戸塚ヨットスクール校長 「体罰やめたせいで先生よりも子供が偉いというとんでもない世界になった」2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 エネオ(関西地方)
14日、四ツ谷の上智大学で上智大学&東京大学ゼミ企画「徹底討論 ドキュメンタリー、その問題提起力〜映画『平成ジレンマ』上映をめぐって〜」が開催され、
『平成ジレンマ』のメガホンをとった齊籐潤一監督、TBS報道局記者で「ニュース23 X(クロス)」メインキャスターの松原耕二氏、朝日新聞編集委員の大久保真紀氏、上智大学文学部新聞学科教授の碓井広義氏ら論客が集まり、激論を戦わせた。

本作は、1980年代初頭に、訓練生の死亡や行方不明事件などで世間を騒がせた戸塚ヨットスクールの軌跡と現在を追ったドキュメンタリー。
会場は事件を知らない若い学生が多数集まり、衝撃的な映像の数々を息を呑んで見守った。そもそも齊籐監督がこの題材を描こうと思ったのは、2006年に刑期を満了した戸塚校長が「また明日から校長に復帰する」とコメントしたことにあるという。
「自分だったらあんなところに子どもを入れたくないし、なぜ戸塚ヨットスクールをやろうと思ったのか」という疑問から、戸塚ヨットスクールに密着。
テープで500本、400時間以上という膨大な記録の中から、希代の悪役と呼ばれた戸塚宏に迫っている。

かつては不良少年を更生する施設だったスクールも、現在はニート、引きこもりの更正施設として機能。
齊籐監督は「学校でもだめ、相談所でもだめ、病院でもだめ。どこにも行き場のなくなった人が唯一すがれるのがここしかないんです。それは30年前から変わっていない」と現状を訴える。

本作は、傷害致死罪などで裁かれ服役した後も、問題を抱えた子どもたちと向き合い続ける戸塚宏校長と同スクールの今に迫りながら、引きこもりやニート、教育現場の荒廃など現代社会が抱える闇を浮き彫りにする。
劇中では戸塚校長が「体罰をやめたら、先生よりも子どもが偉いというとんでもない世界になったじゃないか!」と現状を批判するなど、モンスターペアレンツや学級崩壊が叫ばれる現在の教育現場に一石を投じる内容となっている。

http://www.cinematoday.jp/page/N0029602


戸塚ヨットスクール校長 「体罰やめたせいで先生よりも子供が偉いというとんでもない世界になった」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295068241/

