F35が米国防省でもいらない子扱いされはじめてるようです

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 めろんちゃん(チベット自治区)
【1月15日 AFP】米軍戦闘機の相当部分に取って代わる予定の次世代戦闘機「F35(F-35 Joint Strike Fighter、JSF)」の開発は、
史上最も高額の兵器計画となり、緊縮財政下の米国内で批判を集めつつある。

 コスト超過と度重なる開発の遅れで、計2443機の開発総額は3820億ドル(約31兆6000億円)という驚異的な額に達するとみられている。

 第5世代戦闘機と呼ばれるF35は、敵のレーダーに捕捉されにくいステルス性能により、世界の空での優位を保とうと開発された。
しかし最近になって中国初のステルス戦闘機が明るみに出たことで、両国による空の覇権争いへと転ずる可能性が出てきた。

以下略
http://www.afpbb.com/article/politics/2782352/6664972

依頼481
2 サンコちゃん(千葉県):2011/01/15(土) 22:08:05.37 ID:/k22MLdd0
これからはF5で戦う時代
3 カツオ人間(宮城県):2011/01/15(土) 22:09:55.05 ID:h5fGgNgG0
>計2443機の開発総額は3820億ドル(約31兆6000億円)

まぁもう2443機作ることになってるから、今更どうしようもないよね(´・ω・`)
最初っからF-16の後継機とハリアーの後継機、別々に作ってればこんなことには
4 RODAN(佐賀県):2011/01/15(土) 22:10:46.57 ID:6Nu7v7K50
100億円ぐらいでステルス機が映るレーダーを開発できないの?
5 エコピー(静岡県):2011/01/15(土) 22:11:12.65 ID:TCkYR1fe0
もう日本はYF23をライセンス生産させてくれよ
6 虎々ちゃん(青森県):2011/01/15(土) 22:13:18.39 ID:fhiwaznn0
よいレーダーシステムをつくるほうにカネかけたほうがいいんじゃないのか?

たとえレーダーに鳥ぐらいの大きさにしか映らなくても
鳥じゃありえない速度で動いてるわけだから
データ処理がものすごくよくなれば認識面ではどーにでもなりそうだげど
7 バンコ(内モンゴル自治区):2011/01/15(土) 22:13:25.98 ID:yblL32rBP
ますます日本への売り圧力が強くなるなw
8 柿兵衛(関西地方):2011/01/15(土) 22:13:58.82 ID:Mfyu4vk70
F-22も不採用だしアメリカの次世代機どうするの?
もうF-Xはタイフーンでいいだろ
9 ケンミン坊や(岐阜県):2011/01/15(土) 22:14:16.57 ID:1FkEygaP0
空軍、海軍、海兵隊で
同じ機体を使うことでコストを大幅削減したんじゃ
10 ソーセージおじさん(埼玉県):2011/01/15(土) 22:15:55.46 ID:l2mwHyEa0
>>9
そしたら重くなっちゃったんだっけか
11 バンコ(中国四国):2011/01/15(土) 22:16:02.38 ID:pcdpOmWaP
>>4
レーザーに映るステルス戦闘機ならすぐだ。
戦闘力がいらないステルス機なら、複葉機がいいな。
12 ヨドくん(長屋):2011/01/15(土) 22:16:09.17 ID:maNEefxH0
もう普通にF-16でいいですわって感じだしな、アメちゃんも
13 レインボーファミリー(埼玉県):2011/01/15(土) 22:16:20.04 ID:pymzh5no0
>>8
レーダーがゴミだから使いもんにならん
14 エキベ?(長屋):2011/01/15(土) 22:16:34.56 ID:MbqifwOli
どの道F-22Aみたいに調達数は大幅に減ると思うけどね
購入予定の国も当初の予定数の半分以下になるんじゃね?
15 BEAR DO(長屋):2011/01/15(土) 22:17:30.81 ID:jFYgTTbT0
ミノフスキー粒子巻けばOK
16 ピモピモ(和歌山県):2011/01/15(土) 22:18:01.50 ID:CM61Y9aY0
もうスペックダウンしてそれなりの機体つくればいいだろ。
どうせほかの国はそれ以上のものは作れないわけだし。
17 サニーくん(チベット自治区):2011/01/15(土) 22:18:11.14 ID:LnduOFAZ0
>>6
データ処理以前に、反射波がノイズ以下になるからどうしようもない。
反射波さえ返ってくれば、ドップラー効果やら何やらで検出する手段はいろいろ
あるのだが。
18 ヨドくん(長屋):2011/01/15(土) 22:19:16.90 ID:maNEefxH0
ラプタンの大量生産で単価下げるのが一番いいわ
ということで日本にも売れや
19 Kちゃん(四国地方):2011/01/15(土) 22:19:52.15 ID:SweOjQ5T0
>>1
ならおれが貰う
20 黄色いゾウ(神奈川県):2011/01/15(土) 22:19:54.45 ID:dFV0VLBA0
そんな糞に日本も巻き込むなよ^^
21 ぴちょんくん(神奈川県):2011/01/15(土) 22:20:54.74 ID:INKtiGyD0
だから日本に売りつけようとしてんのか
22 元気マン(チベット自治区):2011/01/15(土) 22:20:59.59 ID:UgZ/e3Pm0
張りぼてで飛ばないのかと思ってた
http://gigazine.net/news/20110114_chinese_stealth_fight_j20_prototype_flight/

実用化は遠くても実際飛行可能なレベルなのかよ。
F22売ってくれないならF35売りつけられても文句は言えないのか?
なんか仕様策定にも参加できずに生産分担も何にも無しで開発費だけ負担率NO1とかになるの?
23 エコてつくん(愛知県):2011/01/15(土) 22:21:07.53 ID:TffPuk590
これは日本の次世代戦闘機は、欧州機魔改造がいいな
24 カナロコ星人(福岡県):2011/01/15(土) 22:21:43.41 ID:Sbqc5Yz70
対ステルスレーダーとSOL作れる金額じゃね?
25 ユートン(栃木県):2011/01/15(土) 22:22:10.02 ID:1jllMvdV0
> 計2443機の開発総額は3820億ドル(約31兆6000億円)
公務員の給料を1年間カットすれば余裕で買えるじゃん
日本始まったな
26 しまクリーズ(福島県):2011/01/15(土) 22:22:46.86 ID:x/IYuxsr0
>>6
まさにその通り
ステルスと言っても特定の方位には反射派強くなるからソフトウェア側の処理アルゴリズム改良でステルスでも探知される
なので、ノイズを装う機動もステルス運用の重要なノウハウとなる
27 コロちゃん(宮崎県):2011/01/15(土) 22:23:59.35 ID:lDtrH/fT0
>>11
レーザーに戦闘機映るの?
ってかどうやって映すの?
28 みらいちゃん(東京都):2011/01/15(土) 22:28:58.03 ID:r2BMKIvd0
ダメリカ様も民主党のようになってきてるな
ありがとう
29 こうふくろうず(愛知県):2011/01/15(土) 22:29:02.72 ID:xs0U/Iuv0
部品共有率を縛った米議会が悪い
30 ヨドくん(長屋):2011/01/15(土) 22:29:10.64 ID:maNEefxH0
正直MiGあたりを買収して開発した方がまともな物ができそうな気がする
31 でんこちゃん(福島県):2011/01/15(土) 22:30:57.85 ID:dvvOEefH0
>>4
2012年就航予定の秋月型護衛艦に搭載されるレーダーが期待できるみたい
32 俺痴漢です(関西地方):2011/01/15(土) 22:31:52.44 ID:D5d7uG5K0
>>25
公務員の給与カットしたら誰が乗るんだよ
33 ゾン太(関西地方):2011/01/15(土) 22:32:55.84 ID:6+dippjx0
中国製は見てくれだけのハリボテだって中国高官にリークされたじゃん。
でも日本人の大多数は知らないままなんだろな。
こういうのって2ちゃん見ててたくさんあるわ。

34 おにぎり一家(千葉県):2011/01/15(土) 22:33:12.67 ID:CivDkva20
日本は知らんぷりしてたらいいよ
35 コアラのマーチくん(東京都):2011/01/15(土) 22:35:26.64 ID:oXLoGdSB0
F35は買うなよ
36 虎々ちゃん(青森県):2011/01/15(土) 22:36:20.44 ID:fhiwaznn0
秋月型護衛艦・・・

