世界史の面白さは異常 キリスト教のあくどさに反吐がでる
1 :
ぽえみ(チベット自治区):
【分析速報】世界史B
http://www.asahi.com/edu/center-exam/TKY201101150217.html 東進ハイスクール提供
2011年1月15日
■全体概観−出題形式に変化なし。文化史・テーマ史の出題が目立った
【難易度】やや易化
大問構成は、例年通り4問で、設問数は2005〜2010年度に引き続いて、各9問。
7年連続でこの設問形式である。ただし、リード文に史料を含むものが登場するなど、リード文の分量が全体的に増加した。
地図問題は位置と王朝名の組み合わせの1問のみであった。2文の正誤を組み合わせる問題が、昨年より1問多い6問に増えた。
近年出題のなかった6択の年代配列問題が3問出題された。リード文の分量は若干増加したものの、
個々の設問自体は基本的事項を問うものがほとんどであり、全体として昨年よりやや易化したものと見られる。
2 :
ルーニー・テューンズ(不明なsoftbank):2011/01/16(日) 11:17:14.24 ID:VsvzXzsi0
うんこ
3 :
マルコメ君(京都府):2011/01/16(日) 11:17:21.49 ID:i8CcGqi3P
神のラスボス率は異常
世界史って部分的に見ればおもしろいけど
全体的に見るとなんかなーと思う
5 :
ポンパ(長屋):2011/01/16(日) 11:19:39.26 ID:BUMrQ3Ku0
第十次十字軍はまだですか
6 :
おおもりススム(catv?):2011/01/16(日) 11:19:40.60 ID:y3soAc6dP
はいはいアウステルリッツ三帝会戦
>>1 そうして「中世は暗黒時代」っていう左翼史観に毒されるわけですね
国家神道が悪なら、国家キリスト教も悪だよね
王様「離婚したいからカトリックやめるわ」
10 :
赤太郎(群馬県):2011/01/16(日) 11:21:07.23 ID:UD0ihtaE0
キリスト教が悪だとか言ってる奴って全部創価だろ
オスマントルコ軍
十字軍第4回メンバー
12 :
ナカヤマくん(不明なsoftbank):2011/01/16(日) 11:21:54.51 ID:94bHMOI00
13 :
ミスターJ(catv?):2011/01/16(日) 11:22:48.17 ID:y9831P9r0
オクタビアヌスと言おうとして赤面した
14 :
かほピョン(京都府):2011/01/16(日) 11:23:17.94 ID:KLNG2SyZ0
ナビゲーターか実況中継どっちが秀逸か教えてくれ
15 :
シャべる君(埼玉県):2011/01/16(日) 11:23:24.75 ID:+H6VQg7A0
古代史から中世史までのwktk感と近代史のつまらなさの差と言ったら・・・
16 :
マルコメ君(広西チワン族自治区):2011/01/16(日) 11:23:29.74 ID:+ubQh1lcP
ネトウヨの馬鹿さ加減がよく分かるからな
歴史は繰り返す
17 :
↓この人痴漢です:2011/01/16(日) 11:23:57.80 ID:4LnsqLwE0
あれは人類が生み出したゴキブリ
どこででも繁殖するし、おまけに永遠に駆除できない
アヌス多杉
19 :
こぶた(catv?):2011/01/16(日) 11:24:18.59 ID:3M15lqf70
イスラーム勢の恐ろしさ
20 :
みったん(大阪府):2011/01/16(日) 11:24:59.15 ID:QbAOrTop0
近い将来
キリスト教VS中国共産党
の戦争が起きることを期待する
一方日本では・・・
22 :
ピモピモ(東京都):2011/01/16(日) 11:25:28.91 ID:goeO2twT0
カノッサの屈辱
23 :
ぴちょんくん(関東):2011/01/16(日) 11:26:02.47 ID:Ug5gh0/3O
外国人の名前が覚えられないから、高2で日本史に逃げた
ユダヤの弱さ
25 :
サン太(岩手県):2011/01/16(日) 11:26:19.25 ID:tBEY1EQr0
でも、キリスト教と創価学会。どっちを取る?って聞かれたらおまえらは間違いなくキリスト教だよね
26 :
ポン・デ・ライオンとなかまたち(チベット自治区):2011/01/16(日) 11:26:58.20 ID:Ou9p/QP+0
そんなキリスト教なんぞに負けたギリシャや北欧の神ってなんなの?
27 :
マルコメ君(catv?):2011/01/16(日) 11:27:20.48 ID:Ou9p/QP+P
第4次十字軍「イスラム教徒倒すぞwwwwwwww」
↓
東ローマに到着
↓
第4次十字軍「修道女レイプたのしすなあwwwww
北アフリカのイスラム教徒「最近平和だな」
アナーニ事件
ボニファティウス憤死
30 :
赤太郎(群馬県):2011/01/16(日) 11:29:13.27 ID:UD0ihtaE0
>>25 創価学会に決まってんだろタコ
イエスキリストなんてほんとにいたかどうかもわからん奴より
池田先生っていう実在の教祖のほうがよっぽど
安定感あるだろ。
31 :
mi−na(関西地方):2011/01/16(日) 11:29:15.82 ID:9KLebpH60
オスマントルコが何百年も中々勢力が弱くならないからウザかった記憶がある
32 :
エコまる(愛知県):2011/01/16(日) 11:29:35.32 ID:QncNtFAv0
宣教師の行動力半端ないだろw
あいつらアフリカのジャングルからシベリアの極寒地帯まで布教しに行くからな
33 :
おおもりススム(catv?):2011/01/16(日) 11:30:40.36 ID:5J7fIzh3P
キリスト教はヘタレだからあと数百年で無くなるよ
100年以内に欧米はキリスト教文化圏からイスラム教文化圏になるかもと言われている
女を甘やかした宗教はこうして滅びるんだよ
34 :
mi−na(関西地方):2011/01/16(日) 11:31:18.53 ID:9KLebpH60
中国の官僚の腐敗率の高さは異常
35 :
御堂筋ちゃん(愛知県):2011/01/16(日) 11:31:39.88 ID:lbrUHPSs0
ボニファティウス8世の死因は憤死というのが
何故かみんなの笑いのツボに入って教室大爆笑
36 :
キャティ(長屋):2011/01/16(日) 11:31:51.48 ID:LARyTsLM0
ドヤ顔でキリスト教批判繰り出すやつは厨二
37 :
マルコメ君(広西チワン族自治区):2011/01/16(日) 11:32:13.48 ID:+ubQh1lcP
ビスマルク外交の巧みさに痺れる
38 :
やいちゃん(dion軍):2011/01/16(日) 11:32:18.82 ID:iSYM1/WB0
宗教を語りたいと思う、キリスト教は悪と言っとけばいいんだろ
一応必修なんだからインチキしてやらなかった奴は中卒扱いで
ロシア クリミアで負けちまった
勝つためには工業化しかねえわ
工場労働者が必要つーことで農奴開放すっか
こういう流れが好きだな
権利はあくまでも国益のために認められて行ったもので
善悪とか関係ないのがいい
世界史の講師はビスマルク好きな人多い気がする
鉄血政策、同盟網の構築
確かにカッコイイ
42 :
チューちゃん(東京都):2011/01/16(日) 11:34:10.11 ID:9ybAHnCh0
同調しないものはサタン扱い
で、排除
アホに大うけするの道理至極か
日本史選択だったから世界史殆ど知らない
とりあえず高校レベルの内容が載ってるサイト教えろ
44 :
カーくん(埼玉県):2011/01/16(日) 11:34:59.17 ID:7u0oK5l90
世界史の教師は面白い人多かったな、個性的と言うか
45 :
エンゼル(東京都):2011/01/16(日) 11:35:49.87 ID:kuMSb64d0
悪魔に殺される人より神の名の下に殺される人の方が何倍も多い
>>25 宗派による・・・と言いたい所だけど
他の宗教は邪教という教えをしている所は軒並みクズ
47 :
アイニちゃん(大阪府):2011/01/16(日) 11:36:09.01 ID:ImeJDdcr0
ポーランドの激動さは異常
48 :
キャティ(長屋):2011/01/16(日) 11:36:13.46 ID:LARyTsLM0
49 :
ぴょんちゃん(東京都):2011/01/16(日) 11:36:26.50 ID:CXD4g7yR0
教師がつまんないおばあちゃんだったから好きになれんかったわ
51 :
御堂筋ちゃん(愛知県):2011/01/16(日) 11:37:32.71 ID:lbrUHPSs0
>>44 高校の歴史教師は良い意味でキチガイが多い
世界史も日本史も暗記する必要がない(試験がない)とスゲー面白いぞ。
教科書とか、特に史料集なんかは捨てずにとっとけ。
中世なんて理不尽の横行だろ
日本だって同じようなもんだ
雷帝イヴァンとか普通に実在するから怖い
58 :
ぶんた(愛知県):2011/01/16(日) 11:40:31.40 ID:5B0WuDm30
>>52 特定の宗派を叩くのは普通だろ、アスペか?
>>52 アンチ層化教に染まってしまった奴は同類かと
古代から中世なんて悲惨だけど
それでも人口が増え続け社会が拡大していったのは凄いわ
61 :
アイニちゃん(大阪府):2011/01/16(日) 11:42:24.46 ID:ImeJDdcr0
信長の野望風味のヨーロッパ史がやりたい
北アフリカと中東と中央アジア込みで
62 :
ユメニくん(栃木県):2011/01/16(日) 11:42:52.08 ID:vndQ1dOY0
妹が俺の部屋のPCでロシア国家と
ソ連国家を大音量で聞いてるんだが・・
いったどうしたんだ?
63 :
なっちゃん(チベット自治区):2011/01/16(日) 11:43:29.00 ID:XDXKTxlT0
64 :
カツオ人間(鹿児島県):2011/01/16(日) 11:43:30.01 ID:Vu7cebKf0
キリスト教に救われた人間もいるだろうに・・・
>>60 昔を見て悲惨なんて見方は一方的だよ
人口が減り続けて年に三万人以上も自殺してる現代日本のほうが悲惨かもしれん
キリスト教はなんでイスラム教を目の敵にしてたの?
同じ啓典の多美だろ
>>63 そいつは装ってるだけだろ。
犬作先生は「教祖」じゃあない。
69 :
バンコ(鹿児島県):2011/01/16(日) 11:45:41.07 ID:py8Vpqfz0
ユダヤ教の正装ってカッコいいよね
やっぱ秀吉は偉大やな。
71 :
ガブ、アレキ(東京都):2011/01/16(日) 11:45:59.21 ID:Am2LqhYN0
中国史は個人的につまらん。ていうか長すぎてだれる。
73 :
ゾン太(京都府):2011/01/16(日) 11:46:38.27 ID:3JMnujyR0
今までなんとなく神聖なものだと思っていたキリスト教を思いっきり否定できる
斬新な意見が言える
そういうところが人気なんですかね
ニュー速ではあえてこの主張をする人が多いね
74 :
アッピー(チベット自治区):2011/01/16(日) 11:46:49.49 ID:xbhRgl9W0
>>65 幸福の定義が今とはかなりかけ離れてるから
今の人間の方が幸福とは言わないけど
物理的な過酷さで言ったらやっぱ昔の方がきついよ
現代人が過去の世界では生き残れないだろうけど
過去の人間が現代に来たら少なくても命を落とす可能性は低い
77 :
たらこキューピー(大阪府):2011/01/16(日) 11:48:17.35 ID:EhiWx0pC0
オスマン帝国最強伝説
中国史は単調なイメージが有るな
政権確立→北方民族などに侵略される→政権弱体化→反乱起きる→新政権確立→以下エンドレス
まあたまに北方民族が中原を制したりもするけど
79 :
アッピー(チベット自治区):2011/01/16(日) 11:48:32.62 ID:xbhRgl9W0
唐の時代にキリスト教の教会があったからな
80 :
マルコメ君(長屋):2011/01/16(日) 11:49:05.17 ID:3/22aY1NP
今はイスラムとユダヤって対立してるけど、
昔はキリストの方が敵だったんよな
ていうかキリスト教徒の異常さは異常
81 :
マルコメ君(広西チワン族自治区):2011/01/16(日) 11:49:10.27 ID:+ubQh1lcP
中国の皇帝は後宮にウン百人も美女がいたり
中世の王侯貴族が1○歳の嫁を貰ってたり
そういうのに羨ましさを感じる
宗教がなくてもどっちみち民族間で戦争は起きる
>>82 領土や資源、要するに経済だよ
日本と中国だってそうじゃん
84 :
エコまる(愛知県):2011/01/16(日) 11:50:58.80 ID:QncNtFAv0
30代半ばだけど、高1の時に日本史と世界史の選択があって
クラスで俺を合わせて2人が世界史を選択したんだが、
なぜか選択自体がなかったかのように
全員が日本史を習ったのには理不尽さを感じた。
世界史を勉強したかったのに・・・
>>67 「ムハンマドって誰だよwww」
「最後にして最高の預言者だっつーの。まあイエスも立派な預言者だったけどな」
「あ?イエスは救世主で神の子ですけど?」
「ちょ、神の前ではみんな平等だろ。ってか、神は唯一絶対で子なんていねーよ。」
「屋上」
「おもしれー」
87 :
メトポン(関東・甲信越):2011/01/16(日) 11:51:26.92 ID:kt5Stqe4O
エクソシストって段位や1級とかあるのかな?
88 :
タマちゃん(dion軍):2011/01/16(日) 11:52:14.73 ID:0WGy44zD0
>>67 ハロヲタやジャニヲタがAKBヲタ嫌ってるのと一緒じゃない?
自領の寺社を全て焼き討ちしたキリシタン大名
90 :
御堂筋ちゃん(愛知県):2011/01/16(日) 11:53:08.68 ID:lbrUHPSs0
宗教的動機なんてあくまで口実に過ぎないからな
実態はごく普通の覇権争い
>>89 明治の廃仏毀釈で国宝級をいっぱい失ったけど
アウステルリッツの三帝会戦スレ
93 :
アイニちゃん(大阪府):2011/01/16(日) 11:55:34.21 ID:ImeJDdcr0
神聖ローマ帝国とか宗教と民族が絡み合いすぎて超面白いのに
普通の世界史でスルーしすぎ
現代世界史はおもしろい
96 :
アメリちゃん(福島県):2011/01/16(日) 11:59:27.47 ID:AFWil3940
女の子にわざと質問するんだよ
インカ神話によるクスコ王国の初代国王は?
西サクソン人の王でイネと呼ばれる人物の別名は?
