮・猫頭が黙ってないぞ
22 ルミ姉(奈良県):2011/01/17(月) 11:25:02.44 ID:0NnII+yg0
窯出しプリンより濃厚ダブルクリームパイシューの方が美味いから(´・ω・`)
23 ↑この人痴漢です(兵庫県):2011/01/17(月) 11:25:16.15 ID:g4bdA9HB0
>>18
1週間前からスレたってたぞ
24 MOWくん(福岡県):2011/01/17(月) 11:25:58.46 ID:E0haPgS20
転売しても小銭稼ぎにしかならんが
25 ホッピー(滋賀県):2011/01/17(月) 11:26:01.88 ID:90tr73la0
お前らそんなにAmazon利用しないじゃん
26 肉巻きキング(長屋):2011/01/17(月) 11:26:30.89 ID:nyyxrBmt0
カルワザ・アマゾン乞食大会離脱  Category : 退職日記

カルワザクーポンで1700円引きのアマゾンギフト券をゲットすべく、
0:00ちょうどから、カルワザステーションの前で頑張ったが、
カルワザステーションのメニューの中に入ることすらできなかったorz。

サーバ担当者もこんな突発的なトラフィックなんて予想していないだろうから
明日は大変だろうなぁ。
サーバベンダーやSI業者はこういう時こそ、売り込みのチャンスですよ。

明日、朝からサークルKサンクスに寄って行こうかな。


プロフィール arigachin

40代IT系エンジニア。
もうすぐ会社をリストラされそうでドキドキした毎日を過ごす。
転職か起業かの人生の選択を迫られている、どこにでもありがちな生活。

http://arigachin.blog18.fc2.com/blog-entry-96.html
27 パーシちゃん(大阪府):2011/01/17(月) 11:26:37.79 ID:mbtUgTlI0
尼で買って98%ぐらいでオクで売れる物教えて
28 総理大臣ナゾーラ(長屋):2011/01/17(月) 11:26:46.66 ID:P7QikoYa0
>>20
安く出回るんだからいいだろ
結果的につられて周りの単価も下がる
損するのはサンクスだけww
29 アイミー(大阪府):2011/01/17(月) 11:27:09.32 ID:Tr9ENmGR0
>>28
損って?
30 ひょこたん(岡山県):2011/01/17(月) 11:28:50.39 ID:UmcG42AA0
>>28
日本民族の恥
まさにチョン以下の発想
貧困とはこんなにも人々の心を荒ましてしまうものなのだろうか
31 ゆりも(関西地方):2011/01/17(月) 11:29:00.43 ID:q4sCoxl20
>>20
なんでブサヨはやらないの?
どういう理屈
32 大崎一番太郎(大分県):2011/01/17(月) 11:29:56.30 ID:tBUDC9Ok0
300円位でクーポン売ったらよくね?
33 総理大臣ナゾーラ(長屋):2011/01/17(月) 11:30:23.93 ID:P7QikoYa0
>>29
転売厨が上限を超えて発行させたようだから
その損失分はサンクスがかぶるって意味だ
ま、777万で止まってるなら想定の範囲内だろうが
>>30
僻むなよww
34 アイミー(大阪府):2011/01/17(月) 11:30:38.57 ID:Tr9ENmGR0
もう終わったの?
35 レイミーととお太(catv?):2011/01/17(月) 11:31:13.87 ID:LpbhsAwhP
転売で大儲けしたやつ、結果報告しろよw
36 星犬ハピとラキ(チベット自治区):2011/01/17(月) 11:31:35.03 ID:jr3345MO0
おい、店長のブログ閉鎖したぞ
お前ら酷い奴らだな
37 ひょこたん(岡山県):2011/01/17(月) 11:32:03.19 ID:UmcG42AA0
ダメだこりゃ
最早、恥も見栄も誇りも日本民族は金に換えてしまったニダ
38 ルミ姉(奈良県):2011/01/17(月) 11:32:48.36 ID:0NnII+yg0
【乞食速報】最新型のフェラーリが新車で3万円
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295231296/
39 レイミーととお太(catv?):2011/01/17(月) 11:33:52.60 ID:4XfOrnzWP
手間を考えるとAmazon券の転売って割に合わないだろ
黙って消費した方がいい気がするけどね
40 サンコちゃん(京都府):2011/01/17(月) 11:35:36.95 ID:ilrNvLRP0
消費するような物あるかなあ
去年はラブプラスの限定版とかうまかったけど
41 Happy Waon(関西地方):2011/01/17(月) 11:36:50.38 ID:WLjRI2xm0
おいお前ら30枚出した店長のブログ消えたぞ、出番だ
42 さっちゃん(北海道):2011/01/17(月) 11:37:26.21 ID:9hrIk/9T0
パソコン買う前にやってくれたら消費できたけど
買ってからキャンペーンされたからなぁ
尼で買わなかったから支払い変更もできんし

10枚単位で買ってくれるブルジョワを探そう
43 レインボーファミリー(埼玉県):2011/01/17(月) 11:42:30.74 ID:79182WpK0
>>39
一流の転売屋は今回のギフト券使って転売用商品を買うからな
いまオクに流してるやつらはアホだわ
44 みったん(東京都):2011/01/17(月) 11:43:02.49 ID:EZaNT4x90
デジタル一眼レフカメラが安く買えた。感謝。
45 はまりん(関西地方):2011/01/17(月) 11:46:57.99 ID:8xp2U5dp0
46 ばっしーくん(埼玉県):2011/01/17(月) 11:47:16.33 ID:ByGbadim0
PSNカード買おうと思ったけど…アマゾンギフト券が売り切れたって事は、
総計777万に既に達して他のカードの割引ももう終了なのかしら…?
47 さっちゃん(北海道):2011/01/17(月) 11:48:50.46 ID:9hrIk/9T0
>>46
多分
48 チカパパ(東京都):2011/01/17(月) 11:49:09.16 ID:1YRUxjvI0
>>46
すべての割引クーポン発行が終わった
49 レイミーととお太(静岡県):2011/01/17(月) 11:49:09.98 ID:JUkbGN/GP
2時ころ発券したクーポンでいま4万分買ってきたわ
50 ぴぴっとかちまい(長野県):2011/01/17(月) 11:54:30.54 ID:EBK3xIaa0

なぜ立てたし
51 アイちゃん(青森県):2011/01/17(月) 11:54:49.87 ID:yHC8yCPr0
>>46
特別枠が先に終わったけどゲーム枠はまだあった
でも10時じてんですべて終わったらしい
発行したクーポンは期間中は使えるらしい
52 ばっしーくん(北海道):2011/01/17(月) 11:57:22.76 ID:0vICbtq90
とりあえず民事で行くか。追っかけ刑事も
53 じゅうじゅう(長崎県):2011/01/17(月) 11:57:48.77 ID:FxCTuY6i0
こんなのいつのまにあったんだよ
言えよおまえら、友達だろ?
54 チルナちゃん(愛知県):2011/01/17(月) 11:58:23.21 ID:In37EQfU0
最初からこのうまさに気づいてれば100枚いっき買いして10分で20万の儲け
6時間前の自分に教えてやりたいわ。もっと買えと。
55 ばっしーくん(埼玉県):2011/01/17(月) 12:00:53.24 ID:ByGbadim0
もうなくなっちゃったかー…残念。2月のゲーム激戦区に備えてゲットしておきたかったなぁ。
でもまぁ、教えて貰ったお陰で、バイト後遠くのサンクスに足を伸ばさなくて良くなった。
レスありがとう
56 アイちゃん(青森県):2011/01/17(月) 12:01:35.21 ID:yHC8yCPr0
>>53
一週間近く前から各地で情報あったぞ
ν速にも二日くらい前に初代スレ立ってたし

>>52
くやしいのうwwwwwwwくやしいのうwwwww
57 Happy Waon(関西地方):2011/01/17(月) 12:01:46.47 ID:WLjRI2xm0
本当に通報されてたとしたら店長オワタかな
少なくともやばいと思ったんだろうけど
58 回転むてん丸(catv?):2011/01/17(月) 12:02:29.33 ID:vuVjVrY30
名古屋だからサンクスはいくらでもあったんだが、さすがにあの雪では外に行けんかったわ。
買えたヤシ乙おめ。
59 レイミーととお太(チベット自治区):2011/01/17(月) 12:03:03.28 ID:m646hU7eP
先週の木曜日からスレあった訳だが
60 ハムリンズ(福井県):2011/01/17(月) 12:04:08.42 ID:wGIuQG1H0
予約注文にギフト使ったら6万円分使い切っちまったから
手元にのこってるクーポン1枚で更に5万円分追加購入してくる
マジでクーポンうめえwww
61 レイミーととお太(dion軍):2011/01/17(月) 12:04:47.80 ID:bNvo41YgP
やっと昼休みなった
今から買ってくるぜ
62 パレオくん(東京都):2011/01/17(月) 12:05:25.77 ID:C/GyGuqQ0
17%OFFだろ、アマゾンで購入時のw

アマゾンは適当に利用してるが、何でこんな騒ぎしてんのか分からんw

家電なら店頭価格17%引きとか、普通だし

スマホや禿パッド同様、DQNが踊らされている悪寒w
63 はのちゃん(東京都):2011/01/17(月) 12:05:34.89 ID:jsXTUNXx0
公式でも終了アナウンス出たねー
64 ↑この人痴漢です(兵庫県):2011/01/17(月) 12:06:00.80 ID:g4bdA9HB0
もう5万5千分使ったわ
俺ももっとクーポン刷っとくんだった…
65 たぬぷ?店長(catv?):2011/01/17(月) 12:07:06.98 ID:Wz4phey0P
これで無駄遣いしてたら元も子もねえな
66 ドコモン(千葉県):2011/01/17(月) 12:07:31.06 ID:d0g64eKO0
まだ期限まで3年もあるんだし、そんなに急いで買わなくても・・・・・
欲しいものが出来たときに使うぐらいじゃないと、逆に罠にはまってるぞ
67 Happy Waon(関西地方):2011/01/17(月) 12:07:34.59 ID:WLjRI2xm0
>>62
バカチン!
1万円ギフト券を8300円で買ってさらにamazonで割引のもの買うに決まってるだろ
券自体も絶賛転売中だしな
68 回転むてん丸(catv?):2011/01/17(月) 12:10:29.51 ID:vuVjVrY30
>>65
ゲームとか当面発売日が決まってて買うものが決まっているならおkなんじゃないか。

つか、このギフト券って使用期限あるの?
69 たぬぷ?店長(埼玉県):2011/01/17(月) 12:10:50.10 ID:tKkU7SemP
>>41
ほとんどの奴が買えて幸せの余韻に浸ってるから祭りにならんやろ
欲しかった奴の95%は買えただろうね
余裕あったし
70 総理大臣ナゾーラ(千葉県):2011/01/17(月) 12:11:03.97 ID:L/3vYWsW0
転売する奴らがわからないなー
10万20万amazonなら使うだろw
71 リーモ(catv?):2011/01/17(月) 12:11:07.59 ID:v5wPncpi0
ご好評につき値引総額777万円に達したためキャンペーン終了となりました。
http://karuwaza.jp/m-cksu/static/pc/first/campaign/110101_01.html
72 ハムリンズ(福井県):2011/01/17(月) 12:11:23.92 ID:wGIuQG1H0
ついでに冷静に考えて不必要なモノを予約キャンセルすれば更にうめえw
ありがとうサンクス
73 クウタン(神奈川県):2011/01/17(月) 12:13:09.91 ID:69irazF90
ペコリ
74 チルナちゃん(愛知県):2011/01/17(月) 12:13:30.60 ID:In37EQfU0
今回のAmazon券でゲーム買ってオクに出すかゲオあたりに売ればそれでも儲けだして現金化できる
このうまさがわからんやつはアホ
金が出てくるATMだったんだよあのカルワザは。
75 さっちゃん(北海道):2011/01/17(月) 12:14:13.00 ID:9hrIk/9T0
むしろ店長なのに30枚ですましたとか半端だな
30枚以上買って既に尼券発券してるやつの画像もちらほらあったのに

300枚なら追いこむ奴もいたかもしれんが
76 ケズリス(埼玉県):2011/01/17(月) 12:15:51.88 ID:VNVALupV0
>>62
さらにクレーム入れたら300円クーポンがもらえる
何が17%引きだよ
こっちは20%OFFだぞ
77 大崎一番太郎(大分県):2011/01/17(月) 12:16:37.76 ID:tBUDC9Ok0
ポンパレ尼券が大勝利だった件
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1366430.jpg
78 ゆりも(関西地方):2011/01/17(月) 12:17:11.30 ID:q4sCoxl20
>>62
お前17%の重みがわからんって
やばすぎるわ
79 モッくん(関西地方):2011/01/17(月) 12:17:14.82 ID:8AUVm9tq0
>>74
中古でかったほうが安いだろうが
80 レイミーととお太(兵庫県):2011/01/17(月) 12:17:19.62 ID:5XU58iyZP
買えなかった奴の抗弁が心地いいな
81 エコてつくん(茨城県):2011/01/17(月) 12:17:25.26 ID:B+ZlsFqE0
死ぬか俺に譲れ糞
82 アイちゃん(青森県):2011/01/17(月) 12:17:37.99 ID:yHC8yCPr0
83 たぬぷ?店長(catv?):2011/01/17(月) 12:17:51.17 ID:Wz4phey0P
>>68
大して欲しくもないゲームも「安く手に入れたギフトがあるから買うか」って
なって最終的には無駄使いになっちゃう人間が多い気がするけどね
84 回転むてん丸(catv?):2011/01/17(月) 12:18:06.61 ID:vuVjVrY30
>>71
マジで終わったのか。時間があったら行きたかったのに。
85 はまりん(福岡県):2011/01/17(月) 12:18:46.14 ID:+kJkKftr0
あれだけ買えと言われてたのに買わずに今頃後悔してる奴は何をやっても駄目な奴
86 ケズリス(チベット自治区):2011/01/17(月) 12:18:46.89 ID:3+z2DquQ0
1万のアマ券は1万以内の商品を購入してもその残った金額分は後日に別分として使えないよね?
87 さっちゃん(北海道):2011/01/17(月) 12:18:50.75 ID:9hrIk/9T0
>>79
人の手垢ついたのは嫌な人も多いだろ
俺の周りにもいるよ
中古なら安いの知ってるけどあえて新品に拘る人
88 クウタン(神奈川県):2011/01/17(月) 12:19:07.61 ID:69irazF90
ポンバレ届き始めてるのか
たった1000円だけど割引率考えたら贅沢は言えんな
89 クウタン(神奈川県):2011/01/17(月) 12:19:39.25 ID:69irazF90
>>86
使える
90 ドコモン(千葉県):2011/01/17(月) 12:19:46.84 ID:d0g64eKO0
寝る前に9枚ギフト券の購入して、まだ1枚クーポンあるけど、
もう10枚クーポン発行していれば良かったかなぁ、でも3年で20万も使うかなぁ。
なんか半分損した気分ww
91 回転むてん丸(catv?):2011/01/17(月) 12:19:52.71 ID:vuVjVrY30
>>83
いわゆる積みゲーをするタイプはそんな感じなんだろうな。
92 ケズリス(チベット自治区):2011/01/17(月) 12:20:46.53 ID:3+z2DquQ0
>>89
サンキュウ
93 ホックン(福島県):2011/01/17(月) 12:20:48.94 ID:6Xuc9rPf0
はやく尼券こい
94 チルナちゃん(愛知県):2011/01/17(月) 12:20:54.71 ID:In37EQfU0
>>86
使えるに決まってるだろ
アカウントに保存される
口座みたいなもん
95 キャプテンわん(神奈川県):2011/01/17(月) 12:21:21.17 ID:Kr3OmwEU0
乞食って可哀想・・・
96 バンコ(チベット自治区):2011/01/17(月) 12:23:04.23 ID:/N3BIK2V0
ゲットしたけど何買うか悩むな
97 アリ子(徳島県):2011/01/17(月) 12:24:23.81 ID:a93ZPGq+0
3枚ニコニコ現金払いしちゃったけど残りのクーポン7枚Edy登録してはゆっくり25日に換券しよう
98 ハムリンズ(福井県):2011/01/17(月) 12:25:04.41 ID:wGIuQG1H0
20%定価から割り引いて10万のものを更に割り引いて8万で買えるんだからすげえ得だろ
物によっては30%轢いてあるものもあるから更に得
99 ケズリス(チベット自治区):2011/01/17(月) 12:25:19.05 ID:3+z2DquQ0
>>94
マジ感謝するわ
今までギフト券は残高が使えるとは思わなかったから買い物しやすくて助かるわ
アマゾン便利になったな
100 大崎一番太郎(大分県):2011/01/17(月) 12:25:45.30 ID:tBUDC9Ok0
PCパーツでも買おうかと思うんだけど尼って大丈夫?
101 サト子ちゃん(千葉県):2011/01/17(月) 12:26:08.68 ID:6SFT+kSH0
マケプレにも使えたのか・・・今まで1クリで買ってたから使えるとは知らなかった。
102 ヨドくん(京都府):2011/01/17(月) 12:26:24.69 ID:G5zjWAgX0
amazon落ちてる?
103 Happy Waon(関西地方):2011/01/17(月) 12:27:48.59 ID:WLjRI2xm0
>>82
おk
104 たぬぷ?店長(catv?):2011/01/17(月) 12:27:52.97 ID:TKaxCcgJP
Amazonで年2,3万しか使わない俺には関係なかった
105 チルナちゃん(愛知県):2011/01/17(月) 12:28:10.23 ID:In37EQfU0
>>99
だろう。便利すぎる券がこんな安く買える神キャンペーンだったんだよおおあ
106 サンコちゃん(京都府):2011/01/17(月) 12:28:25.40 ID:ilrNvLRP0
>>100
相性保証とか初期不良とか考えたら尼でPC関連買うのは無謀
アプリとかならいいんじゃね
107 ドコモン(千葉県):2011/01/17(月) 12:29:35.47 ID:d0g64eKO0
>>104
ギフト券3年有効だぞ、
つまりお前なら6〜9万使うわけで、
1.2万〜1.8万お前には無料でもらえる機会があった
108 鷲尾君(catv?):2011/01/17(月) 12:29:43.29 ID:90Da9zF7i
PSN買おうと思ってたら全部終わってるじゃねーか
109 OPEN小將(東京都):2011/01/17(月) 12:30:07.88 ID:mEs4jqlx0
>>62って、アホ?
110 あまちゃん(千葉県):2011/01/17(月) 12:32:07.63 ID:kWPhCsx+0
クーポン全力発行しとけばよかったわ
111 金ちゃん(愛知県):2011/01/17(月) 12:33:01.39 ID:b/gJDWBV0
こんな神乞食速報を逃してしまうとは・・・
親族総出で行けば数十万の儲けだったのに・・・
112 アリ子(徳島県):2011/01/17(月) 12:34:14.36 ID:a93ZPGq+0
WDのHDDなら今尼で2TB7200円位だから
そこから17% 引かれるわけだな
ウマウマ
113 ムーミン(愛知県):2011/01/17(月) 12:34:32.19 ID:u/mK1VMJ0
・・・
114 ハムリンズ(福井県):2011/01/17(月) 12:35:58.05 ID:wGIuQG1H0
>>112
WDのHDDなんてせっかくのクーポンをムダにするのと同義だろ
115 ミドリちゃん(愛知県):2011/01/17(月) 12:36:14.91 ID:6Arq/xjS0
結局、何時間ぐらいもったの?
116 ドコモン(千葉県):2011/01/17(月) 12:37:27.24 ID:d0g64eKO0
>>115
5時間ぐらい
117 ゆりも(関西地方):2011/01/17(月) 12:37:54.75 ID:q4sCoxl20
>>114
何ならいいのよ?
海門だと変な音するよ
118 ミドリちゃん(愛知県):2011/01/17(月) 12:38:00.39 ID:6Arq/xjS0
前スレじゃ中国人の人海戦術ですぐになくなるって話だったけど、0時に始まって何時に終了したの?
119 チルナちゃん(愛知県):2011/01/17(月) 12:38:20.35 ID:In37EQfU0
>>115
5時間も持った
だから悔しい。20万分しか買えなかった。
これくらいで充分かと止めてしまった6時間前の自分を殴りにいきたい
120 ミドリちゃん(愛知県):2011/01/17(月) 12:39:04.29 ID:6Arq/xjS0
>>116
結構もったんだな、俺もやればよかった。
121 アイちゃん(青森県):2011/01/17(月) 12:39:17.27 ID:yHC8yCPr0
特別枠は5時過ぎに終わった
122 ミドリちゃん(愛知県):2011/01/17(月) 12:40:23.25 ID:6Arq/xjS0
>>119
そんなに買ってどこで売るんだ?
金券ショップ?ヤフオク?
123 ラジオぼーや(東京都):2011/01/17(月) 12:42:16.87 ID:H4ZcGklg0
オタが欲しがりそうな限定物を買って奥で売れば値引+プレミアでウハウハ
124 モッくん(関西地方):2011/01/17(月) 12:42:47.97 ID:8AUVm9tq0
>>82
1人10枚って決まりだから、せめて10枚にしとけばよかったのにな
125 こんせん(チベット自治区):2011/01/17(月) 12:43:41.67 ID:KESxqWiP0
アマゾンでJCBギフト券とかが90%で買えれば俺1000万円分かってるわ
126 ぴぴっとかちまい(長野県):2011/01/17(月) 12:44:10.32 ID:EBK3xIaa0
>>122
ずっと愚痴グチ言ってる奴だからスルーで
127 チルナちゃん(愛知県):2011/01/17(月) 12:44:31.97 ID:In37EQfU0
>>122
Amazon券だからいくらでも方法あるだろ
それすら思いつかないやつがこれに興味持っても無駄
128番組の途中ですが名無しです:2011/01/17(月) 12:47:32.84 ID:dtwwx6NF0
誰か前スレのURL貼ってくれ
129 サンコちゃん(京都府):2011/01/17(月) 12:48:35.28 ID:ilrNvLRP0
ギフト券をそのままオクで売った場合

9500で売れるとして
9500*0.9475-8300=701.25円の儲け
Edyで支払っていれば後に300ポインヨ追加

プレミアがつく品を尼で仕入れてそれを売ることができればもっと黒は増えるが
赤になる可能性もある
まー転売目的ならそこまでうまいってわけでもないかな
130 ティグ(神奈川県):2011/01/17(月) 12:48:46.34 ID:/G3GpvXG0
いろんな儲け方があるなー。
モバゲの転売で精一杯だわ。
131 イチゴロー(兵庫県):2011/01/17(月) 12:49:01.44 ID:P5kh++m50
>>82
あーあ、店長路頭に迷うな
132 UFO仮面ヤキソバン(関西地方):2011/01/17(月) 12:49:14.89 ID:ky2ccf7J0
>>118
0時からキッチリはじまってたらもっと早く終わったと思う
重いとかなんとかでまともに買えるようになるのに
時間かかったみたい
133 たぬぷ?店長(愛知県):2011/01/17(月) 12:49:28.82 ID:U8o4HKajP
クーポンはまだ発行できるのか?
未払いでこれから銀行行こうと思うんだが
134 フライング・ドッグ(不明なsoftbank):2011/01/17(月) 12:49:41.26 ID:fOBoCXGD0
下手にこんな値段でギフト手に入れたせいでこれからAmazonで普通に買うの躊躇うかもしれん
135 たぬぷ?店長(愛知県):2011/01/17(月) 12:50:16.61 ID:SAalra2wP
カード持ってない弟の為に代理購入よくするからマジ助かるわ
136 エネオ(長屋):2011/01/17(月) 12:50:57.75 ID:u0k/kiDH0
まえ1000円で買ったやつまだこないぞ
ふざけんな
137 マップチュ(大阪府):2011/01/17(月) 12:51:30.25 ID:gq6BPR1J0
これ自分で使うならわかるけど転売して利益でんの?
138 大崎一番太郎(大分県):2011/01/17(月) 12:51:44.27 ID:tBUDC9Ok0
だれか尼券乞食だけで1年間生活してみてくれ
意外といけそうな気がする
139 MOWくん(東京都):2011/01/17(月) 12:52:06.55 ID:h/ZOIXqS0
で、深夜に発行済みのクーポンは有効なの?
だったら追加購入してきちゃうけど。
140 アイちゃん(青森県):2011/01/17(月) 12:54:39.81 ID:yHC8yCPr0
>>139
前スレによると大丈夫っぽいが俺は風邪で声でないからyouがカスタマーに問い合わせてくれ
141 パピラ(東日本):2011/01/17(月) 12:55:23.11 ID:T4sxNZlR0
>>139
871: ウチケン(愛知県) [sage] :2011/01/17(月) 10:09:57.16 ID:x2wM1/wL0 [4/4] (PC)
電話で問い合わせてきたよ。
すべてのクーポン券は10時前に終わりましたとオペレーターのお姉さんが教えてくれたよ。

総額777万円(レシート発行)に達した時点で終了という形になったみたい。
ちなみにレシートは書かれてる期限内ならすぐに支払わなくてもよいみたいです

926: レインボーファミリー(埼玉県) [sage] :2011/01/17(月) 10:38:55.33 ID:79182WpK0 [6/6] (PC)
これがマジなら現金厨大敗北

978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/01/17(月) 10:18:47 ID:Ir/Zh1J10
電話繋がった
クーポン発行済みなら期間中いつでも使える
300ポイント還元は1枚毎
142 MOWくん(東京都):2011/01/17(月) 12:57:59.39 ID:h/ZOIXqS0
>>140>>141
サンクス。
このポイント還元て11枚以上買った場合も1枚毎貰えるんだろうか。
143 女の子(千葉県):2011/01/17(月) 12:58:04.43 ID:Toq5LjVX0
amazonは使わないけど、ゲーセンでQMAやるから
それのKONAMI電子マネー「パセリ」に変換できる
bitcashをクーポン×2で2万円分買った!

