【グルーポン型共同購入】今度は中国産餃子を国産と偽り、400人に売りつける 2品品目【二重価格も】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ケロ太(福岡県)
http://snjn.jp/shops/sinajina/deals/558
http://image.edita.jp/mp/image_data/upload/kobe4.jpg
これを4日間で400個販売

実際に届いた餃子
220 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2011/01/15(土) 19:43:25 ID:8hBu8eTH0
水餃子が中国産。妻が毒餃子を思い出し大激怒。
小遣い1万減らされる。品品は絶対に許さない。
http://gazo6.com/0up1/src/gazo612897.jpg
http://gazo6.com/0up1/src/gazo612898.jpg

ソースは
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1294618486/220

前スレ
【グルーポン型共同購入】今度は中国産餃子を国産と偽り、400人に売りつける【詐欺】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295169465/

>>2以降に新情報
2 ケロ太(福岡県):2011/01/16(日) 19:43:49.76 ID:/13VHJfw0
>>1新情報

243  カッパファミリー(dion軍) [sage] 2011/01/16(日) 18:35:03.82 ID:l786ZE9+0 [4/5]

http://image.edita.jp/mp/image_data/upload/kobe1.jpg
神戸香記ってロールケーキで問題になってたじゃん。

二重価格ロールケーキ問題に消費者庁が見解
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295145137/
>ネットの食品販売でも嘘の表示は問題だ。ニュースウォッチで扱っていた兵庫県神戸市の業者
>「神戸・香記」が販売するロールケーキの二重価格疑惑について、新しい事実が判明した。
>この製品は、「神戸・香記」が製造したものではない。掲載されている画像をよく見ると、ロールケーキに
>「Zeppin」と書かれている。この名称で調べると、製造元は、大阪府吹田市の「シンセイフーズ」という業者。
>神戸・香記は、この業者の製品を仕入れて販売していたというわけだ。

438 なるこちゃん(静岡県) [] 2011/01/16(日) 18:46:46.60 ID:9c/2a+fl0 [3/3]
>>1のサイトのトップページにあったんだけど
通常の通販サイトだと3食1000円で売られてるのに
クーポンサイトを通すと6食で通常価格3980円になってるような気がするんだけど気のせいか?

http://snjn.jp/shops/sinajina/deals/576
【51%オフ!1,950円(送料込)?】ご当地ラーメンランキング第3位!世界に誇れる日本伝統の技「竹踏みラーメン」!
人気急上昇、つけ麺4食+定番人気醤油ラーメン2食の福袋6食セットのご案内です!

通常価格¥3,980
割引率51 %
セール価格¥1,950

http://www.shirakawara-men.com/
白河ラーメン3食1000円(税込)
3 てっちゃん(神奈川県):2011/01/16(日) 19:43:56.73 ID:M2z7g41/0
2
4 マルコメ君(香川県):2011/01/16(日) 19:44:17.57 ID:GlmOZutcP
業務スーパーのっぽいな
5 マルコメ君(長屋):2011/01/16(日) 19:45:19.13 ID:MKz2aiB2P
高級中華料理店でしか食べられない神戸香記の高級点心といいつつ中国産
6 だっこちゃん(石川県):2011/01/16(日) 19:45:20.31 ID:tqCVanoY0
小遣い1万減らされる;;
7 たぬぷ?店長(西日本):2011/01/16(日) 19:45:28.88 ID:r80LFW6T0
なんでこんなすぐバレるような商売してんの・・・
8 ケロ太(福岡県):2011/01/16(日) 19:45:40.05 ID:/13VHJfw0
17 元気くん(大阪府) [] 2011/01/16(日) 18:21:00.05 ID:cJOmlDaU0 [1/3]
>>1
見づらいから文字おこし

http://image.edita.jp/mp/image_data/upload/kobe4.jpg
店長が自ら探し歩いた国産を中心にした豚肉はサッパリしてしつこくなく、
後味もとても良い仕上がりになりました。
つるりとした川の食感は水餃子一番のポイントで食欲が進みます。
9 カッパファミリー(dion軍):2011/01/16(日) 19:46:06.01 ID:l786ZE9+0
10 ソニー坊や(関東):2011/01/16(日) 19:46:34.92 ID:o0SE340yO
食べ物だけはネット通販で買っちゃダメだな
11 麒麟戦隊アミノンジャー(宮城県):2011/01/16(日) 19:46:43.34 ID:g3WGzBAZ0
国産豚肉を中国に輸送して現地で製造したんじゃねw
12 だっこちゃん(石川県):2011/01/16(日) 19:47:11.29 ID:tqCVanoY0
>>8
〔中〕国産だったんだな
13 おおもりススム(チベット自治区):2011/01/16(日) 19:47:13.05 ID:E0L6cxS8P

  国 産 中 心
14 ちーぴっと(中部地方):2011/01/16(日) 19:47:15.81 ID:wPWD4CrZ0
面白い。もっと胡散臭そうなクーポンないの?徹底的に潰せ
15 いろはカッピー(大分県):2011/01/16(日) 19:47:19.36 ID:fzqt+LAS0
これスーパーでよく売ってるやつじゃねーの
300円くらいでいっぱい入ってるやつ
16 エネゴリくん(静岡県):2011/01/16(日) 19:47:21.80 ID:LN1NEeMu0
大人しい日本人でもぶちきれることがあるんだぜ
食べ物のことならな
17 ドコモダケ(千葉県):2011/01/16(日) 19:47:23.33 ID:IQ0XpDuy0
>25個 送料込みで47円
>25個 送料込みで47円
>25個 送料込みで47円
>25個 送料込みで47円
18 KEN(神奈川県):2011/01/16(日) 19:47:29.16 ID:HN4DQmQS0
姉妹スレ

二重価格ロールケーキ問題に消費者庁が見解
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295145137/

同じ会社
19 カツオ人間(愛知県):2011/01/16(日) 19:47:31.32 ID:7fWnQ6Fj0
ワラタ
20 大吉(長屋):2011/01/16(日) 19:47:34.84 ID:vrHjjIgW0
スレタイと食い物ってことで、ひたすらグルーポン叩きに向かいやすいスレだよなw
21 あまっこ(鹿児島県):2011/01/16(日) 19:48:02.35 ID:WPtgGl+F0
国産を中心とした豚肉って外国産バリバリ入れてますよって言ってるようなもんじゃんw
22 ウチケン(三重県):2011/01/16(日) 19:48:07.30 ID:HfTuZ6cl0
>>11
法的にそれはできないって前スレにあったな
実際にはどうなんだろ?
23 プリングルズおじさん(東京都):2011/01/16(日) 19:48:11.64 ID:1nHvuEpM0
餃子くらい作れよ って感じ
24 シンシン(チベット自治区):2011/01/16(日) 19:48:12.21 ID:HVk5BL2r0
前スレの>>778
735mlのスパークリングワインが通常4500円で出してるわけないし
これは確実に二重価格だろ
25 リッキーくん(千葉県):2011/01/16(日) 19:48:17.52 ID:6pcYIF1U0
>>8
国産を中心にした豚肉wwwwwwwwwwwwwww
26 ホッピー(岩手県):2011/01/16(日) 19:48:37.00 ID:Ab0koM3c0
心中産国
27 りゅうちゃん(愛知県):2011/01/16(日) 19:48:38.50 ID:ZyvSF3Qx0
>>8
店長が中国人なら国産(中国産)でも間違ってない気がする
28 ぴぴっとかちまい(静岡県):2011/01/16(日) 19:49:04.80 ID:j4L59Kpu0
>>1
でもラーメンはヤフーショッピングで3980円だから問題ない
29 ちびっ子(宮城県):2011/01/16(日) 19:49:12.16 ID:4nEWXmpJ0
47円ならいいだろw
勉強になったじゃないか
30 チーズくん(チベット自治区):2011/01/16(日) 19:49:26.32 ID:yT1eNCoi0
シナシナ予防線貼ってるだろ
無罪
31 セーフティー(静岡県):2011/01/16(日) 19:49:39.32 ID:fVA1Zkax0
ネットで物買うときって前に買った人の口コミとか見るじゃん
共同購入だと1点ものでネットに評判も出ないような地雷でも
値段の安さに目がくらんじゃって買っちゃうんだろうな

ぶっちゃけノールックで知らない風俗店に突っ込むようなもんだなw
32 マルコメ君(長屋):2011/01/16(日) 19:49:39.39 ID:MKz2aiB2P
よく見たら賞味期限おかしいな

品品
賞味期限: 冷凍保存30日間(解凍した場合は即日)

うちに届いた商品
2012/05/**
33 ウチケン(三重県):2011/01/16(日) 19:49:41.00 ID:HfTuZ6cl0
>>24
あれグラス1杯じゃないの?

例によってメニューには無かったな。
34 きららちゃん(埼玉県):2011/01/16(日) 19:49:54.31 ID:/9PRa2Qp0
<ロールケーキの商品ページの価格についてのお詫びとご報告>

先日まで通常価格として記載させていただいておりました2,000円は、
品品プレミアムモールでの販売のために設定した割引価格でありましたが、
誤ってこの割引価格を通常価格として表記してしまいました。

そのため、他サイトで表示しております、本商品の通常価格”2,800円”との、
不整合が起きてしまい、消費者の皆様に対し、価格に関する不信感を
招く結果となってしまいましたことを、深くお詫びいたします。

尚、今回の件を受け、本商品に関しましては、品品プレミアムモールでの販売は
中止とさせていただきますので、ご理解いただきますようお願い申し上げます。

今後は、価格表記を始めとして、みなさまのご信頼を損なうことのないよう
努めてまいりますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
35 チィちゃん(岩手県):2011/01/16(日) 19:49:56.23 ID:3TXB7zu00
>>8
謎は解けた、とある異なる他の国って意味だな

×店長が自ら探し歩いた国産
○店長が自ら探し、ある異他国産
36 キャプテンわん(宮城県):2011/01/16(日) 19:50:08.14 ID:PEODcndX0
>>1

>>1
似たようなのが倍の1kg、50個入りで480円で売ってるわ

三鮮水餃  1kg
http://mall.fc2.com/item/wanneng/77/%BB%B0%C1%AF%BF%E5%F1%AD
37 おおもりススム(中部地方):2011/01/16(日) 19:50:09.04 ID:MR3lRIz+P
47円ならしょうがないな
国産だと明確に振れてるわけじゃないし
38 み子ちゃん(茨城県):2011/01/16(日) 19:50:10.78 ID:1WgFsExv0
また祭りになるの?
39 デンちゃん(三重県):2011/01/16(日) 19:50:20.34 ID:A5h8UJg50
>>8
豚肉が本当に国産物だったら
餃子は中国産でもいいだろ?
それに国産を中心としたってことは
国産じゃない材料も含まれてるということだろ?
日本語の読解力があれば国産材料だけではないとわかるはず
40 ドンペンくん(岩手県):2011/01/16(日) 19:50:20.66 ID:nK2zjxXm0
ほんとクズだな
41 こぶた(富山県):2011/01/16(日) 19:50:20.63 ID:vJYtknsu0
日本にある貿易会社から買った中国産
42 おおもりススム(catv?):2011/01/16(日) 19:50:48.22 ID:vbXrX9a1P
国産を中心(配置)にした餃子




グルーポン伝説の幕開けであるwwwwwwwwwwwwwwwwww
43 ちーたん(大阪府):2011/01/16(日) 19:50:58.00 ID:mrKQYzb20
>店長が自ら探し歩いた国産を中心にした豚肉はサッパリしてしつこくなく、

まわりくどいと言うか分かりにくい言い回しだなあ
44 ムーミン(神奈川県):2011/01/16(日) 19:51:09.93 ID:XkOkvR0W0
中国産なんて無料でも考えちゃうな
毒のイメージが強いし
45 ストーリア星人(チベット自治区):2011/01/16(日) 19:51:20.66 ID:Rt8ZLRWJ0
神戸市保健所長 許可
http://www.kobe-koki.com/img/kyoka.jpg
46 おおもりススム(東京都):2011/01/16(日) 19:51:22.12 ID:h9sbQJ9oP

SINAって大きく書いてあるから
問題ないじゃん
47 ニック(神奈川県):2011/01/16(日) 19:51:23.22 ID:bo7v4maN0
まだグルーポんで買い物する神経がわからん
48 ウルトラ出光人(関西地方):2011/01/16(日) 19:51:25.46 ID:0ibNoT5k0
年に一度の大切なお正月に一万円のおせち
47円の冷凍水餃子に群がったクーポン乞食

この差では叩く気になれない
49 フライング・ドッグ(神奈川県):2011/01/16(日) 19:51:43.22 ID:RucFDxez0
ざまああああああああああああああああああああああ
50 チルナちゃん(宮崎県):2011/01/16(日) 19:51:45.43 ID:Rep4aQR20
店長が中国人なら問題ないな
51 都くん(東京都):2011/01/16(日) 19:51:59.71 ID:f+mNvjgL0
      中
   産中国産中
中国産国産中国産
   産中国産中
      中
52 ジャン・ピエール・コッコ(栃木県):2011/01/16(日) 19:52:05.70 ID:Czeg/01v0
なんで次スレがたってんの…

おまえらが正月に潰さなかったせいで、新たな被害者が出てしまったぞ
今度は本気でいけよ
53 チーズくん(チベット自治区):2011/01/16(日) 19:52:10.74 ID:yT1eNCoi0
クール便送料込みで47円て誰得なの?
54 トラッピー(関西地方):2011/01/16(日) 19:52:17.01 ID:EmnkSMRq0
シーナ価格って書いてあるじゃん
スイーツは高度な情報戦に向いてないな
55 キューピー(群馬県):2011/01/16(日) 19:52:18.29 ID:hpwS6Cmh0
クーポン詐欺
56 シンシン(チベット自治区):2011/01/16(日) 19:53:06.23 ID:HVk5BL2r0
>>36
これは酷いwwwwwwwwwwwwww
57 ウチケン(三重県):2011/01/16(日) 19:53:23.40 ID:HfTuZ6cl0
>国産を中心に・・・
温泉は、普通の湯に少量の温泉の湯が入ってれば
温泉と表示できるんだよな。
これと同じ手法か
58 ナミー(神奈川県):2011/01/16(日) 19:53:30.13 ID:Nr7i/3vO0
馬関西のうんこみたいな擁護が始まりました(笑)
59 おおもりススム(dion軍):2011/01/16(日) 19:53:55.72 ID:HiXscXZvP
いいぞいいぞもっとやれ。
その調子だ。
でも、汚せちも忘れるな。
60 エコピー(東京都):2011/01/16(日) 19:53:57.66 ID:mxsedBrh0
2200円 → 47円

これをおかしいと思わずに飛びつく奴が信じられない
61 とこちゃん(長屋):2011/01/16(日) 19:54:24.09 ID:FV6pgB7s0
メタミドホス餃子、ゴミ餃子もあったし
餃子を食べないのが情強
62 Qoo(東京都):2011/01/16(日) 19:54:24.68 ID:u+RKv4JL0

本場中国の水餃子を本場から直輸入ということで問題ないのでは!?
本場中国で作られた国産というこで・・・
63 ハミュー(広島県):2011/01/16(日) 19:54:44.01 ID:N+bJwgEc0
47円乞食が
64 こぶた(関西地方):2011/01/16(日) 19:54:48.67 ID:nEgISAas0
>>60
確かに
65 大吉(長屋):2011/01/16(日) 19:54:49.61 ID:vrHjjIgW0
ttp://kakaku.com/coupon/hyogo/010/20110105/id=1/

【もちもち水餃子25個 + ジューシー肉まん15個の本格中華セット】 通常3,800円⇒56%OFFの1,650円(送料込)!

■■■■セット内容■■■■

●肉まん 1個約34g×25個(510g) 

●水餃子 1個約25g x 15個(375g) 

通常 3,800円(税込) ⇒ 1,650円(税込・送料込)!



肉まん25個が1603円か…
66 アソビン(catv?):2011/01/16(日) 19:54:58.50 ID:wSfGxVjji
>>32
全然違うなw
67 ぴぴっとかちまい(静岡県):2011/01/16(日) 19:55:24.90 ID:j4L59Kpu0
>>64
何言ってるの?
まきえさだからそんなもんだよ
68 チーズくん(チベット自治区):2011/01/16(日) 19:55:31.70 ID:yT1eNCoi0
送料のが高いと思ったけど、処理費用代か…納得
69 エコピー(dion軍):2011/01/16(日) 19:55:36.15 ID:0hlQ/VF70
グルーポンも、グルーポン使ってる業者も、この底辺さ加減が標準

そこに、ブログだのTwitterだので必死にグルーポンの宣伝して小銭稼いでる底辺が混じっきて
それこそもう異臭を放っている

いらねえんだよ
70 さくらとっとちゃん(岡山県):2011/01/16(日) 19:55:45.11 ID:kQPTezFk0
自殺者出してからスレ立てろや
71 ナカヤマくん(長屋):2011/01/16(日) 19:55:55.21 ID:m0MYxry00
>>1
シーナ価格ってちゃんと書いてあるじゃねえかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
72 ケンミン坊や(岡山県):2011/01/16(日) 19:56:02.36 ID:W1cp5oon0
業務用スーパーで売ってる奴じゃね?
サンギっていう会社名に見覚えあるわ
73 ソニー坊や(長屋):2011/01/16(日) 19:56:05.78 ID:nin6xfAM0
楽天以外は信じられん
74 俺痴漢です(東京都):2011/01/16(日) 19:56:16.25 ID:jyILF9Wd0
47円なら中国産のゴミ餃子でも良いな
75 ユートン(東京都):2011/01/16(日) 19:56:17.53 ID:81csG7go0
豚肉って日本から中国へは輸出できないんだよな?
という事で、この店長が中国人でFA
76 タウンくん(チベット自治区):2011/01/16(日) 19:56:18.66 ID:igtBlzyP0
この水餃子。楽天レビューでは評判いいのが笑える
77 でんちゃん(長野県):2011/01/16(日) 19:56:28.36 ID:CtOJtHOr0
国産を中心にしたwww
これで純国産とは思わないけどなー俺は
78 おおもりススム(関西地方):2011/01/16(日) 19:56:45.42 ID:lWB0yWdwP
前例があるだけに今回のは言い逃れできないだろうな
79 セーフティー(山口県):2011/01/16(日) 19:56:55.89 ID:zSk4S5Uz0
>>65
【もちもち水餃子25個 + ジューシー肉まん15個の本格中華セット】 通常3,800円⇒56%OFFの1,650円(送料込)!



■■■■セット内容■■■■

●肉まん 1個約34g×25個(510g) 

●水餃子 1個約25g x 15個(375g) 

通常 3,800円(税込) ⇒ 1,650円(税込・送料込)!



水餃子が25個なのか肉まんが25個なのかはっきりしろよ
80 あゆむくん(北海道):2011/01/16(日) 19:57:09.83 ID:wNxRsjPy0

むしろグルーポンにしては良心的な品質じゃね?
81 キタッピー(神奈川県):2011/01/16(日) 19:57:16.98 ID:J3LrE2UO0
>>8
川の食感てw
喉越し良さそうだけど…
82 ブラット君(宮城県):2011/01/16(日) 19:57:23.77 ID:jESUKCGl0
買ったバカが悪い
83 雪ちゃん(東京都):2011/01/16(日) 19:57:26.00 ID:HUOkn1ia0
>>39
あ、うん
84 きょろたん(dion軍):2011/01/16(日) 19:57:42.21 ID:32IwysFx0
これ業務用安売りスーパーで売ってるやつやんかw
85 レビット君(チベット自治区):2011/01/16(日) 19:57:43.46 ID:7nUq8FVW0
ああ、探偵ファイルが店に電話したら逆ギレされた、って奴か
http://www.tanteifile.com/newswatch/2011/01/08_01/index.html
86 柿兵衛(東京都):2011/01/16(日) 19:57:54.61 ID:2ieC7D2p0
食品の偽装にはたいした罰則もないから、こういう詐欺をやるやつは名前だけ変えて何回でもやる
販売に関わった個人を特定して吊るし上げて、二度とこういった真似ができないようにする必要がある
87 アニメ店長(東京都):2011/01/16(日) 19:57:58.51 ID:xhbZvs9J0
リパックしてないのでどうのこうのってどういう意味?
88 省エネ王子(長屋):2011/01/16(日) 19:58:04.52 ID:YFs3oCIp0
これがおせち事件以前の購入ならまあ同情もするが
以後だったらアホ呼ばわりされてもしょうがない
89 マルコメ君(東京都):2011/01/16(日) 19:58:17.54 ID:QPmBpwz5P
>>72
たぶん、もろに業務用。
90 でんちゃん(長野県):2011/01/16(日) 19:58:18.12 ID:CtOJtHOr0
>>34
なんで販売まで中止すんのよ。
表記なおして売ったらよかでっしょ?
91 パピプペンギンズ(不明なsoftbank):2011/01/16(日) 19:58:29.17 ID:Um9+AIvL0
ゴミ餃子の処分品だろ マトモな食い物じゃない
92 カーくん(大阪府):2011/01/16(日) 19:58:29.95 ID:TxL42gzu0
グルーポン商法は詐欺だな
93 カッパファミリー(dion軍):2011/01/16(日) 19:58:39.62 ID:l786ZE9+0
サンギ株式会社
カテゴリ貿易業
兵庫県神戸市兵庫区磯之町1-18
http://local.yahoo.co.jp/detail/spot/bb89bacbb15f63bfef6b8c16efe4b973/

電話番号も載ってる。ここに問い合わせたら>>1の商品がなんなのかわかるんじゃね?
94 Happy Waon(宮城県):2011/01/16(日) 19:58:53.55 ID:bA+L1UYQ0
国産豚肉1パーセント配合でもまあ嘘ではないな
95 ウチケン(東京都):2011/01/16(日) 19:59:00.84 ID:GCogNMYt0
>>88
そうだよな。
買う奴がバカ。
96 省エネ王子(長屋):2011/01/16(日) 19:59:22.06 ID:YFs3oCIp0
>>87
うちの会社じゃない社名とか書いてあるけどこまけえことは気にすんな!
97 ぴぴっとかちまい(静岡県):2011/01/16(日) 19:59:33.48 ID:j4L59Kpu0
98 あゆむくん(北海道):2011/01/16(日) 20:00:03.08 ID:wNxRsjPy0

47円送料込みで文句を言うクーポン乞食も痛い。
99 あおだまくん(千葉県):2011/01/16(日) 20:00:16.77 ID:H0uCF5Pp0
送料込みで47円は許すわ
100 おおもりススム(dion軍):2011/01/16(日) 20:00:30.64 ID:HiXscXZvP
>店長自らが探し歩いた

ゴミ箱をですか?
101 ゆうゆう(愛知県):2011/01/16(日) 20:00:30.15 ID:fyl5OSqe0
それより大人が小遣い貰うってどういうこと?意味わかんね
102 ごーまる(神奈川県):2011/01/16(日) 20:00:42.08 ID:Id87EuWL0
国産の豚肉を使って、中国で餃子に加工してるんだろ?
103 シャブおじさん(山口県):2011/01/16(日) 20:00:54.46 ID:ww0aJmFP0
グルーポンって情弱底辺向けなのか