とか
寒波が来ると遊牧民の飼ってる羊が死ぬから
中国に北から異民族が攻めてくる
元寇は朝鮮の王様が己の保身の為にフビライに進言し
イスラム商人(から賄賂貰ってる元の重役)が交易路のあるベトナム潰した方が儲かると進言し終わった
戦国時代は小氷河期で食うものなくて起こった
第四次十字軍はイスラム教徒と戦わずに東ローマで略奪した
結局は戦争の原因は古代から現代まで大して変わらず
土地・金・資源だよね
宗教だの民族だの憎しみの連鎖だのドラマチックな言葉は口実に過ぎない
98 :
おおもりススム(チベット自治区):2011/01/16(日) 12:01:25.59 ID:/al/4miCP
サラディンが余計にかっこ良く見えるよな
99 :
マルコメ君(長屋):2011/01/16(日) 12:03:28.14 ID:3/22aY1NP
>>86 これ、イスラム側の方がまともに思えるよね
100 :
なっちゃん(チベット自治区):2011/01/16(日) 12:03:48.15 ID:XDXKTxlT0
101 :
メトポン(関東・甲信越):2011/01/16(日) 12:04:22.20 ID:kt5Stqe4O
>>94いやほら軽ーい悪魔的症状だったら2級に任せるとかさ
引きこもりとかニートとか厨ニ病とか
102 :
山の手くん(東京都):2011/01/16(日) 12:05:37.97 ID:Muo6Ow8t0
センター解いたら50点あった
意外と忘れてないもんだな@26歳
104 :
ゾン太(京都府):2011/01/16(日) 12:08:50.83 ID:3JMnujyR0
>>97 へーへーへー
そういうのは何系の研究なのかな
105 :
ゆうさく(神奈川県):2011/01/16(日) 12:08:51.65 ID:YvvogQR80
ビスマルク外交の面白さは異常
キリスト教は神を利用して身分の差を作ろうとするところがキチガイ
文化史を覚えるのが苦痛だった
108 :
おばあちゃん(不明なsoftbank):2011/01/16(日) 12:11:39.28 ID:RRVQNOmf0
中世という時代がなければ、もっと言うとカロリングルネッサンスがなければ
abcなど小文字は存在し得なかった。中世は科学の暗黒時代であったことは
否定しない、でもこういう基礎の基礎が作られたことも覚えてほしい
109 :
キャティ(長屋):2011/01/16(日) 12:12:08.95 ID:LARyTsLM0
>>107 文化史っていちばん面白いところだろ
音楽・美術・文学・思想を適当に楽しんでればいいんだから
110 :
スッピー(神奈川県):2011/01/16(日) 12:13:08.14 ID:SSjI4Pw10
今はオバマ朝アメリカが最盛期か
三大名前だけが染み付いていて、実体は覚えていない事例
ノルマンコンクエスト
ウェストファリア条約
ワールシュタットの闘い
112 :
ミルパパ(静岡県):2011/01/16(日) 12:13:29.92 ID:vzAv/zqu0
キリスト教は神秘を隠れ蓑にした超現実路線の人間教だからね
まさに権力者による支配の為の道具として進化と歴史を刻んできた物だからおっかねえよ
113 :
おおもりススム(千葉県):2011/01/16(日) 12:15:34.30 ID:ofwgqujlP
宗教戦争も酷いがタバコで死んだ人間の数も相当だろうな
114 :
トッポ(長屋):2011/01/16(日) 12:16:14.29 ID:1ob7jYkH0
>>97 そりゃそうだな。
一次大戦も植民地獲得競争、二次大戦もブロック経済、冷戦も東西経済格差。
115 :
大崎一番太郎(チベット自治区):2011/01/16(日) 12:16:35.49 ID:Mf1wJ9/l0
>>109 文学の作者名作品名だけの大量暗記は無意味すぎる
116 :
ヒッキー(埼玉県):2011/01/16(日) 12:17:58.21 ID:aUt/Yz/d0
キリスト教もイスラム教もユダヤ教も、神様は同じ。
もちろん神様ってのは宇宙人だけどな。
宗教によって、利権争い、世論扇動、洗脳されまくる人類って・・・
117 :
お父さん(大阪府):2011/01/16(日) 12:18:09.67 ID:hcXupcQm0
宗教なんてどれも血生臭い歴史持ってるだろ
118 :
さいにち君(山梨県):2011/01/16(日) 12:19:20.68 ID:xDNCLfLy0
支配システムとして最も成功したのがキリスト教だよな
119 :
ぴちょんくん(関東):2011/01/16(日) 12:19:38.54 ID:ZhAKPiI5O
>>111 デンマーク人がイギリスに移住した事
30年戦争の講和条約
モンゴルとドイツ・ポーランド連合軍との戦闘
>>109 ルネサンスとか歴史的にも大きな意味のある文化史は楽しいけど、
大抵文化史は戦史や政治史とは独立して覚えさせられるから苦痛なんだよ
121 :
トッポ(長屋):2011/01/16(日) 12:20:26.55 ID:1ob7jYkH0
経済の問題に思想や宗教が絡むと歯止めが効かなくなるということだな。
122 :
たまごっち(静岡県):2011/01/16(日) 12:20:50.83 ID:poZFrrkl0
ヨーロッパの歴史の大抵のことはキリスト教が悪いで片付けられるよね
123 :
エンゼル(東京都):2011/01/16(日) 12:21:17.52 ID:kuMSb64d0
アサシンクリードでもやっとけ
建物系は詳しくなれるぞ
124 :
マルコメ君(広西チワン族自治区):2011/01/16(日) 12:22:02.27 ID:+ubQh1lcP
125 :
さいにち君(山梨県):2011/01/16(日) 12:22:09.60 ID:xDNCLfLy0
最初はどんな高尚な言葉を綴っても
いずれ人が集まり、組織が出来上がると
次はその組織の維持が目的となり
最初の理論は組織維持のための理論となり、どんどん歪んでいく
その最も分かりやすい例が、キリスト教
126 :
おばあちゃん(不明なsoftbank):2011/01/16(日) 12:23:44.22 ID:RRVQNOmf0
>>124 クレシーの戦い?ポワティエかな
百年戦争いいよね。何よりも登場人物がおもしろい。
ジャック6世の死因が狂死とかもう何がなんだかw
127 :
じゃが子ちゃん(愛知県):2011/01/16(日) 12:24:43.66 ID:kHWTYSLq0
第四回十字軍のやり口がまんまヤクザで引いた
>>124 ビザンティン様式の絵が好きなんだな
俺はジオットの頃が好き、何か宗教に真面目に向き合ってる感じがする
129 :
トッポ(長屋):2011/01/16(日) 12:26:59.11 ID:1ob7jYkH0
>>125 組織と呼ぶほど結束の強い集団でなくても、同じだな。
目的と手段が逆転する。
>>127 国はヤクザの組で戦争は組同士の喧嘩だからな
十字軍とか暴徒の集団だろビサンツ帝国攻撃の所はもう爆笑
132 :
ぴちょんくん(関東):2011/01/16(日) 12:27:10.58 ID:ZhAKPiI5O
>>126 そういう死に方ってヨーロッパでも中国でも良くあるが、詩的表現じゃないとするなら
興奮し過ぎて脳溢血か、暴れ出して部下に刺されたかといったあたりかな
133 :
マコちゃん(茨城県):2011/01/16(日) 12:27:34.94 ID:Lie1Ptuj0
27歳だけどセンターやってみたら78点だった
「○世紀に起った出来事で〜」みたいな問題がさっぱり分からん
アイアンメイデン開発した処女の血で風呂入ってた女はドン引き
ジルドレもジャンヌ死んだ後少年殺しまくりとか怖すぎ
135 :
ハミュー(広西チワン族自治区):2011/01/16(日) 12:28:58.11 ID:jY2eyz2vO
136 :
買いトリーマン(鳥取県):2011/01/16(日) 12:29:49.65 ID:uxi+Zzk20
十字軍のカスっぷりは呆れを通り越して笑えてくるレベル
少年十字軍とか壮大なコント
137 :
ゾン太(京都府):2011/01/16(日) 12:30:21.33 ID:3JMnujyR0
サーラッフディーンは英雄
今だってアメリカが十字軍やってるだろ
唐VS アッバース朝とか胸が熱くなるな。
>>129 それが嫌韓だったり、嫌中だったり
行くところまで行ったのが特亜+とこことw
142 :
トッポ(長屋):2011/01/16(日) 12:32:24.85 ID:1ob7jYkH0
>>134 バートリ。バートリが作ったというのは眉唾らしいが。
143 :
マルコメ君(広西チワン族自治区):2011/01/16(日) 12:33:03.03 ID:+ubQh1lcP
少年少女たちが性奴隷になったかと思うと興奮するだろ
144 :
じゃが子ちゃん(愛知県):2011/01/16(日) 12:33:33.90 ID:kHWTYSLq0
>>139 ティムール朝vs明は是非見てみたかった
昔の戦争は良くて二次大戦は悪みたいな風潮
146 :
マコちゃん(茨城県):2011/01/16(日) 12:36:52.64 ID:Lie1Ptuj0
>>139 世界史屈指の好カードなのに製紙法の西方伝来しか語られないなんて
147 :
いたやどかりちゃん(東京都):2011/01/16(日) 12:37:02.91 ID:aXKfbFj/0
イスラム教のほうがキリスト教よりも異教徒に寛容みたいだな
独立の為だったり、革命の為だったりする戦争は善
他国侵略の為の戦争は悪
建国から一度も国境線が変わった事ない国はそう主張してもいいけど
そんな国、太平洋上の島国国家以外であるのかな
>>145 昔の戦争は勝ったほうは得したけど
第二次大戦はアメリカ以外全部損したからな
サラディンの狡猾かつ老人風な人物画はいまでも覚えてる
そして自国のみならず敵国まで揃って英雄と称える軌跡には濡れた
まぁ昔のはだいたいどっかに集まってわーっとやってすぐ終わるから
浸透戦術だゲリラ戦だ、国家総動員の消耗戦だで
24時間殺しあいしてる現代戦はつらい
地元じゃあキリストとマリオは男女和合と安産に御利益があるって戦国時代から神社に祭られてるな
出来心で盗みを働いた友人の身代わりに死刑になったのを不憫に思った村の衆が祠を作って供養したのが始まりだとか
153 :
とれたてトマトくん(福岡県):2011/01/16(日) 12:42:45.60 ID:BvowYuh50
世界的に中世の不潔さは異常
キリスト教圏だとうんこの上に座る事が聖人証だったんだから
>>145 ある程度時間経つと戦争ってただの政治の手段で
語られちゃうからね。
関ヶ原とかですら、参加させられて死んだ奴とか実際には
たまったもんじゃない。
でも、実際には小早川の裏切りがどうだこうだになっちゃう
>>153 ローマ時代なんて属州の奴隷ですら公衆浴場で清潔にしてたってのにな・・・
156 :
マルコメ君(広西チワン族自治区):2011/01/16(日) 12:50:48.39 ID:+ubQh1lcP
157 :
ハッチー(catv?):2011/01/16(日) 12:52:27.85 ID:vuIrdD9n0
ザマの戦いやファルサルスの戦いみたいに
天才が激突した戦いって他に無いかい?
ユダヤ ν速民
キリスト 処女厨
イスラム 童貞
大体こんな認識
160 :
ぼっさん(チベット自治区):2011/01/16(日) 12:55:54.46 ID:eUjuWSrV0
たぶん今世界史センター受けたら7割もとれんな
161 :
マルコメ君(catv?):2011/01/16(日) 13:00:37.66 ID:3Zub5wW0P
国家神道もかなり悪どいだろ
162 :
ハッチー(catv?):2011/01/16(日) 13:01:01.83 ID:vuIrdD9n0
>>158 アグリッパとアントニウスのアクティウムは・・・そいつらに比べると一歩劣るな
楚漢戦争は?チート将軍のオンパレード
>>161 廃仏毀釈以外、悪いと思わないんだけど。
侵略や人種差別や搾取なら、キリスト教圏の国のほうがハンパねーし。
キリスト教もイスラム教もユダヤ教のパクリらしいから同族嫌悪は間違ってないんじゃね
>>162 楚漢戦争は確かに凄い将軍達がバンバン出てくるな
三国志より信用できるし
167 :
陣太鼓くん(大阪府):2011/01/16(日) 13:18:52.21 ID:tZRHOqR40
映画でも ハムナプトラって完全にキリスト教側の映画。
宰相であり建築家 占星術師 天文学者 数学者のイムヘテプをあそこまで
おとしめるとは。
兵馬俑をおとしめるとは。
一神教 処女厨
多神教 フリーセックス
こんな印象
勝てば官軍負けた筈なのに官軍のイタリアは凄い
教師が軍事好きっぽかったから、結構授業おもしろかったな。
203高地の戦況について3時間講義されたときは早く終わってほしかったけど。
欧米諸国の末路
・フランスの場合
フランスの出生率は1.8人。
イスラム教徒の出生率は、8.1人(!!!!!!!!)。
2027年、フランス人の5人に一人はイスラム教徒に。
39年後(2048年)、フランスはイスラム国家になる。
(要するに過半数がイスラム教徒になるということでしょう。)
・イギリスの場合
イスラム教徒の数はここ30年で、
8万2000人から250万人まで30倍増加。
・オランダの場合
新生児の50%(!)はイスラム教徒。
15年後、オランダはイスラム国家になる。
・ベルギー
人口の25%はイスラム教徒。
新生児の50%はイスラム教徒。
・ドイツ
2050年にイスラム国家に。
ドイツ政府によると、現在欧州には5200万人のイスラム教徒がいる。
それが20年後には、1億400万人まで増加する。
・アメリカ
1970年、アメリカのイスラム教徒はわずか10万人。
それが2008年には900万人(!)まで増加。
30年後、イスラム教徒の数は5000万人まで増える。
キリストをバカにしてるやつってなんなんだろうなぁ
はっきり言ってキリスト教がなければ
西欧どころか日本の近代文化は一切存在しなかっただろ
>>171 一方2040年の日本人の半分は高齢者だった
でもプロテスタントはキチガイだよね
>>156 侵略制圧される恐ろしさがよくわかる
防衛力放棄ってありえないって話だよな
>>172 でもキリスト教はいろんな科学的発展の妨害をしてきた過去もあるから
それに未だに進化論を否定しているみたいだし
伝搬は遅れたかもしれないけど、近代文化が存在しないかと言われたら疑問
30年戦争とかまんまベルセルク状態なんだろむしろ現実のほうが酷い可能性が
>>167 あの魔物の元ネタはそんなにエライ奴だったのか
179 :
買いトリーマン(鳥取県):2011/01/16(日) 13:30:50.15 ID:uxi+Zzk20
>>172 結果としてキリスト教が勝者の宗教になっただけでキリスト教のおかげじゃないだろ。
>>176 いまだにっていうのはあんまり関係ないだろ
自我意識や贖罪意識、恋愛なんて観念はキリスト教ゆえに生まれたようなもんだ
それがある種の強迫観念を与えるからキリスト教死ねってのは分かるけどね
>>179 ユダヤ教なんて民族性が高すぎるし、
イスラムはよくも悪くも戒律厳しすぎだ
もちろんキリスト教が無ければ他の宗教が覇権を握ってたってのは妥当だし、
それがキリスト教とは大した違いはなかっただろうとは思うけども
宗教心が平和や友愛をもたらすと思い込んでる信者の人に黒歴史のことを指摘するとたいてい黙り込むw
世界史はどうでもいいけど、キリスト教は日本人女性を性奴隷として売り飛ばしてたこともあるよね
その事についてどう説明してくれてる訳?