しばらくの間QMA三昧だぜ!
144 パレオくん(catv?):2011/01/17(月) 12:59:57.14 ID:K+6XDxEi0
なんだサンクス結構余裕だね。またやってくれると期待してEdy準備しとこ。
145 レインボーファミリー(茨城県):2011/01/17(月) 13:02:20.52 ID:xsXPNV600
どの道、近場にサンクスがない田舎には関係ない話しだったみたいだ
146 キューピー(愛知県):2011/01/17(月) 13:05:23.72 ID:7teHuhTd0
200枚しかカルワザクーポン出せなかったけど、まぁボチボチな勝利やなw
147 フレッシュモンキー(東京都):2011/01/17(月) 13:06:28.12 ID:eKSQd4DG0
>>143
アマゾン以外知らなかったわ
148 テット(東京都):2011/01/17(月) 13:07:13.75 ID:hC/WYkL30
10枚までじゃないの?
複垢はさすがにやばいとかあるんじゃないのけ?
149 一平くん(栃木県):2011/01/17(月) 13:09:36.70 ID:/e31zZOk0
>>21
いくらなんでも猫氏も買ってるだろこれ
猫氏は永久(よりすんごいのw)をやっててライフカードに止められたは有名だが
ANA-G-J(というか猫氏だからANA-SFC-Jは持っているのか?)ぐらいもっているだろうし
少なくとも漢方という手もあるし
150 KANA(東京都):2011/01/17(月) 13:10:22.04 ID:iVTFvx1d0
>>141
300ポイントはEdy1枚に付き10枚尼券買っても300ポイントなのか。
クーポン1枚ごとに300ポイント付いて、10枚で3000ポイントなのか。
カルワザクラブハッキリ記載しておいてほしいな。
151 さっちゃん(北海道):2011/01/17(月) 13:10:29.32 ID:9hrIk/9T0
>>148
ちゃんと実在する家族分で登録してるから個人情報
欲しがってるサンクスもおkだろ
152 アッピー(広島県):2011/01/17(月) 13:11:17.66 ID:3Bt/pm2A0
もうああぞんでかいものしないんだから
153 一平くん(栃木県):2011/01/17(月) 13:13:40.64 ID:/e31zZOk0
>>148
なんか寝る前でもあったけど、だからどうやってサンクスが複垢確認出来るんだよ
全くの出鱈目で登録できんだぞアレ
154 アッピー(広島県):2011/01/17(月) 13:14:05.64 ID:3Bt/pm2A0
さんくすでもかわいんだから せびんいれぶんいいきもち
155 テット(東京都):2011/01/17(月) 13:15:26.29 ID:hC/WYkL30
>>153
あーそうなのか
でも紐つけedy決済が同一とかだったらバレるんじゃないのけ?
156 がすたん(神奈川県):2011/01/17(月) 13:18:58.64 ID:7VLbLMqW0
おはよう
夜中に10万円分買ったけどもう全部無いのね
まだ残ってたらPSNを2万円分ぐらいと思ったけど
157 さっちゃん(北海道):2011/01/17(月) 13:23:58.60 ID:9hrIk/9T0
>>155
発券制限付けてるのがステーション内だけなんだから
分かりようがないだろ
既に10枚以上発券してるやつがみんなわざわざedy何枚
も用意してると思えん
割引スキャンする時も通信してるように見えんし
158 ミドリちゃん(愛知県):2011/01/17(月) 13:24:12.46 ID:6Arq/xjS0
>>127
転売脳は恐ろしいな。
普通の人間なら個人的に一、二枚買えれば十分なのに、そういう利用しか想定してないほうがおかしいと思うぞ。
159 たぬぷ?店長(dion軍):2011/01/17(月) 13:34:33.31 ID:XDF3JiTtP
券一枚しかなかったけど、中国人の店員に一枚ごとにそのバーコード通して
って頼んだらよく分かってないのか素直に8枚分やってくれた
160 一平くん(栃木県):2011/01/17(月) 13:34:48.42 ID:/e31zZOk0
>>129
孫税逃れやってるなら別だがヤフオク手数料忘れてんぞ
で今、孫必死で税逃れやっている奴の垢停止やってるからw

>>155
というか紐付けって外せるしAMCだったにしても
EdyもしくはANA側が個人情報サンクスに教えるとはとても思えん
161 シャリシャリ君(静岡県):2011/01/17(月) 13:41:34.27 ID:iSUZqdHn0
100万近く買うのはさすがに転売だろうが、
20万30万なら3年あれば余裕で使いきれるからなぁ。

俺は10万分しか買ってないけど、もともと8万円分予約してたからあと2万しか無い。
この2万を何に使うかでしばらく悩む気がするw
162 つくもたん(東京都):2011/01/17(月) 13:43:45.84 ID:E+4TyOT80
PSNはつかいどころないのか
163 スピーディー(北海道):2011/01/17(月) 13:46:21.44 ID:cFnMrWv/0
938 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2011/01/17(月) 13:39:56 ID:7KX/YFq40
夜にサンクスでクーポン発券
→5万分購入、クーポン渡す
→レジで5万と出る
→あれ、割引されないんですか?
→店員「EDYかざせば割り引かれると思います」
→かざす
→5万徴収^^;
→店員「あれ」
→店長か時間帯責任者呼んできてと言う
→店員「この時間僕一人だけです」
→店員「明日10時から店長来るので、そのとき来て」
→翌日
→店長「プリカは一切返金、交換は致しません^^^^^^^」
164 おたすけケン太(神奈川県):2011/01/17(月) 13:46:39.99 ID:Amo6dOIr0
とりあえずいつも楽天で買ってた日用品は
当分アマゾンにシフトだな

いつもは楽天のほうが安いが17%引かれると
さすがに尼のほうが安くなる
165 あまちゃん(千葉県):2011/01/17(月) 13:46:44.54 ID:kWPhCsx+0
見たところクーポン券出品は無いようだが機をうかがってるのか?
166 まがたん(catv?):2011/01/17(月) 13:48:03.46 ID:1P+BJkwr0
そもそもチケット何枚でも発行できて
発行=注文確定のシステムっておかしくないか?

普通は金はらって確定だろ!
こんなんじゃキャンセルでまくるの確定だしよ。
さっさとチケット無効化しろ!
167 一平くん(栃木県):2011/01/17(月) 13:48:50.42 ID:/e31zZOk0
>>161
3年あれば、例えば飲料水とかも尼で買おうと思えば
年間30〜50万円ぐらい使える奴普通にいるぞオイ(俺もそうだ)
まあ時間的には微妙だったんだけど、手持ちのEdy約25万円分(尼岐阜30万円)
3店舗目で使い切ってから安心しきってそのまま帰ってきたけど
今思えば後3店舗回ってくればよかったか・・・
(3店舗目で店出たのが5時10分頃だったんで結果的に無理だった可能性はあるが
あの2店のアホ店員め、あいつで1時間足止めされてなきゃ・・・)
168 緑山タイガ(関西地方):2011/01/17(月) 13:54:05.25 ID:Fg4P8HkN0
さっき残りのクーポン使いにいってきたが、
典型的なコミュ症ヒッキーみたいなのがいて
ネットプリカだけ10枚出力してたw

面白そうなので見てたらレジで
店員「10万円です」
ヒキ「……?!」
店員「10万円です」
ヒキテンパってるのか
ヒキ「え……あ…はい…」
つって10万払ってたwww

その程度の会話も出来ないんなら
よく調べてから参戦しろよwww
169 さっちゃん(北海道):2011/01/17(月) 13:54:06.87 ID:9hrIk/9T0
>>163
とりあえず1万で出てきちゃうけどその後のレジ処理で
クーポン適用できる画面(金券払い)になるらしい事を券にも書いて
あるのに、店員に周知してないから分からないみたい

俺行った店でもよく分かってない店員しかいなかったみたいで
ここで書いてあった事元に説明してみたら店員から何故か
「ありがとうございます」って言われたし
170 中央くん(奈良県):2011/01/17(月) 13:55:33.72 ID:7rvxOf+b0
0時直後に貼られていた画像に映ってた期限が、クーポンの期限だったのに
それをamazonギフトの期限と勘違いして大笑いしてた連中は、今頃悔し涙
流してるんだろうなw
171 ドコモン(千葉県):2011/01/17(月) 13:56:08.79 ID:d0g64eKO0
>>168
まさにこういう奴なんだろうな
http://30.media.tumblr.com/tumblr_l1grwwX6ro1qz7if0o1_500.jpg
172 ハーディア(神奈川県):2011/01/17(月) 13:57:20.14 ID:81j/yXr50
>>168
それを動画にとってニコ動にうpするのがν即民の役目だろうが!
173 あまちゃん(千葉県):2011/01/17(月) 13:57:26.41 ID:kWPhCsx+0
>>170
すげーな、常識的に考えてありえねーのに
感心してしまう程のバカっぷりだ
174 一平くん(栃木県):2011/01/17(月) 13:57:31.76 ID:/e31zZOk0
>>163
それ俺が遭遇した2件目の店員パターンだな・・・
勿論、その時点で割引されてねえじゃん
(→店長「プリカは一切返金、交換は致しません^^^^^^^」 )
は予想ついたんで、操作方法調べろや・・・と言ってから小一時間サンクス店内はつらかった・・・orz
(おかげで3件目の店員は操作方法は知ってたけど5枚一度にのやり方知らなかったんで
教えたらすげえ感謝されたw)
175 ジャン・ピエール・コッコ(和歌山県):2011/01/17(月) 13:58:46.97 ID:WqG3VrHd0
>>166
?金払って確定だろ
176 あまちゃん(千葉県):2011/01/17(月) 13:59:58.32 ID:kWPhCsx+0
>>175
割引クーポン777万円分のことだろ
177 PAO(千葉県):2011/01/17(月) 14:01:55.56 ID:UxVhTlID0
ニュー速住民の乞食力を舐めてたわ
何件も回ってるとか…
178 サンコちゃん(京都府):2011/01/17(月) 14:03:01.43 ID:ilrNvLRP0
>>160
禿税入ってるだろ
100-5.25=94.75だ
179 一平くん(栃木県):2011/01/17(月) 14:04:15.40 ID:/e31zZOk0
>>175
今北みたいなので産業で

尼クーポン発券午前5時30分頃終了(俺最終発券5時4分だったし、その後、27分頃発券の話ありなので)
だが、クーポン自体は2月3日(だっけ)までまだ有効
よって金払って確定なのは確かだが、同考えても777万円どころじゃなく発券&確定されているので今すぐ
確定前のクーポンは無効にしろよ

という話と思われ(あっスマソ、3行じゃねえw)
180 たぬぷ?店長(長屋):2011/01/17(月) 14:04:24.94 ID:+kpoxXt+P
ヤフオクじゃないとこで額面以上付くんだが
181 イプー(東京都):2011/01/17(月) 14:04:50.28 ID:7j+NHI0T0
>>163
俺もクーポンをバーコードで読み取る前にEdyでお会計しそうになったわ
店員がEdyのかざす所をとっさに手でガードしたから事なきを得たが
182 緑山タイガ(関西地方):2011/01/17(月) 14:05:42.71 ID:Fg4P8HkN0
>>172
いやまさかそのまま払うとは思ってなくてww

そいつ外でたら小走りで去っていった

店員教えてやれよ、と思ったけど
俺が買うときクーポン処理手間取ってたんで
その店舗ではどうやら俺が初めてぽかった
ので店員もまぁ悪くないな
183 たぬぷ?店長(長屋):2011/01/17(月) 14:06:38.00 ID:+kpoxXt+P
>168
サンクスで一度に8枚までしか決済できないって言われたよ
184 ちびっ子(東京都):2011/01/17(月) 14:10:00.13 ID:bd99gyqD0
尼券でもウェブマネー券でもいいけどこれをNetRideCashに交換する良い手なんかないか?
185 まがたん(catv?):2011/01/17(月) 14:10:20.84 ID:1P+BJkwr0
何故か書き込めない
186 一平くん(栃木県):2011/01/17(月) 14:10:34.17 ID:/e31zZOk0
>>178
悪い勘違いスマソorz
俺普通につかうので、これ転売しようとは思わんので斜め読みしてたorz

ところで今の所、クーポン発券してれば期限内有効みたいだけど
どう考えても777万円既に確定は間違いないんだから
25日なんていってないでとっとと確定したほうが良いんじゃないの?
まだ払ってない人たちは・・・
187 犬(愛知県):2011/01/17(月) 14:12:09.92 ID:EYgTSMTS0
>>71
ネタかと思ったら、リロードしたらペコリが増えてワロタ
188 さっちゃん(北海道):2011/01/17(月) 14:12:53.79 ID:9hrIk/9T0
ちなみにネットプリカの券の方は、店に尼カード購入台紙
みたいのがぶら下がってたらいらない、それ持って行って決済できた
だから1700円以上の尼券なら1万じゃなくても
割引適用できるのかもしれない
189 たぬぷ?店長(チベット自治区):2011/01/17(月) 14:14:14.54 ID:n3Pp6uJSP
オラ早く次のキャンペーンの準備しろよ
次は5000円分のamazonクーポンを4000円で買えるようにしとけ
190 緑山タイガ(関西地方):2011/01/17(月) 14:14:15.11 ID:Fg4P8HkN0
>>183
んなバカな
と思ったけど
良く考えたら具体的な会話は聞いてないし
確かなのは
店員が10万ですって言ったのと
ヒキが札束出してたのだけなんで
分けて出力してたんかな
191 中央くん(奈良県):2011/01/17(月) 14:14:24.17 ID:7rvxOf+b0
>>181
いい店員さんだな
オーナーか店長のいるときに、その話をして
感謝の気持ちを伝えておきなよ
192 キューピー(愛知県):2011/01/17(月) 14:15:59.45 ID:7teHuhTd0
>>181
そこで君は何か面白い返しをしたのかね?
193 健太くん(愛知県):2011/01/17(月) 14:17:46.64 ID:qcSV2GpR0
今回10枚で1万7千円の利益分しか買わなかったが
次きたら複垢で全力買いだわ、よく尼使う奴には楽ウマすぐる
194 ちびっ子(東京都):2011/01/17(月) 14:18:23.44 ID:bd99gyqD0
プリカ発券する段階で、会計時に必要枚数を言って下さい云々のメッセージが
画面に出るにも関わらず10枚発券とかにわかには信じられんなw
195 たぬぷ?店長(愛知県):2011/01/17(月) 14:18:52.74 ID:SAalra2wP
>>188
196 たぬぷ?店長(埼玉県):2011/01/17(月) 14:21:20.63 ID:tKkU7SemP
>>170
マジレスするとライバル減らすための作戦だった
すまんな
197 サンコちゃん(京都府):2011/01/17(月) 14:21:21.61 ID:ilrNvLRP0
>>188
クーポンに対象金種10000円ってあるし無理じゃね?
POS通らない予感
198 宮ちゃん(愛知県):2011/01/17(月) 14:21:31.66 ID:rxj1m1Vp0
キモヲタざまあ
寒いし引きこもってれば良かったのにね!
199 シャリシャリ君(静岡県):2011/01/17(月) 14:23:13.69 ID:iSUZqdHn0
>>196
やった本人か?w

ぶっちゃけあの程度の工作で寝るほうが悪いし気にするな。
君のおかげと言っても過言ではないだろう、GJといわざるを得ないわ。
200 緑山タイガ(関西地方):2011/01/17(月) 14:23:50.11 ID:Fg4P8HkN0
>>197
それみて思ったけど
10万分買うから2万のギフト券×5でいいや
とか思った人いたら死んでたかもな
尼券出した後にクーポンエラーになる訳だから
201 一平くん(栃木県):2011/01/17(月) 14:24:30.56 ID:/e31zZOk0
>>193
だよねぇ、午前5時頃は30万円分うまうまとか思って
家に戻ってきたら終了とか出てたんでアブねえ俺セーフとか思ってたけど
今になってみれば、なんでクーポン発券だけでも後2〜3店舗回んなかったんだよ俺・・・と後悔しているw

ここローソンとファミマみたいに、片方がやったら次もやるみたいなライバル店ないの?
実は遥か昔作った別目的wのカルワザカードは1枚あるんだけど年に1度いけばいい店だったんで
当然ライバル店みたいなのも知らんのよ(セブン、ファミマ、ローソンにはよく行く)
202 しょうこちゃん(岐阜県):2011/01/17(月) 14:26:52.07 ID:/MRNECnn0
これゆっくり買おうと思ってた一般人は絶対買えないよな
今頃苦情ガンガン来てるだろうしもうやらんだろ
203 ドコモン(千葉県):2011/01/17(月) 14:27:44.62 ID:d0g64eKO0
これamazonとサークルKとでの、リベート取引なのかな?
だったら弱小小売が、さっさと小銭集めるには最高だよな
204 ハムリンズ(福井県):2011/01/17(月) 14:28:16.49 ID:wGIuQG1H0
>>188
無理
割引のレシートがレジとおらない
205 さっちゃん(北海道):2011/01/17(月) 14:28:45.91 ID:9hrIk/9T0
>>197
俺は1万しか興味なかったから良かったけど、どれか選んでください
って言われた
もし通らんかったらバイト君が自腹切ってくれるのかなw
よくよく考えてみると怖いシステムだな
全部終わってから発券になればいいのに
206 KANA(東京都):2011/01/17(月) 14:28:55.88 ID:iVTFvx1d0
この祭りに参加したのは全国1000人くらいしかいなかったのかな。
4時くらいに行って、初めて売るみたいな店員の対応だったし。
あと尼券サークルKサンクスすごい安く仕入れてたりしてるのかな。
207 緑山タイガ(関西地方):2011/01/17(月) 14:29:04.98 ID:Fg4P8HkN0
>>199
それよりも終了の画像貼った奴に感謝したいわ
鯖が軽くなってのってこれのおかげじゃね?
いつ家出るかスレで様子うかがってたけど
あれをトリガにして出発したら何の問題もなく普通に発券できた

>>202
俺一歩間違えばその部類だったわ
最初はどうせ繋がらないだけで時間過ぎてくだろと思ってた
208 一平くん(栃木県):2011/01/17(月) 14:30:04.23 ID:/e31zZOk0
>>199
いやあれで逆に行こうと思ったのもいるかもよ
発券するライバル少ない=今行っても発券出来るwと踏んだのがw
すぐに使う予定の奴にとって尼で10万円なんぞすぐ使い切るしw
209 こんせん(チベット自治区):2011/01/17(月) 14:30:32.13 ID:KESxqWiP0
>>206
777万円なんてサークルKサンクスにとってはゴミみたいな金だろ
210 ハーディア(神奈川県):2011/01/17(月) 14:31:50.05 ID:81j/yXr50
情弱どもがtwitterで買えなかったと嘆いてるぞwざまぁw
211 チョキちゃん(関西地方):2011/01/17(月) 14:32:15.07 ID:XbU0phLl0
>>209
いや大金だろ。
トヨタでも777万を鼻で笑って適当に扱ったら怒られるだけでは済まないだろw
212 シャリシャリ君(静岡県):2011/01/17(月) 14:32:54.79 ID:iSUZqdHn0
>>202
複垢取り放題でやろうと思えば一人100万とか買えちゃうからなぁ。
複垢不可能な仕組みにしても、
これだけ割引大きいと必死な人は家族や友人名義で複垢取るから意味無いだろうし。

抽選にするか、割引少なくするくらいしか一般人も参加できるようにならないだろ。
土日の昼間開始にしたら鯖落ちるの目に見えてるしね。
213 しんちゃん(チベット自治区):2011/01/17(月) 14:33:09.06 ID:+ecoS2Cf0
おれは寝る前に飲む酒を買いに行くついでに、端末の前であたふたしているやつを
見に行こうと思っていったら、端末が空いていて、やってみたらクーポンがでてきたんだけどな
214 ラビリー(愛知県):2011/01/17(月) 14:33:29.01 ID:/Cjpblxn0
>>27
3DS予約して買えば150%で売れる
215 マルちゃん(千葉県):2011/01/17(月) 14:34:22.90 ID:ROc2Gydv0
>>202
次来るとしたら間違いなく1会員1枚とか制限つくだろうな。
1/30までとか設定してるあたりサンクス側が舐めてたと思うわ。
216 さっちゃん(北海道):2011/01/17(月) 14:34:31.36 ID:9hrIk/9T0
>>211
そういう意味じゃなく宣伝費として考えたら安いって事じゃない?
テレビにCM出すのに相当金かかる事考えたら

とりあえず買えた人にも買えなかった人にもこういうものがあると
認知してもらえたし、買えたやつの中から普段買いのリピーターも出ると思うよ
217 シャリシャリ君(静岡県):2011/01/17(月) 14:35:12.39 ID:iSUZqdHn0
>>207
あ、ごめん。勘違いしてたw
終了画像じゃなくて期限貼った人か。

>>208
アニメのBDとか買う人は10万なんかすぐだろうねw
予約の段階で使えるのは大きい。
218 一平くん(栃木県):2011/01/17(月) 14:35:50.86 ID:/e31zZOk0
>>209
いやそうじゃなくて情強wの俺らが既に777万円以上の尼岐阜を購入
さらにまだ交換前のクーポン券があるという事実
交換確定前のクーポンなら今すぐに無効にして傷を防ぐと言う方法もあるけど
何にしろ結構既に損失でてんじゃね
一昔前の楽天祭り思い出したわw
219 緑山タイガ(関西地方):2011/01/17(月) 14:36:45.03 ID:Fg4P8HkN0
>>216
俺もそう思ったけど
今回参加したのって多分1000人とかそこらへんじゃね?
CM打つ場合のレスポンスと比較しても意味ないと思う

でも、どっちにしろ意味はあったと思うし、第2弾の可能性もあると思う
220 梅之輔(福岡県):2011/01/17(月) 14:38:02.75 ID:4TOoQN//0
>>218
777万というのは値引き総額だぞ
購入総額じゃない
221 サンコちゃん(京都府):2011/01/17(月) 14:38:22.02 ID:ilrNvLRP0
>>214
スクリプト組んだ転売厨に一瞬でかっさらわれるような希ガス
222 しんちゃん(チベット自治区):2011/01/17(月) 14:39:22.62 ID:+ecoS2Cf0
一瞬で終るのを考えて、カルワザ側が最初の1時間鯖を落としていたりしてな
223 あまちゃん(千葉県):2011/01/17(月) 14:40:42.99 ID:kWPhCsx+0
>>218
1700円割引分だけでみてもクーポンだけで4500枚強は発行できるな
224 かもんちゃん(東京都):2011/01/17(月) 14:40:53.63 ID:aBwNN4bO0
お前らクーポンだけ?
ホントは要らないけど余計な物も買わなかった?
鹿児島がやたら五月蠅かったプリンとか
俺はクーポンだけじゃなくて普段サークルK使わないのに買い物もした
それなり意味はあったんじゃね
225 こんせん(チベット自治区):2011/01/17(月) 14:42:05.44 ID:KESxqWiP0
たしかに、飲み物かってしまったわ、3時間ぐらいかかったもん
226 一平くん(栃木県):2011/01/17(月) 14:42:38.62 ID:/e31zZOk0
>>220
スマン素で勘違いしてたorz
あれ昨夜そういう書き方してた奴居なかったっけ?騙されたw

俺の場合、他所のスレで張られたのを午前0時杉に知って
午前2時の段階でも大丈夫らしいのを確認した上で、元々あったAMC5枚(25万円)
の換金目的(元々尼普通に年数十万円使うし)で行ったので実は細かいこと分かってなかったりするw
227 シャリシャリ君(静岡県):2011/01/17(月) 14:42:42.42 ID:iSUZqdHn0
>>224
プリン有るだけ買い占めたわ。

仮に1000人だとしても。
深夜に1000人が店舗に行ったってこと考えると結構でかいかもね。
その中からリピーターになるのが何人いるかわからんけども。
228 マーキュリー(富山県):2011/01/17(月) 14:43:27.65 ID:bTw+i52r0
効果的だったろ

・知った人→欲しい人・欲しかった人
・ネットで拡散、今後のウォッチャーになる
・カルワザ会員が増えた
・Edyで支払った人は2月にビール系飲料の当選確認に来る
・電子マネーのポイントとカルワザポイントの2重取できることに驚く
・店員のレジ操作教育になる

まあこんなところか
229 サンコちゃん(京都府):2011/01/17(月) 14:44:03.03 ID:ilrNvLRP0
プリンは90円ならリピってもいいかな
120円だとあんまり
230番組の途中ですが名無しです:2011/01/17(月) 14:44:25.91 ID:dtwwx6NF0
たしかサークルKサンクスでしかプリペイドはedy決済できないからな。他のコンビニは対応してなかったはず
今回のキャンペーンでそれを知った人も多いだろう
231 さっちゃん(北海道):2011/01/17(月) 14:44:29.68 ID:9hrIk/9T0
>>219
さすがにもっといると思うよ
一人しかいなかった報告多いとはいえ全国に6000くらいあるんでしょ


232 マルちゃん(千葉県):2011/01/17(月) 14:45:08.42 ID:ROc2Gydv0
・カルワザ会員が増えた

↑これ今日だけでどれだけ増えたんだかw
233 おたすけケン太(神奈川県):2011/01/17(月) 14:45:40.69 ID:Amo6dOIr0
770万円つっても店舗数6000で割れば1店舗の負担は1000円ちょっとだしな
234 シャリシャリ君(静岡県):2011/01/17(月) 14:47:08.58 ID:iSUZqdHn0
このキャンペーンの企業間のお金のやり取りはどんなかんじなんだろう。
235 しんちゃん(チベット自治区):2011/01/17(月) 14:48:59.03 ID:+ecoS2Cf0
それなりに効果があるとされて
次もやってくれたら、おれはいいや
236 ドコモン(千葉県):2011/01/17(月) 14:49:45.38 ID:d0g64eKO0
年1回やって欲しいな。そうすれば、amazon商品はいつも2割引で買える
237 OPEN小將(群馬県):2011/01/17(月) 14:50:06.37 ID:ac/0NonL0
edyがどんだけ持ち出ししてんだろうな。三木谷がそんなのOKすると思えないんだが。
238 パピラ(東日本):2011/01/17(月) 14:50:24.29 ID:T4sxNZlR0
追加で尼券買いに行ったら今度はあっさりEdyで買えた
あの店員見つけたら・・・
239 マーキュリー(富山県):2011/01/17(月) 14:50:30.25 ID:bTw+i52r0
これamazonプリカのインセンティブもあんだろ?2%ぐらいかな?