いらい
2 さっちゃん(京都府):2011/01/15(土) 19:45:16.59 ID:et4o+PCe0
ドツコカヨットスクール
3 りぼんちゃん(東京都):2011/01/15(土) 19:46:59.12 ID:Pwvspf2R0
鬼軍曹みたいに言葉攻めにすればいいのに
4 雷神くん(チベット自治区):2011/01/15(土) 19:48:59.56 ID:MVZBQHJp0
なんだこの人殺し野郎
5 コジ坊(不明なsoftbank):2011/01/15(土) 19:49:21.78 ID:wGtq0xzi0
人権派が言うほど人間は素晴らしいもんじゃねえんだからガキの頃の躾は大切だというのに
6 ヤン坊(神奈川県):2011/01/15(土) 19:50:39.95 ID:5cqulHeE0
議論がこのあと体罰の是非の問題で戦われるかもしれないが、論点がまちがってる。
戸塚ヨットスクールの問題は7人の生徒を死なせてしまった死亡責任の問題であって、体罰の問題ではない。
体罰賛成派も、反対派もだまされちゃいけない。論点は体罰じゃない。
7人を死なせた責任が論点。
7 緑山タイガ(東京都):2011/01/15(土) 19:52:40.53 ID:6e7hTFt60
体罰しか出来ない脳筋猿だからだろ
8 ブラット君(東日本):2011/01/15(土) 19:53:29.79 ID:ro9WF5mE0
お前らは無知無能無為だから、子供に対して教育する事が出来ない。
だから子供になめられる。すると、子供になめられたお前らは子供に暴力をふるう。
9 カツオ人間(東京都):2011/01/15(土) 19:54:39.18 ID:yNpYgBV/0
>>6
体罰やるんなら、ちゃんと程度を考えて、きちんと責任をもってやれっって話だな
10 めばえちゃん(富山県):2011/01/15(土) 19:56:22.88 ID:1OEtq8rh0
どちらの立場に立とうとも戸塚だけはないというのがニュー速民の総意なのか?
にしても右翼政治家はこの人を支持してんだろう
11 光速エスパー(広島県):2011/01/15(土) 19:56:58.39 ID:vmnRQ12/0
>>8
できるはずもない子供の教育を考えるのは、死んだ子供の歳を数えるようなもの
結婚すらできない的な意味で
12 Kちゃん(大阪府):2011/01/15(土) 20:00:17.48 ID:0wqAPP0I0
偉いって言葉使う奴は間違いなく知的障害者。
こんなカスに育てられたら人格が歪んで麻原や林真須美を生み出すだけ。
13 ティグ(長屋):2011/01/15(土) 20:01:34.83 ID:QhxTzEpv0
ガキなんてボコボコにしばいて半殺しにすればいいんだよ
朝鮮人を飼うのとと一緒だ。理由や言い訳は聞くな。どうせ大したことは言っていない
14 買いトリーマン(北海道):2011/01/15(土) 20:02:54.86 ID:VOs1j0Ny0
>>5
素晴らしいものじゃないから体罰は慎重に行うべき
>>13みたいな単純に嗜虐的に体罰を加える教師が増える
15 りぼんちゃん(東京都):2011/01/15(土) 20:04:27.48 ID:Pwvspf2R0
>>13
その考え方はチョン丸出しだろw
16 カツオ人間(東京都):2011/01/15(土) 20:04:39.43 ID:yNpYgBV/0
>>10
犠牲者を出している事実に目をつぶれる人なら支持するんじゃない?
17 でんちゃん(大阪府):2011/01/15(土) 20:05:53.48 ID:X5WkU4X70
何でも噛んでも体罰とするのは良くない。
18 ヤン坊(神奈川県):2011/01/15(土) 20:06:17.96 ID:5cqulHeE0
>>10体罰問題とのすり替えがされてるから、「体罰賛成派」の人が支援しちゃうんだよ。
本当の問題は体罰の是非じゃなくて、少数の学校でなぜか7人の10代、20代の若者が次々に命を落としたこと。
本当の問題がわかれば、体罰の是非で議論を戦わせる必要もない。
19 カナロコ星人(チベット自治区):2011/01/15(土) 20:06:30.13 ID:Leqoljcj0
>>17
噛むのは体罰どころか傷害罪だろw
20 バンコ(北海道):2011/01/15(土) 20:07:38.75 ID:HyfgiJk1P
一昨年もここの訓練生が寮内で自殺してるな。
21 ののちゃん(三重県):2011/01/15(土) 20:08:42.54 ID:/9MltWv40
体罰してると服従被服従でしか人間関係気づけないって言うじゃん
ちがうの
22 ナミー(北海道):2011/01/15(土) 20:08:42.90 ID:DKrD0SYy0
体罰は必要
殴らなくてもいい子なら殴る必要は無い
しかしそんなものわかりの良い子供ばかりなら最初から苦労はしない
体罰否定してる奴は現実に問題児と直面した事がない、安全なところで生ぬるい理想論こねてるだけの甘ちゃん
23 ナミー(北海道):2011/01/15(土) 20:09:45.85 ID:DKrD0SYy0
体罰否定論者はピースボートの連中と同類の脳内お花畑
24 ののちゃん(三重県):2011/01/15(土) 20:10:00.21 ID:/9MltWv40
>>22
体罰っていうのは教育者が己の無能さゆえにとるべき最後の手段ってこと?