キリスト教ご禁制の江戸時代に恋愛という概念がないとな?
恋愛という概念が無いなら心中物なんてできないだろ
>>180 いや、特定の宗教に滅んで欲しいとかいう願望はあまり無いんで
ただ、功績の所ばかり見過ぎると汚点が見えなくなるし
汚点ばかり見過ぎるとヘイトが加速するし
みたいな感じかな
187 :
キビチー(dion軍):2011/01/16(日) 13:41:51.02 ID:qQvxKpHJ0
>>161 毎回そう言われるけど
北一輝、石原莞爾、血盟団とかの日蓮宗の方がよっぽど怖い
188 :
マルコメ君(dion軍):2011/01/16(日) 13:44:04.62 ID:g1on2MEpP
魔女裁判が際立ってるよなぁ
>>184 小谷野敦もそんな批判してたけど
それが至上であるという価値観がキリスト教の所産じゃないの?
江戸の場合は「恋愛」を強迫観念のように考えることはなかったろうよ
心中もありうるってだけで
北村透谷、旧制高生の原口銃三、全共闘の高野悦子
このへんの人たちもキリスト教文化がなければ
自殺しなかったんじゃないかと思うよ
でも、それを日本人が享受してるのも間違いない
魔女狩りはなんか各地で自然発生したおかげでコントロール不能になったらしいとかいう話だぜ
宗教で民衆をコントロールするはずが暴走してしまったという中国の日本憎め政策みたいなもんだとか
>>181 そこまで譲るなら最初から噛み付くなよ阿呆め
>>189 間違い無いといいながらじゃないの?
とか疑問系使うしはっきりした根拠ねーじゃんよ
魔女の財産協会が没収して良いんだからな
そら暴走するわw
日本が近代化したのはロシアが日本に攻めようとして来てくれたおかげだろw
それがなければしなくてもかまわなかったんだよ。
で、ロシアがなぜ帝国主義に目覚めたかと言えば、キリスト教国が
侵略でおいしい思いをしているのを見てるからだw
お前らはどうやって世界史の単語覚えてた?
俺はもう闇雲に音読して覚えたけど
>>192 疑問ってか反語的な意味で言ったつもりだすまん
ローマ帝国に迫害されていたときは同情してたが
自分らが権力持ったら、他の宗教にもおんなじことをするというね
仏教は開祖様が布教に熱心でもなかったせいか異教に喧嘩売らないよな
日本の仏教は武装集団になったり生臭化してるけど
>>197 原始仏教系以外は、自分のやってることを肯定する宗教だからね。
政治と結託すれば「これは正しいことだ」という意見を補強する装置になるだけ。
日本の仏教もそんな感じだったね。
200 :
おおもりススム(チベット自治区):2011/01/16(日) 13:56:34.40 ID:Br4mrgAGP
>>195 俺は時系列順に覚えてた
この事件が起こったからこれが起こって
ってつなげていった
闇雲に覚えるよりは覚え易いと思う
202 :
マックライオン(東京都):2011/01/16(日) 13:59:23.87 ID:Pk6IYtsa0
遊牧民+イスラム
これが最強の組合せだった
203 :
パスカル(東京都):2011/01/16(日) 14:03:34.69 ID:UsRPszCi0
今年のセンターやろうぜ
悪どいのはキリスト教徒だけじゃないだろ。
どの国の歴史も、国王が不要な戦争起こしたり、家臣を残酷な目に遭わせるキチガイ揃いで楽しいよ。
205 :
マルコメ君(広西チワン族自治区):2011/01/16(日) 14:24:37.91 ID:+ubQh1lcP
>>201 中国って何百年もやってること変わらんけど農民でも皇帝になれるってのがいいよね夢がある
>>61 メディーバル2:トータルウォーっていうゲームおすすめ
十字軍から新大陸発見時代の欧州中東が舞台
十字軍派遣、破門、コンクラーヴェ、モンゴル・ティムール襲来、ペスト流行・・・
中世欧州好きはハマると思う
設定変えながら何だかんだ3年以上やってる
回し者みたいでスマン
207 :
ハッチー(catv?):2011/01/16(日) 14:51:20.46 ID:vuIrdD9n0
>>205 ローマ帝国も解放奴隷の子や農民も皇帝になれるよ!
歴代皇帝の殉職率(他殺、自殺etc)は5割近い、明るい職場です
208 :
じゃが子ちゃん(愛知県):2011/01/16(日) 15:00:13.29 ID:kHWTYSLq0
>>171 欧州がまずイスラム化し
アメリカがそれを見て、イスラム教徒の浄化を始める
そしてアメリカから欧州へのレコンキスタが始まるわけか
209 :
きららちゃん(大阪府):2011/01/16(日) 15:05:50.06 ID:VospMASj0
キリスト教はオウムと変わらん
イエスとかいうただの糖質野郎を神の子とか言ってんだから
210 :
マルコメ君(catv?):2011/01/16(日) 15:10:00.89 ID:3Zub5wW0P
>>198 タイでは仏教徒とイスラム教徒が揉めてるし、スリランカでは仏教徒とヒンズー教徒が揉めてる
南方仏教も結構殺し合ってるよ
211 :
きららちゃん(大阪府):2011/01/16(日) 15:10:17.32 ID:VospMASj0
>>172 それってキリスト教徒が世界中で侵略、略奪、殺人の限りを尽くしてきた結果でしょw
「俺だけが正しい!!」と言って、世界中を荒らしまわり、世界中の民族、文明、文化を破壊しまくったのがキリスト教。
212 :
ハムリンズ(関西地方):2011/01/16(日) 15:11:44.93 ID:w8vdBXjs0
>>187 日蓮系の一途さはおっかないよな
国教にならなくて良かったわ
213 :
おばあちゃん(長屋):2011/01/16(日) 15:14:06.24 ID:H946de2G0
>>211 べつにキリスト教だけじゃないよ
イスラームだって似たようなことやってたけど
産業革命時に勝ち組じゃなかっただけで
214 :
はやはや君(東日本):2011/01/16(日) 15:14:18.84 ID:b8s+Xb0L0
イスラムは筋肉馬鹿だから放っといてもいいけど
キリスト教は笑顔で狡猾だから参る
戦国時代に宣教師が日本の娘50万人を外国へ性奴隷として売りさばいていた
烈火のごとく怒った秀吉がクソ宣教師どもを磔にした
俗に言うバテレン追放
教科書では名前だけでなんで磔にされなければならなかったのか
一切スルー
教科書なんてのはこんなくだらない代物でしかないんだよ
216 :
ハムリンズ(関西地方):2011/01/16(日) 15:17:22.33 ID:w8vdBXjs0
>>215 へうげものアニメ化はその辺どうするんだろうな
右近がいる限り触れないといけないし
217 :
サン太郎(関西・北陸):2011/01/16(日) 15:17:26.23 ID:Plkpy4d9O
二次大戦を詳しく扱ってるサイトの読み物とか見てると
当時のキチガイさにイーッ!てなる
あとアフリカの途上国の日常とかも
途上国の連中はもっと真面目に生きろよ
218 :
ペプシマン(大阪府):2011/01/16(日) 15:18:08.86 ID:7MxbfWjo0
世界史を学べば学ぶほど、この世の悪は宗教なんだと解る
219 :
きららちゃん(大阪府):2011/01/16(日) 15:20:27.63 ID:VospMASj0
>>213 連中のテリトリーだけでやっててくれりゃ、永久に殺し合いしててくれても別によかったんだけどな
キリスト教徒(白人)以外は虐殺略奪上等な連中が海を越えて暴れまわったからタチが悪い。
220 :
じゃが子ちゃん(愛知県):2011/01/16(日) 15:20:48.43 ID:kHWTYSLq0
>>210 タイのイスラム教徒は深南部でテロ起こすし
スリランカのヒンズー教徒は内戦起こすし
仏教徒は悪くないもん
アブラハムの宗教はキチガイじみてる
ラテン帝国建国とかがヨーロッパの混迷ぶりを現してて一番笑える
223 :
元気マン(埼玉県):2011/01/16(日) 15:26:21.39 ID:JdnUwf7a0
まあ釈迦の仏教は宗教というよりも哲学だからな
広義の意味で捉えれば宗教には違いないんだが、一般的に宗教と呼ばれるものとはやはり性質が異なる
224 :
なまはげ君(長崎県):2011/01/16(日) 15:27:36.74 ID:0xiUMvfR0
今考えるとそこらの新興宗教よりカルトだよな
どうでもいいけどなんでも宗教のせいにして否定の合唱を見ていると
赤い思想が垣間見えそうになるな
226 :
きららちゃん(大阪府):2011/01/16(日) 15:29:05.99 ID:VospMASj0
>>224 ハルマゲドンが起こると信じて麻原尊師を神と崇めてるオウムと何も変わらない
>>223 解釈にもよるんだろうけど、現在の仏教はともかく釈迦本人は輪廻・極楽・地獄・霊魂・偶像崇拝、
全部否定してたって話もあるくらいだからな。
228 :
なまはげ君(長崎県):2011/01/16(日) 15:42:18.48 ID:0xiUMvfR0
歴史ある宗教なら認める感じは何なの?
世間一般の総意ならまだしも
捻くれてるν速民までその風潮に支配されてるよね
229 :
ハムリンズ(関西地方):2011/01/16(日) 15:48:07.55 ID:pkllHgd70
イエスが十字軍みたらどう思うのだろうか…
230 :
V V-OYA-G(兵庫県):2011/01/16(日) 15:48:36.65 ID:2ix3M8m50
創価とプロテスタントってどっちがキチガイなの?
231 :
マルコメ君(埼玉県):2011/01/16(日) 15:51:33.10 ID:53TWjtASP
右の頬を叩かれたらそいつの髪の毛一本この世に残すな、というのは斬新な発想だよね
232 :
おおもりススム(チベット自治区):2011/01/16(日) 15:52:26.60 ID:8Yz87aWTP
第四回十字軍は絶対に許さない
233 :
ハギー(宮城県):2011/01/16(日) 15:56:10.35 ID:/1hZc+LB0
234 :
ハムリンズ(関西地方):2011/01/16(日) 15:56:57.58 ID:pkllHgd70
イスラム教が世界を支配で
処女厨歓喜wwww
235 :
マルコメ君(神奈川県):2011/01/16(日) 16:02:19.08 ID:BzbB+ZDTP
こらーー
日本人の女性をかっさらって、ヨーロッパで売春させやがって。
それでも宗教者か、
236 :
黄色いゾウ(catv?):2011/01/16(日) 16:05:43.59 ID:MVVQGhad0
>>24 ユダヤ人は、ユダヤは滅びんよ何度でもよみがえる的な強さがある
数百年おきに大規模な迫害、粛清がおこるのによく現代まで生き延び、そのうえ国まで作っちゃうのがすごい
238 :
ヤン坊(京都府):2011/01/16(日) 16:07:22.31 ID:LT0QmMD/0
サラディン格好良すぎるよな
キリスト教ざまあwwww
239 :
なまはげ君(長崎県):2011/01/16(日) 16:07:27.62 ID:0xiUMvfR0
本来なら一度でも黒歴史がある宗教は淘汰されるべきだろ
不完全さを歴史が示してんのに
キリスト教も仏教も「新興宗教とは違うスタンダードな宗教です」みたいな面してるのが気にいらねぇ
>>215 まじ?しかもすごい数
ただ娘の調達がどのようなものだったかで悪質度が異なるが・・・
>>189 至上っていうか、恋愛を普通に良い物、綺麗な物って
イメージに固定したのは、間違いなくキリスト教的センス。
日本は基本的に仏教国なので、そういうのは「渇愛」と言って
あまり尊ぶ風習、文化ではなかった。
242 :
ハギー(宮城県):2011/01/16(日) 16:12:41.96 ID:/1hZc+LB0
>>236 どこに、「出鱈目な話」という結論が出てるんだ?
頭は大丈夫かよ、お前?
243 :
じゃが子ちゃん(愛知県):2011/01/16(日) 16:13:12.01 ID:kHWTYSLq0
まあキリスト教徒が日本人を奴隷として売ったのは間違いないけど
キリスト教徒の商人に、日本人を売ったのは日本の大名なんだけどねw
あと別に女を性奴隷にしたわけじゃないだろ
244 :
北海道米キャラクター(千葉県):2011/01/16(日) 16:14:25.58 ID:wY73mNgW0
はじめて異国や新大陸の人間と対峙した時どうやって意思疎通をはかったのか未だに謎だわ
まず敵意がないことを証明せにゃならんだろ?
それもどうやるのか
歴史に詳しい人おせーて
245 :
きららちゃん(大阪府):2011/01/16(日) 16:15:14.78 ID:VospMASj0
246 :
ローリー卿(東京都):2011/01/16(日) 16:15:30.33 ID:jbPWD2f50
キリスト教の暴走は政教一致から起きてるわけで
政教分離がしっかりいきとどいてる現在はしおらしいモンだろ
それよりも創価学会をなんとかしないと
247 :
じゃが子ちゃん(愛知県):2011/01/16(日) 16:15:41.71 ID:kHWTYSLq0
>>244 コロンブスはガラス玉とかあげて
仲良くなった所を奴隷として連行
これが初めての接触w
>>245 ウェッwwwwwウェッwwwwwwwww
>>242 とにかく相当あやふやな話ではあるだろ。
世界大戦の時でも出てこなかった話じゃないのか?
> 元寇は朝鮮の王様が己の保身の為にフビライに進言し
> イスラム商人(から賄賂貰ってる元の重役)が交易路のあるベトナム潰した方が儲かると進言し終わった
王様は進言してないだろ。
元に仕えてる朝鮮人がしきりに進言してたはず。
朝鮮王朝は元の使いを日本海に連れて行って「ほうら日本は遠いし波も荒いだろう」
で思いとどまらせてたはず。船作るのも半端ない作業だし。
>>227 元々釈迦の唱えた思想は、当時のスタンダードであるバラモン教への
アンチテーゼが多分に含まれてるからね。
ただ、釈迦はそういう形而上的な概念を完全否定したのではなく、現実を
生きる我々には関係がないとした。死んでからの事は、ぶっちゃけ死んで
みたいと本当のところは判らない。だからそんな事に心を囚われても
どうしようもないよ、と説いた。
251 :
けんけつちゃん(関西地方):2011/01/16(日) 16:30:03.21 ID:EFwHgkNT0
>>54 各国史別世界史ノート、30代を超えてから再び重宝してるわw
新しい版の買い換えたくらいだw
252 :
とれたてトマトくん(福岡県):2011/01/16(日) 16:33:42.37 ID:BvowYuh50
>>188 魔女裁判は下っ端の信者が暴走して逆に教会が止めるという構図だったそうな
何事もアホに無法を正当化する口実を与えちゃいかんという教訓だわ
253 :
ウルトラ出光人(長屋):2011/01/16(日) 16:34:56.97 ID:HJlvawCd0
近現代のイギリスのヤバさは異常
悪の国家だろ
「キリスト教 暗黒の世界史」って本をお勧めしたい
256 :
みのりちゃん(千葉県):2011/01/16(日) 16:39:38.69 ID:SZJ1vclB0
キリスト教をひとくくりに考えることのできる幸せで低学歴な人が多いスレ
魔女はいるのに魔男はいなかったの?