ついでにサンドイッチとホット紅茶買ったの俺だけじゃないだろw
240番組の途中ですが名無しです:2011/01/17(月) 14:51:17.81 ID:dtwwx6NF0
>>237
楽天のedyはこのキャンペーンでは使えなかったはず
ANAとかカルワザのみだったかと
241 サト子ちゃん(長野県):2011/01/17(月) 14:52:03.84 ID:sD+wYLZe0
節約に徹して買えなかった俺が結局は勝ち組なんだけどなw
242 緑山タイガ(関西地方):2011/01/17(月) 14:52:09.57 ID:Fg4P8HkN0
>>235
今回の祭りで向こうは
いくら売上出て
カルワザがどんだけ会員増えて
紐付けられたEdyカードがどんだけなのか把握したわけだ

サンクス側が大勝利だったなら
中の人達がこっから色々予測して次のキャンペーンを打ってくるはずだ

さらに、今回の件見た他会社が
「ほほう。うまくいったんならウチでもやるか」となるかもしれない
243 TONちゃん(静岡県):2011/01/17(月) 14:52:38.38 ID:ZwFvVEB80
9300円で出品するより
9200円で出品して、入札2件の9450円で売るのが今の所ベスト?
244 損保ジャパンダ(静岡県):2011/01/17(月) 14:52:41.82 ID:rnlwrRpv0
>>77
まだこねえぞ。
245 一平くん(栃木県):2011/01/17(月) 14:53:00.57 ID:/e31zZOk0
>>228>>233
そう考えるとこれはかなり有効な宣伝手段だな
しかも今頃店行って店員とトラブル起こしている奴も
第二弾があればまたくるだろうし、そもそもCMなしのようだから
第二弾・第三弾ないと宣伝効果が薄いしw
246 たぬぷ?店長(愛知県):2011/01/17(月) 14:53:13.71 ID:SAalra2wP
>>239
買ったwだってめっさ雪降ってんだもん
247 大魔王ジョロキア(神奈川県):2011/01/17(月) 14:53:16.20 ID:rCnlXXjX0
ANA持ちはサークルKサンクスだとEdyのマイル倍になるからな。
おらも普段から使ってるだよ
248 チカパパ(東京都):2011/01/17(月) 14:54:03.21 ID:1YRUxjvI0
キャンペーンとしてはあきらかにミスだろ
こういうのは広く浅くを目的としてるのに、少数の人にしか行き渡ってない
1アカで発行1回ぐらいにしとけば良かったものを
249 健太くん(愛知県):2011/01/17(月) 14:55:12.67 ID:qcSV2GpR0
カルワザの値引きはiTunes Cardをedy支払いで20%オフ>クーポンで割り引きに切り替え
>今回の各種券対応と展開してきてるからな、次も期待して待ってるわ
あの端末になってしばらくedyの残高見る以外使い道がない状態だったから使い方を模索>展開していってんな○k
250 まがたん(catv?):2011/01/17(月) 14:55:41.46 ID:1P+BJkwr0
>>242
カルワザクラブ&エディ会員を増やしたい思惑があるわけだが
店舗にエディカードが1枚しか在庫なかった件。
このせいで俺は10万分損したわ。こんなキャンペーンやるなら補充しとけよ・・・。
251 マーキュリー(富山県):2011/01/17(月) 14:56:20.14 ID:bTw+i52r0
>>247
・ANAは200円2マイル(ANAカードと端数処理の誤差あれどほぼ同じ)
・さらにカルワザポイントくれる
・Edyマイル不可商品はIDで買う→ANAカードのポイントとカルワザポイントくれる

ANAマイラーおいしすぎw
suicaポイント経由ならJALにもカルワザポイントをマイル持っていけるっぽいしw
252 一平くん(栃木県):2011/01/17(月) 14:56:33.81 ID:/e31zZOk0
結構プリンとか食料とか買った報告あるけど、
お前ら凄いなぁ、俺店舗で1時間待たされたけど
はなからそんなもん買うつもりなかったぜ・・・(サンクスさんすいません)
後、寒い行ってる奴もいるけど、当然車で移動してたんだよな?
253 さっちゃん(北海道):2011/01/17(月) 14:57:18.20 ID:9hrIk/9T0
>>245
itunesではあったらしいからあるかもね
でも割引率が落ちて行ってるらしいからそこが不安か
>>248
そもそもリピーター狙いなのに広く狙いすぎたって意味ないと思う
俺らが思ってるよりは買えてる人いると思うしね
254 おもてなしくん(兵庫県):2011/01/17(月) 14:57:47.01 ID:yqP290Eq0
で、何時ぐらいまで持ったの?
255 あまちゃん(千葉県):2011/01/17(月) 14:57:52.20 ID:kWPhCsx+0
>>241
節約と運用のタイミングが逆

しかし1000人が利用して一人当たり7770円か
CPR悪そうだな
256 マーキュリー(富山県):2011/01/17(月) 14:58:23.34 ID:bTw+i52r0
>>248
あほの視聴者に垂れ流すより、ターゲットプロモしたほうがいいんでね?
257 肉巻きキング(関西地方):2011/01/17(月) 14:59:39.48 ID:hHyEwAPi0
>>116
12時半ぐらいにgdgdで終わり表示の画像みたから完全にあきらめてねたわ・・・
アホだ俺
258 みのりちゃん(静岡県):2011/01/17(月) 14:59:53.36 ID:Eir4+mKc0
5時間も持ったんだから買えなかった奴が無能すぎるわ
259 たぬぷ?店長(埼玉県):2011/01/17(月) 14:59:57.94 ID:tKkU7SemP
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110117/crm11011713430029-n1.htm

なぜファミマを狙ったのか・・・・・
260 だっこちゃん(長屋):2011/01/17(月) 15:00:39.14 ID:30vy1EVw0
ほかなんかないの
せっかくの乞食すれなんだし

ま、アマケンは通報の目が薄くなった頃にヤフオクハゲ逃れで売るわwwww
261 シャリシャリ君(静岡県):2011/01/17(月) 15:00:40.70 ID:iSUZqdHn0
>>257
これを教訓に次回がんばれ。
自分の目で見ること以外は信じちゃいかんわ。
262 しまクリーズ(関西地方):2011/01/17(月) 15:00:47.47 ID:6sqyfzRt0
コンビニなんて家や会社の近くにあるところに行くのに
競争の激しい都会ならともかく地方だと意味ないだろうな
俺も近所にサークルKサンクスあったから行ったけど
無かったら行ってないわ
263 一平くん(栃木県):2011/01/17(月) 15:01:01.42 ID:/e31zZOk0
>>259
そいつも情弱だったんだろ・・・w
264 たぬぷ?店長(東京都):2011/01/17(月) 15:02:18.08 ID:o+TgTuPgP
サンクスにとっては大成功だろこのキャンペーン
俺はカルワザなんて初めて知ったし
カルワザカード4枚も買っちまったよ
265 しまクリーズ(関西地方):2011/01/17(月) 15:02:29.32 ID:6sqyfzRt0
>>259

強盗情弱すぎワロタ
266 中央くん(奈良県):2011/01/17(月) 15:02:59.53 ID:7rvxOf+b0
>>219
なんちゃらプリンをはじめとして、なんだかんだで他の商品の売り上げも
店の知名度upも、それなりにあったんじゃないだろうかと思われるしな
267 マルちゃん(千葉県):2011/01/17(月) 15:03:03.98 ID:ROc2Gydv0
>>259
○K行く→何故かいつもはいないはずの人が!?→仕方なくファミマへ

つまり俺達は○Kの防犯にも役立ってたんだよ!
268 しんちゃん(チベット自治区):2011/01/17(月) 15:03:36.86 ID:+ecoS2Cf0
強盗なんて割の合わないこと、情弱じゃないとやらんわな
269 パピラ(東日本):2011/01/17(月) 15:04:36.48 ID:T4sxNZlR0
>>259
ウチの近所じゃねえかww
サークルKに来てたら俺と遭遇してたなwww
270 大魔王ジョロキア(神奈川県):2011/01/17(月) 15:05:09.09 ID:rCnlXXjX0
クーポン連打は強盗より血の気が多かっただろうよ
271 たぬぷ?店長(catv?):2011/01/17(月) 15:05:17.89 ID:uDotZP+jP
今回参加しなかった
微妙過ぎ
272 宮ちゃん(愛知県):2011/01/17(月) 15:05:23.38 ID:rxj1m1Vp0
10万円コース
ニンテンドー3DS (仮称) \25,000
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00457VVRU/
20日予約開始予定。テンバイヤーにより熾烈な予約競争が予想される。
4台で10万円くらい

5万円コース
SONY 密閉型インナーイヤーレシーバー EX1000 MDR-EX1000 ¥48,400
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0042BXSMU/
SHURE 高遮音性イヤホン メタリックブロンズ SE535-V-J \43,800
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B003YOH8RW/
5万円のクーポン券を手に入れたあなたは普段買うことのできないフラッグシップモデルのイヤホンを購入することが可能になった。
あとは勇気を持ってIYHするのみ。そこには経験したことのない音楽再生環境が待っている

1万円コース
Apple iPod nano 8GB \13,172
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0040ZO8XQ
リア充御用達iPod nanoから新型が発売された。
小柄なボディーにタッチパネルを搭載した斬新なデザインでイカす。
普段ブラックしか身につけないあなたは思い切ってピンクで「攻め」てみよう!
273 中央くん(奈良県):2011/01/17(月) 15:06:11.51 ID:7rvxOf+b0
>>259
サークルkサンクスが当初の目標だったのに、なぜか朝の4時に客が何人もいたから
ファミマに変えたとかだったら、俺らのおかげだよなw
274 さっちゃん(北海道):2011/01/17(月) 15:06:14.95 ID:9hrIk/9T0
ただですら再犯率高いのにね・・・次同じ事して巡回中の警察
につかまって終わりだろうな
275 健太くん(愛知県):2011/01/17(月) 15:06:51.06 ID:qcSV2GpR0
ファミマ、ポンタ、カルワザ、ナナコと各社はどこまでどういう利益があるのかはわからんが
独自の自社カード持たせるのに躍起になってる感あるから今回のキャンペーンは成功だと思うがな
コンビニ利用しててもカードまではいいやって人かなりいるだろ
276 一平くん(栃木県):2011/01/17(月) 15:06:56.63 ID:/e31zZOk0
そういやAMC今登録したら缶コーヒーくれるらしいな
缶コーヒー5個か・・・w
AMCだとマイル2倍は知らんかったし(普段はクオカ使い)
この機会にまた利用してやるかサンクス
277 たぬぷ?店長(東京都):2011/01/17(月) 15:07:02.45 ID:o+TgTuPgP
>>259
アホだな
サンクスいけば100万ぐらいレジに入っていただろうにw
俺の払った万札がレジに入りきれなくてレジの外に向きだしで店員は置いていたけどなw
278 みのりちゃん(静岡県):2011/01/17(月) 15:07:09.85 ID:Eir4+mKc0
禿税払っても3万位は儲かるし手持ちのクーポン全部尼券に替えとくか…
40万もギフト券にするのはこわいが
3年ありゃ余裕ではけるだろう
279 肉巻きキング(関西地方):2011/01/17(月) 15:07:23.71 ID:hHyEwAPi0
>>247
でもサークルKサンクス基本的にまずいからあんまりかわないんだよなあ
ほかで買っても一緒っていうもの(雑誌とか)はここでかうけど
280 たぬぷ?店長(dion軍):2011/01/17(月) 15:08:22.45 ID:XDF3JiTtP
俺の携帯かと思った
281 マウンちゃん(茨城県):2011/01/17(月) 15:08:26.48 ID:b2dRWlx/0
昨日ずっと見てたけど何時頃から普通にサクサク動くようになったの?
で1時頃の終了宣言でほんとに終了しちゃったの?
282 TONちゃん(静岡県):2011/01/17(月) 15:08:53.29 ID:ZwFvVEB80
やっぱり、今オクで流すなら
9200円出品 2入札の9450円売りがベストっぽいな
9300円出品者乙
283 大魔王ジョロキア(神奈川県):2011/01/17(月) 15:09:27.08 ID:rCnlXXjX0
>>281
1時。
終了宣言は10枚出したから終了って釣り
284 みのりちゃん(静岡県):2011/01/17(月) 15:09:37.35 ID:Eir4+mKc0
1時20分頃にはサクサクだった
285 中央くん(奈良県):2011/01/17(月) 15:10:21.95 ID:7rvxOf+b0
>>281
あれは11枚目を買おうとしたら出る画面で、あの画像が貼られた直後ぐらいから
サクサク動くようになった感じ
286 まがたん(catv?):2011/01/17(月) 15:10:55.32 ID:1P+BJkwr0
数十万のクーポン手に入れた!
数年で数十万なんて絶対行くから素晴らしい投資!!

数時間で数万消費中←いまここ!

↑このパターンの奴は手を上げろよ。
Amazon物色してたらあっという間に数万つかっちまったよ。
287 おたすけケン太(神奈川県):2011/01/17(月) 15:11:57.83 ID:Amo6dOIr0
さて今度は
ヤクオクで暴落した尼券を拾って
2重にウマーといくか
288 一平くん(栃木県):2011/01/17(月) 15:12:34.14 ID:/e31zZOk0
>>281
なんかスレの報告見ると1時には普通に動くようになったらしいよ
で俺の場合2時過ぎでもOKというレス信じて、2時過ぎ満額入っているAMC5枚持って
3件回って(うち2件目の店員がアホで1時間操作に手間取って待たされたがorz)
最終的に5時4分クーポン発券終わって交換してきた(30万円分)
最終的には5時30分までは尼はOKだったらしい(その後、尼だけ不能。午前10時には全て終了)
289 つばさちゃん(大阪府):2011/01/17(月) 15:13:07.83 ID:S0YGidoY0
>>282
その理由はなんだ?
頭の悪い俺に説明してくれ
290 バザールでござーる(大阪府):2011/01/17(月) 15:14:51.83 ID:SYA78IHK0
あーこれ今日だっけ
すっかり忘れてたちくしょう
しょうがない買ったつもり貯金でもするか
291 マウンちゃん(茨城県):2011/01/17(月) 15:16:14.08 ID:b2dRWlx/0
>>283-285>>288
○kサンクス
やっぱそっちの終了だったのか。10枚以上出せるも釣りだったのね
こういうリアル乞食祭りは見てるだけでも楽しいからどんどんやって欲しいわ
292 シャリシャリ君(静岡県):2011/01/17(月) 15:16:41.44 ID:iSUZqdHn0
>>286
クーポンで安くなった範囲内の無駄遣いならいいんじゃない。

自分で使う予定なら、買う予定の物+αで欲しい物が買えるってだけでお得だし。
確実に無駄遣いを後悔すると思うけどなw
293 フクタン(山口県):2011/01/17(月) 15:16:48.10 ID:LL99VsS60
>>287
この手の金券は暴落しないんだけどね
294 ピースくん(dion軍):2011/01/17(月) 15:17:26.17 ID:xeh6wedJ0
大勝利なのはAmazonだな
295 一平くん(栃木県):2011/01/17(月) 15:19:05.39 ID:/e31zZOk0
>>287
その手もあるよねw(半分本気で検討中)
しかし、有効期限2014年1月7日まであるんだから今売ることはないと思うんだが
(普通にアマゾンのサイトから購入すると今は1年だったよね確か)
逆にクーポンでまだ変更してない奴こそ、アマギフに替えてヤフオクで売るぐらいなら
そのままクーポンのままで売ればいいと思うんだけど・・・
296 しまクリーズ(関西地方):2011/01/17(月) 15:19:22.94 ID:6sqyfzRt0
アニメのDVD買ってる奴はAmazonで年10万とか当たり前に使うよ
Amazonの安さはトップクラスだから

297 がすたん(神奈川県):2011/01/17(月) 15:19:54.57 ID:7VLbLMqW0
需要は高いだろうから暴落は無いだろ
298 しんちゃん(チベット自治区):2011/01/17(月) 15:21:34.80 ID:+ecoS2Cf0
尼のギフトは金券屋であまり買ってくれないから
転売するならヤフオクくらいしかないのだろうね

299 ドコモン(千葉県):2011/01/17(月) 15:21:49.24 ID:d0g64eKO0
amazonがリベート分を負担しているのか、分からんが、
一種の小口社債みたいなもんだからな>amazonギフト割引
社債だって割り引いて売られるし、物を売らずにキャッシュを簡単に集められるからお得。
300 こんせん(チベット自治区):2011/01/17(月) 15:23:16.44 ID:KESxqWiP0
どうせギフト券だって家電屋のポイントと同じく100%消費されなくて、
失効するギフト券が10%ぐらい発生するわけだしなー
301 ↑この人痴漢です(兵庫県):2011/01/17(月) 15:25:27.43 ID:g4bdA9HB0
>>273
これだろ
302 雪ちゃん(神奈川県):2011/01/17(月) 15:26:49.90 ID:WntwNwII0
アマゾンギフトはヤフオクで売らなくても
アマゾンで物買ってそれを現金化した方が割がいいはず
303 マルちゃん(千葉県):2011/01/17(月) 15:27:39.28 ID:ROc2Gydv0
>>299
というか今回手に入ったまとまった金を使って売れるモノ大量に発注してコスト下げれば普通に利益出るよなアマゾンは
304 モアイ(青森県):2011/01/17(月) 15:28:06.77 ID:ytP+6if70
ポンパレからama4000円分届いた^^
400円で買ったからうまうまw
305 ピモピモ(静岡県):2011/01/17(月) 15:28:13.89 ID:8WYhfq2x0
2月3日までに消化しきってないクーポン4枚の軍資金貯めるか
306 なっちゃん(西日本):2011/01/17(月) 15:28:47.51 ID:Lf5SCyvu0
これっていまからサンクスいっても間に合う?
もう乗り遅れた?
307 湘南新宿くん(中部地方):2011/01/17(月) 15:29:04.23 ID:8bDwzuW60
ホットトイズアイアンマンマーク5を4体予約して1年寝かすのが一番良い
308 犬(石川県):2011/01/17(月) 15:30:02.40 ID:7UGp4iRh0
>>304
俺んちもそろそろかな
309 たらこキューピー(千葉県):2011/01/17(月) 15:30:23.08 ID:JiKSe6nh0
>>306
このスレ最初から見てみろ
310 モアイ(青森県):2011/01/17(月) 15:30:42.26 ID:ytP+6if70
>>308
アパートなんだが、玄関にぶら下げられてたから気をつけたほうがいい
311 緑山タイガ(関西地方):2011/01/17(月) 15:32:18.66 ID:Fg4P8HkN0
楽天カードからEdyへのチャージでポイント貰えるのって
携帯の楽天アプリで登録するか
Edy付きクレカじゃないと無理?
ガラケーもってねえ
312 犬(石川県):2011/01/17(月) 15:33:10.79 ID:7UGp4iRh0
>>310

横着しすぎだろ、配達人w
313 ちかまる(静岡県):2011/01/17(月) 15:34:14.52 ID:mHV4amat0
いちおう尼ギフト10万分は買ったんだが、サブ垢作ってクーポンだけでも発券しとけばよかったとつくづく思う。
314 モアイ(青森県):2011/01/17(月) 15:34:28.87 ID:ytP+6if70
>>312
メール便だからなww
A4サイズの封筒だ
315 シンシン(愛知県):2011/01/17(月) 15:37:01.53 ID:zYk7exhn0
買う金がない
316 一平くん(栃木県):2011/01/17(月) 15:38:01.74 ID:/e31zZOk0
>>306
尼どころか全部の奴午前10時に終了しているよ・・・

しかしもし近いうちに第二段やったら今度は中華がいるんだろうなぁ、今回は
・情強除いてあんまり知られてなかった。
・知っていても速攻だろうと思ってた奴が多数居た。
・それでも一応見てるかと思ったら、高度な情報戦wに騙されたやつがいた。
・まだ大丈夫だと知っても、全国的に雪のため移動する奴が少なかった。
・更に午前5時30分頃までOKだったため、通勤・通学の時でいいだろうと安心しきった奴がいたw
・実は近所にサンクスがない奴も結構居た。
・あっても1〜2店なので時間の関係もあり10枚が限度だった。

とこんなところだろうなぁw
317 やまじシスターズ(茨城県):2011/01/17(月) 15:38:21.88 ID:UzAteJ4u0
アマゾンで自分の買ったものリストって見れるっけ?
318 一平くん(栃木県):2011/01/17(月) 15:39:46.10 ID:/e31zZOk0
>>311
あれ?楽天でEdyチャージでポイントもらえるのって復活してたの?
知らなかったよ
319 あゆむくん(宮城県):2011/01/17(月) 15:40:26.35 ID:5IrZJAsL0
日曜日の日付変わった瞬間とかお金下ろせなかったから10万分とかかえんわ
320 MOWくん(神奈川県):2011/01/17(月) 15:41:25.15 ID:s7YmANmd0
>>311
つパソリ
321 さっちゃん(北海道):2011/01/17(月) 15:41:51.13 ID:9hrIk/9T0
>>319
とりあえず券だけ出しておけばよかったのに・・・
322 一平くん(栃木県):2011/01/17(月) 15:41:56.91 ID:/e31zZOk0
>>317
みれるよ

>>319
クーポン発券しておけば引き換え2月3日まででよかったんだよ・・・
323 緑山タイガ(関西地方):2011/01/17(月) 15:42:23.07 ID:Fg4P8HkN0
>>318
今キャンペーンやってる

>>316
結局こいつの言うとおりだったな

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1294833270/783
783 : ねるね(関西地方) :2011/01/12(水) 23:54:15.43 ID:E/4Dbn920
そんなに頑張る必要ないと思うんだけどな
前にあったグルーポンだっけ?
尼の1000円券が100円の奴
ネットで全国どこからでも簡単に申し込めるのに数時間生き残ってたじゃん
最初は重くて買いにくかったけど後半大分軽かったし

今回はわざわざサンクスに行かないと買えないんだろ?
324 サンコちゃん(京都府):2011/01/17(月) 15:42:55.03 ID:ilrNvLRP0
10枚発行して帰宅、風呂はいってから一応20枚いっとくかとコンビニ着いたのが5:30頃だった俺はやや負け組
325 アイスちゃん(三重県):2011/01/17(月) 15:43:00.81 ID:Gnke53GC0
>>317
リストは見られないと思うけど
PCからなら購入済みの商品は何日に購入しましたってのが出るよ
326 モアイ(青森県):2011/01/17(月) 15:44:04.39 ID:ytP+6if70
PC買いたいからだれか8500円で譲って(´・ω・`)
327 ぴぴっとかちまい(長野県):2011/01/17(月) 15:52:18.22 ID:EBK3xIaa0
安いedyカードってなんかある?

○kで300円払うのが手っ取り早いのかな
328 しんちゃん(チベット自治区):2011/01/17(月) 15:53:13.59 ID:+ecoS2Cf0
>>327
ANAマイレージクラブのやつ
329 レイミーととお太(兵庫県):2011/01/17(月) 15:54:16.69 ID:5XU58iyZP
今回はシステムの煩雑さもあって現ナマ分しか買わなかった奴が多かったのも要因か
330 ガブ、アレキ(東京都):2011/01/17(月) 15:55:01.64 ID:KVAE3bI70
>>327
携帯で登録できるならタダ
331 さっちゃん(北海道):2011/01/17(月) 15:56:18.87 ID:9hrIk/9T0
>>329
その分を80万とか100万とか買ってるやつがいるんだから
サンクス側が想定より多めに出してると見てる
332 しまクリーズ(関西地方):2011/01/17(月) 15:56:26.99 ID:6sqyfzRt0
既に先週の水曜ぐらいにはネットのあちこちで話題になってたぞ
コンビニの場所確認して現金の準備だけしといただけで余裕で買えた
333 ぴぴっとかちまい(長野県):2011/01/17(月) 15:57:21.85 ID:EBK3xIaa0
え?マジでおサイフケータイならタダなの?
それはいいね
334 アイスちゃん(三重県):2011/01/17(月) 15:58:08.32 ID:Gnke53GC0
>>327
映画のポイントカードとかもあるけど有料だし300円出してカルワザで良いんじゃね
iTunesカードもちょくちょくやってるし
335 しまクリーズ(関西地方):2011/01/17(月) 15:59:54.95 ID:6sqyfzRt0
ファミマでEdy使おうとしたらTポイントカードをレジで出して
カルワザカードを機械に乗せるの?
サイフがどんどんかさばってくるなw
336 ぶんた(千葉県):2011/01/17(月) 16:01:07.35 ID:ag+gMSKM0
ヤフオクで禿税逃れしてるやつバンバン通報するからな
覚悟しとけや
337 犬(石川県):2011/01/17(月) 16:02:56.46 ID:7UGp4iRh0
>>336
どんどんやれやー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
338 アイスちゃん(三重県):2011/01/17(月) 16:03:16.89 ID:Gnke53GC0
祭りの最中に話題になってたなんとかプリンとやらは美味いの?
今から買ってこようかと思うが
339 ハムリンズ(福井県):2011/01/17(月) 16:03:38.03 ID:wGIuQG1H0
>>335
小銭要らなくなるんだから薄くなるだろ
残ったクーポン1枚で10万円分追加購入できてウマー
340 一平くん(栃木県):2011/01/17(月) 16:03:56.10 ID:/e31zZOk0
AMC持って無いならともかく、
すぐに必要じゃないなら無料のAMCでいいと思うんだが
わざわざ有料のを進めるのは情弱なのかそれとも
今までAMC使ってない奴ならマイル分無駄になる可能性大だから進めない優しさなのか・・・
341 レイミーととお太(千葉県):2011/01/17(月) 16:04:35.94 ID:D8vynJVVP
年20万は使うアマゾンヘビーユーザーの俺は見逃して悔しい
342 ぶんた(千葉県):2011/01/17(月) 16:05:10.67 ID:ag+gMSKM0
そういや12月のシェアリーAmazonギフト券も17日〜20日だから
そろそろ来るな
343 一平くん(栃木県):2011/01/17(月) 16:05:19.49 ID:/e31zZOk0
>>335
ファミマTカードを出して支払いはEdyででOK
だけどファミマならクオカードが最強なわけだが・・・
344 たぬぷ?店長(チベット自治区):2011/01/17(月) 16:05:27.38 ID:eGcZVaLVP
負け惜しみしてる奴は10万円得したと思えよ
345 アリ子(徳島県):2011/01/17(月) 16:05:52.89 ID:a93ZPGq+0
カルワザカードのチャージはレジでやってくれるの?
店員の無知による割引のトラブルが怖いな
346 たぬぷ?店長(愛知県):2011/01/17(月) 16:06:36.68 ID:SAalra2wP
>>341
今回の企画は大成功だったとほめまくれ
なにかでてくるかもしれんぞ
347 ぴぴっとかちまい(長野県):2011/01/17(月) 16:08:10.16 ID:EBK3xIaa0
まぁとにかくどんなカードでもedyで支払えば300円分ポイントがもらえるってことだおね
348 緑山タイガ(関西地方):2011/01/17(月) 16:09:35.39 ID:Fg4P8HkN0
>>347
いや違うwwww
349 ぶんた(千葉県):2011/01/17(月) 16:09:47.12 ID:ag+gMSKM0
>>347
ちげーよ
カルワザクラブに登録したEdyカードだけ
350 肉巻きキング(長屋):2011/01/17(月) 16:10:18.50 ID:nyyxrBmt0
>>345
それよりカードを台に乗せたまま取り忘れる奴多いだろうと思った。
多めにチャージしとくの絶対止めた方がいい。
351 ぴぴっとかちまい(長野県):2011/01/17(月) 16:10:47.03 ID:EBK3xIaa0
ああ、うん
登録はしないと、、ね。
352 かもんちゃん(東京都):2011/01/17(月) 16:10:54.14 ID:aBwNN4bO0
>>345
クーポン割引しないで発券しようとした店員には焦ったw
クーポン適用して発券する方法を知らなかった見たいで
もう一人の店員がやり方を知ってたから良かったけど
ちゃんと教育しとけよw
353 レイミーととお太(千葉県):2011/01/17(月) 16:10:57.28 ID:D8vynJVVP
今ざっと計算したら去年だけで30万使ってたわアマゾン
354 たぬぷ?店長(埼玉県):2011/01/17(月) 16:11:19.95 ID:tKkU7SemP
>>326
転売されるからヤダ。
355 つばさちゃん(大阪府):2011/01/17(月) 16:11:21.39 ID:S0YGidoY0
エラーで11枚発行できて11枚分edyで支払いしたら3300ポイントつくのかな?
そののところがあやふやだよな。
後1枚でもクーポン持ってたら10枚買えるってまじか?
356 モアイ(青森県):2011/01/17(月) 16:11:52.00 ID:ytP+6if70
>>354
自分で使うよ(´・ω・`)
357 かもんちゃん(東京都):2011/01/17(月) 16:12:15.46 ID:aBwNN4bO0
>>355
それ犯罪だから
358 犬(石川県):2011/01/17(月) 16:12:35.38 ID:7UGp4iRh0
>>356
図図しいんだよ、乞食
正規料金払って買え
359 緑山タイガ(関西地方):2011/01/17(月) 16:13:16.73 ID:Fg4P8HkN0
>>350
おれ完全にそのタイプだから
手に持ってかざす事を心がけてるわ

>>355
システムを理解してない店員がそれで通してくれたという報告がある
360 一平くん(栃木県):2011/01/17(月) 16:15:55.43 ID:/e31zZOk0
しかし今回ので久しぶりにEdyで約25万円分使ったわけだが、
今ググったら3年ぐらい前よりも更にEdyチャージでポイント付与されないカードが増えてんだな
上で漢方とか書いたがゴメン、漢方も既に廃止か。

NTTがいまだ健在なのには驚いたけど、さて夏には沖縄行くし、第二段すぐ来ないとも限らんので
30万円分(AMC5枚の他に今まで使わなかったカルワザ1枚あるので)
何でチャージするかね、ライフは誕生月来月だし今はEdyチャージで5倍付かないから
ANA-SFC-JGかなやっぱ(NTTは持ってないので)
361 KEIちゃん(チベット自治区):2011/01/17(月) 16:17:42.91 ID:D2bd/M/g0
6、7年前にあった1500円だか2000円買うと1000円引きの何度でも使えるクーポンコードが漏れた時のこと思い出す
低価格帯のものにしか使えなかったけど結構頑張ったなぁ
おかげで本棚が潤ったわ
362 健太くん(愛知県):2011/01/17(月) 16:21:33.66 ID:qcSV2GpR0
尼券尼垢に10枚登録してきた、メンドいw
過去半年分の履歴の中から3ヶ月内の支払いをギフト払いにしたら
10万とかすぐ溶けたわw
363 ぶんた(千葉県):2011/01/17(月) 16:22:50.09 ID:ag+gMSKM0
>>360
ビワレ時代なら数十万edyに替えておいても不安はなかったが
楽天がedy買い取ってからは突然の改悪が怖くて数万預けるのも不安だわ
どうせ毎月コンビニチャージキャンペーンやってんだから
必要になったらチャージすればいい
364 たぬぷ?店長(愛知県):2011/01/17(月) 16:23:48.39 ID:SAalra2wP
>>362
なにそれ
どういうこと?後から変更できるの?
365 モアイ(関西地方):2011/01/17(月) 16:24:50.74 ID:m4FcbcQg0
ポンパレからama30枚キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
366 一平くん(栃木県):2011/01/17(月) 16:25:26.23 ID:/e31zZOk0
>>362
確かに面倒だよねw
30枚やった時には達成感もあったが、終わった後
アレ本当に30枚(既に万で2桁分先に別のアマギフ登録してたからw)
登録してんのか?1〜2枚登録し忘れてねぇ?と疑問に思ってる俺が居る(面倒だからまだ確認してないw)
367 アイスちゃん(三重県):2011/01/17(月) 16:26:23.40 ID:Gnke53GC0
>>364
注文履歴からギフト券で支払うってのがある
368 ミルミルファミリー(東京都):2011/01/17(月) 16:27:41.75 ID:39Ltocu50
オク税逃れ&偽物売り
ko1023ji