長10サンチ・・・

>>17>>26
ノイズになっちまうとだめなのか
>>31
でも護衛艦ごときに載ってるこんぴゅーたで解析できるの?
すぱこんぐらいの計算力があれば日本中の鳥が映ってるなかから
中共の飛行機を割り出しとかがんばれば出来そうな感じがあるけど
37 バンコ(静岡県):2011/01/15(土) 22:37:22.39 ID:QYMawzdkP
開発費を抑えるために色々なものを一つに纏めようとして
結果それぞれ単独で作るよりも高くついてしまった
どこかで聞いた話だな
38 総理大臣ナゾーラ(北海道):2011/01/15(土) 22:37:43.31 ID:RUShuosg0
F-35は日本も遠慮すべきだが、米中の開発戦争には参加しないといけないから、おつきあい出来る分は
何かしら買わないとならんだろ
39 バンコ(catv?):2011/01/15(土) 22:42:04.99 ID:WhUkbXEeP
だからあれほどF111の二の舞になるなと(ry
40 レイミーととお太(福島県):2011/01/15(土) 22:45:36.67 ID:NT/AlT/R0
最近アメ公が開発した兵器で開発が炎上してないものってあるの?
41 たらこキューピー(広西チワン族自治区):2011/01/15(土) 23:02:29.04 ID:WECVkml0P
だが完成させないと原野商法並みの詐欺になるからな。
7〜8か国からもう金もらってるし
42 なるこちゃん(東京都):2011/01/15(土) 23:03:51.88 ID:QVE35rhU0
F-35ってもうそろそろ完成するのか?
43 OPEN小將(茨城県):2011/01/15(土) 23:04:37.11 ID:SfyPuuNl0
新案の設計から始めたほうが納期もコストもよさそうだな
44 あどかちゃん(愛知県):2011/01/15(土) 23:06:13.74 ID:1oSRXWp20
スター・トレック作戦はソ連疲弊させたけど
F35案件は関係国をボロボロにしている気がする
45 コアラのワルツちゃん(神奈川県):2011/01/15(土) 23:06:56.87 ID:r8a/yrOj0
マクナマラ「だから言ったじゃん」
46 たらこキューピー(チベット自治区):2011/01/15(土) 23:06:59.80 ID:45qLlKWlP
今の最新のコンピュータ、素材・電子技術を前提に作り直した方が
よっぽど開発費抑えられるだろ。

コンピュータものってハードもソフトも
開発期間が長い方がむしろ良くないよね。
47 モモちゃん(神奈川県):2011/01/15(土) 23:09:22.51 ID:FigHJM460
F-2に無理矢理制空戦闘させるの?
48 モモちゃん(不明なsoftbank):2011/01/15(土) 23:09:37.39 ID:BDiKvaiL0
カナード付いてる時点で気付くだろw
49 チルナちゃん(富山県):2011/01/15(土) 23:10:05.05 ID:gTNVuox50
>>4
日本のガメラレーダーはF22を補足できるというのを見かけたことがあるけれど、
それは1基あたり180億円だって
50 77.ハチ君(チベット自治区):2011/01/15(土) 23:10:38.66 ID:4Zhf0T5j0
もうUAVの時代だからね
有人戦闘機を高いかねかけて新造するのは時代遅れ

51 たらこキューピー(チベット自治区):2011/01/15(土) 23:12:43.28 ID:4UCklAKvP
アメリカはものづくりが本当に出来なくなってるな。
IT絡みに開発リソースが集中しすぎだ。

戦車も戦闘ヘリも新型作れてないし、次世代艦船も怪しいと来てる。
空母だけは死守してる様だが。
52 たらこキューピー(長屋):2011/01/15(土) 23:13:06.68 ID:QIdAQ9uhP
戦闘機なんかただのミサイルランチャーだしな
53 バンコ(関西):2011/01/15(土) 23:13:08.78 ID:T1wTbs81P
似たようなものだから1つに共通化するって破綻する典型例だよな。
結局要望先が違うから無理なんだよね。
54 チルナちゃん(富山県):2011/01/15(土) 23:13:18.02 ID:gTNVuox50
>>31
そういう秋月電子のキットが売りに出されるのかと思ったw
55 チューちゃん(千葉県):2011/01/15(土) 23:14:39.29 ID:6UC+a+SU0
VTOLは一緒にする意味がわからん
56 都くん(東日本):2011/01/15(土) 23:16:39.18 ID:HArxTD6W0
F-111の計画で、空軍海軍合同の計画は破綻するって教訓になったんじゃないのかよ…また繰り返すのか
57 エコピー(静岡県):2011/01/15(土) 23:17:33.33 ID:TCkYR1fe0
>>50
逆に米軍の本命はUAVで、有人機は罠に見えるw
58 はやはや君(東京都):2011/01/15(土) 23:17:49.15 ID:0ezxjzOy0
>>4
3次元高精度方探システムの研究
経費総額約39億円

周辺国においては、既にレーダーに映りにくいステルス戦闘機の研究開発が進めら
れている。このようなステルス戦闘機に対処する場合、自機のレーダーによる捜索で
は探知距離が短くなり、不利な情勢に追い込まれることとなる。これらを克服するた
めには、自機のレーダーを用いることなく、遠距離で敵の方向を探知し、有利な情勢
をもたらすことを可能とする3次元高精度方探システムが不可欠であり、速やかにそ
れらシステムの実現可能性についての見通しを得る必要がある。

3次元高精度方探システムを航空機に搭載することで、自ら電波を発することなく、
敵が自機を探知する前に敵を探知し、敵の方向を検知することが可能となるため、優
位性を確保して敵に対処するとともに自機の生存性を向上させることできる。さらに、
同じ機能を持つ僚機とデータリンクを組むことにより、敵の方向のみならず距離を測
定できることになるため、敵が射程内に入ればミサイルによる攻撃も可能となる。
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/19/jizen/youshi/12.pdf
59 mi−na(catv?):2011/01/15(土) 23:17:51.57 ID:vAnqdjnC0
F-4は、陸軍も空軍も使ったじゃない。
あれの再来をねらったんだろう……明らかに失敗してるみたいだけど。
60 でんこちゃん(福島県):2011/01/15(土) 23:17:59.98 ID:dvvOEefH0
>>36
イージス艦の代打が務まる性能を持ってるよ
61 サリーちゃんのパパ(埼玉県):2011/01/15(土) 23:20:08.54 ID:tWh2ARjO0
>>24
                    /^ヽ
        ____    ___  _r'    L _ _____    ____
.       |      |.   |   |./ }    ! ||    n   _〉'´ ̄`^¬┐ !
      |   _」..-‐┴-、 |′ `7  !  | |    ! |  {         j   !
      /`¬'´       {     〉   {_,}.」_    ! |  `Tヽ-r‐ '"´_,. -t
   _,ィ’       _,ィ'⌒〕  `ヽ   /)        〉   レ′  | _..┘'´ ̄     )
   `ヽ._   _j'´ ,=、|_/  /  //      _,イ  _,ィ7 / ̄       /1
      「`^´|| j     r'´   ヾ.__   └' ヲ彡イ}〈        /   l
.      l   |」 /     ,.イ       `、  |>   ィ'"´  | | `ー-r=イフ ,/┘  :!
     l    /   r'「 !      〉'´ _,..、  {   ||     |厂_,/__    l
.    l    「   {. | !      / ,イ  ! !    ! !   ノ,イ   |  |     !
.     !  /   _,r‐’:! .|     ト   ̄`、!   ヽ ヽ.  | |rュ彡' ! l    |  |    l
     |r:´  ,.イ__」|__| `、___」___」、 !_| |___| |__|  |___」
   r'´  /                    } ヽ
   L __j´                    〈__}
62 ラジオぼーや(長屋):2011/01/15(土) 23:21:27.42 ID:Ae9vXZph0
日本はラジコンヘリみたいなの開発してたな。あれでいいだろ。
神風アタックしほうだいだし量産はお家芸と化してるし。
63 ウッドくん(埼玉県):2011/01/15(土) 23:24:00.19 ID:tUM9aSyh0
>>51
日本のものづくりとアメリカのITが組み合わさったら最高だな
鳩山が反米政策を取ったばっかりに・・
64 コアラのワルツちゃん(神奈川県):2011/01/15(土) 23:29:04.45 ID:r8a/yrOj0
>>59 流石に陸軍はF-4を使ってないけどね。

そこそこ使える良いモノがあるから、んじゃ俺らも使ってみようってケースでは
開発段階で無茶は言われないからね。せいぜい固定武装搭載とかの改造程度。
開発段階から色んな組織が係ると、みんな好き勝手言って破綻しやすい
65 mi−na(catv?):2011/01/15(土) 23:31:13.06 ID:vAnqdjnC0
>>64