>>215 最初は宣教師がやってたが、さすがにヨーロッパ本国で問題になり、途中から手を引いた。
秀吉が問題視した頃は日本人の商人が奴隷貿易をしてた。
259 :
まゆだまちゃん(長野県):2011/01/16(日) 16:44:01.40 ID:ZSFmFPoS0
十字軍あたりの雰囲気が楽しめる映画教えてくれ
大航海時代を大後悔時代にしろよ言っていた俺の友人にはワロタ
アメリカ大陸侵略の歴史を正当化しすぎだと
>>257 もともと、魔女狩りの起源ってのは出エジプト記でモーゼが「呪術を使う女を生かしてはいかん」って言ったのが根拠にされたわけわけだから
262 :
ハギー(宮城県):2011/01/16(日) 16:46:21.52 ID:/1hZc+LB0
外国における世界史の授業とか、どんなんだろうな
世界史に力を入れてる国とかあるんだろうか?
263 :
きららちゃん(大阪府):2011/01/16(日) 16:48:16.53 ID:VospMASj0
白人の血も涙も無さは異常
264 :
みらい君(岐阜県):2011/01/16(日) 16:48:51.91 ID:Pm+SFxXT0
日本だって江戸時代以前の仏教とかクズ以下のキチガイ集団だし
>>239 古けりゃなんとなく偉くなるんだよ
天皇みたいに
キリスト教が悪いとされてることは、キリスト教の精神からすれば全部真逆だろう
だから、キリスト教のしわざではなくて、精神から離れた人がやっちゃったというのが正しい
>>266 キリスト教封印の世界史だた。今は改題して暗黒の裏面史。
あっちの人が牧師憎しで書いてるから結構面白かった。
>>215 人口1000万人時代に短期間で特定世代が50万人も一気にいなくなったら国が傾くぞw
割合でいえば大戦中の日本人の死者より高くなるんだから無茶にもほどがある
50万も輸送するつったら何回船往復するんだよ
ついでに言うとはヨーロッパ人は買ってただけで、
捕まえて売りさばいていたのは日本人
アフリカの奴隷貿易と一緒
ヨーロッパ人なんかより、自国民を売りさばく連中のほうが反吐が出る
274 :
おばあちゃん(長屋):2011/01/16(日) 17:37:13.13 ID:H946de2G0
>>255 カッケーか?
ぽっぽの親玉みたいな奴だぞ
ゆとりのボンボン王子が国政を放り出して家出して・・・
悟ったのは無駄じゃなかったけど、当時の釈迦族は恨んだろうな
マジレスすると宗教は悪
宗教で何人死んでる事か
276 :
トッポ(長屋):2011/01/16(日) 17:39:30.12 ID:1ob7jYkH0
>>275 宗教で何人救われたのかもわからない。
要らないとは思うが、一概に悪だと決めつけるようなことでもない。
277 :
ねるね(長屋):2011/01/16(日) 17:45:28.74 ID:TsyhAOKj0
宗教がなかったらもっと死んでるだろ
宗教がない=世界には意味がない
ってことなんだから。
意味がないから好き放題生きればいい、悪もし放題
ということになる。
ついでにいえば金への信仰も一種の偶像崇拝
金を信仰するよりかは宗教を信仰した方がいい
宗教は本来的にはいいものだから
278 :
ミニミニマン(神奈川県):2011/01/16(日) 17:46:23.14 ID:pjoceU5T0
なんか宗教にはいれって言われたらイスラームに入信するわ
ユダヤキリスト教徒を啓典の民として尊重してるとか心広す
あとキリスト教はアタナシウス派を正統としてしまった時点でうんこ
279 :
暴君ベビネロ(長屋):2011/01/16(日) 17:49:58.20 ID:DJoEG/Dc0
日本にキリスト教を布教しに来た連中もスパイだろ
そんで貿易船に拉致した日本女性や子供を連れ去って奴隷売買してたんだろ
キリスト教なんぞ消えてなくなれ
>>274 もともと体が弱かったし、国を出たのは息子が産まれた後だから、王族の最低の義務は果たした。
281 :
きららちゃん(東京都):2011/01/16(日) 17:50:52.16 ID:g884qlBp0
>>278 そんなに心広いならボンバーマン出ないし出ても再発しないように何とかするだろ
何処にもおかしい奴はいるとは言え
282 :
エイブルダー(栃木県):2011/01/16(日) 17:53:21.84 ID:mU+IgdWr0
南米見てると秀吉GJ
>>41 リアルじゃ強制ぼっちのフランスさんに似てるのにな
仏教て大人しいよな。テロ起こす過激な一派ないし。みんな仏教になればいいのに。
宗教なんてどれも糞w
288 :
買いトリーマン(鳥取県):2011/01/16(日) 18:02:04.72 ID:uxi+Zzk20
>>284 その昔、石山本願寺と言う寺が日本地図に凸マークで描かれるような時代がだな…
289 :
みったん(東京都):2011/01/16(日) 18:02:06.65 ID:szdeNKi80
大学入学後久々にセンター解いて64点
世界史スレたまに立つけどお前らよく色々覚えているな
割とこのスレ受験生多いのか?
290 :
じゃが子ちゃん(愛知県):2011/01/16(日) 18:07:17.06 ID:kHWTYSLq0
>>286 >>288 いつも真宗を持ち出すけど
諏訪大社の諏訪氏とか阿蘇神社の阿蘇氏はもろに大名だし
大和の筒井氏だって興福寺の支配下だぞ
真宗をカルト教団みたいに言うのは辞めろ
291 :
おおもりススム(愛知県):2011/01/16(日) 18:10:23.78 ID:/f8U7qe1P
あくどくない宗教など無い
>>284 アブラハムの三宗教の敵愾心が異常なだけ。
>>290 南無阿弥陀仏と唱えれば極楽浄土に行けるって言うんでみんな南無阿弥陀仏と言いながら特攻してくるとかカルト以外の何物でもないだろ
他の寺社大名みたいに、もともと荘園領主として土地を支配してたわけじゃないんだから
>>290 有名人がバックについてるだけで成り立ちややってる事はもろカルトやん
296 :
じゃが子ちゃん(愛知県):2011/01/16(日) 18:17:55.94 ID:kHWTYSLq0
>>294 本願寺は延暦寺と協力して
法華一揆を駆逐したんだぜ!
297 :
マルコメ君(大阪府):2011/01/16(日) 18:54:15.39 ID:wjXD3rhaP
フランス革命をきちんと描くべき
ロベスピエール君が独裁者で云々とか適当すぎだろ
宗教に入る奴は精神病んでる
299 :
トッポ(長屋):2011/01/16(日) 19:51:30.12 ID:1ob7jYkH0
>>298 自らの意思で入る人間はそうだろう。
救い求めてるんだから病んでないほうが珍しい。
信者の子供は別だ。
301 :
キャティ(長屋):2011/01/16(日) 19:56:22.11 ID:LARyTsLM0
地理と世界史の相性の良さは異常
地図帳を眺めるだけでニヤニヤできた
教科書を一読するだけでもチャールズ一世のクズっぷりはよく分かるよな
>>301 世界史アトラスっていう大判の本を愛用してるわ
楽しいよな
304 :
ハッチー(catv?):2011/01/16(日) 19:59:27.24 ID:vuIrdD9n0
>>301 お前とはうまい酒が呑めそうだ!
世界史資料集の一世紀ごとの歴史地図見てるだけで半日過ごせる
>>298 宗教を民衆のアヘンと断じたマルクスは正しかったと。
308 :
エコまる(愛知県):2011/01/16(日) 21:25:55.05 ID:QncNtFAv0
>>139 歴史オタなら誰でも想像した大漢帝国VSローマ帝国とか映画でもいいから作れ
309 :
バリンボリン(岐阜県):2011/01/16(日) 21:31:25.07 ID:PzfTTA8z0
310 :
ニッパー(埼玉県):2011/01/16(日) 21:37:25.35 ID:SmApsxdE0
スペインとポルトガルの没落っぷり半端ない
どうしてこーなった
311 :
元気マン(岡山県):2011/01/16(日) 21:49:00.45 ID:kK1Z0pZB0
>>305 マルクス主義も大概だろw
20世紀だけでどんだけ犠牲者出してるんだよ。
御使堕し
使徒十字
313 :
アヒ(大阪府):2011/01/16(日) 21:55:44.54 ID:5gQFQ80e0
>>310 イギリスのような産業革命に失敗したから
無敵艦隊が敗北した結果、スペインの没落が始まったなどというアホ歴史家がいるが
これは完全な誤り
韓国風に言えば、キリスト教はイスラム教とユダヤ教、アステカ、マヤ文明諸国に謝罪と賠償をしなければいけないのか?
今のまともなキリスト教国の人々もVANKみたいな国家組織インターネット扇動団に一方的に煽られないといけないわけだな?
315 :
ハッチー(catv?):2011/01/16(日) 22:05:06.26 ID:vuIrdD9n0
316 :
ミスターJ(京都府):2011/01/16(日) 22:05:27.18 ID:+tkUyBrS0
世界史もっかい勉強したいんだけど
何やったらいいのん
318 :
auワンちゃん(東京都):2011/01/16(日) 22:12:07.81 ID:1DqJxISv0
>>313 イギリスの産業革命ってやっぱ凄かったの?
>>316 教科書は捨てずにとっておけってこったな。
ちょっと前に山川の教科書の市販版が出てよく売れてたような。
探せばまだあんじゃね。
320 :
おおもりススム(広西チワン族自治区):2011/01/16(日) 22:13:23.22 ID:F1F1hiJUP
>>316 マジレスすると書店に
「もう一回学ぶ世界史」みたいな本があるから買ってくる
山川が出してる本当の教科書そのまんま
321 :
ミスターJ(京都府):2011/01/16(日) 22:14:54.12 ID:+tkUyBrS0
いまさら山川のクソつまらん教科書で勉強できるかよ
もう大人だぞ
322 :
ティグ(神奈川県):2011/01/16(日) 22:16:17.44 ID:cMuy0z7U0
司馬並に面白くて読みやすい世界史のなんか教えろ
323 :
星ベソパパ(大阪府):2011/01/16(日) 22:22:51.15 ID:dJwsAd2z0
あの山川の本、自学自習向けじゃないよな
でも学生時代、あれだけ学校と勉強が嫌いだったくせに、大人になってから
「学校が教えてくれなかったから数学がわからない、英語が出来ない・・・・」 って言うバカいるよね
ガキの頃学校の勉強が嫌いで、授業中漫画読んだり寝たりしてたんだから、大人になって自分の知識がないことに気付いても学校のせいにするなよな。
324 :
アヒ(大阪府):2011/01/16(日) 22:25:13.46 ID:5gQFQ80e0
>>318 イギリスの産業革命が生み出した鉄道が未だに世界各国で使われているという
一事実で分かるだろうが小坊
325 :
おおもりススム(広西チワン族自治区):2011/01/16(日) 22:26:43.33 ID:F1F1hiJUP
>>321 じゃあ「マンガで分かる世界史」みたいなの買っとけよw
現代史なら池上彰の「そうだったのか!現代史」がいいぞ
確かにおもしろくて分かりやすい本ってなかなか無いよな
326 :
リッキーくん(関東):2011/01/16(日) 22:27:03.73 ID:s6EGJfYfO
歴史を学べば学ぶほどに人の存在が不可解に思える
>>321 じゃあ資料集でも引っ張りだして読んどけ。もう捨てちゃってたら知らん。
資料(史料)集なんて学校でもほとんど使ってないだろうけど
隅々まで見るとけっこうおもしろいぞ。
もちろん丸暗記する必要もないし。
328 :
さっしん動物ランド(長屋):2011/01/16(日) 22:34:24.25 ID:GzHo79jO0
>>67 キリスト「神から電波受信したwww」
周りの奴「まじで?wwwあんたすごいなwwwつーかお前神の子なんじゃね?www」
キリスト教誕生
それから600年後
ムハンマド「神から電波受信したwww」
周りの奴「すげぇなあんたwww」
ムハンマド「神がなんて言ってか教えてやるよw」
イスラム教誕生
イスラム教徒「ムハンマド最高!神様万歳!」
キリスト教徒「キリスト最高!神様万歳!」
イスラム教徒「キリストよりムハンマドのほうが神様の言葉ちゃんと受信できるヨw」
キリスト教徒「は?なにいってんの?キリストは神の子なんだから神と直列してんだけど?」
329 :
買いトリーマン(鳥取県):2011/01/16(日) 22:35:07.72 ID:uxi+Zzk20
資料集はすごくいいよね。ガチ勉強には微妙だけど興味本位で読むなら最高。
まあ本来は教科書の補足用なんだろうけどなw
戦争と宗教の話ばっかじゃん世界史なんて
現代史も変わらんが
331 :
OPEN小將(鹿児島県):2011/01/16(日) 22:40:56.01 ID:RyxDP/Us0
近代空手を完成させたんだけど古代人をぼこぼこにするにはどこに行けばいいわけ?
負けないだろw
毛沢東とスターリン、ポルポトが虐殺した数に比べりゃ
ファシズムなんて一瞬はやっただけでかわいいもんだ
ナチは対ソ戦だけで死者一千万出したぞ。
ソ連軍捕虜も五百万いたが、訓練の標的や人体実験などでほとんど「消費」した。
東部戦線に限定しても桁違いの犠牲者。
336 :
星ベソパパ(大阪府):2011/01/16(日) 23:19:55.41 ID:dJwsAd2z0
337 :
星ベソパパ(大阪府):2011/01/16(日) 23:23:26.79 ID:dJwsAd2z0
338 :
星ベソパパ(大阪府):2011/01/16(日) 23:26:59.11 ID:dJwsAd2z0
世界史好きに聞いても未だに明確な答えをもらえず、いつもごまかされる
啓蒙思想ってなんなんだよ
340 :
ティグ(神奈川県):2011/01/16(日) 23:31:48.66 ID:cMuy0z7U0
啓蒙的な思想のことだろ
341 :
元気マン(岡山県):2011/01/16(日) 23:35:39.35 ID:kK1Z0pZB0
>ID:dJwsAd2z0
それらの独裁政権による圧政の犠牲者数も付記してくれると
より説得力が増すんだけど。
342 :
買いトリーマン(鳥取県):2011/01/16(日) 23:36:07.99 ID:uxi+Zzk20
>>339 蒙を啓く=アホにアホだと気づかせて賢くする
つまり↓
ミクかわええええwwwwww
∧,,∧ ∧,,∧ ニコニコおもすれーwww
∧ (´^∀^) (^∀^`) ∧∧
( ´^∀) U) ( つと ノ(∀^` ) (^ν^) (何が面白いんだ…)
| U ( ´^) (^` ) と ノ / |_|\(バカばっかりだな…)
u-u (l ) ( ノu-u l l
`u-u'. `u-u' 東方の音楽は神wwww
うぜぇ…
∧,,∧ 厨房乙!! ∧,,∧ 無視しろ無視…
∧∧ (・` ) 何が面白いの!? ( ´・) ∧∧
(ω・` ) U ) \(^ν^)/ ( Uノ( ´・ω) キモいよー…
| U u-u l_l u-u (U ノ
u-u ∧,,∧ / \ ∧,,∧ u-u
(・ω・`) (´・ω・) なんなのあいつ…
(l U)市ねよ… (U ノ
`u-u'. `u-u'
モンテコルビノって知っている?