違反報告フォーム
http://ms.yahoo.co.jp/bin/auctions-ms/feedback
http://auctions.yahoo.co.jp/html/check.html
369 一平くん(栃木県):2011/01/17(月) 16:29:48.12 ID:/e31zZOk0
>>367
横レススマソ
それって1クリックのクレカ払いでも変更OK?
370 ぴぴっとかちまい(長野県):2011/01/17(月) 16:31:29.50 ID:EBK3xIaa0
アカウント見てみたほうが早いよ
注文履歴から個別の注文開けば一番下にあるよ
アカウントからもギフト券の追加できるよ
口座に入金するみたく追加追加でいけるよ
371 タウンくん(群馬県):2011/01/17(月) 16:31:35.09 ID:C6c6TF510
次は1人1枚確定だな。
372 健太くん(愛知県):2011/01/17(月) 16:32:11.66 ID:qcSV2GpR0
>>364
履歴の右枠ら辺の支払い方法変更では出来んが
左枠にある注文番号クリックした先にギフト登録してると使用するかってでるから
使うとそっから溶けていく
373 アイスちゃん(三重県):2011/01/17(月) 16:32:54.03 ID:Gnke53GC0
>>369
注文履歴から注文内容の確認ページを開いたら
上の方にギフト券で支払うっていうボタンがあるからそれを押せ
発送済みでもなければ多分なんでもいけるだろうさ
374 アイスちゃん(三重県):2011/01/17(月) 16:35:25.51 ID:Gnke53GC0
ひとり一枚になったら手間が増えるだけで何も変わらんよ
どうせお前ら1限でもカード大量発行しちゃうんだろ?
375 一平くん(栃木県):2011/01/17(月) 16:35:38.67 ID:/e31zZOk0
>>363
だねぇ、SFC-JGでもマイルはつくから飛行機乗るんで問題はないが
JCBの場合金券で使いすぎるといざ別の金券(ANA以外の交通系とか)
でいきなり制限掛けられる場合もあるんでコンビニにしとくかサンクス

>>370
サンクス
クレカ払いの1クリックだとアマギフ使えないと思い込んでいた

>>371
だろうねぇ。でもそれでもいいから第二弾もサンクスさん頼みますorz
376 一平くん(栃木県):2011/01/17(月) 16:37:48.26 ID:/e31zZOk0
>>373
もサンクス もし出来なくても嘘を(ny
と思って諦めますw

>>374
それ言ったら駄目だろうがよ暗黙の了解と言うやつでw
377 まがたん(catv?):2011/01/17(月) 16:38:43.73 ID:1P+BJkwr0
>>368
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m80571970
オークションID : m80571970

再出品して違反商品の申告をリセットして1円スタート継続w
禿税逃れ、偽物売り、錯誤とゴミクズの2000の垢剥奪にまでもってけよ。
378 マーキュリー(富山県):2011/01/17(月) 16:38:56.35 ID:bTw+i52r0
過去に払った分を、いまから尼券で払えるのかと思ったw

そんなうまい話はないよなw
379 アイスちゃん(三重県):2011/01/17(月) 16:40:32.52 ID:Gnke53GC0
空の境界とラーゼフォンのBD-BOXと3DS買ったらほとんど残らないことに気付いて絶望した
380 しまクリーズ(関西地方):2011/01/17(月) 16:41:42.64 ID:6sqyfzRt0
昔買った分にギフトを使えるならその返金分はどうやって戻ってくるんだよw
381 たぬぷ?店長(愛知県):2011/01/17(月) 16:42:09.10 ID:SAalra2wP
みんなありがとう
382 ハーディア(神奈川県):2011/01/17(月) 16:42:43.13 ID:81j/yXr50
1枚300Pなら3万ポイントもらえるのか俺。なんぞ
383 ぶんた(千葉県):2011/01/17(月) 16:44:48.37 ID:ag+gMSKM0
>>377
違反申告しといた
ヤフオクでアマギフ買おうと思ってる人もバンバン違反申告したほうがいいぞ
転売ヤーの捌ける場所なんてヤフオクぐらいしかないんだから
BANされ続ければきちんと良心的な価格で出品せざるを得ないはずw
384 かもんちゃん(東京都):2011/01/17(月) 16:45:01.39 ID:aBwNN4bO0
アニヲタって金掛るのな…
使い道に困ってる
385 アイスちゃん(三重県):2011/01/17(月) 16:46:57.81 ID:Gnke53GC0
>>384
じゃあ俺にくれよタダで
386 たぬぷ?店長(愛知県):2011/01/17(月) 16:48:09.48 ID:SAalra2wP
>>385
タダは駄目だろw
俺に5000円で
387 つばさちゃん(大阪府):2011/01/17(月) 16:48:21.78 ID:S0YGidoY0
エラーで11枚発行できて11枚分edyで支払いしたら3300ポイントつくのかな?
こっちは犯罪じゃないよね?こっちはどうなの?
388 チーズくん(埼玉県):2011/01/17(月) 16:48:49.76 ID:d/wz0bGX0
クーポン自体の出品は全く無いのな
禿税避けるならこっちのが良いと思うが
389 さっちゃん(北海道):2011/01/17(月) 16:49:43.50 ID:9hrIk/9T0
>>388
あったけど既に取り下げられてる
多分落札された分もあると思う
390 フライング・ドッグ(不明なsoftbank):2011/01/17(月) 16:50:03.25 ID:fOBoCXGD0
>>384
食料品とか尼で買うようにしたらいいだろ
391 かもんちゃん(東京都):2011/01/17(月) 16:52:16.49 ID:aBwNN4bO0
タダはねーよww

>>390
一応コーラとか定期的に買ってるんだけどね
あと何が良いものか…
欲しい家電が出たらあっという間か
392 ヨモーニャ(catv?):2011/01/17(月) 17:11:24.30 ID:12Fk9QSy0
自分で使う分の5万円分だけだったけど、もっと行っとけばよかったかもな。
ただ、私が行ってた店は0時から1時の間、だれも来なかったなぁ。
393 ミルミルファミリー(東京都):2011/01/17(月) 17:12:53.36 ID:39Ltocu50
私とかキモイんだよ
394 たぬぷ?店長(愛知県):2011/01/17(月) 17:16:56.87 ID:SAalra2wP
なにイライラしてんだよw
395 犬(石川県):2011/01/17(月) 17:17:08.63 ID:7UGp4iRh0
>>393
一人称俺の男より私の男の人にアナルほじられたいな
396 たぬぷ?店長(チベット自治区):2011/01/17(月) 17:22:00.69 ID:ldVL7yK5P
0時にいったけどぜんぜんメニューに繋がらなくて
それをみた後から来たやつ速攻帰っていってたwwwwwww
397 ヤマギワソフ子(catv?):2011/01/17(月) 17:22:11.35 ID:wWOSAaN80
オクにクーポン出すのってダメなのかな?
出してる人いないみたいだけど
398 一平くん(栃木県):2011/01/17(月) 17:26:26.05 ID:/e31zZOk0
>>397
問題ないはずだよ
399 しんちゃん(チベット自治区):2011/01/17(月) 17:26:58.48 ID:+ecoS2Cf0
>>397
割引クーポンは問題ないよ
400 リーモ(関西地方):2011/01/17(月) 17:30:02.92 ID:qFIGawSD0
誰かクーポンいっぱい持ってる奴譲ってくれよ〜
10枚欲しいぞー
401 たぬぷ?店長(dion軍):2011/01/17(月) 17:30:04.87 ID:SjNxja+LP
10枚分で9万降ろしてきたんだが、もう間に合わない?
402 じゃが子ちゃん(北海道):2011/01/17(月) 17:31:11.39 ID:VYpnvuJ00
>>397
いたよ
イタズラ入札でつぶされる2・3までは徹底的に潰すらしいから
買ってから売った方が無難
403 中央くん(奈良県):2011/01/17(月) 17:34:29.82 ID:7rvxOf+b0
>>397
クーポンには、キャンペーンが終了したら無効って書いてあるから
「交換できない場合があります」って書いとかないと、揉めるかもよ
404 リーモ(関西地方):2011/01/17(月) 17:37:35.73 ID:qFIGawSD0
マジで誰か売ってくれ
405 レビット君(dion軍):2011/01/17(月) 17:37:41.35 ID:dwhHEJjM0
お世話になっております。突然の連絡失礼致します。
酒の?ひのやと申します。この度は弊社をご利用頂きありがとうございます。

今回、お客様がお求め頂いた、

「乙 琥珀の夢 熟成貯蔵麦25° 720ML × 6本」

ですが、誠に申し訳御座いません。
弊社の方で価格設定の誤りが御座いまして、お出しする事が出来ない状態となっております。

此方で値段の管理を誤ってしまい、お客様には期待させてしまって大変申し訳無く思いますが、
今回出品不可と言う事で、キャンセル扱いとさせて頂きます。

本当にすみませんでした。心よりお詫び申し上げます。

株式会社 ひのや
東京都新宿区大久保2-10-15
TEL03-3209-0251
FAX03-3209-6400
星野 徹

また敗北か・・・
406 きのこ組(関西地方):2011/01/17(月) 17:44:09.98 ID:suvrDx3M0
>>393
自分はいまだに会社で僕とか俺とかいってたまに上司に注意されてるから
ネットでも「私」をつかうようにしている
たまに女と勘違いされておっぱいみせてとかいわれて乗ってしまうけどそれがいい
407 ヤマギワソフ子(catv?):2011/01/17(月) 17:45:20.33 ID:wWOSAaN80
>>398,399,402,403
thx
潰されるってなんだよ•••
めんどくさいけと尼券で出すかな
408 さっちゃん(北海道):2011/01/17(月) 17:46:56.29 ID:9hrIk/9T0
>>404
いくらで買う気だよ
409 一平くん(栃木県):2011/01/17(月) 17:47:02.83 ID:/e31zZOk0
クーポン売ってた奴がいた
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e111305087
410 たぬぷ?店長(catv?):2011/01/17(月) 17:48:36.21 ID:VaRr+SaSP
らっきょのBDBOX買うから4万円分くらい欲しかったなー
気づいたの3時くらいで眠くて諦めてしまったわ
411 さいにち君(北海道):2011/01/17(月) 17:52:42.71 ID:VwNtIiGX0
>>404
1万でよければ
412 たぬぷ?店長(徳島県):2011/01/17(月) 17:52:51.62 ID:ncx+m45xP
これ2000円引きのNETcashはまだやってる?
それも終わっちゃった?
413 レビット君(dion軍):2011/01/17(月) 17:53:27.50 ID:dwhHEJjM0
5万買ってもう5万追加購入しようか悩んでるんだが
何買ったらいいか思いつかん
5万で買えるオススメ品教えてくれ
414 緑山タイガ(関西地方):2011/01/17(月) 17:53:32.44 ID:Fg4P8HkN0
4枚でよければただでくれてやるがな
415 ミルミルファミリー(愛媛県):2011/01/17(月) 17:53:58.02 ID:nz7b2Ody0
仮にオクで出しても10000円以上の値段が付くことは絶対にないどころか
9600円くらいで売れればいいほうだろうから
利益率考えたらものすごく微妙だな
416 きのこ組(関西地方):2011/01/17(月) 17:54:02.50 ID:suvrDx3M0
>>414
ください
417 ちかまる(長屋):2011/01/17(月) 17:56:22.85 ID:A/tOW7Rt0
>>409
近くにサンクスがあって自己消費目的なら買いだな
朝方までならタダでもらえてたものも現時点では入手できない品だしな
418 ちびっ子(東京都):2011/01/17(月) 17:56:57.52 ID:bd99gyqD0
POD買ったら半分以上消えちまうな
419 ひよこちゃん(新潟県):2011/01/17(月) 17:57:53.96 ID:TWxtR55K0
なんだかんだで少なくとも月一万以上は必ず尼で買ってるな
420 たぬぷ?店長(関西地方):2011/01/17(月) 17:58:50.91 ID:3vvkk/TzP
>>400
後30枚しかねえわ・・・
もっと買ってたら譲ってたが・・・
結局このクーポンも交換せずに捨てるんだろうけどね
(・_・;)
421 ぶんた(千葉県):2011/01/17(月) 18:00:20.56 ID:ag+gMSKM0
>>409
>●対象商品が品切れの歳にはご利用できない場合がございます。
>とのことなので必ずご利用の上 入金して下さい
これ利用するだけしといて「使えませんでした」ってバックれる落札者がでそうだな
422 KANA(東京都):2011/01/17(月) 18:01:35.67 ID:iVTFvx1d0
SBの株持っていたら禿に手数料払ってもいいんだが、金券に5%はボッタクリだよな。
2%くらいにしてくれ。
423 スピーフィ(京都府):2011/01/17(月) 18:01:55.08 ID:Wf/7gHHN0
1700円か3000円ぐらいだととびついたけど
424 湘南新宿くん(中部地方):2011/01/17(月) 18:03:42.62 ID:8bDwzuW60
尼券そのままオクで捌くと利益率10%くらいがいいところ
情強はもっと賢く換金する
425 リーモ(関西地方):2011/01/17(月) 18:04:10.08 ID:qFIGawSD0
>>420
捨てるくらいならくれよw
426 モアイ(青森県):2011/01/17(月) 18:05:24.26 ID:ytP+6if70
>>414
くれ(´・ω・`)
427 アイちゃん(福岡県):2011/01/17(月) 18:05:26.85 ID:GaR4LHnm0
part5の前半まではいたんだが、何時ごろに終わったんだ?
428 ちかまる(長屋):2011/01/17(月) 18:07:07.29 ID:A/tOW7Rt0
>>420
尼券ならコードをメールで知らせるだけでいけるけどクーポンのままだと郵送する手間掛かるからな

同じ手間掛けるならクーポンのままでオクに1000円即決とかでで出せばいいんじゃねーの
1200円くらいでもいけそうだぞ
429 ぶんた(千葉県):2011/01/17(月) 18:09:43.68 ID:ag+gMSKM0
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m80571970
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d113186390

>80万円分まで用意出来ますので、落札後にお申し付けください。
>当商品はアマゾンギフト券を額面の95%で購入出来る権利です。

オプーナかよw
80枚は全力投球しすぎだろ
430 レイミーととお太(東京都):2011/01/17(月) 18:10:57.43 ID:oCR2+mOMP
行動力は認める
431 一平くん(栃木県):2011/01/17(月) 18:11:13.64 ID:/e31zZOk0
>>414
捨てるぐらいならもらうぞ
クロネコメール便送料80円は払うよ
432 たぬぷ?店長(千葉県):2011/01/17(月) 18:11:20.41 ID:LDZf1GDIP
>>429
下消されてる
433 緑山タイガ(関西地方):2011/01/17(月) 18:11:39.35 ID:Fg4P8HkN0
>>429
これExif残ってるけど、サムネの方は消し忘れてて丸見えとかないかな
面倒だからだれか調べて
434 まがたん(catv?):2011/01/17(月) 18:11:57.99 ID:1P+BJkwr0
>>429
禿オクまじでつかえんよな。
合計で100近い違法申告やらがあるのに
垢停止やらないなんてよぉ。
435 ちかまる(長屋):2011/01/17(月) 18:12:21.77 ID:A/tOW7Rt0
>>421
落札代金先払いで落札者バックれ?何言ってんの?
出品者に文句言っても無視されるだけ
436 おれゴリラ(dion軍):2011/01/17(月) 18:12:25.20 ID:Cmkh8yl60
状況わからなくてまたなんかの表示ミスかと思ってたら正規の割引だったのな
知ってたら全力で買ってたんだが
437 MONOKO(catv?):2011/01/17(月) 18:13:09.28 ID:zyKqB+Wd0
何でこんなに伸びてるの?
438 TONちゃん(静岡県):2011/01/17(月) 18:13:49.16 ID:ZwFvVEB80
>>414
ください
439 ちかまる(長屋):2011/01/17(月) 18:14:15.04 ID:A/tOW7Rt0
>>427
朝の5時半くらいまで発券できたらしい
440 ぶんた(千葉県):2011/01/17(月) 18:14:46.48 ID:ag+gMSKM0
>>435
>先渡し●アマゾン1000円即決amazon webmoney 1700円割引券9枚有
落札代金先払い?
お前が何言ってんの?
441 ネッキー(東京都):2011/01/17(月) 18:15:46.51 ID:4tEgi/nY0
akagawa18の垢停止してないじゃん、つまんね
442 たぬぷ?店長(千葉県):2011/01/17(月) 18:17:47.36 ID:LDZf1GDIP
>>435
よく読め
443 エイブルダー(東京都):2011/01/17(月) 18:18:07.68 ID:W4dNmoYY0
>>436
そこまで安いか?
444 おたすけケン太(神奈川県):2011/01/17(月) 18:18:17.25 ID:Amo6dOIr0
キャンペーンの告知に従ってカルワザ会員になって
時間通りに定められた上限の枚数を購入
複垢もなし

丸紅パソコンや楽天ポイント祭りとは違い
心になんのやましいところもなく17000円ゲット
445 まがたん(catv?):2011/01/17(月) 18:19:09.33 ID:1P+BJkwr0
80万女凄い勢いで消したぞw
446 ちかまる(長屋):2011/01/17(月) 18:21:19.10 ID:A/tOW7Rt0
>>440
出品の支払い設定は後払いになってるけどな
先渡しで発券確認後の支払いでいいなら捨て垢に入札されてバックれあるかもな
447 ポコちゃん(チベット自治区):2011/01/17(月) 18:21:22.14 ID:Lnjp1g8z0
ガイドライン違反商品通報プログラム「違反商品の申告」よりご連絡いた
だきました以下のオークションにつきましては、慎重に検討させていただ
いた結果、「不適切な商品を出品している」と判断し、Yahoo!オークショ
ンにて削除いたしました。

◆商品:高評価◆Amazonギフト券(アマゾンギフト券)95%
送料無料!◇(d113186390)


ご協力いただき、ありがとうございました。

Yahoo!オークションでは、ガイドライン、Yahoo! JAPAN利用規約に違反する
行為が行われたと判断した際には、該当のオークションを削除いたします。
また、同様の行為が繰り返された場合には、Yahoo! JAPAN の提供している
サービスの利用を停止させていただく場合もございます。
448 レビット君(dion軍):2011/01/17(月) 18:22:51.28 ID:dwhHEJjM0
こんな事なら100枚くらい発券しといて
駅前のティッシュ配りよろしく欲しい奴にあげて
転売屋潰してやればよかった
449 てっちゃん(静岡県):2011/01/17(月) 18:23:56.85 ID:qX1bk3Ze0
禿いい加減垢停止しろよな
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m85179041
450 ひょこたん(岡山県):2011/01/17(月) 18:24:15.81 ID:UmcG42AA0
金券ショップ行けば普通に5パー引きくらいで買えるんじゃねーの
451 レイミーととお太(東京都):2011/01/17(月) 18:24:37.36 ID:706pvV2/P
尼と楽天はそろそろ商品表示改善しろ
452 シャブおじさん(チベット自治区):2011/01/17(月) 18:25:05.19 ID:JSbZ4dyY0
>>445
消したのではなくて、削除されたんだな
禿は手数料逃れの時はきちんとやるならな
453 まがたん(catv?):2011/01/17(月) 18:25:43.46 ID:1P+BJkwr0
>>447
なんだオク側から消されただけか
つーか垢停止しないとかなめてんの??
454 フクタン(京都府):2011/01/17(月) 18:27:02.66 ID:TfFCdGYy0
未明の僥倖に浮かれすぎてお急ぎ便を選択したが着くのは明日かよ
455 ぶんた(千葉県):2011/01/17(月) 18:27:47.57 ID:ag+gMSKM0
>>449
いいね
がんがん晒してAmaギフトの相場暴落&転売屋に天誅を下すべし
456 レビット君(dion軍):2011/01/17(月) 18:27:48.64 ID:dwhHEJjM0
100%換金出来る方法教えろやお前ら
457 はやはや君(埼玉県):2011/01/17(月) 18:28:11.16 ID:aycgUy300
こういうのに踊らされると要らん物まで買ってしまうという罠
458 まがたん(catv?):2011/01/17(月) 18:29:10.39 ID:1P+BJkwr0
>>449
http://rating8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=RaidBare

超悪質すぎw
80万女と共に潰しておけ
459 ひょこたん(岡山県):2011/01/17(月) 18:29:19.66 ID:UmcG42AA0
>>456
アマゾンギフト券を買って金券ショップに持ち込む
460 たぬぷ?店長(千葉県):2011/01/17(月) 18:29:59.16 ID:LDZf1GDIP
コード形式のは扱ってないと思う
461 ぶんた(千葉県):2011/01/17(月) 18:31:31.12 ID:ag+gMSKM0
>>449
こいつ情弱の落札者に割れ売ろうとして失敗
そのうえ開き直ってるぞw
http://rating8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=raidbare&author=jetmasa0907&aID=b90971601&bfilter=-1&bextra=&brole=&bapg=1
462 サンペくん(長屋):2011/01/17(月) 18:32:54.24 ID:nM8gyg330
ゴミみたいなカードやポイントだったからスルーしたわ。
463 ちかまる(長屋):2011/01/17(月) 18:33:14.09 ID:A/tOW7Rt0
>>453
今後、正規手数料を納めてもらうための警告処置だからな
464 緑山タイガ(関西地方):2011/01/17(月) 18:33:36.43 ID:Fg4P8HkN0
こういうのは直接フォームから垢ごと通知したほうがいいだろ
通報フォームとテンプレ貼っつけてくれたら協力するが
465 ひょこたん(岡山県):2011/01/17(月) 18:35:14.26 ID:UmcG42AA0
>>460
アマゾンショッピングカードも扱ってないのか?
今度確認してくる
466 みのりちゃん(東京都):2011/01/17(月) 18:38:05.11 ID:FbzmW6fg0
尼で10万の買い物を約束して1万7000円の割引なんて人によるけど
個人的には大してお得でもない
尼で10万くらい軽く使うけど欲しい時に買うゆとりがあるほうが俺はいい
467 メロン熊(長屋):2011/01/17(月) 18:48:00.51 ID:Awv3tTIs0
何か金勿体なくて1枚しか買わなかった俺がバカみたいだな
まぁ今月カード使い過ぎちゃったからなぁ
468 ぶんた(千葉県):2011/01/17(月) 18:54:03.54 ID:ag+gMSKM0
>>449
速攻消して1月 17日 18時 46分に再出品してるな
また違反申告するの面倒くせぇ
垢ごと通報するか
469 ネッキー(東京都):2011/01/17(月) 18:59:48.86 ID:4tEgi/nY0
RaidBare

違反申告で削除されたのにすぐ再出品を行う悪質な出品者

http://auctions.yahoo.co.jp/html/check.html

さぁやれ、コピペするだけだ
470 緑山タイガ(関西地方):2011/01/17(月) 19:00:36.73 ID:Fg4P8HkN0
>>469
やっといた
471 ベーコロン(滋賀県):2011/01/17(月) 19:01:13.76 ID:xUps9iNk0
年収1300万
貯金1億2500万の俺に死角は無い
472 たぬぷ?店長(神奈川県):2011/01/17(月) 19:01:36.48 ID:JbnB2wfyP
今度はギフト買えなかった奴が腹癒せにギフト転売ヤーを潰そうとしてるのか
473 ひょこたん(岡山県):2011/01/17(月) 19:02:45.90 ID:UmcG42AA0
>>471
この時間にこの板のこのスレにいること自体が大死角だ
474 レビット君(dion軍):2011/01/17(月) 19:05:15.64 ID:dwhHEJjM0
俺らは17%オフだって大喜びしてるけど
尼・Edy・カルワザ・サークルKサンクスで負担すれば少しのマイナスで
現生と顧客と個人情報をゲット出来て宣伝まで出来るから結局は向こうの方が得じゃね?

また俺らの大敗北か・・・
475 アイスちゃん(三重県):2011/01/17(月) 19:06:00.92 ID:Gnke53GC0
感謝の気持ちを込めて窯出しプリン買ってきたけど
普通のプリンですやん
まぁ美味いことは美味いけど
476 レイミーととお太(東京都):2011/01/17(月) 19:08:12.42 ID:Jn4NoR8WP
>>474
クレカ払いやしいつもEdy使ってるし
俺達のどうでもいい個人情報売れたなら大歓迎
サンクスもコンビニの中では好きだし
477 ぶんた(千葉県):2011/01/17(月) 19:08:49.52 ID:ag+gMSKM0
>>449
19時 5分にまた再出品
こいつここ見てるだろw
478 ネッキー(東京都):2011/01/17(月) 19:09:30.68 ID:4tEgi/nY0
お前らサークルKの存在忘れてね
479 シャブおじさん(チベット自治区):2011/01/17(月) 19:10:01.61 ID:JSbZ4dyY0
>>474
向こうも得で、俺らも得ならいいことずくめじゃん
次もお願いしますぜ
480 フクタン(京都府):2011/01/17(月) 19:10:07.66 ID:TfFCdGYy0
>>413
何を追加購入するんだ?w
481 ケロちゃん(空):2011/01/17(月) 19:10:54.81 ID:hC3GX33jQ
>>474
個人情報ゲット(笑)
垢作ってないのがよくわかるレスだな
尼ギフト買えなかった乞食の負け惜しみが心地良い
482 あゆむくん(宮城県):2011/01/17(月) 19:14:33.14 ID:5IrZJAsL0
俺も欲しかったな
アマゾンも商品券は10パー引きとかで売ればいいのに
483 山の手くん(京都府):2011/01/17(月) 19:15:22.31 ID:12s8wiNa0
>>474
17%オフ>俺らの個人情報
というか個人情報の域まで達してないからなw

>>478
ずっと「なんでローソンじゃねーの。エヴァフェアもけいおんフェアも参加できねーじゃん」と思ってた
徒歩1分の位置にある○Kに始めて感謝した。
484 レビット君(dion軍):2011/01/17(月) 19:16:29.74 ID:dwhHEJjM0
>>479
普段尼で買い物しない俺にとっては踊らされた感がある
今までに買ったものだってオナホとローションだけだし

>>480
10枚発券して5枚だけギフトに変えた
残り5枚も変えようか悩んでるが買うものが思いつかない
485 レイミーととお太(東京都):2011/01/17(月) 19:16:50.02 ID:oCR2+mOMP
>>461
これは、、!
486 レイミーととお太(千葉県):2011/01/17(月) 19:18:27.83 ID:EMFkgH5mP
寒い中深夜に自転車こいで手に入れたからなんか達成感あるわ
パソコンだけで乞食するのとはまた違った気がする
487 山の手くん(京都府):2011/01/17(月) 19:18:45.42 ID:12s8wiNa0
>>484
お前のおかげでオナホ扱ってたことを思い出した
ありがとう。
488 あゆむくん(宮城県):2011/01/17(月) 19:19:34.48 ID:5IrZJAsL0
個人情報とかよっぽど怪しいところじゃないかぎり大丈夫だろ
近頃は流失なんて話はどこでもあるけど
そんな事考えていたら何も買えん
489 マックス犬(岡山県):2011/01/17(月) 19:19:50.74 ID:mmrFyROk0
ポンパレのギフト券が大量に届いたし合わせてBDレコでもポチろうかな
490 スカーラ(愛知県):2011/01/17(月) 19:21:42.28 ID:Cn/oYQ400
>>453

オクは消される回数が溜まって垢停止になる。(悪質なのは即停止もあるが)
あと、利用制限(出品不可)って処置もあるが、これは他の人からは
評価に変化がないので気が付かない
491 あいピー(神奈川県):2011/01/17(月) 19:22:59.79 ID:a9AKDp1Q0
300円くらいのミニ三脚買って届いたから足を広げようとしたら、
逆向きだったみたいでいきなりぼきっと逝ったw
492 バザールでござーる(空):2011/01/17(月) 19:25:07.93 ID:hC3GX33jQ
>>488
そもそも最低限必要なもんは捨てアドだけだったのに個人情報も糞もねえよw
493 スピーディー(神奈川県):2011/01/17(月) 19:26:05.22 ID:Y0NBJFTC0
垢バン迄いった奴いないの?
494 あおだまくん(東京都):2011/01/17(月) 19:27:39.98 ID:pwAnntBO0
発券済クーポン4枚くらいあるけどこれって使えるの?
495 緑山タイガ(関西地方):2011/01/17(月) 19:28:07.63 ID:Fg4P8HkN0
そう言えばひとりBANされてたとか言ってた奴いたような
今回じゃなくて前から垢持ってた奴
ま、ホントかどうかはしらんが
496 ナミー(大阪府):2011/01/17(月) 19:30:42.72 ID:TUbQf2ZM0
最後の方で使えなくなるクーポン出てきそうだな
新たな祭りやで
497 お自動さんファミリー(愛知県):2011/01/17(月) 19:31:49.14 ID:XuC8Sz310
これってアマゾン本体が売主の商品にしか使えないの?
マーケットプレイスの商品にも使えたら買ってたけど
498 レイミーととお太(東京都):2011/01/17(月) 19:32:18.87 ID:oCR2+mOMP
使える
499 きのこ組(千葉県):2011/01/17(月) 19:33:12.02 ID:ZV52V1PQ0
使えるとこも増えてる
500 レビット君(dion軍):2011/01/17(月) 19:36:51.82 ID:dwhHEJjM0
http://item.rakuten.co.jp/economy/az-dis-400/
ディスプレイPCセット
 特価:12,600円 
501 レイミーととお太(東京都):2011/01/17(月) 19:37:51.09 ID:oCR2+mOMP
>>500
お前ここにも張ってるのかよw
せめて尼マケプレの張れよ
502 ぴぴっとかちまい(長野県):2011/01/17(月) 19:41:55.54 ID:EBK3xIaa0
>>478
家の前にある○kが初めて使えるコンビニに見えた
503 一平くん(栃木県):2011/01/17(月) 19:43:59.74 ID:/e31zZOk0
>>466
>尼で10万くらい軽く使うけど欲しい時に買うゆとりがあるほうが俺はいい
そんなに使うなら有効期限が3年後なんだから使うときあると思うんだが・・・
尼のサイト直接だと1年後だから勘違いしている人もいると思って念のため指摘した
504 たぬぷ?店長(神奈川県):2011/01/17(月) 19:45:04.53 ID:JbnB2wfyP
>>500
こんなもん騙されて買う馬鹿はいないだろ
貼っても無駄だぞ
505 アイミー(青森県):2011/01/17(月) 19:45:20.51 ID:f5hzSJuu0
クーポンってまだ有効?
506 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(愛媛県):2011/01/17(月) 19:46:43.44 ID:pHlsuxsp0
>>469
悪い評価に対する返答が気に食わないので
とりあえずやっといた
507 あおだまくん(東京都):2011/01/17(月) 19:47:09.95 ID:pwAnntBO0
クーポンってまだ有効?
508 モアイ(関西地方):2011/01/17(月) 19:47:17.29 ID:m4FcbcQg0
>>474
2chやってる奴の個人情報がどれほどの価値があるんだよw
509 ドコモン(千葉県):2011/01/17(月) 19:47:31.87 ID:d0g64eKO0
昨日ギフト券と一緒に買った窯だしプリン
今更食べてるけど、これうまっ、なにこれ
510 ちかまる(長屋):2011/01/17(月) 19:47:33.42 ID:A/tOW7Rt0
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b119515159
Amazonギフト券 10000万円券(期限2014年1月)送料無料 5枚まで

尼10000万円券が9600円で5枚までの超絶激安!