104 おおもりススム(チベット自治区):2011/01/16(日) 20:01:13.47 ID:E0L6cxS8P
105 Happy Waon(東京都):2011/01/16(日) 20:01:21.41 ID:LQcmolcA0
>>75
なんで輸出できないの?
106 キャプテンわん(宮城県):2011/01/16(日) 20:01:33.70 ID:PEODcndX0
107 ニッパー(長屋):2011/01/16(日) 20:01:34.04 ID:eJR1T8oM0
倍の1kgでも600円しないじゃないか 
http://store.shopping.yahoo.co.jp/nisshoku/45289462010109.html
108 ヒーおばあちゃん(チベット自治区):2011/01/16(日) 20:01:39.80 ID:KWgRM4CA0
グルーポン=犯罪の温床って認識で間違いなかったんだな
109 スッピー(チベット自治区):2011/01/16(日) 20:02:18.97 ID:WgDA4+h10
                             |
                   鬼女     |
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミ  .|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ |
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.|       /´〉,、     | ̄|rヘ
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠| l、 ̄ ̄了〈_ノ<_/(^ーヵ L__」L/   ∧      /~7 /)
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,|  二コ ,|     r三'_」    r--、 (/   /二~|/_/∠/
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"| /__」           _,,,ニコ〈  〈〉 / ̄ 」    /^ヽ、 /〉
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | '´               (__,,,-ー''    ~~ ̄  ャー-、フ /´く//>
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |                               `ー-、__,|     ''
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   |
   ,ィ彡'   ̄ ν速民 ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'    /⌒三 ⌒ ヽ/ ̄ ̄ | : ::::::::|
       /( ○)三(○/ i   `ー-(二つ
      /::::⌒(__人__)⌒{ ミi      (二⊃
    _ |     |r┬-l  | ミii       ト、二)
 彡'   \     `ー'´  | ミソ     :.`ト-'
   _ノ  /      :.:.:.:| ミ{     :.:.:..:|
彡´   | │   :.:.:.:.:./ ヾ\i、   :.:.:.:.:|
     | │   :.:.:.:./  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
     | │   :/  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:|
  ノ´ (_)_/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:|
110 ねるね(埼玉県):2011/01/16(日) 20:02:19.22 ID:o6AfXJ+J0
>店長が自ら探し歩いた国産を中心にした豚肉は

>本場の職人が手作りで包んだ水餃子。

うーん・・・
肉に日本産が混じってれば逃げ切られそうな書きぶりだなぁ
111 ナカヤマくん(長屋):2011/01/16(日) 20:02:31.29 ID:m0MYxry00
25個入り47円なら国産を中心になんて入れなくても売れた気がするけど
112 コロちゃん(東京都):2011/01/16(日) 20:02:48.98 ID:bcGGwqbs0
シーナ価格=シナ=支那=Chinaってことを暗示してたの?
113 アッピー(愛知県):2011/01/16(日) 20:02:52.89 ID:mgICOZ9B0
川島和津実が竹ノ塚のヨーカドーで働いてたからサインもらった
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1295174958/
114 なっちゃん(東京都):2011/01/16(日) 20:03:01.78 ID:gs9b72BJ0
餃子を通販とか引き篭りかよ
店に行けよ
115 おおもりススム(catv?):2011/01/16(日) 20:03:03.02 ID:vbXrX9a1P
農薬まみれで処分するやつをかね出して買う馬鹿JAPwwwwww
116 おたすけケン太(長屋):2011/01/16(日) 20:03:23.94 ID:m86963EK0
>>7
詐欺なら騙した後にバレても逃げ切ればok
117 BEATくん(東京都):2011/01/16(日) 20:04:29.96 ID:oF7dt2+Y0
シーナ価格ワロタ
118 たぬぷ?店長(西日本):2011/01/16(日) 20:04:36.01 ID:r80LFW6T0
マスコミがおせちの時にちゃんと
「グルーポン」って報道しないからこうなるんだよ。
共同購入サイトとか言ってごまかして
119 カッパファミリー(dion軍):2011/01/16(日) 20:04:37.48 ID:l786ZE9+0
香港への豚肉の輸出再開について
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/douei/100510.html
輸出できるよ
120 リッキーくん(神奈川県):2011/01/16(日) 20:04:38.49 ID:NG9yGcVV0
むしろ国産なら農薬付いてない
国産なら毒入れる犯罪者はいない
国産ならパーフェクト
テレビの見すぎ
121 やなな(東京都):2011/01/16(日) 20:04:52.15 ID:s5duS4R60
幸楽苑の餃子の方がよくね?
122 コジ坊(秋田県):2011/01/16(日) 20:04:57.34 ID:ORxHEP760
産地書いてなかったの?
123 エネオ(三重県):2011/01/16(日) 20:04:58.87 ID:X68rwURL0
秋田寝る
124 ハーティ(東京都):2011/01/16(日) 20:05:00.05 ID:thtctfmj0
グルーポンのボッタ通常価格表記になんの意味もない
125 環状くん(catv?):2011/01/16(日) 20:05:11.11 ID:LrKaKd9G0
ここまで来ると情弱云々じゃ無くて
単なる詐欺

ピカ通の残党こえー
126 マルコメ君(チベット自治区):2011/01/16(日) 20:05:18.70 ID:anO6CbZ1P
もうだめだろグルポン。今更どこのバカが利用してんだよ
127 怪獣君(中部地方):2011/01/16(日) 20:05:36.93 ID:N5uxnpAq0
http://www.bimisaitan.jp/image/item_main.jpg
これとかも似てるよな
128 都くん(東京都):2011/01/16(日) 20:05:44.03 ID:f+mNvjgL0
何かエビ入り水餃子ってパックだけ違って中身同じみたいだなw
129 ビタワンくん(静岡県):2011/01/16(日) 20:05:45.11 ID:DhbxRyZI0
蠍入り水餃子ってなんだよ
130 黄色のライオン(不明なsoftbank):2011/01/16(日) 20:06:03.07 ID:ElxUysfL0
>>85
最悪な対応だな
131 ほっしー(神奈川県):2011/01/16(日) 20:06:25.35 ID:mVjlzTs80
詐欺で告発すればいいだろ
132 エコピー(東京都):2011/01/16(日) 20:06:36.68 ID:mxsedBrh0
>>69
その通り
騙す方も騙されて飛びつく方も「卑しい」奴らなんだわ
133 雷神くん(神奈川県):2011/01/16(日) 20:06:43.24 ID:ksGZe7B/0
>>110
自分のとこでつくってないのにその文章はおかしくないか?
134 エネオ(三重県):2011/01/16(日) 20:06:47.78 ID:X68rwURL0
っていうか安物ならなんでも飛びつくような層には相応の物で十分
135 ぺーぱくん(北海道):2011/01/16(日) 20:07:06.62 ID:/1weUbv30
なにお前ら
まだ粘着してんの?(´・ω・`)
136 ニッパー(長屋):2011/01/16(日) 20:07:18.53 ID:eJR1T8oM0
>>114
家の近所の肉屋の生餃子うまいぜ〜
20個298円で具がパンパンで汁じゅるじゅる、腹いっぱいになる
137 シャブおじさん(山口県):2011/01/16(日) 20:07:46.33 ID:ww0aJmFP0
138 小梅ちゃん(群馬県):2011/01/16(日) 20:07:58.17 ID:m/Dbwr+M0
うわ・・・また擁護っぽいのがいるな・・・
関係者で確定か?
139 だっちくん(千葉県):2011/01/16(日) 20:08:03.94 ID:uOhsAIiq0
久しぶりに飲茶たべたいなぁ
スーパーってどこも餃子数種と饅頭くらいしか置いてないんだよな
140 チーズくん(チベット自治区):2011/01/16(日) 20:08:33.46 ID:yT1eNCoi0
>>137
そういやまだ補導されてないのか
ゴキブリ以上にしぶとい
141 ローリー卿(京都府):2011/01/16(日) 20:08:41.63 ID:mxboZNA00
店長が自ら探し歩いた国産を中心にした豚肉

中国産の業務用パック

店長が自ら探し歩いたというか、ネットで検索して最安の店を探しただけじゃね。
142 おおもりススム(関西地方):2011/01/16(日) 20:08:52.39 ID:lWB0yWdwP
>>137
早く餃子を抱かせるんだ
143 ジャン・ピエール・コッコ(栃木県):2011/01/16(日) 20:08:54.59 ID:Czeg/01v0
通販で餃子なんか買うヤツが阿呆だろ
144 おおもりススム(catv?):2011/01/16(日) 20:08:55.11 ID:AFPdo8m6P
145 マルコメ君(チベット自治区):2011/01/16(日) 20:08:59.53 ID:anO6CbZ1P
>>69
この底辺さ下限はモバオク並だな。あそこも利用している奴らはバカばっかり...
146 ホスピー(中部地方):2011/01/16(日) 20:09:00.08 ID:d+yT1dmR0
教科書の「国語」の前に「中」って落書きされたの思い出した
147 タウンくん(チベット自治区):2011/01/16(日) 20:09:10.22 ID:igtBlzyP0
ほっといても探偵ファイルがまたまた動くだろw
148 買いトリーマン(埼玉県):2011/01/16(日) 20:09:44.00 ID:b08B1J4v0
>>1
どういう状況なの。夫が調子こいて
「良い餃子注文したんだwwww褒めてくれよwwwwww」
とか言って先走って注文したのか?
妻の独断で買って八つ当たりされただけなら哀れだな。
149 コロちゃん(東京都):2011/01/16(日) 20:10:08.18 ID:bcGGwqbs0
>>144
パンじゃね?
150 ニッパー(長屋):2011/01/16(日) 20:10:08.48 ID:eJR1T8oM0
>>144
うむ、これもうまいが皮が堅くてなw
口が傷だらけになるぜ
151 ホッピー(岩手県):2011/01/16(日) 20:10:10.73 ID:Ab0koM3c0
他の商品の被害者の告発はまだかね?
152 おおもりススム(関西地方):2011/01/16(日) 20:10:12.65 ID:lWB0yWdwP
>>144
なにこれ
フナムシのから揚げ?
153 マルコメ君(内モンゴル自治区):2011/01/16(日) 20:10:52.49 ID:uQhZ8AbNP
>>93
「藤原景元」でググったページを翻訳したら何だか面白そうだった。
154 ドコモダケ(千葉県):2011/01/16(日) 20:10:52.28 ID:IQ0XpDuy0
>>144
ホワイト餃子か、まだ一回も食べたことないや、近くにあるのに
155 おおもりススム(チベット自治区):2011/01/16(日) 20:11:06.12 ID:tL3PTv5rP
国産って書いてなくね?
156 京急くん(愛知県):2011/01/16(日) 20:11:16.09 ID:HUMK+MEy0
>>138
ちょっと頭冷やせよ
頭が悪くて騙されやすいくせに、とにかく騒ぎ立てて自分の粗忽さをごまかす
モンスター消費者みたいな奴が嫌いなんだよ
157 マルコメ君(関西地方):2011/01/16(日) 20:11:24.58 ID:+reKPVNx0
送料込みで47円は安くないか?
ただ定価の2,200円は怪しい

で、中身はどうなの?
158 ローリー卿(京都府):2011/01/16(日) 20:11:37.29 ID:mxboZNA00
香記って店はまたやらかすだろうな。
というか、今までもやらかしてたんじゃないの。
159 ゆうさく(茨城県):2011/01/16(日) 20:11:47.34 ID:u89wdC1K0
品品プレミアムモールって名前からして、中国関連っぽいw
160 買いトリーマン(埼玉県):2011/01/16(日) 20:11:52.12 ID:b08B1J4v0
>>156
>騙されやすいくせに、
この時点であうあうです><
161 きららちゃん(宮城県):2011/01/16(日) 20:12:13.84 ID:0DnUQKiF0
食った奴が泡吹いて死んでからスレ立てろ
162 おおもりススム(catv?):2011/01/16(日) 20:12:21.71 ID:eLqQJ/zoP
グルーポンマジ終わってんな
163 コジ坊(秋田県):2011/01/16(日) 20:12:29.15 ID:ORxHEP760
ダンボール入ってるんだろこれ
164 柿兵衛(東京都):2011/01/16(日) 20:12:30.93 ID:2ieC7D2p0
>>97
>サンギ株式会社
>代表者名: 藤原景元
>担当者: Mr.山竹 光浩(ヤマタケ ミツヒロ)
>住所: 日本兵庫県神戸市兵庫区磯之町1-18
Mr.とかふざけているのか
165 省エネ王子(長屋):2011/01/16(日) 20:12:33.42 ID:YFs3oCIp0
こんなのはグルーポン系の元締め業者がちょっと本気出してまともな記載させりゃ
済む話なんだが、元締めから腐ってるんだろうな
166 マルコメ君(不明なsoftbank):2011/01/16(日) 20:12:42.97 ID:YKmnAjl7P
>>4
ちょっと探してくる
167 テッピー(大阪府):2011/01/16(日) 20:13:14.19 ID:GhqZQSRg0
グルーポンて光通信の残党がやってんだろ?
168 BEAR DO(dion軍):2011/01/16(日) 20:13:48.32 ID:gyPQbSE60
ああ、これ業務用スーパーとかでも置いてあるやつだな
中華のスーパーでは100%置いてある
169 ポポル(宮城県):2011/01/16(日) 20:14:12.59 ID:cBFNrVbh0
ていうか元締め自体がこういうシナリオを組んだのかも知れない
騙されたのは出資者と消費者
それで丸く収まる
170 犬(兵庫県):2011/01/16(日) 20:14:12.41 ID:KL6GpKNE0
もうグルーポンやめちゃおうかな??
信用できなくなってきた。
171 省エネ王子(長屋):2011/01/16(日) 20:14:35.44 ID:YFs3oCIp0
>>164
中国とかと商売する時に名前で性別分からないんじゃないの
俺も中国人名見ても性別分からん、女性ですと言われてあっそうなんですかみたいな。
172 ローリー卿(京都府):2011/01/16(日) 20:14:58.09 ID:mxboZNA00
ていうか、>>1の商品は普段は1000円で売ってるんじゃないの。
どう見ても同じやつに見えるけど。
1000円で業務用のパック(>>36)を送りつけてきたら笑えるな。

http://item.rakuten.co.jp/kobe-koki/1000komigyouza/
173 アソビン(埼玉県):2011/01/16(日) 20:15:20.67 ID:uVbkENWA0
グルーポンひでーな
早く潰せよ
174 ニッパー(長屋):2011/01/16(日) 20:15:23.61 ID:eJR1T8oM0
>>152
ホワイト餃子、少し変ってるがうまいよ
175 スピーディー(千葉県):2011/01/16(日) 20:15:35.70 ID:ZBcQqUJB0
国産を中心にした豚肉を使って中国で生産したから中国産
176 BEAR DO(dion軍):2011/01/16(日) 20:16:09.19 ID:gyPQbSE60
これ一袋300円ぐらいだよ
177 京急くん(愛知県):2011/01/16(日) 20:16:14.64 ID:HUMK+MEy0
店売りでも、端から割引前提の価格出してるのはちょいちょいあるけど、あからさま過ぎる
この手の表示って罰則無いんだっけ?
まあ本当に2200円で販売してる可能性もあるけど
178 りぼんちゃん(大阪府):2011/01/16(日) 20:16:40.07 ID:P0hG9VZO0
この店営業停止食らうね
ざまぁ
179 ダイオーちゃん(東京都):2011/01/16(日) 20:17:30.96 ID:5kAmDUQ60
もう無法地帯じゃん
日本で許されるのこんな事?
180 ひよこちゃん(チベット自治区):2011/01/16(日) 20:17:43.04 ID:MNgXPvVH0
こんなの業務スーパーで売ってんだろ
買う奴がアホ
181 アカバスチャン(大阪府):2011/01/16(日) 20:18:01.98 ID:581p/WcD0
単純に詐欺じゃん
182 ねるね(埼玉県):2011/01/16(日) 20:18:03.76 ID:o6AfXJ+J0
>>133
・材料は自分で選別しました。
・製造は中国(本場)の工場で、手作りです

とか言いそう。というかそう主張されたら概ね間違ってない。
材料(というか肉)に日本産が入ってないことが分かれば大勝利なんだが。
183 ハービット(宮城県):2011/01/16(日) 20:18:14.67 ID:yDo1vWAj0
シーナ産ヤッホ
184 マルコメ君(catv?):2011/01/16(日) 20:18:37.25 ID:uQhZ8AbNP
>>164
「山竹光浩」でググったら今度はチョン語のページがw
エキサイト翻訳で「産気(サンゲ)」とか出てきたしwwww
185 マコちゃん(東京都):2011/01/16(日) 20:19:11.86 ID:hwwe2V7j0
メトロン星人級のテロだなw
186 マルコメ君(福岡県):2011/01/16(日) 20:19:32.66 ID:UmSuYt4JP
産気痰
187 BMK-MEN(埼玉県):2011/01/16(日) 20:19:46.24 ID:aiVwMJnY0
>>171
女なのに名前が「男」とかあるからなw
188 ゆうさく(茨城県):2011/01/16(日) 20:20:05.30 ID:u89wdC1K0
>>172
そっちには、下記の表示があって多少の良心を感じる。
製造元の名前がでればわかりやすいところ

>1.本商品は仕入業者の袋に入った簡易包装です
>プレゼントや贈答には不向きです

>5.商品は仕入業者からのパッケージのままですが
> 味には影響は御座いません


189 おおもりススム(関西地方):2011/01/16(日) 20:20:17.58 ID:lWB0yWdwP
>>184
こりゃ+が食いつきそうだな
190 なっちゃん(東京都):2011/01/16(日) 20:20:26.73 ID:gs9b72BJ0
>>184
もう滅茶苦茶だなw
191 リーモ(東京都):2011/01/16(日) 20:20:34.96 ID:OIrGAWQm0
やっすい弁当の餃子はこれか
192 タッチおじさん(新潟県):2011/01/16(日) 20:20:51.07 ID:UcKVhHaK0
こんなの買う層なんて貧困層だからどうでもいよくね?
193 ドナルド・マクドナルド(神奈川県):2011/01/16(日) 20:20:54.20 ID:1OoT+aon0
>>105
畜産物(輸出)
偶蹄類(牛、豚、羊、山羊、鹿など)の畜産物
宮崎県において口蹄疫の疑似患畜が確認されたことから、偶蹄類動物(牛、豚等)及びそれらの肉等について、
輸出検疫証明書の発行を一時停止しています。ただし、輸出相手国・地域当局から輸入を認める旨日本政府
当局へ通知があった場合及び輸入国の受入条件が確認でき、その内容について動物検疫所が証明可能な
場合には、輸出検疫証明書を発行できることとなりました。詳細については、動物検疫所にお問い合わせください。
http://www.maff.go.jp/aqs/hou/require/index.html#export_meat
194 ジャン・ピエール・コッコ(中国地方):2011/01/16(日) 20:21:00.22 ID:Ik66mg6F0
「国産を含む肉」ってのは「国産餃子」って意味じゃなくて「国産の肉がちょっと含まれてるけど中国の肉も含まれてて、餃子の産地はそれとは別」って意味だろ
通販のうさんくさい健康食品みたいなまぎらわしい表記と同じ手法だろ
195 ぴぴっとかちまい(静岡県):2011/01/16(日) 20:21:03.34 ID:j4L59Kpu0
>>164
アリババだからそれがデフォ
別にふざけてるわけではない
196 コジ坊(福岡県):2011/01/16(日) 20:21:44.11 ID:XV6RbV710
未だにこんなことで買う奴がアホなだけ
197 柿兵衛(東京都):2011/01/16(日) 20:22:11.69 ID:2ieC7D2p0
>>171
そういうことか
わざわざ表記するからには女だと色々あったりするんだろうな
198 BEAR DO(dion軍):2011/01/16(日) 20:22:16.42 ID:gyPQbSE60
お店でてる水餃子なんか大抵これだよ
199 カッパファミリー(dion軍):2011/01/16(日) 20:22:17.45 ID:l786ZE9+0
お前ら、サンギはただの輸入業者で無関係の可能性もあるからな
200 おおもりススム(東京都):2011/01/16(日) 20:22:30.48 ID:o+E2GZFgP
「国産を中心に」って書いてあるのがミソだな
全部シナ産って訳でもないし
肉だけ日本産かもしれないし
つーかそもそもグルーポンとか使うのやめろ
201 みったん(中部地方):2011/01/16(日) 20:22:44.98 ID:97mdhFJg0
47円なら許してやれよw
202 おおもりススム(catv?):2011/01/16(日) 20:22:49.90 ID:AFPdo8m6P
>>189
残念ながら記者不在のためスレが立ちません
203 おおもりススム(dion軍):2011/01/16(日) 20:23:15.75 ID:8pt5uFd/P
国産を中心にした豚肉という記述で国産だと信じた消費者もバカ。
204 シャブおじさん(鳥取県):2011/01/16(日) 20:23:16.95 ID:/LWmCvbB0
国産を中心にした豚肉・・・・・・

捜し歩いた範囲の話か、ほとんど詐欺なキャッチフレーズだなぁ
205 ぶんた(dion軍):2011/01/16(日) 20:23:18.86 ID:Mago7JJV0
サンギの餃子ってw 眠眠より不味い
206 アメリちゃん(岐阜県):2011/01/16(日) 20:23:30.75 ID:0yjF1g/10
>>144
愛知?
207 マルコメ君(チベット自治区):2011/01/16(日) 20:23:54.82 ID:anO6CbZ1P
サンギのダブルウリアッ上
208 ゆうさく(茨城県):2011/01/16(日) 20:24:01.60 ID:u89wdC1K0
他の店でのお値段

加熱済みタイプ中華料理 三鮮水餃子 20g×50個/1kg
【三鮮水エビ餃子】【冷凍】中国産

商品番号 fd014
価格 750円 (税込 787 円) 送料別

ttp://item.rakuten.co.jp/takarazima/1527761/#1527761
209 りんかる(関東・甲信越):2011/01/16(日) 20:24:25.47 ID:Ga+96liNO
こんな餃子を食べたらお腹がグルーポン
210 ピーちゃん(神奈川県):2011/01/16(日) 20:24:42.09 ID:ngduNK6p0
>>144
ホワイトか
211 おおもりススム(catv?):2011/01/16(日) 20:25:11.21 ID:vbXrX9a1P
私は日本人ニダ
差別発言してるかたは謝罪と賠償と弁償を貰うニダ
212 ぶんぶん(島根県):2011/01/16(日) 20:25:53.16 ID:HkjjZ/PQ0
割引率97%とかねーよwwwwwwwwwwwwwwwwww
213 おおもりススム(神奈川県):2011/01/16(日) 20:26:01.22 ID:0nz/8SquP
肉が云々より割引率の嘘はいかんよ
214 ダイオーちゃん(東京都):2011/01/16(日) 20:26:01.54 ID:5kAmDUQ60
ホワイト餃子は美味いよね
215 スピーディー(東京都):2011/01/16(日) 20:26:14.53 ID:gf7Q2KiS0
国産で97%引きの食品なんてありえんだろが
おせち買った奴も大概だと思ったけど、こんなものも買った奴は論外
アホすぎ
216 サン太郎(catv?):2011/01/16(日) 20:26:50.21 ID:plUypdOY0
グリーポン、99%オフです
217 アメリちゃん(岐阜県):2011/01/16(日) 20:26:57.06 ID:0yjF1g/10
>>210
この形はホワイトだと思う
一度しか行ったことないけど安くてうまい
218 アッキー(大阪府):2011/01/16(日) 20:27:31.41 ID:kXrNBBdH0
まだクーポン利用してる情弱いるのかよ
219 ポポル(不明なsoftbank):2011/01/16(日) 20:27:50.38 ID:qGVkgeHZ0
買う奴がアホなんだから放置でいいよw
220 ベーコロン(千葉県):2011/01/16(日) 20:28:08.21 ID:ZuUTuWhD0
もう勝ちは決まったようなものだから、お前ら徹底的にやれ
221 デンちゃん(三重県):2011/01/16(日) 20:28:51.56 ID:A5h8UJg50
>>133
工場で作ろうが飲食店の調理場だろうが
人がつくってれば職人さんが手作りしたことになるだろ?
バイトだったとしても職人さんだろ?
222 おおもりススム(関西地方):2011/01/16(日) 20:29:25.89 ID:lWB0yWdwP
この店はロールの時に相当息巻いてたからな

223 タウンくん(チベット自治区):2011/01/16(日) 20:29:46.53 ID:igtBlzyP0
1万円のも47円でもクーポン民は叩かれるw
224 とれたてトマトくん(神奈川県):2011/01/16(日) 20:29:58.68 ID:SmuWXw0J0
店長が中国人だったら国産と言い逃れできるな
225 トラッピー(関西地方):2011/01/16(日) 20:30:09.81 ID:EmnkSMRq0
割引サイトで食料品を買うヤツは情弱
美容関係はいいぞ1000円で脱毛とかは捗る
226 ホックン(東京都):2011/01/16(日) 20:30:17.28 ID:lW/AFYtm0
おせちに比べて絵が地味で駄目だな
227 スッピー(北海道):2011/01/16(日) 20:30:28.44 ID:eTOlxz+O0
中国人シェフが1つ1つ丹精込めて一生懸命手作りしました
228 なっちゃん(東京都):2011/01/16(日) 20:30:43.51 ID:gs9b72BJ0
>>221
職人を舐めんじゃねえw
229 ポポル(群馬県):2011/01/16(日) 20:30:59.57 ID:yBxPjI9w0
>>8
> 店長が自ら探し歩いた国産を中心にした豚肉はサッパリしてしつこくなく、

これは、「国産」ではなく、「店長が自ら探し歩いた国産」という事じゃね?
店長が自ら探し歩いた国が中国だったのだろう。
かなりずるい書き方だな。
230 中央くん(東京都):2011/01/16(日) 20:31:14.11 ID:9W+39Rf10
こういうクーポンはもはやゴミや紙屑だということを何で理解しないのかね?