なるほど、国際共同開発の兵器が迷走しやすいのと同じ原理か。
……F35って、国際共同開発でもあったよな。
66 コアラのワルツちゃん(神奈川県):2011/01/15(土) 23:39:16.04 ID:r8a/yrOj0
>>65
実際の開発では代替エンジンにイギリスが絡んでたかな。
要求に関しては、国毎の出資比率に応じた発言権の強弱があるらすぃ
67 俺痴漢です(大阪府):2011/01/15(土) 23:45:24.51 ID:S6F8s20a0
日本には竹やりがあるだろ
68 しんた(東京都):2011/01/15(土) 23:47:55.19 ID:5/2RAVO10
F22を見てしまった後だけに、残念な機になってしまう予感。

F22のアップデート向けに予算を温存しておいた方が賢いかもしれんが、
まぁ、ペンタゴンが好きにすればいい。
69 バンコ(静岡県):2011/01/15(土) 23:47:55.46 ID:+Qyh+HEvP
30兆あれば用途別に10機種は開発できるだろうに
どうしてこうなってしまったのか
70 アイスちゃん(神奈川県):2011/01/15(土) 23:49:43.26 ID:wtZqN8ah0
ハリアー後継どうすんだろうなw
71 たらこキューピー(catv?):2011/01/15(土) 23:49:48.59 ID:BIG0LvXSP
殲20買えばよくね?
72 吉ブー(catv?):2011/01/15(土) 23:50:08.97 ID:ua9mHLXt0
>>69
開発経費&数千機分の調達経費の合計だよ
73 レビット君(dion軍):2011/01/15(土) 23:50:58.06 ID:wGUa/H7c0
なんでもかんでも欲張りしすぎたよね
74 元気マン(チベット自治区):2011/01/15(土) 23:58:16.30 ID:UgZ/e3Pm0
スホーイ+三菱+川崎+新明和+富士重工+IHIで共同開発でよくない?
現状のロシアのステルス機開発に乗っかる形で
ゼロ戦と隼と5式戦と紫電改の後継機ということで
75 たらこキューピー(石川県):2011/01/15(土) 23:58:19.48 ID:NqY/pOgYP
>>53
コンセプト次第なんじゃね

専用設計でない分、性能低下と開発費の膨張が起こる事は誰にでも解る
問題はそれを補う筈のスケールメリット、運用面や調達面における数の優位を
どれだけ実現出来るかに掛かってる
76 パピプペンギンズ(兵庫県):2011/01/15(土) 23:59:09.58 ID:/dVWa9dN0
F-22の方が安く済んだりしてな
77 ピアッキー(広島県):2011/01/15(土) 23:59:50.10 ID:Gk3CesEj0
>>74
科学技術の分野では異端者が正義
よってビッグネームはウンコなのよね
78 おおもりススム(長屋):2011/01/16(日) 00:00:22.00 ID:fItfnBprP
さすがにそれはないやろ
あれは運用にめちゃくちゃ金かかるらしいし
79 スピーフィ(東京都):2011/01/16(日) 00:00:59.49 ID:u3DW2qB50
F35とか死んでもいらないから
わりとマジでYF-23作らせろよ毛唐
80 ごーまる(西日本):2011/01/16(日) 00:03:01.44 ID:5wtGKBYa0
>>36
スパコンみたいな処理能力より、複合レーダーサイトのデーターリンク
による反射波解析が大きいんじゃないの。

マイクロ波もエネルギーなんで、熱とかに出来ない以上はどこかの
方向に変化は出ているわけだし。
81 ニッパー(埼玉県):2011/01/16(日) 00:03:02.42 ID:CRkwoSPl0
>>77
航空機産業は昔からビッグネーム優位じゃないか?
今は無き有力メーカーが合併して今のボーイング・ロッキード・マーティンなんだし
82 お買い物クマ(神奈川県):2011/01/16(日) 00:03:27.17 ID:quq5fzly0
>>74
三菱が何回もデザイン案作っても放置プレイで終了らしいしな
F2の時もそうだったらしいし
83 おおもりススム(長屋):2011/01/16(日) 00:05:12.53 ID:fItfnBprP
ロシアと共同はありえんやろ
確実にロシアからお断りされるわ
84 ニッパー(長屋):2011/01/16(日) 00:07:39.18 ID:oHAjWOSv0
そろそろ萌え化すんの?
85 パワーキッズ(チベット自治区):2011/01/16(日) 00:09:54.32 ID:3Ao+4+v40
>>77
じゃあヤク+風船爆弾+ツェッペリン+桜花でいくか?
86 スピーフィ(東京都):2011/01/16(日) 00:10:44.30 ID:u3DW2qB50
>>84
F-35?
確実にデブじゃん・・・
87 アマリン(宮城県):2011/01/16(日) 00:11:31.47 ID:r3oCxHQ10
>>74
グダグダになって終わりそうだなw
出来たら出来たで技術屋の夢ばっか詰まって実用性に乏しい機体になったり
88 マルコメ君(東京都):2011/01/16(日) 00:12:19.44 ID:3nLbDcWdP
これで心置きなくタイフーンが買えるじゃん
89 タルト(catv?):2011/01/16(日) 00:12:30.29 ID:j22xbF6I0
戦闘機を作るのって難しいんだな。
90 なーのちゃん(九州・沖縄):2011/01/16(日) 00:12:37.24 ID:NQx6L14oO
ゲーツ「ATMで金を下ろしたいからちょっと日本に行ってくる」
91 スピーフィ(神奈川県):2011/01/16(日) 00:14:06.70 ID:FH6zTSGT0
売価2億ドルと日本税取られるのか。

買うしかないもんなぁ、あーあ
92 パワーキッズ(チベット自治区):2011/01/16(日) 00:14:52.59 ID:3Ao+4+v40
>>83
日露提携という名のノックダウン
その後共同開発という名のライセンス生産をする

翼の構造とか素材とか西側仕様のエンジンとか一部電子機器の改良とかで少しは日本の貢献もありうる
という建前で売り込む
93 おおもりススム(dion軍):2011/01/16(日) 00:14:57.29 ID:gzIUzA5YP
>>91
ユーロファイター買えばよくね?
94 しょうこちゃん(大阪府):2011/01/16(日) 00:15:32.76 ID:E7It7hH20
>>90
その結果がこれかw
ゲーツ米国防長官、日本に対し「F−35、F/A-18、F−15E、なんぼでも売ったるわ」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1294996453/
95 パワーキッズ(チベット自治区):2011/01/16(日) 00:20:03.99 ID:3Ao+4+v40
じゃF35ベースで三菱+IHIでF3開発でいいだろ?
同じエンジンで双発機がいいな
F35ベースの双発機ならF22いらないだろ?
エンジンはF35用をライセンス生産
だめならイギリス向けのロールスロイスのをライセンス生産という方向で
96 スピーフィ(神奈川県):2011/01/16(日) 00:21:13.97 ID:FH6zTSGT0
ライセンス生産どころかノックダウン生産すら一切認められるわけないだろ
97 シジミくん(宮崎県):2011/01/16(日) 00:22:31.06 ID:HjBEXc5h0
そこで日本に売り込もうって寸法かい。
98 虎々ちゃん(青森県):2011/01/16(日) 00:22:57.84 ID:78d3/7Dm0
F-2増産しようにもアメリカの許可がおりないしな
99 パワーキッズ(チベット自治区):2011/01/16(日) 00:23:29.16 ID:3Ao+4+v40
仕方ない
発想の転換で日中共同開発だ
仙石や二階が頑張ればありうるぞ
100 77.ハチ君(宮城県):2011/01/16(日) 00:23:58.98 ID:W5GsW0Q50
日本が金を入金した数日後にアメリカ議会がF35予算を否決とか
ありそうだよなぁ。
101 サン太郎(チベット自治区):2011/01/16(日) 00:25:20.85 ID:gDrOQbFn0
在庫宙ぶらりんになると儲かるのは武器売買
潰して懐に入れたいだけだろ
102 パワーキッズ(チベット自治区):2011/01/16(日) 00:25:34.97 ID:3Ao+4+v40
武器輸出完全解禁して独自開発しかないかな
売り先なければ開発費分稼げないし
日本機買ってくれそうな国あるかな?
103 パーシちゃん(岡山県):2011/01/16(日) 00:26:31.28 ID:ZcgonWhX0
ユーロファイターは「秘密も何も全部教えます。だから買って!」って言ってるんだろ?
104 ゾン太(大分県):2011/01/16(日) 00:26:51.27 ID:eaSUle8C0
正直、中国にステルス機能は盗まれてるわけだし
ライセンス生産無理とかカッコつけてる場合じゃなかろ
よこせ、その技術
105 アソビン(catv?):2011/01/16(日) 00:27:13.51 ID:Ch1qdAQP0
現行のタイフーンのような世代落ちの入れて改修って
簡単に言うけど金も時間もスゴイかかるよ
106 いたやどかりちゃん(catv?):2011/01/16(日) 00:29:40.98 ID:FQsOzZdz0
>>105