禿税逃れだから通報しとけ
511 たぬぷ?店長(チベット自治区):2011/01/17(月) 19:48:22.84 ID:ldVL7yK5P
発券は出来ないが持ってるなら変えられるぞ2月3日まで
512 BEATくん(空):2011/01/17(月) 19:50:45.71 ID:hC3GX33jQ
>>510
転売目的でギフト券買った奴って以外といるんだな
そんな面倒な事しないで普通に使えばいいのに
513 さいにち君(千葉県):2011/01/17(月) 19:50:58.29 ID:4XAkegUQ0
通報→その他→無形サービスって書けば削除される
http://www.mbok.jp/category/categ_600000001.html?&q=%B1%CF%BF%DE%DD&c=80&fc=1
514 ナミー(大阪府):2011/01/17(月) 19:51:07.08 ID:TUbQf2ZM0
まあこれを機に電子マネーを使いはじめようと思ったんだが
カードにチャージしたぶんってお財布ケータイに移せたりする?無理だと思うけど
515 リッキー(愛知県):2011/01/17(月) 19:52:26.22 ID:PFZNYolp0
>>514
手数料がかかったと思うけどEdyギフトにすれば移せる
516 ナミー(大阪府):2011/01/17(月) 19:54:52.79 ID:TUbQf2ZM0
へーできるんだすげーな
財布の中にカード入れたまま読み取り機に当てても反応悪かったから
いちいちカード取り出すのがめんどくせーんだわ
517 ぼうや(大阪府):2011/01/17(月) 19:55:05.42 ID:fOn8M/VQ0
帰宅した
二時間も寝てないから仕事中はボロボロだったわ

早速会社で3枚9500円で捌けた
あとはAMAZONやってる友達に売って、母親の誕生日プレゼントに使って・・・
そうやって考えると意外と足りないな

あとクーポン3枚あるけど券にしてこようかな

「有効期限内なら、全てのクーポンが使える」って情報は既出?
518 ぶんた(千葉県):2011/01/17(月) 19:55:17.93 ID:ag+gMSKM0
>>510
出品数は1枚なのに説明で「複数枚必要なら対応します」ってのも
アウトになるんだっけか?
519 ピモピモ(静岡県):2011/01/17(月) 19:55:29.94 ID:8WYhfq2x0
確かに今回の件で電子マネーの便利さを知ったわ俺も
520 一平くん(栃木県):2011/01/17(月) 19:56:12.39 ID:/e31zZOk0
というか9600円とかだとライフカードで1万円ギリした方がよっほどいいよなぁ。
俺毎年それで50万円ぐらいアマギフ買ってるし(60万円じゃないのは俺2月生まれなんだ・・・orz)
521 緑山タイガ(関西地方):2011/01/17(月) 19:56:52.74 ID:Fg4P8HkN0
例えばこれ、
祭りになってないけど
極少数のテンバイヤーによって購入に使う労力は今回と一緒
みたいなのだったら俺参加してないかも

やっぱ「祭りだから」ってのは大きい
現地実況とか
フェイクでコミケのサンクス写真うpとか
終了写真に釣られるとか
そういう下らねえ流れをリアルタイムで楽しめるのがいいのかな
522 ぼうや(大阪府):2011/01/17(月) 19:58:15.02 ID:fOn8M/VQ0
釜出しプリンうめぇぇぇぇぇ
この24時間で4個目だよ
昨日熱く語ってたやつのせいですっかりはまってしまったorz

昨夜の22時→空振りでプリン購入
昨夜の24時→店長とバイトが俺のせいでトラブってる間にプリン食べる
昨夜の3時→別の店でクーポン買った挙句にプリンも購入
なう
523 あおだまくん(東京都):2011/01/17(月) 19:58:40.91 ID:pwAnntBO0
クーポンってまだ有効?
524 一平くん(栃木県):2011/01/17(月) 19:59:13.79 ID:/e31zZOk0
>>518
立派にアウトだよ
525 銭形平太くん(神奈川県):2011/01/17(月) 20:01:18.21 ID:vIhH8Yzm0
ところで音楽ギフトカードとかの商品券が何時の間にか使用できなくなったらしいが
払い戻しってどうやるんだ。新聞読んで知ったが払い戻しの方法画家枯れていない
526 レイミーととお太(千葉県):2011/01/17(月) 20:01:23.42 ID:ju+ITIz2P
できた奴は発券し放題だったし転売目的もあるんじゃね。
クーポン出しても買わなきゃいいだけだし期間も2月まである。
自分がクーポン出しまくれば他の奴の取り分も減るし相対的に価値は上がる。
トントンで捌いたとしてもポイントがつくしノーリスク。


有効期限内に別のキャンペーンで安くまた買えたら無駄になるわけだしな。
って事で誰か8500円くらいで売ってくれ。

>>518
”対応します”だから追加で出品するのか、個別で売りつけるのかはわからない。
本来は送料が落札者負担なのだから。
527 アイスちゃん(三重県):2011/01/17(月) 20:02:08.73 ID:Gnke53GC0
>>514
携帯電話から携帯電話の移動だけ可能だけど手数料が必要
いったん使い切って端数を現金なりで支払ってメインにしたい方へ切り替えろ
528 ちかまる(長屋):2011/01/17(月) 20:03:02.37 ID:A/tOW7Rt0
>>518
>■出品する方へ
>以下の例を始めとする、システム利用料の支払回避とみなされる行為は禁止です。
>(2)オークション上での落札個数と、実際の取引個数が異なる可能性のある出品
> 例 「1〜100個まで対応可能。落札後に必要な個数をお知らせください」
>※数量の多い商品を出品する場合は、あらかじめ任意の個数をまとめ、その価格で出品を行うなどの対応をお願いします。

10000万円券ってのには誰も反応しなくて寂しい
529 一平くん(栃木県):2011/01/17(月) 20:03:19.85 ID:/e31zZOk0
>>523
まだ有効ということになっている。
なんか予想外にも大量買している奴はしているが、深夜&雪という状況
とまだ引き換えてないクーポンがあるらしいので今のところは大丈夫のようだが
俺ならもってるなら25日とか言わずに今すぐ交換してくるなぁ・・・
後だしでサンクスがごめ〜ん2月3日となってたけどやっぱやめwといったら終わりなんだし
530 大魔王ジョロキア(神奈川県):2011/01/17(月) 20:04:37.78 ID:rCnlXXjX0
531 一平くん(栃木県):2011/01/17(月) 20:05:46.46 ID:/e31zZOk0
>>525
払い戻しなんてなくて失効だろjk
532 ちかまる(長屋):2011/01/17(月) 20:06:02.11 ID:A/tOW7Rt0
>>526
>■複数枚(5枚)出品しております。入札価格は1枚の値段となっています複数枚お求めの場合は数量をご指定ください。
で数量1だから手数料逃れ
533 ぶんた(千葉県):2011/01/17(月) 20:06:06.61 ID:ag+gMSKM0
>>524,526,528
なるほどサンクス
10000万円券も紛らわしいし、通報しとくわ
534 あまちゃん(千葉県):2011/01/17(月) 20:06:38.11 ID:kWPhCsx+0
カルワザクラブって楽天ポイントとか二重で付く分、お財布携帯で登録したほうが良いよな?
300円でカード買っちまったけど5時台だったし、携帯でちまちまやってたらクーポンなくなってたからよしとするか
535 ぼうや(大阪府):2011/01/17(月) 20:06:45.24 ID:fOn8M/VQ0
>>523
カルワザカスタマーセンターに電凸して正式に確認した

「電子マネーが品切れになることはございませんので、クーポンは
有効期限内である限り、必ずお使いいただけます」


とのこと
安心汁
536 あおだまくん(東京都):2011/01/17(月) 20:07:28.04 ID:pwAnntBO0
>>529
店員によるけど1枚のクーポンで8枚発券とかしてくれるんだよなあ・・・
537 ナミー(大阪府):2011/01/17(月) 20:09:52.94 ID:TUbQf2ZM0
>>527
ぴぎゃーめんどくせえ!
538 星犬ハピとラキ(チベット自治区):2011/01/17(月) 20:10:56.53 ID:jr3345MO0
せっかく軽業会員になったんだからまたお得なクーポン来ないかね
539 サトちゃん(神奈川県):2011/01/17(月) 20:11:32.76 ID:pmgQwb6T0
これも酷いな

Amazon アマゾン ギフト券 100円あたりの価格
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h149816683

>商品は
>Amazon アマゾン ギフト券 10000円分
>(10000円分 のギフト券番号が1つ、分割は不可)  
>です。

>入札の価格は ギフト券 100円あたりの価格です。
>落札価格が 96円 の場合、お支払いいただく価格は 9600円 となります。
540 レイミーととお太(千葉県):2011/01/17(月) 20:12:26.82 ID:ju+ITIz2P
ヤフオクの金券カテゴリは昔は融通きいてたんだけどな。
交換手数料だとか、権利だとかで。

禿側も出品自体減ったら損だから余程ひどいケース以外はスルーだと思うぞ。

>>532
そいつのはアウトだろうけど>>518の「複数枚必要なら対応します」の解釈に対してのレスだ。
541 たぬぷ?店長(dion軍):2011/01/17(月) 20:12:47.36 ID:3op3ZFedP
>>412
昼間飲み物買にコンビニ行った時確認したけど
キャンペーンそのものが終わってたよ。
http://karuwaza.jp/m-cksu/static/pc/first/campaign/110101_01.html
朝操作したらなんかエラー出てたから
えらいことになっとるなー思ったが。

クーポン発行当日のみ有効とかにしときゃ
転売目的とか冷やかしの人多少は抑制できて
若干混乱避けれたような気がするが
そこまで考えてなかったんだろうな。
542 ぴぴっとかちまい(長野県):2011/01/17(月) 20:12:50.36 ID:EBK3xIaa0
>>521
0時開始か翌日朝開始かどっちだ??とか
0時開始即処理中フリーズ、完売か??とか
完売か・・・帰ろうお前ら乙 って情報の真偽とか
フリーズ画面を後から覗き込んで諦めて帰っていく後の兄ちゃんとか
30分粘ってもダメで諦めてまた雪深い深夜の道を家へと帰った寂しい先頭の人とか

深夜の雪道を掻き分けて店舗に陣取った連中をpgrして終了かと思ったら
1時過ぎて繋がったぞ買えた!!買えちゃった!!って情報が出て
嘘乙と必死に返し続けた0時組とか

1時組の歓喜勝ち組レスが踊る様子とか
10枚イケタ!
俺は11枚だ!!
俺は30枚だ!!←コンビニ店長 とか
11枚購入時に出る完売表示をうpして
出遅れ組の外出意欲を摘むとか

2時を過ぎ、3時を過ぎ4時を過ぎても
売り切れない ザルかザルなのか!!とか焦りだすクーポン確保組と
その姿に煽り始める尼券発行組と出遅れ組ひきこもり組
クーポン発券時じゃなくて尼券発行数でカウントしてんじゃねえの??って情報の真偽とか
クーポンがただの紙切れと化しますざまぁwwwww寒い中コンビニ行かなくて良かった俺勝ち組www
と思ったのもつかの間
5時過ぎてクーポン発行停止がマジネタ情報だと伝わると
一気にクーポン押さえ組が生き返って煽り返し始めるとか

そういう祭が楽しいと思ってんでしょ?
543 アイスちゃん(三重県):2011/01/17(月) 20:13:22.79 ID:Gnke53GC0
>>537
1行目は面倒だけど2行目はそうでもないぞ
まぁ5万円フルチャージしていたら使い切るのが面倒だけどな
544 緑山タイガ(関西地方):2011/01/17(月) 20:14:19.07 ID:Fg4P8HkN0
>>542
祭りのまとめ乙www
545 フジ丸(神奈川県):2011/01/17(月) 20:16:18.96 ID:d5Mq2CBu0
>>377
削除されてるな
546 ナミー(大阪府):2011/01/17(月) 20:16:26.73 ID:TUbQf2ZM0
>>543
調子こいて過剰チャージしちまった
2万ほど残ってるw
547 たぬぷ?店長(dion軍):2011/01/17(月) 20:18:34.20 ID:3op3ZFedP
>>539
凄いな。
よくこんなセコイ事考え付く人と
やり取りできるもんだな。。。
普通に嫌だ。
548 アイスちゃん(三重県):2011/01/17(月) 20:19:07.80 ID:Gnke53GC0
>>546
パソリ買って尼で使ってしまえよ
549 はやはや君(静岡県):2011/01/17(月) 20:20:00.32 ID:Nak1OhP/0
朝の6時くらいに終了って騒いでたけどその後もどうせ買えたんだろ
550 アイミー(青森県):2011/01/17(月) 20:21:12.59 ID:f5hzSJuu0
>>535
ありがとう 安心した
551 ドコモン(千葉県):2011/01/17(月) 20:23:06.34 ID:d0g64eKO0
>>542
今回の祭りのマスコット
窯出しプリンちゃんを忘れないでいてあげてください
552 ぼうや(大阪府):2011/01/17(月) 20:23:17.05 ID:fOn8M/VQ0
>>542
ホント最高に面白い祭りだったよ

今まで参加した祭りは誰かを貶めるとか、炎上とかだったから
やってる身としては後ろめたさもあったけど、今回は純粋に楽しかった
今、最初のスレから酒飲みつつニヤニヤしながら眺めてるww
自分のテンションにびっくり

買った俺らもハッピー、サンクスもハッピー、尼もEDYもハッピー
最高の祭りだな
553 一平くん(栃木県):2011/01/17(月) 20:23:17.35 ID:/e31zZOk0
>>540
融通が利いているのと運営が見回りきれてないと一緒にしてんじゃねえよ・・・
554 キョロちゃん(東京都):2011/01/17(月) 20:23:32.89 ID:isvkf0J30
>>539
はい詐欺
555 てっちゃん(静岡県):2011/01/17(月) 20:23:38.65 ID:qX1bk3Ze0
今回のこうどなじょうほうせんは楽しかったw
556 大魔王ジョロキア(神奈川県):2011/01/17(月) 20:25:36.85 ID:rCnlXXjX0
>>546
パソリ貸してやんよ
557 ピモピモ(静岡県):2011/01/17(月) 20:26:50.44 ID:8WYhfq2x0
有効期限が2月3日とか画面に出てきたときは絶望したけど大丈夫でよかったわ
558 しょうこちゃん(岐阜県):2011/01/17(月) 20:27:00.47 ID:/MRNECnn0
>>539
前に価格は1パーツ代で全部だと○○円ですとか言って売ってて
バラバラで売れや!と言われ云々ってのあったなw
559 虎々ちゃん(愛知県):2011/01/17(月) 20:28:06.79 ID:WRVOD1/i0
Amazonギフト券1億円分が9650円
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b119515159
560 サト子ちゃん(千葉県):2011/01/17(月) 20:28:31.62 ID:6SFT+kSH0
ソースに2chを信用するな。電話した本人ならコール主の名前を覚えてて対応してくれるかもしれないがな。
あくまでサンクスに安く買わせていただいてると思って慎重に行動しないとそのうち痛い目みるぞ。

なんてったって0時開始でサバエラーで謝罪もせずに好評で終わらせたんだからな。

合法的に無効する対応だってある。
・アマ券の一時販売停止(割引クーポンは持っているだろうから、1万円券の方をクーポン有効まで販売しない)
・777万円割引販売終了による無効。クーポンには買えない可能性もにおわせてある
・店舗で購入枚数が制限される。購入データが残るので10枚以上はアウトとか

・多重不正購入多発によるキャンペーンの取り止め
etc
561 たぬぷ?店長(dion軍):2011/01/17(月) 20:29:43.14 ID:3op3ZFedP
>>546
今時コニビニなんか大抵Edyに対応してるんだから
普通に使えばいいじゃん。
俺は家計簿つけるの面倒だからEdy使ってる。
月に5万チャージしてスーパーとかコンビニとかの買い物は全部Edyにしとる。
残高少なくなってきたら買い物控えてる。
562 ぴぴっとかちまい(長野県):2011/01/17(月) 20:30:22.72 ID:EBK3xIaa0
>>557
ああ、それも重要だったな
あれでかなりの人が外出を止めて床についたことだろう
563 緑山タイガ(関西地方):2011/01/17(月) 20:30:28.55 ID:Fg4P8HkN0
数年後尼垢にチャージしたギフト券そのまま失効していく奴
結構いると踏んでいる
特に、脊髄反射で飛びついて
転売するわけでもないのに何十万もつぎ込んだ奴
564 ネッキー(東京都):2011/01/17(月) 20:31:03.60 ID:4tEgi/nY0
俺のまとめ

12時に行ったらいかにもなキモヲタがイライラしながら激重のカルワザ叩いてたから別の店へ
別の店でカルワザがフリーズしてイカれる、どうしようもないと店員と談笑
諦めて帰りスレを見てお前らの発券報告を見て最初の店へ
スルスル発券で歓喜、店員と談笑。俺が一番乗りらしい。
キモヲタざまぁwwww
565 レビット君(東京都):2011/01/17(月) 20:31:09.32 ID:c9RmQA7C0
>>560
そのどの合法的手段使っても即時クレームで問題ない
っていうか一番下は無効化出来てねぇ!
566 レイミーととお太(千葉県):2011/01/17(月) 20:32:07.62 ID:ju+ITIz2P
>>553
融通は昔って言ってんだろ。10年以上ヤフオクやってるけど何度も規則変わってるぞ。
言葉尻で脊髄反射レスすんなよ。
明らかにスルーされてる奴やモノだってあんだよ。
567 ペンギンのダグ(catv?):2011/01/17(月) 20:35:23.87 ID:qb7516x20
朝7時頃行ったら終わってたんだけど、結局何時頃まで発券してたの?
568 シャブおじさん(チベット自治区):2011/01/17(月) 20:35:55.66 ID:JSbZ4dyY0
>>567
5時半くらい
569 ぶんた(千葉県):2011/01/17(月) 20:36:17.81 ID:ag+gMSKM0
まっとうな転売ならいいが脱禿税は許さねぇ
サラ金チャージで全ツッパした転売ヤーが過剰在庫と利息に苦しんで安値大放出するまで
通報し続けるぜ
570 たねまる(不明なsoftbank):2011/01/17(月) 20:36:49.24 ID:0mvY7MJ80
1枚のクーポンで複数枚発券適用は普通にアウトだから注意しなね
1枚につき1枚のみって注意書き見てない店員に責任があるわけだけど。

商品引換券一枚だして、複数個の商品くれっていってるのと同じだからねぇ
571 レイミーととお太(千葉県):2011/01/17(月) 20:37:03.84 ID:EMFkgH5mP
ハゲハゲうっせーよ
ここは転売粘着スレじゃねーんだよ
ネトヲチにでも行けよ
572 ナミー(大阪府):2011/01/17(月) 20:37:03.92 ID:TUbQf2ZM0
>>561
ああ、amaとかコンビニ払いのedy決済でいいんかな
573 サト子ちゃん(広西チワン族自治区):2011/01/17(月) 20:38:12.53 ID:1LyXD4JTO
薄利だから禿税は出ない

朝方まで張り付いてクーポン出力マシンと化してたからまだ数百枚ある
まだまだ先は長いぜ
574 サト子ちゃん(千葉県):2011/01/17(月) 20:38:57.31 ID:6SFT+kSH0
>>565
クレームで必ず通るなら苦労はしないが、サーバーエラー等でお詫びがないからな。最悪を想定しといた方がいい。
クーポンを10枚以上残してる状態ならば無効にされたって文句言えない。
10枚のルールを自分が破っているのだから。
575 たぬぷ?店長(dion軍):2011/01/17(月) 20:39:18.29 ID:jGKTAIcQP
>>513
どれが違反?
576 ぶんた(千葉県):2011/01/17(月) 20:40:19.57 ID:ag+gMSKM0
>>571
うるせー転売ハゲ
577 ペンギンのダグ(catv?):2011/01/17(月) 20:40:44.02 ID:qb7516x20
>>568
そっかー

0時頃行った近所の店じゃ、端末止まったままだったしなあ(´・ω・`)

早起きすれば買えたのか・・・(´・ω・`)
578 ばら子ちゃん(兵庫県):2011/01/17(月) 20:41:01.89 ID:s3Sv0pK40
リアル店舗使うやつはやめろよ
尼とか引きこもり御用達なんだからその辺考えろよな
579 緑山タイガ(関西地方):2011/01/17(月) 20:41:24.22 ID:Fg4P8HkN0
面倒くせえから1クリックで通報できるページ用意してくれ
580 小梅ちゃん(大阪府):2011/01/17(月) 20:44:00.72 ID:u3VGA6iw0
確かに通報面倒だなw
即効性ないしw
581 たぬぷ?店長(dion軍):2011/01/17(月) 20:44:47.76 ID:jGKTAIcQP
582 さっちゃん(北海道):2011/01/17(月) 20:46:21.61 ID:9hrIk/9T0
>>577
端末止まった店にもう一度行けば買えたんだよ、故障って書かれてない限りは
583 つばさちゃん(大阪府):2011/01/17(月) 20:46:50.26 ID:S0YGidoY0
てかお前ら禿税逃れとか転売とかうるさいわ
俺は出品者じゃないがいちいちうざい
お前ら禿税逃れとか違反申告されなきゃ消されないんだからお前らだってそうするだろ?
yahooなんかの企業ばっか得するシステムじゃねーかよ
584 リーモ(関西地方):2011/01/17(月) 20:48:38.73 ID:qFIGawSD0
1枚友達から譲ってもらったんだけど10枚コピーして使ってもいい?
585 エネオ(チベット自治区):2011/01/17(月) 20:50:20.27 ID:0QVBi49T0
通報頑張れ
俺はどうでもいいから静観してる

586 ちかまる(長屋):2011/01/17(月) 20:51:06.92 ID:A/tOW7Rt0
>>583
気に食わないならこのスレ覗くなよw
587 たぬぷ?店長(dion軍):2011/01/17(月) 20:51:18.28 ID:3op3ZFedP
>>572
便利よ。チャージしたら上限決まるし。
ただアマゾンはクレカなんで上限知らずだぜ!!