25 ブラット君(東日本):2011/01/15(土) 20:10:10.40 ID:ro9WF5mE0
>>22
お前の論理的思考力の側に問題があるということ。
26 マツタロウ(和歌山県):2011/01/15(土) 20:10:16.58 ID:C+lxMvnv0
ガキを甚振った後のメシは美味いか?
27 ミミちゃん(京都府):2011/01/15(土) 20:10:16.62 ID:1j1ht0cI0
戸塚ヨットスクールはクソだけど、調子乗るガキはぶん殴ってもいいと思う
28 レインボーファミリー(チベット自治区):2011/01/15(土) 20:10:37.07 ID:wG2xE2LV0
>>1
おまえのせいで体罰への風当たりが強くなった側面もあるんだが。
キチガイは程度とか加減をしらないからキチガイなんだよ
29 なーのちゃん(チベット自治区):2011/01/15(土) 20:10:53.17 ID:9v5+UAMj0
>>22
なんだ、苦労したくないから殴るのか。
30 [―{}@{}@{}-] バンコ(catv?):2011/01/15(土) 20:11:37.18 ID:rLzAy0AKP
>>13
体罰に関する意見ってもろに教養の差が出るな
31 ばら子ちゃん(岡山県):2011/01/15(土) 20:12:12.61 ID:l7/TxN9E0
>>1
>かつては不良少年を更生する施設だったスクールも、現在はニート、引きこもりの更正施設として機能。
そうだったっけ?
80年代から「登校拒否」や自閉症の治療で名を上げてなかったか?
32 サン太郎(チベット自治区):2011/01/15(土) 20:12:18.53 ID:a5E4lqf90
>>27
まず調子に乗ってるこの校長ぶん殴るべきじゃないか?
33 ブラット君(東日本):2011/01/15(土) 20:12:34.87 ID:ro9WF5mE0
体罰をする側というのは、得てして、胃痛や神経症、つまりメンタルな方向で問題を抱えている。
34 トドック(不明なsoftbank):2011/01/15(土) 20:13:14.69 ID:TJ7M6EVA0
横浜市戸塚区さんは関係のないスレッドだろ!
35 ナミー(北海道):2011/01/15(土) 20:13:31.48 ID:DKrD0SYy0
おまえらのような甘ちゃんがぬるい理想論垂れ流した結果が
荒れる成人式の馬鹿どもを生み出してる
そしておまえらはああいう現実に直面したら顔を引きつらせて見てみぬふりしかできない
36 ののちゃん(三重県):2011/01/15(土) 20:14:10.38 ID:/9MltWv40
くずみたいな教育文化をもつ家庭で育った子供はやはり屑みたいになっていくことが多い
子供を出産したら、親にしばらく子育て研修受けさせるべき
たぶん何も変わらんだろうが
37 りぼんちゃん(東京都):2011/01/15(土) 20:14:17.87 ID:Pwvspf2R0
>>22
言うこと聞かない、ってだけで殴るのかwこういう奴ってコミュ力0だろうなw
38 ナミー(北海道):2011/01/15(土) 20:16:37.74 ID:DKrD0SYy0
>>37
殴らなくていい子は殴る必要ないといってる
言い聞かせて理解できるレベルの子ばかりなら、ね
しかしモノには限度があるだろうと言ってるんだよ
君は読解力ゼロだね
39 ちゅーピー(チベット自治区):2011/01/15(土) 20:17:28.45 ID:ic4G32fx0
>>38
殴ったらレベルあがんの?RPGじゃねえんだぞw
40 カツオ人間(東京都):2011/01/15(土) 20:18:07.30 ID:yNpYgBV/0
>>38
自分の書き込みが4人に否定されているのに、相手の読解力に問題があると思うのは何で?
普通、自分の文章表現力に問題があると思わない?
41 ナミー(北海道):2011/01/15(土) 20:18:51.77 ID:DKrD0SYy0
言葉でいってわからせるとかいってモゴモゴ言ってる間に
顔にツバかけられてネクタイつかまれて引きずりまわされたら
おまえらどうすんの?
抵抗しないで言葉でわからせるんだな?
42 ガリガリ君(大阪府):2011/01/15(土) 20:18:55.89 ID:qtILPG630
そりゃ統制の為には必要だろ
問題児を放置しとくと周りの子供が迷惑するんだぞ
43 V V-PANDA(長屋):2011/01/15(土) 20:19:25.00 ID:owjZRfsR0
実際殴らなくなって今のあれ放題な有り様だろ
殴ればいい。今までそれで上手くいっていたんだから
>>37
DQNの川流れって知ってるだろ。
あの手のクズに殴って言うことを聞かせる以外の選択肢があったか?
44 ナミー(北海道):2011/01/15(土) 20:20:23.28 ID:DKrD0SYy0
ゆとり教育で育った甘ちゃんばかりだな
言って言い聞かせるのは大事さ
でもそれですべて解決できるほど現実は甘くない
45 にゅーすけ(チベット自治区):2011/01/15(土) 20:20:35.74 ID:dB5U6jL00
>>43
そのあれ放題って何を根拠に言ってるんだ?
46 にっきーくん(香川県):2011/01/15(土) 20:20:54.87 ID:2oxHxm9M0
教師が俺を殴る→お咎めなし
俺が教師を殴る→謹慎5日