すぐ目の前においてある「箱」を何のために利用しているんだろ。
こういうときに自分で確認したり、判断することになぜ使わないん?(´・ω・`)
231 カナロコ星人(catv?):2011/01/16(日) 20:31:43.17 ID:Fk743B7H0
もう飽きた
次スレいらないからな
232 スピーディー(東京都):2011/01/16(日) 20:31:43.07 ID:gf7Q2KiS0
買った奴はどうしようもないほどアホなので死ねばいいんだが
グル―ポンとホリエモンの変な業者は叩き潰した方が面白いので
233 KEN(神奈川県):2011/01/16(日) 20:32:31.23 ID:HN4DQmQS0
>>221
オートメーション工場でつくってるんだぜこう言うのは
234 おおもりススム(dion軍):2011/01/16(日) 20:32:32.40 ID:8pt5uFd/P
これは国産豚なんて入ってなさそうだから表示嘘だろうな。
235 イッセンマン(東京都):2011/01/16(日) 20:33:20.61 ID:m1k2nt/G0
俺の内臓脂肪をグルーポンに卸したい
236 ゆうさく(茨城県):2011/01/16(日) 20:33:24.42 ID:u89wdC1K0
>>229
あきらかにメジャーな既製品を輸入してきただけなんだけどねw
237 とれたてトマトくん(神奈川県):2011/01/16(日) 20:33:36.12 ID:SmuWXw0J0
業務用スーパーで売ってるやつじゃん
これはひどい。ひどすぎる
238 ◆wRUAlDL/UQ :2011/01/16(日) 20:33:39.03 ID:TcEFxM5y0 BE:381688447-PLT(22224)

ここまで来るとマジで糞だな
全力
239 イヨクマン(東京都):2011/01/16(日) 20:33:41.72 ID:yDPNsJrD0
こういうの見るたびに
企業の表示を信じてる人がいまだに存在することに驚愕するわ
240 デンちゃん(三重県):2011/01/16(日) 20:34:02.10 ID:A5h8UJg50
>>233
手作りって書いてあるのは
人海戦術で包んでるんじゃないのか?
241 レオ(群馬県):2011/01/16(日) 20:35:02.12 ID:5D/fvpVa0
47円の餃子だったら買ったほうが悪いな
中国産で食べ物であるだけマシかもしれん
いい加減騙されないようにグルーポンで買うなよ
242 やいちゃん(東京都):2011/01/16(日) 20:35:25.37 ID:zKtgXtkA0

>>193
口蹄疫のために今 日本から牛や豚は輸出できないのか・・・

真っ黒って事かこの業者は。
243 スッピー(北海道):2011/01/16(日) 20:35:34.51 ID:eTOlxz+O0
まあコンビニの中国産肉まんは文句言わず食うからな
244 マルコメ君(不明なsoftbank):2011/01/16(日) 20:35:59.02 ID:YKmnAjl7P
>>237
探してきたけど売ってなかった
245 BEAR DO(dion軍):2011/01/16(日) 20:36:45.57 ID:gyPQbSE60
>>240
そういうところもあるけど大量生産する物をわざわざ手でつくるかね
昔働いてたところに手もみラーメンってのがあったけど何で手もみかというと、麺茹でる前に手でほぐすから手もみと
これで普通のやつと違う値段なんだぜ?
所詮そんなもんだよ
246 おおもりススム(神奈川県):2011/01/16(日) 20:36:51.53 ID:JPvBFtdLP
これは中国産(ちゅうごくさん)じゃなくて中国産(なかこくさん)て書いてあるんだよきっと・・・
247 京急くん(愛知県):2011/01/16(日) 20:37:12.38 ID:HUMK+MEy0
どっちかというと、47円で買って文句たれてる奴を指差して笑いたい
でもグルーポンはガサ入れされろ
248 シジミくん(大阪府):2011/01/16(日) 20:37:18.30 ID:Cjo0ABn00
今回のは微妙だな
バードカフェみたいにあかさまに食えないわけではないし
249 KEN(神奈川県):2011/01/16(日) 20:37:47.87 ID:HN4DQmQS0
>>241
さすがに中国でもそれはない
250 BEAR DO(dion軍):2011/01/16(日) 20:37:59.97 ID:gyPQbSE60
>>244
華僑が開いてる中華系スーパーじゃ必ず置いてあるよ
251 雷神くん(神奈川県):2011/01/16(日) 20:38:03.36 ID:ksGZe7B/0
>店長が自ら探し歩いた国産を中心にした豚肉はサッパリしてしつこくなく、
>後味もとても良い仕上がりになりました。
>つるりとした川の食感は水餃子一番のポイントで食欲が進みます。

中国産の安物にこんな文言つけて、お買い得ですよってのは・・・・
仮に法的に問題ないとしても、客は寄り付かんだろうな。
とりあえず店が問題ないとしてるなら事実として広く公表するべき。
252 みったん(新潟県):2011/01/16(日) 20:38:37.35 ID:SnCRI6Ts0
小物すぎる。
もっと大物みつけてこい
253 ユメニくん(福岡県):2011/01/16(日) 20:38:53.37 ID:m/ThJBIW0
お前ら共同購入クーポンの原価知っとるか?
直接現地の店に行ったほうが得やぞ
254 スピーフィ(愛知県):2011/01/16(日) 20:39:21.53 ID:D5lCTPb90
http://local.yahoo.co.jp/detail/spot/bb89bacbb15f63bfef6b8c16efe4b973/

サンギ株式会社って貿易業になってるな
これまちがいなく中国からの輸入品だな
255 パレオくん(不明なsoftbank):2011/01/16(日) 20:39:30.57 ID:G8ynC0Ud0
品品のツイッター
http://twitter.com/of_snjn
256 KEN(神奈川県):2011/01/16(日) 20:39:32.09 ID:HN4DQmQS0
>>251
卸から買ってるのに店長も糞もないだろw
257 アイスちゃん(東京都):2011/01/16(日) 20:39:45.88 ID:fnGF7GU+0
>>248
国産中心っていう表示が法律にひっかかるんでね?
消費者庁に垂れこんで調べさせようぜ
258 梅之輔(福島県):2011/01/16(日) 20:40:04.59 ID:C95Ck13B0
さっさと潰れてしまえばいいのにな

真面目に商売してる人たちがばかみたいじゃないか
259 とれたてトマトくん(神奈川県):2011/01/16(日) 20:40:10.20 ID:SmuWXw0J0
スーパーで100円で売ってる餃子のほうがはるかに美味そうだな
これで通常価格2200円とか何十年後の物価だよ
260 ニッパー(埼玉県):2011/01/16(日) 20:40:33.17 ID:/xpebsLn0
送料込みで47円か
乞食速報のν速民が反応しなかったてことは、
これガチで体に有害なんじゃないか。
261 シジミくん(大阪府):2011/01/16(日) 20:40:59.30 ID:Cjo0ABn00
こういう粗探しレベルのじゃなくて
もっと大きな祭りが欲しい
この矢じゃグルポンは殺せない
262 パスカル(東京都):2011/01/16(日) 20:41:06.44 ID:h72eGIaq0
品品 「誰も日本産とは言ってない(キリッ」
263 りんかる(愛知県):2011/01/16(日) 20:41:19.15 ID:vAGNK7CL0
http://gazo6.com/0up1/src/gazo612897.jpg

「毒入り水餃子」に見えたから絶対に許さない
264 レンザブロー(長屋):2011/01/16(日) 20:41:49.58 ID:vKFtDQMk0
産廃として出したら金取られるから、97%引きということにして送料込みにして売っても、
産廃代より安いのかもしれんな。w
265 なっちゃん(東京都):2011/01/16(日) 20:42:02.01 ID:gs9b72BJ0
47円www
自分からゴミ買ってなにを期待してゴネてるの?
266 スッピー(北海道):2011/01/16(日) 20:42:21.46 ID:eTOlxz+O0
>>257
一切使ってないんだからアウトだろうな。動くかどうか知らんけど
267 みらいくん(大阪府):2011/01/16(日) 20:42:35.16 ID:TmO7hC9K0
>>1
蝉入りに見えてビビった
268 だるまる(栃木県):2011/01/16(日) 20:43:00.71 ID:JuhUKNLj0
>>261
グルーポン・ジャパンとは関係ない話だからな
グルーポン型共同購入サイトの品品プレミアモールの話
販売したのは神戸香記
269 愛ちゃん(神奈川県):2011/01/16(日) 20:43:11.01 ID:583Yl5bs0
              ,ィ"           彡
            ,y"              `、
          ミy"         i、ン ノ} ノ'} : 'j
          X`         シ'`)ゾ'" _,ノィ'. '!
         メ         ,/"´  ~  !ハ .ノ 
         }"       _,.'",;;::===ミ、;_ . ;;:ェ\__     
         イ       y-ー彳{ ィでjx ,`バ{ィtj .`}i      どん底からの奇跡の生還
         {  γヾ   彡 ̄ `'`ー===':":  ';`゙='=''゙´  
         ミ, {.{ "彡川 : : : . . .   , ';;:.   ',  ,i      信頼できる仲間たちと
         ( ゙'`、'-ゞ'!リ : : : : . .    ::、ー=ノ ,'           
          ゙,  \.  j!::.:.:. : . : .    ,,;:::;;:.、.i       No.1企業を目指す
          ';   `「"゙;;::.:.: : : . .   -=ニゾ.}          
           ';,  ハ;:  'ゝ;:.: : . . .:   `'ー '゛j            
           ,イ . ゙ヽ   `': : ..,,;:.:.:.:. . ...:.;:;' 
      ,,,,,,,,,,,,./ l    \   : . : `''ー;r-t''"      
       ,.,'"   .l     \     ,/  'l`ー-,.,
      i、      l     ,,,ゝ┐, ノノ7ヾ}  ,;-  `' 、
 

第161回 株式会社外食文化研究所 代表取締役社長 水口憲治氏
http://www.in-shoku.info/foodfighters/vol161.html
270 タヌキ(チベット自治区):2011/01/16(日) 20:43:32.01 ID:u1wEDVBA0
>>217
たしかに、形、焼き具合からしてホワイト餃子っぽいね。
買ってくると、冷凍だし大きいから焼き方が特殊なんだよね。
この餃子のおかげで、餃子焼くのがうまくなった。
271 アイスちゃん(東京都):2011/01/16(日) 20:43:36.45 ID:q6nbvndU0
47円って高くね??
ごみに47円も払うか?
272 ケロちゃん(catv?):2011/01/16(日) 20:43:46.50 ID:dDRUzuXM0
日本で買った豚肉を中国に輸送→中国で加工して輸入
こういう流れに違いない
273 お自動さんファミリー(栃木県):2011/01/16(日) 20:43:57.11 ID:dvoiHQK40
ネットで生物買うとかありえんわ
274 ピーちゃん(神奈川県):2011/01/16(日) 20:43:59.14 ID:ngduNK6p0
>>260
ハガキ1枚送るのにも50円かかるのに・・・
275 一平くん(大阪府):2011/01/16(日) 20:44:18.18 ID:m/tKRqFf0
しかし、47円か・・・

たとえシナ産であっても47円で利益でるのか?
普通に中国産と書いてあっても飛びつく奴はいるだろうな
276 KEN(神奈川県):2011/01/16(日) 20:44:21.80 ID:HN4DQmQS0
ロールケーキでケチがついてこの先やばいと思い在庫を現金化してるんじゃないかこれ
在庫はけたところで廃業そして新たな店を登録だな
277 うまえもん(千葉県):2011/01/16(日) 20:44:23.80 ID:ylL7i8fw0
これって空売りチャンス?
278 マルコメ君(長屋):2011/01/16(日) 20:44:37.40 ID:MKz2aiB2P
サンギの社長って韓国のニュースに載ってるね
http://www.jjnews.co.kr/pdf/2009/05/26/20090526-14.pdf
279 タウンくん(チベット自治区):2011/01/16(日) 20:44:48.51 ID:igtBlzyP0
0時からのこちらにいこうぜ
【乞食急行】急げ!本日amazonギフト券10000円分が8300円一人10枚まで【22:00受付開始】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295177373/
280 モノちゃん(チベット自治区):2011/01/16(日) 20:44:48.79 ID:OoQ7fwgG0
神戸・香記って二重価格ロールケーキもここじゃなかったか

にしても47円でまともなものが届くと思う方もどうか
281 マルコメ君(神奈川県):2011/01/16(日) 20:45:09.92 ID:kt5Stqe4P
どこらへんに国産って書いてるんだ?

282 ↓この人痴漢です:2011/01/16(日) 20:45:32.17 ID:iqdeXG610
http://image.edita.jp/mp/image_data/upload/kobe4.jpg

だから↑が↓だっていう証拠はどこにあるの?

http://gazo6.com/0up1/src/gazo612897.jpg
http://gazo6.com/0up1/src/gazo612898.jpg

ソースは2chかw?
メルカトル発動中w
283 柿兵衛(東京都):2011/01/16(日) 20:45:48.73 ID:2ieC7D2p0
>『店長が自ら探し歩いた国』産を中心にした豚肉はサッパリしてしつこくなく、
このレベルの詐欺表記がまかりとおるなら
『店長という肩書きを持つ無関係な者が一歩でも歩いた事のある国』ならすべて
同様の表記が可能になるな
284 モノちゃん(チベット自治区):2011/01/16(日) 20:46:24.11 ID:OoQ7fwgG0
国産って書いてないな
そもそも中国産のヒント満載↓


97%オフの47(シーナ価格!)円(送料込)にてご提供いたします!

本場の職人が手作りで包んだ水餃子。
285 ペーパー・ドギー(山梨県):2011/01/16(日) 20:47:02.36 ID:+wISYpnr0
47円なんてホームレスでも食わないレベルだろ。。。
どんな毒が入ってるか
わかったもんじゃない
なんか怪しい肉でもはいってるし
どんだけ情弱なんだろう
286 アイスちゃん(東京都):2011/01/16(日) 20:47:10.97 ID:fnGF7GU+0
>>282
証拠は消費者庁に調査させればいいよ
役人に仕事させようぜ
287 カーくん(埼玉県):2011/01/16(日) 20:47:18.64 ID:Uevr5zYy0
コックさん
288 とれたてトマトくん(神奈川県):2011/01/16(日) 20:48:13.46 ID:SmuWXw0J0
中国産は無料でもスルーだからな
289 スピーフィ(愛知県):2011/01/16(日) 20:48:57.04 ID:D5lCTPb90
店長が自ら探し歩いた国産を中心にした豚肉はサッパリしてしつこくなく、
後味もとても良い仕上がりになりました。
つるりとした川の食感は水餃子一番のポイントで食欲が進みます。
http://image.edita.jp/mp/image_data/upload/kobe4.jpg


もうなんか、むちゃくちゃだな


※御注意ください※
・梱包は簡易包装(袋)でギフトや贈答には向きません。
・今回の商品はリパックしないので仕入商品の為に仕入れ業者の名前がそのまま入っている場合がありますが、商品に影響は一切ございません。
290 カンクン(東京都):2011/01/16(日) 20:48:57.74 ID:DorYdD6f0
ローソンで売ってる国産餃子が18個で104円なんだから
中国産の餃子が25個で47円でも利益出そうだけどな

ローソンのやつ
ttp://buonissimo.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_537/buonissimo/gyoza_081206.jpg
291 怪獣君(東京都):2011/01/16(日) 20:49:19.00 ID:IFUt/+0r0
47円がシナ産のヒントだったのか。この暗号に気づけたかどうかが情強と情弱の分かれ目だったんだな。
292 怪獣君(中部地方):2011/01/16(日) 20:49:22.80 ID:N5uxnpAq0
グルポン 1年で31000円を900円
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko039353.jpg
店のは3年で3800円。学生なら1800円つまり600円
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko039354.jpg
293 梅之輔(埼玉県):2011/01/16(日) 20:49:39.30 ID:ZEMhydgG0

>>1

これは酷い。業務スーパーレベル
294 レオ(群馬県):2011/01/16(日) 20:49:43.39 ID:5D/fvpVa0
47円で送料込で何が目的なんだ?
利益全く無いだろうし逆に怖くて食べられないだろ
295 おおもりススム(catv?):2011/01/16(日) 20:50:06.30 ID:AFPdo8m6P
>>245
中国産の餃子は人海戦術
機械入れたら逆に高くつく

甘栗剥くのとか骨なし魚の骨抜くのも人海戦術
296 おおもりススム(神奈川県):2011/01/16(日) 20:50:52.19 ID:Y5yvayC9P
もう完全にグループンはニュー速でのポジションが決まっちゃったな
297 星ベソママ(神奈川県):2011/01/16(日) 20:50:56.62 ID:CjuQiN5f0
虫国産の餃子って、ただでもいらんだろ。
毒餃子のイメージしか日本人にはないと思う。
298 京急くん(中部地方):2011/01/16(日) 20:51:30.29 ID:u1JKgJrY0
この辺りがテキトーに表示してても問題無い領域ってことだよなぁ
仕事すべき奴はそろそろ仕事しろ…
299 都くん(埼玉県):2011/01/16(日) 20:51:49.39 ID:hkjUIun90
国産って書いてないぞ
シナ価格とは書いてあるけど
300 マルコメ君(チベット自治区):2011/01/16(日) 20:52:20.10 ID:CKrt2W/bP
むしろ食べて身体に何らかの支障があったら、さらに炎上だったんだろうけど
301 怪獣君(東京都):2011/01/16(日) 20:52:40.30 ID:IFUt/+0r0
>>294
多分うっかり仕入れたゴミの在庫処分だろ。産廃に出すよりバカに押しつけた方がコスト的に有利だと判断したと思われる。
302 エコピー(東京都):2011/01/16(日) 20:53:47.78 ID:mxsedBrh0
>>184
下位のヒットはハングル語だらけだな
303 ケロちゃん(catv?):2011/01/16(日) 20:54:34.00 ID:dDRUzuXM0
食い物を97%OFFで買おうという根性も気に食わないが
東スポレベルのアオリで売りつけてる業者はもっと気に食わない
304 ニッパー(長屋):2011/01/16(日) 20:54:51.35 ID:eJR1T8oM0
そういえば何故かドカタの昼定職に出てきた魚肉ハンバーグ思い出した。
あれは糞不味かった。
そのうち売り出すぞこういうとこでw
305 スピーフィ(愛知県):2011/01/16(日) 20:55:39.69 ID:D5lCTPb90
サンギは輸入元商社てだけだから関係ないぞ
ぐるーポンで販売したのはこっちだ

■企業情報
株式会社レイズヒル
〒651-0094 兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町4-7-9関西ビル1F
TEL:078-230-8180
306 レオ(群馬県):2011/01/16(日) 20:56:15.75 ID:5D/fvpVa0
>>301
店がゴミと判断した物に47円出す情弱やべーな
307 なーのちゃん(西日本):2011/01/16(日) 20:56:31.97 ID:ALDm1MxK0
食いものを安く売る
考えればわかるだろ
アホ犬人
308 柿兵衛(東京都):2011/01/16(日) 20:56:37.32 ID:2ieC7D2p0
>>184
産気とか何を生み出す気なんだろうな
気か
309 ほっくー(大分県):2011/01/16(日) 20:57:14.72 ID:sn3AobNY0
神戸香気って

これ、この前のロールケーキ屋だろ?

