1 :
ちくまる(広島県):
第3回 同時多発テロとITバブル崩壊、先が見えない2000年代
さて、2000年代に入ると、米国で大きな出来事が続きました。ITバブルの崩壊と同時多発テロです。
米国では1990年代後半にインターネット関連のベンチャー企業が次々に登場し、華々しい成長を遂げていました。
これらは「ドットコム」企業と呼ばれてマーケットでもてはやされ、1999年から2000年にかけて株価が急騰しました。
なかでもネット関連銘柄が多いナスダック市場の盛り上がりはすごくて、
1996年には1000前後で推移していた株価指数が2000年3月には5000を超えました。
この頃には「今後は大きな景気後退が起こりにくい」というような「ニューエコノミー論」もまことしやかにささやかれました。
ところが2001年に入ると、多くのドットコム企業が、実は売上も利益も伴わない会社だったということが世間に知れるようになり、
株価は急落し、バブルが弾けてしまいました。
当時、日本でもインターネットブームが起こり始めていましたが、日本経済はバブル崩壊後の景気低迷を引きずっていたためIT企業への投資も米国ほど盛り上がりませんでした。
それが幸いして、日本でのITバブル崩壊の影響はそれほど深刻ではなかったのです。
そして、2001年9月11日に、米国で同時多発テロが起きました。ご記憶の方も多いと思いますが、
テロの直後は株価が乱高下して、数日間はニューヨーク証券取引所が取引停止になるなど、金融市場は大混乱しました。
けれども、その後のイラク戦争に伴う需要拡大などもあり、世界経済は中長期的には回復へと向かいました。
日本経済への直接的なダメージも限定的でした。
というより、日本経済は97年からの金融危機の処理に手一杯でそれどころではなかったと言ったほうがよいかもしれません。
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20101202/253520/
よくやった
3 :
トラッピー(catv?):2011/01/16(日) 00:57:42.62 ID:yN09+7I70
00年代だけに集客力も00
4 :
マーキュリー(不明なsoftbank):2011/01/16(日) 00:57:54.54 ID:On/F21Fj0
身近な生活ではネットの進歩に社会構造が追いついてないだけとは思える
もう飽きた
6 :
ウェーブくん(三重県):2011/01/16(日) 00:58:05.13 ID:oUVgmL8v0
語ることがない時代
それが00
7 :
マルコメ君(新潟県):2011/01/16(日) 00:58:06.41 ID:6Q/5FNqsP
ガンダムスレ
早く焼いてください
8 :
宮ちゃん(山形県):2011/01/16(日) 00:58:06.42 ID:3dt/EuQt0
ゼロ年世代って読むの?
まだやるんかい
がんだーむ
11 :
ミルママ(大阪府):2011/01/16(日) 00:58:41.69 ID:SiVb+l/H0
00年代から2010年までの思い出でも語ろうぜ
えらい流れが速かったね'90スレは
日本の終わり
14 :
トラッピー(京都府):2011/01/16(日) 00:59:05.95 ID:LZB8ThUD0
ねえこんな形の出会いしかなかったの、悲しいね
15 :
マルコメ君(北海道):2011/01/16(日) 00:59:17.88 ID:BQDPoTDSP
シリーズ化すんなw
16 :
パーシちゃん(チベット自治区):2011/01/16(日) 00:59:28.24 ID:Wmz3tqpp0
10年代の今からみても00年代の何もなさは異常
17 :
マルコメ君(千葉県):2011/01/16(日) 00:59:59.82 ID:kyLyJJ2PP
コレ終わったら80年代にもう一回戻せ
澪の画像に話がある!
90年代はあんなんじゃねー!
自信ないけど
ネットくらいだよなぁ
後はなんもねー
19 :
買いトリーマン(長屋):2011/01/16(日) 01:00:08.96 ID:uxPH0hcx0
ネットが発達して孤独から解放されたことは個人的には評価できる
何もないから語ることもない
00年代てネット関係くらいだよな
90年代までの遺産を使ってネットで遊んでただけ
22 :
ミニミニマン(catv?):2011/01/16(日) 01:00:30.10 ID:YwpEYpIb0
90年代スレがエヴァ一色になったように、ここがハルヒ一色にならないのが答え
23 :
おおもりススム(dion軍):2011/01/16(日) 01:01:11.03 ID:XjGlcV+0P
ハルヒでバカ踊りしてただろハゲ
24 :
おおもりススム(愛知県):2011/01/16(日) 01:01:09.87 ID:e+Wl7XZIP
ガンダム00スレキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
25 :
りゅうちゃん(北海道):2011/01/16(日) 01:01:18.36 ID:1V/dkJAh0
関係ないけどいま2011年はやっぱ10年代って言っちゃうの?
何も無さすぎて話すことが無い
漫画 ワンピース
映画 漫画原作映画 ROOKIES
音楽 AKB
小説 世界の中心で、愛をさけぶ 恋空
アニメ けいおん ハルヒ
これが2000年代じゃー
28 :
ドクター元気(東京都):2011/01/16(日) 01:01:46.98 ID:MJV1Phyb0
マジで00年代で立てちゃったんかよ、90年代スレ2の方が絶対盛り上がるだろ。
よしきたああああああああ
30 :
ニックン(関西地方):2011/01/16(日) 01:01:54.07 ID:5AWsTZ0z0
企業の倫理観が崩壊してもうどうにもならなくなった
00年代の印象はアメリカのテロ以外何も無いな
地味すぎる
33 :
愛ちゃん(栃木県):2011/01/16(日) 01:02:25.37 ID:DDMDOuiU0
なんか今年から新しい10年が始まる感じを出してたけど
90年代とか2000年代とか区切るなら10年代は去年から始まってるよね
90年代は1990年から1999年までで2000年代は2009年まででしょ。
34 :
でパンダ(catv?):2011/01/16(日) 01:02:33.54 ID:Oo4wPu9w0
アマガミ見てて出遅れたな。
何年代からスレは始まったんだよ?
35 :
パレナちゃん(東京都):2011/01/16(日) 01:02:35.01 ID:LCxpAHOI0
90年代の焼きまわしでしかなかったな
00年代は確かにネット関連ばかり思いつく
どうせアニメのスレになるんだろ
38 :
マーキュリー(不明なsoftbank):2011/01/16(日) 01:03:00.67 ID:On/F21Fj0
これから歴史の教科書にはどうやって出来事を記載していくんだろうってのは 気になる
39 :
チーズくん(東京都):2011/01/16(日) 01:03:05.79 ID:qA895mA80
00年代の代表アニメは、ななついろドロップス
全然閉塞感無いじゃん。
2ちゃん
ファイル共有ソフト
ネトラジ ピアキャス
mixi
YouTube
ニコニコ動画
ニコ生
Twitter
41 :
エコてつくん(北海道):2011/01/16(日) 01:03:20.56 ID:g0SSuOAt0
2ch時代
2000年問題より自分の夢
ネットでもネトゲの時代だな。
何もないように見えるのは現実が不要になったから
44 :
ドクター元気(東京都):2011/01/16(日) 01:03:33.59 ID:MJV1Phyb0
00年代はネットと携帯の時代
他に時代を象徴するものあったか?
45 :
おおもりススム(東京都):2011/01/16(日) 01:03:35.03 ID:Xcjzt5yWP
>>27 00年代を代表する作品は
交響詩篇エウレカセブン
46 :
バスママ(チベット自治区):2011/01/16(日) 01:03:43.69 ID:L5o/uJtg0
お前らまだやってたのかよw
47 :
おおもりススム(チベット自治区):2011/01/16(日) 01:03:49.61 ID:BXnA5JbgP
前スレの繰り返しだけど、小泉・ハルヒ時代だな。
うまれてない
50 :
柿兵衛(大阪府):2011/01/16(日) 01:04:04.60 ID:C6IhNK/V0
04年、いや03年位から時が止まってる
俺のライフワークが何一つ変わっていない
51 :
キャプテンわん(千葉県):2011/01/16(日) 01:04:28.03 ID:5rSAXnB70
WINDOWSXP
52 :
チーズくん(東京都):2011/01/16(日) 01:04:31.87 ID:qA895mA80
53 :
なるこちゃん(catv?):2011/01/16(日) 01:04:57.80 ID:OXEyS8C40
姉妹には次スレ10年代の抱負スレとか立ちそうだな
54 :
Pマン(三重県):2011/01/16(日) 01:05:00.73 ID:SNq/9/tX0
で、10年代はどうなるんです?
55 :
ミドリちゃん(茨城県):2011/01/16(日) 01:05:01.91 ID:bYE3Ud020
00年代が成人する頃には日本爆発してそう
56 :
チョキちゃん(アラビア):2011/01/16(日) 01:05:12.22 ID:ykFAUoFJ0
00年代はけいおんしか誇れるものがない…
ネトゲももう廃れたろ
58 :
ハギー(新潟県):2011/01/16(日) 01:05:17.05 ID:u7wTJd4U0
2000年代の大イベントはXP発売
はい論破
世界的なのは911
この時予備校からかえってテレビ付けたら
ビビったわ
60 :
チーズくん(東京都):2011/01/16(日) 01:05:25.69 ID:qA895mA80
62 :
ウェーブくん(三重県):2011/01/16(日) 01:05:39.66 ID:oUVgmL8v0
80:ガンダム
90:エヴァ
00:グレンエウレカラーゼホン
63 :
パーシちゃん(チベット自治区):2011/01/16(日) 01:05:41.42 ID:Wmz3tqpp0
ネットコンテンツの充実
同時多発テロ
リーマンショック
64 :
おおもりススム(チベット自治区):2011/01/16(日) 01:05:43.15 ID:BXnA5JbgP
エヴァンゲリオンぽいやつ
・ラーゼフォン
・エウレカセブン
・ファフナー
21世紀に入ってからだと、9・11のテロのときは
2ちゃんもとんでもない状態だったな
67 :
アニメ店長(大阪府):2011/01/16(日) 01:06:07.35 ID:ER8xJntz0
ネトゲも盛り上がったのは前半だよなぁ
絶望感ってより空気感だな
ひたすら空虚な10年だった
69 :
おおもりススム(東京都):2011/01/16(日) 01:06:18.10 ID:Xcjzt5yWP
>>59 「世界的なのは911」ってタイトルのアニメかと思ったわ
2chもガラパゴスだよな。
10年と掲示板のシステムは変わらずで、専用ブラウザとかある時点で。
71 :
ビタワンくん(東京都):2011/01/16(日) 01:06:31.84 ID:+8Ni0D7s0
00年代で一番のアニメはやっぱハルヒでいいの?
72 :
おおもりススム(dion軍):2011/01/16(日) 01:06:33.40 ID:XjGlcV+0P
出てくるのはネットコンテンツばかりという悲しさ
73 :
チーズくん(東京都):2011/01/16(日) 01:06:41.66 ID:qA895mA80
>>58 否。WINDOWS2000発売。2000年2月18日午前0時の発売イベント
74 :
おおもりススム(チベット自治区):2011/01/16(日) 01:06:47.80 ID:BXnA5JbgP
>>68 果てしなき撤退戦の10年だったな。
進撃の巨人の1巻目冒頭みたいなもんだ。
75 :
キャプテンわん(千葉県):2011/01/16(日) 01:06:52.78 ID:5rSAXnB70
>>59 別に何もショックうけなかった
へーって感じ
76 :
おおもりススム(チベット自治区):2011/01/16(日) 01:07:05.48 ID:UifGfBx4P
>>19 俺の場合は「こんな異常な性癖を持ってるのって自分だけなんだろうな・・・」っていうのから解放された
解放されたから救われたってわけじゃないが
ネットやりだしてテレビ見なくなってから単調な毎日になった
これがこの先も続くと思うと死にたくなる
78 :
おおもりススム(東京都):2011/01/16(日) 01:07:12.59 ID:Xcjzt5yWP
>>71 エウレカ
>>65 エウレカはエヴァコンプレックスを一番最初に脱出した
ヱヴァは自分でエヴァをぶっ壊して再びブームを作った
PCゲームの雑誌も2000年代の前半はそれなりにあったのに全部消えたな
エロゲ系は残ってるが
80 :
藤堂とらまる(東京都):2011/01/16(日) 01:07:34.99 ID:82V48Pkd0
00年って振り返る事ないくらい最近な気がするな
00年代は絶望するだけの時代。
10年代は絶望を体感していく時代。
83 :
バリンボリン(catv?):2011/01/16(日) 01:07:53.38 ID:msMTH8WH0
>>57 00年代をROでほぼ10年まるまる消費して何も無買ったことを思い出した・・・
俺の10年・・・
84 :
マルコメ君(茨城県):2011/01/16(日) 01:08:04.53 ID:gwZycqovP
クラスで萌え話やニコニコの話が普通にできるようになった
良い時代だ
85 :
おおもりススム(チベット自治区):2011/01/16(日) 01:08:05.60 ID:BXnA5JbgP
>>78 エウレカは1年じゃなくて半年で作れば良かったのに。
あれは冗長すぎる。
00年って今の生活がずっと続いてた、未だに生きてる時代だからな
思い出として思い出せなくて当然かも
>>72 ネットコンテンツ以外に何も評価されなくていいんだよ
87 :
ビタワンくん(東京都):2011/01/16(日) 01:08:08.45 ID:+8Ni0D7s0
>>78 エウレカはないだろ
問題外だよあんな糞作品
00年代は・・・大きな出来事は同時多発テロくらい?
国内政治はなんというか転換点だったよね
小泉総理大臣のお陰で政治に大きな関心が向けられたのが、この10年の特徴だったと思う
今まで何やってるのか良く分からなかったからね
ネットつっても2ちゃんを中心にすべてのコンテンツが回ってた
91 :
メーテル(沖縄県):2011/01/16(日) 01:08:31.59 ID:bGetacY70
80年代のキモオタ
「ブツ…ブツ…ボクは○○ちゃんが好きなんだ…これもあれも買わなきゃ…ブツ…ブツ…」
90年代のキモオタ
「○○ちゃんの可愛さは、史上稀に見る驚天動地、天変地異な可愛さなのでゴザいまするよ!」
00年代のキモオタ
「○○ちゃん、カワエエエエーー!!××なんてクソ!××は死ね!○○だけが最高ー!!」
>>21 同意。ネットのエンタメって過去の遺産の懐古・再発見やテレビや漫画の
パロディなど消費一辺倒で、創造的なのが余り無い。
電車男とか初音ミクとかネット発のブームはあったけど、あとに続かない。
93 :
マルコメ君(東京都):2011/01/16(日) 01:08:36.44 ID:gCGOLY6OP
911は速報でいろんなデマが飛び交って面白かったな
94 :
おおもりススム(東京都):2011/01/16(日) 01:08:45.78 ID:Xcjzt5yWP
>>85 一年間だからこそ旅をする感じが出るんじゃないか
>>78 エウレカって別に代表するほど売れてもいないしブームにもなってないでしょ
96 :
めろんちゃん(catv?):2011/01/16(日) 01:09:04.60 ID:vDTNNmP50
>>71 名乗るのはいいがこれだけ話題性に乏しい現実も辛いだろ
エウレカとかいうどっからどうみても糞な作品を今更引っ張り出す奴なんなの
あれは半年でやってればとかそういう次元じゃない
日本人がここまで終わるとは思わなかった。もう何も新しい物が生まれる気がしない
99 :
DJサニー(千葉県):2011/01/16(日) 01:09:10.85 ID:5aGAOf230
00年代のネットで感動したのはせいぜい回線速度の高速化くらいだわ
00年代はマーケが発達し過ぎて人の人生搾り取られる奴が増えた
101 :
さくらとっとちゃん(埼玉県):2011/01/16(日) 01:09:15.30 ID:ZbyX//se0
気付けば、もう10年代なんだよな
102 :
おおもりススム(チベット自治区):2011/01/16(日) 01:09:19.65 ID:BXnA5JbgP
>>84 それもハルヒ以降なのかね?
萌え萌えテレビが言い出したのもその辺だったと思うが。
103 :
マルコメ君(dion軍):2011/01/16(日) 01:09:26.96 ID:+ubQh1lcP
最初の方は良かった
04年あたりから今の傾向が続いてる気がする
104 :
ばっしーくん(長屋):2011/01/16(日) 01:09:32.93 ID:WGghXTG40
なんか出涸らしずっと飲まされた感じ
ケツ毛忘れてやるなよ
107 :
でパンダ(catv?):2011/01/16(日) 01:09:59.17 ID:Oo4wPu9w0
00年代の音楽といえば!
108 :
ヨモーニャ(大阪府):2011/01/16(日) 01:10:01.76 ID:a/7zMn0F0
そして終焉へ
109 :
チーズくん(東京都):2011/01/16(日) 01:10:02.13 ID:qA895mA80
2006年は盛り上がったなあ
ハルヒ1期最終回と、ドラマのだめカンタービレ2話で
マーラー8番が聴けたし。
のだめ実況2話で「ハルヒキター!!」って書き込んだのは俺
未来に生きてるなほんと
111 :
マツタロウ(チベット自治区):2011/01/16(日) 01:10:07.32 ID:rPN0lsE30
語ることなくて500くらいで止まるんじゃねーの
112 :
おおもりススム(東京都):2011/01/16(日) 01:10:15.70 ID:Xcjzt5yWP
>>87 それはエンドレスエイトに対する皮肉なのか
>>95 それ言っちゃうと00年代のどのアニメも単体ではブームを形成出来てないぞ
ヱヴァ以外
>>88 ネットを活用してリアルを充実させてる人間もいる事実
そういえば00年代にはパソコン、ネットが一般レベルにも浸透して
価値観が多様化したせいか「たまごっち、エアーマックス、G-SHOCK」
みたいな全国民レベルのブームが起きなかったな
115 :
エコてつくん(北海道):2011/01/16(日) 01:10:22.28 ID:g0SSuOAt0
この辺から完全に目標見失った感じだよね。日本遭難時代
やっぱ生きていくには目標なきゃダメだな。宇宙主義とかが欲しい
116 :
バザールでござーる(東京都):2011/01/16(日) 01:10:23.05 ID:KJK7V3Pt0
次からは10年代でいいの?
去年辺りからネット文化が急速に無意味なものになって来て
脱ネット的にリア充路線に回帰してる気がする
ネットで遊んでた奴らがどんどん減ってる印象
>>91 00年代は
「○○も最高!△△もいい!おお◇◇かわえええ!全部俺の嫁!でも比呂美は死ね」って感じだろ。
119 :
りぼんちゃん(兵庫県):2011/01/16(日) 01:10:40.58 ID:Yx9Mgsd30
結局、ナデシコの続編は作られなかったな
俺の人生はあれ以来止まっているというのに・・・
救いはマクロスが好調だということ
おかげで生きながらえてる
ルリルリェ・・・
120 :
おおもりススム(チベット自治区):2011/01/16(日) 01:10:45.29 ID:UifGfBx4P
良くも悪くもネットの時代だな
情強にはなったけど、失ったものもあまりに大きかった
スタンドアローンコンプレックスは00年代の金字塔と思うけど
内容も00年代って感じだし
再結成、リメイク、リマスター商法、完全版商法の時代
平成終了→東京大地震→公明党単独政権
これからの十年で起こる怖いストーリー
ネットのせいにしてる奴は
むしろ可能性が広がる道具だろ 馬鹿とハサミは使いようだよ
125 :
ハギー(新潟県):2011/01/16(日) 01:11:04.00 ID:u7wTJd4U0
2000年ってつい最近のように感じるんだが、それ程この10年が虚無だったということか。
・デジタルオーディオプレーヤー
・カナル型イヤホン
・ノイズキャンセリングヘッドホン
128 :
マルコメ君(dion軍):2011/01/16(日) 01:11:12.22 ID:+ubQh1lcP
ハルヒは何もない時代、世代の精一杯の空元気って感じやわ
今までで一番生きづらい年代だな
技術は整っているだけ
あと全部クソ
130 :
おおもりススム(チベット自治区):2011/01/16(日) 01:11:17.42 ID:BXnA5JbgP
>>115 国家意識の再構築だろうな。
結果的に韓国に負けたのは結局は戦後日本が馬鹿にしてきた国家や民族の枠組みの力だ。
>>84 どんな学校だよできねーよ
隅のほうにいる一部だけだろw
132 :
ウェーブくん(三重県):2011/01/16(日) 01:11:33.78 ID:oUVgmL8v0
パロディオマージュ、解体と再構築
これが00年代のトレンド
133 :
柿兵衛(大阪府):2011/01/16(日) 01:11:35.85 ID:C6IhNK/V0
SFC→PS2が約10年。
PS2が出た時点でSFCって個人的には完全にレトロゲーな感覚があったけど、
PS2が発売してもう11年になる現在、PS2がそんなに古めかしく感じない。
ゲーム業界はもう成熟したからだろうか。
134 :
ラジオぼーや(大阪府):2011/01/16(日) 01:11:37.58 ID:FlUNWnZ10
ネット以外なにもない印象
135 :
おおもりススム(東京都):2011/01/16(日) 01:11:39.86 ID:Xcjzt5yWP
>>118 流石乃絵厨は00年代を代表する池沼
あー汚い汚い
>>109 "のだめ実況2話で「ハルヒキター!!」って書き込んだのは俺" に該当するページは見つかりませんでした。
検索のヒント
キーワードに誤字、脱字がないことをお確かめください。
違うキーワードを試してみてください。
より一般的な言葉を試してみてください。
キーワードの数を少なくしてみてください。
とりあえず死ね
漫画アニメゲームJPOPは80・90年代の方が明らかに凄かったからな
00年代からはネットの発達ぐらいか?
iPodはアメリカのAppleだしな
アニメだって今もまだエヴァのリメイクかジブリ作品だしな
あまり凄いのが出てこなくなってきてるな
139 :
チーズくん(東京都):2011/01/16(日) 01:11:53.92 ID:qA895mA80
00年代を代表する映画は
ロードオブザリング三部作。
140 :
フクリン(石川県):2011/01/16(日) 01:11:57.59 ID:HwzJRQS30
今が全盛期のものって何かある?
90年代→テレホーダイ
00年代→ADSL
ダナ
142 :
レオ(千葉県):2011/01/16(日) 01:12:04.59 ID:rZzp5II50
00年代代表アニメはハルヒ
マリみて→けいおん
男いらない時代
>>65 エヴァの流れを拾うなら、その後に流れた水曜6時枠の
エヴァ>ナデシコ>ウテナを拾わないと
逃げちゃダメだ>馬鹿ばっか>世界を革命するために!
の精神世界の拾い方は面白かった
後、ちょっと経ってからの
リヴァイアス>スクライドもその精神を引き継いでて熱かったな
145 :
スッピー(福島県):2011/01/16(日) 01:12:24.95 ID:cjBS0W5F0
>>114 昔はマスゴミがブームを起こしてたけど
ネットでいろんな情報が簡単に入るようになって影響が薄れてきたのもあるね。
147 :
ビタワンくん(東京都):2011/01/16(日) 01:12:28.18 ID:+8Ni0D7s0
>>112 エウレカの映画に比べればエンドレスエイトのがまだマシだろ
148 :
おおもりススム(愛知県):2011/01/16(日) 01:12:33.04 ID:e+Wl7XZIP
で、結局2000年代を代表するアニメはなんなのよ?
>>130 正直もうリベラル=先進的という意識は拭えないと思う
150 :
おおもりススム(東京都):2011/01/16(日) 01:12:41.10 ID:Xcjzt5yWP
151 :
マルコメ君(dion軍):2011/01/16(日) 01:12:56.62 ID:+ubQh1lcP
なんかお先真っ暗だけどとりあえす騒ごうぜ!的なものを感じるよねハルヒって
152 :
白戸家一家(長野県):2011/01/16(日) 01:12:59.07 ID:tC6rm4yo0
道具は改良されてよくなっていくが、
コンテンツがどんどんまずくなっていく、
そんな時代だったような気がする。
153 :
チーズくん(東京都):2011/01/16(日) 01:13:07.88 ID:qA895mA80
便利になったぶん、中身がなくなった
>>124 堀江逮捕までは、まだ希望も見れたんだけどね
情報系に進むほどネットや技術に夢見てたが
今はIT業界辞めて、何の因果か事務系公務員やってるぜ
全ての企業の奴らが焼けしねばいい
157 :
カッパ(大阪府):2011/01/16(日) 01:13:35.00 ID:iZXuVtp+0
00年代はアニメヲタク文化の絶頂期
今じゃテレビやラジオやTwitterとかそこら中にアニヲタが見つかる
>>131 スーパーの品出し高校生チャラ男バイトがけいおんの話してたぞ。
おれ等の時なんか、らぶひな見てるだけで白い目で見られたもんだがな。
159 :
スッピー(福島県):2011/01/16(日) 01:13:36.03 ID:cjBS0W5F0
ハルヒじゃなくてローゼンだろ?