家計簿素直につけるか。。。
588 一平くん(栃木県):2011/01/17(月) 20:51:46.43 ID:/e31zZOk0
>>560
・777万円割引販売終了による無効。クーポンには買えない可能性もにおわせてある
・多重不正購入多発によるキャンペーンの取り止め
これは普通にありそうだよね。
589 ペンギンのダグ(catv?):2011/01/17(月) 20:56:13.68 ID:qb7516x20
>>582
0時45分まで粘ったんだけど、止まったままだったんで帰って寝ました(´・ω・`)
590 ぶんた(千葉県):2011/01/17(月) 20:56:29.11 ID:ag+gMSKM0
>>583
>俺は出品者じゃないがいちいちうざい
>>355,387
どう見ても転売ヤーです。本当にありがとうございました。
591 ナミー(大阪府):2011/01/17(月) 20:57:15.27 ID:TUbQf2ZM0
amaのコンビニ払い見たら現金でお支払いくださいって書いてあるな
もしかして電子マネーは使えないかな
592 小梅ちゃん(大阪府):2011/01/17(月) 21:02:29.08 ID:u3VGA6iw0
もう祭り終わったんだな・・・
まだ、サンクスに行かなきゃいけない気がするw
593 たぬぷ?店長(dion軍):2011/01/17(月) 21:03:18.69 ID:3op3ZFedP
>>591
つーかEdyで払えるんだな。いつもクレカだから初めて知った。
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200376940
594 レイミーととお太(千葉県):2011/01/17(月) 21:04:54.56 ID:EMFkgH5mP
3DSって20日の何時から?
595 てっちゃん(静岡県):2011/01/17(月) 21:19:29.50 ID:qX1bk3Ze0
>>581
転売屋の鏡だな
爆発して地獄に落ちればいいのに
596 一平くん(栃木県):2011/01/17(月) 21:19:35.40 ID:/e31zZOk0
>>370>>373
今久しぶりにクレカの1クリックで購入した
・・・1クリックなのに普通にアマギフから引かれてた・・・
いやいいんだけどね、なんだろうこの心の中に残るモヤモヤ感はw
597 さいにち君(千葉県):2011/01/17(月) 21:27:15.53 ID:4XAkegUQ0
598 レオ(東京都):2011/01/17(月) 21:42:32.65 ID:eyWc3HTE0
祭りも終了だな。
はい。解散wwwwww
599 ばっしーくん(鹿児島県):2011/01/17(月) 21:52:08.34 ID:OkIbX/dN0
窯出しプリン
600 緑山タイガ(関西地方):2011/01/17(月) 21:55:25.44 ID:Fg4P8HkN0
換金前クーポン紙くず化祭りがあったらよかったのになぁ……
601 まゆだまちゃん(埼玉県):2011/01/17(月) 21:57:42.95 ID:HVk1H53o0
流石それはなかったね
602 ぶんた(千葉県):2011/01/17(月) 21:57:58.05 ID:ag+gMSKM0
シェアリーのamazonギフト券きたよ
タダで1000円分のやつ
603 ハーディア(神奈川県):2011/01/17(月) 21:59:13.66 ID:81j/yXr50
>>600
それを恐れて深夜のレジ独占して買い捲ったわ。
604 つくもたん(東京都):2011/01/17(月) 21:59:15.62 ID:E+4TyOT80
特してるのはヤフー側も同じだからな
605 損保ジャパンダ(チリ):2011/01/17(月) 22:01:51.49 ID:CA6XLWN40
雪が積もってて話になりませんでした。
マジ
606 さっちゃん(北海道):2011/01/17(月) 22:02:12.05 ID:9hrIk/9T0
今券確認したら最初の店で買ったやつ12月期限になってるや・・・
ちょっと損した気分
607 よかぞう(京都府):2011/01/17(月) 22:03:40.18 ID:qwiRWbd90
>>602がレスしなかったら忘れるところだったわ
すでに5日に来てたんだな
608 モアイ(関西地方):2011/01/17(月) 22:05:43.23 ID:m4FcbcQg0
歌は 森田童子つかっとけよ
609 クウタン(チベット自治区):2011/01/17(月) 22:06:26.42 ID:C3Lgs2yj0
再販いつでもいいぞ
待ってるからな
610 山の手くん(京都府):2011/01/17(月) 22:12:03.32 ID:12s8wiNa0
>>605
家から1分だったので雪なんぞ気になりませんでした^^
611 たぬぷ?店長(チベット自治区):2011/01/17(月) 22:16:31.70 ID:ldVL7yK5P
10枚持っていても今トータルで10万使うものないしな・・・

とりあえず俺は使う分だけやった
端末遅いし6枚だけでも1時間かかったわw
612 マルちゃん(北海道):2011/01/17(月) 22:26:03.08 ID:nk1fV6uT0
>>603
なんか必死にスレで「店員に聞いた紙くずになる」とかいってる気違いがいたな
613 マー坊(愛知県):2011/01/17(月) 22:33:38.46 ID:4djk9nJh0
>>611

3時頃クーポンだけ出したけど10枚5分かからんかったぞwww
614 ネッキー(東京都):2011/01/17(月) 22:48:27.06 ID:4tEgi/nY0
615 ことみちゃん(catv?):2011/01/17(月) 22:52:15.34 ID:a6Sd/shk0
今北
もう発見できないのか
616 てっちゃん(静岡県):2011/01/17(月) 22:54:14.72 ID:qX1bk3Ze0
いいキャンペーンだった
○Kサンクス見直した(´∀`)
617 MONOKO(新潟県):2011/01/17(月) 23:02:56.87 ID:XHXV82mg0
さてと、発見だけした4枚買ってくるか。
この値段ならビールを買ってもスーパーより安い。
618 緑山タイガ(関西地方):2011/01/17(月) 23:08:04.91 ID:Fg4P8HkN0
>>612
「どのクーポンもバーコード一緒だから紙くずになる」
とか意味不明なことを喚いてた奴もいたww
619 ライオンちゃん(dion軍):2011/01/17(月) 23:25:25.54 ID:PNUpAIdK0
さっき、仕事帰りに購入してきた。ありがたや。
620 ルネ(関東地方):2011/01/17(月) 23:27:46.80 ID:pDAtdAZH0
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああもう終わったの?
621 たぬぷ?店長(愛知県):2011/01/17(月) 23:29:28.22 ID:SAalra2wP
>>620
オワタ
みんなウマウマした後w
622 緑山タイガ(関西地方):2011/01/17(月) 23:30:23.92 ID:Fg4P8HkN0
>>620
キャンペーンどころかスレも終わる
623 サン太(群馬県):2011/01/17(月) 23:32:02.22 ID:/SsFyIOV0
昼間まで残ってたら抜けだして買おうかと思ってたけど
朝で終わるとは
夜中組買いすぎだろ
624 レイミーととお太(埼玉県):2011/01/17(月) 23:35:05.51 ID:H422ij5aP
昨日は2万近く得して最高だったな
625 レイミーととお太(東京都):2011/01/17(月) 23:49:05.27 ID:Jn4NoR8WP
>>620
ホモ朝鮮人ざまああああ
626 エビ男(関西地方):2011/01/18(火) 00:01:22.74 ID:WNbpZc4L0
昨夜は高度な情報戦に翻弄された奴も多いな
朝でも買えそうと安心させて終了とかもそう
627 ポリタン(東京都):2011/01/18(火) 00:05:06.27 ID:4dpJxYqX0
開始5分で終わるとか言われてたから
最初は重すぎてアクセスできなかったとはいえ5時間持ったのはかなり余裕があったと言えるだろ
628 ことみちゃん(滋賀県):2011/01/18(火) 00:06:17.40 ID:nkBNVyb/0
ネットで買える奴じゃないと無理だな
リアル乞食とか恥ずかしくて出来ない
629 ちくまる(長屋):2011/01/18(火) 00:17:47.69 ID:IEi+/Li50
>>627
12時のアクセス困難な状況を見てあきらめて帰った奴いただろうしな
630 み子ちゃん(千葉県):2011/01/18(火) 00:21:21.08 ID:rM7kDDWPP
これ家の近くでクーポン発券したんだが他のサンクスでも使えるんだろうか
631 エビ男(関西地方):2011/01/18(火) 00:22:22.29 ID:WNbpZc4L0
>>630
使えるよ
632 み子ちゃん(千葉県):2011/01/18(火) 00:23:13.42 ID:rM7kDDWPP
サンクス給料入ったら即引換よっと
633 きのこ組(愛知県):2011/01/18(火) 00:25:26.90 ID:7fREhrpN0
ああ、並んで10枚買うとか恥ずかしくて出来ない
634 み子ちゃん(愛知県):2011/01/18(火) 00:34:47.42 ID:idU2WzBeP
ナイーブすぎるだろ
必要なもの購入するのにそんな心の弱さでどうする
635 暴君ベビネロ(東京都):2011/01/18(火) 00:35:48.28 ID:GE1A/LMt0
636 パム、パル(愛知県):2011/01/18(火) 01:03:41.35 ID:1EFAKrAF0
>>635

1枚だけの取引だったら赤字だねw
637 パム、パル(愛知県):2011/01/18(火) 01:04:21.82 ID:1EFAKrAF0
赤字じゃないやw
638 ホッピー(独):2011/01/18(火) 01:05:28.64 ID:Az/OoRJk0
クーポン一枚余ってたからサンクスに尼ギフト買いに行ったんだけど
店長に不振がられたぞ。「あれ〜?これ出ました??」って。
昨日出したやつですって言ったら、「昨日?いいのかな…まあいっか。」
って割引してくれたけど。
639 トラムクン(静岡県):2011/01/18(火) 01:05:33.36 ID:fUHOtEB60
>>629
勝負の分かれ道だった。
そこで粘っていたならば余裕で買い増せるような状況が。
寒くて祭を眺めてただけだったが。('A`)
640 エビ男(関西地方):2011/01/18(火) 01:09:03.70 ID:WNbpZc4L0
>>638
クーポンの引換は2/3までで、それがクーポン券にも明記されてるし、
そもそもクーポン券とはそういうものなのにな。
641 もー子(神奈川県):2011/01/18(火) 01:09:06.73 ID:dls9q0md0
そんなにamazonで買い物することがないからどうでもよかった
642 み子ちゃん(愛知県):2011/01/18(火) 01:10:42.04 ID:idU2WzBeP
>>641
代理購入おいしいです
643 ラジ男(関西地方):2011/01/18(火) 01:10:43.58 ID:hGrKQxus0
>>638
今までのクーポンって出したその場で使うような性質のものが多かったからな
仕方ないかも
644 ヤン坊(東京都):2011/01/18(火) 01:11:55.29 ID:jJXRE7gf0
結局割引総額777万円分っていうのはクーポンベースで、
予定通りの金額でストップが入ったのか?
システムトラブルで止まったとはいえ、5時まで残っていたのが以外だった。
645 キキドキちゃん(愛知県):2011/01/18(火) 01:16:35.28 ID:s5bbbiSq0
777万÷1700円≒4575 一人MAX10枚出して457人・・・夜中だし5時間で妥当じゃない?
646 たねまる(西日本):2011/01/18(火) 01:19:58.28 ID:O2cc2fem0
おまえらカルワザに苦情メールを出しまくれよ
パンピーが買えずに乞食だけウハウハなキャンペーンなんて糞
647 セントレアフレンズ(チベット自治区):2011/01/18(火) 01:20:33.34 ID:GQ1QTDKo0
正直1人1枚とかでも十分だったろ
648 カナロコ星人(catv?):2011/01/18(火) 01:21:40.57 ID:9gsVJLqt0
>>645
2ちゃんのハイパー乞食共をなめちゃあかんってこったなw

そもそも金がそんなない奴等の集まりのくせに
チケットだけだしてるカスが想像以上に多かったのが致命的。

実際に購入してる奴なんて300人いないと思うぞ。
649 ラジ男(関西地方):2011/01/18(火) 01:22:16.32 ID:hGrKQxus0
情弱より情強に還元するという姿勢は
むしろ賞賛されるべき
650 カナロコ星人(catv?):2011/01/18(火) 01:23:15.41 ID:9gsVJLqt0
>>646
問題なのはクーポン出し放題(1アカウント=10枚の制限があってもないも同然)で
期限までいつでも交換できるシステムがおかしすぎる。
1日でも過ぎたら終了に決まってるだろヴォケが。
651 み子ちゃん(千葉県):2011/01/18(火) 01:25:52.05 ID:rM7kDDWPP
買えなかったからってみっともないよ
652 たねまる(西日本):2011/01/18(火) 01:27:52.57 ID:O2cc2fem0
とりあえず苦情メールでカウント方式を実売に変えるまでやれ
653 ちくまる(長屋):2011/01/18(火) 01:29:25.83 ID:IEi+/Li50
エラー頻発の時に1垢だけ買ったけど何故か11枚でたな
654 かほピョン(長野県):2011/01/18(火) 01:30:24.47 ID:FefUWLAd0
自分のことパンピーだとでも?

てめぇはただのノロマ情弱だろうがw
655 アマリン(高知県):2011/01/18(火) 01:30:31.17 ID:sja1PjxK0
1時間ぐらいでなくなると思ってスレを静観してたけど2時半ぐらいになっても
勝利報告上がってたから思わずサンクス行ってしまった
3時半ぐらいだと10枚発券するのに5分掛からなかったなw
656 たねまる(西日本):2011/01/18(火) 01:31:54.98 ID:O2cc2fem0
>>654
ハァ?カネがねーんだよw
657 77.ハチ君(チベット自治区):2011/01/18(火) 01:33:09.62 ID:re1zfZEl0
なぜベストを尽くさないのか!
658 み子ちゃん(愛知県):2011/01/18(火) 01:35:25.24 ID:idU2WzBeP
10枚だして3枚だけ現金でかったけど
のこりは2月1日にモバイルedyにクレカチャージして購入する
俺も乞食道を極める
659 み子ちゃん(埼玉県):2011/01/18(火) 01:35:28.68 ID:8VUXa8jXP
次回は金があるときやってくれるかもしれないのに
わざわざ制約きつくする必要あんのか
そのうち抽選とかになるぞ
660 ちくまる(長屋):2011/01/18(火) 01:36:58.86 ID:IEi+/Li50
実売に変更しても現時点でクーポン券が手元にない奴が買える事にはならないんじゃね?
661 スージー(宮城県):2011/01/18(火) 01:37:35.22 ID:wVMGSfM20
ちょうどどうしても尼で買いたいものあったので
奥でちょっと安く落札したわ。それでも結構お得だった。
中国人じゃなかったから、たぶんおまえらだろう…
手間賃だと思えばまぁいいか。
662 たねまる(西日本):2011/01/18(火) 01:38:35.30 ID:O2cc2fem0
>>660
実売ならまたクーポン発行するだろ
663 ちくまる(長屋):2011/01/18(火) 01:41:03.11 ID:IEi+/Li50
次回があるなら電子マネー登録済の垢限定で上限2万位にした方が良いだろうな
664 湘南新宿くん(大阪府):2011/01/18(火) 01:42:14.60 ID:71JpuFYS0
結局クーポン出せばOKだったのか
という事は既に購入した尼50枚と現在ある2000円クーポン10枚で105000円お得になったか
んでもよく考えたらPSNとか1万円分もあれば十分だから2000円クーポンはあまり意味なかったかも
PSNって使用期限あるのか?
665 み子ちゃん(dion軍):2011/01/18(火) 01:42:21.50 ID:4cI0HvjxP
手持ちのマネーぶんだけ買って帰ったけど
クーポン印刷しておけば後からでも買えるのわかってればあと数枚出しておいたのに
尼で予約済みで未清算のぶんだけで数万あるし
666 み子ちゃん(愛知県):2011/01/18(火) 01:43:14.68 ID:idU2WzBeP
>>663
それじゃ祭りの火が小さくなって寂しいじゃないか
667 ちくまる(長屋):2011/01/18(火) 01:50:36.12 ID:IEi+/Li50
>>664
発券されたクーポンは有効期限までに購入すれば有効と言われている

>>666
言いたいことは判るけど一人で100枚以上発券とかやりすぎて早期終了になるより
開始数日後でも買えるくらいのキャンペーンの方が良かったと思う
668 アイミー(dion軍):2011/01/18(火) 02:08:15.33 ID:kGVm/Rvn0
クーポン買ったのはいいものの無駄遣いしそうで怖い
669 ポリタン(東京都):2011/01/18(火) 02:09:56.01 ID:4dpJxYqX0
最後に礼でも書いとくか、サンクス!
670 モッくん(関西地方):2011/01/18(火) 02:12:10.21 ID:cz2VxKW10
>>656
期限までまだ時間あるんだからとりあえず発券だけして金の都合つければいいだけだろ
やっぱり情弱乙
671 ラジ男(関西地方):2011/01/18(火) 02:15:43.83 ID:hGrKQxus0
クーポンの期限を当日にする
会員登録+Edy登録した垢のみ買える
無効になったクーポン分は再度発券できる

これ位なら一人で買いまくる奴は減るだろうし
サンクス側もウマーなんじゃないか?
672 たねまる(西日本):2011/01/18(火) 02:15:44.97 ID:O2cc2fem0
>>670
うるせぇ
小銭のためにサンクスまで雪の中をクルマで1時間以上もかけて行けるかw
673 み子ちゃん(愛知県):2011/01/18(火) 02:18:02.54 ID:idU2WzBeP
>>671
それは毎日深夜0時に乞食が端末に群がるのでは?
674 ラジ男(関西地方):2011/01/18(火) 02:22:40.62 ID:hGrKQxus0
それのなにがだめなの?
もしかして誰でも好きなときに買えるようにしろとか言い出すの?
675 み子ちゃん(愛知県):2011/01/18(火) 02:24:24.59 ID:idU2WzBeP
>>674
いやいやそんなことはないよ
676 MOWくん(東京都):2011/01/18(火) 02:28:07.07 ID:QSvs/gGQ0
カルワザに一定期間の商品購入総額を記録して
購入額ごとに発行できるクーポン枚数を制限すれば
顧客も増えるし乞食は減るしいいことづくめだろうに
677 ラジ男(関西地方):2011/01/18(火) 02:30:02.23 ID:hGrKQxus0
あーでも期限は発券から30分とかでいいかな
とにかく、使われないクーポン分がカウントされるのはおかしいといえばおかしい
678 アイちゃん(神奈川県):2011/01/18(火) 02:30:25.18 ID:h1WK1kvX0
ぼくのかんがえたさいこうのこじきかんきょう
679 モッくん(関西地方):2011/01/18(火) 02:33:01.69 ID:cz2VxKW10
ローソンでギフト券とか買うとき発券から30分とかだった希ガス
なんでカルワザは半月もあるんだよ
680 タルト(栃木県):2011/01/18(火) 02:42:39.80 ID:c3xr/f3D0
>>679
ギフト券の方は同じだよサンクス30分
じゃなくてクーポン割引券の期限がやたら長いんだよサンクス
681 アマリン(dion軍):2011/01/18(火) 02:43:38.57 ID:tw2rTg8Y0
http://goo.gl/cFHr6
別に出品するのはいいが、禿税違反は「特定商品に関する特別ルールを順守していないもの」通報しておいた。
682 ウルトラ出光人(神奈川県):2011/01/18(火) 03:58:42.96 ID:iJQA0PCJ0
8時ごろに行ってPSNのほうだけ残ってたから1枚だけ買った
683 中央くん(北海道):2011/01/18(火) 04:16:16.74 ID:jn5k7/fA0
8時手夕方か?
もう全部終わったみたいだけど、何時に終わったのかな
684 てっちゃん(北海道):2011/01/18(火) 04:23:28.24 ID:1YtRxN4E0
全部終わったのは朝の10時頃
1700円割引の尼とかだけ朝5時半頃に終了
685 モッくん(関西地方):2011/01/18(火) 04:23:33.02 ID:cz2VxKW10
>>680
あそっか どっちにしろクーポンの期限の長さがひどいな
本当に1アカウント別ってザルさもそうだし10枚っていう高い上限もどんな判断だ
686 エビ男(関西地方):2011/01/18(火) 04:28:07.07 ID:WNbpZc4L0
>>685
サークルKの店長が一人で30枚買い占めてたけど、
同じようにサークルKの内部の人間がたくさん買って現金化してるんじゃないか。
この方法だと横領にも当たらないし。
687 カーくん(チリ):2011/01/18(火) 04:34:19.54 ID:vhk3MjfP0
しかし半月の予定が一日で終わるってどうよ
688 シャべる君(東日本):2011/01/18(火) 04:36:41.72 ID:TxAHE+GA0
むしろ5時間もよくもった
乞食500人で瞬殺だと思ってたから
689 きのこ組(東京都):2011/01/18(火) 04:38:32.42 ID:8ler0Ema0
昨日発券したクーポン持ってサンクス行ったら、もう終了してるって言われたぞこら。
690 なえポックル(富山県):2011/01/18(火) 04:41:55.06 ID:KxHjxYum0
>>689
ウソ…だろ?
691 ことみちゃん(東京都):2011/01/18(火) 04:44:47.22 ID:ajUJAgp40
終わったのか
692 きのこ組(東京都):2011/01/18(火) 04:46:15.65 ID:8ler0Ema0
>>690
いやマジで。
昨日の夜中に10万円分は買ったんだけど、あと30枚(1店舗10枚づつで3軒)残ってたから今日現金用意してさっき行ってきた。
3店舗回ったけどどこもダメだった。

9時になったらカルワザコールセンターに電話してゴネてみる。
693 RODAN(チベット自治区):2011/01/18(火) 04:47:17.73 ID:MxUbE0Wo0
やっぱり会計額で770万か
694 パピラ(東京都):2011/01/18(火) 04:48:57.01 ID:mq3q9IjF0
嘘だろ
俺もクーポンが無効にならないか心配して
カルザワコールセンターに夕方電話したら
有効期限内なら引き換え可能って返答だったぞ
店員が無知なんじゃねーの?

コレがマジならコールセンターの回答は何だったの?
695 ニッパー(富山県):2011/01/18(火) 04:49:43.56 ID:cxBaSeLc0
こんなスレたてるなよ
去年は2日後に買いに行ってでも普通に買えたのに
もう売り切れたじゃねーかクソが
696 ゾン太(長野県):2011/01/18(火) 04:51:05.85 ID:vWIUizf10
そりゃすぐに交換しなきゃダメだろw
ローソンのTOTOだって発券してから30分以内に交換ってなってたはずだし
サンクソもサークルKも同じじゃないか










ざmぁあああああwww
697 愛ちゃん(神奈川県):2011/01/18(火) 04:51:53.90 ID:HXZcl+4M0
>>695
開始してから立てればいいものを、○Kのない県に住んでる乞食が5日前ぐらいにスレ立てしたからなw
698 エビ男(関西地方):2011/01/18(火) 04:56:02.83 ID:WNbpZc4L0
高度な情報戦かと疑ってしまう俺ガイル
699 ホッピー(独):2011/01/18(火) 04:56:21.01 ID:Az/OoRJk0
漏れが買った後、店長が本部に問い合わせて
本部がこれ以上クーポン使わせないように各店舗に連絡したのかもな…
明らかに予定を超える枚数販売してるだろうし、
クーポンだけでもまだ数千枚は使われてないものがあるだろうから
このまま放置したら割引額777万円で止めるつもりが数千万の損失になりかねん…
700 きのこ組(東京都):2011/01/18(火) 04:56:59.02 ID:8ler0Ema0
>>694
それホントか?釣りじゃなくて?
発券が終了したって事が間違って伝わってるのかもね。
まあコールセンター待ちだな。
701 パピラ(東京都):2011/01/18(火) 04:58:40.78 ID:mq3q9IjF0
ちなみにバーコードが一緒だから
不正発券等のトラブルで終了する可能性もないのかと併せて聞いたが
期限内であればいつでもクーポンを利用出来るとの回答だった
702 シャべる君(東日本):2011/01/18(火) 04:59:30.45 ID:TxAHE+GA0
昨日午後2時の段階ではクーポン使えたが
703 フクリン(京都府):2011/01/18(火) 04:59:57.83 ID:glu08Rer0
もう5万つこうたわ。ほっほ
704 マップチュ(長屋):2011/01/18(火) 05:00:53.16 ID:GSuGLzwt0
てかいまさら終わった祭りのスレイラネ
705 モッくん(関西地方):2011/01/18(火) 05:01:19.38 ID:cz2VxKW10
>>686
店長どうなったかなw
706 けいちゃん(岩手県):2011/01/18(火) 05:02:33.63 ID:xEVg13kY0
使えなくなった方が祭的に面白い
707 ゾン太(長野県):2011/01/18(火) 05:03:14.61 ID:vWIUizf10
店長が買ったのは売り上げ的なものも大きいだろねたぶん
708 きのこ組(東京都):2011/01/18(火) 05:03:27.75 ID:8ler0Ema0
なんだか目が冴えてきたからあと2,3軒回ってくる
709 エビ男(関西地方):2011/01/18(火) 05:03:28.47 ID:WNbpZc4L0
結局転売屋の勝利か
710 あかりちゃん(千葉県):2011/01/18(火) 05:04:33.93 ID:dyoKDnDh0
おまえら金持ちだな
ほんと羨ましいわ
711 さくらパンダ(関西地方):2011/01/18(火) 05:06:07.32 ID:FoGXSkxb0
釣り大杉だろ
コールセンター問い合わせた複数の人間に使えるって言ったものを今更使えなくするとか信用に関わるわ
712 ピカちゃん(三重県):2011/01/18(火) 05:07:41.28 ID:01k+A5TJ0
自分で問い合わせた答えならともかく2ちゃんの書き込みを鵜呑みにするなよw
713 パピラ(東京都):2011/01/18(火) 05:07:41.78 ID:mq3q9IjF0
このクーポンが使えなくなった報告がマジなら
コールセンターに嘘を付かれた事になる
謝罪と賠償を要求するニダ
714 さくらパンダ(関西地方):2011/01/18(火) 05:08:11.69 ID:FoGXSkxb0
俺も問い合わせたけど?
715 シャべる君(東日本):2011/01/18(火) 05:08:11.80 ID:TxAHE+GA0
考えられるのは誰かがクーポンをコピーして使用し発行枚数分使い切ってしまったため打ち切りに
716 トラムクン(静岡県):2011/01/18(火) 05:20:46.68 ID:fUHOtEB60
これを参考に景気刺激策を打ったら消費増せそうだ。
717 ピカちゃん(三重県):2011/01/18(火) 05:46:53.19 ID:01k+A5TJ0
とりあえず今後は10万くらい祭りのために用意しとくか
今回はエコポイントのedyと給料日後だったからなんとか買えたけど
718 パナ坊(埼玉県):2011/01/18(火) 05:56:08.12 ID:105hoLVc0
lj
719 スージー(チベット自治区):2011/01/18(火) 06:00:51.62 ID:rmXqXy76P
つか尼でテレビ買いたいんで誰か3万円分2万7000円くらいで売ってくれよ
720 よかぞう(神奈川県):2011/01/18(火) 06:12:24.49 ID:L/ekB3650
そういえば店長どうなったん?
721 つくばちゃん(京都府):2011/01/18(火) 06:18:57.11 ID:isNeTAGK0
今回得をしたやつ
・転売厨
・普通に買った奴
・ヤフーの禿

今回損をしたやつ
・店長(自業自得)
722 さくらパンダ(関西地方):2011/01/18(火) 06:35:00.57 ID:FoGXSkxb0
釣り屋結局逃亡かw
723 かえ☆たい(愛知県):2011/01/18(火) 06:40:13.17 ID:/U0p+I130
10分で34000円儲かるとか異常だった
またやってくれ
724 きのこ組(東京都):2011/01/18(火) 07:05:43.50 ID:8ler0Ema0
今帰ってきた。
4軒目もキャンペーンは終わったの一点張りでらちあかず
5軒目で中国人のバイトが「ワタシもイッパイカッタヨ」て言いながら手馴れた感じで普通に処理してくれた。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1368076.jpg

どうやら、本部からもう終わったと通達が来ているらしい。
4軒目までは試してもくれなかったし。(1件目は店長)
725724:2011/01/18(火) 07:10:11.19 ID:8ler0Ema0
726 ベーコロン(長屋):2011/01/18(火) 07:15:11.26 ID:RnkA7wCY0
どうすんだよオイ…
727 つくばちゃん(京都府):2011/01/18(火) 07:17:40.79 ID:isNeTAGK0
30万も一気に持ってこられたら怖いだろw
728 あんらくん(大阪府):2011/01/18(火) 07:19:24.60 ID:/wu4Jpdq0
POSは通るんだけど本部通達で断わることになってるって感じなのかな
30枚の会計を1回で通す辺りが中国人バイトか
729 ゆりも(新潟県):2011/01/18(火) 07:20:50.76 ID:MECyplTl0
クーポンを売るやつがでて対策されちまったのかもよ。
730 かえ☆たい(愛知県):2011/01/18(火) 07:21:27.61 ID:/U0p+I130
>>725
5万儲けか。
後は3DSやPSPを売り買いして現金化するだけだな
731 ゆりも(新潟県):2011/01/18(火) 07:24:00.40 ID:MECyplTl0
まあ1人10枚なのに30枚持ってこられちゃそういうよな、JK
732 み子ちゃん(愛知県):2011/01/18(火) 07:24:56.15 ID:idU2WzBeP
んなわけないじゃん
発券終了=キャンペーン終了なら有効期限の表記はなんなんだという話じゃん
733 かえ☆たい(愛知県):2011/01/18(火) 07:27:40.56 ID:/U0p+I130
クーポン1枚で10枚売る店員が多すぎたからなw
もうキャンペーンの予算尽きちゃってるのは確実
734 けいちゃん(岩手県):2011/01/18(火) 07:53:53.50 ID:xEVg13kY0
昨日の今日だから まだ使えるところあるかもしれんけど
そのうち徹底されるな こりゃ
5件中4件使えないとか相当だろ
735 ホッピー(独):2011/01/18(火) 08:01:44.05 ID:Az/OoRJk0
ホームページでもキャンペーン終了した言ってるし、もう無理かも分からんね。