310 ケンミン坊や(東京都):2011/01/16(日) 20:57:31.76 ID:JZm45Tap0
今日のグルーポンの目玉商品、神田の2500円の寿司屋飲み放題だけど
8時間で1900人に売り切ったけど、事実上予約不可能だろうな。
グルーポンの場合他と違って売れるだけ売りまくるから、客が利用できるかとか全く考えてないんだよね。
311 みらいくん(関西地方):2011/01/16(日) 20:57:44.64 ID:9FIkcljL0
この神戸香記って店、googlemapで見てみ。
実店舗ないぞ。
312 さんてつくん(長屋):2011/01/16(日) 20:58:16.26 ID:W9KrzzQl0
>>305
そのビルをストリートビューで確認
313 スッピー(北海道):2011/01/16(日) 21:00:02.38 ID:eTOlxz+O0
314 ニッパー(長屋):2011/01/16(日) 21:00:56.03 ID:eJR1T8oM0
>>310
ほんとかねそれ、
追跡調査が必要だな。
315 ホッピー(岩手県):2011/01/16(日) 21:02:12.18 ID:Ab0koM3c0
でもこれ送料込みだから確実に赤字だろw
316 エコピー(東京都):2011/01/16(日) 21:02:22.17 ID:mxsedBrh0
>>312
一階が中国整体だなw
317 UFO仮面ヤキソバン(長屋):2011/01/16(日) 21:02:47.69 ID:n9unFDY80
>>144
VOWネタにもなったホワイト餃子か
318 ケロちゃん(catv?):2011/01/16(日) 21:04:26.97 ID:dDRUzuXM0
>>310
店のキャパどんくらいなんだ?
319 なーのちゃん(dion軍):2011/01/16(日) 21:04:36.57 ID:HTAFh7dz0
半年で3000人近く捌けるんかな?
http://www.groupon.jp/cid/4163/dtype/main
320 ビタワンくん(兵庫県):2011/01/16(日) 21:05:15.04 ID:24ygBcG50
グルーポン終わったな・・・
どんな嘘があるのか分からん商品ばかりというレッテルはもう拭えんだろうな。
321 京急くん(中部地方):2011/01/16(日) 21:06:02.69 ID:u1JKgJrY0
ストビュ高画質エリアになってる?
画質良いとなんか見入ってしまうな関係無いけど
322 ユーキャンキャン(関西地方):2011/01/16(日) 21:06:16.70 ID:WiAuyyl00
確か国産って表記されてても日本国産って書いてない限りは外国産って聞いたことあるよ?
323 藤堂とらまる(長屋):2011/01/16(日) 21:06:29.55 ID:4Gp+xbZi0
>>1
ショップのページを見ると
>本場の職人が手作りで包んだ水餃子。
画像もその上の切り取られてる所に
>本格、本場仕込みの本格老麺
更に注意の所に
>・梱包は簡易包装(袋)でギフトや贈答には向きません。
って書いてあるんだからまず中国産の冷凍袋入りと疑えよw

まぁこの店も中国産なら中国産ときちんと書いておくべきだし、
グルーポンもこの店も潰れて構わんけどなw
324 エコピー(東京都):2011/01/16(日) 21:07:23.12 ID:mxsedBrh0
>>313
表示を見ると、輸入オレンジにわずかに国産みかんを混交したもの
日本に入ってくるオレンジは複数の農薬まみれ、ケミカルまみれで知られている
325 黒あめマン(空):2011/01/16(日) 21:08:02.37 ID:xgU84y1P0
「店長が自ら探し歩いた国」産を中心にした豚肉


店長は中国で自分探ししてたんだよ!!
326 だっこちゃん(東京都):2011/01/16(日) 21:08:22.44 ID:NWR1wjhW0
この寿司屋、ランチで入った事あるけど・・
三千人って、ちと考えられんな。
良く通るので、こまめにスネークしよう
327 藤堂とらまる(長屋):2011/01/16(日) 21:08:52.29 ID:4Gp+xbZi0
で、>>8の部分の解読方法としては恐らく
日本国産の豚肉を中心にしてあるが他の国の豚も合わせたミンチで作った中国産の製品って事だろうな
328 イッセンマン(福岡県):2011/01/16(日) 21:09:14.99 ID:w5d8Vvdr0
中国産の餃子を念のために犬に毒見させたら体調を崩した
329 なーのちゃん(dion軍):2011/01/16(日) 21:09:22.00 ID:HTAFh7dz0
>>325
俺もそうオモタw
330 かほピョン(西日本):2011/01/16(日) 21:09:33.76 ID:CYXGcK490
中華料理は中国にかぎるよ
餅は餅屋
転ばぬ先の杖
331 肉巻きキング(catv?):2011/01/16(日) 21:10:59.23 ID:2dRB+hBD0
常習犯だな
今までばれなかっただけだな
叩けばボロは更に出る
332 おおもりススム(チベット自治区):2011/01/16(日) 21:11:12.97 ID:iB87H4rIP
>>330
> 転ばぬ先の杖


ジワジワくるw
333 おおもりススム(三重県):2011/01/16(日) 21:11:28.46 ID:ahczoj+bP
イオンも牡蠣を国産って偽ってたな
334 大崎一番太郎(長屋):2011/01/16(日) 21:12:25.87 ID:VctE7jN00
http://snjn.jp/shops/sinajina/deals/558

この横で「やったー買えたー」とかコメントしてる奴らブザマwwww
335 トッポ(埼玉県):2011/01/16(日) 21:12:57.96 ID:tmYUdERd0
25個47円で買っといて苦情言うかねw
336 おおもりススム(catv?):2011/01/16(日) 21:13:33.20 ID:xxQE0+avP
>>333
牡蠣を国産と偽るのは宮城県民の得意技だから
ググってみるといい
337 ムパくん(大阪府):2011/01/16(日) 21:14:13.22 ID:Y9W8IDgy0
47円でギャーギャー言うなよ
みっともない
338 ワラビー(catv?):2011/01/16(日) 21:14:17.71 ID:njfNMOa90
これでまた奴らはお得意様ネット情弱リストを手に入れたわけだな
339 トッポ(埼玉県):2011/01/16(日) 21:14:59.94 ID:tmYUdERd0
>>334
送料込みで47円なら今から売りだされても俺なら買うけどな
340 スッピー(北海道):2011/01/16(日) 21:15:23.44 ID:eTOlxz+O0
貝類は特亜産多いんじゃね。シジミも偽装だらけ
341 ニッパー(長屋):2011/01/16(日) 21:15:24.02 ID:eJR1T8oM0
>>320
こんなとこと取引したら信用がた落ちだな、
さっさと手を引いたほうがいいね業界の方々も
342 ラジオぼーや(広島県):2011/01/16(日) 21:15:54.70 ID:uOdRcRyP0
国産ってどこに書いてあるん?
343 あんしんセエメエ(東京都):2011/01/16(日) 21:16:29.47 ID:U2jx/cwz0
ここに頼ってると信用不安のあおりもろくらうんじゃない?
アレ以来目厳しくなってるから、何出てきてもボロクソ叩かれるぞ。
344 ニッパー(長屋):2011/01/16(日) 21:17:08.14 ID:eJR1T8oM0
>>335
問題は高いもんだと思って買わされるところ
345 ほっくー(大分県):2011/01/16(日) 21:17:25.47 ID:sn3AobNY0
つーか

47円を100個売ったって4700円にしかならんのによく売るな・・・

しかも自爆じゃ話にならんだろロールケーキ屋というか輸入屋か?
346 石ちゃん(群馬県):2011/01/16(日) 21:20:00.79 ID:m6efWddh0
こりゃさすがに言いがかりだろ。無理がある。
347 しんちゃん(北海道):2011/01/16(日) 21:23:01.34 ID:dSkI55Q40
おせち騒動の時グルポンが朝鮮企業だって判明したのになんで買うの?
348 おおもりススム(大阪府):2011/01/16(日) 21:23:51.09 ID:Us+DLRL+P
>店長が自ら探し歩いた国 産

店長が自分で中国行って見つけてきたんだろ(´・ω・`)
349 Mr.メントス(神奈川県):2011/01/16(日) 21:24:55.86 ID:Evsvz53l0
おせち騒動の後に注文したなら自己責任
350 ミミちゃん(東京都):2011/01/16(日) 21:26:01.33 ID:h5t0/auy0
こういうのはドンドン明るみにして欲しいね
特に2重価格
351 マルコメ君(長屋):2011/01/16(日) 21:26:04.60 ID:MKz2aiB2P
餃子は業者任せの輸入品なので豚肉探した店長ってどこの誰って話になるんだが
352 ニッパー(長屋):2011/01/16(日) 21:26:14.91 ID:eJR1T8oM0
>>346
いんや、来店して料理食うのと違ってこっちはリピーターも狙えないんだ。
それをこの価格でって言うことはなにか裏が匂うんだよ。
353 ムパくん(長野県):2011/01/16(日) 21:26:30.03 ID:4EcxpztI0
未だにグルーポンみたいな詐欺屋を使ってる情弱っているんだな
354 ナカヤマくん(山梨県):2011/01/16(日) 21:27:36.82 ID:PgPzbrIW0
あれだけ騒ぎになったのに
まだクーポン商法に引っかかる馬鹿がいるのか
さすがにもう自己責任だよ
355 ニッパー(長屋):2011/01/16(日) 21:28:42.80 ID:eJR1T8oM0
>>353
身内総動員してさくら真っ最中だったりして
356 バスママ(神奈川県):2011/01/16(日) 21:28:45.48 ID:76VyCUF60
あっちもわざとやってるだろ
357 スピーフィ(愛知県):2011/01/16(日) 21:29:13.69 ID:D5lCTPb90
こういうことを平気でできる感覚って日本人にはないよなあって思ってたら
グルーポン自体が朝鮮企業なのか
358 柿兵衛(東京都):2011/01/16(日) 21:29:54.30 ID:2ieC7D2p0
・ “【グルーポン型】新共同購入(事前購入型)クーポン13”スレの>> 220(ソース)
>>1(スレ立て)
・株式会社サンギ(輸入)
・神戸・香記=株式会社レイズヒル(出店)
・品品オフィシャルショップ(グルーポン型共同購入)

今回吊るされるのは誰と誰だ
359 トッポ(埼玉県):2011/01/16(日) 21:31:16.92 ID:tmYUdERd0
>>344
楽天でも1400円+840円(送料)=2240円
で売られてるんだから定価もそのままじゃん
360 おおもりススム(関西地方):2011/01/16(日) 21:31:38.03 ID:lWB0yWdwP
361 プリングルズおじさん(福岡県):2011/01/16(日) 21:32:38.07 ID:j40eEAj20
だいたいグルーポンなんかに出てる店って、いろんな意味でやばい店だらけなんだろ
まともに客付いてればクーポンなんかやらんて
362 エコピー(東京都):2011/01/16(日) 21:34:03.95 ID:mxsedBrh0
>>358
前回のバカフェが結局吊るし切れなかったんだから、今回もムリかな
363 ゆうゆう(埼玉県):2011/01/16(日) 21:34:44.06 ID:RWknEju00
良かった3割美味い満州じゃなくて
364 リボンちゃん(チベット自治区):2011/01/16(日) 21:35:09.35 ID:43zkppZ80
>>1
>小遣い1万減らされる。
たった1万円で大げさだなw
飲み代を2,3回減らせばいいだけだろw
365 たぬぷ?店長(dion軍):2011/01/16(日) 21:35:13.79 ID:3FYZZiXw0
日本国産の豚肉をわざわざ中国に持って行って調理したのかと思ったw
自己責任かも知れないが「中国産豚肉」って表示しなきゃ詐欺じゃないか。
食品偽装の罰則を強化してくれよ。
こんな店ばかり増えたら、ちゃんとした店を探す手間がふえて困る。
366 スッピー(北海道):2011/01/16(日) 21:36:32.33 ID:eTOlxz+O0
>>360
おれはならないけど、おまいの履歴利用して上位に表示してるんじゃね?
367 オノデンボーヤ(神奈川県):2011/01/16(日) 21:36:50.25 ID:5nMgJdiE0
「国産を中心にした」

だまされないように普段から気を使ってるつもり
気を抜いたらこういうのに引っかかるのは否めないな、ほんと気をつけないと
368 おおもりススム(東京都):2011/01/16(日) 21:37:15.73 ID:h9sbQJ9oP




「定価を3倍にして70%引きで売るのがコツです。
アホみたいに完売しまよ。」

詐欺サイト。
絶対に利用してはいけません。

369 おおもりススム(チベット自治区):2011/01/16(日) 21:38:29.61 ID:uO3lShU/P
通常価格
¥2,200
割引率
97 %
セール価格
¥47


ねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
370 スピーフィ(愛知県):2011/01/16(日) 21:38:46.49 ID:D5lCTPb90
原材料の表記に問題がありそのまま売るとヤバい
   ↓
そうだ!グルーポンで打っちゃえとかかね
371 マンナちゃん(長屋):2011/01/16(日) 21:39:16.14 ID:rsQyVK7z0
経緯がよくわからないんだが、
http://image.edita.jp/mp/image_data/upload/kobe4.jpg
↑これを買ったら
↓これが届いたってこと?
http://gazo6.com/0up1/src/gazo612897.jpg
372 しんちゃん(北海道):2011/01/16(日) 21:39:42.89 ID:dSkI55Q40
>>店長が自ら探し歩いた国産を中心にした豚肉はサッパリしてしつこくなく

お客様に誤解を招く表記をしてしまい云々って謝罪文載せて終わりだなw
あくまでも「国産を中心に」だし微妙なライン
373 みらいくん(東京都):2011/01/16(日) 21:40:19.22 ID:2lm9JbyF0
コックさんの手作り餃子だろ
ありがたく食えよ
374 ライオンちゃん(関西地方):2011/01/16(日) 21:40:30.23 ID:n9HzdV0T0
>>372
いやついこの間ロールケーキで謝罪した前歴があるから
375 石ちゃん(群馬県):2011/01/16(日) 21:42:51.31 ID:m6efWddh0
このショップ楽天にも出てるし、他のショップも楽天出店してるところがあるな。
何で今更こんな商売してんだろうな。絶対に失敗するのに。
さすがGDO出身者だな
376 アンクルトリス(三重県):2011/01/16(日) 21:43:53.25 ID:1YFQ0/Jf0
ロールみたいに外部の会社の商品だったら、店長自らが捜し歩いたも嘘になるわけだな
そこはどう?
377 ちゅーピー(愛知県):2011/01/16(日) 21:43:56.49 ID:Iifq+r4n0
>>8
ページの説明に「本場の職人が手作りで包んだ水餃子。」って書いてある。
本場は中国だから、中国の職人が手作りしたって意味だね。
中国で中国の職人達が作った。つまり中国産。
378 おおもりススム(三重県):2011/01/16(日) 21:44:10.04 ID:ahczoj+bP
>>店長が自ら探し歩いた


これ、水口も言っていたな。
自分で食べ歩いて美味いと思った料理を提供している、みたいなことを
379 マルコメ君(東京都):2011/01/16(日) 21:45:18.45 ID:WfvpZBRNP
グルーポン騒動拡大!神戸の有名店ケーキに疑惑浮上
http://www.tanteifile.com/newswatch/2011/01/08_01/index.html

二重価格ロールケーキに新事実!消費者庁の見解は
http://www.tanteifile.com/diary/2011/01/16_01/index.html

衝撃の消費者庁見解
http://www.tanteifile.com/diary/2011/01/16_01/body2.html
380 光速エスパー(東京都):2011/01/16(日) 21:45:55.67 ID:awTDBsRw0
グルーポンクッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
381 ピーちゃん(神奈川県):2011/01/16(日) 21:46:11.20 ID:ngduNK6p0
>>378
それを料理人抜きで再現したものがあのおせちなわけか
382 ニッセンレンジャー(東京都):2011/01/16(日) 21:48:39.68 ID:9hJzFLya0


営業マンが

定価を3-4倍にして商品名変えてとか
アドバイスするそうじゃないか。
完全に詐欺会社だな。
383 ライオンちゃん(関西地方):2011/01/16(日) 21:50:31.28 ID:n9HzdV0T0
なんで後にも先にも問題だらけのグル―ポンを消費者庁がスルーするのかわからねぇ
行政指導とかなんかできねーのかよ
384 RODAN(関西地方):2011/01/16(日) 21:50:45.38 ID:s0ox6rRf0
これは良心的な価格設定だろ
47円でいちゃもんつけんなよw
385 みんくる(catv?):2011/01/16(日) 21:51:37.73 ID:lW6k7VWei
グルーポン早くどうにかしろよ!
騙されてるバカはどうでも良いけど、こんな奴らが高笑いしてるのが気にくわない!
386 ニッパー(関西地方):2011/01/16(日) 21:53:29.29 ID:8SfiZ3y+0
届いたけど全部捨てたわ
食った人いないと思うけど
なんで騒いでるの
387 アンクルトリス(岡山県):2011/01/16(日) 21:53:33.22 ID:H/Blfp8D0

で、>>1に出てるソースは信用できるの?
388 だるまる(栃木県):2011/01/16(日) 21:53:34.19 ID:JuhUKNLj0
グルーポン型だからな
品品プレミアムモールと汚節のグルーポンは無関係だからな
389 RODAN(東京都):2011/01/16(日) 22:00:56.04 ID:KygT12VC0
そもそも割り引かれてなければ買わないようなものなら、ネットなんかで買うなよ
390 マルコメ君(不明なsoftbank):2011/01/16(日) 22:01:28.61 ID:YKmnAjl7P
>>388
どこも同じだろ
金券以外は手を出すなってことだ
391 サニーくん(沖縄県):2011/01/16(日) 22:04:35.03 ID:9E+vNNuT0
またグルポンか
392 ばっしーくん(東京都):2011/01/16(日) 22:04:46.72 ID:cX0BLkb40
過剰な値引きに釣られずに価格間違いに釣られろということだな
393 ニッパー(長屋):2011/01/16(日) 22:04:58.22 ID:eJR1T8oM0
安けりゃ何でもいいってのもあれなんだよな。
人手で作られた苦労に適正な対価で労を報いる。
そんな布施の心、感謝の心が微塵もなくなってきてる。
せちがらいぜ。
394 鷲尾君(新潟県):2011/01/16(日) 22:06:43.73 ID:jr4WLTbM0
本場中国の国産だし、問題ないアル。
395 ビタワンくん(兵庫県):2011/01/16(日) 22:07:01.75 ID:24ygBcG50
とりあえず、グルーポンで扱っている商品のうち何%くらいが
定価の数倍の値段つけて70%OFFとかやってんだろ?
396 鷲尾君(新潟県):2011/01/16(日) 22:08:37.75 ID:jr4WLTbM0
日本の残飯焼き餃子よりとてもとてもおいしアルよ。
397 み子ちゃん(東京都):2011/01/16(日) 22:08:39.91 ID:BNWvbM7Q0
え? お前ら47円の商品にケチ付けてんの?
398 火ぐまのパッチョ(栃木県):2011/01/16(日) 22:13:12.36 ID:IPxOm+t70
ネトウヨか?ほっとけよこんなの
騙された連中でメシウマしてりゃいいじゃん
399 ペーパー・ドギー(山梨県):2011/01/16(日) 22:15:57.10 ID:+wISYpnr0
定価1000円ぐらいのもんに1500円つけて
4割引とかやれば
本来の定価と同じくらいでうれるもんなぁ
価値が分からん人はかってしまうし
ほんとどうにかならんのか?
400 ワラビー(catv?):2011/01/16(日) 22:20:47.74 ID:njfNMOa90
>※御注意ください※
>・今回の商品はリパックしないので仕入商品の為に仕入れ業者の名前がそのまま入っている場合がありますが、商品に影響は一切ございません。

つまり通常はこの業務用を店のパックに詰め替えて
「国産」と偽って2200円で客に売ってるってことか。
401 おおもりススム(チベット自治区):2011/01/16(日) 22:22:50.57 ID:0VFq8cJ9P
シナ製でもこの値段なら送料だけで余裕で赤字だろ

こんな値段の商品に群がった乞食も乞食だなw

どっちもざまぁとしか思わんわw
402 auワンちゃん(大阪府):2011/01/16(日) 22:23:19.67 ID:+iLaKviO0
やはり自作が最強だな
モランボンのレギュラー皮はポテンシャルが高い
403 シジミくん(神奈川県):2011/01/16(日) 22:23:30.66 ID:F2IqcT1Z0
グルーポンパトロールはじまったな
404 おおもりススム(関西地方):2011/01/16(日) 22:23:41.19 ID:lWB0yWdwP
いやだからこの店はロールの前科がry
405 マルコメ君(東日本):2011/01/16(日) 22:25:50.30 ID:+ETlsHRfP
こんなの業務スーパーで1000円以下で買えるわ。
とはいえ47円だろ?
これで文句言う奴はあほ。
406 元気マン(宮城県):2011/01/16(日) 22:26:33.72 ID:Ix1AyAFR0
>>402
皮も自作しる
意外と簡単で美味くできるぞ
407 DJサニー(catv?):2011/01/16(日) 22:26:51.63 ID:uPyZpt080
グルーポンで買うからこういう事になる
408 とこちゃん(長屋):2011/01/16(日) 22:28:26.21 ID:eJKisQiI0
>>405
送料込みでだからな。
そんだけ文句があるってなら「あー、中国品か」でゴミ箱入れればいいだけの話。
409 バスママ(東京都):2011/01/16(日) 22:36:00.31 ID:+d1ZV0cE0
まだ反省してねーのかよ
詐欺クーポンサイトはさっさと潰れろ
410 俺痴漢です(大阪府):2011/01/16(日) 22:40:45.12 ID:WGqKcGob0
神戸ってロクなメーカーないな
411 和歌ちゃん(愛知県):2011/01/16(日) 22:41:04.24 ID:hJRh6UA/0
擁護できねえ・・・
412 宮ちゃん(埼玉県):2011/01/16(日) 22:41:19.06 ID:hBHCbntt0
この店長が中国人なら国産=中国産だったとしてもおかしくない
413 アイニちゃん(北海道):2011/01/16(日) 22:43:41.33 ID:GaoOy22o0
送料込みで餃子47円ですって言われて買う方もどうかしてるだろ
414 おおもりススム(三重県):2011/01/16(日) 22:43:47.25 ID:ahczoj+bP
ハムソクで紹介されてんな。
アフィだけど広めるのにはいいな
415 みらいくん(東京都):2011/01/16(日) 22:45:26.60 ID:i3fvvJfb0
いくら47円でも、表示を偽ってもよいということにはならないだろう
416 スピーフィ(関東・甲信越):2011/01/16(日) 22:46:40.51 ID:QE8ueei2O
クーポン商法

・半額のクーポンコース注文したら、隣の客も同じ値段で同じ通常コースだった
・有効期限2カ月のクーポンで、予約したら3カ月待ちと言われた
・通常コースの半額を確認して買ったが、メニューの量や質も半額にされた
・料理が画像と違うとクレーム入れたら、画像はイメージですと一蹴された
・クーポン発行側にクレーム入れたら、確認しますと言い年中確認中の返信のみ
・予約の電話が繋がらす店に行ったら、電話のコードが外れてた
・割引対象のメニューが存在しないとクレーム入れたら、突如そのメニューがHPに出てきた
・割引メニューの定価が安いメニューと内容も同じだとクレーム入れたら、素材が一部違うと言われた
417 にっくん(福岡県):2011/01/16(日) 22:46:57.09 ID:OU7Fu9wU0
グルーポン完全に終わったな。
去年までは我が世の春を謳歌していたのにwww

去年の12月31日に書かれたブログwww↓こんなこと書いて調子こいてたwww

グルーポンは食物連鎖の頂点に立つか @sorahikaru
http://news.livedoor.com/article/detail/5242872/
418 モノちゃん(神奈川県):2011/01/16(日) 22:47:43.20 ID:/jZARFiv0
グルーポンは
気づかれるのが思ったより早かった
って思ってるだろうなあ
419 黄色のライオン(千葉県):2011/01/16(日) 22:52:49.11 ID:hkTb0CLY0
ネットで笑ってネットで泣く
420 デラボン(広島県):2011/01/16(日) 22:54:06.87 ID:/Aa6PEFh0
どうみても業務用
421 なまはげ君(石川県):2011/01/16(日) 22:54:30.98 ID:2civAl/M0
絶対に許せない!!!
422 MiMi-ON(京都府):2011/01/16(日) 22:56:06.52 ID:rvYrN3+k0
まだグルーポンなんて使う情弱な奴居るの?
423 デラボン(広島県):2011/01/16(日) 22:57:27.58 ID:/Aa6PEFh0
>>62
もっとコワイヨ
424 お買い物クマ(新潟県):2011/01/16(日) 22:58:01.61 ID:AP+RGAWj0
国産とは書いてない件
豚肉の一部が国産って書いてあるだけに思えるが
425 おおもりススム(静岡県):2011/01/16(日) 22:58:09.35 ID:xzgSHTolP
相変わらず酷い商売してるよなあ
この世は企業に甘過ぎるよ
426 虎々ちゃん(宮崎県):2011/01/16(日) 23:00:01.15 ID:6EDu+q6L0
でも47円なら安いしいいんじゃないの?
損はして無くね?
427 スピーフィ(関東・甲信越):2011/01/16(日) 23:01:35.64 ID:QE8ueei2O
●オレオレ詐欺とフラッシュマーケティング(グルーポン)の共通点