どう考えても理不尽だろ・・・
47 ののちゃん(三重県):2011/01/15(土) 20:21:05.97 ID:/9MltWv40
殴らなくなったからとんでもなくなったとかいうけど
それほんとなの?

どうかんがえても昔のガキのほうがキチガイじみてるし
とんどもなくなった原因なんてどうやって検証したの
48 ナミー(北海道):2011/01/15(土) 20:21:11.87 ID:DKrD0SYy0
こういう連中が家庭をもったらモンスターペアレントになるんだろうな
49 鷲尾君(東京都):2011/01/15(土) 20:21:53.83 ID:ZhOpgk1p0
戸塚ヨットすかーれー
50 ナミー(北海道):2011/01/15(土) 20:21:59.38 ID:DKrD0SYy0
>>46
教師と自分、大人と子供が対等だと思ってるのかよw
ゆとり教育おそるべしだな
51 ぴちょんくん(西日本):2011/01/15(土) 20:22:16.26 ID:csBgAlr40
人殺しのペアレント校長が何をいっても説得力ゼロ
52 ののちゃん(三重県):2011/01/15(土) 20:22:21.24 ID:/9MltWv40
>>48
体罰肯定→虐待
体罰否定→モンペ

こんな感じですかね
53 にゅーすけ(チベット自治区):2011/01/15(土) 20:22:46.46 ID:dB5U6jL00
>>44
言って駄目な奴が殴ったら解決するのか?お花畑だなwww
54 たらこキューピー(チベット自治区):2011/01/15(土) 20:22:47.41 ID:CULqgXDMP
>>47
>どうかんがえても昔のガキのほうがキチガイじみてるし

それホントなの?なんか根拠になるデータとか体験談でもあるの?
55 りぼんちゃん(関西地方):2011/01/15(土) 20:23:15.94 ID:ssmml6Av0
体罰は今の世の中逆に必要だと思うが、だからと言って体罰しなかったら
子供が勘違いして子供の方が偉いって思うのは指導の仕方が悪いんじゃなかろうか。
体罰も程ほどに、なぜ体罰を受けたのかって考える余地を与えないとダメ。
56 ののちゃん(三重県):2011/01/15(土) 20:23:41.91 ID:/9MltWv40
>>54
あるわけないだろバカ!!!
57 たらこキューピー(チベット自治区):2011/01/15(土) 20:24:15.68 ID:CULqgXDMP
>>53
ダメな奴は何をやってもダメなんだから、殴って見せしめにでもすればいいんじゃないの?
58 ポンパ(空):2011/01/15(土) 20:24:17.96 ID:SaHz2LzYQ
モンペが増えたから体罰やめたのか?
ヒステリックに殴るのはダメだが威厳を持って殴るのはアリ
59 たねまる(千葉県):2011/01/15(土) 20:24:33.17 ID:2ZOzf4Am0
マンガが規制される一方でサイコパスが教育者ヅラ出来る国
60 ナミー(北海道):2011/01/15(土) 20:24:37.32 ID:DKrD0SYy0
>>53
じゃあどうすんの?
解決策は?
61 たらこキューピー(茨城県):2011/01/15(土) 20:24:39.61 ID:cR5UEH2qP
安倍&森閣下の功績