>>138 韓流(笑)が全国民レベルのブームかよ
あんなは在日と売国マスゴミに煽られた馬鹿な女だけだろうが
161 :
おおもりススム(東京都):2011/01/16(日) 01:13:47.02 ID:Xcjzt5yWP
>>148 交響詩篇エウレカセブン
>>147 エンドレスエイトはそもそもエンターテイメントとして成立してないじゃん
162 :
お父さん(大阪府):2011/01/16(日) 01:13:49.42 ID:6fvS0VbT0
>>107 ArcticMonkeysだろ
あの自嘲的なノリが00年代っぽくていい
>>133 3D技術の進化がそこそこ進んでるからだろうな
SFC>PSは3Dの黎明期だし
164 :
ルーニー・テューンズ(catv?):2011/01/16(日) 01:13:54.75 ID:XG2O/BC50
やあ、2011年のみんな、僕は2001年からやってきたんだ。
僕の使ってるPCのOSはWindows XP、
好きな野球選手はイチローと松井、松坂。相撲は大関・魁皇。
好きなミュージシャンはミスチルと安室と宇多田、浜崎。
アイドルはスマップとモーニング娘。、広末涼子が好き。
好きなコメディアンはダウンタウンと爆笑問題。
アニメは宮崎駿関係、エヴァンゲリオン(ちょっと古いかな?)、漫画はワンピースが好き。
女性ファッションはアムラーがタイプ。車はヴィッツとFIT。
ゲームはドラクエ、よく行く店はスターバックスとユニクロ、嫌いな政治家は小沢一郎です。
これから伸びるベンチャー企業は楽天かなあ。
2011年って新しいブームで沸き返ってるんでしょうね。
166 :
おおもりススム(dion軍):2011/01/16(日) 01:14:00.57 ID:XjGlcV+0P
>>68 90年代のような末法思想エネルギーも尽きて
本当になにもないブラックホールだよな
やはりネット社会は真空なんだろうか
167 :
トウシバ犬(埼玉県):2011/01/16(日) 01:14:07.24 ID:KtiBdoZt0
re
168 :
柿兵衛(大阪府):2011/01/16(日) 01:14:10.82 ID:C6IhNK/V0
よくよく考えたらこの板って30代あたりが多いだろ?
10代から20代の10年と、20代から30代の10年じゃやっぱり密度が違うんじゃないか?
169 :
チーズくん(東京都):2011/01/16(日) 01:14:11.98 ID:qA895mA80
170 :
スカーラ(鳥取県):2011/01/16(日) 01:14:14.67 ID:ZYAVSEzm0
90年代はエヴァ
00年代はヱヴァ
10年代もヱヴァだろうな
171 :
マツタロウ(チベット自治区):2011/01/16(日) 01:14:23.50 ID:rPN0lsE30
あれ・・・ ひょっとしてこのスレ
アニメの話したいだけじゃねえのか?
172 :
パーシちゃん(チベット自治区):2011/01/16(日) 01:14:25.42 ID:Wmz3tqpp0
文化的にはリバイバルで食いつないだ十年だったな
>>124 狭くなったパイをどこかから掻っ攫う道具でしかないよ
とはいえ00年代はパソコンの性能がめちゃくちゃ上がったよな
一年経ったらもう性能や容量ぜんぜん違うとかすごすぎるw
175 :
おおもりススム(チベット自治区):2011/01/16(日) 01:15:01.08 ID:BXnA5JbgP
>>157 メインカルチャーが音を立てて崩壊した10年だな。
今の所持ちこたえてるのはジャニーズだけだ。
176 :
おおもりススム(東京都):2011/01/16(日) 01:15:14.88 ID:Xcjzt5yWP
>>165 うん
病的で全体的なムーヴメントが起きなかったのは進歩と言えるかもしれない
エヴァンゲリオン以外のアニメの話はもうはいいよ
そんな存在感ないっしょ
こうだろ
90年代 エヴァ
00年代 新エヴァ
皮肉でもなんでもなくマジメに
180 :
ウェーブくん(三重県):2011/01/16(日) 01:15:29.88 ID:oUVgmL8v0
>>148 エウレカ
00年代的な要素がすべて詰まってる
パロディオマージュ、多分野コラボ(=ネットワーキング)、微妙なブーム感(=嗜好の多様化)
181 :
ビタワンくん(東京都):2011/01/16(日) 01:15:33.74 ID:+8Ni0D7s0
>>161 それそのまんまエウレカの映画のことじゃん
そもそも1年も放送した話をゴミ箱にすてるって時点で相当なもんだろ
それで作り直してきたがまともにプロットさえできてないあれじゃな
アニメと言っても、根本は90年代のエロゲ文化じゃん
特に目新しくないよ
00年代はじめのラブマシーンが、やばさを象徴してる
あほになってしまったーって感じじゃん
アニメゲームは進化してるから今の物の方がいいがな
185 :
キャプテンわん(千葉県):2011/01/16(日) 01:15:59.50 ID:5rSAXnB70
>>153 ふもっふ2期やんないかなぁ
アメフトの話は面白かったww
186 :
めろんちゃん(catv?):2011/01/16(日) 01:16:04.70 ID:vDTNNmP50
>>177 はやってないものをはやったと聞かされる00の流れは辛いものがあるな
宗教対立の難しさを考えさせられたのもこの10年か
非対称戦争なんて言葉がメジャーになったのもここだな
188 :
チーズくん(東京都):2011/01/16(日) 01:16:05.90 ID:qA895mA80
マジレスすれば、
90年代 クレしん劇場版
00年代 クレしん劇場版
189 :
DD坊や(長屋):2011/01/16(日) 01:16:05.97 ID:D2zPLDMo0
本当に空っぽな時代だったな
日本文化総サブカル化
190 :
おおもりススム(チベット自治区):2011/01/16(日) 01:16:13.35 ID:BXnA5JbgP
>>174 PCもCore2までは良かったけど、その後は一般人が体感しにくいしな。
今はスマートフォンだけど、今年である程度飽和しそうだね。
10年代は開き直る時期だな
鬱になっててもしょうがないからとりあえずなんか始めようぜって感じ
エンドレスエイトは消失劇場版のための布石
そう考えるともの凄い評価に値する とんでもない試み
01年に911だったなら
今年11年にも何か軍事的な発火が起こりそうな
>>160 たまごっち、エアーマックス、G-SHOCKも似たようなもんだろ
主なターゲット層が女子供から婆に変わった程度
日本の行く末が不安な10年でした。
>>174 昔パソコンでDVD見るためにデコーダーカード買ったわ。
197 :
柿兵衛(大阪府):2011/01/16(日) 01:16:58.36 ID:C6IhNK/V0
>>164 ワロタ
でも世の中が変わらないのってそれはそれで良いのかもしれない
何のかんの言って変化を好まないしな
198 :
おおもりススム(東京都):2011/01/16(日) 01:17:13.58 ID:Xcjzt5yWP
>>181 いやいやいや、エウレカの劇場版は一つのエンターテイメントとして成立してるけど
エンドレスエイトって結局あれ何だったのさ
正直糞とかそういうのじゃなくて、よく分からない
199 :
おおもりススム(チベット自治区):2011/01/16(日) 01:17:15.73 ID:UifGfBx4P
「何も生み出してない」ってのは違うと思う
いつの時代も優秀な人がいて、ハイレベルなコンテンツを生み出してる
細分化しちゃったから目立たないけど
200 :
おもてなしくん(石川県):2011/01/16(日) 01:17:16.80 ID:FnvAIYLm0
10年代のお先真っ暗感は異常
201 :
おおもりススム(チベット自治区):2011/01/16(日) 01:17:24.04 ID:BXnA5JbgP
>>191 伊達直人はその第一弾なんだろうな。
幕末のええじゃないか運動みたいなもんだ。
「この国には何でもある。ただ希望だけがない」
と村上龍の小説で言ってたのが2000年だよな
それから10年経って希望はおろか「何でもある」の
部分ですら消えかかってきているのが10年代
80年代 SFアニメ
90年代 ヒーローアニメ
00年代 日常アニメ
204 :
ウェーブくん(三重県):2011/01/16(日) 01:17:36.17 ID:oUVgmL8v0
>>191 価値観の多様化が推し進められていったいままでに対して
多様化を前提としつつも、あたらしい公共性が模索されていくだろうね
205 :
キャプテンわん(千葉県):2011/01/16(日) 01:17:40.00 ID:5rSAXnB70
>>164 なにも変わってない モー娘。がAKBになったぐらい
206 :
マルコメ君(dion軍):2011/01/16(日) 01:17:41.27 ID:+ubQh1lcP
>>191 ここで嘆いてる30代には無理そうだ
若い奴にまかせましょう
209 :
チーズくん(東京都):2011/01/16(日) 01:18:08.84 ID:qA895mA80
>>186 フ::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ヽD_:::::::......::ヽ
〃/::::::::::::::::::/l〃::::/|斗< |::,、::::::::::::ミ
/ /::::::::::::::-テ=t| / (:;::)/l/ヽへ、::| だまれあばずれめ。
〃|::::::::::/、(::ツ レl 〃 ||> } |r 何が癒しだ、透明感だ!雑菌だらけの糞を塗りたくってやる。
/ /|:「|「l〃 < 、 / !| だいたい、分かる分からないの話じゃない。
l∧ い ,-- 、 lイ/ 私(ナウシカ)は、そうすると決めた!
ヽ、 l7 ̄ヽ メr==-、 おまえら(墓所)は全力で阻止しなければならない。
,- 、ヽ、 ヽ- ´ 冫::::/ /i これぞ戦争という奴だ。
/:::ヽ ̄ヽ、  ̄ , イ |:::< \ シンプルな強制とその応酬。私はこいつが大好きだ。
/:::::/:::::::::::|`─ ´/ ソ:::::::ヽ /────、 ではいくぞ!!!
/:::::::ヽ::::, へ──<^\_∨ ̄ ̄/ ヽ、
早く関ボイスで聞きたいです!!
日本の終わりが決定的になった
911からやたらとセキュリティとか言い出すようになった
食でも安心安全とか
【アニメ映画 00年〜 ブランドタイトル成績】
・毎年定時期に上映するタイプの映画は扱わない(プリキュア ドラ コナン NARUTO など)
ワンピースSWは除外するとなぜか一部の馬鹿がうるさいのでカウント
興収 オリコンDVD・BD
48.0億 345,477枚 ワンピース ストロングワールド
40.0億 823,495枚 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破
12.2億 171,919枚 劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者
10.7億 130,579枚 劇場版 銀魂/新訳紅桜篇
10.0億 151,070枚 イノセンス(攻殻機動隊2)
*8.6億 174,097枚 劇場版 機動戦士Zガンダム-星を継ぐ者-
*8.5億 122,421枚 劇場版 機動戦士ガンダム00 AwotT
*8.5億 128,519枚 涼宮ハルヒの消失
*6.5億 *34,685枚※劇場版マクロスF〜イツワリノウタヒメ〜
*5.0億 *38,770枚 真救世主伝説 北斗の拳 ラオウ伝 殉愛の章
*4.3億 *41,735枚 宇宙戦艦ヤマト・復活篇
*3,8億 103,141枚 魔法少女リリカルなのは THE MOVIE 1st
*2,8億 *69,284枚 劇場版 Fate/stay night Unlimited Blade Works
※【ゲーム売り上げ】 劇場版マクロスF 〜イツワリノウタヒメ〜 ハイブリッドパック
17.7万本(メディアクリエイト調べ) 16.7万本(アスキー調べ) 16.2万本(ファミ通信調べ)
グローバル時代だ!、ボーダレス社会だ!
なんかとマスコミに煽られて日本民族、国家、共同体、日本的家族主義経営がバラバラになり、
民族資本主義を武器に、貪欲に国家、民族ぐるみで攻勢をかけた中国、アジアに負けたジャップ
もうかつてのように、ジャップが一致団結するのはもう無理だろ
>>174 大容量のHDが本当に手ごろな値段になった
何も代わり映えしないものをありがたかってる感じがする年代だ
確かに ひらきなおり は必要だな
うじうじ悩んでてもしょうがない時代だわ
>>190 性能UPが止まってもまだまだ希望はある
『ホログラム』がでたら革命的だぞ
白黒→カラーとかいうレベルじゃない
ラジオ→TVくらいの騒ぎにはなるぜ・・・
218 :
おおもりススム(東京都):2011/01/16(日) 01:18:45.02 ID:Xcjzt5yWP
>>191 そろそろ学生運動的なものが始まらないかなぁと期待してる
既存の日本をぶっ壊すときが来た
タイガーマスク現象はその予兆(だと俺は思ってる)
まあ、とにもかくにもインタラネットな00年代
00年はネットから見ると、嫌韓が極端に現れた時代だな
日韓ワールドカップで絶頂になったけど
つまり、TVが誘導する情報と実情に乖離が現れて、
マスコミの嘘が赤裸々になった10年とも言える
だから、90年代みたく、全員で共通するイメージが無いんだよね
誘導元に疑惑が生じた訳で
簡単に言っちゃうと、この時代からマイブームが進んだって事で
バラエティ番組の崩壊
クイズ番組の乱発化
雛型芸人
222 :
おおもりススム(チベット自治区):2011/01/16(日) 01:19:00.57 ID:BXnA5JbgP
>>204 日本に勝ったと言われる韓国・中国を見ても結局バラバラでは勝てないことを
身に染みて判った筈だからな。
次は日本なりの国家観をどう構築していくかだろうな。
223 :
がすたん(愛知県):2011/01/16(日) 01:19:02.35 ID:JYTYHHxU0
>>201 俺にはマスゴミが都合の悪いこと隠すために煽ってるように見える
エウレカは90年代の音楽のネタが面白かった。
>>213 宇宙船地球号は悪
って言い続けてるんだけど誰も同意してくれない
>>191 10年代は世代が変わって
90年代の作品をオマージュに使えるから面白そう
227 :
雪ちゃん(大阪府):2011/01/16(日) 01:19:50.27 ID:19kErWXk0
>>79 今はPCゲーム=エロゲって感じだな
PCゲームはもっと頑張れよ
パイが少ないからエロに走るのは分からんでもないけど
>>176 病的な大流行ならSARSがあったよ!世界的な大流行だね!
229 :
ミルパパ(中国地方):2011/01/16(日) 01:19:52.59 ID:5pX6aR6F0
マトリックスオフ
230 :
ドクター元気(東京都):2011/01/16(日) 01:20:04.38 ID:MJV1Phyb0
このスレ閉塞感に満ち満ちてるな〜。
>>61 ドラクエ、FF、マリオ、モンハンってところかな
232 :
チーズくん(東京都):2011/01/16(日) 01:20:20.18 ID:qA895mA80
>>185と間違えた。すまん。
フ::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ヽD_:::::::......::ヽ
〃/::::::::::::::::::/l〃::::/|斗< |::,、::::::::::::ミ
/ /::::::::::::::-テ=t| / (:;::)/l/ヽへ、::| だまれあばずれめ。
〃|::::::::::/、(::ツ レl 〃 ||> } |r 何が癒しだ、透明感だ!雑菌だらけの糞を塗りたくってやる。
/ /|:「|「l〃 < 、 / !| だいたい、分かる分からないの話じゃない。
l∧ い ,-- 、 lイ/ 俺は、そうすると決めた!
ヽ、 l7 ̄ヽ メr==-、 おまえらは全力で阻止しなければならない。
,- 、ヽ、 ヽ- ´ 冫::::/ /i これぞ戦争という奴だ。
/:::ヽ ̄ヽ、  ̄ , イ |:::< \ シンプルな強制とその応酬。俺はこいつが大好きだ。
/:::::/:::::::::::|`─ ´/ ソ:::::::ヽ /────、 ではいくぞ!!!
/:::::::ヽ::::, へ──<^\_∨ ̄ ̄/ ヽ、
このシーンをアニメで見たい。
233 :
マルコメ君(dion軍):2011/01/16(日) 01:20:21.63 ID:+ubQh1lcP
タイガーマスクとか古い漫画だろ
若者は何もやってない
何もやってない若者
楽することばかり考えて覇気のない若者
234 :
ウェーブくん(東京都):2011/01/16(日) 01:20:23.27 ID:qHC+EJs80
00年代って文化的に何か残ったのか?
235 :
めろんちゃん(catv?):2011/01/16(日) 01:20:23.70 ID:vDTNNmP50
>>217 今多す技術レベルに達してて欲しかった。
なんなのあの3DTVとか・・・
236 :
おおもりススム(チベット自治区):2011/01/16(日) 01:20:38.51 ID:BXnA5JbgP
>>223 その辺も含めて平成のええじゃないか運動だろう。
>>194 いや。少なくとも自分の職場や、周りで寒流にはまってる輩は見ないな
90年代三種の神器は子供から大人まで老若男女遍く浸透してたぞ
238 :
おおもりススム(東京都):2011/01/16(日) 01:20:42.67 ID:Xcjzt5yWP
>>212 ワンピースってジャンルこそ海賊物だけど中身は任侠の連帯感のそれだよね
日本でしかウケてないのも、日本人がそういう旧世代的なコミュニティへの回帰を望んでるってことなんじゃないか
フェイスブックが大ヒットしてるアメリカとは凄い対称的。どっちが良い悪いとかじゃなくて
90年代はまあまあ盛り上がったけど00はダメ。
ネットの記憶しかない。
サブカル的にはノストラダムスが終わって、なんかオカルト番組もなくなっちゃったよね
241 :
うさぎファミリー(栃木県):2011/01/16(日) 01:21:07.69 ID:uyKb209n0
幸田クミが大人気だったよね
iPodでMD駆逐
CCCDとか訳わからんCDが出る
任天堂まさかの返り咲き
243 :
ビタワンくん(東京都):2011/01/16(日) 01:21:11.15 ID:+8Ni0D7s0
>>198 あれでエンターメントとして成立しているって思ってるのかよ
ごめん、価値観が全く違うらしいわ
おまえとは話すのも馬鹿らしい
244 :
らじっと(catv?):2011/01/16(日) 01:21:15.53 ID:Qirlj6Mh0
>>1 もうここまでやったら10年代スレも考えておけよ
ここらで一度 全部ぶち壊しておく必要があるな
宇宙人でも攻めて来てくれれば手っ取り早いんだが
246 :
おおもりススム(チベット自治区):2011/01/16(日) 01:21:46.31 ID:BXnA5JbgP
>>225 結局は国家主義民族主義血縁主義の3点セットの勝利だもんな。
グローバリズムって奴は。
戦後日本の進歩主義的価値観全否定みたいなもんだ。
247 :
愛ちゃん(栃木県):2011/01/16(日) 01:21:52.88 ID:DDMDOuiU0
1990年から1999年はバブル崩壊で不景気だったのに凄く発展したよね
携帯とかネットとか車も家電も。
同じ10年しかも不景気でも大違いだな。
>>218 学生運動みたいにマジになって権力と闘争するって思想
自体が古い
タイガーマスク運動はむしろ、昭和のイタチッ屁だろう。
249 :
ドクター元気(東京都):2011/01/16(日) 01:22:09.82 ID:MJV1Phyb0
>>245 そろそろ関東にでかい地震来るんじゃね?
250 :
チーズくん(東京都):2011/01/16(日) 01:22:10.61 ID:qA895mA80
>>222韓国は去年、哨戒艦沈没とか、島が砲撃されたりで数十人が死んでるからなあ
閉塞感が半端ないよ。で、日本と防衛協力しようなんて言い出してるw
251 :
雪ちゃん(大阪府):2011/01/16(日) 01:22:21.63 ID:19kErWXk0
>>112 単体もなにもヱヴァなんて旧作のまんま焼き直しだろうが
252 :
おおもりススム(東京都):2011/01/16(日) 01:22:44.16 ID:Xcjzt5yWP
>>243 いや、じゃあとりあえずエウレカは置いといて
エンドレスエイト含めたハルヒのどこが凄いと思ったの?
別に批判してるわけじゃなくて。きっと俺も気づかなかったエンドレスエイトの意味みたいなのがあるかもしれない
これでもBOX買ったんだぞ
>>238 まあ尾田自身も任侠モノが大好きだってインタビューでよく言ってるぐらいだしな
日本人だけに異常に受けて売れてるのもそこらへの共感があるのは明らか
254 :
デンちゃん(catv?):2011/01/16(日) 01:22:52.32 ID:jFuyJvtm0
テレホ→ISDN→ADSL→光すげーーー
おまえらも年齢的には、911起こった時に即、休学したりして
陸軍だの海兵隊にだの志願してれば、
アフガン→イラク→アフガンと、今は何等かの軍曹ぐらいになって、
もとが出来るやつは一時復学して再入隊して、尉官にはなってたろうに。
俺たちは日本で時間と若さを無駄にした。これはもう取り替えせない。
あのとき、おれがアメリカ人だったら、戦いに次ぐ戦いで立派な戦士になっていたのに。
256 :
はち(東京都):2011/01/16(日) 01:23:17.14 ID:zCBOx8vj0
インターネッツはなかなか面白かった
>>225 なんでも揺り戻しが来るからな
この先は、グローバル→ナショナリズム→戦争と綺麗に流れていくと思うよ
>>252 横から割り込むが
消失は観たのか?消失観ればすくなともエンドレスエイトの演出意図は分かるだろ
ワンピースてよこやまちちゃのエロ漫画だよね?
260 :
おおもりススム(チベット自治区):2011/01/16(日) 01:23:58.76 ID:BXnA5JbgP
>>250 韓国の場合、国家主義で勝ったんだけどそれの受益者が余りにも限られているのが問題だろう。
財閥一族とその株主であるアングロサクソンに吸われている訳で。
勝利の手段としては間違ってはいないが、その勝利を生かせてない。
COOL JAPANとは何だったのか
>>246 でも他国への援助とか国家の枠組みを超えた無償の愛とか
技術も全世界で共有しましょうとかそんな考えが善とされてしまってるからなあ
263 :
黄色のライオン(東京都):2011/01/16(日) 01:24:17.59 ID:Iiq0XqY20
まあ、まだ電気やガスも水道もあるからね。
そん時はそん時。
00年代象徴アニメは攻殻だろ
今の20歳より下って不況しか経験したこと無いだろ?
そりゃあ安全第一になるわ
266 :
てっちゃん(東京都):2011/01/16(日) 01:24:46.16 ID:hkTb0CLY0
攻殻最強他は糞
267 :
バブルマン(千葉県):2011/01/16(日) 01:24:52.80 ID:hJUOtEhX0
貧乏人と風俗が増えた時代
金持ちにとっては黄金期
>.>191
文化的な面では開き直っていいのができそうだけど
根幹の経済はどうすりゃいいんだろ
270 :
おおもりススム(東京都):2011/01/16(日) 01:25:11.37 ID:Xcjzt5yWP
>>250 韓国も中国もそれぞれで閉塞感を感じてるって韓国人の友達が言ってた
何も日本だけじゃなく主要国家それぞれが鬱状態
もう今後日本は戦争に巻き込まれることはあれど
関わることは無いだろうし
起爆剤となりうる策が何もないな
>>265 それもそうだな
シケた話ししかないもんな
273 :
ウッドくん(石川県):2011/01/16(日) 01:25:27.39 ID:ZhJLLDwG0
グーグル入ったおれの投資信託はリーマンショック以来爆アゲ中だけどな
274 :
ニック(埼玉県):2011/01/16(日) 01:25:33.37 ID:OoD5lenI0
ちょうど00年代から一気に嫌なことばかり。
275 :
黒あめマン(千葉県):2011/01/16(日) 01:25:34.92 ID:Yo6cHpS90
ロックとかも60s70s80s90sだとすぐに具体的にイメージできるが
00年代って…なに?