けど、F35はまだ出来てないし、F18だって世代落ちには違いないでしょ。
それともA型に絞ればF35はもう出荷できる段階なの?
107 パワーキッズ(チベット自治区):2011/01/16(日) 00:36:31.94 ID:3Ao+4+v40
F35を売ってやるから開発費よこせなんて冗談じゃない
他国と違って日本はおいしい思い少しもできないんだから。
むしろ今契約しても納期が遅い分サービスすべき
納品までのつなぎとしてF16の余剰機でも無償貸与するくらいじゃないと無理
108 ドンペンくん(京都府):2011/01/16(日) 00:42:23.79 ID:PDqWdHPd0
糞スペースシャトル作っちゃったときみたいな組織の構造的問題でもあるのかね?
109 BEATくん(不明なsoftbank):2011/01/16(日) 00:43:12.10 ID:193tYHZQ0
>>19
くれてもいいが、輸送費はソッチ持ちな
110 なーのちゃん(九州・沖縄):2011/01/16(日) 00:44:22.79 ID:NQx6L14oO
支払いは米国債でって言ったら怒るかな?ww
111 レインボーファミリー(東日本):2011/01/16(日) 00:46:51.03 ID:jbnl0fJE0
>>95
F-35に乗ってるEgって双発にしたら推力高すぎないか
112 アソビン(catv?):2011/01/16(日) 00:49:14.12 ID:Ch1qdAQP0
>>106
今のタイフーンは実質2世代落ちなんだよ
113 レインボーファミリー(東日本):2011/01/16(日) 00:50:07.96 ID:jbnl0fJE0
2世代落ちたらF-15にも満たないのかよ
114 いたやどかりちゃん(catv?):2011/01/16(日) 00:50:19.50 ID:FQsOzZdz0
>>112

日米同盟を考えると、F18一択なのかねぇ。
F35の列に今から並んでも、F4代替には間に合いそうにないし。
115 おおもりススム(チベット自治区):2011/01/16(日) 00:50:29.11 ID:BXnA5JbgP
>>112
タイフーンは世代的にはF-2と同じだよな。
FSX計画がアメリカの妨害無しだとああなったんじゃないかと思う。
116 ポンパ(大阪府):2011/01/16(日) 00:51:35.07 ID:9SaBYWKu0
撃たれても当たらないぐらい速い戦闘機とか
核ミサイルでも落とせないぐらい装甲が硬い戦闘機作ろうぜ
117 ヤキベータ(神奈川県):2011/01/16(日) 00:58:02.85 ID:iJacDP9C0
サイレントイーグルとか、スパホのステルスキットとかほんまに出るのか?
118 マルコメ君(dion軍):2011/01/16(日) 00:58:46.39 ID:4Yt60hWmP
早いとこF-35Bを開発中止にして、F-35AとF-35Cに注力すればいいのに
119 パピプペンギンズ(長野県):2011/01/16(日) 01:00:05.20 ID:j9D/OmwL0
約31兆6000億円wwwwwwwwwww
120 キャプテンわん(千葉県):2011/01/16(日) 01:12:31.67 ID:5rSAXnB70
実はその異常な予算でUFOを作っているアメリカであった
121 お父さん(千葉県):2011/01/16(日) 01:12:46.41 ID:Y/5zu94W0
これに比べたらF-2が高いとかちゃんちゃら可笑しくて口に出すのも憚られるな
122 ナルナちゃん(高知県):2011/01/16(日) 01:17:14.21 ID:b6Zm+XEG0
約31兆円って凄いな
さすが軍事大国で世界の警察()アメリカさんやで!
123 マルコメ君(チベット自治区):2011/01/16(日) 01:17:30.84 ID:AOzswbXzP
F22のほうが安いだろこれ。
124 シャべる君(千葉県):2011/01/16(日) 01:25:12.65 ID:sVFJB8Qk0
>>80
反射波拾えても今の技術じゃノイズと区別できないからな
反射波を拾うだけなら今のレーダーでも十分できるって話もある
125 光速エスパー(静岡県):2011/01/16(日) 01:30:09.86 ID:lKTtt5ci0
>>123
F35 31兆6000億円÷2443機=129億3491万円

F22 ユニットコスト:1億5,000万USドル(2009年) wikipediaより
1億5000万ドル×83円=124億5000万円

F35が1機130億でF22が125億?え?
126 アソビン(catv?):2011/01/16(日) 01:30:20.82 ID:Ch1qdAQP0
>>113
4.5とか4.75とか線引きが曖昧になってるけど
予定があるだけで候補の中でも1段階遅れてるんだよ

>>114>>115
F-2は明確に妨害してくれたけど今回も日本が欲しいモノを
理解した上でやってる節があるから性質が悪い
127 ごきゅ?(福岡県):2011/01/16(日) 01:35:46.99 ID:ixfBPs7F0
アレにもコレにも使える戦闘機作って開発費を抑えようって話じゃなかったっけ?
128 マコちゃん(東京都):2011/01/16(日) 01:36:14.17 ID:hwwe2V7j0
まさか米国が離脱とか
129 怪獣君(中部地方):2011/01/16(日) 01:37:30.34 ID:+j8ITCoD0
お願いなんでラプター売ってください
130 シャべる君(千葉県):2011/01/16(日) 01:37:53.06 ID:sVFJB8Qk0
>>126
妨害と言うが結局はF-2のエンジンもF-22もアメリカの持ち物だしな
こちらからもある程度魅力的な条件をださないと足元見られても仕方がない
今回は空自の強化は最新技術流出の割に合わないと思われちゃったからな
131 テット(東京都):2011/01/16(日) 01:43:25.90 ID:gd+LszAA0
F35は失敗作なんじゃね?
どんなコンセプトで作ろうとしたのか
開発チームにやる気があったのか疑問だ
132 ヤキベータ(神奈川県):2011/01/16(日) 01:43:26.05 ID:iJacDP9C0
将来的にF-16・F/A-18の置き換えになったら数作る分安くはなるけど
いつになるやら
133 シャべる君(千葉県):2011/01/16(日) 01:51:41.60 ID:sVFJB8Qk0
>>131
プロジェクトとしては完全に失敗だよな
万能多用途ステルス機を低価格でとかコンセプト自体がだいぶ苦しかったせいで
やる気はあっただろうし金も十分入れたと思うけど
各種類の部品共用率を高くしすぎたのとか
アビオをハイレベルにしすぎてソフト部分に金と時間がかかりすぎたのとか
小型機に詰め込みすぎでデブった機体を単発で無理やり飛ばすためにエンジンに無理させすぎたりと
問題のオンパレードだならな
134 うさぎファミリー(四国地方):2011/01/16(日) 02:00:08.24 ID:MTk7bvSj0
F22よりも性能低いのに値段が高いとか詐欺もいいところだな。
135 シャべる君(千葉県):2011/01/16(日) 02:01:21.87 ID:sVFJB8Qk0
>>134
空戦以外では勝ってる部分も色々あるぞ
136 マルコメ君(チベット自治区):2011/01/16(日) 02:01:37.16 ID:AOzswbXzP
F22の簡易版を開発して、F16あたりの代替にすればいいと思うよ。
137 シャべる君(千葉県):2011/01/16(日) 02:03:48.38 ID:sVFJB8Qk0
>>136
ネタで言ってたならマジレスですまないがそれがF-35になるはずだったんだよな
それが今ではほぼ同価格
138 小梅ちゃん(神奈川県):2011/01/16(日) 02:16:26.04 ID:dx10OBTn0
ハイハイミックスになっちゃった><
139 KANA(大阪府):2011/01/16(日) 02:16:27.21 ID:4WbsPNbV0
アメリカが文句を言えば日本は何でも従うのにラプターを売るわけないと
わかっていたよ
軍事板のアホどもは騒いでいたが
スパホ買えと言ったら買うような政府なのに、妥協する理由がない
140 いきいき黄門様(広西チワン族自治区):2011/01/16(日) 02:23:39.79 ID:XOmY7gRtO
不要になったF-16を売りに出してる国が欧州にあったな
それ買って浮いた金で心神を発展させた国産機開発すればいい
F-15の代替には間に合うだろう
141 スッピー(神奈川県):2011/01/16(日) 02:24:09.58 ID:yEsbqM610
F22よりハイテクって聞いたんだけど、ほんとう?
142 ドクター元気(沖縄県):2011/01/16(日) 02:25:52.83 ID:J1VOHudi0
>>125
無駄な機能を付けすぎてコストが高騰したの?
日本のガラパゴス製品みたいだな
143 マルコメ君(東京都):2011/01/16(日) 02:32:12.89 ID:b+hfHZKBP
>>125
F-22のプログラムユニットコスト(開発費を含んだ1機あたりの
価格)は、ググったら420億円とあった。
144 シャべる君(千葉県):2011/01/16(日) 02:33:55.06 ID:sVFJB8Qk0
>>141
本当
145 うさぎファミリー(不明なsoftbank):2011/01/16(日) 02:35:45.08 ID:tma7LyAb0
ttp://www.gizmodo.jp/img/070515f-35_HMDS.jpg