344 :
パワーキッズ(埼玉県):2011/01/17(月) 00:13:15.28 ID:uZ98ikxz0
>>339 人に聞くより紙に聞いた方がいいんじゃねえか?
というかお前の目の前にある魔法の箱は何のためにあるんだ
センターやった
76点
何世紀に起こった系の問題ばかり間違えた
346 :
ミドリちゃん(愛知県):2011/01/17(月) 00:52:57.11 ID:K43gWvpO0
センター俺もやってみた
77点だったわ
文化大革命とか出てきて笑えた
劉少奇の末路は本当に悲惨なんだぜ
最後はうんこ垂れ流しで、言葉もしゃべれなくなって虐待されて死んだんだよ
重すぎる設問だな
キリスト教の悪辣さは、
イスラムよりユダヤに対しての方がずっと酷い
348 :
リボンちゃん(埼玉県):2011/01/17(月) 01:42:51.07 ID:HZbQeExG0
西ローマの執念が面白い
イスラムは豚肉を食すのが禁忌なのに、キリストやユダヤ系の変キチガイカルト環境保護団体みたいに
他国の文化にまで文句言いに来ないからいいよね。
>>336>>337 たしかに
意外と盲点というか認識が足りなかった
まあ人民を圧制しているかどうかはしらんが
要は全体主義が悪いと
夢枕獏のシナン面白かった。
世界史を題材にしたお勧めの小説ある?
佐藤賢一は一通り読んだ。
353 :
エネモ(石川県):2011/01/17(月) 05:33:13.21 ID:EAYdvyTq0
>>352 阿刀田高の「旧約聖書を知っていますか」はどうだい?
>>353 面白そうだね。ありがとう。
図書館になかったらAmazonでポチッてくる。
355 :
リスモ(長屋):2011/01/17(月) 09:45:21.96 ID:9RnYCZtn0
民族大移動が起こった地域と、なぜ起こったかを誰か分かりやすく説明してくれ。
356 :
リスモ(長屋):2011/01/17(月) 10:18:00.25 ID:9RnYCZtn0
>>215 これ、50万人ってどっから出た数字なんだろ?
当時の人口って1000万人ほどだろ?
かなりの数だぞ。
>>276 必ずこう言う馬鹿がおるよなw
宗教絡みで死んだのと救われたとかって洗脳された人数を差し引きしてみろ
まーせいぜい宗教の鴨にされとけやw
日本史選択だった俺も話しに混ぜてくれよ
元寇を防いだ日本って当時は稀だったんだろ 知ってんだぜ
元はやっぱり騎馬民族だから、水上戦に慣れなかったのが一番かな?
あとは天候不順だとか、半島で三別抄が頑張ったとか、
色んな要因がうまく作用してくれたんだよな
>>356 いや当時の人口は約2000〜3000万人です。
それに50万人と言っても鉄砲伝来してからバテレン追放までの約50年間の総計ですから。
>>358 そもそも元軍の主力じゃなくて、高麗などの属国や南宋の漢人みたいな被征服民が主力
そういう連中の厄介払いでもあった(農具なんかを持たせて移住させる気満々)
>>360 秀吉の朝鮮侵略も、実は有力大名に浪費させる為だった、みたいな感じか
でもなんだかんだ行って朝貢させるに至らなかった元も結構悔しかったと思うぜ
有史以来指折りの国難って認識じゃだめか?そのほうがロマンがある
日本にとっちゃ歴史に残る国難だったが、元にとってはそこまで重要ではなかったということ
どちらにせよ日本の占領なんてあの時代じゃ無理
まあフビライはめげずに三度目の侵攻を計画していたが
>>362 モンゴルの歴史の教科書にしたら
日本にも攻めたけど台風で帰りました。って一文が載るか載らないかクラスだろうな
元(というかモンゴル)のマジモードは南宋戦で見れる
相手の南宋もそれに40年以上持ちこたえていた
366 :
ミルママ(東京都):2011/01/17(月) 12:34:06.30 ID:xBT1uSf+0
>>321 高校レベルの教科書なら大久保にある第一教科書って所に行けば普通に売ってる。
個人にも売ってる。
この前科学TU買ってきた。
大学レベル以上やりたかったら紀伊国屋かなんか行って学術書が売ってるところがあるからそこ行け。
紀伊国屋本店とかならあつかってるはず。
>>354 よくブックオフの100円コーナーに置いてある
368 :
黄色のライオン(東京都):2011/01/17(月) 12:38:19.55 ID:yXp+KliV0
クルーセイダーキングスをやりながら世界史の勉強をしたい
>>349 他国の文化に口は出さなくても自国の少数派の文化には口を出しますw
ってか弾圧してますよ
>>359 それでも一年に1万人ってw
ってか、3000万って江戸後期の人口だろ
いくらなんでも江戸後期と戦国時代が一緒ってことはねーだろ
370 :
パルシェっ娘(大阪府):2011/01/17(月) 14:55:32.49 ID:rVm2M06o0
そんな詰まらん突込みなんかどうでいいじゃねえか
チャンコロも南京事件を30万人虐殺したとか、ジューも600万人ガス室で殺されたとか
どこの国も自国の被害は大げさに取り上げてるわ
>>360 作戦の先鋒を近隣諸国から徴用した兵に負わせるのは当時のモンゴルの常套手段。
そうすれば被征服民の恨みは帝国へ直接向かわないから。
372 :
おれゴリラ(長屋):2011/01/17(月) 15:10:57.33 ID:WPC/6SkA0
>>370 いや、日本史のキーポイントではあるだろ
そうでないと外国貿易の利点を蹴ってまで禁教した理由がわからん
結果的に鎖国(この言葉は適切じゃないが)という外交政策は存在したのだから
鎌倉武士の奮闘による撃退も世界史上に誇っていいけど
ユーラシア全土を見渡せばヴェトナムの陳将軍や南宋の数十年に及ぶ頑強な抗戦、アインジャールートでのマムルーク朝軍の勝利なども凄いと思う
>>373 >鎌倉武士の奮闘による撃退も世界史上に誇っていいけど
一回目は、元の主力が朝鮮で強制徴用されたヤル気ゼロの農民とか、相手を舐め過ぎの兵力構成のおかげ。
二回目は、元が前回の反省から兵力構成と戦法を見直したため、幕府は前進を止められず。
日本が助かったのは台風のおかげ以外の何物でも無い。
世界史上に誇るべき経過とは言えないな。
>>371 非征服民を移住させる目的で送り出したのはあまりない
そもそも先遣隊もなくいきなり本隊だから、大陸の時とは戦い方が違う
376 :
カーネル・サンダース(不明なsoftbank):2011/01/17(月) 15:57:39.56 ID:53GSsb0w0
豚肉食べてはいけないのってユダヤ教もそうなんだよな
>>374 今時台風説はないな
弘安の役では土塁はすばやい応戦によって上陸して拠点を作らせることもさせなかった
ついでに海上に閉じ込めた敵を小船で襲撃するなど効果的な攻撃を加えた
台風は最後のおまけみたいなもの
>>374 >二回目は、元が前回の反省から兵力構成と戦法を見直したため、幕府は前進を止められず。
>日本が助かったのは台風のおかげ以外の何物でも無い
これよく言われるけどさ、台風が来るまで上陸を食い止めたんだからやっぱすげーよ
そのうえ、船に夜襲をかけてたってんだから1日2日食い止めてたって訳でもねーし
380 :
たぬぷ?店長(大阪府):2011/01/17(月) 18:53:59.84 ID:8PZzZuLZP
もっともクソチョンどもは元寇を撃退できたのは台風や武士の奮闘による物ではない
我々(チョン)が長期間、元と戦い元を苦しめて来て、日本襲来の際は弱兵しか残ってなかったのと
進攻用の船を作る際にも船が簡単に沈むように、我々がわざと手を抜いて作ったからだ
だから日本人は常に韓国に感謝しなければならないなどとほざいてるがね
>>380 誰もそんな話をしてないのに、急にチョンがどうとか
言い出すなんて、どれだけ好きなんだよ、おまえw
>>380 朝鮮とか嫌いなんで朝鮮の話題なんかあげないでくれる?
383 :
おれゴリラ(長屋):2011/01/17(月) 19:35:33.97 ID:WPC/6SkA0
>>374 そもそも戦略的に征服は絶対に無理筋
たとえ博多が落ちても中国山地抜けて京都落とせるわけないし
鎌倉までどうやって来るんだ?
輜重攻撃やゲリラ戦となったら圧倒的日本有利
中世風のRPGにおける教会の悪者率は異常
385 :
サムー(福岡県):2011/01/17(月) 19:44:38.87 ID:iR9VW4xX0
現役時代、100時間ぐらいは勉強したような気がするのに当日受けた公民のほうが2点高くて
泣いたバカ理系です
386 :
フレッシュモンキー(福井県):2011/01/17(月) 20:08:42.23 ID:u2zFdy9w0
387 :
黒あめマン(神奈川県):2011/01/17(月) 20:12:41.45 ID:/pkzW1Ru0
325年のニケア会議は歴史上最大の陰謀
教会組織の権力維持のために多くを改ざんし
私利私欲のためにキリストの教えは歪められた。
388 :
さっちゃん(石川県):2011/01/17(月) 20:52:44.89 ID:epbEdsN70
聖闘士星矢のおかげで教皇は悪の権化だと思ってました
>>359 それ江戸時代の人口だろ
戦国時代は一千万台
平和な時代になって、日本の農地が養える限界まで
一気に倍増した。
390 :
レイミーととお太(広西チワン族自治区):2011/01/17(月) 22:02:52.91 ID:g3hEbBQdP
産業革命からが一番おもしろい
391 :
たぬぷ?店長(長野県):2011/01/17(月) 22:07:03.69 ID:4RKeOf4CP
キリスト教まじカルト
>>373 バイバルスは、もっと評価されるべき。
十字軍の時代とモンゴルの征西に終止符を打った英雄、どんだけ歴史的に怪物なんだか。
393 :
らじっと(埼玉県):2011/01/17(月) 23:04:00.38 ID:ARrDLxNi0
イスラム史は面白い
ただテストにでないから覚えない
394 :
らじっと(埼玉県):2011/01/17(月) 23:06:40.75 ID:ARrDLxNi0
>>392 仕官先で腰抜け君主に鉄拳制裁はわろた
ただ、クトゥズはまじ可哀想
395 :
アストモくん(dion軍):2011/01/17(月) 23:06:55.79 ID:YJYKGaRz0
>>321 教科書は、堅いのがつまらんし、独学にはきつい
話し言葉の講義がいいよ 語学春秋社の実況中継シリーズの青木世界史でOK
396 :
らじっと(埼玉県):2011/01/17(月) 23:08:59.75 ID:ARrDLxNi0
398 :
KANA(東京都):2011/01/17(月) 23:18:29.40 ID:GEOUej+S0
>>383 そうなのかな
むしろ上陸した後の元軍はなにしろハンガリーまで攻め入ったほどの兵站上手だぞ
九州に地歩を固めたら、少なくとも関東に至るまでは縦横無人だぞ
それよりも海戦が致命的に下手だったこそこそが肝要なんじゃ?
399 :
らじっと(埼玉県):2011/01/17(月) 23:28:20.04 ID:ARrDLxNi0
>>398 モンゴルの強みは騎射兵による集団戦術だから、騎兵隊で蹂躙できない山岳ばかりの日本じゃ不利じゃね?
>>398 源平合戦や南北朝の動乱を見ればわかるが、瀬戸内海の制海権を握らずに中国地方を制圧するのは無理
陸路で強行軍をやっても瀬戸内海の制海権をとれない限り補給で絶対に積む
401 :
KANA(東京都):2011/01/17(月) 23:54:33.60 ID:GEOUej+S0
>>399 モンゴルからハンガリーまで平野続きだったとでも?
>>400 いや九州を牛耳れば、それほど瀬戸内にこだわらなくても大丈夫
山陰から畿内に至るルートは山ほどあるし
かりに山陽地方が残ったって要はこの時代、京都か鎌倉に到達するかどうかだしね
ただ俺はそもそも上陸後、九州を支配するかどうか自体で無理だろうなと思ってるけど
402 :
たまごっち(埼玉県):2011/01/17(月) 23:58:14.62 ID:X3YVo3wO0
真・女神転生Uのメシア教っていうほぼ名前だけ違うキリスト教の集団は神や天使含めてキチガイだった
白人さまが
亜細亜の猿同士を戦争させて儲けようと計画中です
404 :
み子ちゃん(大阪府):2011/01/18(火) 00:06:35.86 ID:kTp9Mn4TP
>>390 アホ抜かせ
カエサル死後
世界史が一番面白くなるのは大航海時代から
405 :
クウタン(東京都):2011/01/18(火) 00:09:23.17 ID:W+lUL/i/0
仏教万歳
>>401 >山陰から畿内に至るルートは山ほどあるし
>かりに山陽地方が残ったって要はこの時代、京都か鎌倉に到達するかどうかだしね
日本の歴史上、瀬戸内海の制海権を取らずして九州から関西、あるいはその逆をやり遂げた人なんていませんよ
道があるから勝てば大丈夫なんてどこのインパール作戦?w
そもそもあの時代に大陸から海路で日本までの十分な兵站路が構築できるとでも?