@基本的に情弱がターゲット
A執拗に相手をせかし考える間を与えずカネを引き出そうとする
B虚偽の意思表示(※実態の無い“嘘の”二重価格)
C無責任体質(クレーム等は基本的に放置)
D経営者の社会的モラルの著しい欠如
-------------------
※フラッシュマーケティングはSF(催眠)商法。
※共同購入クーポンは二重価格詐欺の社会悪。
※載せない・買わないが大人のマナーです。
428 ベーコロン(宮城県):2011/01/16(日) 23:01:41.79 ID:fQO6yNFY0
表記も微妙だし、送料込みで47円なら、しょうがないかであきらめちゃうなw
それでも、もうここでは買わないけどw
429 らぴっどくん(石川県):2011/01/16(日) 23:01:49.88 ID:CUiyj5M80
47円て・・・
犬の餌にもする気うせるわ
430 ぶんちゃん(長屋):2011/01/16(日) 23:01:51.53 ID:P9vj+Zpw0
47円で文句言うなよ
1000円で買って喜んでいる人いるのに
http://item.rakuten.co.jp/kobe-koki/1000komigyouza/
431 たぬぷ?店長(dion軍):2011/01/16(日) 23:07:27.61 ID:3FYZZiXw0
これって「国産」と印刷された袋に中国産を詰め込んで
リパックしたものがネットでガンガン売られてるということでもあったり。
まぁ自分だけは大丈夫と思ってる人が多いんだろうな。
432 ペーパー・ドギー(山梨県):2011/01/16(日) 23:10:24.10 ID:+wISYpnr0
>>429
犬のえさだって47円じゃかえないよ
ちっこい缶でも70円はするw
犬のエサ以下の代物ってわけだw
433 ニーハオ(愛知県):2011/01/16(日) 23:11:20.61 ID:cLkW8+dx0
楽天は怪しい商品が多い
434 タウンくん(チベット自治区):2011/01/16(日) 23:12:08.56 ID:igtBlzyP0
ロールケーキがHPから消えているwww
435 エコまる(埼玉県):2011/01/16(日) 23:16:45.26 ID:9ACKjYBu0
グルーポンはゴミ箱じゃねえんだからww
生ゴミ詰め込むのやめろよww
436 スピーフィ(関東・甲信越):2011/01/16(日) 23:18:45.00 ID:QE8ueei2O
>>435
いえいえ、グルーポンは残飯、ゴミを扱ってますよ
437 デラボン(埼玉県):2011/01/16(日) 23:23:46.82 ID:A42NzSOu0
品品だけに支那
438 サン太(チベット自治区):2011/01/16(日) 23:24:28.11 ID:aiNfkGWb0
豚肉を日本→中国へ輸出して、加工を中国でやったとかありえないからなぁw
まぁ、そうやって言い逃れしそうだけど
439 サン太(チベット自治区):2011/01/16(日) 23:25:38.00 ID:aiNfkGWb0
そういえば、最近グルーポン関連を日経系列のメディアがヨイショしてたけど
金ばら撒いたんだろうな・・・・
440 湘南新宿くん(関西地方):2011/01/16(日) 23:28:29.08 ID:tUF0P+oo0
まだ平気でTVCM打ってるよな
グルーポンのCM見る度におせちの8Pチーズ思い出して噴きそうになる
441 エコまる(埼玉県):2011/01/16(日) 23:28:39.78 ID:9ACKjYBu0
>>439
日経は企業に優しいからなあ
WBSのトレたまでマイナスイオン商品紹介してたり
良くも悪くも金が動いてるところを見せるような感じで、その商品やサービス自体は追及しない
だからガイアの夜明けなんか出ても潰れる企業が多いんだよな
442 エコピー(東京都):2011/01/16(日) 23:28:53.31 ID:Ezenvuvx0
おい明日消費者庁にチクり入れようぜ
443 パム、パル(東日本):2011/01/16(日) 23:30:45.53 ID:+1T5AA0Y0
久々にホワイト餃子が食いたくなったなぁ~。
醤油とマヨネーズと一味唐辛子を混ぜたタレをたっぷりつけて。
444 一平くん(静岡県):2011/01/16(日) 23:31:35.30 ID:7Yduqm8t0
>>439
NHKでも特集してたな
丁度おせち問題の真っ最中だったからそれ関係の特集かと思ってたら
普通にグルーポンの紹介してて笑ったわ
445 さんてつくん(catv?):2011/01/16(日) 23:31:40.48 ID:r8pQAUjA0
これは悪質すぎるw
だいたい中国産なんてただでも要らないわ。
しかも、個人情報までこんなモラルのない会社に流れちゃうんだから
買った奴は大損害だなw
446 はやはや君(奈良県):2011/01/16(日) 23:32:17.22 ID:hq13mNxN0
> 今回の商品はリパックしないので仕入商品の為に仕入れ業者の名前が
> そのまま入っている場合がありますが、商品に影響は一切ございません

普段はリパックして仕入れ業者の名前がわからないようにしてるって暴露してるよねw
447 ユメニくん(長屋):2011/01/16(日) 23:32:43.47 ID:VZBvytAM0
47円なら中国産もありうるっていう判断力はないのか
448 ネッキー(東京都):2011/01/16(日) 23:33:55.18 ID:Uy8k1aAT0
支那価格(シーナ価格):47円

文句言うほうが悪いだろ・・・
449 コアラのワルツちゃん(岩手県):2011/01/16(日) 23:36:09.98 ID:sv3J5dfm0
神戸って支那食材の輸入商社いっぱいあるのかな?
神戸物産の業務スーパーも支那食材の宝庫だよね。
450 キャプテンわん(catv?):2011/01/16(日) 23:38:32.32 ID:HNyIpI4b0
つか中国産を中国産と明記して売ってる業者は別に問題ないだろ
それを仕入れて「国産を中心」と銘打って売るヤツが犯罪者www
451 パナ坊(東京都):2011/01/16(日) 23:40:20.46 ID:lDYXKljE0
47=支那 w
452 KEIちゃん(東京都):2011/01/16(日) 23:40:58.77 ID:ye5HAKKc0
国産を中心にとはかいてあるけど
国産とは書いてねぇ
しかもパッケージに中国産って書いてあるだけ良心的だろ
本当の極悪業者はパッケージに国産って書くぞ
453 陣太鼓くん(宮城県):2011/01/16(日) 23:45:32.25 ID:/hh1J5WT0
今回は火消しはえーな
はやいとこ潰しとくか
454 KEIちゃん(東京都):2011/01/16(日) 23:46:35.71 ID:ye5HAKKc0
47円+送料

これで文句言う奴は乞食だろ
455 おたすけケン太(兵庫県):2011/01/16(日) 23:49:13.09 ID:2ZdHWggJ0
>>453
よし頼んだぞ
456 ラジ男(埼玉県):2011/01/16(日) 23:49:17.32 ID:CDOgmzRJ0
伸びてないと思ったら>>1がただの馬鹿で文句言ってるやつらも情弱だけだった
ガキ使の浜田フィギュアと同じ理由言われたら何も文句言えねーよ
457 スピーフィ(関東・甲信越):2011/01/16(日) 23:50:13.35 ID:QE8ueei2O
詐欺は告発しないとなかなか動かない。
グルーポンの被害者の人にはぜひ、刑事告発して欲しい。

それが、被害を最小限にする方法だから。
458 コアラのマーチくん(埼玉県):2011/01/16(日) 23:51:16.16 ID:XQ/LyoAc0
>>8
中国製造→日本でパッキング→日本製 にすれば良かったのに
459 ハムリンズ(不明なsoftbank):2011/01/16(日) 23:54:21.27 ID:Y/6Md/Vg0
サイト開いた瞬間に、シナシナシナシナとヒントが書かれてるじゃないか・・・
460 うさぎファミリー(大阪府):2011/01/16(日) 23:55:05.96 ID:itmhz4W60
上海の水餃子おいしかったぞ
461 スピーフィ(関東・甲信越):2011/01/16(日) 23:57:22.94 ID:QE8ueei2O
詐欺は告発しないとなかなか動かない。

グルーポンの被害者の人にはぜひ、刑事告発して欲しい。

それが被害を最小限にする方法だから。
462 ヤマギワソフ子(チベット自治区):2011/01/16(日) 23:58:46.97 ID:owseYQEd0
またこの神戸香記ってところか
でも47円なら別にいいじゃんという気もする
463 ゆうちゃん(関西地方):2011/01/16(日) 23:59:12.26 ID:qTgbmxUn0
>>1
せめてもうちょっとマシなネタもってこいよカス
乞食レベルじゃねーか
464 ワラビー(内モンゴル自治区):2011/01/17(月) 00:00:26.75 ID:VhMs6AHZO
中国産で買っていいのはお茶と酒だけ
465 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(catv?):2011/01/17(月) 00:01:45.76 ID:A9MFtviW0
この一連の流れ、ぜんぶ自作自演のような気がしてきたぞ
この事件以来、グルーポンのネット広告が明らかに増えている。
「あの有名な」「いま話題の」なんて煽り文句まで。
知名度は一気に上がってるし、ヤラセのような気がしてならない
466 レインボーファミリー(埼玉県):2011/01/17(月) 00:02:14.26 ID:S5PoPzu70
47円とか道に落ちてた饅頭が腐ってたってレベルだろ
467 さいにち君(石川県):2011/01/17(月) 00:06:06.04 ID:6fGv1e540
絶対に許せない!!
468 にゅーすけ(不明なsoftbank):2011/01/17(月) 00:06:49.19 ID:WzHhoVSf0
「国産を中心にした豚肉」
こんな日本語初めて見たわ
469 はずれ(沖縄県):2011/01/17(月) 00:07:20.99 ID:uGDF8R+w0
買う奴が馬鹿だという結論が出たろうが
470 たぬぷ?店長(埼玉県):2011/01/17(月) 00:16:05.03 ID:AzeXVNk+P
グルーポンはCEOの写真が面白すぎたから許した
騙されたカモは大人しく餃子食って寝ろ
471 エイブルダー(千葉県):2011/01/17(月) 00:20:18.77 ID:qfiAnUN/0
>>172
>高級中華料理店でしか食べられない神戸香記の高級点心
って書いてあるなw
472 コアラのワルツちゃん(埼玉県):2011/01/17(月) 00:20:47.15 ID:yMzUnLsV0
セール中
国産水餃子
25個セット
今なら\47

改行位置を工夫してみた
473 ミミちゃん(愛知県):2011/01/17(月) 00:34:25.70 ID:0znR2by/0
楽天のレビューだと中国産だという苦情はないけど
こっちは別パッケージなのか???

ttp://review.rakuten.co.jp/item/1/263307_10000024/1.1/
474 レイミーととお太(catv?):2011/01/17(月) 00:34:31.41 ID:Y8KsiqXtP
物の価値ってなんなんだろう
475 バヤ坊(愛知県):2011/01/17(月) 00:35:06.50 ID:B3z+Gwf30
何でこの期に及んでよく分かりもしない所でネット通販する気になれるのか。

47円って…それで国産食べたいとか虫が良すぎる。
476 ミミちゃん(愛知県):2011/01/17(月) 00:39:27.17 ID:0znR2by/0
この時は肉まんつきで999円 500セット販売
絶賛コメントwwww

http://snjn.jp/shops/kobe-koki/deals/466
477 黄色いゾウ(長屋):2011/01/17(月) 00:41:07.73 ID:p2RQTm8e0
>>476
毒味は済んでるわけか
イイんじゃね
478 レイミーととお太(dion軍):2011/01/17(月) 00:42:03.87 ID:l5L8/9IzP
>>476
中国産まんせーw
479 ミミちゃん(愛知県):2011/01/17(月) 00:47:10.72 ID:0znR2by/0
>>476のリンク先読み返したら

今回47円だったものを999円で売ってたwww
肉まんは2セット購入の場合のおまけだった

480 くーちゃん(千葉県):2011/01/17(月) 00:50:52.56 ID:q8RM5lFI0
47円かよ
481 エネモ(長屋):2011/01/17(月) 00:50:58.78 ID:XV2IuPfI0
業務スーパーで売ってるのと殆ど同じだな。
400円ぐらいだったかな。
482 モノちゃん(山形県):2011/01/17(月) 00:55:34.79 ID:za+0UztP0
47円なら普通に中国産でも買うわ
483 スカーラ(チベット自治区):2011/01/17(月) 01:00:10.29 ID:yGOxk3he0
47円ならいい買い物だよな
外食したって中国産は避けられないんだし
484 エネモ(長屋):2011/01/17(月) 01:00:59.28 ID:XV2IuPfI0
>>144

なんだ、お稲荷さんか。
485 レイミーととお太(dion軍):2011/01/17(月) 01:10:50.78 ID:l5L8/9IzP
>>479
鬼だなw
486 宮ちゃん(岐阜県):2011/01/17(月) 01:22:33.43 ID:h9lm92L90
消費者庁仕事しろ
487 暴君ベビネロ(関西地方):2011/01/17(月) 01:37:12.68 ID:U7AQB6UF0
>>8
店長が中国人 or 豚肉のみ日本産
488 暴君ハバネロ(神奈川県):2011/01/17(月) 01:40:08.48 ID:CRCr2AGR0
>>479
なんだよ肉まん20個プレゼントってw
テレフォンショッピングみたいだな。
「本日こちらの洋服ダンスをお買い上げに方に、今日だけ特別にもう一つ同じものをプレゼント!
 さらにさらに、細かいものの収納に便利な、中型の収納ケースもサービスしちゃいます!
 なんと!これだけではございません!・・・・・

おいおい、最初に何を買おうとしたか忘れちまったよ・・・
489 あるるくん(東日本):2011/01/17(月) 01:40:30.70 ID:62b/5opP0
>>39
同じく思った。
中心ってことは少なくても豚肉の半数以上は国産ってことととれるな。成分分析依頼したほうがよさそう。
490 吉ギュー(宮崎県):2011/01/17(月) 01:41:30.18 ID:Aw95IdvT0
>三鮮
北朝鮮、韓国、大阪
491 小梅ちゃん(岩手県):2011/01/17(月) 01:54:55.79 ID:qioVi4qL0
三鮮餃子っつかサーセン餃子だよな。
492 さなえちゃん(岡山県):2011/01/17(月) 01:59:50.32 ID:u2Qxkagv0
>>489
国産を中心にした豚肉パテ 0.1%
中国産豚肉パテ 99.9%

という言い訳もできるな。かなり苦しいが国産豚肉が使われていないという証明は難しいし、
仮に指導受けても実害無いだろ。ネット店舗は開業に金かからんし、名前変えるだけで
いくらでも稼げるんだから、適当に言い訳してはぐらかしてれば逃げ切れる。
493 こんせんくん(関西地方):2011/01/17(月) 02:04:46.24 ID:VAW5eGKj0
ネットで食い物は買うべきじゃあないな。
よく学んだよ
494 買いトリーマン(東京都):2011/01/17(月) 02:05:23.17 ID:OTocsBug0
中国の現地調達の日本産豚肉
…こりゃ豚ですらありやせんぜ、旦那
495 ドコモダケ(東京都):2011/01/17(月) 02:07:43.37 ID:TKVLndZH0
>>489
いや、ギョウザの中心に国産豚のカケラが入ってるんじゃね
496 赤太郎(チベット自治区):2011/01/17(月) 02:13:31.10 ID:YqeR1c3x0
>>378
水口もここも同じムジナ
497 小梅ちゃん(東京都):2011/01/17(月) 02:24:15.04 ID:j+eKBD6E0
楽天 56%OFF2980円
http://item.rakuten.co.jp/nikunoasai/harami1000/
品品 60%OFF2680円
http://snjn.jp/shops/sinajina/deals/585

たいしてかわらねぇwww
498 カナロコ星人(群馬県):2011/01/17(月) 02:41:51.29 ID:ss1oo6T+0


   グ ル ポ ン 終 了 の お 知 ら せ

499 吉ブー(関西地方):2011/01/17(月) 02:53:42.74 ID:WDcXf46z0
カード情報抜くためにやってるのか?
500 サン太郎(チベット自治区):2011/01/17(月) 02:54:38.72 ID:p98KE9+00
グルーポンはさっさと潰れてほしいが、こんな値段でall国産とかありえねえだろ
買う奴もどうかしてるわ
501 たぬぷ?店長(千葉県):2011/01/17(月) 03:09:07.43 ID:o52F6suAP
シナ製を承知で食べた
今のところ腹痛はない
502 りぼんちゃん(チベット自治区):2011/01/17(月) 03:14:37.07 ID:nH0d4zcq0
また中華か
503 きいちょん(神奈川県):2011/01/17(月) 03:19:32.87 ID:2Kc6IOn30
>サンギ株式会社

サンギ・・・???
504 パナ坊(関西地方):2011/01/17(月) 03:20:23.87 ID:P/wTqbmI0
セールス中国産餃子

セールス中
国産餃子
505 ナカヤマくん(兵庫県):2011/01/17(月) 03:35:52.42 ID:UkRuy7EB0
どこだと思ったら地元かよ
しかも業務スーパーでよく見かける餃子じゃねえか
506 やいちゃん(大阪府):2011/01/17(月) 03:39:02.57 ID:zN9dv/Ns0
ひでええぇぇぇ
農林水産省はミートホープの一年見逃し事件から何も変わってないのか??仕事しろよ仕事!!!
消費者庁も仕事しろ!!!
507 ユメニくん(兵庫県):2011/01/17(月) 03:47:43.94 ID:i28DERS00
グルーポン無敵すぎる
508 コンプちゃん(茨城県):2011/01/17(月) 04:18:14.34 ID:n7kjf61H0
逃げてまた始めるんだろうなw
年収何千万かは狙える。しかも非課税
509 ホスピー(奈良県):2011/01/17(月) 04:19:19.21 ID:T03qLAz30
堀江はもう擁護しないの?
510 マウンちゃん(栃木県):2011/01/17(月) 04:23:30.89 ID:8wEHiwxn0
これはグルーポン潰せるな
勝利は目前だ
511 レイミーととお太(三重県):2011/01/17(月) 04:25:43.07 ID:o6EhMPTOP
405 :可愛い奥様:2011/01/15(土) 22:47:53 ID:gv4cM82o0
>>384
関係も無い鬼女のくせに、なんでここまでするんだろうね。
バードカフェの関係者さあ、ここ見てたら鬼女で中傷してる奴らを訴えなよ。 ちょっと酷すぎると思うわ。
バードカフェのやったことも酷いけどね、それはそれで裁きを受ければいいだけのこと。
鬼女の私刑のごとき投稿には、徹底的に対抗すればいいんだよ。
配偶者の過去ぉ?そんなのおせち事件と関係ないじゃん。

412 :可愛い奥様:2011/01/15(土) 23:09:49 ID:gv4cM82o0
>>405
激しく同意w
今回はちょっとひどすぎるよね。 まあ探偵気取りでいい気になってるだけでしょ。 可哀想な奴らだわww

413 :可愛い奥様:2011/01/15(土) 23:10:29 ID:gv4cM82o0
>>412 そうよねー、何考えてんだろうね
414 :可愛い奥様:2011/01/15(土) 23:12:05 ID:gv4cM82o0
>>413 もうそろそろ止めてもいい頃だと思うけどね。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/16(日) 10:50:05 (p)ID:smFi61bR0(3)
426 :可愛い奥様:2011/01/15(土) 23:22:43 ID:Omwh9Ee70
ははあ、さてはあなた方、美人の嫁に嫉妬してるんだw
細いウエストに豊満な胸、さすがレースクィーンやるだけのことあると思うけど。

427 :可愛い奥様:2011/01/15(土) 23:24:30 ID:Omwh9Ee70
>>424 命を狙われるかもしれないから隠れてるんじゃないの?
435 :可愛い奥様:2011/01/15(土) 23:32:42 ID:Omwh9Ee70
>>432 美人でしょ? 見る角度によれば馬面なんだろうけど、やっぱ美人だわ。
512 チーズくん(福岡県):2011/01/17(月) 04:29:47.40 ID:TQUDH2dr0
>>137
なんかもうコラにしか見えなくなってきた…
513 たぬぷ?店長(広西チワン族自治区):2011/01/17(月) 04:43:57.86 ID:ogaSh6xuP
>>500
誰が買ってようが関係ないんだよ。
極論誰も買ってなかろうが、詐欺紛いの商売してる奴が裁かれるに越したことはない。
514 ハッチー(宮崎県):2011/01/17(月) 04:55:26.14 ID:7/EAOBYr0
>>144
美味そうだな・・
515 ユメニくん(岐阜県):2011/01/17(月) 04:56:37.72 ID:riSU/0AG0
これワロタw
516 銭形平太くん(関西地方):2011/01/17(月) 05:00:48.88 ID:NERe+F2S0
神戸香記ってロールケーキ二重価格で逆キレしてたキチガイ店じゃん
517 ドンペンくん(埼玉県):2011/01/17(月) 05:01:00.62 ID:WuCkbQfC0
悪どい食品ネット通販はここ以外もありそうだからν速民で監視しまくろう
518 ソーセージおじさん(大阪府):2011/01/17(月) 05:17:39.92 ID:q1kyz/8Z0
シーナ価格の47円
シーナ→シナ→China→チャイナ→中国
なんだ問題ないじゃんwww
519 マウンちゃん(栃木県):2011/01/17(月) 06:11:30.86 ID:8wEHiwxn0
あれ?もう鎮火?
520 KANA(神奈川県):2011/01/17(月) 07:42:30.40 ID:peS8qX9m0
餃子は伸びが良いなあおまえら餃子好きなんだろ
521 キビチー(長屋):2011/01/17(月) 07:44:13.87 ID:rHpDhdMH0
>>511
判りやすくて、とっても爽やか!
522 タウンくん(チベット自治区):2011/01/17(月) 07:46:26.20 ID:q/x+8Rhw0
ちゃんとした料理人が作ってるんだからこくさんだろ
コックさんだけに
523 レイミーととお太(catv?):2011/01/17(月) 07:48:58.97 ID:LYxX9TcjP
潰れろ
524 ぴよだまり(東京都):2011/01/17(月) 07:50:18.50 ID:Ws3ZmG1S0
これは文句付けてるほうがバカだろ
47円で何期待してんだよwww
525 ロッチー(USA):2011/01/17(月) 07:52:58.98 ID:LlKQAcvI0
在庫処分にしても安すぎる
絶対何かあるだろこれ
526 ホックン(catv?):2011/01/17(月) 08:10:33.67 ID:kUbSNJpv0
こんな訳のわからん餃子で97%オフ(実際には98%だが)の実績が作れたのが大きくんだろうな。
これで最大97%オフ!って宣伝できる。
527 肉巻きキング(dion軍):2011/01/17(月) 08:19:20.27 ID:NXfYfzFl0
別に偽ってないじゃん。
「国産の豚肉中心」→外国産の豚肉も使ってるってことで、
どこにも「餃子が国産」とは書いてない。
47円で買って、お詫びの金品を期待するキング・オブ・乞食どもチネ!
マジで乞食だな。みっともない。
528 ホックン(catv?):2011/01/17(月) 09:00:56.20 ID:kUbSNJpv0
まあ、胡散臭い事には変わりないよw
店長が自ら探し歩いた国産を中心にした豚肉と言う割にはよくある業務用の中国産冷凍餃子だからなw
529 マルコメ君(東京都):2011/01/17(月) 09:04:13.26 ID:8yXXQcwV0
安く済まそうと思ったら、中国食材は当たり前。
農薬のコラボ。
530 ムーミン(愛知県):2011/01/17(月) 09:11:46.26 ID:TnO7lfwf0
今北けど、中国の高級水餃子を国産と偽って売ったの?
確かに中国の水餃子なんだから中国産でないと詐欺だよね
531 レイミーととお太(チベット自治区):2011/01/17(月) 09:19:14.53 ID:gV05BmqJP
買ってしまった人、食べるのはおよしなさい
残念だけど私は全部捨てました
532 エコまる(福岡県):2011/01/17(月) 09:19:38.71 ID:pKCZuONX0
なんで妻に財布握られてんの?
そんなんだからクーポンサイトに騙されるんだよバカが
533 たぬぷ?店長(東日本):2011/01/17(月) 09:20:46.33 ID:o4ijRASSP
>>511
本人降臨w
しかも2ちゃんのシステム理解してなくて自演しまくりw