予算の殆どをコレに使ったんじゃないかとw
146 スッピー(神奈川県):2011/01/16(日) 02:36:02.76 ID:yEsbqM610
>>144
どんなところがハイテクなの?
147 おおもりススム(福岡県):2011/01/16(日) 02:43:39.06 ID:zJRQ0nzrP
>>142
無駄な機能というか、ファルコンとホーネットとハリアーの後継を1機のバリエーションで済ませようというコンセプトにしたら、
空軍やら海軍やらの色んな要求を同時に満たさなきゃならなくなって開発が迷走した そのせいで開発費が高騰

狭いフレームの中にグローバル化を狙いすぎて無理したからガラパゴスの逆といえる
148 まがたん(静岡県):2011/01/16(日) 02:46:51.82 ID:UeGDMMlL0
めんどくさいからユーロファイター買ってきてステルス塗料塗ってよしにしろよ
149 シャべる君(千葉県):2011/01/16(日) 02:49:19.85 ID:sVFJB8Qk0
150 スッピー(神奈川県):2011/01/16(日) 02:55:21.32 ID:yEsbqM610
>>149
未来的すなあ
151 ミーコロン(チベット自治区):2011/01/16(日) 03:00:44.05 ID:SMrupJSK0
>>147
F-16・18の代替なら同一フレームでも分からなくもないが
AV-8Bも含ますのは欲張り過ぎだよな
ステルス機じゃなくても将来的に弄られる余裕が無さそうだから早めに退役かも
152 きょろたん(沖縄県):2011/01/16(日) 03:04:00.67 ID:ZvQuh9PQ0
支払いは米国債でお願いします。
153 エキベ?(兵庫県):2011/01/16(日) 03:15:57.82 ID:DGL6SJFB0
まったくようやく冷戦が終わったと思ったら今度はアジアの緊張か。
いい加減にしろ。
核開発から戦闘機開発にシフトかよ。
154 マルコメ君(静岡県):2011/01/16(日) 03:49:50.78 ID:gdqiu69zP
採用予定国:イギリス/イタリア/オーストラリア/トルコ/オランダ/カナダ/ノルウェー/デンマーク/イスラエル/シンガポール

これ他の国はどうすんだろ…こんな高い機体買えないだろうに
155 マルコメ君(大阪府):2011/01/16(日) 04:07:40.60 ID:orOlHPtQP
アメリカは採用予定してる?
156 おおもりススム(チベット自治区):2011/01/16(日) 05:28:14.55 ID:TOqj/yJsP
冷戦終わって平時の緊張感の無い戦闘機開発なんて結局
軍需産業の雇用維持に使われただけで、日本の公務員気質になっちゃったんだろうな。

157 マルコメ君(静岡県):2011/01/16(日) 05:43:25.00 ID:WB3G61bCP
今こそNOと言える日本
その為だけに石原慎太郎を首相にするべき
断った後は解散総選挙で
158 シャべる君(千葉県):2011/01/16(日) 05:44:49.04 ID:sVFJB8Qk0
>>157
断ってそれでどうすればいいんだよ
159 レインボーファミリー(神奈川県):2011/01/16(日) 05:49:24.44 ID:u/qtYOD+0
>>156
古今東西、産業を選ばずきつめのプロジェクトは
常に燃え上がる気がw
160 バスママ(東京都):2011/01/16(日) 06:24:36.30 ID:Q+wJj1Yw0
もうF2量産で凌げばいいと思う。
欠陥は克服できたらしいし、現場じゃ乗り手を選ばないって評判らしいし。
161 ニックン(東京都):2011/01/16(日) 06:35:08.77 ID:4GlT7MLM0
軍「F-22強すぎw 最強だなw」
政府「空母にはF-35いれるわw」
軍「最強すぎwwwwwチートwwww」

〜リーマンショック〜

政府「やっぱF-22生産中止するわ。ごめん」
軍「……まあF-35入ればいいや。我慢してそれ使うわ」
政府「F-35もちょっと難しいみたい」
軍「」
162 ハミュー(大分県):2011/01/16(日) 06:38:48.72 ID:z9HISdvh0
アメリカの軍事産業も日本の天下り法人と同じで
予算を貰い続けることが最も重要なんだな
163 マルコメ君(チベット自治区):2011/01/16(日) 06:41:44.22 ID:WbbbdNUeP
もともとX35はチート試験機で、それを試作扱いしたのが間違いの始まり
それでも海兵隊専用機ならハリヤーの代替ぐらいにはなったかも知れんが

マクナマラのF111張りの空海共通機なんて
前例からも失敗の連続なのに、あえてやっちゃうからな

164 マルコメ君(catv?):2011/01/16(日) 06:43:01.72 ID:i1mHlPY+P
>>160
アメリカが作ってくれない。


結局、世代が世代がと言うがF-22(売ってくれない)、F-35(既に失敗作&間に合わない)以外は
どれも大差ないんだから生産ノウハウと開発ノウハウを蓄積出来るユーロファイターで自国開発に
道を付けるのが一番いいと思う。
165 マルコメ君(チベット自治区):2011/01/16(日) 06:47:57.97 ID:WbbbdNUeP
実は日本でもJ1ロケットという共通部品化での
コスト削減を目指し、打ち上げも成功しながら
失敗プロジェクトと化した計画があった