>『ネットプリカ』 カルワザクーポンで最大20%OFFキャンペーン!特別対象商品はポイント還元も!
>期間:2011年1月17日(月)〜1月30日(日)
>※ご好評につき値引総額上限に達したため、終了いたしました。ありがとうございました。
736 あまっこ(関西地方):2011/01/18(火) 08:07:22.88 ID:mZ3MO6up0
2週間の予定なのにたった1日で終了とかww
737 コアラのワルツちゃん(東京都):2011/01/18(火) 08:07:55.66 ID:hcSNkaKf0
うちの近所のサークルKは情弱なおばあちゃんがレジに居る事しょっちゅう

コンビニで働いた事もない俺が教えてあげる場合多数だから通達が来てようが操作させてしまえば問題ないwww
738 RODAN(チベット自治区):2011/01/18(火) 08:17:15.50 ID:MxUbE0Wo0
まじでクーポン断られたwww
さてこの5枚どうするかな・・・
739 パスカル(神奈川県):2011/01/18(火) 08:19:32.82 ID:OiAHqcWZ0
サークルKにキャンペーンのポスター貼ってたというのに
5時間で終了じゃ目も当てられない罠
もう剥がしていいんじゃないのw
740 チィちゃん(東京都):2011/01/18(火) 08:24:15.19 ID:LqBKoEEf0
この祭り知らなかったわ。
くそーー
741 石ちゃん(東京都):2011/01/18(火) 08:28:41.79 ID:2eqbyflU0
>>732
クーポンにちゃんと注意書き書いてあるだろ
っていうか最初から何回も言われてただろ早くギフト券に変えろって
742 フクリン(京都府):2011/01/18(火) 08:37:43.42 ID:glu08Rer0
割引券貰ったその場でギフト券に変えて終了、が普通じゃないの?
そのまま持ってた奴の目的がわからん
743 タウンくん(東京都):2011/01/18(火) 08:41:55.45 ID:Vzkgfc5j0
佐川使うのやめてくれ
744 タマちゃん(関東):2011/01/18(火) 08:43:50.03 ID:+hLNjA57O
出社前にサンクス寄ったが何も言われることなく残ってた3万円分交換完了
店員に恵まれただけなのか拒否られたってのが釣りなのかは分からん
745 ケンミン坊や(千葉県):2011/01/18(火) 08:44:11.92 ID:+sQMXgHh0
amazonの欲しかったなぁ
尼なら10万円くらいは余裕で使うし
746 マックライオン(奈良県):2011/01/18(火) 08:45:43.99 ID:7NMLNuUs0
>>739
ポスターはどうか知らんが
キャンペーン用のボードは
リバーシブルで裏っ返すと通常営業で使えるようになってたよ
747 み子ちゃん(愛知県):2011/01/18(火) 08:49:06.76 ID:idU2WzBeP
>>741
大丈夫だよ、きっと
でもまあモバイルedyにクレカチャージできるようになったので予定を前倒しして購入してみる
>>742
金策の都合
748 かほピョン(長野県):2011/01/18(火) 08:58:36.48 ID:FefUWLAd0
>>744
糞釣りだろ
749 さくらパンダ(関西地方):2011/01/18(火) 09:00:13.22 ID:FoGXSkxb0
糞釣り乙
レシートまで準備するとか必死だな

俺も念のため確認で20万変えてきたけど普通にいけたわ
750 ポテくん(catv?):2011/01/18(火) 09:06:39.73 ID:y9sT/TPD0
> 金策の都合

金がなくてギフト券に換えられないってw
乞食の都合かよ

knso3141
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w58875912

こういう乞食がいる限り、クーポンが無効にされても当然だろ
751 み子ちゃん(愛知県):2011/01/18(火) 09:10:52.32 ID:idU2WzBeP
>>750
いや金はいくらでもあるけど心のボーダーラインを下回るから
なるべく後回しにしたかったんだ
752 さくらパンダ(関西地方):2011/01/18(火) 09:14:52.32 ID:FoGXSkxb0
>>750
その手の転売は発券したところでだけ使えるシステムにすれば問題ないんだけどな
同じバーコードで出しちゃうから店員に確認させるしかないけど
753 マックライオン(奈良県):2011/01/18(火) 09:42:27.61 ID:7NMLNuUs0
お前ら5時間で瞬殺しちゃったから
次があっても10%OFF程度で済まされそう
754 銭形平太くん(神奈川県):2011/01/18(火) 09:51:42.46 ID:+zQHGZON0
悔しいのう 悔しいのう

人間諦めが肝心じゃ

www
755 スージー(愛知県):2011/01/18(火) 09:55:53.33 ID:0v/L5ydkP
>>753
一部の連中が100万とか30万とか80万とかやったせいだわな
756 KANA(京都府):2011/01/18(火) 09:57:24.87 ID:JAWPJahQ0
で、釣りなの?マジなの?
757 バザールでござーる(東京都):2011/01/18(火) 09:57:41.20 ID:nYiCo3Z00
俺110枚ぐらいクーポン出したけど、
使い道がねぇwwwwwww
とりあえず近場のサンクスに10枚ずつにおいておくから乞食にはとりに行けよ。
千葉習志野市、船橋市周辺
758 ペコちゃん(神奈川県):2011/01/18(火) 10:47:43.66 ID:MHRaqDFn0
>>757
送料負担するからヤフオクに1円で出してよ
759 ぺーぱくん(滋賀県):2011/01/18(火) 11:09:19.59 ID:rzSbBxgf0 BE:793104858-PLT(16101)

>>757
琵琶湖まで置きにきてくれよ
760 やなな(岡山県):2011/01/18(火) 11:12:08.62 ID:X6qX0rIt0
クーポン有効24時間以内にするべきだったな
転売廚の民度の低さ舐め杉
企画した奴があさはか杉
761 大阪くうこ(京都府):2011/01/18(火) 11:14:33.41 ID:8hiUMtbe0
あまりにもお得過ぎるから罠があるんじゃと思って余り調べてなかった。油断した
762 かわさきノルフィン(東京都):2011/01/18(火) 11:20:00.43 ID:78Lg4iMn0
>>757
総武線繋がりで今夜アキバに置いておけよw
763 ベストくん(東京都):2011/01/18(火) 11:30:26.57 ID:+gBVKNHA0
マジかよ
クーポン切れたのかよ
俺のも紙くずか
764 ソーセージおじさん(静岡県):2011/01/18(火) 11:31:28.91 ID:Kyb0ZozL0
尼で買ってGEOに売るだけで
1500x110=165000円儲かるのに
アホすぐるw
765 やなな(岡山県):2011/01/18(火) 11:54:57.49 ID:X6qX0rIt0
>>764
ねーよカス
766 サムー(東京都):2011/01/18(火) 12:00:06.75 ID:4Phuwv6M0
やっぱりクーポンが紙クズに・・・というかレジ通しお断りか

即効で10万岐阜県に替えといてよかった
767 ガッツ君(長屋):2011/01/18(火) 12:14:31.99 ID:8EVPRPnA0
祭りの締めがやって来たかな?w
クーポン発行枚数が怪しい時点で
すぐに現物のギフト券を手に入れておけ
って話だよな。
768 バリンボリン(京都府):2011/01/18(火) 12:23:27.78 ID:FKhip+D20
本当に無効化されてるならもっと騒ぎになってるだろ

特価品スレとかの乞食スレ見ても単発が煽ってるだけで
誰も相手にしてないぜ
769 星ベソママ(catv?):2011/01/18(火) 12:34:20.56 ID:7hF7sGQq0
釣られすぎワロタ
770 雷神くん(福岡県):2011/01/18(火) 12:38:40.67 ID:ty9dK5yL0
さっき10枚引き換えてきたわ
771 メトポン(富山県):2011/01/18(火) 12:47:06.96 ID:qe2354dU0
誰かレコチョク登録者向けの100円値引クーポンの発券パスワードしらない?
カルワザクーポンのところに入ってるよ。
772 み子ちゃん(埼玉県):2011/01/18(火) 12:52:54.57 ID:8VUXa8jXP
>>768
釣られてるのはここの情弱だけかw
773 ちくまる(長屋):2011/01/18(火) 13:12:07.78 ID:IEi+/Li50
発券されたクーポンを捨てさせたところで買えなかった奴が購入できるチャンスは無いというのに頑張るなよ
774 シジミくん(鹿児島県):2011/01/18(火) 13:19:55.89 ID:ZzbyYn7R0
窯出しプリンと一緒に買わないとダメらしい
775 み子ちゃん(愛知県):2011/01/18(火) 13:41:40.83 ID:idU2WzBeP
>>774
それか!
776 やなな(岡山県):2011/01/18(火) 13:44:00.27 ID:X6qX0rIt0
プッチンプリンでおk
777 コアラのマーチくん(catv?):2011/01/18(火) 14:00:43.10 ID:INoIC8nLi
店によって使えたり使えなかったりってw
なんの為のバーコードとPOSなのかとw
使えなくなるのなら全店一斉だろ
778 ピカちゃん(三重県):2011/01/18(火) 14:15:46.44 ID:01k+A5TJ0
しかし10万ってあっという間に使い切っちゃうね
もう残高6万切ったわ
779 ヤン坊(千葉県):2011/01/18(火) 14:17:56.33 ID:mK2woQuB0
>>757
浦安にも頼む^^
780 ケロ太(北海道):2011/01/18(火) 14:26:02.91 ID:jOCbytsl0
1回出したのに無効化なんてしたら各地でクレーム出て大変な事になるよ
仮にも大企業がそんな事するわけない

潰れたけど丸紅web通販が泣く泣くPC売ったのもそういう事情だったろ
あれ以来契約の錯誤で取り消せるような条文作りだす企業増えたけども
781 ポポル(福岡県):2011/01/18(火) 14:30:59.39 ID:Dq25nfzc0
782 み子ちゃん(愛知県):2011/01/18(火) 14:37:58.04 ID:idU2WzBeP
コーラはいいな
783 チカパパ(大阪府):2011/01/18(火) 14:46:17.07 ID:eldBljqo0
そんなに -22 つきで貼られなくても
784 み子ちゃん(dion軍):2011/01/18(火) 14:52:07.57 ID:yBAMDLA5P
アフぃつきURLだとユーザー名以下削るスクリプトないかしら
785 み子ちゃん(愛知県):2011/01/18(火) 14:53:39.53 ID:idU2WzBeP
特価品スレでアフィって気づいた・・・
くそ
786 ウッドくん(青森県):2011/01/18(火) 15:03:47.92 ID:46khorew0
カスタマーに電話したけど期限まで使用可能のお墨付もらったお
でもあきらかに総額777万超えてるよねってきいたら当方ではわかりかねますってはぐらかされた
787 ケロ太(北海道):2011/01/18(火) 15:07:02.77 ID:jOCbytsl0
カスタマーの人は末端だから超えてるかどうかは知らされてないでしょ
その上の責任者なら知ってるからもしれないが外注のセンターならその人でも
知らないはず

外注な所増えたせいで必要な情報はなかなか知る事が出来ない
みんながこの会社にかけてると思いこんでる場所の中にも実は
外注ですって所あるし
ネットでばらす奴増えて仕事決まるギリまでなかなか教えてくれなくなったけどw
788 ラジ男(関西地方):2011/01/18(火) 15:13:27.23 ID:hGrKQxus0
あ、なんか軽い紙くず化祭り起きてたみたいだな
とりあえずログ読んでくる
789 コアラのワルツちゃん(東京都):2011/01/18(火) 15:21:48.69 ID:hcSNkaKf0
おまいらがただ書き込むだけの情報戦にしやがるからカスタマーに問い合わせメール出したわ


先日発行されましたネットプリカCPの20%引きクーポンについてですが、現在店舗によって引き換えを拒否している所があると伺っております。
有効期限内にも関わらず、また、クーポンが使用可能にも関わらずです。
当日アクセスしづらかった際の連絡したカスタマーや、店舗スタッフも期間内ならいつでも大丈夫と言っていたのですが、引き換えないように指示されているのでしょうか?
問題なく使用できると言うのでしたら、文面をコピーしておきたいのでメールにてご返答ください。
お手数おかけ致しますが宜しくお願い致します。


返事来たら画面ごとうpする
790 77.ハチ君(チベット自治区):2011/01/18(火) 15:23:38.18 ID:re1zfZEl0
>>789
伺っておりますって、ネットでの書き込みだけなのによくそんな上から目線の文章書けるな
791 ケロ太(北海道):2011/01/18(火) 15:23:45.47 ID:jOCbytsl0
多分期限内なら使えるって言われて終わりだよ
買えなかった奴が何とかして買えたやつを不幸に落としいれようとしてるだけ
792 ウッドくん(青森県):2011/01/18(火) 15:23:52.88 ID:46khorew0
>>789
コピペじゃなくデジカメで撮影たのむわ
793 ウッドくん(青森県):2011/01/18(火) 15:26:23.90 ID:46khorew0
断られる店舗:店員が情弱負け組
断られない店舗:店員がキャンペーン自体しらないか情強勝ち組
794 ラジ男(関西地方):2011/01/18(火) 15:26:24.55 ID:hGrKQxus0
仮にこのスレの報告が全て本当だったとすると
本部からの通達あったが内容理解してない店員が多いって感じか?
発券は終了 なのに 値引き自体終了 と勘違い
券が有効かどうかは試せば分かることだが
尼券を発行してからでないと試せないから店員もしぶると

>>784
ReplaceStr.txtで置換すればよくね
表示は置換せずに外部ブラウザに渡す時点でアフィ削るならURLExec.datで


つか本当に知りたい奴は自分で電話すればいいだけの話だがなww
795 シャべる君(東京都):2011/01/18(火) 15:32:48.00 ID:c2YAd3P20
アフィ付URLでいくら分儲けたのかが知りたい
796 女の子(千葉県):2011/01/18(火) 15:35:40.20 ID:8JHrB+8p0
パソコンの大先生はamazonで買う前にクッキー全消去するから問題ない
797 ラジ男(関西地方):2011/01/18(火) 15:37:32.34 ID:hGrKQxus0
このmonmon-22のアフィは以前から特価品スレで貼りまくってる奴みたいだな
特価品スレなんて張り付いてる奴は真性だらけだろうに
それでも貼るってことは効果あるってことなんだろうな

ところでmonmon-22でぐぐったらヤフオクのIDが引っかかったが…
798 ちくまる(長屋):2011/01/18(火) 15:40:34.56 ID:IEi+/Li50
サンクス店員なら発券終了=引き換え終了ってエスパー解釈しない
だいたい、確認するのは「商品名に間違いが無いか」と、「有効期限」くらい
799 シャべる君(東京都):2011/01/18(火) 15:45:28.26 ID:c2YAd3P20
>>797
晒しちまえ
800 ラジ男(関西地方):2011/01/18(火) 15:51:14.02 ID:hGrKQxus0
>>799
すまん勘違いだわ
トップにヤフオクが出てきたから脊髄反射で書いてしまったが
IDがmonmon22なだけだった
尼アフィの-22は日本のアフィを示すコードなんでどのアフィでも付いてるわけで…
普通に考えれば分かることだが大分恥ずかしいレスしてしまった
801 ガリガリ君(長野県):2011/01/18(火) 16:00:09.84 ID:2s8z8EC10
>>786
明らかにってお前は聞いたそうだけど
なんで明らかに超えてると思うのさ
ソースは便所の落書きの購入報告か?めでてえな

電話口の人がわかりかねますって応えたのは当然だろうよ
802 み子ちゃん(神奈川県):2011/01/18(火) 16:05:07.92 ID:uvVzQneCP
逆にしらばっくれて
「周りで買っている人を全然見かけないのに、もう終了とはとういうことですか?」
って聞いてみろ
803 ウッドくん(青森県):2011/01/18(火) 16:09:44.26 ID:46khorew0
>>801
買えなかった情弱必死乙
804 スージー(静岡県):2011/01/18(火) 16:13:08.82 ID:iSSFs1DPP
踊らされるなよ
さっき10万交換してきたし
805 ガリガリ君(長野県):2011/01/18(火) 16:15:49.90 ID:2s8z8EC10
はぁ?なんでそうなんだ尼券買えてるぞ俺は

>あきらかに総額777万超えてるよね
こんな便所の落書きのノリで質問してんじゃねえよ恥ずかしい
超えてるかどうかなんて普通は気にしないのよ
クーポンが発券されてればそれでいいんだからな
発行数なんて気にせずにありがたく尼券に変えてきなさいw
806 ミミハナ(群馬県):2011/01/18(火) 16:31:51.32 ID:6TLizVJ20
転売ヤー×中国人レジ打ちが最強過ぎた。
807 ラジ男(関西地方):2011/01/18(火) 16:42:27.42 ID:hGrKQxus0
そういや俺今回それっぽい人に一人も出会わなかったな
せっかくの祭だからそういうのも期待してたのに

最初の店Aで0:00をまたいでスネークしてたけど誰も来ず
仕方無しに操作→繋がらない諦めて退店

帰りに別のサンクスB,Cの前通ってみるも人影なし→そのまま帰宅
家で報告確認しながら1:20頃再度出発

次はまた別のDに来るがだれもいない
普通に発券処理して尼券買う
思い切り操作手間取ってたのでたぶん俺が初めてなんだろう

本当に乞食たちは存在したのかって感じ
まぁ車で数分の圏内にサンクス5店位あるから
うまいこと分散してただけかも
808 ラジ男(関西地方):2011/01/18(火) 16:43:32.05 ID:hGrKQxus0
>>807
>思い切り操作手間取ってたので
すまんレジのクーポン処理の事ね
809 み子ちゃん(愛知県):2011/01/18(火) 16:58:21.95 ID:idU2WzBeP
>>807
俺は11時55分くらいから陣取って操作して、つながらね糞がとかやってたら
こっちをチラ見する青年たちと目があって、明け渡してやったら「何枚いる?」とかいいながら
端末に取り付いて鯖落ちにはねかえされてるのを目撃しただけだな

そっから別の店に移動して立ち読みしつつ鯖回復をまって発券。そこではそれらしき人とはあわんかった。
810 シャブおじさん(東京都):2011/01/18(火) 17:16:01.23 ID:Vk4cMGUU0
転売商品は3DSでいいの?
811 RODAN(チベット自治区):2011/01/18(火) 17:23:05.65 ID:MxUbE0Wo0
お前らがあんまり言うから窯出しプリン買ってきちゃったろ
デカ杏仁豆腐ってのもあったけどあれはどうなの?
812 マルちゃん(関西地方):2011/01/18(火) 17:37:05.92 ID:cbzIxBC60
おいおいおいこの手ので俺が乗り遅れるとはな
813 カナロコ星人(catv?):2011/01/18(火) 17:37:30.86 ID:9gsVJLqt0
>>812
今更とか情弱にもほどがあるわw
814 雷神くん(catv?):2011/01/18(火) 18:13:22.23 ID:McTNd05Y0
>>807
こっちも全然あわなかったな。
24時ちょっと前から会員登録がてら作業しつつ、
「繋がらねぇ…」とか言いながら、意地になって1時ぐらいまで張り付いてたからな。
その間、店員以外だれも寄って来なかったけど、外から見える位置だったから、
あきらめて他に回ってくれたのかもな。

寝る準備を終えてから思い出して、「今から行けば日が変わるドンピシャだな」と思った時や、
実際に繋がらない端末と格闘してるときは、「漏れは何をやってるんだろ…」とか思ったが、
今思えば、英断だったな。

ただ、「店員さん。繋がらんのだけど?」と聞いた時に、店内の時計見て、
「メンテの時間ですね」としれっとノタマッタ店員には怒りを覚えたがw
解らんなら、解らんと言え。しれっと思いつきで嘘吐くなと。
815 ハギー(大阪府):2011/01/18(火) 18:29:03.91 ID:NKzk06rD0
深夜はともかく日中金用意できないようなやつ笑える
貧乏人は転売すらできん
816 ポッポ(神奈川県):2011/01/18(火) 19:15:03.97 ID:Di4TSiqH0
>>530
d。面倒くさいな・・
817 お買い物クマ(愛知県):2011/01/18(火) 19:15:37.07 ID:OufUQ/oD0
60枚くらいあるけどうしよっかな・・・・

amazonってたま〜にしか使わないんだけど安いの?
俺はいつもyahooの祭りの時(20%OFFくらい)に買ってるんだけど・・・・

ギフト券だといつでも17%OFFってのは嬉しい所だが
818 おにぎり一家(長屋):2011/01/18(火) 19:20:27.63 ID:MFJSY5NS0
乞食したギフト券でセール品を漁るぞ
819 じゃがたくん(岩手県):2011/01/18(火) 19:29:09.29 ID:wIhVOUvN0




           今日サンクスに行ってきたらサービス終了してたぞ!



           俺の分くらい残しとけよ!!30日くらいまでやってるキャンペーンって聞いていたから



           開始翌日なら余裕だと思っていて油断した!




820 コアラのワルツちゃん(東京都):2011/01/18(火) 19:32:43.62 ID:hcSNkaKf0
サークルKから返事が来たよ


うpするからちょっと待ってね
821 じゃがたくん(岩手県):2011/01/18(火) 19:32:58.14 ID:wIhVOUvN0
↓これマジですごいキャンペーンだな。

19 : レイミーととお太(チベット自治区):2011/01/17(月) 11:23:32.37 ID:m646hU7eP
今一万円で尼一万ギフトが買えます(^ν^)
822 スージー(東京都):2011/01/18(火) 19:33:02.83 ID:9JPGJ22WP
777万だからあっという間だと思ってたよ
823 801ちゃん(大阪府):2011/01/18(火) 19:33:52.76 ID:7REm7l7o0
>>817
靴が送料無料で返品し放題だぞ
824 コアラのワルツちゃん(東京都):2011/01/18(火) 19:42:09.43 ID:hcSNkaKf0
825 トッポ(東京都):2011/01/18(火) 19:42:59.43 ID:9zTUeoCA0
普通にネトゲ用に買いたかったのにお前らのせいでオワタw
826 み子ちゃん(チベット自治区):2011/01/18(火) 19:43:17.99 ID:7JyIMBS1P
単純計算で1枚2000円の割引と考えて3885枚
んで一人頭MAX10枚出したとして388人
そりゃ一瞬だろなー
827 フクリン(京都府):2011/01/18(火) 19:44:47.14 ID:glu08Rer0
完勝じゃん
828 パスカル(神奈川県):2011/01/18(火) 19:45:50.34 ID:OiAHqcWZ0
>>821
すごすぎて汁が出そうだ
829 あんしんセエメエ(愛知県):2011/01/18(火) 19:47:04.27 ID:OmQxSI5m0
アマゾンってタバコ買える?
830 セイチャン(大阪府):2011/01/18(火) 19:50:36.41 ID:97v6D2qc0
クーポンやギフト券って有効期限までに使えないやつが1割くらい出るから
退蔵益で逆に儲かるんだよな
831 陸上選手(東京都):2011/01/18(火) 19:53:12.83 ID:YLomwoJc0
>>824

迷惑メール捨てようよw
832 どれどれ(関西地方):2011/01/18(火) 19:54:28.09 ID:QrxpFaD10
>>824
迷惑メールの量そこまでいっちゃう?
833 女の子(千葉県):2011/01/18(火) 19:55:11.24 ID:8JHrB+8p0
事前にカルワザカード大量購入&フルチャージした挙句
1枚もクーポンもらえなかった的な悲惨な報告がないのが物足りない
834 コアラのワルツちゃん(東京都):2011/01/18(火) 19:55:44.40 ID:hcSNkaKf0
>>831
これ、たった2週間分なんだぜ・・・

オク出品してるとID+yahoo.co.jpってバレるから勝手に迷惑メールの餌食になる
835 アイミー(東京都):2011/01/18(火) 19:55:57.87 ID:nj1oqSfq0
>>824
これで安心して25日まで寝かせられるわ
836 メトポン(富山県):2011/01/18(火) 19:57:16.00 ID:qe2354dU0
>>834
それ同じにしない設定にするのがデフォだぞ
いまから変えてこいよ
837 【news:0】 テッピー(東京都):2011/01/18(火) 19:57:50.35 ID:O03lPIll0 BE:2138663-PLT(18001)


 (*゚Д゚) すっかり忘れていたけどどうなりましたか?
 (ヽノ)   ムホムホ
  >ω>
838 OPEN小將(北海道):2011/01/18(火) 19:57:58.26 ID:waRmRvEU0
>>826
全然一瞬じゃないよ粘ったやつ込みで朝5時半まであったって事は

俺も朝4時に行ってスルスル発券できたわけだから、777万円以上
出したというのが真実なんじゃないかと思う
じゃないと朝5時までなんて持たないと思うわ、ROM含めてネットで
情報見てるやつが全国で100人程度しかいないとは思えない
839 ピモピモ(新潟県):2011/01/18(火) 20:00:16.95 ID:+hjIS91h0
>>836
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews027455.png
同じにしてた結果。1カ月分
840 み子ちゃん(神奈川県):2011/01/18(火) 20:01:43.10 ID:uvVzQneCP
>>834
1日分だと思ってた・・・
1ヶ月もほっとくと1万通くらい普通に来る俺って一体・・・
841 スージー(神奈川県):2011/01/18(火) 20:02:13.09 ID:spsBvqIQP
近所にサンクス無くて轟沈したオレ
842 ぼうや(静岡県):2011/01/18(火) 20:03:34.21 ID:fMawlBN70
>>840
どんだけ短いメールアドレスなんだよ
843 カッパファミリー(東京都):2011/01/18(火) 20:05:12.76 ID:qigj88tc0
クーポンもらっておけばよかったな
買う買わないは別として
5万円が4万円になるのはいいな
sandy自作考えてるからちょうどよかったのに
844 サトちゃん(東京都):2011/01/18(火) 20:07:50.68 ID:WuN+t6XM0
50000ぐらい使いたいんだけどもう無理なの?

まったく仕組みがわからないwwwwwwwww
845 み子ちゃん(愛知県):2011/01/18(火) 20:08:24.48 ID:idU2WzBeP
>>839
容赦なさ過ぎるww
846 み子ちゃん(神奈川県):2011/01/18(火) 20:14:06.39 ID:q1826BG0P
しかしキャンペーン開始から5時間で終わるとは思わなかった
昼くらいまでまでは持つと思ってたのに
847 アストモくん(神奈川県):2011/01/18(火) 20:15:21.91 ID:iaP7C12I0
5時間持ったのが奇跡だわ
848 サトちゃん(東京都):2011/01/18(火) 20:16:17.20 ID:WuN+t6XM0
祭りの後か
849 チャッキー(大阪府):2011/01/18(火) 20:32:07.69 ID:coNjjqMa0
ネットキャッシュとかSBの割引券なら発券してそのままだわw
これ転売してもトントンだし、自分でも使わないし微妙だな
強者みたいにクーポンだけオクで売ろうかなw
850 スージー(静岡県):2011/01/18(火) 20:33:17.55 ID:iSSFs1DPP
サンクスで発券したクーポンをサークルkで使えるかな
851 み子ちゃん(埼玉県):2011/01/18(火) 21:20:00.95 ID:8VUXa8jXP
amazon狙いだったのに最初間違えてPSNのクーポンを5枚ぐらい出しちゃったのが残ってるわ
そのときは気付いたとき、あと5枚しかamazo買えないかとめっちゃ焦った。
852 エビ男(神奈川県):2011/01/18(火) 21:22:50.61 ID:Bkl5No2c0
クーポンコピーしたら無限に錬金できるぞ
853 ぺーぱくん(京都府):2011/01/18(火) 21:34:04.53 ID:JxXumakj0
それ犯罪
854 エビ男(関西地方):2011/01/18(火) 21:40:39.36 ID:WNbpZc4L0
>>852
これは金券扱いだから、偽造になっちゃうよ
855 ハミュー(福井県):2011/01/18(火) 21:42:41.61 ID:edBAzWtd0
>>853
店員にこのクーポンって一枚分にしか使えないんですかね?って聞くと
事情を知らないバイト君は普通に何枚でもとおしてくれる
店長やオーナーがいない時を狙わないとおそらく断られる
856 タルト(栃木県):2011/01/18(火) 21:44:19.59 ID:c3xr/f3D0
今更(俺知ったのもついさっきだが)の話だが
5時30分終了の噂が流れたが(俺は5時4分に発券アマギフに変更したのが最後)
その後、一部地域で復活(7〜9時)という話があったけどアレ釣りじゃなくて本当だったらしいぞ。
857 銭形平太くん(神奈川県):2011/01/18(火) 21:56:38.85 ID:+zQHGZON0
俺みたいに、ロール紙交換させて

チケット終了表示まで出し続けた猛鬼が10人はいるだろwww
858 つくばちゃん(石川県):2011/01/18(火) 22:26:27.74 ID:WOE8HmFP0
犯罪に気づかないゆとりにワロタw
859 スージー(静岡県):2011/01/18(火) 22:44:28.70 ID:iSSFs1DPP
40枚買ったがもっといっときゃ良かったな
まさに金を刷ってる状態だったのに
860 ポポル(富山県):2011/01/18(火) 22:59:27.44 ID:VB3wcHvs0
>>857
よくそんな恥ずかしい行為を平気で出来るな
ネタで乞食速報とか書かれていたけど
そこまでいくとネタではなく本気で乞食と変わらないな
861 み子ちゃん(神奈川県):2011/01/18(火) 23:03:30.64 ID:uvVzQneCP
乞食のほうがもっと慎ましやかに生きてるだろ・・・
862 きこりん(富山県):2011/01/18(火) 23:03:39.01 ID:6zl5Vju00
最近は乞食どころかハイエナだろ
863 ぺーぱくん(京都府):2011/01/18(火) 23:05:38.05 ID:JxXumakj0
> 猛鬼
コピペじゃないならまずここに突っ込むべきかと
864 アカバスチャン(関西地方):2011/01/18(火) 23:10:57.23 ID:6ifLgHqo0
カルワザカード無くした…(´;ω;`)
865 サリーちゃんのパパ(群馬県):2011/01/18(火) 23:12:18.81 ID:3OpfE6ab0
Yahooって3ヶ月くらいログインしてないとメール全消去じゃん。
まじで使えないよね。
866 ケロ太(大阪府):2011/01/18(火) 23:28:02.07 ID:02LXp8wX0
まだ交換してもらえるのかね?