うはっ酷いなこれはwwwwww
534 ちーたん(北海道):2011/01/17(月) 09:22:34.97 ID:y1cnYEx90
買ってる人を見て楽しむサイトとしては大成功だな
535 ポンパ(富山県):2011/01/17(月) 09:39:36.69 ID:2+kPlgdx0
これほんと叩き潰さなきゃだめだろ
正月にあんなことがあったばかりなのに
頑張れよ消費者庁とか公取
仕事しろ
536 キリンレモンくん(福島県):2011/01/17(月) 09:56:01.43 ID:6OqtK6/n0
グルポン系 ”おせちのせいであら探しされるようになっちまったぜ”
537 柿兵衛(千葉県):2011/01/17(月) 09:58:46.70 ID:KgCR+VFn0
国産中心

外心と内心については触れていないの
538 あまちゃん(鹿児島県):2011/01/17(月) 10:05:28.81 ID:prs8fXYk0
4700円ならともかく47円で文句言うなよ乞食が
539 ソーセージおじさん(埼玉県):2011/01/17(月) 10:08:24.19 ID:9gE7pJ0m0
シーナ価格ってヒント出してるじゃん
540 あんらくん(千葉県):2011/01/17(月) 10:18:41.75 ID:Zewr0H7/0
国産はもうそれなりの値段出さないと
買えない時代。
これも、いかにもな中国産価格じゃなくて、
もっと高い値段にすれば、自称情強が
釣れたかもしれんなw
541 たぬぷ?店長(長屋):2011/01/17(月) 10:33:01.29 ID:+kpoxXt+P
>540
んなことない。\2,200だぞ?
一般客には立派なパッケージでだましてたんだろ
542 ゆうゆう(アラビア):2011/01/17(月) 10:36:47.19 ID:4VjxGTYd0
もうグルーポンは詐欺師の巣窟というイメージ。
543 ぴちょんくん(大阪府):2011/01/17(月) 10:45:38.51 ID:x1lX2wXj0
この赤文字の袋って、バイキング形式の店でよく見るから、元値はかなり安いんじゃないかと思う。
544 ごきゅ?(東京都):2011/01/17(月) 10:49:08.17 ID:33f692Ke0
こんなのもどうなんだろうな。
ttp://ponpare.jp/uw/uwp1101/uwt1101init.do?code=0002094&areaId=14

カイロプラクティック+ゲルマニウム温浴が¥3500!!
割引率55パーって書いてあるけど

http://www.goodluck-y.com/sakuragicho
初見料\ 2,100
ゲルマニウム1回  \ 1,575

で、175円しか安くないぞ。
ついでに一回いったら通わなくちゃになるんだけどねぇ。
545 宮ちゃん(神奈川県):2011/01/17(月) 10:49:31.18 ID:jA4xr1mk0
「国産を中心とした」 うまく逃げたつもりなんだろうな、豚のラードだけ日本のものでも国産だと言い張れるからな
おそらく不良在庫の整理目的を兼ねてるんだろ、リパックなんて言葉使うなよw やる気満々じゃん
546 ヨモーニャ(神奈川県):2011/01/17(月) 10:52:08.50 ID:PMpHu4i50
シナ価格ワロタ
547 京成パンダ(福岡県):2011/01/17(月) 11:00:42.96 ID:qhjm4kng0
犯罪者ホリエモンはこんなのを擁護しとるんか
548 レイミーととお太(大阪府):2011/01/17(月) 11:02:24.37 ID:Dpjxlif+P
買うヤツがアホだろ
47円で買えるわけがない
549 暴君ハバネロ(神奈川県):2011/01/17(月) 11:10:22.43 ID:CRCr2AGR0
餃子代と送料込みで、はがき1枚送るより安いって・・・

なんじゃそりゃ
550 あるるくん(愛知県):2011/01/17(月) 11:16:32.08 ID:2r40v+8R0
おせちスキャンダル以降の購入者はすべて自己責任

ハーゲンダッツのギフト券だけ買った俺は勝ち組
551 あるるくん(愛知県):2011/01/17(月) 11:21:30.75 ID:2r40v+8R0
中国で作った餃子に使われた国産豚肉なら
中国で潰したブタなんだろうね
552 ナショナル坊や(東京都):2011/01/17(月) 11:29:23.44 ID:zBEpHzUZ0
ざっとスレを読んでみたがこの件はシロだな。
振り仮名もないのに「国産」を(こくさん)と読んだ時点でお前らの負け。
問題の説明文の「国産」は(くにさん)と読むのが正解だよ。
店長の国籍や豚肉の産地は全く関係ない。
店長自らその国を探し歩いていれば完全にセーフ。
553 たぬぷ?店長(長屋):2011/01/17(月) 11:32:22.24 ID:+kpoxXt+P
店長って品品の?神戸香記の?サンギの?どれでもないよね。意味わかんないよ
554 ナショナル坊や(東京都):2011/01/17(月) 11:39:23.36 ID:zBEpHzUZ0
>>553
そういう問題じゃない。
分からなければ>>8を10回読め。
555 メーテル(兵庫県):2011/01/17(月) 11:54:13.69 ID:2G/s9tpV0
>>511
ドヤ顔でおさんらが、ネカマ語を書き込んでると思うと胸が熱くなるなw
逃げ切るかと思ったが、もう本格的に終了だろうなwww
556 ぴちょんくん(関西・北陸):2011/01/17(月) 11:59:57.43 ID:KCexyA+5O
おせち問題がもっと大々的に報じられていればこの様な被害者は出なかっただろうに
557 たぬぷ?店長(埼玉県):2011/01/17(月) 12:03:04.84 ID:iNuYOQrcP
だから、火消しや擁護はνに来いて言ってるのにw

ちなみに訴えるの勝手だけど、書き込みのIPとかもその経緯として必要だよね
まさか、特定関係者が不特定を陥れる為に頻繁な情報誘導してないよね?
そうなったら逆に何か請求されね?IPはスレの全員分残ってるよ?

正攻法ならスレッド削除依頼、個別ならレス削除出して来い
こんな長期化でフラフラと自演する位なら、逆にやる気マンマン(死語)だよね?
お元気さまです。
558 たぬぷ?店長(埼玉県):2011/01/17(月) 12:10:41.06 ID:iNuYOQrcP
イヤーン誤爆
559 リョーちゃん(catv?):2011/01/17(月) 12:15:33.63 ID:h3z47HiCi
街頭でジュース一缶配ったりするプロモーションもあるしクーポン系全てを否定はしない。
ただそんなプロモーション出来るのはでかい企業だけだ。
560 まりもっこり(東京都):2011/01/17(月) 12:37:14.55 ID:dhSPx/9g0
>>416
これが現実なんだからホントひどいよな
ネタに困ってるマスコミ、こんなにおいしいエサはないだろ、食いつけよ
561 コアラのマーチくん(空):2011/01/17(月) 12:39:18.51 ID:bFBjv218Q
グルーポンはチェックする気あるのか?
それとも詐欺の手助けしてんの?
562 レンザブロー(東京都):2011/01/17(月) 12:40:46.35 ID:Jsso1jQZ0
こりゃグルーポン関係は手を出さない方が無難だなー
ネット販売は信用が物凄く重要だってわからないのかねぇ
563 OPEN小將(大阪府):2011/01/17(月) 12:42:16.95 ID:0MSDU4kl0
>>561
グルーポンが詐欺推奨してんだよ
564 ガリガリ君(catv?):2011/01/17(月) 12:42:22.77 ID:EqEFrLUD0
47円で何いってんだよ
しかも

>シーナ価格の47円送料込

支那価格ってちゃんと書いてるじゃん
565 ミルーノ(神奈川県):2011/01/17(月) 12:43:36.39 ID:/kUYX6Lr0
こんなだからネットでアメリカに後れを取るんだよ
信用がなさすぎ
566 らじっと(東京都):2011/01/17(月) 12:43:43.15 ID:hn9FygZh0
>>549
賞味期限ぎりぎりが大量にあって廃棄するのも金がかかる
廃棄料金>47円
かも
567 みやこさん(東京都):2011/01/17(月) 12:45:24.54 ID:x2Ah+p2E0
>>1
これは勘違いした奴がアホ。
ちゃんと読めばすぐにわかるじゃん。
568 ガリガリ君(catv?):2011/01/17(月) 12:45:45.75 ID:EqEFrLUD0
>>566
それを言うなら

廃棄料金 > 送料 - 47円 だろ

小学校からやり直せうんこまん
569 天女(東京都):2011/01/17(月) 12:48:04.26 ID:Md/8kqDL0
どーでもいいけど、おせちもそうだしこれもさ、
ネットで食品なんて買うなよ。つーか食いもんは基本ちゃんと作れよ。
レトルトの餃子とか買ったこともない。外食行けば別だけど。
570 ちゅーピー(大阪府):2011/01/17(月) 12:50:56.87 ID:14rLbaOd0
グルーポン会社はつぶれろ
そして社員は全員死ね
571 いたやどかりちゃん(catv?):2011/01/17(月) 12:57:04.58 ID:/t3tsegF0
クソ業者は葬られて然るべきだが、こんなのに飛びつく情弱も大概だな
572 パナ坊(大阪府):2011/01/17(月) 12:58:13.39 ID:K+mXdW1b0
おせち!ロールケーキ!餃子!
573 ヒッキー(長屋):2011/01/17(月) 13:03:48.60 ID:F3iDBbbu0
47円=シーナ=支那=中国だろ
574 シャリシャリ君(関西):2011/01/17(月) 13:06:11.18 ID:T6B5sQOJO
>>573
とんちが利いてるな
わかんねーよ
575 ムパくん(徳島県):2011/01/17(月) 13:06:53.28 ID:hrgCFkKz0
どうせ目のついてない奇形の豚の肉か何かが含まれてるだけだろ?
そんな程度のネタじゃぁ,ちょっとパンチ弱いよね. (´‘ω‘`)
576 ヤン坊(北海道):2011/01/17(月) 13:07:00.74 ID:V7kszC1D0
国産を中心としただけで
国産を使ったとは言ってない。
577 まりもっこり(東京都):2011/01/17(月) 13:08:07.90 ID:dhSPx/9g0
>>571
情弱だけが飛びつく条件ではない
加えて、心が「いやしい」「さもしい」「常に不満がある」
578 レイミーととお太(チベット自治区):2011/01/17(月) 13:10:31.13 ID:62qrfsDpP
※梱包は国産です
579 キリンレモンくん(西日本):2011/01/17(月) 13:31:37.70 ID:OR1XNXIc0
いいぞいいぞ
人をイメージで騙してマージンを稼ぐ悪徳業者のメッキが禿げてきたなあ
580 パナ坊(広島県):2011/01/17(月) 13:34:30.89 ID:sPm5LmSM0
>大人気水餃子を【シーナ価格の47円送料込!】

なんだちゃんとシナって表示してるじゃないか
581 さくらとっとちゃん(dion軍):2011/01/17(月) 14:18:08.00 ID:pqy//1f10
47円とか業務スーパーでちゃんと中国産表記された餃子買うより安いぞ
582 わくわく太郎(dion軍):2011/01/17(月) 14:25:58.41 ID:AbS1YYio0
※御注意ください※
・梱包は簡易包装(袋)でギフトや贈答には向きません。
・今回の商品はリパックしないので仕入商品の為に仕入れ業者の名前がそのまま入っている場合がありますが、商品に影響は一切ございません。

リパックしたら元の仕入れ業者の名前消してもいいのか?
583 たぬぷ?店長(広西チワン族自治区):2011/01/17(月) 14:33:51.59 ID:ogaSh6xuP
客のせいにした擁護が必死だな。
こんな業者擁護して何の益があるの?
584 チィちゃん(東京都):2011/01/17(月) 14:36:08.75 ID:Ug8uZMUA0
>572

オロギョ! オロギョオロギョ!
585 都くん(catv?):2011/01/17(月) 14:36:52.05 ID:WCAIV7ra0
クソタワラ
586 77.ハチ君(埼玉県):2011/01/17(月) 14:37:27.67 ID:xLgBmkCL0
そもそも定価の75%引きで同じ物売れるわけが無い
587 ぴちょんくん(大阪府):2011/01/17(月) 14:38:19.45 ID:x1lX2wXj0
>>582
「販売元 ギコギコ商店」になって、輸入元が消えると思う。

しかし、話がよくわからんわ。
売り元は「品品プレミアムモール」で、そこが「神戸・香記」の水餃子を売ると言う訳だが、
その「神戸・香記」の水餃子は、店でサンギ株式会社が輸入した冷凍食品を出しているという訳か?

「店長が自ら探し歩いた国産を中心とした豚肉」というのは、文面だけを見ると、日本の「神戸・香記」という
店の店長が探し歩いて、見つけてきた豚肉を使って「神戸・香記」が作っているという感じだが、その水餃子は
上記のごとく輸入品であるから、店舗生産品ではない。となると、この店長は、サンギ株式会社が買い付けている
中国の店の店長であって、「国内」とは中国内ということになるのか?
588 トウシバ犬(関西地方):2011/01/17(月) 14:38:41.90 ID:XYnLq3Yn0
よくわからんけどグルーポンって怖いね
589 ねるね(群馬県):2011/01/17(月) 14:44:22.39 ID:SBmnM/En0
グルーポンの言う「国産」 → 中国産
民主党の言う「国民のため」 → 中国国民のため

何も問題は無いな
590 おたすけケン太(茨城県):2011/01/17(月) 14:48:45.48 ID:n0UpgXeV0


詐欺ポン来た!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


591 ぴちょんくん(大阪府):2011/01/17(月) 14:53:46.77 ID:x1lX2wXj0
「日本国」と明記しない限り、日本国においての「我が国」は中国であり、「国民」は中国民であると言う事か。
ありがとう、民主党。
592 いっちゃん(神奈川県):2011/01/17(月) 14:53:59.52 ID:vg+Ozd9j0
焼き払えー
593 つくもたん(福岡県):2011/01/17(月) 16:17:10.44 ID:RXRmE9fB0
もうなんか色々と酷いなw
594 アリ子(東京都):2011/01/17(月) 16:40:58.77 ID:Okki6N9C0
>>591
ツマンネ
595 キリンレモンくん(石川県):2011/01/17(月) 16:43:41.38 ID:5Ze2gj5N0
なんだグルーポンか。
悪質だと分かってて購入してるんだから詐欺には当たらない。
596 てっちゃん(埼玉県):2011/01/17(月) 16:48:26.80 ID:eOT+B2rw0
もう買うほうが悪い
597 フクタン(山口県):2011/01/17(月) 16:52:10.03 ID:LL99VsS60
餃子が食べたくなった(´゚'ω゚`)
598 たぬぷ?店長(長屋):2011/01/17(月) 16:59:03.38 ID:+kpoxXt+P
神戸・香記「本格水餃子」に関して
http://snjn.jp/info_detail/allied?q=31
599 アフラックダック(チベット自治区):2011/01/17(月) 16:59:56.40 ID:PVhmV6kg0
品品のHPみたらお知らせがきている。
ロールケーキと良いここ無茶苦茶だなw
神戸・香記「本格水餃子

神戸・香記「本格水餃子」に関して

2011年1月17日 15:46

平素より品品プレミアムモールをご利用いただき、誠にありがとうございます。

このたび、品品プレミアムモールにおいて下記のキャンペーンをはじめとした
共同購入サービス「プレミアムタイムセール」にて販売いたしました神戸・香記「本格水餃子」に関して
商品紹介に誤解を招く表現があったとのご指摘を受けている件につきまして、
現在、当該企業に対して事実関係の確認を行っております。

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
20時だヨ!全員集合!4日間連続 新春特別セール第1弾♪
大人気水餃子を【シーナ価格の47円送料込!】お試し水餃子たっぷり25個セット!
※発送は1月14日(金)〜1月16日(日)となります。
http://snjn.jp/shops/kobe-koki/deals/522
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


確認が取れ次第、弊社より改めてご報告を差し上げますので
今暫くお待ちいただきますようお願い申し上げます。

ご購入されたお客様ならびに関係の皆様方に多大なご迷惑・ご心配をお掛けしており、誠に申し訳ございません。

何卒宜しくお願い申し上げます。
600 雷神くん(静岡県):2011/01/17(月) 17:05:02.40 ID:B9SfISYi0
601 アリ子(東京都):2011/01/17(月) 17:05:37.59 ID:Okki6N9C0
>>599
> 商品紹介に誤解を招く表現があったとのご指摘を受けている件

必死だなw
もっとはっきり書け
602 テット(東日本):2011/01/17(月) 17:07:11.65 ID:TKw6A24a0
”国産を中心にした豚肉”って比率はどれぐらいなの?
あと、わざわざ日本から中国の工場に肉持って行ってるの?
603 Pマン(東京都):2011/01/17(月) 17:07:49.33 ID:D0l9NKQJ0
ニュー速は自分のことを情報通と勘違いした情報弱者が
多いからやたらと宣伝スレ、レスが多い。
604 とぶっち(宮城県):2011/01/17(月) 17:08:17.23 ID:OYZIB+kD0
中国産餃子・・・ 毒殺する気で販売してるとしか思えんわ
605 マーキュリー(福岡県):2011/01/17(月) 17:09:32.51 ID:XgrGukTI0
606 マックライオン(東京都):2011/01/17(月) 17:11:51.48 ID:nVmYWp530
607 たぬぷ?店長(北海道):2011/01/17(月) 17:14:48.79 ID:OyU1mM2RP
>>602
工業系の原材料はそれやってるけどなあ。

608 レイミーととお太(東京都):2011/01/17(月) 17:21:02.65 ID:DRCDlUdCP
つーか、原産地が中華って書いてあるならALL中華じゃね?
国産をセールスポイントにするなら、豚肉(一部日本国産)とか表記するだろ
609 たまごっち(東京都):2011/01/17(月) 17:23:06.00 ID:X42unAUq0
またやらかしたのか
さっさと潰れろよ
610 らじっと(東京都):2011/01/17(月) 17:25:45.63 ID:hn9FygZh0
というより、いつもはそれを詰め直すかして、売っていたことがわかったわけだ
今回は賞味期限間近をそのまま放出で、中国産だと丸わかり
楽天なんかでは、それを出して並べ替えるかして日本製として売ってたわけだ

おやおや、楽天やなんかの購入者が被害者だ
未だに中国製と知らず、騙されたとも知らないかも
611 ミルミルファミリー(石川県):2011/01/17(月) 17:27:32.10 ID:Q2ns9AdD0
犯罪集団やがな
612 アリ子(東京都):2011/01/17(月) 17:28:40.57 ID:Okki6N9C0
>>605
初めて見た
あくまで製作可能数を越えて受けてしまったため、という言い訳なんだな
それだけではあそこまでヒドいおせちにならんだろ
613 しんた(熊本県):2011/01/17(月) 17:30:24.22 ID:FnDIgjcX0
>>1
グレートハンティング 今度は黒人が笑う!
614 ミミハナ(catv?):2011/01/17(月) 17:30:53.27 ID:kUWkvMGd0
これは、中国国内で店長が探したってととじゃないのか?
615 あんしんセエメエ(大阪府):2011/01/17(月) 17:31:34.59 ID:zDdmA0nO0
>>1
たかが47円で おまいら騒ぎすぎ
616 たぬぷ?店長(千葉県):2011/01/17(月) 17:36:07.90 ID:o52F6suAP
お詫びは水餃子もう1パックでいいよ(´・ω・`)
617 ミスターJ(北海道):2011/01/17(月) 18:11:43.17 ID:6f62rEfu0
最初から「本場」って書いてあったから、中国製なのは当然の前提だったよ。
乞食スレでもそれが当然だったし。
それを前提に47円で買いたかったけど、買い負けたorz
618 ミミちゃん(愛知県):2011/01/17(月) 18:13:23.18 ID:0znR2by/0
>>605
日本の社長をクビにする位しないとな
619 ソーセージータ(埼玉県):2011/01/17(月) 18:20:56.10 ID:DHFi7qmA0
蛙入りかよw
620 レイミーととお太(チベット自治区):2011/01/17(月) 18:37:10.07 ID:Gbzf5bGlP
消費者センターに連絡しろ
621 ヤマギワソフ子(茨城県):2011/01/17(月) 18:38:53.79 ID:kfnB3GYB0
騙されるほうが悪いと思う
甘えてはいけない
622 レイミーととお太(チベット自治区):2011/01/17(月) 18:40:10.96 ID:Gbzf5bGlP
毒餃子のイメージもあるし
詐欺だろ
623 買いトリーマン(大阪府):2011/01/17(月) 18:41:33.15 ID:7syTBNwV0
調理後の写真だけみたら
うまそうなのに
624 ちーぴっと(埼玉県):2011/01/17(月) 18:42:21.43 ID:BvPLCN4Q0
また5000円分のギフトで終了かのう
47円が5000円に化けるならお買い得だなw
625 はやはや君(埼玉県):2011/01/17(月) 18:42:32.00 ID:aycgUy300
買う奴が馬鹿だろ
こないだのおせちでわかってただろ
626 おもてなしくん(兵庫県):2011/01/17(月) 18:43:01.61 ID:yqP290Eq0
あぁ、送料込み47円かよ・・・
「中」国産ってちゃんとかいてりゃよかったのにな
627 元気マン(兵庫県):2011/01/17(月) 18:44:01.39 ID:lcYBG+HY0
シーナ(シナ)価格って書いてるじゃん。
628 やまじちゃん(チベット自治区):2011/01/17(月) 18:44:18.76 ID:mufEnW+f0
産地偽装に二重価格

クーポンサイトは健全に運営されていれば良い商売だっただろうに
グルーポンが完全に潰したな
629 ティグ(神奈川県):2011/01/17(月) 18:45:13.39 ID:/G3GpvXG0
グルーポンで食品買うなよw
金券かレストランにしとけまじで。
630 たぬぷ?店長(チベット自治区):2011/01/17(月) 18:46:44.14 ID:tTpFjziMP
220 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2011/01/15(土) 19:43:25 ID:8hBu8eTH0
水餃子が中国産。妻が毒餃子を思い出し大激怒。
小遣い1万減らされる。品品は絶対に許さない。