打ち上げ失敗=失敗、打ち上げ成功=成功
ではないことを端的に示した事例でもある。

F35も試作機墜落こそしていないが
失敗プロジェクトだろ、誰がみたってよ
166 ハッチー(秋田県):2011/01/16(日) 06:54:18.31 ID:1i7A5Zd90
合理化って、必ずしも良いことばかりじゃないんですね
167 さっちゃん(千葉県):2011/01/16(日) 06:55:25.46 ID:NKXlCKk20
ユーロ改造と無人機開発で行ってくれ。
これからは無人機だって。
168 アソビン(catv?):2011/01/16(日) 07:05:27.26 ID:Ch1qdAQP0
無人機ならF-35にも無人システムの計画があるよ
169 ミミちゃん(東日本):2011/01/16(日) 07:07:08.05 ID:m5Q+3KKb0
これプロジェクトのリーダーバカだろ?
170 パワーキッズ(東日本):2011/01/16(日) 07:08:28.13 ID:EGGTmHVg0
産後の苦しみが続く
171 いくえちゃん(東京都):2011/01/16(日) 07:10:00.74 ID:rPLOYua20
>>9
最初から複数目的のために作った飛行機は成功した試しがない
172 おおもりススム(catv?):2011/01/16(日) 07:10:38.60 ID:NAC7ufnXP
まじでA・CとBを同一フォーマットで作ろうとしたのが理解できないわ
173 キョロちゃん(千葉県):2011/01/16(日) 08:00:20.32 ID:7g0MKI410
マクナマラの愚作に学ばなかったのか
あれは結局役に立ったが
これは将来何に役に立つのかちょっとわからんぞ
174 ハーティ(静岡県):2011/01/16(日) 09:54:12.57 ID:ktDAKGUM0
>>74
悪党に加担して自分の首絞めちゃいかんだろw
175 パッソちゃん(島根県):2011/01/16(日) 09:56:04.26 ID:8cvz9nuO0
ゲーツは明らかに日本を金蔓にしようとしてるよなあ・・・仮に出来上がっても邀撃機としてはいまいちだろ、これ。
ファントム爺さんの後釜はタイフーンかサイレントイーグルにしとけよって話だ。
176 レインボーファミリー(関西地方):2011/01/16(日) 09:58:14.07 ID:Uql+aZTu0
177 とぶっち(茨城県):2011/01/16(日) 10:01:30.43 ID:/Xqf+kql0
X−32Bを復活させようぜ
178 チャッキー(長屋):2011/01/16(日) 10:01:59.98 ID:C37Y90wD0
>>59
アレはいろいろ事情があって陸軍も空軍も使わざるを得なかったという・・・
ベトナム戦争が無ければそれぞれが勝手に作ってただろうなあ・・・
179 ミーコロン(大阪府):2011/01/16(日) 10:03:53.05 ID:QdCUjLg10
熱探知でOKだろ、エンジンから火がでてるから
絶対わかるよな
180 ミーコロン(大阪府):2011/01/16(日) 10:05:39.88 ID:QdCUjLg10
>>167
無人機とか電波で操縦は危険なんだよ、
相手が妨害電波を開発したら使いものにならない兵器になる。
181 ミーコロン(大阪府):2011/01/16(日) 10:08:11.81 ID:QdCUjLg10
日本には独自開発wのF16改があるから
それをあと20年は使おうや
182 いくえちゃん(東京都):2011/01/16(日) 10:10:18.87 ID:rPLOYua20
>>181
ライセンス費が50億かかります
183 スッピー(神奈川県):2011/01/16(日) 10:11:36.64 ID:SSjI4Pw10
雷電とか烈風並みの失敗兵器になるのか
184 スッピー(神奈川県):2011/01/16(日) 10:16:32.73 ID:SSjI4Pw10
>>27
レーザーレーダーというものがあってね
大抵のステルス機は電波の乱反射でレーダー波に映らないって原理だが
光ならそんなことは無いから無効化できる
レーザーレーダーに写らないようにするのは目で見ても見えないようにしないといけないから
そんなのは無理なんで
185 ラビリー(関西地方):2011/01/16(日) 10:17:24.48 ID:kgknBcKp0
F35って一機あたり何円なの?
186 マルコメ君(宮城県):2011/01/16(日) 10:19:42.70 ID:thML/SQdP
>>173
あれより酷い泥沼になってるよな
187 たまごっち(長屋):2011/01/16(日) 10:21:48.12 ID:KXR1zaMC0
国防は金の無駄
188 お父さん(千葉県):2011/01/16(日) 10:24:55.76 ID:Y/5zu94W0
F22の量産版作った方が早い気がして来た
189 チャッキー(長屋):2011/01/16(日) 10:25:39.06 ID:C37Y90wD0
>>185
4000万ドル(オプションなし、予定価格)
実際は3倍以上だろうね。
190 バスママ(埼玉県):2011/01/16(日) 10:26:30.84 ID:oVOxqDrs0
来年くらいにサウジに納品されるんだよね
191 京ちゃん(北海道):2011/01/16(日) 10:27:56.32 ID:n8GhrPsu0
公共事業
192 お父さん(千葉県):2011/01/16(日) 10:29:19.24 ID:Y/5zu94W0
>>187
社民乙
193 黄色いゾウ(不明なsoftbank):2011/01/16(日) 10:41:32.10 ID:k1wmjzhx0
>>185
最初の予定は50億円くらい
今は100億円くらい
194 たぬぷ?店長(千葉県):2011/01/16(日) 10:50:08.50 ID:mkhUdPR50
>>173
フライングエドセル(マクナマラのフォード時代の失敗作)と呼ばれたF111は戦闘機としては失敗作だったが、爆撃機としては優秀だったんだよな。
195 けんけつちゃん(長野県):2011/01/16(日) 10:52:01.73 ID:XJHZZ9o40
F22の生産再開しろw
196 りゅうちゃん(埼玉県):2011/01/16(日) 10:56:27.98 ID:U2niwNNn0
>>194
ミサイル至上主義ならではの設計だな
197 マルコメ君(東京都):2011/01/16(日) 11:05:47.13 ID:gCGOLY6OP
対ステルス機用補足レーダー開発完了寸前のところまで開発せばいい
198 とれねこ(宮城県):2011/01/16(日) 11:08:55.33 ID:4dmx82nS0
トヨタバッシングして日本だけ急激な円高で
嫌がらせしてる国の戦闘機は買えまへんなぁ

日本経済が回復したら話は別ですが(チラッ
199 ハーティ(内モンゴル自治区):2011/01/16(日) 11:13:24.60 ID:blmTNEnyO
数年前にこれ専用の外付けのレーザーの開発してたんだよね。

大きさが冷蔵庫サイズ、重さが300kgを越えてて現状では離陸出来ないとか見た。
200 おおもりススム(catv?):2011/01/16(日) 11:23:08.57 ID:B989bRzFP
FA18とハリアーとA10とF16を1つの機種に!ってのは
子供手当てと高速無料化と農家の所得保証を増税なしでやりますって言うぐらいの無茶
201 プリングルズおじさん(catv?):2011/01/16(日) 11:37:27.14 ID:BXvcBNHR0
>>164
F-2の問題がアメリカがエンジンや部品を作ってくれないなら、アメリカと交渉するために
FXの候補には入るはずだがな、同じく作ってくれないF-22みたいにな
一切候補にすら入って無い事は別の問題が大きいんだろ
公式にはF-2は発展性に乏しいから選考外になったといってる
202 ミミちゃん(東日本):2011/01/16(日) 11:47:21.18 ID:m5Q+3KKb0
>>176
おもしろかった
203 サト子ちゃん(宮城県):2011/01/16(日) 11:49:42.70 ID:x+MrrI/x0
>約31兆6000億円
いくらなんでもこれはねーだろ
204 ソーセージおじさん(静岡県):2011/01/16(日) 11:50:02.08 ID:1BnH7KPS0
>>199
>大きさが冷蔵庫サイズ、重さが300kgを越えてて現状では離陸出来ないとか見た。
F35の機内搭載ペイロードは2トン、機外も加えると8トンに達するんで、
バランスの問題はあるにせよ、300kgは単位が違うんでない?

F35B(垂直離陸型)とレーザー兵器はとても相性が合うらしく、色々な
アイデアで開発が継続中と聞く。
(リフトファンのドライブシャフトを使って強力な発電機を回すんだそうな)

↓リフトファンとエンジンの関係
http://dornier-dox.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_648/dornier-dox/F-35lockheed2520jsf2520cutaway.jpg
205 さかサイくん(神奈川県):2011/01/16(日) 11:57:02.28 ID:upilYerq0
日本にF-22売れば良いのに。
だいぶ、金出してくれるはずなのにw
206 ウルトラ出光人(広西チワン族自治区):2011/01/16(日) 12:31:43.29 ID:blmTNEnyO
>>204

うろ覚えなんで、間違いだと思う。

ごめんね。
207 チルナちゃん(神奈川県):2011/01/16(日) 14:23:42.44 ID:Ru0HaOia0
レーザーやらレールガンが実用化されたら積載能力の高い大型機から実装されるだろね

小型機とか拡張するにも限界があるから
208 モノちゃん(神奈川県):2011/01/16(日) 14:43:17.87 ID:/jZARFiv0
F-22 って塗装の塗料にも塗装する設備もその他いろいろ本体以外に
秘密や専用設備が多すぎて実質売れないんじゃね?
209 おおもりススム(長屋):2011/01/16(日) 14:56:21.96 ID:fItfnBprP
流出させまくりの日本なんかに売ったら中国に駄々漏れになるわ
210 みらいくん(愛知県):2011/01/16(日) 14:57:33.25 ID:a8y8r1kN0
日本に沢山飼わせて開発費を回収するから大丈夫wwwwww
211 アイミー(不明なsoftbank):2011/01/16(日) 15:15:57.81 ID:JpWLNsEk0
空軍は今のF35を使うぐらいならF22を導入するだろうな
212 おおもりススム(福岡県):2011/01/16(日) 15:16:48.62 ID:zJRQ0nzrP
>>200
A-10厨は死ねってば
213 マルコメ君(チベット自治区):2011/01/16(日) 15:23:10.98 ID:WbbbdNUeP
>>207
ローレン塚ってどんな塚なんだよ!
214 アマリン(宮城県):2011/01/16(日) 16:20:51.49 ID:r3oCxHQ10
日米関係の前にはタイフーンなど当て馬でしかないだろ
215 ポンパ(関東・甲信越):2011/01/16(日) 20:00:37.57 ID:FETIRd7mO
ストライクイーグルがマシか
216 ラビリー(東京都):2011/01/16(日) 20:02:25.17 ID:0mXfjs7X0
ところで中国機ってよく知らんが…
そんなにすごいのか?
217 メトポン(関東・甲信越):2011/01/16(日) 20:03:02.14 ID:GXX2hyAjO
サイレントイーグルはどうなったん?
218 じゅうじゅう(茨城県):2011/01/16(日) 20:08:04.86 ID:4erZ/XoI0
>>216
ヴォースゲー
って言っとけば対策予算ゲットできるからKY
219 BMK-MEN(北海道):2011/01/16(日) 20:08:33.37 ID:wGlXj11F0
開発完了前に終わったコンテンツとはこれいかに?
220 おおもりススム(愛知県):2011/01/16(日) 20:17:19.06 ID:B989bRzFP
>>218
中華ステルス「ドンッ!(音速突破)」
アメリカ「おいやべえよ・・・やべえよ・・・」
221 マコちゃん(東京都):2011/01/16(日) 20:37:11.98 ID:hwwe2V7j0
今からでもいいからSu-24の採用を推進するよう
2ちゃん世論を固めとこうぜ、な!
222 はち(東京都):2011/01/16(日) 20:39:47.47 ID:ObD9zEiQ0
まあ、有人機が本当に活躍する場面なんてもうないんですけどね。
223 どれどれ(兵庫県):2011/01/16(日) 20:42:25.50 ID:IcZ+xqIG0
>>221
Suってあれか?
電子レンジとかバーニヤがついてるんだろ。