276 :
デンちゃん(catv?):2011/01/16(日) 01:25:35.52 ID:jFuyJvtm0
00年アニメはムサシとかどうしようもないアニメをどうしようもないノリで楽しむ文化
日本はこれからどの分野の産業に注力していけば
国際競争に勝ち残れるんだろう?
コンテンツ産業もこのままじゃアジア諸外国にもってかれちゃうよ><
278 :
ウェーブくん(三重県):2011/01/16(日) 01:25:39.84 ID:oUVgmL8v0
この何もかもが解体されまくった日本でナショナリズム高揚はなんか考えにくいな
そこまでエネルギーのあるような状態には見えない
ネトゲみたいにゆるいネットワークがつねに変転し続ける
これからの社会はこんな感じだ
口角は漫画版の最後の描写が良かったのに
映画版はがっつり割愛されてる
>>248 RIDEBACK見た時にあまりに古臭い発想にびびったわ
押井守とかもいよいよ新しい事出来なくなって
仮装の学生運動な未来世界へ逃げこんでしまったし
電子機器の成長は素晴らしいが
文化面は終わった
萌えアニメ観てる奴に攻殻見せたら理解できずに1話で切ってた
283 :
おおもりススム(チベット自治区):2011/01/16(日) 01:26:06.22 ID:BXnA5JbgP
>>262 逆に言えば、90年代以降なぜ日本が無残な事になったのかの答えもそこにあるな。
余りにも現実離れしたことを信じる人が多いからだ。
284 :
おおもりススム(東京都):2011/01/16(日) 01:26:11.23 ID:Xcjzt5yWP
>>258 消失はまぁまぁだったけどエンドレスエイトの演出意図はよく分からなかった
長門の気持ちを感じる!とかそういうこと?
285 :
DD坊や(長屋):2011/01/16(日) 01:26:19.10 ID:D2zPLDMo0
>>238 なにかにつけて「仲間」「仲間」だもんな
ドラゴンボールはそのへん結構あっさりしてた気がする
286 :
キャプテンわん(千葉県):2011/01/16(日) 01:26:27.68 ID:5rSAXnB70
宇宙船地球号は良い考えだけど
国際社会は不良校みたいなもんだしカモになるのもしかたない
288 :
ウェーブくん(関西地方):2011/01/16(日) 01:26:45.12 ID:ktDAKGUM0
00年代語るなら2chは欠かせないな
>>273 少ないパイを寡占で分捕る時代だからだよ
291 :
チーズくん(東京都):2011/01/16(日) 01:27:11.72 ID:qA895mA80
00年代の一番のイベントは
2009年7月22日東京都小笠原村で
「宙のまにまに」MXアニメ実況した2時間後に
船を出して北硫黄島で生で見た【皆既日食】。まさにアニメと天文ショーの融合。
292 :
プリングルズおじさん(大阪府):2011/01/16(日) 01:27:28.26 ID:WGOMVbvx0
90年代スレよりもアニメの話が増えてるからアニメなんだろう
293 :
りぼんちゃん(埼玉県):2011/01/16(日) 01:27:31.82 ID:0VJCGP1U0
カモになったとか盗られただとか、そういう考え方がもう既に駄目
>>255 今アメリカではイラク戦争で使い潰された戦傷兵が
精神ストレスから妻を撃ち殺したり乱射事件起こして社会問題起こしてるよ
295 :
おおもりススム(東京都):2011/01/16(日) 01:27:41.70 ID:Xcjzt5yWP
>>264 >>266 功殻ってどっちかっていうと90年代的な感覚なんだよね個人的に
押井の影響下にある以上
00年代に入ってからのガンダムブーム再燃があんま00年代のことのように感じられないのと似た感じ
296 :
おおもりススム(チベット自治区):2011/01/16(日) 01:27:43.82 ID:BXnA5JbgP
>>280 民主党政権の首脳部の世界観もその状態だからな・・・
そういうのが政治すらも蔓延してる。
297 :
黒あめマン(千葉県):2011/01/16(日) 01:27:48.71 ID:Yo6cHpS90
>>265 20歳以下じゃなくて30歳以下じゃね
今30のやつもバブル期は小学生でしょ
物心ついたらずっと不況で「未来はない」的な言説に
を浴びるようにして育った世代
本人たちはまわりが言うほど絶望してないと思うんだけどねぇ…
298 :
フジ丸(三重県):2011/01/16(日) 01:27:55.27 ID:DpV3zJEz0
朝生ごっこ好きだなw
299 :
パピラ(dion軍):2011/01/16(日) 01:28:00.91 ID:YhV1BvYa0
戦後の復興を境に、一番馬鹿が多い団塊世代がどんどん日本を破壊していった
いまじゃ民主党に政権をやらせるほど落ちぶれた日本。
経済で大ダメージを追っている最中にこんな状況なので、今後ますます酷くなっていくのは間違いない
この国はもうだめだわ。一番最初に消える先進国かもな。
00年代はネットその中でも2ch
つまりおまえらとの昔話。
韓国の話題が結構出てるけど
韓国の話題多くなったのも00年代の後半だよな
みんなガチで意識しまくってる
ノムたんとかワロス曲線とか一段上から笑って
見てたのが嘘みたいだ
今は「はいはいわろすわろす」みたいなのもなくなって
マジで韓国叩きに走っちゃってる・・・
ちょうど11年前、2000年ミレニアム
その初日の出が今も印象的に脳裏に焼き付いてる
小5だったかな?ガキなりに偉大な節目にいることを感じた
2001年はやっぱりテロが印象的だったな
夜のニュースで衝撃映像
純粋無垢な厨1だった俺はアメリカは正義の国だと思っていた
その既成概念がこの大事件で崩壊しつつあった
2002年はW杯か
当時はサッカーに興味なかったからあまり印象はないが
厨2で成績がおもいっきり下がったなぁ・・・
2003年 特に印象はないが厨3の頃は輝いてたもんだ
成績も立て直し彼女ができたのもこの年だ
2004年 進学校に合格して高1
意外と進学校でもやっていけると自信を得たもんだ
中学の彼女と別れたときは一ヶ月くらい落ち込んだな
2005年 高2になって生徒会に入る この時も輝いてたな
2006年 高3になり受験勉強が本格化
とりあえず学校行事と勉強に打ち込んで有意義な一年だった
この年のW杯には大いに期待したが結果は残念
それもいい思い出
2007年 センターでまさかの大失敗
志望校に行けず腐ったな
それ以降の記憶が曖昧で今に至る
>>283 団塊Jr世代以降があまりに馬鹿すぎて投票いかないからだよ
サヨの理想論・理想社会がいいものと信じ込みすぎてる
304 :
パーシちゃん(チベット自治区):2011/01/16(日) 01:28:32.55 ID:Wmz3tqpp0
>>286 良いわけないだろ
人類全体が身内びいきの考えを脱却しない限り
経済がマイナス成長してるわけではないのにこの閉塞感。
307 :
ハーティ(チベット自治区):2011/01/16(日) 01:28:46.06 ID://v+vag20
世間の注目が多様化し分散してこれだというものが無い
というか身近すぎて思い出補正すらない
>>288 掲示板といわれて2ch的なものが主流な日本は結構独自かも
海外だとほとんどコテハン前提のフォーラム方式だわ
10年だけどハヤブサのユースト実況は凄かった
象徴はアニメで無くても良いじゃん。
前スレでも書いたけど、例えば刑事ドラマの相棒とか。
むしろ、アニメでこの時代を象徴するような作品って
あんまりないと思うんだよな。
312 :
イヨクマン(大阪府):2011/01/16(日) 01:29:22.33 ID:vp8jIn8k0
>>301 もうそれだけ追いついてきてるんだろうね
カンガルーのAAじゃないけど
和製SFアニメはとりあえず攻殻のパクりっていっときゃ誰か彼かがそれに賛同しやがる
おめでてーな
>>297 20代以上はバブルの残り香は感じてるからね
90年代の文化バブルも味わってるし
本当にその手のお祭りを味わってないのは10代でしょ
315 :
おおもりススム(東京都):2011/01/16(日) 01:29:34.45 ID:Xcjzt5yWP
>>285 ドラゴンボールはサイヤ人がメリケンだったりムキムキマッチョマンが殴り合ったり
色んな意味で日本的じゃなかったよね
>>304 小遣い稼ぎで再結成するバンド本当に多いよな
ファンとしても複雑な心境
317 :
ウェーブくん(catv?):2011/01/16(日) 01:29:51.71 ID:FvfjxysU0
>>301 前半は下等国家を笑ってたつもりが後半一部分野で抜かれたりしてマジ笑えない
318 :
黒あめマン(千葉県):2011/01/16(日) 01:29:55.11 ID:Yo6cHpS90
ロックンロールリバイバルとかいってストロークスとかハイブスとか
出てきたのも00年代の最初のほうだしなぁ
実際家電とかサムスンに完全に負けてるしな
どうするの日本
320 :
ウェーブくん(三重県):2011/01/16(日) 01:30:12.40 ID:oUVgmL8v0
いまさら国家に頼る時代ではないだろ
強いてあげるなら大企業に頼る時代
アーマードコアみたいな感じ
ネットのおかげでマスゴミに引っ張られない人が増えたよね
お前らの言葉を借りると
322 :
おおもりススム(チベット自治区):2011/01/16(日) 01:30:36.19 ID:BXnA5JbgP
>>301 良くも悪くも「国家資本主義」の完成形になってしまったな、韓国は。
問題はあれど、一つの「勝ち方」であることは間違いないからね。
日本の戦後の知識人が言って来た事の誤りだったことを証明した。
つまり日本人にとっては逆の価値観を持った人たちが勝利するのを目の前で見せられたわけだ。
00年度を象徴する人物一人挙げろと言われたら間違いなく村岡さん
324 :
チーズくん(東京都):2011/01/16(日) 01:30:59.89 ID:qA895mA80
>>301 延坪島が砲撃されて民間人が死んだ時は、盛り上がったよなあ。
>>301 上から目線の余裕がなくなったよな
中国に対してもだけど
むしろ敗北感味わってるしな
「民族資本主義」これがキーワードになる
21世紀になった今こそ「ナショナリズム」が重要になってくる
その証左に中国は、国策として中国人を世界各国に移住させ、現地に漢民族のコミュニティをつくらせて
また、世界各国の華僑を再評価し、彼らのコネクションを駆使して、破竹の勢いで海外市場を制覇
韓国も負けずと、民族大移動のごとく、海外移住、留学を国家ぐるみで支援
一方ジャップといえば、ハーバードに留学する日本人は1人、リトルトーキョは韓国人に乗っ取られるなど、瓦解中
911以後世界は変わったね
328 :
お自動さんファミリー(和歌山県):2011/01/16(日) 01:31:03.14 ID:aMO1eaij0
音楽は小粒感が否めないな
ネットの影響もあるのかもしれんけど
329 :
KEIちゃん(catv?):2011/01/16(日) 01:31:30.80 ID:Fnn31kSH0
ハルヒやらき☆すたって名作が何も生まれない時代に過去の名作に縋るのも嫌な若者が無理やり祀り上げただけに見える
>>296 まぁとは言え、新しい団結が旧来の仕組みを壊せる形を作らないと
旧来の団結が強い>旧来の団結が正義って話になってしまうしなー
堀江を潰されたのが返す返すも痛すぎる
331 :
黄色のライオン(東京都):2011/01/16(日) 01:31:56.90 ID:Iiq0XqY20
>>318 hivesは好きだよ。でも主流ってイメージはないな。
なんだこりゃって音楽はなくなったな。
テクノロジーが追いつかなくなったのかも。
332 :
おおもりススム(東京都):2011/01/16(日) 01:32:20.30 ID:Xcjzt5yWP
>>317 でも実際日本が先を行ってる分どこかに抜かれることは必然のことだと思うよ
クリントンが「我々にはお金がない。だが中国にはある。」って言葉は凄い象徴的だと思う
これからはそういう新興国家とどう付き合ってくのかがカギになるんじゃないか
パクリ年代
邦楽はDragonAshで間違えた方向に行っちゃった気がする
>>318 邦楽でバンドブームがきてほしい
今なんて日本も洋楽も全部アイドルが上じゃん
レディー・ガガ良く知らんけどアイドル扱いで
中国のバブル崩壊云々も結局中国に対する妬みなんだよ
もう完全に負け犬意識が染み付いたよな
337 :
チーズくん(東京都):2011/01/16(日) 01:32:35.55 ID:qA895mA80
>>319 高く部品を買ってくれる鵜さん、もっと日本のために魚とってね!@鵜飼い日本
338 :
ドクター元気(東京都):2011/01/16(日) 01:32:46.29 ID:MJV1Phyb0
>>311 アニメで00年代を象徴するような作品なんて一つも無いな。
性欲に直結した様なアニメばかりが量産されて重度のヲタ以外
存在すら知らない作品ばかり。
339 :
黒あめマン(千葉県):2011/01/16(日) 01:32:50.44 ID:Yo6cHpS90
自分が高校生だった90年代後半は
1年ごとにどんな年だったか、具体的に思い出せる。
事件、流行、音楽、本、映画…
00年代に入ってからはもうムリ。
とくに大学留年したりした頃からわけがわからないw
2003〜2007くらいが一番思い出せない。
時代のせいっつーか自分の環境のせいな気もしてきた
340 :
おおもりススム(チベット自治区):2011/01/16(日) 01:32:52.61 ID:BXnA5JbgP
>>326 血縁主義→民族主義→国家主義という三段ピラミッド最強だよな。
グローバリズムは結局は血縁主義の大勝利だったとも言えるわ。
>>301まさか総理の出来が逆転するなんて、小泉時代は考えられなかった。
>>322 ネトウヨネトウヨうるさい人達は
団結しないとどうにもならない事を考えてないんだろうか?
たしかに、堀江の登場も濃かった
勝ち組/負け組と、やたらマスコミが煽ってた折に、時代の寵児として現れた
小泉さんは痛みに耐える改革と言って、絶大な支持を集めた
日本がちょっと壊れてきた
>>332 10年代は南米の時代なのに
ただでさえ反日な中国にしがみ付く日本はバカだと思う
>>297 でも「物を消費する」っていうのを小学生ながら見ているからね
今の二十歳ぐらいだと、そういうのを見てないでしょ
346 :
ウェーブくん(三重県):2011/01/16(日) 01:33:56.57 ID:oUVgmL8v0
347 :
フジ丸(三重県):2011/01/16(日) 01:33:58.46 ID:DpV3zJEz0
絶望は違うな何も出てこないみたいな感じ
いやハードの進化はすごいはずなんだけど
348 :
アンクル窓(大阪府):2011/01/16(日) 01:34:04.11 ID:6wdUT41w0
去年の経済成長率なんて09年の世界恐慌時の大幅下げから底上げしただけじゃん
良い1年ではなかったと
349 :
おおもりススム(東京都):2011/01/16(日) 01:34:07.51 ID:Xcjzt5yWP
>>326 それ数世紀前からユダヤがやって来たことだよね
>>330 堀江なんか潰されて当然
ただの自滅じゃん。旧世代に潰されたわけでもなんでもない
>>338 ハルヒでいいじゃん
パクリの継ぎ接ぎの象徴
351 :
お自動さんファミリー(千葉県):2011/01/16(日) 01:34:20.26 ID:u5CAimQ70
音楽は終わったな
ミュージシャン目指す奴なんていないだろもう
352 :
ウェーブくん(関西地方):2011/01/16(日) 01:34:25.34 ID:ktDAKGUM0
らき☆すたのニコニコへの媚びっぷりはすごかったな
あのタイミングであそこまでやるフットワークはすごい
353 :
雪ちゃん(大阪府):2011/01/16(日) 01:34:29.59 ID:19kErWXk0
>>327 911以後とか割と早い時期から言われてたろ
マスコミとか知識人が「911、911」騒いでただけな感じがする
354 :
チーズくん(東京都):2011/01/16(日) 01:34:33.64 ID:qA895mA80
>>338 これだけは見とけ。80年代の再生だし。
∠ ̄::/ 7::::::::::::::::<
/::/:::::::::::::::::::::::::::::/, ヽ、
フ::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ヽD_:::::::......::ヽ
〃/::::::::::::::::::/l〃::::/|斗< |::,、::::::::::::ミ
/ /::::::::::::::-テ=t| / (:;::)/l/ヽへ、::| このクズども!とろとろ走るんじゃない!!
〃|::::::::::/、(::ツ レl 〃 ||> } |r まったく!なんたる様だ。貴様らは最低の蛆虫だ。
/ /|:「|「l〃 < 、 / !| ダニだ、この宇宙で最も劣った生き物だ!!
l∧ い ,-- 、 lイ/ いいか糞虫ども、俺の楽しみは貴様らが苦しむ顔を見ることだ。
ヽ、 l7 ̄ヽ メr==-、 じじいのチ○コみたいにひいひい言いおって
,- 、ヽ、 ヽ- ´ 冫::::/ /i みっともないと思わんのか?
/:::ヽ ̄ヽ、  ̄ , イ |:::< \ き○○まがあるならこの場でせ○○りをこいてみろ!
/:::::/:::::::::::|`─ ´/ ソ:::::::ヽ /────、
/:::::::ヽ::::, へ──<^\_∨ ̄ ̄/ ヽ、
,──//_ ̄イ /__ ヽ ヽ 、 l ヽ
/─、 イ r.....:::/ >< |
┌┘:: イ ::::|::::::::|ヽ、/....... |
┌┘>イ / / .::::::::>─´ ̄ ヽ 、 \ |
/ / /....:::::::::/::.... ヽ..  ̄ヽ、 |
/ ..:::/::::::;,─ ´ :::::..... ::::::::::....... |
エウレカエウレカ言ってるパチンカスは死んでくれ
356 :
おおもりススム(福岡県):2011/01/16(日) 01:34:37.40 ID:3UmYEVsoP
アジアの連帯感の無さは異常で、
ヨーロッパななんだかんだで、
ゲルマン民族大移動以来の
混合国家ばっかだからどこも連帯感がある。
アメリカはカナダも同じようなもんだし
メキシコ中南米もヨーロッパでありアメリカ。
でも日本はアジアにあって有史以来孤立国家で
中国・韓国初め連帯感はなくあるのは敵対心だけ。
こんな状態で停滞状態になれば
日本国は先進国の中でも沈み込みが最も大きい国となるだろう。
00年代に失敗した電子機器
1位 セガ「ドリームキャスト」(1998年〜2001年)
2位 スタンドアロンのDVDレコーダー(1999年〜?)
3位 ソニー「AIBO」(1999年〜2006年)
4位 DVD-AudioとSACD(2000年〜?)
7位 アップル「Power Mac G4 Cube」(2000年〜2001年)
8位 タブレットPC(2001年〜?)
12位 「Segway」(2002年〜?)
18位 UMD(2004年〜?)
26位 HD DVD(2006年〜2008年)
27位 ソニー「mylo」(2006年〜2008年?)
28位 ウルトラモバイルPC(UMPC)(2006年〜?)
00年代の最も革新的な電子機器
1位 手頃な価格の大画面薄型高精細TV
2位 Kindle
3位 iMac G4フラットパネル
4位 iPod
5位 iPhone
6位 Blackberry
7位 Canon Rebel 300D(日本ではEos Kiss Digital)
8位 Eee PC
9位 Flip Video
10位 Harmonyリモコン
359 :
りぼんちゃん(埼玉県):2011/01/16(日) 01:34:53.99 ID:0VJCGP1U0
>>330 ブタは下手過ぎた
ミキタニとハゲは上手くやった
361 :
パピラ(dion軍):2011/01/16(日) 01:34:58.56 ID:YhV1BvYa0
小泉劇場にだまされる馬鹿な国民
マスゴミに煽られて安部・麻生を批判する国民
マスゴミに煽られて民主党に政権をとらせる国民
日本人のレベルが戦後最低のレベルになっちまっただけだ
ホリエモンは嫌いだったけど逮捕されなかったら
どうなっていたんだろうて思うな
364 :
ウッドくん(石川県):2011/01/16(日) 01:35:23.51 ID:ZhJLLDwG0
まぁ小ズルイ奴が社会不安煽りまくって個人団体全てを緊縮させたのはあるな
まるで「私の年収低い!」に社会全体が騙されてるような印象
365 :
エコてつくん(北海道):2011/01/16(日) 01:35:31.84 ID:g0SSuOAt0
>>320 個人があれだけ強い力を持てて、それに群がり投資する企業ってのは
とりあえず最低でも、この閉塞感を終わらせないと無理だ。
366 :
おおもりススム(チベット自治区):2011/01/16(日) 01:35:33.10 ID:BXnA5JbgP
>>342 韓国は今となっては、戦後日本の誤りを象徴する存在になってしまったな。
韓国に対する拒絶感のかなりの部分は戦後日本の進歩主義的価値観から来る拒絶もあった。
でも、現実は韓国がやってきたことが正しかったんだ。
日本も国家主義なりなんなりの団結するシステムを作り直さんと駄目ってところまでは来たかな。
367 :
さくらとっとちゃん(埼玉県):2011/01/16(日) 01:35:41.02 ID:ZbyX//se0
色々考えたけど、00年代は携帯モノの進化がすごかった気がする。
動画を再生機付きで持ち歩けることが難なく出来る時代が来るとは、
90年代には思いもしなかった。
Javaとは何だったのか?
369 :
りぼんちゃん(兵庫県):2011/01/16(日) 01:35:44.02 ID:Yx9Mgsd30
国際的なことで言うなら
前半は911テロを発端に「アメリカに対する」憧れみたいなのが
薄れ始めたってのは大きいと思う
それに続いて、後半は中韓との諸々や政治面での影響で
日本人が自国に対する立ち位置を粗めて意識し始めた実感もある
どう転ぶかはわからないけど
日本の10年代はナショナリズムの10年になるかもしれない
個人的には戦争だけは勘弁してほしいけど
色々おわりすぎてて文化も壊れていく
アニメや漫画もどんどん下り坂だろうな
経済どうにかせんと
371 :
にゅーすけ(千葉県):2011/01/16(日) 01:35:50.27 ID:UjbiXQgP0
うるせーよ色々捗るぞ
372 :
元気マン(神奈川県):2011/01/16(日) 01:35:56.80 ID:x86AqCJL0
エンタメの停滞は酷いなあ
出資者や仕掛け人が老獪になったのか才気溢れる人材が枯渇したのか
理由はなんだろう
>>355 パチンカスって言うけどパチンコタイアップっていう新しい手法には目を向けるべきだよ
374 :
おおもりススム(東京都):2011/01/16(日) 01:36:10.14 ID:Xcjzt5yWP
>>338 エウレカとか凄い00年代的だと思うけど
「よくも悪くも」ね
>>344 麻生が「中国よりブラジルとの関係を強化すべき!」って言ってたな
俺は結構何だかんだで日本の未来はそこそこ明るいと思うけどな
こうやって浮き沈みしつつまた色々やる国家だろう
375 :
湘南新宿くん(千葉県):2011/01/16(日) 01:36:29.65 ID:TixLI5a60
儲けたもの勝ちがあからさまになったかな
じゃあ海外から金取ってきてくれと思ってしまうが
今CDTVで3位2位がAKBな事に絶望した
だが最も絶望的なのは1位を確認せずにちばテレビの禁書に変えた事だ
文化の重心がマジ転換してる
>>322 あれが成功ってのは国民にとっては相当な不幸なんだけど、
日本ではそういう話は全然出ないよな
何故かそういう事を知るのは韓国のマスコミから。
そういうソースを発信できる韓国マスコミは偉いと思うよ
本当そこだけは日本より優れてる
378 :
黒あめマン(千葉県):2011/01/16(日) 01:36:40.10 ID:Yo6cHpS90
00年代ってなんもなくね?