絶対鬼女だろコレ
しかもネヲチ
631 レインボーファミリー(宮城県):2011/01/17(月) 18:50:39.35 ID:IxOS+0D+0


         はじまったな



632 パレオくん(栃木県):2011/01/17(月) 18:51:49.37 ID:hKq+NDvi0
>>630
何でネヲチかというと通販・買い物板の本スレが現在進行形で荒らされてるから非難してるの
633 ミスターJ(北海道):2011/01/17(月) 18:52:26.26 ID:6f62rEfu0
これはさすがに怒るほうがおかしい。
47円だし、「本場」と書いてあって、最初からみんな中国産だとわかってたから。
明確に「中国産」と書いてなかっただけ。
なんでもかんでもクレームすれば何かもらえると考えるのは、さすがに恥ずかしい。
by 買い負けた人
634 たぬぷ?店長(千葉県):2011/01/17(月) 18:52:44.07 ID:qdmiztzOP
47円なら、生産地が中国と明記してもよさそうなのに
わざわざ隠すには何か理由がありそう

考えられるのは・・・中国産輸入物はもっと定価が安い
つまり、「割引誇張」かな
635 レイミーととお太(チベット自治区):2011/01/17(月) 18:53:39.97 ID:Gbzf5bGlP
636 ビバンダム(関西地方):2011/01/17(月) 18:54:18.44 ID:E2QZNtOM0
>>633
もう謝罪してるし
637 ミスターJ(北海道):2011/01/17(月) 18:56:54.35 ID:6f62rEfu0
>>635
この発売って、たしか4日間ぐらい連続で、毎日20時からだったんだけど、
言うまでもなく、買ってたのは乞食スレ(クーポンとか)の住人。
その過去ログみればわかるけど、誰一人として国産だなんて思ってなかった。
「本場」ってなってるから中国産だな、でも47円だから全力で買う、という流れ。

638 パピプペンギンズ(岡山県):2011/01/17(月) 18:58:39.23 ID:uQmGwrxd0
で、なにか品品の公式発表は出たの?
639 ミスターJ(北海道):2011/01/17(月) 18:58:45.31 ID:6f62rEfu0
お節とか、ロールケーキの二重価格(これは同じ店)を非難するならわかるけど、
この47円餃子を非難するのは滅茶苦茶。
640 レイミーととお太(チベット自治区):2011/01/17(月) 18:58:49.95 ID:Gbzf5bGlP
>>637
全部2ちゃんねらー前提かよw
641 ミスターJ(北海道):2011/01/17(月) 19:00:16.07 ID:6f62rEfu0
>>640
あの凄まじい争奪戦の中では、ねらー意外買えないよ。
642 ビバンダム(関西地方):2011/01/17(月) 19:01:58.08 ID:E2QZNtOM0
643 レイミーととお太(チベット自治区):2011/01/17(月) 19:04:51.34 ID:Gbzf5bGlP
ホームお知らせ神戸・香記「本格水餃... 神戸・香記「本格水餃子」に関して
2011年1月17日 15:46


平素より品品プレミアムモールをご利用いただき、誠にありがとうございます。

このたび、品品プレミアムモールにおいて下記のキャンペーンをはじめとした
共同購入サービス「プレミアムタイムセール」にて販売いたしました神戸・香記「本格水餃子」に関して
商品紹介に誤解を招く表現があったとのご指摘を受けている件につきまして、
現在、当該企業に対して事実関係の確認を行っております。

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
20時だヨ!全員集合!4日間連続 新春特別セール第1弾♪
大人気水餃子を【シーナ価格の47円送料込!】お試し水餃子たっぷり25個セット!
※発送は1月14日(金)〜1月16日(日)となります。
http://snjn.jp/shops/kobe-koki/deals/522
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


確認が取れ次第、弊社より改めてご報告を差し上げますので
今暫くお待ちいただきますようお願い申し上げます。

ご購入されたお客様ならびに関係の皆様方に多大なご迷惑・ご心配をお掛けしており、誠に申し訳ございません。

何卒宜しくお願い申し上げます。
644 レイミーととお太(チベット自治区):2011/01/17(月) 19:06:32.60 ID:Gbzf5bGlP
産地偽装で逮捕まだー?
645 レイミーととお太(チベット自治区):2011/01/17(月) 19:12:31.92 ID:Gbzf5bGlP
中国産 餃子

毒しかイメージ無し
646 ちかぴぃ(東京都):2011/01/17(月) 19:17:27.44 ID:GcRSKEKy0
47円なんてシナ産に決まってるのに
要はおせち騒ぎに便乗して難癖つけて何かせしめようって魂胆か
あさましいなー
647 鷲尾君(関西地方):2011/01/17(月) 19:18:08.96 ID:H+hj11Gd0
まぁ、1万円のおせちはひどかったけど47円なんてこんなもんじゃねw
648 おもてなしくん(兵庫県):2011/01/17(月) 19:21:13.71 ID:yqP290Eq0
まぁ、問題なのは>>635の件だけで、
あとはイヤなら返品すればってレベルだな・・・
649 つくもたん(福岡県):2011/01/17(月) 19:21:55.28 ID:RXRmE9fB0
>>598-599>>642-643
またν速勝利かよ
グルーポン型は叩けば叩くだけ埃が出てくるな
650 ミスターJ(北海道):2011/01/17(月) 19:22:29.81 ID:6f62rEfu0
だから、買う段階で国産だなんて思ってた人はいないよ。
「本場」って書いてあったし、冷凍ので47円なんだから。
651 ミスターJ(北海道):2011/01/17(月) 19:24:01.88 ID:6f62rEfu0
お節の件とロールケーキ2重価格(これはこのお店)の件を問題にするのはわかるけど
47円餃子を問題にするのはさすがに滅茶苦茶。
652 さなえちゃん(岡山県):2011/01/17(月) 19:28:04.34 ID:u2Qxkagv0
金額は関係ないと思うが
653 アンクルトリス(京都府):2011/01/17(月) 19:34:48.62 ID:N3xx1NPZ0
お前ら47円47円言ってるけど
これ、普段は1000円で売ってるんだぜ。
1000円でこの業務用餃子を送りつけてくるのはどうかと。
654 つくもたん(福岡県):2011/01/17(月) 19:37:46.90 ID:RXRmE9fB0
>>653
だよなあ
これで香記がはっきりと中国産表記するとしたら、そしたら今までは何だったんだって話にもなるし。
655 コジ坊(東京都):2011/01/17(月) 19:38:05.16 ID:nvQvFrEO0
うちの母親、バードカフェのお節買ってたんだけど、今日香記の
水餃子も買ったことが判明。
情弱すぎ\(^o^)/

具ルーポンじゃなくて楽天で買ったみたいだけど
店も広告も同じ‥。
他人事だと笑えるのに身内がひっかかるとかなり
ショックだわ…。
656 シャリシャリ君(関西):2011/01/17(月) 19:39:35.15 ID:o4LqDcG+O
ネットビジネスって詐欺ばっかやな
657 チルナちゃん(catv?):2011/01/17(月) 19:43:24.41 ID:tvRRXV+a0
>>655
お前みたいな出来損ないひり出すド腐れマンコなんてそんなもんだろ
絶対に子孫を残すなよ
658 ビバンダム(関西地方):2011/01/17(月) 19:48:48.38 ID:E2QZNtOM0
>>655
パソコン取り上げろよもう
659 アフラックダック(チベット自治区):2011/01/17(月) 19:50:22.60 ID:PVhmV6kg0
>>655
カーチャンじゃなくておまえの事だろw
660 レイミーととお太(チベット自治区):2011/01/17(月) 19:53:57.99 ID:Gbzf5bGlP
>>655
買いそうなのを先に貼れよ
661 コジ坊(東京都):2011/01/17(月) 20:07:43.45 ID:nvQvFrEO0
>>658
そうしたい。
おばはん特有の頑固さで難しいけど。

>>659
自分だったら反省できるからどんなに
いいか…。

>>660
次買うとしたら何?って聞いたら猫のエサだって。
662 総武ちゃん(大阪府):2011/01/17(月) 20:14:27.82 ID:62NbS7tX0
商品に表示が義務化されてることは通販サイトにも表示を義務化するべきだろ
手元に来るまでわからないとか福袋じゃないんだから
こんなことが今まで放置されてるなんて行政はなにやってるんだよ
ちゃんと仕事しろよ
663 あいピー(静岡県):2011/01/17(月) 20:16:28.71 ID:tswA7mue0
>>661
またたび45箱298円でも買ってあげて

ttp://www.7netshopping.jp/home/detail/-/accd/2100264938/subno/1
ttp://megalodon.jp/2011-0116-1537-13/www.7netshopping.jp/home/detail/-/accd/2100264938/subno/1
ttp://backupurl.com/boupdh

容量入数:2.5g(5包)箱×45(段ボール)
商品サイズ:W68mm×H110mm×D17mm
販売価格 298円
664 イヨクマン(茨城県):2011/01/17(月) 20:16:38.18 ID:befirOa10
47円なら正直に中国産と明記しても売れそうな気がするんだが。。。。
665 モノちゃん(東京都):2011/01/17(月) 20:18:44.06 ID:91+u1fI90
>>661
軽度のネット・ショッピング依存だ
依存症はなかなかやっかいだぞ
666 とぶっち(宮城県):2011/01/17(月) 20:19:50.00 ID:OYZIB+kD0
>>661
そこは詐欺だから除外してくれ。とか言っても聞かないんだろうねえ
667 コジ坊(東京都):2011/01/17(月) 20:29:46.50 ID:nvQvFrEO0
>>663
ちょww記録更新させないでww
何でそんなん見つけてこれるのうちのオカンなの。

>>665
マジでー。
春に定年退職して更に時間が余ると思うと怖いな。

>>666
聞かない上に覚えることすら難しいかも。
お節はネットの写真どおりの酷さで憤慨してたから
流石にもうバードカフェでは買わないだろうけど。
668 チィちゃん(茨城県):2011/01/17(月) 20:33:29.13 ID:A5HwuFct0
国産を中心とした〜〜ってことはさ、
商品内に一個でも国産餃子があれば詐欺じゃないんだよな?
669 あいピー(静岡県):2011/01/17(月) 20:39:18.03 ID:tswA7mue0
>>667
あと、こういうのも好きそう。
ここのも画像に騙されて買う前にレビューのとこのレビュア投稿画像ちゃんと見た方がいい。
180mmX120mmX25mmのが2パック入ってるだけで思ったより少なかったのと1パックを
1日で消費するの大変だった。味や価格的にもコンビニの1本100円ぐらいのと大差なかったし

【楽天市場】【助けてください!】訳ありレアチーズケーキバーを1kg入りで赤字確定大放出(lf)あす楽対応:オーガニックサイバーストア
ttp://item.rakuten.co.jp/ocs/zf-ocy1896/
670 パピラ(静岡県):2011/01/17(月) 20:40:18.94 ID:egvxIis/0
グルーポンが国際企業だとは思わんだった
671 リョーちゃん(catv?):2011/01/17(月) 20:45:59.21 ID:h3z47HiCi
よく分からんけど、業務用そのまま送りつけて何したかったんだろう。
なんの宣伝にもならないだろ。
672 V V-PANDA(山形県):2011/01/17(月) 20:52:28.25 ID:j8jL4RG80
業者がグルになって、ポン引きみたいな
手口で一般消費者を騙すから、グルーポンなんですね。名前に偽りなしですね!
673 小梅ちゃん(岩手県):2011/01/17(月) 20:53:15.43 ID:qioVi4qL0
47円だからそんなもんってのは分からんでもないとして、
不当表示していいってもんでもないよね。
どう見ても業務用の商品なのに煽り文句が酷過ぎるだろ。
とりあえず、本当に日本産の豚肉をメインに使っている
のかは証拠を見せるべきなんじゃないの?
674 まゆだまちゃん(埼玉県):2011/01/17(月) 20:56:18.24 ID:d9+DWyRu0
>>621
どんな馬鹿に対してでも騙したなら騙した方が悪いんだよ
675 コジ坊(東京都):2011/01/17(月) 20:59:19.92 ID:nvQvFrEO0
>>669
好きそうな物程オカンに絶対見せられないw
ていうか買っちゃったのかい。
676 レイミーととお太(チベット自治区):2011/01/17(月) 21:00:03.19 ID:nPCLF4NXP
共同購入型クーポンサイトなんて噴飯物だってことが再認識できたな
ってか、グルーポンの件があったのに懲りてない人がいたのか…
677 ミミちゃん(愛知県):2011/01/17(月) 21:04:56.01 ID:0znR2by/0
バードカフェは全額返金+5000円相当の品+バードカフェからもお詫びの品進呈

なんだから勝ち組だろw
「おかげでお正月が台無し」とか言ってる奴は
半額おせちで正月をのりきろうと思った時点でアホなんだからw
678 あいピー(静岡県):2011/01/17(月) 21:10:31.11 ID:tswA7mue0
>>675
ペニオクやらクーポン系には手を出してないけど
最近買ったのはこんな感じ。こういうのは自分が納得できれば勝ちな
気がするけど、きっと二重価格とかにだまされ安い性格なのかもしれない。

【楽天市場】輸入品 パスタ バハール(デュラム小麦100%) 500g 20袋 (1個あたり88円税込)
ttp://item.rakuten.co.jp/onestep/s00867/
10kgで1,760円

【楽天市場】【3ヶ月保証対象】 リクライニング 低反発 座椅子 Shell-シェル-
ttp://item.rakuten.co.jp/grandeshop/shl-128/
3,980円の座椅子。割と気に入ってる

Amazon.co.jp: カルビー フルーツグラノーラ 800g: 食品&飲料
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00176TTPS
もっさもっさ
679 ティグ(兵庫県):2011/01/17(月) 21:54:01.26 ID:rrz6rFsZ0
ぐるーぽん糸冬了
680 リョーちゃん(catv?):2011/01/17(月) 22:10:12.62 ID:h3z47HiCi
このスレ見てたら餃子食べたくなった。
スーパーの冷凍食品コーナーみたら結構種類あるのな。
王将もあって驚いた。
681 とれねこ(東京都):2011/01/17(月) 22:13:04.79 ID:cR36DPU20
>>680
王将のは普通のはたれつきでけっこうおいしい
味噌味はジューシーさ全くなくてまずかった
682 ポテくん(群馬県):2011/01/17(月) 22:13:06.06 ID:Nhl/3jZM0
>>680
王将違いだぞw
683 リッキーくん(東京都):2011/01/17(月) 22:18:44.42 ID:tgOx4ZW40
>>678
フルーツグラノーラとか良い買い物だと思う。もっさもっさ。

確かに自分が納得できたならそれが正解なのかも。
てことはうちの母親は中国産って知っても笑ってたから騙されていないのか。
よかった、二度もネット詐欺にあった身内はいないんだ。
684 リッキーくん(東京都):2011/01/17(月) 22:22:24.44 ID:tgOx4ZW40
683=675で。
685 たぬぷ?店長(山形県):2011/01/17(月) 22:23:56.80 ID:207c7aTNP
>>678
キラット(ワンステップ)はディチェコ扱わなくなったのが痛い。
2.5kでディチェコ10kg買えたんだぜ。
バハール不味すぎ。
686 あいピー(静岡県):2011/01/17(月) 23:04:45.68 ID:tswA7mue0
>>685
【楽天市場】> パスタ?> ディ・チェコ:キラット
ttp://item.rakuten.co.jp/onestep/fm2162/#fm2162
12kg 3,312円 あるよ
687 ひょこたん(島根県):2011/01/17(月) 23:26:58.99 ID:HSDNaMLP0
>>489
日本産豚肉は中国に輸出できない期間が長かった
日本で成型しない限りこの餃子に国内産の豚肉は入れられない
688 ミミちゃん(dion軍):2011/01/17(月) 23:28:59.84 ID:+HHsFSzp0
やっぱ食べ物をネットで買うのは怖いわ
近くの店のをネット予約とかは別として
689 総武ちゃん(千葉県):2011/01/17(月) 23:29:27.32 ID:jBMQNISz0
マスゴミは華麗にスルー
690 せんたくやくん(茨城県):2011/01/18(火) 00:00:21.47 ID:Ntux4DRZ0
クーポンで47円の国産水餃子が実は中国産だった? 
店舗側「水餃子のこと分かる人居ないんです」

http://getnews.jp/archives/94070

>何故中国産水餃子が国産と表記されていたのかその真実を知ることはできなかったが、
>それ以上にこの店舗の担当者不在過ぎる謎にガジェット通信は今後も迫っていきたいと思う。

warata

691 暴君ベビネロ(神奈川県):2011/01/18(火) 00:03:36.23 ID:lbOhRQWL0

あのおせちは47円でもいらない。
処分費をもらいたいぐらい。
692 エコンくん(福岡県):2011/01/18(火) 00:04:28.47 ID:Ntux4DRZ0
>>690
これは酷いな
693 さっちゃん(東京都):2011/01/18(火) 00:04:51.09 ID:ykCQW9Qb0
もつ鍋コース飲み放題付き2500円迷う
694 み子ちゃん(山形県):2011/01/18(火) 00:10:46.35 ID:UHpheH4tP
>>686
500g袋では扱ってるのか。
いつも5kg*2で買うから500gは盲点だった。

ただ、5kg*2時代よりはちょい高いな…それでも相場でいえば最安の部類ではあるが。
695 ラジオぼーや(東日本):2011/01/18(火) 00:17:08.69 ID:VBwu6ljw0
>>693
飲み放題2時間つきで2000円代なら迷うよなw
696 ゆりも(愛知県):2011/01/18(火) 01:25:03.50 ID:8z+hcMB70
ニュー速大勝利キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!



神戸・香記「本格水餃子」についてのお詫びとご報告
2011年1月18日 01:14
http://snjn.jp/info_detail/allied?q=32

<判明した事実>
−サイト上で使用されていた画像において「店長が自ら探し歩いた国産を中心にした豚肉」との記載があり、日本国産の豚肉が使用されているかのような表現が使われていたが、実際には全て中国産の豚肉を使用し、国産の豚肉は使用されていなかった事が判明。
<今後の対応方針>
−「神戸・香記」の品品プレミアムモールにおける出店の停止。
−当該商品「本格水餃子」を販売した以下8件の「プレミアムタイムセール」において、全てのご購入者様に対して購入費用の全額返金を行う。  ※ご利用いただいたクレジットカード会社経由にて、クレジットカード決済処理のキャンセル
  または取り消しによってご返金の対応を行います。
  ※当該商品「本格水餃子」を、品品および「神戸・香記」にご返送いただく必要はございません。
697 ハナコアラ(新潟県):2011/01/18(火) 01:27:17.93 ID:r2SAlWET0
根っからの詐欺業者っぽいなw
698 auシカ(兵庫県):2011/01/18(火) 01:30:09.56 ID:sxHxR8h00
そもそも神戸香記って何?
そういう店があるの?
699 mi−na(関西・北陸):2011/01/18(火) 01:32:02.77 ID:ln8h3aXWO
>>696
通常便着払いで送り返そう
700 ポテト坊や(神奈川県):2011/01/18(火) 01:32:34.33 ID:MyxjyL9e0
>>696
47円返してもらってどうすんだw
んな事より中身がヤバくないか成分分析とかやれよ。
701 み子ちゃん(山形県):2011/01/18(火) 01:34:09.87 ID:UHpheH4tP
>>699
ワロタw
702 お父さん(catv?):2011/01/18(火) 01:34:36.49 ID:KfnSk+xb0
笑っちゃうな>>1の一番上の綺麗なパッケージ写真は一体何の写真だよw
703 スージー(東京都):2011/01/18(火) 01:35:26.09 ID:BXNUSWKgP
つまり勝利条件は何だ
704 auシカ(兵庫県):2011/01/18(火) 01:36:25.04 ID:sxHxR8h00
今回の商品はリパックしないので仕入商品の為に仕入れ業者の
名前がそのまま入っている場合がありますが、商品に影響は一切ございません。

何というテンバイヤー
705 サトちゃん(長屋):2011/01/18(火) 01:37:12.78 ID:FijYhiKb0
>>704
つまり、普段は外国産のものを国産のパッケージに詰め替えて売ったりしてるわけだな
706 プリンスI世(長崎県):2011/01/18(火) 01:37:36.75 ID:NNte51pb0
>>703
グルーポンを撤退させなきゃいけないんじゃね
707 あんしんセエメエ(チベット自治区):2011/01/18(火) 01:39:07.69 ID:Xta0exQL0
こちらは売り切れにした?で買えないが
http://item.rakuten.co.jp/kobe-koki/1000komigyouza/

こっちではまだ水餃子が買える
http://item.rakuten.co.jp/kobe-koki/t-si20/

他のクーポンサイトでも売っていたんだなw
http://pita.jp/zenkoku/deals/S20-N20SET/
708 auシカ(兵庫県):2011/01/18(火) 01:40:26.21 ID:sxHxR8h00
>>707
こっちにはちゃんと中国産って書いてんだな
てか、47円なら中国産でも売れると思うけどな
709 エネオ(関西地方):2011/01/18(火) 01:41:55.55 ID:UiXXUYGk0
>>696

この画像は、「神戸・香記」において過去に類似商品(国産の豚肉を使用した水餃子)を販売する際に使用するために作成されたものであり、当該商品の事実とは異なる文言が記載されたままになっておりましたが、品品ではこれを見極めることができませんでした。

過去には国産のものを本当に売ってたのか??
710 鷲尾君(埼玉県):2011/01/18(火) 01:41:58.40 ID:LAWW/pgW0
>>696
あらら
711 あんしんセエメエ(チベット自治区):2011/01/18(火) 01:42:20.17 ID:Xta0exQL0
>>708
キャッシュで見ると中国産は後から付けたしているw
712 auシカ(兵庫県):2011/01/18(火) 01:42:50.79 ID:sxHxR8h00
>>711
うそんwwwwwwwwwwww
713 鷲尾君(埼玉県):2011/01/18(火) 01:43:17.39 ID:LAWW/pgW0
でも47円じゃ手続きの方が面倒くさいよね
714 auシカ(兵庫県):2011/01/18(火) 01:43:38.66 ID:sxHxR8h00
何かレビューの評価も高いんだがwwwwwwwwwwwwwwww
http://review.rakuten.co.jp/item/1/263307_10000024/1.1/

もし国産だと思ってレビューしてるとしたら、胸が熱くなるな・・・
715 ゆりも(愛知県):2011/01/18(火) 01:45:24.01 ID:8z+hcMB70
>実際には全て中国産の豚肉を使用し、国産の豚肉は使用されていなかった