  1.子どもへの方策
●甘えるな
●生かされて生きることを自覚せよ
●団地、マンション等に「床の間」を作る
●遠足でバスを使わせない、お寺で3〜5時間座らせる等の「我慢の教育」をする
●地域の偉人の副読本を作成・配布する
●学校に畳の部屋を作る
●簡素な宿舎で約2週間共同生活を行い肉体労働をする
●満18歳で全ての国民に1年ないし2年間の奉仕活動を義務づける
●有害情報、玩具等へのNPOなどによるチェック、法令による規制

  2.大人や行政が主体となって家庭、学校、地域で取り組むべきこと
●バーチャル・リアリティは悪であるということをハッキリと言う
●子どもを厳しく「飼い馴らす」必要があることを国民にアピールして覚悟してもらう
●「ここで時代が変わった」「変わらないと日本が滅びる」というようなことをアナウンスし、ショック療法を行う
●一定レベルの家庭教育がなされていない子どもの就学を保留扱いする
●文部省、マスコミが1、2週間程度学校で過ごす
●警察OBを学校に常駐させる
●企業は教育に関する書籍や地域の歴史文化に関する書籍を備えた父親文庫を設置する
●名刺に信念を書くなど、大人一人一人が座右の銘、信念を明示する
●マスコミと協力したキャンペーンを行う

http://www.kantei.go.jp/jp/kyouiku/1bunkakai/dai4/1-4siryou1.html
62 カツオ人間(東京都):2011/01/15(土) 20:24:42.41 ID:yNpYgBV/0
>>54
少年犯罪って減ってるんじゃなかったっけ?
63 クロスキッドくん(神奈川県):2011/01/15(土) 20:24:48.41 ID:YmiGzSpj0
韓国みたいに、体罰の内容を細かく規定すれば良いのにな。どういう場合に体罰可能で、体罰の内容も
尻の下何センチを所定の棒で殴るとか。
ただ体罰解禁しますじゃ、暴走するアホ教師が出てまた体罰禁止になってしまうだろ。
64 きこりん(東京都):2011/01/15(土) 20:25:14.03 ID:JwwDeTqJ0
別にどっちでもいいよ

だけど、こういう事を言い出す連中って、大体はおとなしい子だけを相手にしたがってて
イザ凶暴で手つけられないのが来ると急に手引くだろw
65 ポンきち(チベット自治区):2011/01/15(土) 20:25:28.06 ID:avNFaztP0
>>54
とりあえず犯罪率は昔の方が高いな
ttp://kangaeru.s59.xrea.com/G-Rape.gif
66 ののちゃん(三重県):2011/01/15(土) 20:26:02.20 ID:/9MltWv40
現代社会において暴力なんてのは下層階級の文化
暴力をふるうということは、子供に下層文化を植え付けさせることにつながり
子供の利益にならないので体罰は不要
67 たらこキューピー(チベット自治区):2011/01/15(土) 20:26:10.20 ID:CULqgXDMP
>>55
>>58
つまり威厳をもって冷静に生徒へ体罰を加え、その後はとびっきりのスマイルで
「なんで殴られたか分かる?」と教えさとしていけばいいわけだな。
68 カツオ人間(東京都):2011/01/15(土) 20:26:53.38 ID:yNpYgBV/0
>>63
韓国はそんなことやってるのか
合理的だな
69 ナミー(北海道):2011/01/15(土) 20:27:27.44 ID:DKrD0SYy0
>>66
で、体罰に代わる解決策は?
70 ナミー(北海道):2011/01/15(土) 20:28:10.54 ID:DKrD0SYy0
>>68
これが合理的(笑)
やっぱり知能の程度が低いな
71 ぺーぱくん(チベット自治区):2011/01/15(土) 20:28:34.73 ID:KLEUnU+X0
>>69
暴力ではない罰
72 パステル(東京都):2011/01/15(土) 20:28:56.30 ID:pSAoLsXZ0
問題起こした生徒は落第させればいいよ
73 フライング・ドッグ(空):2011/01/15(土) 20:29:29.44 ID:SaHz2LzYQ
>>67
だいたい合ってる
バカなガキもいるからちゃんと殴られた理由を納得させないとな
パニクッて殴る教師はクズ
74 買いトリーマン(北海道):2011/01/15(土) 20:29:36.15 ID:VOs1j0Ny0
>>70
線引きは必要だろ
じゃあ基準全部現場の教師に一任するの?
あなたが思うよりバカな教師もいるよ?
75 メーテル(長屋):2011/01/15(土) 20:29:58.04 ID:fyqIvARA0
昔のガキは自分が悪だと自覚した上で悪い事やってたから
殴られても受け入れてたし更生もある意味簡単にできた
今のガキは善悪の区別が付かないまま悪い事やるから始末におえない
殴られても何で自分が悪いのか理解できないまま
76 ガリガリ君(大阪府):2011/01/15(土) 20:29:59.71 ID:qtILPG630
そもそも体罰って呼び方が意味わかんねえよな
なんでもかんでも1括りにしすぎだし
このスレも極論ばっかだし
馬鹿しか増えてねえのか
77 めばえちゃん(富山県):2011/01/15(土) 20:30:16.01 ID:1OEtq8rh0
>>69
正直何を解決したいのかがわからない
上のほうで荒れる成人式って書いているけど、あれって沖縄その他ごく一部の話なんじゃないのか
モンペに関してはワイドショー向けのネタで、そもそも社会問題になってないんじゃないのか
78 たねまる(千葉県):2011/01/15(土) 20:30:32.55 ID:2ZOzf4Am0
>>64
体罰容認派にヤクザの組長や県会議員の息子にも同じことできるの?
って聞くと黙っちゃうしw