ってやっぱみんな思ってたのね。
youtubeとかグーグルとか、すごいし便利だけど便利なだけだよなぁ
エコが経済を衰退させた
もっと消費に走るべき
381 :
KEIちゃん(catv?):2011/01/16(日) 01:36:45.78 ID:Fnn31kSH0
エウレカってそんなに話題作だっけ?と思ったら一人だけだったでござる
>>369 俺もあの頃にアメリカに幻想を抱くのをやめたわ
383 :
チーズくん(東京都):2011/01/16(日) 01:36:56.56 ID:qA895mA80
>>356 日韓軍事演習は始まったばかりですが・・・連帯感はこれから始まるのですよ?
384 :
どんぎつね(catv?):2011/01/16(日) 01:37:14.27 ID:7uctkew5Q
>>342 でもネトウヨみたいな無能なくせにやる気だけは人一倍ある低脳は
どんな問題に取り組むにしても邪魔なだけだよ。
とにかくバカの一つ覚えで「在日サヨク」と連呼するだけの単細胞なんだから。
もうどんなジャンルの話でもこれに絡めてこじつけないと思考ができない病気。
>>369 だな、ハリウッドもディカプリオが最後の世界的ハリウッドスターだろうな
>>350悲しすぎるだろ・・・
もしエヴァが2000年代に企画されてたら、
今の時代を象徴するような内容になってたんかな?
387 :
マルコメ君(福島県):2011/01/16(日) 01:37:35.13 ID:0JMHknYYP
そうかもう10年代か・・・
388 :
ファーファ(千葉県):2011/01/16(日) 01:37:43.99 ID:yVlGiWGq0
00年代
・時事
00年 世田谷一家殺害事件
01年 同時多発テロ 池田小学校連続児童殺傷事件 小泉内閣発足
02年 日朝首脳会談で拉致被害者5名日本帰国 学習指導要領改正で「ゆとり教育」発足
03年 イラク戦争開戦 早稲田スーパーフリー事件
04年 メジャーリーグのイチローが84年ぶりに年間最多数262本の新記録を塗り替える。ニンテンドーDSが発売
05年 小泉首相が衆院解散し郵政選挙 愛・地球博開催
06年 村上ファンド村上氏逮捕 任天堂のWiiが発売
>>374 そうなんだ
なんだかんだで麻生は流石だな
>>356 別に中韓叩きたいわけじゃないけど
連帯なんかしたくない
日本だけでやりたいんだよなー
同じ理由で移民も嫌だ
これは日本人がWW2みたいに拡張拡大主義にならないように
GHQが教育かなんかですり込んだものなのか?
>>320 国家は経済活動の邪魔ばっかりしてくるんだよ
90年代
最高の友達や仲間との宴も3次会、4次会とお開きの雰囲気
でもまだまだ終わりたくない・・・
00年代
次の朝、目が覚めるとさっきの仲間と極限の椅子鳥ゲーム
一人が生き残り9人の負け組みが発生した
10年代
「いや、違うんだよ。こんなの夢なんだっ。きっと目が覚めたら(r・・・」
393 :
おおもりススム(東京都):2011/01/16(日) 01:37:58.10 ID:Xcjzt5yWP
>>355 パチンコブームソーシャルゲーム自体がそもそも00年代的
>>369 >日本の10年代はナショナリズムの10年になるかもしれない
これは凄いそう思う
左派政権の後に待ってるのは労働者階級の右傾化
394 :
アイミー(東京都):2011/01/16(日) 01:37:58.12 ID:fNTJwRJy0
>>330 なんで堀江なんだよ
ゲスな犯罪者祭り上げたってぼろが出るだけだろ
395 :
ウェーブくん(三重県):2011/01/16(日) 01:38:12.11 ID:oUVgmL8v0
おまえらって00年代で南海セックスしたの
麻生また首相やればいんだよ
397 :
KEIちゃん(catv?):2011/01/16(日) 01:38:19.74 ID:Fnn31kSH0
>>386 無理じゃね
なぜか2000年が開けて綺麗サッパリ消え去った空気があるよな
398 :
チーズくん(東京都):2011/01/16(日) 01:38:23.17 ID:qA895mA80
>>386 「やはり、我々の敵は官房長官だったか・・」とか言うのだろうか。
>>384 民族の団結という意識においては障害でもなんでもないよ
>>376 でもネットに人が少なかった+CDバブルの90年代だったら
AKBはダブルミリオン トイレはミリオンいってたな
AKBは昔のTRFみたいな感じ
401 :
おおもりススム(チベット自治区):2011/01/16(日) 01:38:51.65 ID:BXnA5JbgP
>>377 韓国は成功はしたんだよ、ただその果実を一部の連中が独占してしまってる。
国家資本主義自体は正しいが、利益配分の所で色々と歪んでるね。
402 :
黒あめマン(千葉県):2011/01/16(日) 01:39:04.02 ID:Yo6cHpS90
>>376 無関心層が増えると組織票が有利になるって状況でしょ
無関心層も音楽聴かないわけじゃなく、
自分で勝手に好きなもん聴いてチャートに興味持たないという層。
日本人全体で共有できる歌謡曲ってジャンルは
00年代で完璧に消えたな、と実感する。
403 :
りぼんちゃん(埼玉県):2011/01/16(日) 01:39:07.73 ID:0VJCGP1U0
404 :
おおもりススム(dion軍):2011/01/16(日) 01:39:12.33 ID:XjGlcV+0P
>>199 多様化といえば聞こえはいいけど
ようは蛸壺化して世代を象徴する大きな文化として育てられなかったよね
だから創造性より同人文化しか生まれなかった
405 :
ウェーブくん(関西地方):2011/01/16(日) 01:39:12.53 ID:ktDAKGUM0
2ch、ようつべ、mixi
ブームになった箱はあるけど中身はない
>>384 なんか結局ミンスがーサヨガー的なイデオロギーの対立に走ってる気がする
やっぱ内輪もめがすきなんじゃない日本w
>>356 表現が適切か分からんが
言語圏と生活圏が全く重なっちまってるんだよな日本は
英語、フランス語ポルトガル語なんか国外でも使えるし
00年代は仮面ライダー復活隆盛の時代だったかも
売れる役者も排出してきた
409 :
おおもりススム(東日本):2011/01/16(日) 01:39:54.98 ID:cKAKrIQNP
00年代は世代で語ることが出来なくなった世代だと思う
ネットによって過去から現在までの情報がフラットに受け入れられるようになった
410 :
スッピー(神奈川県):2011/01/16(日) 01:39:58.86 ID:yEsbqM610
今のほうが絶望感あるだろ。。。そして、2020年代とかもっと絶望スペシャルだろ。。
ジジイみたいなこと言うけど2ch twitterがなくなったらなんかよくなるような気がする
412 :
おおもりススム(東京都):2011/01/16(日) 01:40:04.08 ID:Xcjzt5yWP
でもその韓国的中国的「国家民族主義」が個の幸福に繋がってるかっていったら微妙なんだよね
今の「中国韓国すげー」はわりと真面目にネットの普及の影響も大きいと思うんだよ
自分の境遇と自国の経済をクロッシングさせることが容易になった
分かりやすくいうと国家総サッカーチーム化
>>77 なんだかんだ言って昔は毎日お気に入りのテレビ番組あって毎日が楽しかったな。
なんだかんだ云っても、家があって、飯が食えて、ネットが出来ればそれでいいや
415 :
大吉(長屋):2011/01/16(日) 01:40:17.57 ID:vrHjjIgW0
年代スレまだやってたのかよw
00年代はネットの時代。もうこれは確実に言える。
>>385 ハリウッド自体は、2000年以降どんどん世界興行収入更新して、
2009年が過去最高なんだけどな。
日本ではハリウッド離れしたってだけで。
>>390 日本だけで とか調子が良過ぎる
他国を利用するんだよ
やべ、ホントによく分からん00年代w
味とか匂いとか濃さとか、皮膚感覚がうまく掴めん
すごくうつろな10年だったかも
>>400 いやAKBのあの曲がダブルミリオンいったとは思えんが
キャッチーな曲でもないし
420 :
おおもりススム(福岡県):2011/01/16(日) 01:40:55.70 ID:3UmYEVsoP
421 :
マルコメ君(東京都):2011/01/16(日) 01:41:09.64 ID:PTj+de4lP
10年代からはガチでやヴぁそうな気がするw
街を歩けば爺婆ばかりw
>>417 日本人のメンタリティだと逆に利用されて終わりだよ
>>418 まさにあらゆるものがクラウド化した世代だったな
>>398あー、ネルフ内部でのいざこざが非常に多くなってるイメージがw
JAあたりの話もでかくなりそうだな
425 :
ウェーブくん(関西地方):2011/01/16(日) 01:41:30.96 ID:ktDAKGUM0
>>405 ほかはipodとかニコニコとか初音ミクとか
00年代は箱の時代と呼んでやろう
426 :
おおもりススム(チベット自治区):2011/01/16(日) 01:41:45.14 ID:BXnA5JbgP
>>406 まぁ、日本サッカーみたいなもんで、韓国のエリート育成システムに対して、
日本はJリーグをコアにした下からの緻密なピラミッドで対抗できるようになった。
日本には韓国の丸パクリじゃなく、日本のやり方が必要だな。
>>422 だったら今一度鎖国するしか 日本 を維持する策は無いな
428 :
お自動さんファミリー(千葉県):2011/01/16(日) 01:42:03.21 ID:u5CAimQ70
終わってるのはお前らの人生だろ
ソフト・サービスの時代になって
日本は完全に没落したよね
430 :
チーズくん(東京都):2011/01/16(日) 01:42:16.14 ID:qA895mA80
クラナドアフター「大地の果て」を見て結婚を決意して、
同人を描いてる嫁持ちの
リアル泉そうじろうの俺は幸せな方なのだろうか。
431 :
雪ちゃん(大阪府):2011/01/16(日) 01:42:16.58 ID:19kErWXk0
>>405 ホントにそうだわ
Blurayとかハードばっかり進化してソフトは衰退しまくり
432 :
おおもりススム(東京都):2011/01/16(日) 01:42:28.46 ID:Xcjzt5yWP
>>416 90年代死んでた邦画が00年代で復活してきたのは嬉しいかぎり
ってか非ハリウッドの急進が著しいよね。韓国とかスペインとか
433 :
レオ(東京都):2011/01/16(日) 01:42:49.39 ID:UkjRoJQ10
ホント日本で社会人するのは地獄だ。
>>418 確かにそうだ
俺一人だけと思っていたが違うようだ
日本は今、失業率5%でこれだろ?
失業率15%とか20%の国はどうやって国を保ってんの?
>>353 大きく変わったよ
911以前ってと、アジア危機が起きてて、ヘッジファンドへの危機感が叫ばれてた時期
とどのつまり90年代に終わった社会主義に対し、資本主義大勝利って構図が崩壊した。
日本ではあーいう投機的な経済活動とは距離を取っていて、米国寄りよりは欧州寄り、
高齢化社会が来る前に、ワークシェアリングを徹底して、60代以降も緩やかに社会参画に
加わってもらうために、生涯学習とか地域貢献とか言われてた時代
そこを911が横っ面からぶん殴って、グローバリゼーション、ネオコン、ネオリベが世界中を席巻した
>>419 キャッチーさとか質で買うんじゃない
皆が買ってるかどうか、カラオケで必要かどうか
それだけ
438 :
おおもりススム(福岡県):2011/01/16(日) 01:43:05.44 ID:3UmYEVsoP
>>343 そうそう、この00年代小泉が目立っていたが
本当にどうしようも無いこの10年を小泉が
誤魔化し通したと思う。ホリエのビジネスも
どう考えてもオワコン。
439 :
ニック(埼玉県):2011/01/16(日) 01:43:07.34 ID:OoD5lenI0
440 :
あかりちゃん(佐賀県):2011/01/16(日) 01:43:13.03 ID:1zNp3wqI0
バブルの対応のまずさが後を引いてる格好だよな、今の日本は
もうどうしようもないレベル
>>409 そりゃ楽しみにしてた番組が〜みたいな感覚も薄れるわな。
SFのようなハイテク過ぎる未来はまだ来てないけど
個人の感覚はそういう雰囲気に近くなってる気はするな
442 :
おおもりススム(チベット自治区):2011/01/16(日) 01:43:25.42 ID:BXnA5JbgP
>>412 グローバリズムの最先端が戦後日本の進歩主義が最も忌み嫌っていたシステムのは、
まさに歴史の逆説だとしか言いようが無いな。
443 :
おおもりススム(東京都):2011/01/16(日) 01:43:59.09 ID:Xcjzt5yWP
444 :
ウェーブくん(三重県):2011/01/16(日) 01:44:03.08 ID:oUVgmL8v0
>>435 それよりも沖縄の失業率の高さがきになる
沖縄って仕事しなくてもだれかから飯とか食べさせてもらえるの
445 :
チーズくん(東京都):2011/01/16(日) 01:44:10.90 ID:qA895mA80
>>435 イギリスでは、今リアルで学生運動が盛り上がって
保守党の建物を破壊してますw日本の学生運動もこうなればいいのに。
日本も小泉のせいでリバタリアンが多くなった
447 :
ちびっ子(catv?):2011/01/16(日) 01:44:20.78 ID:xCkPEFvi0
>>434 俺は殆ど家でネットばかりやってたから同意見だけど、普通に満喫してた人でもそうなの?
仮面ライダーは子持ちの主婦をターゲットにしたのが大きいね
449 :
そなえちゃん(静岡県):2011/01/16(日) 01:44:50.64 ID:HNMDRZst0
451 :
あかりちゃん(佐賀県):2011/01/16(日) 01:45:06.77 ID:1zNp3wqI0
日本の失業率だって他の国の基準適用したら15%くらいにはなってるけどな
452 :
ニックン(関西地方):2011/01/16(日) 01:45:07.94 ID:5AWsTZ0z0
>>429 まだ付加価値商品でものづくり日本復活とか思考停止なことを国の上層部が行ってるからね
まるで巨艦大砲主義w
>>442 全体主義の反動だろうけどバカな話ではある
00年代はまだ豊かな国っていう自意識があったけどね
10年代はそれがないだろうな
飽食を終えた日本人と日本は何を見出すんだろうね
455 :
DD坊や(長屋):2011/01/16(日) 01:45:31.12 ID:D2zPLDMo0
>>372 余裕がなくなれば目先の事しか考えられずに儲け主義に走る
本当に新しくて面白いものは安全パイからは生まれない
456 :
ハムリンズ(大阪府):2011/01/16(日) 01:45:35.51 ID:nRRACDcj0
もう半分もスレ消化してんのに内容が薄いな…
さすが2000年代
>>369 資本主義終了のお知らせってのもあったな。
面白いのがアメリカに強く影響を受けている団塊世代である糸井重里が、
あのアメリカを強く意識したMOTHERシリーズ最後の作品で、
アメリカや資本主義に対する色々な考えが変わってきている所。
458 :
サン太(愛知県):2011/01/16(日) 01:45:36.71 ID:GPIe1bIe0
テスト
459 :
だっこちゃん(関西地方):2011/01/16(日) 01:45:39.13 ID:ltgvBKzw0
ホリエモンが出てきて株バブルの時代は派遣でさえ将来楽観視してたような錯覚があるんだが
あれはなんだったんだろな
460 :
チーズくん(東京都):2011/01/16(日) 01:45:39.59 ID:qA895mA80
>>444 沖縄県の石垣市議会は、漁師出身が多いせいか、防衛意識が高いね。
去年から特に。
>>352 うん。ハルヒ押す人多いが、
俺的には00年はらき☆すただわ
ニコニコへのライブ感が半端無かった
>>435 人が入れ替わる流動的な失業10%と
固定的な失業率5%だとまた違うんじゃないか
実態がどうか知らんけど
463 :
エコてつくん(北海道):2011/01/16(日) 01:45:57.17 ID:g0SSuOAt0
やっぱ最近のイギリス見てると、真似する奴間違ったなーとは思うよね。
464 :
V V-PANDA(関西地方):2011/01/16(日) 01:46:04.32 ID:/Bj2N0+w0
今夜、80年代90年代のCM特集みたいなテレビ番組やってたけど
あの頃の日本は良かったなぁ
親が若い頃の写真とか見るとすごく幸せそう
未来にすごく希望がありそうな
465 :
おおもりススム(東京都):2011/01/16(日) 01:46:05.20 ID:Xcjzt5yWP
>>442 ただその「国家民族主義」のいつ崩壊するか分からないから怖い
韓国人中国人が「あれ?俺何してんだろう」って思い始めたら
>>409 細かく言えば05年以降だな
ユーチューブが出たのが05年ぐらい
日本版SNSミクシィが盛り上がってたのもこの頃か
まあこれだけが趣味の細分化の原因じゃないけど
467 :
おおもりススム(チベット自治区):2011/01/16(日) 01:46:15.10 ID:BXnA5JbgP
>>452 付加価値でなんとかなるなら、カリフォルニアはあんな事になってなよな。
国家資本主義的には所詮はグーグルアップルも一企業に過ぎないわ。
468 :
元気マン(神奈川県):2011/01/16(日) 01:46:16.54 ID:x86AqCJL0
娯楽が多様性に富むようになり提供側観客共に分散そして小粒化していったと考えるのが妥当か
469 :
DD坊や(長屋):2011/01/16(日) 01:46:28.73 ID:D2zPLDMo0
芸能界もいまだSMAPや福山が主役はってるからなぁ
00年に田原俊彦や少年隊がドラマの主役や番組もってるようなもんだろ?00年には80年代の奴らは隠居してたろ
同和対策事業特別措置法の失効と明るみになる部落民の不祥事
472 :
マウンちゃん(大阪府):2011/01/16(日) 01:46:38.19 ID:7EwfJwK40
80年代>90年代>00年代>10年代
終わコン 今年は失われた30年への1年目
>>437 ダブルミリオンとかいってる曲はキャッチーなんばっかだけどな
たぶん90年代にAKBがいても売れてないと思うよ
474 :
お自動さんファミリー(東京都):2011/01/16(日) 01:46:59.75 ID:L6nuyKqQ0
金に対する執着が減ったら
絶望どころか気楽になった
475 :
DJサニー(catv?):2011/01/16(日) 01:47:00.87 ID:y9VvD3tj0
00スレになって急に板が変わったかのようだ
476 :
チーズくん(東京都):2011/01/16(日) 01:47:04.63 ID:qA895mA80
>>457 そのMOTHERを発売した任天堂が
アメリカ資本主義を享受した成り上がり企業の代表ってのも皮肉な話でさ。
477 :
ドクター元気(東京都):2011/01/16(日) 01:47:07.35 ID:MJV1Phyb0
農業の工業化なんて出来ないのかな。高層ビルとかで野菜や穀物を生産する。
コレが出来れば国土の狭い日本でも自給率を飛躍的に高められるんだが。
>>465 利害関係が一致していれば崩壊することはないよ
>>432インドも今は彫りウッドなんかがチマチマしたのを大量に作ってる感じだけど、
脚本家の増加、撮影技術の進歩等で大規模な映画を作ってきたら、結構日本にも来そうだと思う。
社会全体の中で見たら何も無い10年だったな
結局当時の若者のオナニーでしかなかった無為な学生運動と
終戦の次に価値観が大きく変わったバブルの崩壊、
そして出る杭は徹底的に打たれる日本の社会を見て
結局中庸で要領よく生きるのが、最も幸福なことではないかと思える今日この頃
482 :
アイミー(東京都):2011/01/16(日) 01:47:33.41 ID:fNTJwRJy0
>>405 まだ人間が最新テクノロジーに追い付いてないからな
道具の使い方を知るのはこれからだろう
00年代 既存メディア 最期の宴
10年代 ネットメディアの興隆
484 :
おおもりススム(東京都):2011/01/16(日) 01:47:40.19 ID:Xcjzt5yWP
>>457 MOTHER3はアメリカ的世界がそのまま滅亡した後の世界だったね
物々交換みたいなシステムもあったし
485 :
ウェーブくん(三重県):2011/01/16(日) 01:47:47.73 ID:oUVgmL8v0
もうそろそろグローバル化なんてだれも幸福にしないことに気づけ
486 :
DJサニー(catv?):2011/01/16(日) 01:47:54.60 ID:y9VvD3tj0
らき☆すたらき☆すた言ってる奴がことぶきつかさを貶してるんだから笑えるぜ
487 :
キャプテンわん(北海道):2011/01/16(日) 01:48:14.51 ID:wB0BP6YD0
ロックも90年代のバンドが好きだ
KornとかSnotとか
488 :
チーズくん(東京都):2011/01/16(日) 01:48:22.63 ID:qA895mA80
>>461 日経ビジネス本誌に、らきすたニコニコの「ここにある彼方」のあの泣けるシーンが
出てた。吹いたw
489 :
雪ちゃん(大阪府):2011/01/16(日) 01:48:24.74 ID:19kErWXk0
>>438 小泉は誤魔化したというより崩壊の引き金を引いた一人だと思うわ
490 :
ポケモン(東京都):2011/01/16(日) 01:48:29.57 ID:MP3IvqN10
日本の未来はWOW WOW WOW WOW 世界が羨む YEAY YEAY YEAY YEAY
>>481 何もしないことが美徳になっちまったんだよ
494 :
ファーファ(千葉県):2011/01/16(日) 01:48:57.18 ID:yVlGiWGq0
エロゲ
00年 銀色 AIR 月姫
01年 水夏 家族計画 とらいあんぐるハート3
02年 水月 D.C. 〜ダ・カーポ〜 股人タクシー ロケットの夏
03年 ショコラ 〜maid cafe "curio"〜 SNOW Clover Heart's CROSS†CHANNEL
04年 人工少女 下級生2 最終試験くじら
05年 車輪の国、向日葵の少女 パルフェ 〜ショコラ second brew〜 処女はお姉さまに恋してる
06年 この青空に約束を― もしも明日が晴れならば
495 :
あかりちゃん(佐賀県):2011/01/16(日) 01:49:05.67 ID:1zNp3wqI0
小泉は企業の体力ないのにわざわざ格差政策だからな、気が狂っとる
496 :
おおもりススム(福岡県):2011/01/16(日) 01:49:08.23 ID:3UmYEVsoP
>>380 いや、これはこれでいいと思う。
だって中国、インドが入ってきて
これ以上消費したら資源も持たない。
497 :
おおもりススム(東京都):2011/01/16(日) 01:49:24.33 ID:Xcjzt5yWP
>>478 国家の構成員たる国民と、国家の利害が一致しなくなる時が必ず来るよ
それが来年なのか20年先なのかは分からないけど
>>469 日本じゃヒトラーのような狂人すら生まれねーよ
逆に義人方向の指導者が生まれても潰される
499 :
チーズくん(東京都):2011/01/16(日) 01:49:34.52 ID:qA895mA80
>>481 コミケに参加し続ける一番の条件は安定した職業につくことだから。
500 :
DJサニー(catv?):2011/01/16(日) 01:49:42.38 ID:y9VvD3tj0
>>492 ラブマシーンは名曲だろ
それよりもシンスケの番組の企画の奴らが歌ってる暗い歌の方がみっともないわ
>>496 アホらしい
世界や地球のことなんて考える必要はないよ
502 :
おおもりススム(チベット自治区):2011/01/16(日) 01:50:07.96 ID:BXnA5JbgP
>>481 結局、戦後日本を動かしたのはマスメディアだわな。
その知識人が信じていたマルクス主義的な汎世界的な社会システムってのが嘘だった。
結局は、国家主義・民族主義による競争潰しあいでしかなかった。
>>380 ああそういえばうちの自治体のゴミ出しが本当に面倒くさくなった
505 :
サン太(愛知県):2011/01/16(日) 01:50:19.43 ID:GPIe1bIe0
日本がグローバル化したいのなら
まずキリスト教文化を取り入れないと無理
506 :
ハーディア(大阪府):2011/01/16(日) 01:50:32.56 ID:Nf0ebtjS0
40歳だが、00年代は2chと深夜アニメで駆け抜けた感じだな
J−POPとか本気でどうでもよくなったわ
東芝がサムソンにフラッシュ技術を安く売らなければ
今頃まったく違っていたんじゃね?
>>499 そりゃ消費する方はなw
違法DL含めて
消費者がこのまま創作者を完全に殺すのかどうかは見ものかな。
>>356 おめー、八紘一宇知らんのか?