さすがは寒冷地仕様だよな^^
224 ソーセージおじさん(静岡県):2011/01/16(日) 20:43:17.83 ID:1BnH7KPS0
>>222
何年先の話だよw
225 じゅうじゅう(大阪府):2011/01/16(日) 20:43:15.21 ID:GzDi4VJC0
中国の物量攻撃には
猫しか無いだろ
早くF14リニューアルしろよ!!!
226 マルコメ君(チベット自治区):2011/01/16(日) 20:45:37.70 ID:vdisUPrbP
空軍兵器に詳しくないんだけど
F4→F15→F22→F35って系譜なの?後継機ってことでいいのかな
227 しんた(愛知県):2011/01/16(日) 20:46:06.78 ID:Z6MaKM5m0
>>216
正直かなり厳しいな。
RCSが0.1u程度の低RCS機で強力なAESA搭載されると
あの機体だと大型対空ミサイル内装できそうだし。

防空網突破されてAWACS狙い撃ちされるかも。
ロシアのT-50と同じ運用思想じゃないの?
228 シャべる君(千葉県):2011/01/16(日) 20:56:56.27 ID:sVFJB8Qk0
>>226
F-22の後継機ではなく廉価版になる予定でした
229 ドギー(栃木県):2011/01/16(日) 21:02:33.62 ID:S5T08vwX0
>>226
F-16&A-10&F-117&F/A-18C&A-6&AV-8B→F35

になる予定
230 マルコメ君(静岡県):2011/01/16(日) 21:09:18.72 ID:gdqiu69zP
ついでに爆撃機と輸送機と早期警戒機とかも混ぜちゃえ
231 ポンパ(関東・甲信越):2011/01/16(日) 21:16:35.66 ID:FETIRd7mO
>>230
じゃあ哨戒機と救難飛行艇も
232 エコまる(神奈川県):2011/01/16(日) 21:17:45.99 ID:oGfdKjaQ0
>>221
何故27じゃなくてフェンサーなんすか(´;ω;`)
233 キタッピー(岡山県):2011/01/16(日) 21:28:00.30 ID:u89wdC1K0
>>232
そりゃやっぱりダサいから
234 ペーパー・ドギー(千葉県):2011/01/16(日) 22:02:31.96 ID:RwlG0FcN0
次のエナジーエアフォースおまけ動画ではロッキード担当者の言い訳を聞きたいものだな
235 ドギー(栃木県):2011/01/16(日) 23:09:40.65 ID:S5T08vwX0
エナジーエアフォースASだと対空でF22に劣る以外は超万能最強機体だったな
236 パワーキッズ(東日本):2011/01/16(日) 23:14:21.51 ID:EGGTmHVg0
日本の技術を使えば、F35なんて2年で完成するよ。
237 うさぎファミリー(不明なsoftbank):2011/01/16(日) 23:16:12.24 ID:tma7LyAb0
>>236
空は飛べないけれど、ロボットに変形したりとかなw
238 はやはや君(千葉県):2011/01/17(月) 07:45:32.97 ID:f1kEQ4yr0
>>234
「どだい無理だったんだよ、空海海兵両用なんて」
って開き直ったらある意味神
239 北海道米キャラクター(不明なsoftbank):2011/01/17(月) 12:06:15.24 ID:i+n9d3Wr0
240 エビ男(宮城県):2011/01/17(月) 17:41:20.10 ID:fAtN18/P0
第二次大戦末期に日本が考えたように
機体を木製にしたらステルス性としてはどうなんだろう
241 メガネ福助(不明なsoftbank):2011/01/17(月) 19:12:36.06 ID:n55P+RIF0
>>240
ナイトホークは一部木製だった
242 暴君ハバネロ(神奈川県):2011/01/17(月) 20:38:48.56 ID:x9FQSclN0
>>238
先に言えよファック!と全米から突っ込みが入る事必至
243 トドック(神奈川県):2011/01/17(月) 20:43:55.34 ID:vJnRccNl0
先に言えというか過去に似たようなことして失敗しかけて破綻して
今回は海兵隊巻き込んでさらに酷いことになってるんだお
244 チーズくん(東京都):2011/01/17(月) 21:04:53.36 ID:KKJjewle0
なんで普通にF16の後継機作らなかったの?
245 レビット君(東京都):2011/01/17(月) 21:06:45.35 ID:OkJGb8tb0
>>240
日本がつーかイギリスは実用化してますがな
246 メーテル(兵庫県):2011/01/17(月) 21:11:22.56 ID:2G/s9tpV0
>>216
つべでは飴人がチャイナ相手に本気で火病ってるな
向こうも余裕がなくなってきたのかねw

最近発覚した別口のステルスの方が何気に本命だとか
247 ハムリンズ(静岡県):2011/01/17(月) 21:22:42.76 ID:y1345qgd0
>>240
>機体を木製にしたらステルス性としてはどうなんだろう
北朝鮮がマジに持ってる(AN2)
http://idobata.tv/uploads/AN2-Colt-1.jpg

ふざけてるように見えるが、米韓は驚異として感じてるらしい。

用途的には特殊部隊の空輸だが、木製複葉機でありエンジンも
小さいため発見が困難で、低速であるためAWACSのレーダー
は自動車と勘違いする。
248 オノデンボーヤ(千葉県):2011/01/17(月) 21:24:33.29 ID:jd6Eangf0
>>3
決まってるって、予算計上してるからもう変更できないの?

アメリカも意外に官僚社会なのか?
249 ぴょんちゃん(神奈川県):2011/01/17(月) 21:25:27.38 ID:ARHimZpK0
万能機体を作ろうとしたら何にも使えない機体ができてしまったでござる
みたいな感じか
250 ハムリンズ(静岡県):2011/01/17(月) 21:26:23.96 ID:y1345qgd0
>>244
一番の理由はステルス性。