公平じゃない時点で「罰」じゃないだろ
79 ナミー(北海道):2011/01/15(土) 20:30:35.32 ID:DKrD0SYy0
>>71
例えば?
大人を舐めたガキと取引きみたいな真似すんのか?
善悪じゃなく利害でものを考える人間を作るのか?
80 てん太くん(東京都):2011/01/15(土) 20:30:51.49 ID:xPEyfjEt0
北海道は未開だなぁ
こわいこわい
81 リスモ(大阪府):2011/01/15(土) 20:31:15.83 ID:kVZKhHIl0
>>51
おまえ、ペアレントの意味が分かってないだろw
82 ポンパ(大阪府):2011/01/15(土) 20:31:27.98 ID:l8wFrBie0
世の中全て暴力で解決するんだって言う当たり前のことを子供のころから叩き込む必要があるだろうが。
暴力では何も解決しないとか奇麗事言ってるよりはずっとマシだろう
83 ナミー(北海道):2011/01/15(土) 20:31:42.63 ID:DKrD0SYy0
>>77
モンペアは間違いなく社会問題になってるよ
一部の問題じゃない
84 カツオ人間(東京都):2011/01/15(土) 20:31:51.57 ID:yNpYgBV/0
>>70
じゃあ、君が合理的だと思う解決策を教えてくれ
85 プイ(チベット自治区):2011/01/15(土) 20:31:53.95 ID:ljmkN1SK0
>>79
具体例を挙げるには何を解決するのか具体的に言って貰わないとw
86 ラジ男(大阪府):2011/01/15(土) 20:32:15.29 ID:911MCKf20
>>81
きっとギャグだよ・・・きっと・・・
87 タックス君(東京都):2011/01/15(土) 20:32:33.88 ID:1ru76Bc/0
馬鹿が生んでペット感覚で育てて飽きたら丸投げ
88 さくらパンダ(チベット自治区):2011/01/15(土) 20:32:38.20 ID:kTUsYJ+c0
某都知事が息子を全員ここに入れて一人くらい死んでもなお支持してるならいいんだけどな
89 [―{}@{}@{}-] バンコ(独):2011/01/15(土) 20:33:24.38 ID:rLzAy0AKP
>>77
そもそも、世の中の様々なことが変化しているのに
成人式が荒れる→体罰が無くなったせい
と考えるところが間違ってるよな。
それを主張したいなら論拠を示さなきゃただの感想だろうに。
90 ナミー(北海道):2011/01/15(土) 20:33:27.48 ID:DKrD0SYy0
>>84
体罰を行う、これは躾の段階
躾の次に教育、これは理屈を教え込む
躾ができてないガキの前でモゴモゴいっても話なんか聞いちゃいないよ
91 めばえちゃん(富山県):2011/01/15(土) 20:33:58.04 ID:1OEtq8rh0
>>83
実際問題、自治体は2000ぐらいあるのかな?で荒れているのはどの程度なのだろう
モンペに関してはワイドショーでよくやられるゴミ屋敷の話題と似たようなノリを感じてしまう
給食費を払わない親とか結構いるのかね
92 買いトリーマン(北海道):2011/01/15(土) 20:33:58.05 ID:VOs1j0Ny0
> ID:DKrD0SYy0
おいおい俺の質問はスルーかよ
93 801ちゃん(アラビア):2011/01/15(土) 20:34:24.41 ID:Xggi+PDx0
体罰がだめで言葉の精神攻撃がおkな理由がわからん
94 ナミー(北海道):2011/01/15(土) 20:34:37.68 ID:DKrD0SYy0
>>85
言葉でいって躾ができない子供を躾けるにはどうするの?って事
体罰以外の手段で
95 あんしんセエメエ(埼玉県):2011/01/15(土) 20:34:43.26 ID:mHedaH6F0
>>79
それでいいと思うわ
善意なんて社会じゃ必要ない
96 ぺーぱくん(中部地方):2011/01/15(土) 20:35:14.11 ID:JeUPlUjA0
戸塚死ねおまえは