日本は第二次大戦には負けたが、アジア諸国の植民地化を開放したと言う部分では
ちゃんと目的を達成したし、東南アジア諸国は当然それについて日本に感謝してる。
日本のマスコミがそういう歴史的意義を教えないだけで、
今でもアジア諸国は覇権国中国でなく、日本にアジアのリーダーシップを握ってもらいたい
って事を日本人自身が知らなさ過ぎる。
ASIANとか対中国包囲網な団体なのに、馬鹿面下げて鳩山が
「ASIANに中国を参加させましょう」とか抜かしやがって
どれだけ東南アジア諸国に落胆されたか判ってるのか?
510 :
チーズくん(東京都):2011/01/16(日) 01:50:56.36 ID:qA895mA80
いつの時代でも勝ち組っているだろうけど
今日本で勝っているのは誰なんだ?
誰が勝ってるかさえわからん
もっと情報をくれ。
なんかネットのせいで誰かが意図的に情報遮断している気が
してならん
513 :
キャプテンわん(catv?):2011/01/16(日) 01:51:14.14 ID:HNyIpI4b0
日本はプラザ合意で終了
気づくのが遅かったわw
514 :
さくらパンダ(長屋):2011/01/16(日) 01:51:23.74 ID:E4EagcHR0
普段ほとんど国に関心ないのにサッカーとかハヤブサの時にだけ日本!日本!はいい加減やめろ
515 :
カッパファミリー(チベット自治区):2011/01/16(日) 01:51:26.24 ID:nGX8F2qE0
>>445 今イギリスそんなことになってるのかw
あっちも相当グダグダだもんなー
516 :
おおもりススム(東京都):2011/01/16(日) 01:51:45.52 ID:Xcjzt5yWP
>>498 日本はヒトラーのような一人の狂人による時代じゃなくて
ある種の空気感が国家に影響を与えるようになると思うよ
517 :
フジ丸(長屋):2011/01/16(日) 01:51:48.35 ID:jgdtzLyL0
今までは、著名人、有名人、タレントぐらいしか発言力を持っていなかったけど
00年代からblogとかで一般人も発言力を持つようになった。
SNSで、「ふつーの人、一般庶民がコンテンツ」となった。
でも、庶民1000人でようやくタレント一人分、って感じの力だろうけれど。
小さな数十人のコミュニティでひとり、アイドル的な人が居れば
彼らにとっては立派なアイドルだ。
この書き込みを見ていて分かることはやっぱ日本駄目だわ、良くならないとしか思えない
お前ら人の批判ばっかしてるけど自分を省みないからなあ
519 :
チーズくん(東京都):2011/01/16(日) 01:52:19.21 ID:qA895mA80
>>512 去年の冬コミに参加した社会人は、勝ち組でしょ。それだけの余裕が
あるんだから。金銭的にも精神的にも。
520 :
しまクリーズ(不明なsoftbank):2011/01/16(日) 01:52:36.68 ID:pwUPeog20
>>19 そのかわり自分の中でモラル的なものが完全崩壊したな
平気でニートやってるし、特別辞める気もない
モー娘。全盛期は小学生だったけどAKBとは格が違った気がする。
俺の小学校時代はモー娘。のグッズ買ってるのが少なかったのに対して
今は小中学生がAKBのグッズ買いまくってるしようわからん。
おれの誕生年ばかにするなよ
>>509 アジアでの中韓の発言力は強すぎるし
日本国内は博愛主義が至上とされてるしなんともならん
524 :
おおもりススム(福岡県):2011/01/16(日) 01:52:53.04 ID:3UmYEVsoP
>>454 まさに、先進国の誇りを支えてるのは君の愛知の
トヨタとかだし、家電もオワコン、パソ系は
途上国の方が強いし。
GDPも3位だし、一人あたりGDPも大して高くない、
人口も中途半端、連合組めるような国もない。
完全に終わってる国。
525 :
おおもりススム(東京都):2011/01/16(日) 01:52:55.16 ID:Xcjzt5yWP
>>518 ν速見てそれを言うのもどうかと思うけど
526 :
フジ丸(三重県):2011/01/16(日) 01:53:08.55 ID:DpV3zJEz0
日本にはマトモな仕事なんかないのに失業率なんて意味ない
時給700円じゃ割りに合わないから本来誰もやらないけど
出せば出したで規格外の外人が応募してきて収まってしまう
結局仕事の価値がその値段になる。日本人はもう生きても行けない
528 :
キャプテンわん(千葉県):2011/01/16(日) 01:53:15.12 ID:5rSAXnB70
>>515 日本は奴民度高いからななかなかそうならなん
アメ公に骨抜きにされたせいかな
アジアは経済は熱く、関係は冷たくでいいよ
>>473 それは錯覚 一部だけど
当時は皆テレビばっかでCMやドラマのタイアップで何度も何度も同じ曲を聞かされて
歌番組の数も膨大 その結果その曲を無理矢理でも覚えられるようになった
さらには00年代で90年代の名曲集も何度も聞かされてるしね
キャッチーに聞かされてるだけのもある
まあAKBダブルミリオンは言いすぎたわ
531 :
ミルパパ(岡山県):2011/01/16(日) 01:53:23.43 ID:/xvo6H9C0
前半は良かっただろ
532 :
DD坊や(長屋):2011/01/16(日) 01:53:25.60 ID:D2zPLDMo0
>>516 昭和の軍部だって巨大の指導力を持つリーダーがいたわけじゃないしな
東條はあまりにも小物だ
533 :
V V-PANDA(関西地方):2011/01/16(日) 01:53:33.08 ID:/Bj2N0+w0
親父→大卒後、現在の大手企業本社に入ってすぐ管理職に。
独立して自営業でデカイ家と土地をゲット。30歳で結婚して子供作る
現在、会社が傾いて貧乏。土地屋敷があるので生活保護ももらえない
俺→30歳無職。27歳までは中小企業の管理職やってた。貯金なし。25歳の彼女有り。
時代が違うんだろうなぁ。マジ日本終わってるよ
534 :
雪ちゃん(大阪府):2011/01/16(日) 01:53:34.73 ID:19kErWXk0
映画では中国にはマジで失望した
アジア独特の新しいモノ作ると思ったら
中国人だけでハリウッド映画とりましたって感じの超大作ばっかりだもの
そうでもない
時代つーのはこんなもんだとみんなわかったろ
良い感じに肩の力抜けたんじゃね?
536 :
DJサニー(catv?):2011/01/16(日) 01:53:46.25 ID:y9VvD3tj0
政治色が強すぎてつまらんスレだ
+じゃsねーんだからさ・・・
537 :
おおもりススム(dion軍):2011/01/16(日) 01:53:51.85 ID:XjGlcV+0P
>>369 戦争って概念がゴジラや使徒じゃなく
リアルの軍事国家との対決になってきたのは面白いな
リアルがフィクションを凌駕した
上で誰か言ったようにこれからは脱ネット時代になるかもな
2010年代は日本の中にあるものには期待できるが、日本自体には期待できない。
それが今の俺の気持ち。
539 :
お自動さんファミリー(千葉県):2011/01/16(日) 01:54:24.65 ID:u5CAimQ70
ぶっちゃけこんなもんだろ、
90年代もそんなもんだった
540 :
サン太(愛知県):2011/01/16(日) 01:54:39.07 ID:GPIe1bIe0
結局今の中国もインドも日本と変わらない。
アメリカにうまく利用されてるだけ。
541 :
ベイちゃん(神奈川県):2011/01/16(日) 01:54:40.70 ID:WLkhdTfO0
>>518 政治スレで俺たち有権者が悪いと言うと必ず
「悪いのはマスコミ」という人達が出るのは良くない状況
542 :
大吉(長屋):2011/01/16(日) 01:54:47.12 ID:vrHjjIgW0
>>512 勝ってる奴はそもそもネット上でさほど妬まれてないんだよw
まぁここ数年、ネット上では「リア充」と呼称して妬むようになったようだがw
アメリカの戦争を受け入れろ、自分の人生・思想の中に位置付けろ。
そして、反米を粉砕したことを誇れ。日本人は立場が
半端だ、罰を受ける余地がある。
00年代はリアリティが無い
ブラウン管から液晶
MDコンポからipod
利便性と品質をトレードオフした世代
>>512 いつの世も勝ってるのは間違いなく国家にある程度関わってる人
政治家しかり公務員しかり民間大企業しかり
どんなに無能だって切り捨てたられないし、落ちぶれても上流階級だ
546 :
マルコメ君(東京都):2011/01/16(日) 01:55:19.53 ID:PTj+de4lP
とにかく爺婆ばかりになってしまったw
547 :
マルコメ君(dion軍):2011/01/16(日) 01:55:21.90 ID:eqFShYw5P
00年代は2ちゃんねるしかなかった。俺には
2000年に2ちゃんねるに漂着してから人生は狂った
548 :
ココロンちゃん(東日本):2011/01/16(日) 01:55:32.21 ID:EdYej5dK0
お前らの人生が絶望的なだけであって、それはお前らのかかえている個人的な問題でしょう。
こないだフラクタルみて悲しくなっちゃったよ
もうアニメもオワコン\(^o^)/なんだって痛感しちゃった
550 :
しまクリーズ(不明なsoftbank):2011/01/16(日) 01:55:57.88 ID:pwUPeog20
>>127 イヤホンは本当カナルばっかになったな
最初はクソみたいなの連発してたが安くても聴けるものもでてきた
551 :
キャプテンわん(千葉県):2011/01/16(日) 01:56:05.92 ID:5rSAXnB70
このままじゃいけないってことだけは確か
>>512 勝ってる奴はすっぱい葡萄どころか、実際にすっぱかろうが葡萄買い捲ってる
金持ってる消費者
553 :
おおもりススム(東京都):2011/01/16(日) 01:56:20.02 ID:Xcjzt5yWP
>>532 そうそう
これからの日本はある種の空気感が登場してそれが国家を引っ張っていく
日本は必ず復活する
>>534 中国映画界を引っ張ってるのがハリウッド漬けのジョン・ウーだからねぇ
554 :
おおもりススム(チベット自治区):2011/01/16(日) 01:56:24.39 ID:BXnA5JbgP
>>548 今から見れば、そう言えるのも余裕があるからだな。
貧困国家になれば、そうも言えなくなる。
>>512 デフレなんだから資産持ち
負債が無くてマンション持ってて現金収入が寝てても入ってくるような
駅前の一等地持ってるような
556 :
フジ丸(大阪府):2011/01/16(日) 01:56:48.88 ID:Zp19//F60
次スレは10年代か
557 :
だっこちゃん(関西地方):2011/01/16(日) 01:56:55.85 ID:ltgvBKzw0
与えられるだけで満足するし満足できちゃう社会だからな
ただ批評家気取りで他人の足を引っ張るやつが増えすぎ
批評家は馬鹿でもなれるからな
ぶっちゃけWWU以上の戦史なんて生まれないんじゃないのかなと思う。
559 :
エコンくん(神奈川県):2011/01/16(日) 01:56:57.16 ID:UXyoP0Vz0
ダンガンロンパスレじゃないの?
560 :
キャプテンわん(北海道):2011/01/16(日) 01:57:05.22 ID:wB0BP6YD0
他人の不幸ニュース→メシウマwwwwwwとかやってる時点でもう・・・。
ぶっちゃけた話ネットでのコミュニケーションとかカルチャー全て捨てたほうがいい。
562 :
のんちゃん(神奈川県):2011/01/16(日) 01:57:10.18 ID:idhoEhlZ0
そういえばイマイチ思い出が無いな
人生を左右されるような衝撃もなかった気がする
563 :
アイミー(東京都):2011/01/16(日) 01:57:11.14 ID:fNTJwRJy0
>>502 もともと全員に行き渡るだけの資源が足りてないんだから
そうなるのは誰でも分かってただろうにな
例えばの話。
90年代に地デジ、DS、3D映画が誕生するもそれに見合う作品が作れなかった。
世間の連中もいまいちついていけずついてこれなかった。
しかし00年代10年代で追いつけるようになった。
今はその時代rうぇbw6いぇgfy・t@pl「
565 :
チーズくん(東京都):2011/01/16(日) 01:57:33.37 ID:qA895mA80
中国の軍事的な閉塞感の方がヤバイと俺は思ってるんだが。
ゲイツ国防長官が「俺の訪中に合わせてステルス戦闘機を飛ばしたのか」って
胡錦濤主席に問い詰めたら、「中国軍部を把握していなかった」と言い訳していた。
中国ではシリビアンコントロールが機能しなくなっている。、
>>551 けど、なにやればいいか分からないんだよな
もしかしたらえらい政治家や学者ですらどうすればいいのか
わかってないんじゃないのか?
解決策があるなら20年の時間があれば完全解決は無理としても
いい方向には進めているはずだし
少なくともなんとなーく停滞はないだろうし
567 :
大吉(長屋):2011/01/16(日) 01:57:40.26 ID:vrHjjIgW0
>>551 その一端が「伊達直人ブーム」。
今年あたりから、10年代の指針たる流れが少しずつ出てくると思うんだ。
勝ち組は実際にぶどうがすっぱいのに気づいて、感情だけはナショナリストに近づいていく
しかし、実行動としては実体験を国外に求めていく
>>521 厨房から上の世代が買ってたよ>モグッズ
AKBはあれだ、子どもが騙されて買わされてるんじゃねーの?
ちなみに、おにゃんこは高校生以上だったな
570 :
雪ちゃん(大阪府):2011/01/16(日) 01:57:50.66 ID:19kErWXk0
>>380 本当にエコを目指してるんならいいけど
言ってることとやってることが違いすぎるんだよな
571 :
ウェーブくん(三重県):2011/01/16(日) 01:58:04.06 ID:oUVgmL8v0
日本全体が復活することはない
一部の人たちがそこそこの生活できて、あとは低層民が増えていき、互助が復活するだけ
572 :
ドクター元気(東京都):2011/01/16(日) 01:58:04.93 ID:MJV1Phyb0
初代タイガーマスクの頃からプヲタだが、00年代はいよいよプロレスも終わりだと思った。
総合に関してはPRIDEが潰れるまでは熱いコンテンツだったな。
結局、新しいベンチャー企業が出てこないと日本は再生しないだろうけど
ソニーとかホンダの偉大さがあらためて分かるな
>>530 おにゃんこ倶楽部くらいしか売れなかったんじゃないの。
てか可愛い子いないでしょ。
575 :
DJサニー(catv?):2011/01/16(日) 01:58:34.95 ID:y9VvD3tj0
10年これからの日本どうするスレにしてるバカどもうぜぇ
30代には小泉と堀江がヒーローか
>>556 次スレは
で、これからの10年代どうすればいいわけ?
だろ
朝生風に
579 :
V V-PANDA(関西地方):2011/01/16(日) 01:59:05.02 ID:/Bj2N0+w0
いつからだ、あらゆるものの説明書に注意書きがでかでかと書かれるようになったのは
580 :
チーズくん(東京都):2011/01/16(日) 01:59:16.08 ID:qA895mA80
>>567 匿名の寄付団体なら昭和時代にもあったよ。本田宗一郎が作った「作行会」
は本田が寄付していたことを徹底的に隠していた。
581 :
スッピー(神奈川県):2011/01/16(日) 01:59:25.21 ID:yEsbqM610
>>573 ホンダのおやっさんだけはガチで尊敬している(´・ω・`)
582 :
雪ちゃん(大阪府):2011/01/16(日) 01:59:33.03 ID:19kErWXk0
00年代をこれこそポストモダンって賞賛してた評論家共も悪い
584 :
ウェーブくん(三重県):2011/01/16(日) 01:59:40.98 ID:oUVgmL8v0
>>575 それくらい00年代は語ることがないんだろうな
585 :
おおもりススム(東京都):2011/01/16(日) 02:00:00.85 ID:Xcjzt5yWP
>>554 ある程度上り詰めた国家はそう総貧困国家には成り得ないよ
大航海時代の覇権国とかならともかく
落ちぶれても確実に上流は存在する時代。差が開くだけ
>>565 中国は中国でいろいろ大変だよね
一番の強敵は日本でもアメリカでもなく自分だし
自分がどんどん上り詰めるほど敵も強大化していくジレンマ
個人が変わるのが結果として全体を変えることになるから
全体が勝手に変わっていくなんてことはない
587 :
サン太(愛知県):2011/01/16(日) 02:00:37.19 ID:GPIe1bIe0
俺は2001年の911だな
あれで何かが変わった気がした
>>576 ASEANをASIANって書く時点で真性だろw
あまりに直球すぎて自分が間違ってるのかとぐぐってしまったわw
590 :
チーズくん(東京都):2011/01/16(日) 02:00:42.67 ID:qA895mA80
>>577 SENGOKU38こと、一色さんが去年活躍しすぎたからなあ
あの映像が日本人を覚醒させたのは確か。
日本が戦争に突入したのはマスコミ+煽られた国民主導だからな
戦後になって一気に被害者づらして責任を全部軍部に押し付けた
GHQのWGIPって優秀だよね
592 :
V V-PANDA(関西地方):2011/01/16(日) 02:01:15.70 ID:/Bj2N0+w0
アニメとかゲームも、あまりのワンパさに気づいて俺はオタじゃなくなった
593 :
大吉(長屋):2011/01/16(日) 02:01:22.30 ID:vrHjjIgW0
>>580 それが表面化して流行する、という流れは平成になってからは皆無といっていいわけで(昭和の頃はあしながおじさんとかあった)、
去年までのもうダメぽぬるぽな閉塞感とは、明らかに違う流れが出てきてると思うんよ。
594 :
省エネ王子(大阪府):2011/01/16(日) 02:01:26.42 ID:CplDhAg50
テロと金融危機の思い出しか無いわ
>>577 小泉(竹中)は衰退トリガーの代表者だろ
堀江はマネーゲームブームの寵児
>>565 > 中国ではシリビアンコントロールが機能しなくなっている。、
んなもんもともとねーだろ
軍閥>党政府
なんだからよ
597 :
おばあちゃん(長屋):2011/01/16(日) 02:01:37.16 ID:vhu/19sKi
IMFの悲しい勧告
1・賦課方式下で年金受給者が有権者の過半数を占めると、おおむね年金制度は破たんする。
2・よって、上記の条件が発生する可能性が高まった時、ただちに年金支給条件を改定すべし。
3・ただし、日本はすでに手遅れだから、この勧告の対象から除外する。
598 :
カッパファミリー(チベット自治区):2011/01/16(日) 02:01:40.39 ID:nGX8F2qE0
599 :
フジ丸(大阪府):2011/01/16(日) 02:01:47.50 ID:Zp19//F60
600 :
おおもりススム(東京都):2011/01/16(日) 02:01:51.83 ID:Xcjzt5yWP
>>567 >>580 新しい時代の指針が押し入れの奥で誇り被ってるってのはよくあることだよ
伊達直人運動は「偽善は善」と日本人が開き直り始めた良い傾向
どんどん開き直れ
601 :
ペプシマン(大阪府):2011/01/16(日) 02:02:09.87 ID:7MxbfWjo0
アニメは00年代のほうが豊作だろ
エバンゲリヨンとか今見るとマジクソアニメ
602 :
まがたん(catv?):2011/01/16(日) 02:02:12.62 ID:zlABgv1x0
加藤大治郎とノリックが死んだ時点で俺の中でのバイクレース観戦熱も冷めて何の趣味も残っていない
603 :
お自動さんファミリー(千葉県):2011/01/16(日) 02:02:15.82 ID:u5CAimQ70
ネット関係だけだな、まじで
アニメとかアイドルはあれだな。
昔は手の届かない非日常的なものだったのに対して
今は身近で等身大な「理想の自分」になってるのが変化してる所だな。
>>582 流されてる時点で悪いのは自分達なんだよ
誰かに責任を預けても安心するだけで解決には至らない
607 :
フクリン(三重県):2011/01/16(日) 02:02:34.09 ID:0I3Xc+aX0
ここ10年の起きてる時間の半分は2chやってた
608 :
チーズくん(東京都):2011/01/16(日) 02:02:39.80 ID:qA895mA80
>>596 でも、それに今頃気づいたのが、アメリカ政府であり、日本政府だからなあ。>中国軍閥
今北産業
610 :
ウェーブくん(三重県):2011/01/16(日) 02:03:00.49 ID:oUVgmL8v0
やはり00年代はエウレカ
パロディだらけの内容
作画の良さ
パチンコシステム
612 :
おおもりススム(東京都):2011/01/16(日) 02:03:19.35 ID:Xcjzt5yWP
>>590 sengoku38
伊達直人
匿名のヒーロー
誰もがヒーローになれて、誰もがその昂揚感を共有出来る時代
誰もがヒーローであって、誰もヒーローではない
>>600 あれっていつもの同調圧力でしかないと思うけど
614 :
大吉(長屋):2011/01/16(日) 02:03:45.87 ID:vrHjjIgW0
>>602 去年富沢が死んだけど、それでもロードレースはおもしれーと思って見てるよw
F1とかは去年の鈴鹿以外は糞つまらんけど。
2010年代は自国の堕落した権力に(暴力以外の手段で)立ち向かっていくアニメとか作られそうだな。
渋い感じじゃなく、10-20代とかの若年層でも楽しめるようなラノベ原作物なんかと変わらんような作風で。
616 :
サン太(愛知県):2011/01/16(日) 02:03:53.63 ID:GPIe1bIe0
日本人は元々マイペースでのんびりした性格だと思う。
>>607 おれはネトゲやってた
まじハマリして仕事やめたもん
リーマン前に再就職してよかった
618 :
チーズくん(東京都):2011/01/16(日) 02:04:06.19 ID:qA895mA80
>>600 「偽善の何が悪いんだ。りっぱな偽善ができる大人になってやる!」
って、近未来漫画「パトレイバー」の主人公が言っていたが、まさか現実になるとわ。
619 :
黒あめマン(千葉県):2011/01/16(日) 02:04:06.38 ID:Yo6cHpS90
00年代をなんと呼ぶのかコンセンサスがないのも
なんかいまいち締まらないイメージの一因な気がする
ゼロ年代とか言ってる人らもいるけど…
この10年は10年代?だせー
しかしテン年代はもっとだせー
620 :
フジ丸(三重県):2011/01/16(日) 02:04:08.99 ID:DpV3zJEz0
>>595 こういう認識って現実逃避にしか過ぎんよ
むしろ擬似社会主義からようやく資本主義の現実に向き合って打開するしかなくなっているのに
それを頭で分かりつつ嫌だ嫌だともうしばらく破壊されていくのだろうな
621 :
おおもりススム(東京都):2011/01/16(日) 02:04:17.15 ID:Xcjzt5yWP
>>601 まぁ00年代はアニメが多様化したよね
色々な要素がアニメに流入してきた
>>457 MOTHER3についてもうちっと詳しく頼む
>>607 2chの中毒は本当に凄いよね
今は衰退してるけど
ツイッターに食われたんじゃなくて
規制の連続による自滅ってのが正しいと思う
ここまで気楽に時間がつぶせるツールはないわ
624 :
おおもりススム(東京都):2011/01/16(日) 02:05:14.61 ID:Xcjzt5yWP
>>613 あれは同調圧力とは言えないんじゃないかな
625 :
マルコメ君(dion軍):2011/01/16(日) 02:05:22.71 ID:eqFShYw5P
アニメはいいからアニメは
626 :
おおもりススム(東京都):2011/01/16(日) 02:05:40.29 ID:28JK5DqdP
多分ね、コンピュータの登場によって、社会の変化のスピードが、人間系が対応できるスピードを超えてしまったんだよ
中世では、羊飼いはずっと羊飼いだった、3代も4代も羊飼いで居られたし、新しい要素は殆ど何も無かった
現在では、1年前に学んだ事は、今年はもう役立たずになりかねない
あらゆる法律や条令は出来た瞬間から時代遅れになり、その枠組みを縫って狡い奴が跋扈する
まったく新しいパラダイムシフトが必要なのだろう
627 :
おおもりススム(福岡県):2011/01/16(日) 02:05:49.96 ID:3UmYEVsoP
>>509 記紀のスローガンなんか東南アジア人に通じる加代。
ネトウヨだけだよ本気で信じてるのは、
そりゃ、一部には日本にリーダーになって欲しいと
思ってるのも居るだろうが、でもピーノとか
基本日本馬鹿にしてるだろw
>>600 そうかなぁ
あれは結局今までと同じ出来レースにしか見えない
629 :
あかりちゃん(佐賀県):2011/01/16(日) 02:05:56.61 ID:1zNp3wqI0
大企業様が日本に帰って来ない限り復活はないだろ
あー残念
>>606 だからと言って騒いでる奴らを追いかけると「在特会」とか追っかけると
これまた在日だったりするし
あーいう恥知らずなこと出来るのは結局社会からハブられてるヤツって事かいね?