300年後の秀吉でもそれが出来なかったんだが
408 :
けんけつちゃん(東京都):2011/01/18(火) 00:24:51.61 ID:BmgOIAeg0
>>406 まず仮に九州を支配下に置いたとする
モンゴルの支配思想は税を取るが自治させる方式なので
朝廷および幕府支配よりも条件がよければ
肥前からの瀬戸内攻略も可能だよ
要は水軍を味方にできるかどうかだけの話だし
要はいったん上陸して地歩を固めたモンゴルをお前は軽視しすぎだし
国内の国獲り合戦と比較しても意味がないんだよ
そもそも想像力が薄すぎる
409 :
けんけつちゃん(東京都):2011/01/18(火) 00:29:37.13 ID:BmgOIAeg0
>>407 うん、だから九州支配が無理筋だって言ってるじゃん
海戦下手だし補給路も厳しい
でも、なんかの間違いで九州さえ手にしたら恐るべき兵站網は簡単に築けるんだよ
日本の山陽道なんか比較にならない道筋でヨーロッパを支配しかけた国なんだし
410 :
はやはや君(熊本県):2011/01/18(火) 00:31:40.67 ID:aXIcL5Eu0
宗教があったが故の戦争ってどれだけあるんだろうな。
宗教があったが故の殺人も。
411 :
りんかる(関東・甲信越):2011/01/18(火) 00:38:03.02 ID:KXBRw0vNO
>>404 大航海時代って、ポルトガル、スペインから
金をふんだくって逃走した詐欺師も山ほどいたんかね
2000年ほど前に書かれた聖書読むと「昔の人間頭悪りぃwww」って思うけど、
2300年ほど前に書かれたプラトンやアリストテレス読むと「昔の人間頭良すぎだろ!!」ってなる
>>408 濃い想像力で考えたのが、瀬戸内海の水軍を味方につける(キッですかwww
当時は、モンゴルとの戦争に備えて瀬戸内海の海賊まで一致団結して鎌倉幕府支援のための海上輸送を手伝ってたのに
つーか、そんなことできるなら対馬の人間殺さないで味方にしろよw
414 :
み子ちゃん(神奈川県):2011/01/18(火) 01:23:25.31 ID:ZqoqAPWIP
スペインは大航海時代よりムスリムもいたカオスな時代が最強だっただろ
古代ローマ時代の生活レベルをヨーロッパ人が取り戻すのは、産業革命以後だそうで。
1300年は停滞し過ぎだな。
416 :
エビオ(長屋):2011/01/18(火) 04:39:17.69 ID:EKoWWFCQ0
宇宙まで神が作ったとか言い出してウザイ
417 :
TONちゃん(関西地方):2011/01/18(火) 04:47:49.95 ID:uJ9MEhNc0
モンゴルが九州を獲っていたら今の日本に九州が含まれていないということは十分にあり得るな
ローマ教皇庁的には、マタイの福音書の内容とか無視して十字軍派遣して人殺しまくってたことについてはどういう見解持ってるの
419 :
ハギー(東京都):2011/01/18(火) 06:39:56.61 ID:cyprzprd0
>>411 西や葡はインディオから黄金を略奪することしかできなかったんだよ。
そこがアングロサクソンとの違いかな。
実はインカの黄金はそれほど多くなかったみたいね。
砂金が主で。銀は多かったのかな。
420 :
ベスティーちゃん(チベット自治区):2011/01/18(火) 07:28:13.51 ID:uBU1LUw00
兵站なしで戦争するのは日本人の得意技
ぜんぶ現地調達、つまり強盗して現地人から分捕るのだ
421 :
デ・ジ・キャラット(空):2011/01/18(火) 07:54:28.82 ID:zBBEY8Rx0
草葉の陰で始祖は泣いてるぜ
422 :
ベスティーちゃん(チベット自治区):2011/01/18(火) 09:50:46.18 ID:uBU1LUw00
>>418 十字軍はバチカンが派遣したとはいえないみたいだな
一攫千金を夢見て、東へ出かけた奴が多かったみたい
424 :
湘南新宿くん(大阪府):2011/01/18(火) 09:54:39.60 ID:Zb0OlJTa0
>>420 こんなスレにもチョンがまたウソをつきに出てくるのか・・・
>>409 なんかの間違いで九州手にしても、すぐ奪還されるだけだろ?
土着勢力も味方につけずにどう征服するんだ?道があれば征服できるわけじゃないんだが
>>415 逆に言えば、あの巨大なローマ帝国とヨーロッパの小さな国々一つ一つが同水準の生活を実現できた
もう産業革命前には学問なんかは古典復興からさらに数歩進んだ状態だったし
18世紀に産業革命が起きたところはかつてのローマ領だったわけだが。
>>425 地面がいっぱいあれば豊かなのか?
ロシアとかチャイナとかインドとかどうなんよ?
428 :
ベスティーちゃん(チベット自治区):2011/01/18(火) 11:03:21.83 ID:uBU1LUw00
>>420 朝鮮人じゃないよ
うちのお祖父さんが戦争で南方に行って
それでものすごく嫌な思いをしたといっていた
食うや食わずの現地の百姓に銃剣突き付けて
食べ物を強奪するのはたまらなかったって
そうだと思う
429 :
なっちゃん(東京都):2011/01/18(火) 11:08:49.63 ID:BvSwhy4K0
ヤハウェさんがいなかったら、2000年の間での戦争の質はおもくそ違っただろうになあ
いや本人はいないから教祖か
>>428 兵站なしの戦争は古今東西共通
まともに兵站やるようになったのなんて近代に入ってから
自分の国の愚痴言う暇があったら勉強しろニート
431 :
エンゼル(関西地方):2011/01/18(火) 11:12:46.20 ID:25Ly9eXL0
×大航海時代
○大侵略時代
432 :
ベスティーちゃん(チベット自治区):2011/01/18(火) 11:16:07.45 ID:uBU1LUw00
>>430 この前の戦争は 近 代 なんだがw
ネトウヨ、見苦しい言い訳はやめとけ
笑われるだけだぞ
>>428 洪 思翊
1946(昭和21)年9月26日没
朝鮮出身
日本陸軍軍人
陸軍中将
歩兵
1914(大正3)年 陸軍士官学校(26期)卒
1923(大正12)年11月 陸軍大学校(35期)卒
1939(昭和14)年9月28日 支那派遣軍御用掛
1940(昭和15)年8月1日 留守第一師団付
1941(昭和16)年3月1日 陸軍少将 第108旅団長
1942(昭和17)年4月17日 公主嶺校付
1944(昭和19)年3月2日 比島俘虜収容所長
10月26日 陸軍中将
12月30日 第14方面軍兵站監
戦後、連合軍から収容所長時代の責任を問われる
1946(昭和21)年9月26日 マニラで死去(法務死)
ホン・サイク
Hong
>12月30日 第14方面軍兵站監
中国史の面白さこそ異常だろ
中国人がなんであそこまで屑なのかが理解出来るから
中国4千年の歴史と息巻いてるけど、4千年間民度が変わらないのは中国人くらい
>>427 産業革命以前はデカくて人間が沢山いる国が豊かだよ
長年中国とインドはその点でトップだった
他には古代メソポタミア及びエジプト、ローマ、イスラム帝国なんかも
>>432 言い訳とかウヨとかw
文意も理解できないらしい
世界史以前に国語勉強してから来いニート
437 :
ベスティーちゃん(チベット自治区):2011/01/18(火) 11:34:26.03 ID:uBU1LUw00
>>436 お前こそ自分の書いたものをもう一度読み返してみろ
この低学歴のアホw
>>422 ウルバヌス2世ってこんな人
「あなたたちは、東方にいる同胞達に大至急援軍をおくらねばならぬ。ペルシアの住民なるトルコ人が教会を破
壊し、神の国を荒らし回っている。あの忌まわしい民族を私たちの土地から根絶やしにしろ!」
>>437 わからんか。整理してやるよ
お前は
>>420で「日本人」が「兵站なしで戦争する」と書いた
ここが問題の焦点になってる
「この前の戦争」の話をしてるのはお前だけ
劉少奇は悲劇過ぎる
441 :
ベスティーちゃん(チベット自治区):2011/01/18(火) 11:46:35.33 ID:uBU1LUw00
>>438 昔は今と違ってテレビも新聞も雑誌もないから
信徒はもちろん聖職者もローマ教皇が言ったことなんてよく知らなかったんだよ
なんか流行や街の風聞で東へいこうということになって
出かけるけどちゃんと東へ着いた人は一握りで
たいていは途中で挫折してそこにいついたり結婚したり
病気で死んだりした
442 :
ガリガリ君(神奈川県):2011/01/18(火) 11:50:30.14 ID:/MTZR5Ju0
美術史を絡めると途端に西洋が面白くなるよ
絵の見方も変わってくる
443 :
ベスティーちゃん(チベット自治区):2011/01/18(火) 11:50:45.08 ID:uBU1LUw00
>>438 それが何か?
俺はこの前の戦争の話をずっとしてるわけだが?
この前の戦争では(たぶんその前の日清日露も、ちがうならソースをどうぞ)
日本人は兵站なしで戦争してた
それ以外は豊臣秀吉の朝鮮戦役くらいしか海外へ出たこともない
>>443 馬鹿馬鹿しいからもうレスしないw
>>420で「俺はこの前の戦争の話をしてる」って言われてもな
引きこもってないで普段から人と会話したほうがいいぞ
つうか近代でも米軍以外では現地調達を普通にやってたよ。占領地での購入を含めるもんだし。
ただアフリカ戦線は本国調達しか道はなかったかと。
ネトウヨって実際に戦争経験者から直に話を聞いたことないんだろうなw
日本軍が兵站面で危機に陥った一つの原因は、欧米の植民地が大規模商品作物栽培に特化
されて、食料面では宗主国本国に頼るという歪な食料を自給できない構造にしてしまっていたからだよ。
その本国に頼り切っていたモノカルチャー経済が破壊されたもんだから一気に食糧難に陥った。
米の農業事業者はそれで潤ってた。農業国だったフィリピンはこの政策のおかげで、100%自給から
食料を自給できない国になってしまって、今現代も7割くらいで米生産は不安定で輸入依存
マレーシアは食糧自給率も低く、穀物高。インドネシア 世界最大の米消費国・輸入国。
商品作物を輸出するという構造が植民地時代にできてしまっているわけで、何が問題かといえば
穀物が世界情勢で高騰しやすく、貧困層を今でも圧迫してる。
台湾なんぞ日本統治期に専売制導入して過当競争を抑制、食糧自給を達成してるじゃん。
>>449 勉強になるな
当時朝鮮の穀物生産力はどのくらいだったの?
>>450 100%達成したかと。食料を輸出できるほどの生産性を併合時代に持ったらしい。
ただいまの韓国は日本と同様に食料自給率低いけどw
>>451 朝鮮が当時十分な穀物生産力を有していても
アジアに広く展開する日本軍への食糧供給はおぼつかなかった?
輸送力さえ問題なければ必要量供給し得たんだろうか
このへんちょっと興味ある
>>443 >日本人は兵站なしで戦争してた
無茶苦茶言うな、あんたw
454 :
み子ちゃん(大阪府):2011/01/18(火) 13:16:53.91 ID:kTp9Mn4TP
初めから兵站無視した戦いはインパール作戦のみ
後は米軍が補給線を絶つ戦略で補給が困難になっていっただけ
>>452 南方へは補給線が伸びきっていたんじゃないかと。朝鮮半島は兵站基地として公的にも認識されていたし中国方面への
輸送はなんとかなったかと。
それとどんどん輸送船が沈められたからじゃないかな?
ガダルカナルのときも日本軍は決して見捨てたわけではなく、前線では潜水艦の魚雷の部分を取り除いて戦闘能力捨ててまで
ドラム缶輸送で何回も往復したけどそれもたくさん沈められている。また戦闘用の駆逐艦を鼠輸送に使って補給しようとしたけど
米軍に「東京急行がきたぜ」としずめられちゃった.
輸送船の死亡率は軍人より高かったしな。見通しが甘かったというならそうだけど。
456 :
み子ちゃん(神奈川県):2011/01/18(火) 13:28:28.38 ID:ZqoqAPWIP
古代ローマ軍やマケドニア軍の一日あたりの行軍速度が25km前後
これは近代的な軍隊とほとんど変らない
時代が下ると欧州では10km前後になるがこれは兵站を酒保業者に丸投げしたから
マウリッツやグスタフ・アドルフによってこうした情況が見直され
神速で知られるナポレオン軍が近代的な兵站システムを完成させたがそれでも平均20km弱が精々
>>455 朝鮮の穀物生産力が戦時中、大日本帝国にどれだけ貢献してたのかなと。
経済の話ね
日本本土と朝鮮だけではやはり、軍全体(南方含め)の
食糧はまかなえなかったろうね
しかし
>>420のような、結果から歴史事実を導こうとする馬鹿は
論外でどうしようもないな
中国での戦いが長期化・広域化するに伴い兵糧は中国商人への依存が高くならざるを得なくなり、そこから軍事情報がダダ漏れになったと聞いたことがある。
マーチンクレフェルトの補給戦
ぐらい読んでから書き込もうぜ
日本は補給を軽視していたって言う定説から
兵站は存在しなかったとか訳のわからん結論ぶち上げる前にさ
ID:uBU1LUw00
なんだかとっても残念な人だね
461 :
おにぎり一家(大阪府):2011/01/18(火) 14:40:56.99 ID:TGz0LObe0
>朝鮮戦役
チョンであるのがバレバレ(笑)
462 :
ぎんれいくん(栃木県):2011/01/18(火) 14:48:23.89 ID:S45pSAOP0
朝鮮戦役とか初めて聞いたわ
どこの国の人間だよ
>>418 十字軍と言うと、平和に暮らしてたイスラム教徒のもとへ突如、野蛮なキリスト教徒が聖地回復を目指して侵略してきたみたいなイメージがあるが、少なくともバチカン主導で行った第一次十字軍に関してはそうとは言い切れない
もともと、キリスト教はローマ帝国の国教であり、ローマ帝国亡き後もかつてのローマ帝国領とその周辺は普通にキリスト教国があった
それが、イスラム教が台頭してイスラム帝国が中東はもとより、シリア、北アフリカ、シチリア、小アジア、スペインのキリスト教国を滅ぼし、
シチリアからイタリア半島を、スペインからフランスを、小アジアからビザンツを侵略する構えを取った時、ローマ法王がキリスト教世界の危機を訴えて十字軍を結成させたわけで
ローマ帝国の最大領域とか言う地図を見て、その半分ぐらいがいまはイスラム教国になってるのを見て、自主的にイスラム教国になったとでも思ってた?