97 プイ(チベット自治区):2011/01/15(土) 20:35:40.81 ID:ljmkN1SK0
>>94
躾すればいいじゃない
98 ナミー(北海道):2011/01/15(土) 20:35:55.96 ID:DKrD0SYy0
>>95
それは教育じゃない
躾や教育が必要ないというなら話はそれで終わりだ
99 ポテくん(埼玉県):2011/01/15(土) 20:36:17.58 ID:b+hy9Du90
マジ殺されるんじゃないかという恐怖心は
子供の成長に必須。
100 さくらパンダ(チベット自治区):2011/01/15(土) 20:36:28.26 ID:kTUsYJ+c0
>>75
愛国コピペを貼って回って規制されたら俺は悪くないっていうのもいるからな
子供かどうかは分からんが
101 ニッパー(空):2011/01/15(土) 20:36:39.37 ID:SaHz2LzYQ
>>89
ああゆう目立ちたがりは構ってちゃんだろ
誰も怒ってくれないからいつまでも「構ってアピール」してるんだよ
幼稚だろ?
102 買いトリーマン(北海道):2011/01/15(土) 20:36:45.50 ID:VOs1j0Ny0
>>93
それもだめだろ
たまに問題になるでしょ
103 カツオ人間(東京都):2011/01/15(土) 20:37:03.77 ID:yNpYgBV/0
>>90
体罰の内容を詳しく説明してくれよ
>>63のようなやり方じゃ合理的とは言えないんだろ?
104 さっちゃん(東京都):2011/01/15(土) 20:37:08.99 ID:jGfvEjsE0
本当だよな、俺たちは何殴ればいいんだよ。
105 ぺーぱくん(中部地方):2011/01/15(土) 20:37:16.20 ID:JeUPlUjA0
体罰は支持したくないが、手を出さないのをいいことに調子にのるクソガキは殴っていい
106 ナミー(北海道):2011/01/15(土) 20:37:16.45 ID:DKrD0SYy0
>>97
そもそも躾の「手段」について語ってるんだが
言い聞かせて通じない子供、モンペアを盾にして増長する子供に対してだよ
107 メーテル(長屋):2011/01/15(土) 20:37:33.45 ID:fyqIvARA0
俺がガキだったら絶対に手出されないってわかってたら絶対好き勝手するわ
屁理屈こねて教師論破(笑)する
108 タックス君(東京都):2011/01/15(土) 20:38:06.07 ID:1ru76Bc/0
>>107
だよなあ
109 プイ(チベット自治区):2011/01/15(土) 20:38:42.04 ID:ljmkN1SK0
>>106
躾は躾だろ?何を躾けるかによって手段も変わってくるわな。
具体的に言ってくれといってるのに抽象的にしか書かないとかw
110 DJサニー(関東地方):2011/01/15(土) 20:38:45.56 ID:+RWw3Akr0
このエゾ土人も躾できてないし殴っていいの?
111 ちかまる(栃木県):2011/01/15(土) 20:39:04.22 ID:l5yf54qL0
殺人の問題を体罰にすり替えるな
112 ナミー(北海道):2011/01/15(土) 20:39:13.32 ID:DKrD0SYy0
>>103
そんな事まで細かく指定するのが合理的じゃないと言ってるんだよ
どこから何センチは殴っちゃ駄目とか馬鹿らしい
ゲンコツでも何でもいいだろ
113 ヤマク君(北海道):2011/01/15(土) 20:40:06.96 ID:GCjW/sW50
>>107
論破したとこで結局困るのは自分な気がするが
114 てん太くん(東京都):2011/01/15(土) 20:40:35.60 ID:xPEyfjEt0
>>107
論破(笑)されるってことは教師が間違ってるんだからそれでいいだろ。
もし、教師が正しいのに論破されるのなら、あまりにもお粗末だよ。
115 ナミー(北海道):2011/01/15(土) 20:40:51.56 ID:DKrD0SYy0
>>109
>躾は躾だろ?