631 :
大吉(長屋):2011/01/16(日) 02:06:13.26 ID:vrHjjIgW0
>>623 2chは衰退というより、定番化してるんだよ。
もう当たり前のコンテンツのひとつ。
電通とかがでっちあげる流行モノとは次元が違う。
632 :
ベストくん(関西地方):2011/01/16(日) 02:06:22.38 ID:4rJVy3nw0
1998年の北海道拓殖銀行と山一證券が倒産したときが一番ヤバかったよな?
633 :
だっこちゃん(関西地方):2011/01/16(日) 02:06:34.80 ID:ltgvBKzw0
寄付ブームは賞賛するのに子供手当ては糞みそにけなすとか、消費税上げるのは嫌だとか
自分勝手なやつしかない感じ
右傾化してると言われるが、勝つまでは我慢しますみたいな戦前の忍耐力すらない
就職活動じゃしょぼい会社の面接官にボロクソ言われたりして世の中が灰色に見えたな
どうにか就職してその後転職もして、今思い返せばあいつらが俺より仕事が出来たとはとても思えないが
635 :
マルコメ君(神奈川県):2011/01/16(日) 02:06:55.46 ID:3wD7qXkwP
次の10年には日本が戦争に巻き込まれてほしい。
性格に言うと山一は自主廃業
637 :
mi−na(神奈川県):2011/01/16(日) 02:07:05.19 ID:mpvHq9R30
音楽とかゲームとか終わってるし
おしゃれはユニクロだろ
あと、中国様に媚びるセンゴクのカマ声
638 :
フジ丸(三重県):2011/01/16(日) 02:07:17.61 ID:DpV3zJEz0
よく分からんけど00年代のアニメってどこが豊作なのかさっぱりわからん
技術は進化したんだろうけど
面白いのっておねがいマメロディくらいか
639 :
お自動さんファミリー(千葉県):2011/01/16(日) 02:07:19.07 ID:u5CAimQ70
アニメの話ほどカスなもんはないな
エヴァ以外どうでもいいわ
640 :
ウェーブくん(三重県):2011/01/16(日) 02:07:26.12 ID:oUVgmL8v0
タイガーマスクとか前時代的な偽善すぎるだろ
ニーズを調べもせずに一方的にランドセルを送りつけやがって
押し付けがましい一方通行の自己マン、養護施設をかわいそうな子のいるところと規定する傲慢さ
阪神大震災から何も学んでないのかよ
641 :
フジ丸(長屋):2011/01/16(日) 02:07:31.39 ID:jgdtzLyL0
絶望することは無いと思うけどな。
90年代以前と違うところは、微々たる影響力かもしれないが
ネットで個人の発言力が増したってこと。昔よりも何かを変えられやすくなったはず。
>>613 同調圧力が富の再分配っていうポジティブな作用に転がったからまあ良いんじゃね
自分で考えて自律的に行動できる人間が増えたほうが良いに越したこと無いが
00年代といえば○○ちゃんを救う会ブーム
644 :
チーズくん(東京都):2011/01/16(日) 02:07:45.73 ID:qA895mA80
>>630 漫画規制条例を煽ったのも、韓国の統一教会だからな。
レイプ教祖文鮮明の。
645 :
おおもりススム(東京都):2011/01/16(日) 02:07:48.48 ID:Xcjzt5yWP
>>622 アメリカ的世界(MOTHER2の舞台)が崩壊
3の舞台は世界のどこかの小さな島
住民は物々交換で互いに助け合いながら生きてる
ところがポーキー(アメリカ的世界観の象徴)が自分の軍隊を率いて島を侵略
工場を建設し、時代遅れなクラブハウスを作り、金銭の感覚を再びもたらして島を混乱に導く
最後は主人公がニューポークなるポーキーの本拠地に乗り込んで再び世界を崩壊させてEND
646 :
サン太(愛知県):2011/01/16(日) 02:07:55.59 ID:GPIe1bIe0
>>629 大企業も日本の破綻を見込んでの外資化計画だと思うよ
647 :
V V-PANDA(関西地方):2011/01/16(日) 02:08:07.52 ID:/Bj2N0+w0
>>623 2chも、ワンパすぎてみんな飽きたんじゃないの?
議論スレ立っても同じパターンのお決まりのレスで埋まっていくし
648 :
大吉(長屋):2011/01/16(日) 02:08:12.96 ID:vrHjjIgW0
>>634 今年あたりから、保身だけじゃダメなんだという風潮が少しずつ、一般人から表面化すると思うんよ。
団塊がそろそろ定年ライフに夢を持てなくなってきてるからねw
650 :
マルコメ君(長野県):2011/01/16(日) 02:08:33.15 ID:+yEAaAS1P
ハルマゲドンが控えてた90年代はテンション高くて楽しかったな
>>643 死ぬ死ぬ詐欺ビジネスはネットの普及で花開いたな
○○年代は〜
って語れる人は日本にどれくらいいるんだろう
俺は自分の好きなものについてしか喋れないし、ほとんどの人はそうなんじゃないのか
654 :
マルコメ君(dion軍):2011/01/16(日) 02:09:01.40 ID:eqFShYw5P
革命しかないよ
革命しか
655 :
てん太くん(宮城県):2011/01/16(日) 02:09:09.89 ID:sSS5ukMn0
>>641 > ネットで個人の発言力が増したってこと。昔よりも何かを変えられやすくなったはず。
行動せずわめくだけで満足するようになってしまいました
>>622 小さな町があって
町の住人がつぎつぎにパソコンともテレビともとれる箱に夢中になって一日中それを見ているようになる
なんだかんだあって町全体がつくりものでしたで最後プレイヤーにゲームでした的な演出して終わり
あのゲームは「3Dすげえまじでリアル!!」って時代とハードだった64で出さないと
意味が無かったゲーム
>>647 いや、なんか2chってそういうものなんじゃない?
別に誰もここで建設的な意見とかそんなに求めてないと思う
ただ無意味にひたすら時間を浪費していくだけなのが2chの本質じゃないかな
同じことを繰り返しても面白いと思えるのが2chの凄さであり異常さ
659 :
ウェーブくん(三重県):2011/01/16(日) 02:10:09.42 ID:oUVgmL8v0
>>652 00を総括するには、まだはやすぎる
というのが正直なところだろ
660 :
キャプテンわん(千葉県):2011/01/16(日) 02:10:09.77 ID:5rSAXnB70
次スレどうやったら革命を起こせるか?
>>608 いまさら気づいたのは“ホワイトハウス”じゃなくて、“interest group”のほうだろ
日本はあいも変わらず目を閉じて耳をふさいでるけどな
662 :
りぼんちゃん(埼玉県):2011/01/16(日) 02:10:25.45 ID:0VJCGP1U0
663 :
お自動さんファミリー(千葉県):2011/01/16(日) 02:10:44.23 ID:u5CAimQ70
00年代は2ちゃんの被害者多いな
これなかっただけでも人生大きく変わったかもな
エンタメに関してはマジで新しいものが全く出てこなかったな
90年代までは原版からのコピー(と少しのアレンジ)で成り立ってたけど
00年代はそのコピーのコピーて感じのものばっかりだ
665 :
チーズくん(東京都):2011/01/16(日) 02:10:53.22 ID:qA895mA80
>>654 野球を革命するアストロ球団をアニメ化したのがエヴァ
あまりに酷い少子高齢化で滅亡が確定してるからな
上を支える人口が少なすぎる
この年代はぎりぎり逃げ切れるんじゃないかねえ
甘いか
>>633 我慢するのが美徳と思ってしまってるのが日本の不況の長期化の原因だと思うがな
円キャリーのように海外に金を逃がす仕組みを閉じて
国内にもっと金を回す戦略取らない限り
結局延々と不況が続くだけだろ
668 :
mi−na(神奈川県):2011/01/16(日) 02:11:08.02 ID:mpvHq9R30
>>640 あれは送ったほうが心豊かなヒーローになれるんだよ
アグネスみたいなもんだ
669 :
エコてつくん(北海道):2011/01/16(日) 02:11:22.27 ID:g0SSuOAt0
>>652 所詮人は己の知る事 しか知らぬ。って変態仮面も言うてた
670 :
おおもりススム(東京都):2011/01/16(日) 02:11:22.57 ID:Xcjzt5yWP
最近の2chはマジで社会から弾き出された吹き溜まりになってるよ
前は自虐ネタですら余裕あったのに
ここ1、2年、ネットはどんどん負け組のツールになってる
672 :
大吉(長屋):2011/01/16(日) 02:11:27.35 ID:vrHjjIgW0
>>654 一般人は逆シャアのアムロ的な思考が圧倒的多数だから、それは無い。
選挙行って売国政治家と公明党を落とせば
それが革命だろw
2020年は
ベーシックインカム導入でニートや夢追いフリーターが蔓延り
GDPは韓国とインドに抜かれキャベツが高い
675 :
お自動さんファミリー(千葉県):2011/01/16(日) 02:12:07.41 ID:u5CAimQ70
>>401 去年韓国行ったけど、貧富の格差が日本の比じゃないぞ!!!そのうち日本もそうなるが・・。
677 :
エネゴリくん(チベット自治区):2011/01/16(日) 02:12:23.38 ID:CPHqczJL0
>>83 気持ち悪いロリコンさんですね( ´Д`)y━・~~
678 :
チーズくん(東京都):2011/01/16(日) 02:12:38.44 ID:qA895mA80
>>674 韓国では、現在食品の値段が高騰して大変なことになっています。
679 :
V V-PANDA(関西地方):2011/01/16(日) 02:12:41.28 ID:/Bj2N0+w0
>>643 今日の伊達直人ブームはそういう詐欺商売とか、
経団連や派遣屋みたいな悪徳商法へのアンチテーゼだと思ってる
人を食い物にする商売ばかりが伸びて、80年代90年代みたいな人の温かみがないもんよ
他人に悪意を受けたら、それをまた別の他人に悪意を以て接する負の連鎖とは
逆のことをしたいのかもね
>>675 やたらとν速は大企業勤務とか多いんだけどなんなの
681 :
星ベソパパ(宮城県):2011/01/16(日) 02:13:00.54 ID:QNDeD0dk0
個人的には
2ch
youtube
google
amazon
の順に生活を大きく変えたと思う
>>637 中国に一番媚びてるのは自称保守の一国民達だったりするけどな
683 :
おおもりススム(東京都):2011/01/16(日) 02:13:05.31 ID:Xcjzt5yWP
>>671 ネットって勝ち組も増えてると思うぞ
勝ち組がツイッターとかでねらーを煽る構図
684 :
アイミー(東京都):2011/01/16(日) 02:13:16.51 ID:fNTJwRJy0
でもここ最近の寄付ブームは
この数年で唯一わくわくしたニュースだった
なにかが変わるって予感がしたんだよな
たぶん2chに代表される露悪的な情報のやり取りに
疲れて飽きたんじゃないだろうか
革命するほど貧困に陥ってないしこのままダラダラと時が進むだけ。
>>671 昔は弾き飛ばされた奴もそうでない奴も同じに見えてただけだろ。
今はニコニコとかなんやらで成功組の存在が浮き彫りになって
吹き溜まり組は唯一の居場所である2chを死守しようと必死になってるだけ。
687 :
タルト(大阪府):2011/01/16(日) 02:13:33.01 ID:9ihcPnZW0
>>655 >行動せずわめくだけで満足するようになってしまいました
そしてアクティブな奴は、口だけの奴に「出る杭は打たれる」
しかりでとことん邪魔をされるんだよな
お互いつぶしあってどーすんのって話
688 :
モモちゃん(関西地方):2011/01/16(日) 02:13:38.00 ID:xIhb4aX60
韓国みたいに繁華街で路上市を許容するほど日本は優しい土地柄ではないと思う。
690 :
ガリ子ちゃん(大阪府):2011/01/16(日) 02:13:49.30 ID:ubn7uqMW0
現代の日本が一番日本らしい
691 :
DD坊や(長屋):2011/01/16(日) 02:13:49.61 ID:D2zPLDMo0
>>654 中途半端に壊すだけで誰も建設しようとはしないんだろうな
>>675 いや、特にニュー速見てると
住人にどんどん余裕なくなってきてるのがわかる
テレホーダイで保たれてたネット制限時間がADSL来てから本当にやばくなった
694 :
おおもりススム(東京都):2011/01/16(日) 02:13:58.69 ID:Xcjzt5yWP
>>679 競争資本主義への反逆だよね、伊達直人運動って
1980年代は時代の変化のスピードが本当に凄かった。
色んな方面から才能豊かな多種多様な人材もどんどん出てきて面白かった。
夢希望ロマンに満ちた熱気溢れる時代だった。そしてバブルを迎えた。
1990年代はバブル崩壊で始まった世紀末思想も出てきて、
80年代の明るさと世紀末の闇が混ざったカオスの時代だったな。
でも才能の面では80年代にも劣らない鬼才が出てた。
ジャパンカルチャーが一種にピークを迎えスリル溢れる刺激的時代だった。
そして00年代を迎えるんだが、はっきりいってこの10年って何にも無い時代だった。
印象に残ったのは9.11テロとかそんなもんから。前世紀の貯金を食いつぶだけの10年だった。
日本人ってもの凄い勢いで劣化してるんじゃないの。
今の若いヤツラには、何か生み出すパワーやエネルギー少しも感じない。無色透明すぎる。
学園都市の警察学校に通う主人公の女子生徒が、
警察内部の事情に疑問をもち、次第に対抗していくようになる。
みたいなアニメでてきそう。
697 :
サン太(愛知県):2011/01/16(日) 02:14:01.57 ID:GPIe1bIe0
中国とアメリカが戦争になったらどうなる?
698 :
しまクリーズ(不明なsoftbank):2011/01/16(日) 02:14:05.47 ID:pwUPeog20
>>435 言っちゃ悪いんだが、日本の失業率の計算は他と違うからな
就労してる数はどんどん減っていってる
なのに%はあまり変わらない・・・ ということはどういうことなのか
>>659 そうだねぇ
その時代のアニメばっかり見てる人とか、職業的に詳しい人なら可能なのかなと思ったりしたけど、
そういう人って表に出てこない気がするな
10年代はインフレ誘導と借金返済のために日銀は紙幣を増発するはず。20年までに増発がなければ
日本は滅ぶな。00年代はマネーサプライが機能しなかった
702 :
お自動さんファミリー(千葉県):2011/01/16(日) 02:14:32.32 ID:u5CAimQ70
10年代のν速はうちの親父がいてもおかしくない
>>667 質素倹約とおばあちゃんの知恵袋は悪なんだよ
>>648 スレチだけどそれはねーよ
とうとう年金の泥棒に追い銭方式はは見直さなかったし、退職金の出鱈目税制もそのままだったからな。
このふたつは俺たちが引退するまでには確実に無くなる
706 :
フジ丸(三重県):2011/01/16(日) 02:15:27.97 ID:DpV3zJEz0
音楽の話をもっとしろと思ったけど肝心のネタが自分には残っていなかった
707 :
おおもりススム(東京都):2011/01/16(日) 02:15:37.64 ID:Xcjzt5yWP
709 :
ハナコアラ(山口県):2011/01/16(日) 02:16:04.92 ID:RjUzPP3r0
インターネットの力は凄い。
2000年代は末端までネットが広まった時代だろ。
その蓄積された影響が今から出だすよ。
今はアラシの前の静けさだな。
時代が急激にガラっとかわる。
>>693 名前欄のQとテレホーダイがなんかあれだw
711 :
アイミー(東京都):2011/01/16(日) 02:16:05.50 ID:fNTJwRJy0
>>613 同調圧力ってみんなビール頼んでるのに
お前だけカシスソーダかよ、みたいなことだぞ
参加しなくても圧力なんかないんだから全然違う
712 :
お自動さんファミリー(千葉県):2011/01/16(日) 02:16:27.92 ID:u5CAimQ70
>>706 音楽は死んだろ、若い奴にしたらそうでもないらしいが
713 :
チーズくん(東京都):2011/01/16(日) 02:16:28.16 ID:qA895mA80
>>697 もし戦争になっても、ゲイツ国防長官に中国国家主席が
「軍部を把握していなかった」と言い訳するんだよ。
漫画もアニメもゲームも映画もドラマもネタ切れというか
アイデアの枯渇っぷりがやばい
じゃあ日本以外の2000年代はどうだったんだよ。
>>711 最後の徳島なんか最後って事で焦ったのか一日に5件きたらしいぞ
80年代 「ガンガン行こうぜ!」
90年代 「何とかなるだろ」
00年代 「ど〜でもいいや」
10年代
_____________
| (^o^)ノ | < おやすみー
|\⌒⌒⌒ \
\|⌒⌒⌒⌒|
 ̄ ̄ ̄ ̄
>>704 就業しようとする意識があるヤツが減ってる
失業率は就職活動しないヤツはカウントしないから
>>671 勝ち組も同じ割合だけ増えてるよ
負け組は東ア叩いたりメシウマして満足
勝ち組はその様を見てエリートニュー即民(笑)と見下して満足
>>695 新しい老後のあり方や、老後の準備の仕方なんかが進化していってると思う。
それと何かしなくては感が全体的に渦巻いてるし、
人生の遅咲き組が何かやってくれるだろうよ。
721 :
V V-PANDA(関西地方):2011/01/16(日) 02:17:38.79 ID:/Bj2N0+w0
>>671 mixiとかvipにいる携帯でネットやってるような情弱一般人の方が現実思考でまともに思えてきたよ最近
俺はネオむぎの時にニュー速に辿り着いて住みついてるけど、
頭でっかちな知識を得ただけで、叩かれるリスクを先に考えて行動できない人間になってしまった
722 :
おおもりススム(東京都):2011/01/16(日) 02:17:40.47 ID:Xcjzt5yWP
>>714 エンターテイメントって常に再生産の世界だよ
限られたカードをやりくりする、ある意味数学的な世界
オレンジレンジ、キャッチーなメロで結構良いと思ってたのに
なんであんな叩かれたのかわからない
724 :
ウェーブくん(三重県):2011/01/16(日) 02:17:49.69 ID:oUVgmL8v0
伊達直人って結局のところ、ムードに流されてなんとなくやってるだけだろ
>>706 ネットレーベルとかボーかロイドかな。無料で聴ける。
借金900兆円押し付けられるw
728 :
おおもりススム(東京都):2011/01/16(日) 02:18:52.98 ID:Xcjzt5yWP
>>715 グラン・トリノはアメリカの十年の象徴みたいな映画だった
とりあえずν速はあと数年のうちに滅びなきゃいけないね
729 :
ハナコアラ(山口県):2011/01/16(日) 02:18:54.22 ID:RjUzPP3r0
音楽は宇多田ヒカルだな。
あれひとりで昭和ふっとばせる威力があるw
730 :
マストくん(大阪府):2011/01/16(日) 02:19:01.08 ID:kXM04byU0
なんだよ90年代もう終わったのかよ
80年代スレのあとは他のことしてたぞ糞
00年代はミクで音楽に新たな波
あとはコミケ同人の一般層への認知とネットの普及でインディーズとメジャーの垣根が消えたことかな
誰でもネットで電波を発信できるのは大きいよね
ブログなんかでもデジカメで撮った写真を使って個人個人が想いのままに情報発信
00年代はやっぱネット世代か
731 :
サン太(愛知県):2011/01/16(日) 02:19:02.12 ID:GPIe1bIe0
日本が破綻したらどうなるの?
>>718 なん・・・だと・・・
35歳以上はニートの定義からはずれるのでカウントしません
みたいなもんか
>>721 twitterとかでネットを道具として使ってる人のが健全だよな
そもそもネットで言う情強=リア弱だもんね
>>684 発起人自体が身を削っているからだろ
偽善(むしろやってること自体が悪なんだが)と呼ばれる活動のほとんどが
金吸い取るだけだし
日本人って無理に世間についていこうとする人多すぎ
737 :
おおもりススム(東京都):2011/01/16(日) 02:19:56.62 ID:Xcjzt5yWP
>>724 そのムードが重要なんだよ
人が何となく参加実行できるムードが
価値観多様化すると思ったら逆に一極集中するような面もないかい?
j-popのランキングとか終わりすぎだろ
テレビのマス広告もまだまだ有効だし
739 :
でパンダ(catv?):2011/01/16(日) 02:20:14.45 ID:Oo4wPu9w0
00年代のジブリはどんな感じだったかな?