実際問題、セルジューク朝トルコのビザンツ攻撃でビザンツ皇帝がローマ教皇に泣きついたのが十字軍結成のトリガーになったわけだから
>>463 そもそもバチカンはキリスト教の総本山でもないし、東方はそれぞれの正教会が既にある
現地でも基本的にムスリムとキリスト教徒、ユダヤ人は共存していた
聖地では十字軍はムスリム以外のそういった正教系キリスト教徒も殺してる
さらに元々ビザンツ皇帝が求めたのはただの傭兵なのに、野蛮人の強盗が集まってきてドン引きだった
西欧以外は誰も望んでいない略奪者以外のなにものでもないね
465 :
はのちゃん(埼玉県):2011/01/18(火) 15:13:52.15 ID:x8Us5O3n0
カトリックが田舎の王様になってしまいプロテスタントを弾圧
→怒ったプロテスタント、カトリックの家来窓から投げる→三十年戦争
こんなんばっかりだで
>>464 第4次十字軍までは、正教会とカトリックの分裂はそこまで決定的ではなかったし、正教会も名誉上の首位性をローマ法王に認めてた
現地でムスリムとキリスト教徒が共存してたって、それはキリスト教国を侵略して奪った土地での話だろ
イスラム教国が散々、キリスト教徒の土地を侵略しまくって、反撃したら
>西欧以外は誰も望んでいない略奪者以外のなにものでもないね
この理屈はおかしい
そりゃ、イスラム教国は反撃なんか望んでいないっちゃー、いないがよw
467 :
ののちゃん(東京都):2011/01/18(火) 15:50:33.53 ID:SaTJdX7Q0
十字軍は結果的にビザンチンの衰亡の原因の一つになり、エルサレムを守護するばずの騎士団は巡礼者からの手数料収入を元手に金貸しと化し、
占領地はイスラム諸国に全て取り戻され、ローマ教会の信用は地に堕ちた。
一番得したのが、ベネチアのような貿易国家てのが何だかなと。
>>466 ローマ教皇の首位権はカトリック側の言い分、正教側も確かに「名誉上」認めた総主教もいたが、
教義の決定などの最終決定権はあくまで公会議
初期カリフ時代のシリア・エジプト征服がかなり早かったのは何故かしってる?
教義問題でコンスタンティノープル政府から弾圧を受けていたから(+重税)
変に異端扱いして信仰を認めない同じキリスト教徒よりも、金を払えば認めてくれるイスラム側のほうがいいということ
イスラム教徒・キリスト教徒問わず略奪・虐殺しまくっていたのは十字軍のほうだから
そもそも西欧+カトリックは聖地を所有したことなんか一度もない(だから奪還ではなく略奪)
>>469 税金が安いから、現地の人が解放軍として認めてくれたからって思いっきり侵略者の理論じゃねーかwww
>そもそも西欧+カトリックは聖地を所有したことなんか一度もない(だから奪還ではなく略奪)
はあ?聖地はもともとローマ帝国のものじゃねーか
神聖ローマ帝国の皇位って西ローマ皇帝を意味するんだよ
ローマ教皇って、西ローマ帝国の宗教に関する部分だけ残った行政機関だよ
それに、そもそも十字軍のきっかけは東ローマ皇帝の要請だし
471 :
ねるね(空):2011/01/18(火) 16:21:26.54 ID:nYWRXP2B0
こんなどうでもいい雑談板でも、相手を罵倒しながらじゃなきゃ議論できない。
人間の世界に争いがなくならないのはしょうがないのかもしれないね・・・
>>470 エルサレムは元々ユダヤ人のものだし、イスラム教徒にとっても聖地。
十字軍が来る前はアブラハムの宗教同士普通に共存してたのに、カソリックはヨーロッパ中のクズを集めて押しかけ、エルサレムを略奪しまくる始末。
結局ビザンチンを衰えさせ、ユダヤ商人に儲けさせただけのカソリックはアホ過ぎ。
473 :
み子ちゃん(石川県):2011/01/18(火) 16:46:04.90 ID:3LWKsZr1P
世界史特にヨーロッパ史を纏めたおすすめ小説ない?
面白いなら小説でなくても構わん
>>472 >エルサレムは元々ユダヤ人のものだし
そこまでさかのぼるなら、カナン人のものなんじゃね
聖書にも、もともとカナン人が住んでたところをユダヤ人が奪ったってしっかり書いてあるしw
聖書なんてソースにならんだろうが。
>>470 釣りじゃないならお話にならないからまず「単性論」で検索してこい
聖地はローマ帝国領だったが、神聖ローマ帝国は勝手に名乗ってるだけでなんら正当性はない
ローマ教皇は古代末期に最高神祇官職を贈られただけ
ローマ帝国領の統治権は持ってない(まさかコンスタンティヌスの寄進状なんていわないよな)
ビザンツ皇帝が要請したのは「傭兵」。聖地奪回の強盗騎士団なんて要請していない
>>472 支配者がコロコロ変わる中東で○○の土地、なんてまるで意味のない話
>>476 いや、神聖ローマ帝国が自称って、それこそ釣りか?ローマ皇帝で検索してこいよwww
西欧が支配したことがないって言うから、西欧の国家であるローマ帝国が聖地を支配してたろっていう至極単純な返しなんだが
それともイタリアは西欧でないと?
>ビザンツ皇帝が要請したのは「傭兵」。聖地奪回の強盗騎士団なんて要請していない
要請したら違うものが来ただけで、要請した事実はちゃんとあるだろ
それに、十字軍が来たどさくさでちゃんと小アジアの領土を回復してるし
中東はもっと色んな民族がいたけどアラブに征服されて以降はほとんどアラブ一色だな
今のエジプトにいる奴と古代エジプト人にほとんど関係はないし
古代ギリシャローマの面白さが最高潮でその後は尻下がりだった
>>479 それはゲルマンに征服されたヨーロッパもそうだから。
イタリアのスキピオの子孫を見たことあるけど、当然だが金髪碧眼ではなかったw
>>478 逆に聞くけど神聖ローマ皇帝のどこに正当性があるの?
ゲルマン人が勝手にローマ皇帝を名乗っただけだよね?
ローマ時代に「西欧」なんて概念がないから。あえて言うなら地中海世界
セルジューク朝と戦うために傭兵数百人よこしてくれ、と言っただけだぞ
エルサレム奪回のための雑多な大軍で、補給も現地(もちろんバルカンのキリスト教徒含む)で略奪
アレクシオスが失地回復できたのはあくまで結果論
以降何度も派遣されてくる十字軍にビザンツは対応に苦慮してるんだが
エルサレム奪回のための雑多な大軍で、補給も現地(もちろんバルカンのキリスト教徒含む)で略奪
↓
エルサレム奪回のための雑多な大軍で、補給も現地(もちろんバルカンのキリスト教徒含む)で略奪
するような連中を要請したわけではない
>>482 それこそ、ローマ法王の権威と西欧各国が西ローマの後継者であることを認めた点
神聖ローマ帝国が、西ローマ皇帝の後継者となったことで、東ローマ帝国の西欧への宗主権がなくなって西欧史のターニングポイントになったろ
>ローマ時代に「西欧」なんて概念がないから。あえて言うなら地中海世界
はあ?西欧東欧の概念はローマ帝国の東西分裂で生まれた概念だろ、なに寝ぼけたこと言ってんだよwww
>セルジューク朝と戦うために傭兵数百人よこしてくれ、と言っただけだぞ
そん時の大義名分が聖地奪還じゃねーか
小アジア回復したいから援軍くれじゃ説得力ないから、聖地回復したいから援軍くださいよ、ローマ法王さんってローマ法王を煽って十字軍を結成させたんだろ
大規模な遠征軍が来たって方がそれこそ、結果論だろ
さすが世界史スレは熱いな
日本史スレ建てても過疎るだけだろうな
>>484 勝手に身内で今日から西ローマ皇帝!ってやって認められるとでも?
西欧人自身がそう思ってないから、東のローマ皇帝(ビザンツ)にお伺い立てたんだろ(勿論拒否された)
ローマ帝国の東西分裂時点でそんな概念うまれてない
その時点じゃまだ西ローマの領域なんてゲルマン人の入り乱れるカオス領域、東はまだローマ帝国がある
聖地奪回を言い出したのはウルバヌス2世でビザンツ側は一言も言ってません
もともと援軍くれじゃくて「傭兵」くれ、だからな?
>>485 ウヨとサヨの言い争いを軍オタが鎮めるスレになります。
488 :
みらい君(東京都):2011/01/18(火) 17:45:26.76 ID:pA4TytGg0
489 :
パー子ちゃん(catv?):2011/01/18(火) 17:48:25.30 ID:fuBJR4IH0
キリストって実在したの?
>>486 >勝手に身内で今日から西ローマ皇帝!ってやって認められるとでも?
認められるだけの権威があったんだろ
今では偽物だと判明したが、当時はコンスタンティヌスの寄進状だって本物として権威あるものとして扱われ、西欧では歴史的事実として扱われてたんだから
で、ローマ皇帝からローマ帝国を譲り受けたローマ教皇がカール大帝にその権利を譲ったってこと
ちなみに東ローマ帝国はこの時代じゃないが、滅亡寸前の時に、神聖ローマ帝国の皇帝を皇帝として認めてる
>その時点じゃまだ西ローマの領域なんてゲルマン人の入り乱れるカオス領域、東はまだローマ帝国がある
だからこそ、西と東で区別して、東欧西欧の概念が出来たんだろw
>聖地奪回を言い出したのはウルバヌス2世でビザンツ側は一言も言ってません
いやだから、聖地奪還を煽ったのはビザンティンだろって
ローマ法王が、東ローマ帝国から数百人の援軍を求められたから、それを誇張して聖地奪還を求める演説をして西欧から大軍を集めたとか、話してていろいろ無理があるw
491 :
じゃがたくん(千葉県):2011/01/18(火) 17:53:45.56 ID:boEFDm4B0
いっつも1〜2ミスで九割安定だったのに文化史編重で82点しか取れなかった
おかげで合計83.4l
明治政経キツそうだよ
作成者死ねマジでしね
>>491 模試の合格予想なんて、母集団や問題によって大きく変動する適当なもんだから、そう気にするな。
受験、頑張れよ。
>>493 ついに、ソースにこと欠いてウイキペディアかよwww
だいたい、ビザンツ側が傭兵を求めたら大規模な軍隊が来たことについては、俺は否定してないだろ
さっきからやたら認めさせようとしてるけど
ウイキペディアがソースになるなら
十字軍
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%81%E5%AD%97%E8%BB%8D >東ローマ帝国の皇帝アレクシオス1世コムネノス(在位1081年-1118年)が、ローマ教皇ウルバヌス2世に救援を依頼したことが発端(1095年)。
>このとき、大義名分として異教徒イスラム教国からの聖地エルサレムの奪還を訴えた。
ってもろ、ビザンツ側が聖地回復を煽ったことが書かれてますよ
>これのどこが聖地奪回のための聖なる軍なの?
十字軍を聖なる戦いなんて一言も俺は行ってないぞ
キリスト教世界の危機に対するイスラム世界への反撃だと言ってるだけで
>つまり捏造文書で勝手に名乗っただけ。いくら身内で認められようが正式なローマ皇帝でありません
そりゃ、現在の史学的な物で見てるからだろ
当時は西ローマの正当なる後継者として認められてたんだから
>皇帝とローマ皇帝じゃヨーロッパでは意味が大きく異なるからな
ローマ皇帝ではない、皇帝がヨーロッパにいるもんかwww
ヨーロッパの帝国はみんなローマ帝国の皇帝の後継者だろ
>>490 >今では偽物だと判明したが〜
「俺は今日から天皇ね。俺の家では皆認めてるし」←こう言ってるのと大差ないんだぞ?
>だからこそ、西と東で区別して、東欧西欧の概念が出来たんだろ
そんなのはその後の歴史を知ってるずっと後の人間が便宜上つけただけ
その歴史区分でも西欧・東欧(ビザンツ)・イスラムとはっきりわかれるのは800年以降
分裂当時はまだカトリックの概念すらない時代だぞ?
>ローマ法王が、東ローマ帝国から数百人の援軍を求められたから、それを誇張して聖地奪還を求める演説をして西欧から大軍を集めた
実際その通り以外の何物でもありません
図書館に行けとは言わないから、せめて「十字軍」でググってきてくれ
>>495 >今では偽物だと判明したが〜
> 「俺は今日から天皇ね。俺の家では皆認めてるし」←こう言ってるのと大差ないんだぞ?
俺の家がなら胡散臭い人だが、天皇家が滅んだあとで熱田神宮、明治神宮、旧宮内庁がそれぞれ保管されてる3種の神器を差し出して天皇として認めたら、さらには国民の多数が支持したらそこには天皇の権威が復活するだろ
>そんなのはその後の歴史を知ってるずっと後の人間が便宜上つけただけ
>その歴史区分でも西欧・東欧(ビザンツ)・イスラムとはっきりわかれるのは800年以降
いや、区分ってのは800年を境に概念が生まれましたってそういうものではなく、ローマ帝国の分裂から徐々にそういう概念が生まれてくるんだろ
>図書館に行けとは言わないから、せめて「十字軍」でググってきてくれ
十字軍でググるともろに
十字軍
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%81%E5%AD%97%E8%BB%8D >東ローマ帝国の皇帝アレクシオス1世コムネノス(在位1081年-1118年)が、ローマ教皇ウルバヌス2世に救援を依頼したことが発端(1095年)。
>このとき、大義名分として異教徒イスラム教国からの聖地エルサレムの奪還を訴えた。
ってもろ、ビザンツ側が聖地回復を煽ったことが書かれてますよ
ってかさ、イスラムの脅威を訴えて聖地回復を求めたのはビザンツだしさ、大規模な遠征軍が結成されたのは西欧の封建制の限界ゆえだろ
ローマ法王一人で、あんな大軍を動員できるかっつーの
>>494 史料によって違うからそこの記述
まあソース持ってきたの俺だしその部分はそうだとして、後の文見てみろよ
>この時皇帝アレクシオスが要請したのは東ローマ帝国への傭兵の提供であり、十字軍のような独自の軍団ではなかった
つまり危機にあったのは東ローマ帝国で、その打開のために傭兵を頼んだだけ
西ヨーロッパのキリスト教徒はもちろん、聖地のキリスト教徒も危機にあったわけではないから、キリスト教世界の危機に対する反撃ではないね
>当時は西ローマの正当なる後継者として認められてたんだから
だから西ローマ皇帝と認めてもらうには最低でもビザンツの承認が必要なんだよ
>ヨーロッパの帝国はみんなローマ帝国の皇帝の後継者
「ローマ皇帝」でない「皇帝」もいますが?
ブルガリア皇帝、フランク皇帝、フランス皇帝etc
どうでもいいが
お前ら2人で責任持ってこのスレ維持しろよw
>>497 >つまり危機にあったのは東ローマ帝国で、その打開のために傭兵を頼んだだけ
東ローマが滅ぼされた後、オスマンの衝撃がヨーロッパを駆け巡ったのを知らんのか?
コンスタンティノープルで食い止めないと明日は我が身だろうに
>西ヨーロッパのキリスト教徒はもちろん、聖地のキリスト教徒も危機にあったわけではないから、キリスト教世界の危機に対する反撃ではないね
西ヨーロッパって、シチリアとスペインがとっくに占領されてるんですが
>だから西ローマ皇帝と認めてもらうには最低でもビザンツの承認が必要なんだよ
だから、ビザンツが皇帝って認めたろ
ビザンツ側が自身をギリシャ皇帝、神聖ローマ帝国をドイツ皇帝って形で
>ブルガリア皇帝、フランク皇帝、フランス皇帝etc
ブルガリア皇帝は、東ローマ皇帝の皇位を自称してたわけだし、フランク皇帝、フランス皇帝はわざわざ、ローマ法王に戴冠式をやってもらってることからも西ローマ皇帝を意味してるだろ
>>496 この例えで言うと、天皇家は滅びてないから(ビザンツ皇帝)
分裂時代は東西の皇帝がお互いの帝位を認め合ったんだから、東に承認されていないものはただの僭称
ついでに古代ローマ皇帝の推戴条件であるローマ市民、元老院もこの時代西では消え去っているしね
当時の人間に概念がなかったのに、何を根拠にいってるんだ?