F22が話題になるけど、F35も馬鹿にしたもんでも無く、
例えば、光学式照準システムと前輪の格納庫でも
こげなよーわからん造形をしてる。

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/18/F-35_EOTS.jpeg
251 晴男くん(東京都):2011/01/17(月) 21:26:56.45 ID:I+K0q9eG0
>>248
PJが20%オーバーしたらキャンセルできる
でも出来ないだろうな。泥沼のギャンブルにみたい
252 ぴょんちゃん(神奈川県):2011/01/17(月) 21:28:36.96 ID:ARHimZpK0
垂直着陸機だけは止めたほうがいいんじゃないの
それが無くなればかなりマシになると思う
253 怪獣君(宮城県):2011/01/17(月) 21:30:09.99 ID:zUSBFFuX0
なんか、F22をアップデートしたほうが安く済んだんじゃないかっていう感じがしないわけでもないような気がする。
254 リョーちゃん(広島県):2011/01/17(月) 21:30:27.67 ID:fCTjK6f/0
A・B・C型でパーツの共有化して生産性やコスト削減しようとした結果がこれだよ!
255 レインボーファミリー(千葉県):2011/01/17(月) 21:30:52.84 ID:EFruJlrX0
F-22って最新鋭のイージス艦あたご型のSPY-1レーダーにも映らないの?
256 リョーちゃん(広島県):2011/01/17(月) 21:33:35.64 ID:fCTjK6f/0
F-4の代替はF-18E/Fでいいような気がしてきた
主力戦闘機は当分先でいいじゃなイカ
257 怪獣君(宮城県):2011/01/17(月) 21:35:47.34 ID:zUSBFFuX0
>>256
スパホだと騒音問題がひどくなると思うが。
やはりEF2000でいいんじゃないかって気がする。
258 フクタン(長屋):2011/01/17(月) 21:35:57.01 ID:AMqicGzi0
スパホを要撃機仕様にするか
259 auシカ(千葉県):2011/01/17(月) 21:41:36.70 ID:JmcjZvPf0
>>248
いまさら変更するってことは
F-16C/D、A-10A、F/A-18A?D、A-6、AV-8Bなどの後継機がなくなるというこになってしまい
それは各機の後継機が今後短くとも十年程は用意できないことになる
260 暴君ハバネロ(神奈川県):2011/01/17(月) 21:42:09.80 ID:x9FQSclN0
過去の失敗を踏まえて、プロジェクト管理の手法も進歩して、アポロのような超巨大計画も経験して、
B-777のようなコンカレントエンジニアリングもそこそこ目処が立った上でもやっぱ炎上する時は炎上するんだなw
261 トドック(神奈川県):2011/01/17(月) 22:05:23.56 ID:vJnRccNl0
LM 「B型が重くて飛ばない!」
米空軍・米海軍 「(予想通り!)」
ラムズフェルド「…やめるか B型。 な?」
海兵隊  「ちょっw」
イタリア 「ちょっw」
ゲーツ・LM 「B型はやめません!」
日本人技師H「無茶な要求があったら機体を削って軽くするんだ!」
LM 「その手があったか!」
イギリス 「タイフーン艦載型あってよかった!あとC型にするわ」
海兵隊 「もうグラウラーでいいや!」
262 暴君ハバネロ(神奈川県):2011/01/17(月) 22:13:35.45 ID:x9FQSclN0
堀越さんなにやってんすか
263 はやはや君(千葉県):2011/01/17(月) 22:16:01.74 ID:f1kEQ4yr0
日本「F-2で良いッス」
264 キャティ(栃木県):2011/01/17(月) 22:30:59.26 ID:nwa0gdyx0
>>261
B型が一番順調に開発進んでるんじゃなかったっけ?
265 トラムクン(茨城県):2011/01/17(月) 22:31:41.01 ID:gZKEa+BI0
>>264
ご冗談を
266 キャティ(栃木県):2011/01/17(月) 22:37:52.41 ID:nwa0gdyx0
ソースはwikipedia
267 ドコモン(東京都):2011/01/17(月) 22:40:04.01 ID:SBXDm6sR0
監視衛星打ち上げまくれば天気がいい限りは見つけられるよね
268 お父さん(北海道):2011/01/17(月) 22:42:20.23 ID:ZqlaWII/0
F-22を魔改造してみたいです><
269 レイミーととお太(チベット自治区):2011/01/17(月) 22:45:24.26 ID:rTiniwcVP
>>260
ボーイングも787で炎上してローンチのANAマジ困ってるからな。
アメリカのものづくり自体がIT偏重でおかしくなってる。
270 ひょこたん(catv?):2011/01/17(月) 22:46:56.66 ID:/MYgbDA90
さんじゅういっちょうえん…
271 めばえちゃん(USA):2011/01/17(月) 22:52:30.66 ID:+sQ8RnNJ0

しかしひどいことになったものですね
これだけの予算があれば
有人火星飛行のコンステレーション計画を遂行して
別荘まで建てることが出来ましたよ
272 レイミーととお太(チベット自治区):2011/01/17(月) 22:54:12.84 ID:rTiniwcVP
>>271
つーか、アメリカのエンジニアリングはどうなってるんだと言いたい。
本当に中国の方が抜いてる分野も多いんじゃないの?

何であれだけリソースを注ぎ込んでこれだけの成果しか出せないのか?ってのばかりだ。
まともなのは海軍関係くらいじゃないか。
273 まゆだまちゃん(福井県):2011/01/17(月) 23:43:39.75 ID:zAb5SqFj0
空軍はF-35をサポートする戦闘機が必要だな

F-16を2030年まで生産して2050年まで使うとか
274 デンちゃん(東京都):2011/01/17(月) 23:43:46.13 ID:9+hIrziD0
ただでさえ核が無くて抑止力がないんだからあと5年も待てない
さっさとF2を100機以上増産して心神を開発してくれ
275 中央くん(catv?):2011/01/17(月) 23:49:20.42 ID:G/CRF6Ga0
なんでおまえらそんなに詳しいんだよ
276 エネモ(長屋):2011/01/17(月) 23:55:57.52 ID:cBborUne0
中国製なんちゃってF22でいいよ
277 キャティ(栃木県):2011/01/17(月) 23:58:40.61 ID:nwa0gdyx0
>>273
F-16の後継がF-35なのにそんなことになったら酷すぎるってレベルじゃねーわ
278 み子ちゃん(catv?):2011/01/18(火) 00:07:21.33 ID:xTdhfYjEP
>>274
>さっさとF2を100機以上増産して
どうやって作るの?
279 スージー(チベット自治区):2011/01/18(火) 00:16:54.26 ID:tc3s5b/YP
>>273
主翼に複合素材を使用して、レーダーも強化して大型ミサイルも積めるF-16があればいいよなw
280 いくえちゃん(関西地方):2011/01/18(火) 00:19:15.30 ID:EXBv3ANt0
これの劣化版を日本に売りつけて開発費を回収しようという計画です。
281 やいちゃん(東京都):2011/01/18(火) 00:19:21.61 ID:xL0j/Umi0
>>4
そのレーダーの研究のためにまずステルス機が要るんだな
とりあえず日本は制作中みたいだし待とうぜ
282 スージー(dion軍):2011/01/18(火) 00:21:07.58 ID:xZAEB4WlP
正面からレーダー波当てるから映りにくいんでしょ?
上から当てればいいんじゃね?ってことで宇宙空間からレーダー使えばよくね?
283 レインボーファミリー(兵庫県):2011/01/18(火) 00:37:27.97 ID:r3sqlfid0
>>264
A型は、米訓練部隊に1飛行隊分納入ずみで
毎日、飛んでるみたいやぞ
基地周辺で騒音問題が発生してν速でもスレたってた

B型はぜんぜんきかねえな
284 いろはカッピー(福井県):2011/01/18(火) 00:50:58.32 ID:j3UaUIYp0
横にいる航空機をロックオンした場合ってAIM-9Xはどういう風に飛んでいくんだろう?
285 アッキー(栃木県):2011/01/18(火) 00:54:54.00 ID:dGldkKjk0
そのまま横にすっ飛んでく
発射した直後に180℃方向転換できるくらいだからな
http://www.youtube.com/watch?v=KpBpzuDRt0A
286 いろはカッピー(福井県):2011/01/18(火) 01:05:01.24 ID:j3UaUIYp0
>>285
ほう
よく曲がるんだな

しかしF-4らしき標的がもったいない
思った以上に破壊力あるんだね

僚機に撃墜されたF-15の時の9Lは炸薬少なかったのかな?
287 らびたん(東京都):2011/01/18(火) 01:05:07.68 ID:uwiZNzVC0
>>268
そのためには萌え画像が描ける特殊ステルス塗料を開発せねば
288 きょろたん(チベット自治区):2011/01/18(火) 01:13:51.88 ID:B2XS/ZLO0
F-111の教訓
289 ミミハナ(島根県):2011/01/18(火) 01:31:26.40 ID:mDT7ssvN0
290 PAO(青森県):2011/01/18(火) 01:39:45.15 ID:iAgxGfOt0
10徳ナイフみたいな飛行機だな
291 ピザーラくんとトッピングス(東京都):2011/01/18(火) 02:06:09.57 ID:a5WDXYlF0
中国は適当にスパイで技術抜いて、
軍需産業の思惑が無いトップダウンで作れるから
F35なんかよりシンプルで性能もいい機体作ってそうで恐い
292 らびたん(東京都):2011/01/18(火) 02:30:56.37 ID:uwiZNzVC0
『続・中国的天空』の執筆を急いで欲しいところ
293 シャブおじさん(不明なsoftbank):2011/01/18(火) 02:38:22.12 ID:NF8eYZqF0
>>282
携帯の基地局みたいな小さい奴を沢山配置するのが現実的みたいよ。
294 むっぴー(兵庫県):2011/01/18(火) 07:02:18.11 ID:wivGICrt0
>>269
787は北京五輪前の中国線就航を確約してたんだよなw
295 レインボーファミリー(埼玉県):2011/01/18(火) 07:11:43.88 ID:AQVc1P9g0
>>285
イトミミズみたいにクネクネ曲がっててワロタ
こんな動けるものなんだ・・・
296 アメリちゃん(千葉県)
>>291
シンプルは合っているが、
スパイしてコピーしたもので性能が良いってのは
無いと思う