740 :
犬(長屋):2011/01/16(日) 02:20:21.34 ID:MZgDkXVp0
母がメールの使い方を覚えたぐらいかな
しょーもないことで電話されるよりは良くなった
問題は「ょ」とか「ゎ」とか乱発することか
読んでてイライラする
741 :
タルト(大阪府):2011/01/16(日) 02:20:23.81 ID:9ihcPnZW0
>>712 20代30代がCD買ってくれないからな
742 :
サン太(愛知県):2011/01/16(日) 02:20:35.37 ID:GPIe1bIe0
743 :
マツタロウ(関西地方):2011/01/16(日) 02:20:36.96 ID:rpdwvjS/0
744 :
チーズくん(東京都):2011/01/16(日) 02:20:43.39 ID:qA895mA80
>>696 警視庁に勤務している20歳女性警官が警部補に
「俺たちの仕事は本質的にいつも手遅れなんだ」って言われて考えるシーンなら。
745 :
アイミー(東京都):2011/01/16(日) 02:20:49.10 ID:fNTJwRJy0
>>716 徳島www
そうか、おれテレビ見ないからよく知らなかったけど
県別競争みたいになってたのか
746 :
おおもりススム(東京都):2011/01/16(日) 02:21:04.53 ID:Xcjzt5yWP
>>731 再生するだけ
終わりとはじまりの繰り返しだよ何事も
その流れに上手く対応出来るかが個の勝敗の分かれ目
747 :
だっこちゃん(関西地方):2011/01/16(日) 02:21:09.56 ID:ltgvBKzw0
>>714 枯渇というよりすべてやり尽くした感があるんだが・・
だいたいセックスの体位が48手もあるがこれ以上のやり方探すならもうチンポの長さを伸ばすしかないとか
そういうレベルになる感じのが今の社会
正常位で満足しろよって言うとそれだけだとテクがないつまらない男とけなされる感じ
748 :
マルコメ君(catv?):2011/01/16(日) 02:21:16.14 ID:rW/UcsCjP
象徴するもんがないってのがある意味象徴だと思うけど
ネット社会の発達で結局何が起きたかって、「双方向的な社会」が出来たんだろう、この10年で。
大衆という概念を破壊した時代。テレビが「これが素晴らしい」と言えば、「そうなのか」と思うしかなかった。15年、20年前は。
勿論「本当にそうなの?」って思うような層もいただろうし、他にもっと好きなものがあるやつだっていっぱいいただろうが、
それを語る仲間を見つける手段なんて無かったし、結局テレビについて話すしかなかった。
ところがネットの発達によって、例えば2ちゃんねるなら「板」という概念によって、
同じ趣味の人間がそこに何千人と要る状況が現れた。もうそれが当然になってるけど、やっぱ当時を振り返るとその感動は壮絶なものだった。
別に国全体としてこれ!ってもんから解放された時代なんだよ。それが無いって事がもうすごい。
でもやっぱ弊害があって、自由な時間に自由な事について語れるようになったがために、リアルでの「世間話」には本当に困る時代になったな。
更には滑稽な現象として、大衆から解放されたネットが今度は大衆を作り出そうと無意識に動いてるような感じが最近ある。
大衆からコミュニティへと分裂し、そのコミュニティが成長するにしたがってコミュニティとしての共通点を失い、新たな共通点を模索してる。
これは歴史、鉄道、アクアリウムと言った類のカテゴリではそうでもないんだけど、アニメとか声優みたいな、「世代」によって見たものが変わるジャンルにおいて顕著。
コミュニティの形成直後だったらとりあえずガンダムエヴァは見てるもんとしてそれに関する話題やギャグがコミュニティ全体に通じたが、
コミュニティ形成から10年が立った今、見てない、知らない層が増え、たとえそれに相当する完成度の作品があろうが無かろうが、共通言語みたいな存在を作ろうと躍起になってる。
750 :
エビオ(東京都):2011/01/16(日) 02:21:27.05 ID:khLkbw9E0
2000年
新潟少女監禁事件
西鉄バスジャック
PS2、PS3
世田谷一家殺人事件
雪印集団食中毒
2000円札
2001年
USJ開園
池田小児童殺傷事件
9.11テロ
愛子様誕生
2002年
日韓W杯
2003年
スクエニ合併
早大スーパーフリー強姦事件
SARS流行
2004年
楽天イーグルス誕生
2005年
福知山線脱線
市町村合併ピーク
751 :
マルコメ君(東京都):2011/01/16(日) 02:21:34.17 ID:PTj+de4lP
高齢者だけは確実に増えていきますw
752 :
mi−na(神奈川県):2011/01/16(日) 02:21:39.95 ID:mpvHq9R30
もう雑談スレでいいだろw
2000年以降なんか思い返したくもないし、先を見渡すのももう真っ平だ
ゼロ年代はやっぱ政治的な言論かなあ
>>741 でも自分たちで流行をつくりたいだろうから
良い曲がでたら普通に売れると思うよ。
ネットで落としたりレンタルするだけの価値しかない曲ばかりだってことだよ。
>>738 日本中が海老蔵一色になった時は80年代90年代と全く変わってねぇと思ったわw
756 :
おおもりススム(東京都):2011/01/16(日) 02:22:13.11 ID:Xcjzt5yWP
>>739 パヤオは解脱してどっか行ってしまった
逆に春樹は現実に向き合い始めた
>>727 よくテレビとかでもやってるけど
国債を媒介にして日本国民が預けといた金を全部使っちゃいました^^ってことだから
極端な話、国民みんなの貯金は無かったことにすれば日本国の借金は消える
759 :
大吉(長屋):2011/01/16(日) 02:23:05.07 ID:vrHjjIgW0
>>738 価値観というより、金の流れの多様化なのかもしれんぞ、それは。
だから伊達直人ブームのようなチャリティ方面への金の活かし方も生まれるわけだ。
人は社会の中に生きてるんだから、ミーイズムというか、自己愛のために金使うだけじゃ、この閉塞感からは逃れられんのよ。
760 :
メロン熊(愛知県):2011/01/16(日) 02:23:22.24 ID:/4e6FQO90
ネットで糞みたいなナショナリズムを持つアホが増え始めた時、
この国終わったと思って昔赴任していた中国の香港株に投資し始めた。2002年か。
日本が腐っていくのと正反対に俺の資産は増え続けて、今では30倍になった。
日本が本当にゴミみたいになっても大丈夫な金融資産はできた。
そうね。ボーカロイドは00年における良い話な気がする
結局、大手が旗振って大きなブームを作る事に対して
皆相当疑惑的になってる、って事だな
特にここに溜まってるような人は
逆に小さなムーブメントは異常な速さで進んでいて、
後追いでは追いかけられないぐらい早く展開してる
762 :
お自動さんファミリー(千葉県):2011/01/16(日) 02:23:59.94 ID:u5CAimQ70
他の国の文化に比べたら日本は進んでると思うわ
ある意味進み過ぎて終わったと感じるものが多すぎる
763 :
タルト(大阪府):2011/01/16(日) 02:24:18.00 ID:9ihcPnZW0
>>754 どうだか
90年代に同じ事が出来たら皆そっちに行っただろうね
間違いなくCDの価値は下がったよ 桁一つ二つぐらい
764 :
大吉(長屋):2011/01/16(日) 02:24:20.74 ID:vrHjjIgW0
>>755 女の思考は時代の流れとは違うってこったw
それが良いこともあれば、悪いこともあるけどw
765 :
ドクター元気(東京都):2011/01/16(日) 02:24:44.86 ID:MJV1Phyb0
しかしこの10年IT土方として色々辛い思いしてきたが
改めて思い返せば本当ロクな10年じゃなかった。
恐らく今後もロクなもんじゃないだろう。
766 :
チーズくん(東京都):2011/01/16(日) 02:24:55.23 ID:qA895mA80
>>760 その金融資産の何割かは、現物の金(きん)にしているのでしょうね。
767 :
エビオ(東京都):2011/01/16(日) 02:25:36.91 ID:khLkbw9E0
2006年
ライブドアショック
村上ファンド代表逮捕
WBC
2007年
不二家食品偽装事件
亀田八百長事件
2008年
秋葉原通り魔事件
iPhone3G発売
リーマンショック
2009年
オバマ誕生
768 :
おおもりススム(東京都):2011/01/16(日) 02:25:47.41 ID:Xcjzt5yWP
>>761 ν速って面白いのは、「国家に虐げられている負け組」を辞任するわりには
ボーカロイドみたいないわゆる「自分側」の存在が台頭してくると、急に体制側になって叩き始めるんだよね
本質的にはネトウヨなる存在と変わらない
770 :
V V-PANDA(関西地方):2011/01/16(日) 02:26:05.83 ID:/Bj2N0+w0
>>735 俺、以前ちょっとパクられたときに検察の心象をよくしようと
ボランティアについて調べたことがあるんだけど
ボランティア団体の実態って裏では金受け取って、
応募してきた人らをタダで働かせるような企業舎弟みたいなとこばかりだった
その感想を検察官に言ったらそのとおりだって言ってたわ
東証はうんこちゃんだし
アジアの金融の中心は香港上海に持ってかれちゃった
773 :
メロン熊(愛知県):2011/01/16(日) 02:26:37.74 ID:/4e6FQO90
ネットが発達した2000年代、日本人だと英語ができる奴とできない奴で、もう埋めることのできない情報格差ができた。
アホは日本と共に勝手に絶望してくれ。
もう一歩円高が進んだら、円建て資産のほぼ全てを本格的に外貨建て資産にするわ。
アテナ不在の時代か・・・
775 :
大吉(長屋):2011/01/16(日) 02:27:19.87 ID:vrHjjIgW0
>>762 他国と比べたら、異質すぐるんだよ日本は。
韓国や中国が真似ようとするのも、その異質が好奇心をくすぐるんだろ。
異質を異質と理解してる国は、日本の真似などしようともせんw
>>763 CDの価値は下がったけど、ミリオン曲とかは今でも売れただろうね。
そんな曲が少なくなったってだけの話。
777 :
メロン熊(愛知県):2011/01/16(日) 02:27:24.49 ID:/4e6FQO90
>>766 当たり前。
金地金10kgを自宅に保管してある。
小学生の時、日本が100人の村だったらという本があり読んでみたら中流と思う人が多く貧富
の差が少ない村と書いてあった。大学生になって再び書店で同じ題名の本があって読んでみ
たらあまりの内容の変化に愕然とした。特に格差社会で貧富の差激しい村というのが印象に
残った。
10年でここまで変わるなんてどうしてこうなった?
779 :
エビオ(東京都):2011/01/16(日) 02:28:09.56 ID:khLkbw9E0
2005年
エアロバキバキ
2006年
楽天祭り ちびまろみかん ANA踏み
最近じゃ楽天祭りほどの祭りないよな
mixiでガキの飲酒みつけて糾弾すんのなんてつまらん
780 :
柿兵衛(大阪府):2011/01/16(日) 02:28:20.47 ID:C6IhNK/V0
781 :
だっこちゃん(関西地方):2011/01/16(日) 02:28:36.56 ID:ltgvBKzw0
>>777 銀行に貸し金庫借りてそこで保管しろよ
泥棒がはいったら一発だぞ
782 :
しまクリーズ(不明なsoftbank):2011/01/16(日) 02:28:57.64 ID:pwUPeog20
783 :
おおもりススム(東京都):2011/01/16(日) 02:29:03.82 ID:Xcjzt5yWP
>>760 おまえ今株スレに居ただろ
嘘つきだったのか残念
まぁでも尖閣は決定的な契機になったはず
どういう方向に向かうのかは知らないけどね
786 :
フジ丸(長屋):2011/01/16(日) 02:29:49.09 ID:jgdtzLyL0
>>695 00年代の若いヤツは何も生み出してないといってるけど
彼らそのものがコンテンツだ。
例えばモバゲーのプロフィール欄+アバターで
ビックリマンシールみたいな感じじゃん。
しかもお互い交流できる。その時点でオマケシール以上に濃厚なコンテンツだよ。
695がいう「何か生み出す」って流行、ブームのことかもしれないけど。
考え方によっては、そういうの1割の人がクリエイトしたものを9割の人が流されてるだけ
ってことだし9割の人は何も作ってないと言える。
00年代の象徴こそ2chじゃないですかね
目に見える変化といったらプリウスが異常に増えたぐらい
>>784 俺もその人思い出したけど
なんか矛盾したこといってる?
790 :
おおもりススム(東京都):2011/01/16(日) 02:30:32.58 ID:Xcjzt5yWP
>>782 ニコニコかよっ!
>>785 尖閣の対応で国民の横っ面引っ叩いたという意味では俺は菅を評価してあげようと思う
sengoku38も
00年代といえばビッグスクーター
>>786 長屋のくせにやるな
全面的に同意 日本全土が共有するようなブームはもういらん
795 :
あいピー(宮城県):2011/01/16(日) 02:31:28.26 ID:AesaCwjf0
自問が政府紙幣発行すると言ってたのに
アホテレが一斉攻撃しやがったからな
阿部ちゃんの公務員給与2割削減もメッタ刺しにされ
その挙句に民主が日銀総裁を決定し今に至るってかんだろ
石破の農業改革もTPP対策としては十分有効だったのに
796 :
チーズくん(東京都):2011/01/16(日) 02:31:30.80 ID:qA895mA80
>>790 00年代の最後を飾るのにふさわしいショーだったよ。尖閣ビデオは。
>>789 こんなスレに急に沸いてきて急に株自慢始める
この行為が最もおかしい
798 :
お父さん(大阪府):2011/01/16(日) 02:31:50.67 ID:6fvS0VbT0
少し前に売り抜けときゃ結構儲かったのにな アホなのか?
戦犯は東。
800 :
メロン熊(愛知県):2011/01/16(日) 02:31:55.74 ID:/4e6FQO90
>>781 預金封鎖のリスクも考えないといけない。
とにかく、この国一度ちゃぶ台ひっくり返るから、そのときに自分の資産を守る手段を考えておけよ。
この20年間の日銀と財務省の所業のせいで、もう日本は終わり。本当に終わり。
801 :
サン太(愛知県):2011/01/16(日) 02:32:02.67 ID:GPIe1bIe0
2ちゃんねるはストレス解消の場だからな
2chでこんなこと議論して自己満足してるのがもう既に終わってるのにそれを自覚してないのが駄目だね
>>781 銀行がアウトになった場合、貸し金庫って保護されんのかな
>>773 海外から見た今の世界金融はどうよ?
日本から見ると米も欧州も中国もバブル崩壊寸前なんだけど、
どっか逃げれる所あるね?
自分的にはなんだかんだで日本の資産はまだ腐るほどあるんで、
今後の海外の崩壊に比べるとまだマシなんじゃないかと甘く見てるが
>>748 ま、そだな
ネットの普及により、個人の経験が一気にバラけて散らばったので、共通キーが激減した
そうして散り散りになったミニコミは、どれもローカルなのでやっぱり脆弱貧弱
コレはまったく素晴らしかったというものも、あまり生み出さない
806 :
しまクリーズ(不明なsoftbank):2011/01/16(日) 02:32:18.47 ID:pwUPeog20
>>776 一部ではコミケ的なアレで盛り上がってるミクとかがあるけど
まぁ規模が小さすぎるな
CDの次のフォーマットがないのがクソ
何か凄い音響作ってくれよと
昭和世代は悪いことやってもスケールがデカかった。
団塊は学生運動から過激な革命闘争に突き進み、
武装テロ集団である反日武装戦線や連合赤軍という極左軍事組織を生み暴れまくった。
能天気な新人類世代といわれたバブル世代も負けていない。
世紀末思想のオカルトカルチャーに洗脳された彼らはオウムというカルトに染まり、
サリン事件という前代未聞のテロを起こし、日本国内にハロマゲドンを勃発させようと画策した。
決して褒められることではないが、良くも悪くも凄い行動力と狂的エネルギーを持っていた。
>>760 どっちかというとナショナリズムはもう一段回進むべきだと思うけどな
民族的ってより地政学的な方で
全共闘世代の団塊がいなくなるまで無理かなと思ってるけど
国際情勢はアレだな
BBCとかの日本への情報封鎖にに危機感抱かない所は異常
そもそも新聞の国際面でアメリカと中国の日本向け部分しか報道しないのがもっと異常
>>785 90年代の共産主義崩壊に比べれば、00年代の尖閣問題なんて大したこと無い
中国の脅威なんて30年前から言われてきたから、今さら感があるんだよ
むしろ、北朝鮮が核と、その運搬方法を手に入れた方が国防に与えた影響は大きい
810 :
タルト(大阪府):2011/01/16(日) 02:33:28.23 ID:9ihcPnZW0
>>695 何も生み出さなかったっていうけどさ
90年代のあのカオスなシーンに10~20代を過ごした奴が
00年代でシーンを盛り上げる側に立って頑張ってたんだろ?
90年代の懐古と00年代の悲観って
ものすごく自分たちの世代を自虐してるようで
見てて悲しいけどな
811 :
アイミー(東京都):2011/01/16(日) 02:33:31.48 ID:fNTJwRJy0
>>748 言ってることはよくわからんが
手段が目的化してるみたいなことか
812 :
チーズくん(東京都):2011/01/16(日) 02:33:35.30 ID:qA895mA80
>>800 そんなに金現物があるのなら、スイス銀行に口座もったら?
頭の中に口座番号さえあれば資産は守られる。
813 :
マルコメ君(東京都):2011/01/16(日) 02:33:47.99 ID:PTj+de4lP
目に見える変化といえば爺婆の多さだろどうみてもwwwww
あまりにも多すぎるw
814 :
しまクリーズ(不明なsoftbank):2011/01/16(日) 02:34:06.52 ID:pwUPeog20
>>790 なんか2chでコテハンやってた人とかでてたみたい
司会は宮崎哲弥
816 :
mi−na(神奈川県):2011/01/16(日) 02:35:11.91 ID:mpvHq9R30
>>813 その割に80年代の頃は終末に河川敷に行けば老人たちがゲートボールをやってたもんだが
今絶滅してね?大量にいるはずの老人たちって何してんの
818 :
ハナコアラ(山口県):2011/01/16(日) 02:35:17.31 ID:RjUzPP3r0
819 :
さくらパンダ(長屋):2011/01/16(日) 02:35:19.66 ID:E4EagcHR0
820 :
あいピー(東京都):2011/01/16(日) 02:35:22.04 ID:VbuCuFia0
今年の絶望感に比べればマシだろ
821 :
V V-PANDA(関西地方):2011/01/16(日) 02:35:23.84 ID:/Bj2N0+w0
>>788 昔はどんな底辺層でもプリウスやユニクロは格好付かないからというポーズだったね
生活保護もそうだ。世間体を気にして、受けない人が多かった
>>810 その年代がある程度自由に仕事できるようになるのは
10年代中頃からだと思う
823 :
だっこちゃん(関西地方):2011/01/16(日) 02:35:39.55 ID:ltgvBKzw0
>>803 その辺はサイタマンに聞くといいかもしれない
最近ν速にいないが
オタク文化に馴染めない奴からすればアレだろうが
初音ミクやMAD等のニコニコ動画辺りの文化は若者が産出した
クオリティの高い文化だと思うけどね
二次元絡みは、どんだけゲスに見えてもあれは新たなジャンル
826 :
サン太(愛知県):2011/01/16(日) 02:35:47.12 ID:GPIe1bIe0
827 :
マストくん(大阪府):2011/01/16(日) 02:35:53.39 ID:kXM04byU0
ネットによる多様化で国の方向性がバラバラ
というか政治がグダグダすぎて糞なのもあるけど
中韓みたいに仮想敵国を叩いて国民まとめないと持たないねこの国
でも政治糞で国民平和ボケだから別の価値観でまとめないとだろう
828 :
おおもりススム(東京都):2011/01/16(日) 02:36:06.46 ID:Xcjzt5yWP
829 :
よかぞう(京都府):2011/01/16(日) 02:36:13.51 ID:IuIiXCae0
ゼロ年代って言葉使うのオタクしかいなくね?
830 :
おおもりススム(福岡県):2011/01/16(日) 02:36:17.19 ID:3UmYEVsoP
でもおまえらと話して討論力とか煽り耐性はずいぶん付いたと思う。
さんきうおまえら。
831 :
マルコメ君(香川県):2011/01/16(日) 02:36:21.47 ID:GlmOZutcP
福知山線脱線事故とリーマンショックと
秋葉原連続殺傷事件がすべて語ってる気がする
>>823 サイタマンはcisスレで有名人なんだってな
裁定取引を自分が初めて発見したと言ってみたりカワイイ奴だったわ
>>828 金使いまくって旅行とかしまくってるよ
ソースは俺の親と友人
835 :
おおもりススム(東京都):2011/01/16(日) 02:37:26.07 ID:Xcjzt5yWP
>>830 じゃあν速卒業試験第一弾として女の子ナンパして来い
836 :
大吉(長屋):2011/01/16(日) 02:37:32.11 ID:vrHjjIgW0
>>807 マスゴミが見だし欄に書くようなアイコンは無くなったけど、そのかわりに名も無き一般の人たちが意見を発信するようになったじゃん。
内部告発がその好例。それが00年代から今に続く流れだと思うぞ。
837 :
チーズくん(東京都):2011/01/16(日) 02:37:58.77 ID:qA895mA80
>>827 韓国は大変だぞ。哨戒艦沈没や、砲撃で中国が仮想敵国だし
日本を同盟国家として軍事協力しようなんて言い出してるし。
地理的に仕方ない点があるにしても、気の毒だ。日本みたいに太平洋が無い。
838 :
おおもりススム(チベット自治区):2011/01/16(日) 02:38:03.32 ID:+ETlsHRfP
VISTAちゃんとは一体なんだったのか…
839 :
ソニー坊や(大阪府):2011/01/16(日) 02:38:20.20 ID:yAjlPPm80
841 :
しまクリーズ(不明なsoftbank):2011/01/16(日) 02:38:29.66 ID:pwUPeog20
>>785 どうだろう
日本人はまだまだ危機感を覚えないようなバカが多い
北朝鮮の拉致問題はどうなった?もう忘れさられてるじゃん
もうね、俺死んでもいいから東京に核打ち込んでほしい
そうじゃないと目覚めん
一番心配なのはお前らが爺婆になって病院で寝たきりになった時だよ。
自分のベッドの周りにハルヒとかエロゲとかのポスター貼りまくるのか?
昔を懐かしむラジオとか曲として初音ミクとかAKB垂れ流すのか?
平均余命あたりの選挙権に制度変更すべきだ
844 :
おおもりススム(東京都):2011/01/16(日) 02:38:44.92 ID:Xcjzt5yWP
>>836 ウィキリークスなんてアニメの登場人物みたいな奴らがまさか現実に現れるとは思わなかった
アニメみたいに上手くはいかず壊滅しそうだけど
>>837 大変だけど南北問題どうにかできたら
核保有国って強烈なご褒美がある
846 :
だっこちゃん(関西地方):2011/01/16(日) 02:39:32.58 ID:ltgvBKzw0
>>832 サイタマンはニュー速に2004年から2006年ごろに生息してた有名コテだけど、最近知られてないね
初期は東京kittyに憧れて埼玉mikkyと名乗ってたよ
貸し金庫といえばサイタマンだよ
2億円預けてる通帳を貸し金庫に預けてるらしい
847 :
チーズくん(東京都):2011/01/16(日) 02:39:39.94 ID:qA895mA80
>>842 病室のベッドからその時代のアニメ実況しているんだろうなw
848 :
メロン熊(愛知県):2011/01/16(日) 02:39:42.43 ID:/4e6FQO90
>>812 UBSのプライベートバンキングを使いこなせるほどの金融資産はない。
安全資産は住友信託に預けている。
残りはまだ自分で運用中。
>>805 結局、丁寧なDB化とその反応に対する蓄積しか無いんじゃないかな
俺とかニコニコでアイマス追っかけてるけど、
アイマスランキングがあるからあのジャンルが強いと思ってる
2chが一気に強くなったのは、それまでのfjやnifty文化が
議論に参加したくて途中から口を挟むと「過去ログ見ろ」で
弾いてた所が強いのでは、と
2chはスレが立つ度に前回のまとめとか生まれるようになって、
今北産業が通じる空気が作られた、てのが大きい
議論が空回りして車輪の再発明が増えたが、勢いは良くなった
850 :
おおもりススム(東京都):2011/01/16(日) 02:39:59.18 ID:Xcjzt5yWP
>>808 >BBCとかの日本への情報封鎖
ここだけ妙に気になったので詳しくお願いします…
852 :
ミルパパ(岡山県):2011/01/16(日) 02:40:05.90 ID:/xvo6H9C0
確かに一度本土爆撃されるぐらいじゃないと
日本人の目は覚めなそうだな
854 :
マルコメ君(香川県):2011/01/16(日) 02:40:32.22 ID:GlmOZutcP
日本人はもっと自分のために生きるべき
857 :
大吉(長屋):2011/01/16(日) 02:41:37.08 ID:vrHjjIgW0
>>855 そう思って生きてきた結果が「失われた○年」なのじゃないのかね?w
858 :
湘南新宿くん(千葉県):2011/01/16(日) 02:41:44.28 ID:TixLI5a60
>>807 911とか同列に見れそうだけど
戦争行ったじいちゃんが死ぬ前にアレ見れてよかったとは思ったけど
肯定する気は起きないよ
>>640 養護施設のニーズを汲み上げて、組織的にカネを集めて支援するのは
たしかに効率的なんだけど、それは単なる行政機関のルーチンワークに
なってしまう。お金を出す方は税金を吸い上げられる負担感しかないし、
支援を受ける側は感謝の気持ちを忘れる。
お金を出すほうがいいことをした気分になれて、支援を受ける側も
善意をうけとれるタイガーマスク運動のほうがいいと思うけどな。
861 :
ラジオぼーや(東日本):2011/01/16(日) 02:42:20.71 ID:J6RVmXlc0
いざなぎ景気超えとかあったりまだまだ楽しかったじゃん00年代
862 :
バブルマン(中部地方):2011/01/16(日) 02:42:26.60 ID:dHKidHvG0
少年、これが絶望だ
ターンエンド
国家のために生きることが
自分にとっての利益につながる
864 :
しまクリーズ(不明なsoftbank):2011/01/16(日) 02:42:39.26 ID:pwUPeog20
>>844 確かにあれアニメっぽいよな
デスノートを彷彿とさせる
865 :
だっこちゃん(関西地方):2011/01/16(日) 02:42:50.97 ID:ltgvBKzw0
>>842 俺が心配なのは入院する世代のやつがお金全然持ってなくて病院から受け入れ拒否されまくって
路上でのたれ死ぬやつが増えそうなことだな
今のジジババは金あるから介護も入院も受けてるが、健康保険料とか年金払ってないやつはほんと老後どうするか
考えただけで怖い
866 :
チーズくん(東京都):2011/01/16(日) 02:42:57.88 ID:qA895mA80
>>808 それはNHKBS1のおはよう世界で、かなり補充出来るんだけどね。
NHKのみならず、日本のメディアの唯一の良心。
867 :
買いトリーマン(長屋):2011/01/16(日) 02:43:04.98 ID:uxPH0hcx0
>>773 英語で手に入る有用なネット情報って例えばどんなもの?