西ローマ滅亡時なんて、蛮族の地・ローマ帝国、くらいにしか民衆は区別してないぞ?
十字軍時代も西欧からだと、キリスト教(カトリック)、ギリシャ人(ビザンツ)や東方の異端、サラセン
くらいの区分だろ
>>500 >この例えで言うと、天皇家は滅びてないから(ビザンツ皇帝)
>分裂時代は東西の皇帝がお互いの帝位を認め合ったんだから、東に承認されていないものはただの僭称
南北朝時代の北朝を僭称とは言わんだろw
つーか、だからビザンツはギリシャ皇帝として神聖ローマ帝国をドイツ皇帝と認めたんだってば
>当時の人間に概念がなかったのに、何を根拠にいってるんだ?
そこまで開き直るなら、東欧、西欧の概念なんて800年どころか国民国家の時代になって国家という概念が生まれてからやっと生まれた概念だろ
それこそ、あんたの言うとおり国民国家が成立する以前は、宗教と肌の色ぐらいしか区別するものがなかったろ
>>499 十字軍時代の西欧なんてビザンツの危機なんてどうとも思ってないぞ?
それこそ「聖地奪回」のためでもないと、東方なんて行かないから
ついでに第四回はその食い止めてもらうはずのコンスタンティノープル略奪してるし
ビザンツ滅亡時も西欧なんて自分たちの戦争や国内争いに勤しんで、フランス・イングランド・ドイツいずれも援軍出してないが
>西ヨーロッパって、シチリアとスペインがとっくに占領されてるんですが
それのどこが危機なの?この時代のシチリアはノルマン人支配で、イベリアは既にキリスト教勢力がイスラムより優勢じゃん
>ブルガリア皇帝は〜
フランクはローマ法王が戴冠しようが所詮自称(だから世界史でも「フランク帝国」と名乗るだろ?)
ナポレオンはローマ皇帝を名乗ってないし、ブルガリアは皇帝の称号を認められただけ
ついでにビザンツは滅亡までローマ皇帝・ローマ帝国を名乗り続けて、他国のいずれの君主にも
「ローマ皇帝」位を認めていない
>>501 南北朝時代を例えるのは間違い
例えるなら中国が西日本を支配して(東日本はまだ日本国)、勝手に自分たちで天皇を名乗るようなもの
そうだよ
だから何で十字軍時代やそれ以前の時代に東欧西欧の概念を当てはめようとしてるのか聞いてるんだが
カトリックの版図ですら国民国家形成時代とかなり異なるのに
ついでにビザンツが「ギリシャ皇帝」なんて名乗ることは絶対にないから
神聖ローマ帝国成立時に、ローマ教皇の使節リュートプラントがビザンツにローマ皇帝承認を求めて来たけど、
皇帝を「ギリシャの皇帝」と読んだせいで逆鱗に触れてる
「ギリシャ人」は古代の異教徒で、ビザンツ人は必ず自身をローマ人と呼んでいる
何度も言うようにフランクやドイツの「皇帝」称号を認めても「ローマ皇帝」とは滅亡まで認めてない
キリストは処刑された後、怨霊になってローマに大火をもたらすとか御霊を鎮める為に教会が建てられるまで永く祟ったと聞くから
昔からかなり恐れられて来たんだなあ
>>502 >十字軍時代の西欧なんてビザンツの危機なんてどうとも思ってないぞ?
教皇が散々、口を酸っぱくしてキリスト教世界の危機を訴えてるだろ
ビザンツを守ることがキリスト教世界を守ることだとは直接的には言ってないが、やってることがビザンツの延命だろ
結果的に第4次十字軍のせいでビザンツは延命どころが短命になってしまったが、第1回の時点では少なくとも延命になってる
>それのどこが危機なの?この時代のシチリアはノルマン人支配で、イベリアは既にキリスト教勢力がイスラムより優勢じゃん
いままで一方的に侵略してたのが西欧にも余裕が出てきて反撃に転じることが出来るようになったんだろ
十字軍もその一環
>ナポレオンはローマ皇帝を名乗ってないし
なのってないけど、皇帝になるためには教皇の戴冠が必要だと知ってたからこそ、わざわざ戴冠式をやったんだろ、つまり、自称じゃ皇帝になれないってことだよ
>ついでにビザンツは滅亡までローマ皇帝・ローマ帝国を名乗り続けて、他国のいずれの君主にも
>「ローマ皇帝」位を認めていない
やたら、皇帝とローマ皇帝を区別したいみたいだが、中華皇帝と言わないように皇帝とはすなわちローマ皇帝なんだよ
で、しっかりとビザンツはドイツ皇帝を認めてるからな
>例えるなら中国が西日本を支配して(東日本はまだ日本国)、勝手に自分たちで天皇を名乗るようなもの
中国って言い方はおかしいだろ
例えるなら、アイヌが独立して北海道民の支持と、熱田神宮、明治神宮、旧宮内庁の3種の神器を譲り受け天皇を名乗ったってことだろ
じゅうぶん、皇位には権威と正当性があると思うが
>>503 >例えるなら中国が西日本を支配して(東日本はまだ日本国)、勝手に自分たちで天皇を名乗るようなもの
いや、アイヌが独立して、北海道民の支持と明治神宮、熱田神宮、旧宮内庁から3種の神器を譲り受け皇位を継ぐようなもんだろ
そこには、十分、権威を認めることができるだろ
>だから何で十字軍時代やそれ以前の時代に東欧西欧の概念を当てはめようとしてるのか聞いてるんだが
>カトリックの版図ですら国民国家形成時代とかなり異なるのに
開き直ったwww
じゃあ、
>>469で言ってた
>そもそも西欧+カトリックは聖地を所有したことなんか一度もない(だから奪還ではなく略奪)
西欧って一体wwww
で、西欧とはなんたらって話をずっとしてたのに
>>504 ビザンツが強かった時代ならいざ知らず、1400年代はプライドの投げ売りよ
イギリスに援軍をこいに行った時も、 イギリス国王が上座でギリシャ皇帝と紹介される始末
それでも席を立てず、ぺこぺこと援軍のお願い
508 :
エビ男(長屋):2011/01/18(火) 19:15:25.04 ID:AmV2unjp0
>>479 けっこう一枚岩ではないような気もする
イランあたりは政治というより民族上異人扱いされるみたいだし
エジプトもヌビアだのコプトだのなんか細かい差異がある
アウラングゼーブとシヴァージーの評価は?
おまえら熱いなw まだ「日本人は兵站なしで戦争してた」みたい
じゃなくてレベル高い戦いでよかったw
511 :
あまちゃん(不明なsoftbank):2011/01/18(火) 19:51:52.60 ID:wWOaZcTd0
>>478 それ言ったらヨーロッパはもっと悲惨
古代ローマ人なんてノルマン人、ゲルマン人のレイプで消滅しとる
それにイランなんか多民族支配されながら自分の民族や文化は上手いように維持してる
>>506 そりゃそうでも言わなきゃ誰も参加しないしw>キリスト教世界の危機
そして何度もいうように、聖地奪回が大義名分でビザンツ救済なんて考えてない
小アジアの都市をアレクシオスが奪還すると、不満たらたらだったし、そもそもコンスタンティノープル征服する気満々の
ノルマンディー公なんかも参加してるのに(実際アンティオキア公になった後、攻撃をしかけている)
>>506 一方的に侵略というが、イスラムは初期の大征服期以降は特に大規模に侵攻してないぞ
後ウマイヤ朝は現状維持、シチリアは海賊が拠点にしてただけ
とても危機にあったとは言えないが
いやナポレオンはあくまでフランス人民に推戴されるフランス皇帝として即位したから
わざわざ教皇を招いたのは、ローマ皇帝たらんとするためではなく、自分自身で戴冠することで教皇の支配を受けないことのアピールだから
アイヌは北海道の土着民だから、ローマ領に侵攻してきたフランク人で例えるのは的外れ
しかも三種の神器も受け継いでない(正当性のない自称ローマ皇帝なのだから)
>開き直ったwww
ちょっと何言ってるのかわからないです
西欧の国家(フランスやドイツの諸邦)やカトリック勢力が聖地を保持したことがない
何が矛盾してるの?俺が言ったのは「地中海世界」の時代に西欧なんて概念はないといっただけなのに
西欧にギリシャと呼ばれても、自称はローマ皇帝だったんですが
じゃあサラセン人はルーム(ローマ)と呼んでいたよ?
重要なのは他称ではなく、最後までローマ皇帝・ローマ帝国であり続けたことだろ?
あ、忘れてた
>やたら、皇帝とローマ皇帝を区別したいみたいだが、中華皇帝と言わないように皇帝とはすなわちローマ皇帝なんだよ
>で、しっかりとビザンツはドイツ皇帝を認めてるからな
ローマ皇帝と皇帝じゃ全然意味するところが違う
古代末期以降ローマ皇帝とは地中海を取り囲んだ偉大な帝国の統治者であり、また全キリスト教世界をすべる神の代理人とされた
つまり世俗的な権威は勿論、キリスト教世界における盟主でもあったわけ
まあ実際にそうであったかはビザンツを見ればわかるが少なくとも権威の点では並ぶものない存在
だからビザンツはいかなる国の君主もローマ皇帝とは認めなかった(ブルガリアやフランクの君主を皇帝とは認めても)
ついでに中華世界では「皇帝」という語が既に他のいかなる君主をも上回る中華世界の主を意味していた
歴代中華王朝は朝貢するしない、属国であるなしに関わらず他国の君主は王とした(ローマ皇帝も大秦国王と書かれている)
日本の天皇号はこの中華思想的な世界観からの独立をはかったもの
515 :
あかりちゃん(catv?):2011/01/18(火) 23:38:04.02 ID:P21Opfnb0
>>473 中世ヨーロッパもので、
ケン・フォレットの「大聖堂」
読み始めると止まらないから徹夜覚悟で
修道会と都市の関わりがわかって来る
ヨーロッパに限らない上に小説じゃないけど
「土の文明史」と「銃・病原菌・鉄」も面白い
国家とか戦争とか宗教だけじゃないいろんな側面から見るのは面白いよ
516 :
やまじシスターズ(神奈川県):2011/01/19(水) 01:42:11.63 ID:kofHoxFhP
上のレスを見るに
やっぱりビザンツの生き様はニュー速民の琴線にふれるものがありますよね^^
517 :
黄色いゾウ(東京都):2011/01/19(水) 03:10:33.21 ID:OwU2J/ZE0
本に興味あるけど何読んでいいかわからない人は絶対世界史かじった方がいいね
俺もそうだったけど佐藤の世界史一問一答とか最高のテンプレートだぜ
518 :
こんせん(神奈川県):2011/01/19(水) 04:26:12.67 ID:gDkQG2yI0
ビザンツってユスティニアヌスの時代まで、まだパンとサーカスの時代だった
んだよね。でも当時のコンスタンチノープルの人民達は、皇帝がちょっと税金
を高くしただけで、ニカの乱みたいなことをしでかした。国家から最低限度の
生活保障+娯楽まで提供されていたにも関わらず。今の日本の状況考えると
恐ろしく身勝手で贅沢な連中ではあるな。
519 :
カバガラス(神奈川県):2011/01/19(水) 04:48:29.62 ID:9w6B5nfH0
何がきっかけになったか と 結果どうなったか は区別して考えるべきだろ
地中海には何百年もイスラムの海賊が蔓延、ヨーロッパ大陸侵略の動き、秩序を保っていたアラブとビザンツの背後を突いて一方的に侵略
しまいには聖地巡礼の一般人を捕まえて奴隷にするとか、イスラム教徒の侵略と略奪が原因になったことは否めない
バヤジット3世の悲劇さといったら
521 :
アフラックダック(新潟県):2011/01/19(水) 04:59:24.91 ID:UdNqWSuv0
東アジアの「皇帝」称号と西洋の「インペリウム」の区別もできない奴って何なの?
創価が叩かれてるのがうらやましい
キリもばしばし叩いてくれ
523 :
ニックン(広西チワン族自治区):2011/01/19(水) 08:06:48.49 ID:a1YHhXMTP
世界史は好きだったけど
テストになるとカタカナが覚えられずに爆死した
524 :
元気くん(神奈川県):2011/01/19(水) 08:18:15.95 ID:lyPv7mfU0
空中機動十字軍
525 :
レビット君(チベット自治区):2011/01/19(水) 08:22:49.43 ID:q/w7yKuk0
カトリック信者ですけど何か?
526 :
やまじシスターズ(大阪府):2011/01/19(水) 08:30:09.06 ID:XzNW3QoRP
527 :
ロッチー(東京都):2011/01/19(水) 08:34:22.99 ID:VC5QwONR0
ディオクレティアヌス最高!超かっこいい!
やっぱローマ皇帝はディオクレティアヌスに限るね!!
>>1は反吐が出ることを面白いと表現するアホなの?
過去の出来事など暗記して何が面白いんだ
そんなの趣味の範囲だろ、学校の教科にすんな
530 :
ウルトラ出光人(広西チワン族自治区):2011/01/19(水) 08:39:52.01 ID:q9BWe4FgO
>>527 結局彼のやり方は官僚制を肥大させた上に軍事費も増大させただけだったけど、なんか惹かれるよね
531 :
とれねこ(関東・甲信越):2011/01/19(水) 08:41:06.18 ID:KMWEjQ4hO
キリスト教行くところ戦争あり
とは言え、(ifでしかないが)キリスト教以外の○○教が勢力をふるっても
同じような結果になったかも知れんしなあ。
キリスト教の問題というより、人間の欲の問題ではなかろうか。
キリスト教が欲望を正当化するための手段でしかなかったなら、別の何かで
代替するのもあり得る事。
キリスト教が弱まった後も
アメリカやフランスは民主主義を守るために戦争を起こした
19世紀から現在まで民族主義の争いは絶えない
20世紀にはマルクス主義が世界を覆った
宗教は戦争の建前に過ぎないね、人間が利益を求める限りは
534 :
山の手くん(チベット自治区):
ちょっと話がそれるかもしれないけど
植民地にするためにアフリカに乗り出していったのは
金のためだけじゃない
それはマルクス主義史観に毒されすぎで
そういう人もいただろうけど
現地の人にキリスト教を広めるのはあくまでキリスト教がいいものだと信じて
奴隷にしたのさえ
キリスト教徒にならないで土人のまま死ぬよりは
奴隷になってでもキリスト教徒になれたほうがずっと幸せだ
と当時の欧州人は信じていた、と
何人ものフランスの学者(かなり権威のある人たちで出版社も学術書を出すので有名な出版社)が書いていた
日本人には理解できないだろうけど
そうかもしれないと思った