ジワジワくるお…
716 パレナちゃん(東京都):2011/01/18(火) 01:49:10.79 ID:hWWPNgQB0
蝦入り水餃子なのにイカちゃんが全く来ない件。
717 スージー(チベット自治区):2011/01/18(火) 01:54:25.22 ID:O+5TJHw00
http://item.rakuten.co.jp/kobe-koki/1000komigyouza/
内容量や文章には今は(原産国:中国)と書かれているけど
このページをキャッシュで見ると中国産とはマジ書かれていないな・・・
でもこんなの買う奴も馬鹿だろ。
718 スージー(神奈川県):2011/01/18(火) 01:55:52.06 ID:LXlA5wJVP
>>696
クーポンサイト一同今はどんな些細な件でも真摯に対応せざるおえんわなw
これ以上不信感を蔓延させたら軽く死ねる
719 ぶんちゃん(大阪府):2011/01/18(火) 02:00:23.99 ID:74h5lpR70
わらた
香記のチャンコロはとっとと大陸に帰れよ。
720 つくもたん(滋賀県):2011/01/18(火) 02:37:37.23 ID:MuYvE0190
買ってるのも自演じゃねーのw
721 せんたくやくん(茨城県):2011/01/18(火) 02:42:11.35 ID:Ntux4DRZ0
1000円で送料無料だから、期限が切れそうなポイント使うときに買ったりした人が多くて
評価が甘いとか
722 せんたくやくん(茨城県):2011/01/18(火) 02:45:49.27 ID:Ntux4DRZ0
これで元スレ1の小遣いも元に戻るだろうしめでたしめでたしだな
723 み子ちゃん(千葉県):2011/01/18(火) 02:51:15.76 ID:jwz6TFsJP
慰謝料として1万円は没収されたままかも(´・ω・`)
724 マコちゃん(チベット自治区):2011/01/18(火) 05:31:20.64 ID:j1Baz2LM0
やはり中国の仕業だったか
725 ゾン太(長野県):2011/01/18(火) 05:42:30.56 ID:vWIUizf10
廃棄手数料払えとか言い出しそうだなお前ら
726 ロッ太(奈良県):2011/01/18(火) 05:54:27.51 ID:WpUfuSHN0
>>146俺のとこは「生物」を「性物」にした馬鹿がいた
727 クロスキッドくん(東京都):2011/01/18(火) 06:00:36.53 ID:zcffDuFI0 BE:35003243-2BP(1235)
食いもんとかネットで買うのやめりゃいいのに
728 たぬぷ?店長(東京都):2011/01/18(火) 06:02:48.81 ID:/gEZDClp0
ってか、今後は買ったやつの悲鳴がメシウマ。
729 み子ちゃん(大阪府):2011/01/18(火) 06:12:43.28 ID:auyL0c/wP
どんどん出てくるな
730 スピーフィ(catv?):2011/01/18(火) 06:25:07.67 ID:zp36NKUS0
半分もバック取るからそうせざるをえん
731 あおだまくん(北海道):2011/01/18(火) 07:03:31.51 ID:O0tA5fvh0
このクレーマーのおかげで、47円餃子が潰された・・・

どこが勝利だよ??
732 おばこ娘(千葉県):2011/01/18(火) 07:25:31.20 ID:v/3UVOdv0
>>731
乞食か、お前は
733 ティグ(関西地方):2011/01/18(火) 07:26:02.94 ID:u8p0gpr00
いや産地偽装だし
国産を中心に→完全に中国産
734 たぬぷ?店長(東京都):2011/01/18(火) 07:28:52.37 ID:/gEZDClp0
この餃子は、最高級じゃないって証明されたんなら。
自分で作れば、700円で30個作れるぞ。
735 たぬぷ?店長(東京都):2011/01/18(火) 07:30:13.07 ID:/gEZDClp0
ああ 間違えた
700円で40個作れる。
736 あおだまくん(北海道):2011/01/18(火) 07:58:09.12 ID:O0tA5fvh0
>>735
クール便送料込み47円だよ。
737 デンちゃん(千葉県):2011/01/18(火) 08:03:03.89 ID:o5SDmKrB0
本場で作ってるのに文句言われるとか大変だなw
738 たぬぷ?店長(東京都):2011/01/18(火) 08:07:40.82 ID:/gEZDClp0
>>736 じゃー、実際は一個47円以下か。
手作りでも、もっと安く作れるのにな。

近所の肉屋でも、15個400円で商売が成り立ってる。
(サイズは普通だが)。
739 み子ちゃん(宮城県):2011/01/18(火) 08:29:37.92 ID:IUZWefHm0
ただでさえおせちの一件で信用落ちてるのに…
グルーポン終わったな
740 サトちゃん(長屋):2011/01/18(火) 08:31:37.17 ID:FijYhiKb0
始まってすらいなかった
741 ガッツ君(catv?):2011/01/18(火) 08:37:42.79 ID:AZQI+SeZ0
>>696
品品に対して画像の使用許可出した時に香記側が気付くべき事案だろう。
騙す気全開じゃねーか?これ。
いつまでも帰社しないぐーたら社員が悪いのかな?

もちろん受け取った品品が産地などの表現に注意すべきなんだろうけど。
742 むっぴー(catv?):2011/01/18(火) 08:43:34.37 ID:ERoXp8Kt0
業務用スーパーで売ってる餃子だな
743 あおだまくん(北海道):2011/01/18(火) 09:05:38.27 ID:O0tA5fvh0
>>738
25個でクール便送料込み47円だよ。
744 暴君ベビネロ(神奈川県):2011/01/18(火) 09:06:33.26 ID:lbOhRQWL0
こんなの探せばいっぱい出てくるぞ
745 たぬぷ?店長(東京都):2011/01/18(火) 09:08:05.73 ID:/gEZDClp0
>>743 だったら、ほとんど廃棄処分品に近いな。
746 スージー(チベット自治区):2011/01/18(火) 09:14:40.82 ID:yxyaW25TP
これは消費者庁も動かざるを得ない
747 てっちゃん(東京都):2011/01/18(火) 09:16:53.69 ID:khTTlr5z0
またグルーポンか!!
748 MOWくん(神奈川県):2011/01/18(火) 09:17:07.26 ID:rb1xGciC0
47円てシナを暗示していたんだよな?
749 ナショナル坊や(北海道):2011/01/18(火) 09:27:05.50 ID:qDmpPbgE0
店長は中国人なんじゃないの?
750 メーテル(東京都):2011/01/18(火) 09:35:18.93 ID:r42TyqWm0
本当にやばくて気を付けないといけないのは
中国で「日本向けの中国産」を語るそっくりな粗悪コピー品が安価でゴロゴロしてる事
ま、この商品は国産中心の豚肉で作ってるそうだから本当に安心安全ですわ
751 エコンくん(福岡県):2011/01/18(火) 09:45:57.28 ID:Ntux4DRZ0
見つかったら見つかるだけν速勝っちまうなんて、グルーポン型のモラルの低さは相当なもんだな。
752 アイニちゃん(dion軍):2011/01/18(火) 09:54:29.68 ID:tfnKTRnh0
47円に手を出してガタガタ騒ぐ人って乞食意外の何者でもござらんの巻き
753 パレナちゃん(東京都):2011/01/18(火) 09:58:59.74 ID:hWWPNgQB0
>>752
中国産毒餃子という日本人のトラウマにどストライクな真似するからだよ。
754 やなな(島根県):2011/01/18(火) 10:12:22.18 ID:jpRaq1gs0
>>709
普段は一手間かけて袋詰め替えるわけ
日本製の出来上がり
中身は一緒だけどなww
755 やなな(島根県):2011/01/18(火) 10:15:50.74 ID:jpRaq1gs0
んでもって今回どうしてその手間をかけず
25個でクール便送料込み47円という赤字を出してまで
急いで処分しなくてはならない理由があったと思われる
成分検査したら凄いものが出てきそうだなww
756 しんた(東京都):2011/01/18(火) 10:17:40.47 ID:yP9IRmxl0
国産中心の豚肉ってこれかね?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11446963
757 スージー(関東・甲信越):2011/01/18(火) 10:30:18.92 ID:x8NhkHpNP
ソフトバンクより酷い商売だな
758 ブラット君(東京都):2011/01/18(火) 10:31:26.72 ID:VQRfvFrQ0
これはどうなの??

黒毛和牛コース
通常価格19000円??
http://www.groupon.jp/deal-detail/cid/3875

黒毛和牛コース
じゃらん。12000〜
http://www.jalan.net/uw/uwp3100/uww3101.do?screenId=UWW3001&yadNo=337419
759 あおだまくん(北海道):2011/01/18(火) 10:36:10.29 ID:O0tA5fvh0
事情を知らない人に説明しておくと、
25個でクール便送料込み47円というのは、品品というクーポン共同購入サイトの
新春の目玉企画で、4日間連続毎日20時からの売り出しというものだった。
2ちゃんでもクーポン共同購入系スレとかここの乞食速報とかでスレが立ってた
ので、まさに一瞬で売り切れて、ほとんどの人は買えなかった。
47円というのは品品にひっかけた数字で、事実上無料でプレゼントみたいな感じ。
当時の2ちゃんの各スレでも「本場」とか書いてあるし、産地とかを明確に書いてないし
冷凍だし、47円だから、当然中国産だと思われてた。
それを前提に、毎晩20時前にPCの前で構えて、争奪戦を展開したわけ。
760 フライング・ドッグ(石川県):2011/01/18(火) 10:40:08.24 ID:dS36csHM0
口コミって大事だな
761 エコンくん(福岡県):2011/01/18(火) 10:58:13.80 ID:Ntux4DRZ0
>>758
またグルーポンか
相変わらず懲りないな
762 エビオ(茨城県):2011/01/18(火) 11:11:08.27 ID:9/w+z40v0
>>758
http://www.jalan.net/yad337419/plan/plan00670865/
秋田の大自然で育ったよこて黒毛和牛A5を食す!!の詳細・予約
和室7.5帖 大浴場・露天風呂で満喫!! ※バスなし 大人1名 ¥9500〜
763 たぬぷ?店長(東京都):2011/01/18(火) 11:13:16.31 ID:/gEZDClp0
>>758 そういうのは、まちBBSで地元の声を聞いたほうがいい。
764 スージー(チベット自治区):2011/01/18(火) 11:50:26.03 ID:O+5TJHw00
楽天レビューはマジ当てにならないな
765 あんしんセエメエ(大阪府):2011/01/18(火) 12:04:45.41 ID:bbqq+L820
【速報】埼玉草加OCNがグルーポンおせちのマルチコピペで全鯖規制
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295296231/l50
766 りゅうちゃん(大阪府):2011/01/18(火) 12:08:20.07 ID:8Zd+tF9r0
>>758
二人セットの料金じゃないのかな?

≪横手駅前温泉 ゆうゆうプラザ≫
24時間入り放題!
露天風呂・大浴場・展望風呂の2種類の天然温泉と
秋田の大自然で育ったA5ランクのよこて黒毛和牛を食す
朝夕2食付きの2名様宿泊プラン

通常価格 19,000円⇒⇒
 グルーポンクーポン価格9,500円(50%OFF!!)
767 ヤマギワソフ子(神奈川県):2011/01/18(火) 12:08:56.62 ID:AeMqAiDB0
材料は国産で製造が中国って言うんじゃないの?
768 ドコモダケ(東京都):2011/01/18(火) 12:10:28.48 ID:L99fj++h0
どうでもいいけど女子力のスレなくなっちゃったの?
769 ヤマギワソフ子(北海道):2011/01/18(火) 12:11:53.76 ID:ee/NMYfN0
>>767
んなことしたら全部国産で作る2倍はコストかかるわ
770 タッチおじさん(空):2011/01/18(火) 12:12:00.04 ID:dJ9HdtbkQ

詐欺過ぎるw

推薦文とか、どう考えても調べたり食べたりしてないだろww

771 カールおじさん(関西地方):2011/01/18(火) 12:12:41.93 ID:/ksFnwZq0
>>767
そんな事するくらいなら、パートのオバチャン雇った方が安く上がりそう。
40ftコンテナいっぱい作って、毎月出荷するなら別だけど…
772 mi−na(関西・北陸):2011/01/18(火) 12:15:49.65 ID:ln8h3aXWO
>>768
【ブスリークス】Twitterで日銀白川総裁と日産ゴーンの極秘会談を暴露した竹永葵@WestinTokyo★35
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295274734/
773 カバガラス(関西):2011/01/18(火) 12:18:27.56 ID:eJCjS8SnO
こういうのってクーポンじゃなくて受注生産だよね
774 タマちゃん(栃木県):2011/01/18(火) 12:30:24.92 ID:sw/lfFwp0
基本、ミンチ系の加工食品は何かのロンダリングだと思っておけばいいと思う。
775 ばら子ちゃん(長野県):2011/01/18(火) 12:42:13.45 ID:VH0y+Owl0
だってシナ価格って書いてあるじゃんw
776 たぬぷ?店長(東京都):2011/01/18(火) 12:46:11.26 ID:/gEZDClp0
こんな商品を買えるって、どういう神経してるの。
777 てん太くん(東京都):2011/01/18(火) 12:51:27.86 ID:dibC0bEa0
グルーポン≒産業廃棄物処分業者
という理解でOK?
778 宮ちゃん(福岡県):2011/01/18(火) 13:18:27.81 ID:AQBYyWKw0
>>777
業者によるが、少なくともここはそんな感じだな。
779 女の子(愛知県):2011/01/18(火) 13:42:54.07 ID:vssQt2kp0
47円のギョーザなんてよく食える気になれるなw
780 リボンちゃん(大阪府):2011/01/18(火) 14:20:52.63 ID:iQQw6DyB0
ウリがチュン国産をチョッパリに売る簡単な仕事ニダ
781 み子ちゃん(catv?):2011/01/18(火) 14:37:39.43 ID:3YC3s9YfP
中国人店長「ワタシの祖国で採れた物だから国産アルネ」
782 み子ちゃん(神奈川県):2011/01/18(火) 14:38:40.82 ID:qjwrpeCiP
783 み子ちゃん(チベット自治区):2011/01/18(火) 14:40:45.98 ID:DR80+z7IP
サイト名にシナって大きく書いてあるというのに
784 タウンくん(愛知県):2011/01/18(火) 15:54:01.79 ID:BrI9z0+I0
サイト名変更しろよ

品品から支那品へ
785 み子ちゃん(東京都):2011/01/18(火) 15:59:17.23 ID:VD8hPzDrP
今度は水餃子の産地偽装!悪徳業者の実態を追跡
http://www.tanteifile.com/diary/2011/01/18_02/index.html

水餃子の産地偽装問題、輸入業者と消費者庁に取材!
http://www.tanteifile.com/diary/2011/01/18_02/body2.html
786 バンコ(東京都):2011/01/18(火) 17:17:15.67 ID:h7KRnuEQ0
「国産を中心にした豚肉」うたう餃子、実は中国産 クーポンサイト「品品」が謝罪
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1101/18/news071.html
787 あいピー(埼玉県):2011/01/18(火) 17:24:12.70 ID:UKWPOw6q0
金返すからそれで終わりねっていう考えがどうも気に入らん
788 サトちゃん(長屋):2011/01/18(火) 17:25:12.88 ID:FijYhiKb0
支那品は出禁だろ?
789 てん太くん(東京都):2011/01/18(火) 17:36:22.38 ID:dibC0bEa0
はい、また終了のお知らせでーーす
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1101/18/news071.html
790 スージー(神奈川県):2011/01/18(火) 17:58:18.27 ID:LXlA5wJVP
>通常価格2600円から61%引きの999円で、1900セットを販売

189万うめえw
791 タウンくん(愛知県):2011/01/18(火) 20:01:18.23 ID:BrI9z0+I0
「店長が自ら探し歩いた国産を中心にした豚肉」って
輸入業者から買って転売してるだけなのに、よー言うわ

結局、47円返金処理してそれで終わりなんだな

これならクーポンサイトも痛くも痒くもないわw
792 パレナちゃん(栃木県):2011/01/18(火) 20:05:42.08 ID:C77MtA9f0
>>791
47円で販売した以外にも以前に売ってる分(2980円とか999円)全部返金みたいだから痛くないことは無いと思う
品品の対応は個人的にギリギリ許せるレベルだけど
楽天、お前はだめだ
フォームから苦情入れたら店舗毎に任せてるから楽天は一切責任ありませんって言ってる
793 きのこ組(愛知県):2011/01/18(火) 20:11:13.83 ID:7fREhrpN0
おせちやこれ以外にも何か爆弾を持ってそうだな
お前らの得意分野だな
794 UFOガール ヤキソバニー(福岡県):2011/01/18(火) 20:11:22.74 ID:t7tNB7Wk0
>>792
ほんとに商店街の土地貸してますって感覚なんだな
795 タウンくん(愛知県):2011/01/18(火) 20:13:09.33 ID:BrI9z0+I0
>>792
返金は結局店側の負担になるので、品品は売上が減っただけ
「ウチも騙されました。見抜けませんでした」で済ます姿勢が

楽天並に糞

ちなみに楽天は何年か前に「偽ブルガリ事件」があった時
マスゴミ向けには対応してるフリをして、結局は何もしなかった
796 モアイ(東京都):2011/01/18(火) 20:14:55.62 ID:iIduL3hH0
これ、万引きとかキセルの言い訳にそのまま流用でくるよな
「謝罪し、代金は返却する。今後気をつける」おしまい
797 きのこ組(チベット自治区):2011/01/18(火) 20:22:19.31 ID:ONzcH1gn0
>>8
なるほど、

    (日本国内を)
店長が自ら探し歩いた + 国産を中心にした豚肉

ではなく、
       (中華人民共和国)
店長が + 自ら探し歩いた国 + 産を中心にした豚肉

って事か・・・んなわけあるか!
798 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(アラビア):2011/01/18(火) 20:39:43.64 ID:Bt/acHBU0
品品は採用ページの写真を
社員が撮ってるくらいだし
経営キツいんだろ
返金でカンベンしてやれよ
799 チョキちゃん(チベット自治区):2011/01/18(火) 20:46:15.23 ID:yIDD6OQ00
DMMもクーポン商法始めたなw
あそこは、FXとかぺニオクとか、うさんくさい事にはすぐ首突っ込むよね。
800 み子ちゃん(長屋):2011/01/18(火) 20:49:43.11 ID:zomccwBMP
2,000件以上の返金ってすさまじいダメージだ
801 Qoo(新潟県):2011/01/18(火) 20:55:00.95 ID:3Gq2jAiL0
なあ、スレ読まないで書くけど、25個入りで47円だったら大勝利じゃね?
802 み子ちゃん(東京都):2011/01/18(火) 21:03:11.62 ID:i4bBMG59P
http://gazo6.com/0up1/src/gazo612898.jpg

これが「何入り」なのか読める奴がほぼスレに居ないと思う
803 レインボーファミリー(長屋):2011/01/18(火) 22:04:46.35 ID:9X1AOLNT0
次スレがあるかどうか判らんけど、次のスレタイには「神戸・香記」と「レイズヒル」を記入してほしいもんだ。

こいつら、ゼッテーまたやるぞw
804 スージー(dion軍):2011/01/18(火) 22:25:47.23 ID:gUWa2i1AP
関連スレ
こちらもどうぞ
グルーポンの割引おせち料理が酷すぎと話題★89「社長辞任していなかった」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295354912/
805 スージー(長屋):2011/01/18(火) 22:27:28.34 ID:wmAZJv6CP
>>799
ヤクザにしか見えないよな
806 ミミハナ(東京都):2011/01/18(火) 23:26:57.84 ID:W4KeJKJ40
謝罪文読んだけど
絶対確信犯のくせによく言うよw
807 きららちゃん(東京都):2011/01/18(火) 23:35:16.51 ID:8W4rY5vQ0
>>802
どういう意味?
808 白戸家一家(北海道):2011/01/18(火) 23:41:21.86 ID:StiISNPh0
>>802
403
809 ヨモーニャ(秋田県):2011/01/19(水) 03:50:26.46 ID:HEY5Hq3T0
詐欺(´∀`∩)↑age↑
810 みらい君(山口県):2011/01/19(水) 04:46:27.20 ID:27iFNJZi0
国産の材料を中国に運んで加工したわけだな
811 大崎一番太郎(福岡県):2011/01/19(水) 09:11:28.37 ID:ntypJN+b0
中国産ってわかってたたら、誰も買わなかっただろ
今はそうでもないのかな?
812 鷲尾君(東京都):2011/01/19(水) 09:18:25.64 ID:JrMHQPnl0
●1/12 昨日、今話題のグルーポンから電話があった。
もっとも、電話を受けた時点ではグルーポンが何であるのか知らなかったのだが。
例によってこの手の電話のお約束どおり、女性がコンピューターのようなイントネーションの早口で喋る。

「お客さんのHPを拝見しまして、お電話差し上げました。つきましては当社の・・・・」

柿田郎「本当にウチのHPなんて見たんですか?」

女コンピュータ「もちろんですよ。ご活躍の様子拝見しました。当社ではただいま・・・」

柿田郎「本当にウチのHP見たんですか?」

女コンピュータ「もちろん見ましたよ。グルーポンはご存知でしょうか?」

柿田郎「だから〜、今月で廃業って書いてあるじゃん」

女コンピュータ「・・・・」 ガチャン。

いくら電話セールスでもウソから入るのは良くないだろ。
失礼があったら、とりあえず謝るくらいの教育はして欲しいものだ。
813 み子ちゃん(東京都):2011/01/19(水) 09:19:47.96 ID:BNeZ/KPO0
wwww
814 やまじシスターズ(チベット自治区):2011/01/19(水) 09:32:51.51 ID:ps9gFJtZP
>>801
だから値段の問題じゃないって話だろ
国産中心と謳ってるのに中国産じゃ普通に偽装
815 バザールでござーる(大阪府):2011/01/19(水) 09:55:26.51 ID:hwqNGK9U0
>高級中華料理店でしか食べられない神戸香記の高級点心

なんて書いていたら、神戸香記が製造元だと思うだろう。
実際には、「業務用スーパーでも売られている、サンギが輸入した中国製冷凍食品」なわけだが。
816 ぶんた(東京都):2011/01/19(水) 10:02:23.03 ID:PvmvL1KM0
普通のスーパーでも買えるがな
817 パーシちゃん(東京都):2011/01/19(水) 10:37:57.24 ID:xe9Wb2lX0
本当に高級品がネットで半額で買えるとか思う方が頭悪いとはいえる
818 ぶんた(東京都):2011/01/19(水) 10:44:29.94 ID:PvmvL1KM0
ワケありに飽きた最近のおバカ主婦どもはプロ仕様とか業務用に飛びつくのが流行りらしい
819 モジャくん(大阪府):2011/01/19(水) 13:14:30.36 ID:68XVO9Af0
>>817
騙される方が悪いって考えすげーなw
820 大崎一番太郎(埼玉県):2011/01/19(水) 13:17:11.76 ID:FguFXJi50
>>815
そもそも神戸香記が「高級中華料理店」なのかって問題もあるけどな
821 バザールでござーる(大阪府):2011/01/19(水) 14:53:57.24 ID:hwqNGK9U0
いやいや、お客さん、よく読んで下さいよ。

>高級中華料理店でしか食べられない神戸香記の高級点心

うちが高級中華料理店だなんて、一言も書いてないですよ、ヘヘヘ。
822 KEIちゃん(岡山県):2011/01/19(水) 16:09:16.61 ID:2vnry2RY0
visyaktokyoの方もネットは撤退かw
汚せちといいw
823 ミミハナ(愛知県):2011/01/19(水) 18:32:13.75 ID:mldlEcHX0
ピタチケットは知らんふりしてる様だな
http://pita.jp/zenkoku/deals/S20-N20SET/

楽天店も普通に営業してるし

ネットショッピングは胡散臭いとこばかり

824 はのちゃん(福島県):2011/01/19(水) 18:42:34.44 ID:O3FqfZFR0
ネットショッピングは
キツネとタヌキのばかしあい
825 まゆだまちゃん(福島県)
47円ぐらいでどうの言ってる奴が居るが

通常価格は2200円なのだから2200円ならどうなのかを議論するのが正しい