煽りじゃなくて普通に知りたい
868 :
ゆうゆう(愛知県):2011/01/16(日) 02:43:08.90 ID:fyl5OSqe0
絶望しててもそれで死ぬことはなくなってるからね
どっこい生きてる
869 :
ユーキャンキャン(不明なsoftbank):2011/01/16(日) 02:43:11.57 ID:RLME+4fn0
'80年代の子供達はマジで『戦争に成ったらスイスに亡命する!』って言ってたんだぜ?(笑
今の時代、消防でそんな事を口に出す奴がいるか?
870 :
大吉(長屋):2011/01/16(日) 02:43:12.57 ID:vrHjjIgW0
>>861 小泉が総理になった直後なんて、異常だったもんなぁ。
支持率80%超えてたりしてなかったっけ?w
>>860 ブツを介した交流は必要
合理性を欠いたとしても絶対に
>>861 これからの10年20年に比べれば00年代は楽しいと思う
873 :
アイミー(東京都):2011/01/16(日) 02:43:31.55 ID:fNTJwRJy0
>>817 ゲートボールは性格悪くなっていがみ合うから
流行ってないらしい
>>846 あー悪い 言い方が悪かった
サイタマンがν速にいたのは知ってるわ
スレでも絡んだし
何処に言ったのかと思ったらcisスレで有名人になってたらしくてワロタってこと
>>864 UFOは確実にアメリカ政府が何かを握ってると思ってたから
今から期待しまくってる。
爆撃なんてされなくても
スパイ防止法と記者クラブ廃止すれば
風向きかわるだろ>にほん
877 :
お前はVIPで死ねやゴミ(東日本):2011/01/16(日) 02:44:09.48 ID:6S1AAGld0
878 :
ハナコアラ(山口県):2011/01/16(日) 02:44:12.49 ID:RjUzPP3r0
2000年代は、
2ちゃんねる
ブログ
アマゾン
とかだろな。
2010年代は
ツイッターがかなり広まると思う。
879 :
コジ坊(東京都):2011/01/16(日) 02:44:26.74 ID:6muWzEUK0
戦後から70年代前半を「理想」の時代
70年代後半から90年代までを「虚構」の時代
なんていう風に三田っていう大物の社会学者は名づけていて
00年代からをどう名づけるかってのにいろいろ意見があるらしいんだが
聡明なν速民なら何の時代って名づける?
>>869 俺も90年代の子供の頃何故だか知らんがスイスに憧れを持っていたな
881 :
mi−na(神奈川県):2011/01/16(日) 02:44:43.46 ID:mpvHq9R30
>>841 無理だって
40過ぎたら人間くだり坂を否定しちゃダメだ
若い奴ら(中国やら途上国)に追い越される運命なんだよ
ただ、我々はあまりに無計画であった・・・ジエンド
882 :
タルト(大阪府):2011/01/16(日) 02:44:47.03 ID:9ihcPnZW0
>>842 それは別に個人の趣味の話だから
余計な御世話だろw
むしろ
>>865みたいなことを心配すべきだろ
ひとりでは生きていけないんだよ
884 :
V V-PANDA(関西地方):2011/01/16(日) 02:44:49.92 ID:/Bj2N0+w0
>>855 自己中に生きる奴が甘い汁を吸えるのをみんなして真似し始めたから
今日のように日本人が持ってた思いやりや隣人愛がなくなったのでは?
伊達直人ブームはそういうのをおかしいと思い始めたからじゃないかな
これまでは寄付した金をポッケにナイナイする、自分の為に生きてる人間が得をしてた
>>854 昨日の朝日本テレビでやってたな
ゲーセンに朝はやくから老人が集まってコインゲームやってんの
>>861 バブル経済より酷い実体経済の成長のなさだったがな
887 :
ハーディア(東京都):2011/01/16(日) 02:45:31.46 ID:8Gyo37uQ0
>>881 大丈夫だ。
登らなきゃ下り坂はないんだよ。
お前らはいつでも緩やかな下り坂だ。
888 :
チーズくん(東京都):2011/01/16(日) 02:45:45.31 ID:qA895mA80
>>869 それは宮崎アニメのハイジの影響じゃね?>スイス
本当は国民皆武装国家なのに。
>>878 つまんない時代だなw
人生もっと好きなことやっていいんだぜ?
890 :
モモちゃん(関西地方):2011/01/16(日) 02:45:56.60 ID:xIhb4aX60
891 :
大吉(長屋):2011/01/16(日) 02:45:59.73 ID:vrHjjIgW0
>>865 てかね、病院も少子化でスタッフがいなくなっていくんだわ、これからの日本はw
だから、個人主義で生きられる状況は今後日本ではますます少なくなってくるわけよ。
もう一度、戦前までの日本のような地域社会を再構築するか、それとも個人でも生きられる海外へ移住するか、それともまた違う流れが出てくるのか、
その道筋が見えてくるのが10年代だと思うんよ。
>>861 いざなみ景気とか今や全く語られないがな。
あれ決算上企業だけがちょっと儲かってただけで
あの時期社会人にとってはずっと景気悪くなってたがな
>>865 そこはベーシックインカムで上手く工面していくんだろ。
896 :
湘南新宿くん(千葉県):2011/01/16(日) 02:46:56.29 ID:TixLI5a60
>>877 でも一瞬テレビでは売り手市場になってたような
金融危機でガラリと変わった印象だけど
897 :
コジ坊(東京都):2011/01/16(日) 02:46:59.22 ID:6muWzEUK0
898 :
おおもりススム(東京都):2011/01/16(日) 02:47:01.43 ID:Xcjzt5yWP
>>882 俺が人になって病気になったらあるがままを受け入れて死ぬかな
現代人はあまりにも長生きしすぎた
俺は潔くこの世を去りたい
900 :
せんたくやくん(中国四国):2011/01/16(日) 02:47:08.90 ID:L8cTCJAo0
なにこのID真っ赤なスレ
901 :
ほっくん(千葉県):2011/01/16(日) 02:47:21.42 ID:EHbczTZA0
もし日本が終わったとしたら俺は無国籍で難民扱いになるのだろうか
勘弁してくれ
902 :
アイミー(東京都):2011/01/16(日) 02:47:28.82 ID:fNTJwRJy0
903 :
チーズくん(東京都):2011/01/16(日) 02:47:31.36 ID:qA895mA80
>>889 つまらなくなんかない!! 家族のいる幸せをお前たちに
分けてやりたいぐらいさ!
>>884 自己中と自分のために生きるってのは違うと思うんだけどなぁ
なんつーか自分の事じゃなく他人のことに首突っ込む人ばっかりだろ
そうじゃなくてもっと自分の人生をどうするかってことのほうが重要だと思うんだよね
905 :
コジ坊(東京都):2011/01/16(日) 02:47:40.61 ID:6muWzEUK0
三田じゃない見田だ
負け組的な人が増え続けるのは止めようが無い流れとしても、
そういう人でも心身ともに健康的に、自尊心持って生きてゆけるような
共同体や互助システム的なものは出来上がってくんだろうか
907 :
マルコメ君(香川県):2011/01/16(日) 02:47:56.08 ID:GlmOZutcP
>>885 年金→パチンコ→ミサイル
になるよりはいいけどね
facebookやtwitterはリアル回帰への布石になりそうだと思ってるのは俺だけか
あくまで素性を明らかにしてポジティブに使ってるケースだが
次2010代年はどうなるかスレ立てて
ITバブルの崩壊
これから先も日本のITは不景気なままなの?
>>869 どういうこと?冷戦時代で毎日報道が活発だったのと
スイスが中立国だから?
あれ・・・スイス確かそうだよね・・・
913 :
おおもりススム(dion軍):2011/01/16(日) 02:48:20.11 ID:XjGlcV+0P
>>841 これから嫌でもそうなるだろ
金正日の寿命が近づいてるし
中国は北朝鮮に進駐し始めたんだろ
914 :
お前はVIPで死ねやゴミ(東日本):2011/01/16(日) 02:48:22.70 ID:6S1AAGld0
>>892 リストラで収支のバランスを保っていたようなもんだがなあ
>>893 リーマン・ショックからは脱しつつあるらしいね
915 :
モモちゃん(関西地方):2011/01/16(日) 02:48:53.44 ID:xIhb4aX60
つーか三田じゃなくて見田やろ
916 :
ブラッド君(関西地方):2011/01/16(日) 02:49:07.78 ID:noqjcDdD0
フェイスブックが流行るのか注目している
00年代アニメはラノベのアニメ化の時代だろ
もはやアニメが原作の時代は終わった
>>908 とすると、2chの衰退もその一環なのかな?
919 :
大吉(長屋):2011/01/16(日) 02:49:47.33 ID:vrHjjIgW0
>>916 日本人だけ「伊達直人」という共通HNでも良いってルールなら流行るかもなw
920 :
チーズくん(東京都):2011/01/16(日) 02:49:54.41 ID:qA895mA80
>>917 映画のラノベ「指輪物語」の時代だったからな。
921 :
マルコメ君(香川県):2011/01/16(日) 02:50:08.09 ID:GlmOZutcP
922 :
サン太(愛知県):2011/01/16(日) 02:50:28.65 ID:GPIe1bIe0
日本て世界地図見たら小さな国だよな
こんな国があと何年持つのやら
924 :
しまクリーズ(不明なsoftbank):2011/01/16(日) 02:50:37.50 ID:pwUPeog20
>>881 俺まだ四捨五入しても30にすらならないれす・・・
でももう十分遊んだからいつ死んでもいいやとは思ってる
それくらいここ10年のネットは楽しかったな
>>908 リアル回帰ってどういうこと
まともで優秀な人はmixiの時点で
ネットでの実名の扱い方を心得ながら適切に実名ユーザーとして活動してるけど
>>905 その時代区分は便宜的なものしか感じない
見田宗介じゃなくて大澤真幸のしか見てないが
927 :
チーズくん(東京都):2011/01/16(日) 02:51:06.29 ID:qA895mA80
>>922 排他的経済水域では、世界6位です>日本
mixiや2chとは違うfacebookやtwitterの風通しの良さには期待している
あくまで道具だから使い手次第なのは変わらないが
929 :
mi−na(神奈川県):2011/01/16(日) 02:51:18.22 ID:mpvHq9R30
>>893 マスゴミとか報道規制するからな
反対に売国政治家に騙され1000兆近い借金背負わされたな
931 :
お前はVIPで死ねやゴミ(東日本):2011/01/16(日) 02:51:54.19 ID:6S1AAGld0
twitterもfacebookも日本では実名よりも匿名で利用されるのが多いだろう。
ちょっとしたミスや過失をつぶやくとどっかの掲示板がすぐ祭りを起こしたりするからな
932 :
大吉(長屋):2011/01/16(日) 02:52:01.02 ID:vrHjjIgW0
>>922 んなこといったら、日本より小さな島国や、国そのものが無い難民たち(クルド人とか)はどうなるんだ?
滅亡したか?
933 :
コジ坊(東京都):2011/01/16(日) 02:52:05.23 ID:6muWzEUK0
ウィキリークスもツイッターも
「嘘を嘘と見抜けないと〜」から脱却できてないよね
>>916 日本人のtwitterの使い方を見るに無理
>>925 mixiで実名とか運営にプライバシー握られて何が楽しいの?
>>907 うん、テレビずっとながめるよりは太鼓の達人とかしてて楽しそうだし健康によさそうだったしね
あと治安的にもよさそうなきが
今の時代クソガキはみんな携帯やってるせいもあってゲーセンいかないらしいけど。
937 :
V V-PANDA(関西地方):2011/01/16(日) 02:52:24.66 ID:/Bj2N0+w0
>>904 そういう意味かー勘違いしてたよごめんなさい
>>908>>912 2chで「他人を叩くためのいんたーねっと」と「叩かれない為にどうネットで振舞えばいいか」
に慣れすぎた俺、いや多数の日本人はどうしたらいいんだ
教えてくれウーフェイ・・・
10年代の都会と田舎はどうなるんだろう?田舎では相互監視社会が続くのかな?
939 :
アイミー(東京都):2011/01/16(日) 02:52:34.47 ID:fNTJwRJy0
>>876 そんなことできるのは故小渕首相ぐらいなもんだろうな
今そんなことしようとしたら何人死ぬことになるか
>>931 諸悪の根源はなんとかちゃんねるとかいう悪意に満ちた掲示板のせいか
山崎渉
ダイヤルQ2
VCD(エロ)
942 :
モモちゃん(関西地方):2011/01/16(日) 02:52:56.66 ID:xIhb4aX60
これからゲーセンがゲートボールの代わりの社交ツールになるんだろ。老人のための。
943 :
マーキュリー(千葉県):2011/01/16(日) 02:52:57.67 ID:lh8oqQm/0
90年代後半の絶望感に比べたら。21世紀に入って明るい兆しは見えてきていた。
>>922 イギリスも似たようなもん
大陸の端にいる地政的有利を活かせば
まぁすぐに滅びる事は無いよ
946 :
チーズくん(東京都):2011/01/16(日) 02:53:17.81 ID:qA895mA80
>>923 ウィキリークスも結局ロシアの情報を暴露しないまま閉鎖したよね。
アサンジとは何だったのかW
947 :
マルコメ君(チベット自治区):2011/01/16(日) 02:53:26.90 ID:pFQ8iYwSP
世界全体で、終わるでもなくだらだら嫌な停滞が続きそう
イライラさせられる時代か続きそう
>>925 万が一事故が起きた時に村岡さんみたいな事になってしまうのに
どうしてmixiで実名晒せますか?
まともで優秀ならそれぐらい想像できるでしょ?はい論破
僕はもう自分が出来ることやるだけなので皆さん頑張ってください
950 :
大吉(長屋):2011/01/16(日) 02:53:57.14 ID:vrHjjIgW0
>>938 監視というより、かつての村社会に戻っていかないと生きていけなくなると思うよ。
このままいけば、過疎集落が更に増えるのは必然なんだし。
951 :
だっこちゃん(関西地方):2011/01/16(日) 02:54:04.23 ID:ltgvBKzw0
mixiとかツイッターとかフェイスブックは左翼は反発しないよな
国民背番号制は大反対で頓挫して行政の手間が増えすぎて年金問題とかになってるのに
お前らが勝手に絶望してるだけだろ
自分に何も変える能力がないから
953 :
チーズくん(東京都):2011/01/16(日) 02:54:32.91 ID:qA895mA80
>>943 何か知らないけど、90年代って終末的な物語が流行ったよな。
中国人や韓国人が見たら笑ってしまうような。
954 :
マルコメ君(香川県):2011/01/16(日) 02:54:36.17 ID:GlmOZutcP
>>950 いちはやく逃げ出すべきだな
負担ばかり募って何の意味も無いのが田舎
>>952 味噌汁の出汁を変えたらハッピーになった
>>931 まあ、アメリカとかも似たようなもんだとは思うけど。
前も、議員の雇ってるスタッフが同性愛者批判するようなコメント載せたって、
CNNでニュースになるくらいまで叩かれてたし。
958 :
お前はVIPで死ねやゴミ(東日本):2011/01/16(日) 02:55:42.42 ID:6S1AAGld0
10年代は田舎はなくなるだろう
つうか人口減少下では都市に人口を集めないと
道路や上下水道のコストが無意味にかかるだけ
959 :
コジ坊(東京都):2011/01/16(日) 02:56:03.79 ID:6muWzEUK0
>>953 韓国人はある程度共感するとこあるんじゃねーの?
中華思想の物語はまだまだ根強いだろうけど
韓国でも日本に負けず劣らず「物語」の訴求力落ちてそうな
960 :
DD坊や(長屋):2011/01/16(日) 02:56:06.02 ID:D2zPLDMo0
>>922 中国やロシアが異常なだけで、国としては標準的な大きさだと思うが
ただし平野は少ない
961 :
タルト(大阪府):2011/01/16(日) 02:56:08.21 ID:9ihcPnZW0
もう終わりか
みんなは10年代に何を求めるのか
962 :
スピーフィ(関東・甲信越):2011/01/16(日) 02:56:17.65 ID:FGzuf/c0O
音楽が糞、アニメは00年代後半は良かった、映画は90年代よりは良かったがやっぱり糞、
政治は小泉時代は良かったが後は糞、ゲームはPS2時代はなんだかんだ言っても良かった。
963 :
モモちゃん(関西地方):2011/01/16(日) 02:56:24.64 ID:xIhb4aX60
都市に変に人口集めても老人町とかができて行政の手間が増えそうだがな
>>958 買い物弱者とか煽ってるけど
集まって暮らせよバカと思ってしまう
>>953 そりゃ日本人限定のノストラダムスがあったからだろ
子供の時まじびびってたし
>>948 口開けばけつ毛いいだすやつは
その流出元のshareのユーザーがどうして減らなかったのか説明しろよ
数十年後には訪れる生産人口と非生産人口数の逆転
ひとりで生きて行こうとすると破綻する社会になるのは明らかなんだから
あたらしい相互監視のシステムは必要だと思うんだよね
twitterやfacebookにはその萌芽を感じる
ミニコミ化
なんだか逃げのようだけど、00年代に対する俺の結論はそうしとこ
たとえばν速ひとつ見たって、ν速民という言葉はフツーに使われる
都道府県に対する帰属意識より、場合によっては強いかも
しかし、多分いまは変動期で、いずれネットもリアルに近づいてくか
映画サマーウォーズのOZみたいな社会
00年代は群雄割拠のネット戦国時代
969 :
しまクリーズ(不明なsoftbank):2011/01/16(日) 02:57:17.50 ID:pwUPeog20
>>952 国に意見するならまず立候補しろなんて無茶言うが
どんな詐欺だよ
970 :
チーズくん(東京都):2011/01/16(日) 02:57:24.11 ID:qA895mA80
>>961 同人誌だけは、求めよ、さらば与えられんの格言はこれからも
通用する。
>>939 こんだけ携帯が普及した世の中を見せたかった
小渕さんに
972 :
V V-PANDA(関西地方):2011/01/16(日) 02:57:35.92 ID:/Bj2N0+w0
>>961 80年代みたいな一億総中流の経済モデルが一番いいなぁ
消費も雇用も安定して、心に余裕があって他人に優しく出来る世の中
>>963 散らばってるよりはいいよ
ニュータウンの高齢化で声かけができるのも集まってるから
あれが一軒一軒カブにでも乗って回るとなると
コストが激増する
974 :
コジ坊(東京都):2011/01/16(日) 02:57:53.26 ID:6muWzEUK0
>>968 それぞれの島宇宙を繋ぐアクティブな人が一定数いればそれでいいんだと思う
>>968 ネットのコミュニティに対する帰属意識って今後強まると思う
976 :
テット(東京都):2011/01/16(日) 02:58:08.20 ID:fLe7J3sb0
日本でW杯があったっていう事が信じられない
あんな畑に囲まれたクソ田舎の横浜国際競技場でW杯の決勝があったなんて信じられない
978 :
マルコメ君(香川県):2011/01/16(日) 02:58:36.05 ID:GlmOZutcP
>>964 小泉ちゃんがせっかく自由主義を押してくれたのにね。
若い人は街に集まって、年寄りは田舎暮らしが主流になるよ。
つか、就職無いから必然的になってるけど
979 :
アイミー(東京都):2011/01/16(日) 02:58:45.16 ID:fNTJwRJy0
>>956 いいね、結局はそういうところからだよな
980 :
チーズくん(東京都):2011/01/16(日) 02:58:51.84 ID:qA895mA80
小笠原諸島でアニメ実況が出来る限り
日本の未来は明るい。
過疎は地域は見捨てて、早く自滅してもらって
コンパクトシティへの以降はすでに既定路線だろ
最近は若者の地元志向が強くなってるし、地方分権がくれば
日本は再び、共同体意識を復権できる
982 :
お前はVIPで死ねやゴミ(東日本):2011/01/16(日) 02:59:08.35 ID:6S1AAGld0
>>957 祭りの質が違うと思うぜ
有名大学の奴が「昨日キセルしちゃいました。テヘ」とつぶやいたくらいで
祭り起こして大学に電凸し抗議して中退まで追い込もうとするのだから
メキシコの田舎町。海岸に小さなボートが停泊していた。
メキシコ人の漁師が小さな網に魚をとってきた。その魚はなんとも生きがいい。それを見たアメリカ人旅行者は、
「すばらしい魚だね。どれくらいの時間、漁をしていたの」
と尋ねた。 すると漁師は
「そんなに長い時間じゃないよ」
と答えた。旅行者が
「もっと漁をしていたら、もっと魚が獲れたんだろうね。おしいなあ」
と言うと、漁師は、自分と自分の家族が食べるにはこれで十分だと言った。
「それじゃあ、あまった時間でいったい何をするの」
と旅行者が聞くと、漁師は、
「日が高くなるまでゆっくり寝て、それから漁に出る。戻ってきたら子どもと遊んで、女房とシエスタして。
夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって…ああ、これでもう一日終わりだね」
すると旅行者はまじめな顔で漁師に向かってこう言った。
「ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得した人間として、きみにアドバイスしよう。いいかい、きみは毎日、もっと長い時間、漁をするべきだ。
それであまった魚は売る。お金が貯まったら大きな漁船を買う。そうすると漁獲高は上がり、儲けも増える。
その儲けで漁船を2隻、3隻と増やしていくんだ。やがて大漁船団ができるまでね。そうしたら仲介人に魚を売るのはやめだ。
自前の水産品加工工場を建てて、そこに魚を入れる。その頃にはきみはこのちっぽけな村を出てメキソコシティに引っ越し、
ロサンゼルス、ニューヨークへと進出していくだろう。きみはマンハッタンのオフィスビルから企業の指揮をとるんだ」
漁師は尋ねた。
「そうなるまでにどれくらいかかるのかね」
「二〇年、いやおそらく二五年でそこまでいくね」
「それからどうなるの」
「それから? そのときは本当にすごいことになるよ」
と旅行者はにんまりと笑い、
「今度は株を売却して、きみは億万長者になるのさ」
「それで?」
「そうしたら引退して、海岸近くの小さな村に住んで、日が高くなるまでゆっくり寝て、
日中は釣りをしたり、子どもと遊んだり、奥さんとシエスタして過ごして、
夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって過ごすんだ。どうだい。すばらしいだろう」
>>979 おまいのホットなレスでハッピーになった
986 :
モモちゃん(関西地方):2011/01/16(日) 02:59:52.77 ID:xIhb4aX60
まぁ、里山は維持せんと災害が起きても知らんぞ。
地震が東京に来ても知らんぞ。
987 :
タルト(大阪府):2011/01/16(日) 02:59:53.06 ID:9ihcPnZW0
>>952 俺の友達は人生楽しそうだ
「テレビに流されてるなー」とか横で考えてる俺よりも ずっとな
世代とか時代とか関係ないのか 個人の問題なのか
989 :
メトポン(千葉県):2011/01/16(日) 03:00:06.15 ID:UN1Y1dS70
アニメ版フルーツバスケットも00年代だという事が完全に忘れられている件について
990 :
ほっくん(千葉県):2011/01/16(日) 03:00:24.20 ID:EHbczTZA0
日本はフェザーン的な立ち位置につこうぜ
>>922 日本の国土世界で60位くらいだから中の上狭いわけではない
でも山が多くて平野が少ないのが難点かな
992 :
チーズくん(東京都):2011/01/16(日) 03:00:37.34 ID:qA895mA80
993 :
コジ坊(東京都):2011/01/16(日) 03:00:55.65 ID:6muWzEUK0
改めて思うこと
LOVEマシーンは名曲
994 :
お前はVIPで死ねやゴミ(東日本):2011/01/16(日) 03:01:03.14 ID:6S1AAGld0
995 :
だっこちゃん(関西地方):2011/01/16(日) 03:01:05.05 ID:ltgvBKzw0
996 :
モモちゃん(関西地方):2011/01/16(日) 03:01:06.67 ID:xIhb4aX60
まぁ、若者がなし崩し的に社会秩序を壊している感じはしないでもないが。
998 :
サブちゃん(愛媛県):2011/01/16(日) 03:01:21.86 ID:d6smSMY30
1000get
999 :
おおもりススム(東京都):2011/01/16(日) 03:01:27.19 ID:Xcjzt5yWP
>>1000なら00年代を代表するアニメーションは交響詩篇エウレカセブン
1000 :
サン太(愛知県):2011/01/16(日) 03:01:30.68 ID:GPIe1bIe0
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。