ところで、amazonのギフト券てみんなすぐ垢に入れたよな?
だってこの券の番号下手したらすぐ盗まれない?

シナ人とかは、この祭りが会ったこと知ってるから、普段とは違って
ギフト券の番号が大量に浮いてることは知ってるだろ?
一時間ぐらい適当な番号打ってたら、数万円分くらいのギフト券は回収できそうじゃね?
867 ぺーぱくん(京都府):2011/01/18(火) 23:29:41.89 ID:JxXumakj0
むしろ大阪人のが心配だわ
868 スージー(東京都):2011/01/18(火) 23:32:47.06 ID:9JPGJ22WP
>>866
入れてない。
普段からギフトコードが色々な所で数年前から売られてるのに
そういう事件がおきてないのはなんでだと思う?
アフィでもらえるコードが1764円とかの半端な値段でもコードで出てるのはなんでだと思う
869 Kちゃん(三重県):2011/01/18(火) 23:35:24.26 ID:1UdUL8Ya0
今日カスタマーにクーポンの譲渡の可否について聞いたら
「特に問題はございませんが、発行されたご本人に使用頂くことを推奨します」と
返答があった。

だから余ったクーポンあったらめぐんでくれ><
870 アイちゃん(神奈川県):2011/01/18(火) 23:50:46.36 ID:h1WK1kvX0
>>86
今回のキャンペーンで適当に文字打ってあたる確率が
0.00000000000000008%位上がったな!やったね!
871 にっきーくん(青森県):2011/01/19(水) 00:04:39.20 ID:q06no3nT0
>>866
マジな話クレジットカード番号狙ったほうが大金引き落とせるし楽
やつら足がつきやすい物より現金が欲しい
872 シャリシャリ君(長野県):2011/01/19(水) 00:05:52.52 ID:6I2QRVCx0
今頃だけどANAカード申し込んできた
これが一番お得らしいな
873 おれんじーず(dion軍):2011/01/19(水) 00:06:45.95 ID:V68WL+590
問い合わせてくれた奴乙
これで安心してクーポン使える
にしてもこんな事なら複垢いっぱい作って100枚くらい発券しとけばよかった
874 大阪くうこ(関西地方):2011/01/19(水) 00:10:09.00 ID:f89z512K0
>>872
今更すぎんだろww

だけど俺も申し込んだww
常用するならマイルも溜まるこっちの方がいいよな
無料だし、カルワザカードどっかいったし(´;ω;`)
875 スピーフィ(富山県):2011/01/19(水) 00:18:45.57 ID:KQBofvpp0
ANAカードは無料じゃないぞ、クレカだから。
ANAマイレージクラブedyカード
876 シャリシャリ君(長野県):2011/01/19(水) 00:19:53.74 ID:6I2QRVCx0
すまん、そっちそっち

>>874
どどんまい
877 KANA(東京都):2011/01/19(水) 00:53:46.97 ID:G53Tavx60
すでに1アカウントで、1枚のクーポンで8枚アマゾンギフト発行できたんだけど、

残りの枠は2万か?

あほな店員で1枚のクーポンでで5枚くらい買えるのかしら?
878 スピーフィ(富山県):2011/01/19(水) 00:57:21.43 ID:KQBofvpp0
ええなあその店

ちなみにバーコードは全部同じだからカウントしてないよ
879 ラッピーちゃん(神奈川県):2011/01/19(水) 01:49:34.95 ID:F0snFVbB0
>>877
もうひとつの軽井沢カードで10枚以上やってるから際限ない模様
880 環状くん(大阪府):2011/01/19(水) 01:55:18.70 ID:M1K0i1CS0
>>877
その店員だと本部から指導が入らない限りは期限まで発行しまくれるよ
881 ニック(catv?):2011/01/19(水) 01:58:31.81 ID:8K9Gs8hv0
1枚で300ポイントなのか
いくら買っても300ポイントなのかどっちだよおい!!!
882 やまじシスターズ(埼玉県):2011/01/19(水) 02:05:53.86 ID:m3MbyNLfP
>>880
知人がバイトしてるところなら無限に出来るんじゃね?
883 リッキー(東京都):2011/01/19(水) 02:10:36.89 ID:IxoEbHq80
クーポンの再配布は無いのかよ
884 もー子(神奈川県):2011/01/19(水) 02:20:53.41 ID:e+Z4Jy6n0
amaで買う物がないのでいらん
885 りゅうちゃん(東京都):2011/01/19(水) 02:31:16.47 ID:HPL6ZcTx0
>>881
http://karuwaza.jp/m-cksu/static/pc/first/campaign/110101_01.html
対象金額10000円 1700円値引き 300P還元
と記載されているからカードが1枚だろうと複数アカだろうと10000円分購入に付き、×300Pだと思いたいんだが違うのかな?
886 キビチー(千葉県):2011/01/19(水) 02:33:13.33 ID:bny6Ee3b0
誰かが問い合わせてたけど、300P×枚数だよ
887 りゅうちゃん(東京都):2011/01/19(水) 02:33:29.61 ID:HPL6ZcTx0
でも最大ってあるから1カードに付き300Pなんか?
888 やまじシスターズ(埼玉県):2011/01/19(水) 02:51:58.46 ID:m3MbyNLfP
150Pのがあるから最大って書いてあるだけ
889 TONちゃん(東京都):2011/01/19(水) 02:53:06.99 ID:QQTGRWL80
300Pって11枚以上買っても枚数分適用されるんかな?
890 ラッピーちゃん(神奈川県):2011/01/19(水) 02:55:10.16 ID:F0snFVbB0
2月までわからないんじゃね
最初から最後までわかりづらいキャンペーンだな
891 キビチー(千葉県):2011/01/19(水) 02:59:56.34 ID:bny6Ee3b0
一部でも現金だとポイント付かないらしいな
892 大阪くうこ(関西地方):2011/01/19(水) 03:05:54.75 ID:f89z512K0
>>890
さすがにこれは電話で聞きにくいなw

現状この事を考えてシステム作ってあるかどうかはわかんないけど、
付与まで時間あるし、仮に今この穴に気づいたとしても
期限までに修正して1垢上限300P×10になるようにはできるはず

あんまスレで11枚以上がどうとかは言わないほうがいいかもなww
893 ホスピー(東京都):2011/01/19(水) 03:22:47.13 ID:ZYF4a1BZ0
違うクーポン1枚に付き300P
最大は150P付与のカードがあるから。
894 おもてなしくん(岡山県):2011/01/19(水) 03:51:00.68 ID:4oYFywKN0
ウンコ踏んじまった
amazonのアフィは何日間有効?
クッキー消すのめんどい
というか尼に通報してやろうか
895 マウンちゃん(山形県):2011/01/19(水) 03:52:39.76 ID:14RhE7/+0
よしプリキュアのDVD BOX買おう
896 ガリ子ちゃん(青森県):2011/01/19(水) 03:56:34.95 ID:sfYykCgS0
だれかクーポン4枚ほどくれ(´・ω・`)
897 おれんじーず(dion軍):2011/01/19(水) 03:58:45.50 ID:V68WL+590
外付けHDDとPS3のどっち買うか悩んでるんだけどどうしよう
898 やまじシスターズ(愛知県):2011/01/19(水) 04:18:20.81 ID:NQn9JLOUP
>>893
じゃあどんだけ買っても300か(´・ω・`)
899 ラッピーちゃん(神奈川県):2011/01/19(水) 04:56:29.24 ID:F0snFVbB0
30万円分のギフト券を定期的に少しずつ使うにはどうしたら考えてたんだが
歯ブラシとか石鹸の類
缶詰・カレーレトルト・乾麺
コーラ・ビール

雑誌
他になにがある?
900 KANA(長屋):2011/01/19(水) 05:01:43.49 ID:a/5uXZ750
ランドセル
901 auシカ(東日本):2011/01/19(水) 05:04:47.29 ID:8HxIsE0K0
トイレットペーパー
902 大阪くうこ(関西地方):2011/01/19(水) 05:04:51.13 ID:f89z512K0
そのラインナップ見る限り
日常での生活用品系や消費系でってことだよな
そんなんでチマチマやってたら使い切れないかもしれんぞ
俺ならPC周辺機器や家電で使うけど…

服とか靴とかは?

まぁ買いものする必要がでたときにとりあえず尼で探すようにしたらいいんでないの
903 中央くん(京都府):2011/01/19(水) 05:06:01.43 ID:RjhhwtZT0
オナホ
904 おもてなしくん(岡山県):2011/01/19(水) 05:06:02.28 ID:4oYFywKN0
あれっこれおつり出るの?
905 ラッピーちゃん(神奈川県):2011/01/19(水) 05:56:10.29 ID:F0snFVbB0
現金では出ない
906 ミミちゃん(愛知県):2011/01/19(水) 07:20:58.44 ID:ZtaY29ZS0
>>904
Amazonアカウントに貯金される
907 ほっくー(dion軍):2011/01/19(水) 07:22:13.06 ID:QCol17R+0
>>898
何がじゃあだよ
全然会話がかみ合ってねえw
908 ニックン(内モンゴル自治区):2011/01/19(水) 08:16:31.80 ID:CyBwQsZfP
うちも事前に情報知ってて、徒歩15分くらいのところに店があるのも知ってて、行こうと思ってたけど、スタート時刻になったら雪で動けなくなって買えなかったorz@彦根

スタートが日曜日の深夜で、サークルKサンクスの店舗が多い東海地区が雪で身動き取れない状態でも開始日早朝に完売だから、晴れていて土日の昼スタートだったらもっと大変なことになっただろうな。
909 星ベソパパ(catv?):2011/01/19(水) 08:18:35.09 ID:4UIF2ZVT0
ANAマイルカード月曜日申し込んだけど2/3までに来るかなぁ・・・・
誰か何日くらいで届くか知らない?公式には二週間とあるが実情を知りたい
910 シャリシャリ君(長野県):2011/01/19(水) 09:14:23.11 ID:6I2QRVCx0
ダメだったら軽井沢カード作ればいいだろ
最悪はオサイフケータイ
911 京成パンダ(北海道):2011/01/19(水) 09:59:33.38 ID:QUkaFXTo0
なぜ俺は5万でやめてしまったのか・・・うちの地元なんかあまりに田舎でライバルなんか0だったのに。
最低でもクーポンだけは発行すべきだった。冷静じゃなかった。現代に蘇った最後の錬金術だったかも知れんのに・・・
912 チャッキー(中部地方):2011/01/19(水) 10:06:37.98 ID:gTkeSYV80
これって○Kと尼はウィンウィンなの?
またやってほしいな、尼で買うときの定番になればいい
913 京成パンダ(北海道):2011/01/19(水) 10:26:56.32 ID:QUkaFXTo0
悪条件と店員側にほとんど伝わってないキャンペーンだったな。
だからこそ5時間もったというべきか・・・

>>163みたいなのが怖くてedyで会計もしなかったよ。店員全然理解してないし。


>>912 尼はまずまず。サークルKは大赤字を垂れ流しただけじゃないの?
これからも軽井沢積極利用しまーす!なんてやつは1%もいないだろ。あの速さじゃ。
914 ミミちゃん(愛知県):2011/01/19(水) 10:27:25.04 ID:ZtaY29ZS0
>>911
北海道なら100枚出しとけば1年は遊んで暮らせたのになw
もうこんな神キャンペーンはないだろう
915 やまじシスターズ(チベット自治区):2011/01/19(水) 10:39:14.39 ID:tG+mvlaoP
>>914
170000円割り引きぽっちでどうやって遊んで暮らすの?
マジレス頼む
916 ミミちゃん(愛知県):2011/01/19(水) 10:44:48.82 ID:ZtaY29ZS0
キモw
917 しんちゃん(富山県):2011/01/19(水) 10:48:25.69 ID:tl4u7OLA0
愛知m9(^Д^)プギャー!
918 ミミちゃん(愛知県):2011/01/19(水) 10:50:24.80 ID:ZtaY29ZS0
まあ俺は50枚しかクーポン出さなかったから、85000円しか利益なくて残念だわw
919 やまじシスターズ(dion軍):2011/01/19(水) 11:37:02.61 ID:3N6epAWPP
効率良く現金化する方法ないかね。
禿税がきつすぎる
920 やまじシスターズ(チベット自治区):2011/01/19(水) 11:40:58.43 ID:tG+mvlaoP
愛知無能すぎワラタ
921 やまじシスターズ(埼玉県):2011/01/19(水) 12:01:28.91 ID:m3MbyNLfP
するべきだったかとか、書いてるやつしねよ。そんな奴が大勢いたら2時ぐらいで全部終わってただろ。
まじで糞キャンペーンになってただけ。
もっと欲しかったぐらいでちょうどいいんだよ
922 ミミちゃん(愛知県):2011/01/19(水) 12:39:25.12 ID:ZtaY29ZS0
>>919
3DSとPSPをゲオに流すだけ。
俺は時間かけて20〜30台流す。
923 スピーフィ(富山県):2011/01/19(水) 12:40:52.79 ID:KQBofvpp0
>>922
ゲオのPSP買取価格っていくら?
924 やなな(京都府):2011/01/19(水) 13:23:13.37 ID:a0IM/2g/0
今はPSP品薄だから買取価格上がってるけど、
尼で普通に買えるようになったらゲオの価格も下がるだろ
3DSにいたってはツール仕掛けておいても買える保証はないし

愛知さんはドリーミードリーマーだな
925 がすたん(新潟県):2011/01/19(水) 13:52:52.50 ID:tfOlxGW70
>>163  オレも・・・

店員Aに「クーポン必要枚数出さないとですよね?」って聞いたら、1枚だけでいいですよ。って言うから
オレ「Amazonギフト券 2枚ください。 携帯のEdyで支払います」 携帯を置く
店員Aが端末操作して、Edy決済画面 18300円って表示されてシャリーン!
オレ「えっ! あのっ! 1枚分しか割り引かれてないんですけど・・・」
店員A「え・・・」端末操作しても、どうにもならないので、もう一人の店員Bを呼んでくる
店員B「2回スキャンしないとなんだよ、たぶん」
店員A「そうだったんですかぁ・・・」
店員B「お客様ちょっと、お待ちください。電話して聞いてきます」 30分店内で待つ
店員B「明日の10時以降に返金しますので、ご連絡します」 自分の名前と携帯番号を書いて家に帰る

翌日、オーナーの女の人から電話「もう777万円に達してしまっていて、割引できないということなんですよ」

泣く泣く1枚しか割引きかなかったまま受け取ってきた。

近所の別のサークルKで、1枚Amazonギフト券をクーポンで購入。そこではクーポンの割引すら知らない状態だった。
で、またしても、割引されずに1万円携帯のEdyから引き落とされた。
でも、そこの店は翌日、7:50に電話かかってきて、1700円返金してくれた。
しかも、105円のせんべえをオーナーからのおわびですって言ってくれた。

一番家に近いサークルKのオーナーむかついたから、もう行かない。
もう一軒のサークルKのオーナーは返金してくれたから、今度はそっちに行く。
926 大崎一番太郎(栃木県):2011/01/19(水) 13:53:36.49 ID:y2cLOiqZ0
本当にさもしいヤツらだな
927 やまじシスターズ(愛知県):2011/01/19(水) 14:00:57.70 ID:NQn9JLOUP
>>926
あのクーポンは金券あつかいだぞ
928 やまじシスターズ(埼玉県):2011/01/19(水) 14:02:37.19 ID:m3MbyNLfP
>>925
一番上のおかしいだろ。割引できないなら、そっちのミスなんだから店側が負担するべきでしょ。
929 auシカ(東日本):2011/01/19(水) 14:10:08.71 ID:8HxIsE0K0
プロ乞食ならきっちりごねろよ
930 やまじシスターズ(愛知県):2011/01/19(水) 14:10:10.01 ID:NQn9JLOUP
931 がすたん(新潟県):2011/01/19(水) 14:15:13.61 ID:tfOlxGW70
>>928
そう思います。店員に聞いてクーポン1枚でいいって言われたし、1枚分の割引処理ミスしたのは店員の方なのに。。。

女のオーナーは、「もう777万円に達してしまっていて、割引できない」の一点張りでした。40代くらいの人だった。
近所なので、2日に1回は買い物に行っていた店なんだけどね。。。 オーナーは初めてみた。
いつも夕方に買い物に行くから、いつもの店員さんはいなかった。いつもの店員さんなら対応は違ったのかもなぁ・・・
932 やまじシスターズ(愛知県):2011/01/19(水) 14:17:34.17 ID:NQn9JLOUP
http://www.ana.co.jp/amc/reference/tameru/more/edy/card.html

ANAマイレージクラブのEdyで支払ってもマイルはたまらんのか
933 プリンスI世(千葉県):2011/01/19(水) 14:18:16.20 ID:8SXjQNaQ0
誰か2枚ぐらいくれよ
934 レンザブロー(大阪府):2011/01/19(水) 14:24:01.47 ID:6uNOn/jq0
3ds流すとか言ってるやついるけどさ支払いがギフトだと結構時間かかるぞ?
んで前もってアカウントにチャージしといてももし買えなかったらギフトでも流すことできなくなるし一番涙目になるパターンかも
935 アフラックダック(徳島県):2011/01/19(水) 14:28:01.54 ID:daLH80yl0
アマゾンってワンクリックで予約してあとから支払いを尼ギフトに変更できる?
936 にっくん(大阪府):2011/01/19(水) 14:30:51.20 ID:O54qoqj00
>>931
店員もオーナーもどうなんだってのはあるけど
日頃から電子マネーを端末に置くのは金額出てからにしたほうがいいよ

「18300円のお買い上げですねシャリーン」「あーっ!」 ←決済後
「18300円に…」「おかしくない?」「あっ」 ←未決済
937 やまじシスターズ(愛知県):2011/01/19(水) 14:31:43.20 ID:NQn9JLOUP
938 ことみちゃん(宮城県):2011/01/19(水) 14:33:52.62 ID:LDbE7kCf0
酷いよこんな祭りあるなら電話の一本位くれよ・・・・
939 やまじシスターズ(愛知県):2011/01/19(水) 14:35:47.07 ID:NQn9JLOUP
>>938
www
940 タッチおじさん(東京都):2011/01/19(水) 14:37:56.12 ID:1FjW514E0
とりあえず近場のサンクス【6箇所】にそれぞれ10枚おいてきた。総数60枚。
置き場はゴミ箱付近にファミリーマートの袋に入れておいた。
さぁ、乞食どもの大競演だwwwww

ゲットしたやつは写メよろしくww
941 がすたん(新潟県):2011/01/19(水) 14:54:43.54 ID:tfOlxGW70
>>936

そうですね。。。 orz 今後は、そうします。 うかつでした。
942 しんちゃん(長野県):2011/01/19(水) 15:00:13.99 ID:joQy57iH0
>「もう777万円に達してしまっていて、割引できない」

これがもうおかしいっつーの
943 レンザブロー(大阪府):2011/01/19(水) 15:01:47.31 ID:6uNOn/jq0
やっぱりギフト券は3dsでは使えないと思うけどなぁ・・・
メモ帳にコピって発売開始されたら貼り付けとかでいけそうだけど
944 チューちゃん(千葉県):2011/01/19(水) 15:09:03.31 ID:l5JyfYrR0
何でもいいから注文確定させて、後でギフト券に変更すれば?
945 やまじシスターズ(愛知県):2011/01/19(水) 15:10:13.03 ID:NQn9JLOUP
>>943
後で変えればいいんじゃね?
できるらしいし
946 アストモくん(チリ):2011/01/19(水) 15:19:29.07 ID:dmp5ES260
>>943
注文時にコード打つのではなく
アカウントサービスから事前にチャージしとけばいいだろ
947 レンザブロー(大阪府):2011/01/19(水) 15:19:57.65 ID:6uNOn/jq0
まじかありがと
948 やまじシスターズ(愛知県):2011/01/19(水) 15:25:43.67 ID:NQn9JLOUP
あ、でも1クリック注文だと支払い変更できないみたいだから気をつけてね
949 アカバスチャン(東京都):2011/01/19(水) 15:41:00.99 ID:BflZRnfO0
結局ギフト券に引き換えるためのレシートはもう使えなくなってんの?
950 ニックン(東京都):2011/01/19(水) 16:15:28.11 ID:aL67iKRvP
>>949
30分前に使えたよ
他店で発券したクーポンでもOKだった
951 パピラ(大阪府):2011/01/19(水) 16:16:27.73 ID:qlvjt71K0
「Amazonギフト券 5,000円分」を200名にプレゼント!!応募受付開始!
http://www.gc-coupon.jp/area/tokyo/1088
952 大阪くうこ(関西地方):2011/01/19(水) 16:25:42.59 ID:f89z512K0
もうすぐ火災報知機義務化だし
尼でこれ買うか
953 光速エスパー(長屋):2011/01/19(水) 18:07:26.30 ID:JbLEKILC0
>>940
8年とか10年ぐらい前にはこんな感じのスレあって面白かったよね
954 アソビン(東京都):2011/01/19(水) 19:22:51.84 ID:MsKimZ+i0
まだあんのかこのスレw

>>953
ザラス煮付け祭とかもその辺だっけ
955 レビット君(長屋):2011/01/19(水) 19:27:11.27 ID:t+//fra00
禿のタダとも券の5000円キャッシュバック狙いで
1000〜2000円あげるから加入してってスレあったな
956 なーのちゃん(千葉県):2011/01/19(水) 19:57:31.21 ID:J6s0+sqU0
3DSをが今回のギフトで買えないってソースあるの?
957 カッパファミリー(catv?):2011/01/19(水) 20:01:53.83 ID:LEBd9qce0
もう3日か。Ama使いには+しかない祭りだったなあ。
958 黒あめマン(大阪府):2011/01/19(水) 20:49:06.28 ID:ad7dt6Nb0
もっと発券しておけば良かったw
100万以上買いたかったと後悔している。
959 やまじシスターズ(神奈川県):2011/01/19(水) 21:15:22.41 ID:/9RCQ3YjP
俺もそうだよ・・・
1億円分発券しておけば1700万円もトクしたのに・・・
960 Pマン(神奈川県):2011/01/19(水) 21:22:35.78 ID:W94r4j4V0
俺もそうだよ・・・
1兆円分発券しておけば1700億円もトクしたのに・・・
961 アヒ(東京都):2011/01/19(水) 21:49:26.58 ID:KmslNoXn0
引き換えておく金はどうやって用意するんだよwwwwwwww
962 ちーぴっと(神奈川県):2011/01/19(水) 21:52:08.39 ID:/ouh/5bl0
え?1億ぐらいあるだろ普通
963 ドクター元気(関西地方):2011/01/19(水) 21:56:17.19 ID:dmv4rKP30
777万以上発券したかったとか言ってるやつは仕組み理解してない朝鮮人
964 にっきーくん(青森県):2011/01/19(水) 22:01:32.83 ID:q06no3nT0
ネタもわからないこんな世の中じゃ
965 お買い物クマ(広島県):2011/01/19(水) 22:08:11.28 ID:tSaawfL00
とりあえず期末迄はサンクス行かないからな!
966 あいピー(北海道):2011/01/19(水) 22:27:11.13 ID:y5MKGG4o0
プレステなんちゃらのクーポンも念のため出したけど、どうすれば幸せになれる?
967 にっきーくん(青森県):2011/01/19(水) 22:34:18.45 ID:q06no3nT0
>>966
自分で使う
968 りゅうちゃん(群馬県):2011/01/19(水) 22:44:58.58 ID:243cJ1Z90
ポンパレのクーポンも届いたわw
969 やまじシスターズ(愛知県):2011/01/19(水) 23:04:07.22 ID:NQn9JLOUP
よくかんがえたら他のクーポンもだしとけばよかったな
俺もまだまだぬるいな
970 ペーパー・ドギー(チベット自治区):2011/01/19(水) 23:30:41.47 ID:xGRWDtiZ0
オクで売ろうか
商品を買おうか悩み中
971 ラッピーちゃん(神奈川県):2011/01/19(水) 23:46:41.31 ID:F0snFVbB0
オクで売るにしても禿げ税でほとんど利益無いぞ
30万尼で使うのに苦労しそうだわ
972 やまじシスターズ(愛知県):2011/01/19(水) 23:52:07.43 ID:NQn9JLOUP
家族のものをお金だけ受け取って代理購入
973 ドクター元気(関西地方):2011/01/19(水) 23:54:20.64 ID:dmv4rKP30
苦労するような使い方したら確実に普段よりペース速くなって結果そんなに特しなそうだな
974 やまじシスターズ(愛知県):2011/01/19(水) 23:56:43.22 ID:NQn9JLOUP
知り合いに9500円で売る
975 ミミちゃん(富山県):2011/01/20(木) 01:32:27.12 ID:iwCIWthp0
でも昔Amazonって、アタリ付き商品券売ってなかったっけ?
976 みったん(愛知県):2011/01/20(木) 02:08:54.20 ID:oNPWKPR1P
テスト
977 かもんちゃん(空):2011/01/20(木) 02:28:45.36 ID:iKfK4XjE0
全く動かん
978 ウリボー(神奈川県):2011/01/20(木) 02:36:42.28 ID:4XfeHj5Y0
>>974
知り合い「500円ぽっち得する為に尼で1万使わなきゃならんの〜?」
979 みったん(愛知県):2011/01/20(木) 02:46:32.65 ID:oNPWKPR1P
>>978
あまり使わない人ならしょうがない
980 セイチャン(東京都):2011/01/20(木) 02:50:35.69 ID:VMn7iCLSP
楽のが相場高いから手数料3%の時に出すか
アウトだろうけど1万円分だけ売って落札した人に残り額を直接取引とかやるんじゃね
1円とかページに希望額言って下さいとか言ってる奴は違反申告の嵐だろうけど
981 みらいくん(埼玉県):2011/01/20(木) 03:18:48.59 ID:dxSX9yDY0
レジは先に割引クーポンを指定できたら済むことのような気がするのだが。
2014年までの期限だから、数十万くらいなら使うのは余裕じゃないか?
982 セイチャン(東京都)
楽天カードあるひと1円のギフト券10回買えば2000Pもらえるかもしれんぞ