これこそ抽象的だろ
「言葉」では言う事をきかない
「体罰」は駄目
ならどうするの?って問うてる
116 ガリガリ君(大阪府):2011/01/15(土) 20:41:06.83 ID:qtILPG630
すぐかっかする奴が多すぎる
ちょっとはゆとり教育でも受けるべき
117 リスモ(大阪府):2011/01/15(土) 20:41:18.36 ID:kVZKhHIl0
へりくつで論破wとか
おまえららしいわ
118 ミルママ(岡山県):2011/01/15(土) 20:41:31.74 ID:fDn93Me50
体罰とかやめときなさいよ、お礼参りされちゃうぞ
119 たらこキューピー(チベット自治区):2011/01/15(土) 20:41:37.24 ID:CULqgXDMP
>>107
オレ昔中学受験塾の講師やってたんだけど、ベテランの講師はまさしくそういう理由で
「言っても分からん奴には体罰するしかないだろjk」みたいなノリだった。

一方、若い講師は「いや、何があっても体罰だけはダメだろjk」という考えのヤツばかりだった。
120 ぺーぱくん(中部地方):2011/01/15(土) 20:41:51.83 ID:JeUPlUjA0
体罰を許すと度を超えた体罰をする馬鹿教師が出てくるから禁止にせざるを得ない
だからこんな議論は無意味だ
121 カツオ人間(東京都):2011/01/15(土) 20:41:57.33 ID:yNpYgBV/0
>>112
何言ってるの
今まで指定しなかったから基地外親や基地外教師がフルボッコにしたりして問題になったんだろ?
122 クロスキッドくん(神奈川県):2011/01/15(土) 20:42:00.06 ID:YmiGzSpj0
>>91
よくマスコミで給食費未納の生徒が居る学校の割合は55%ってだされるけど、未納の生徒の数自体は
1.5%しか居ないって去年の年末に話題になってた。
98.5%が払ってるのに、これ以上回収率を上げる費用をかけても無駄なんじゃ?って。
123 プイ(チベット自治区):2011/01/15(土) 20:42:05.62 ID:ljmkN1SK0
>>114
あるいはガキに論破される程度の知能ってことで、教育者に何て向いてないなw
124 チーズくん(東京都):2011/01/15(土) 20:42:13.41 ID:mc2VV13i0
本来家庭内で完結する躾すら済んでないのを学校に送り出す馬鹿が問題なんだろ
125 買いトリーマン(北海道):2011/01/15(土) 20:42:39.03 ID:VOs1j0Ny0
>>112
じゃあ基準を設けること自体は必要ってことに同意するよな?
それなら「知能の程度が低い」は明らかに言い過ぎで不必要な煽りだよな?
荒らし目的のレス乞食ならお引き取りねがえますか?
126 カツオ人間(東京都):2011/01/15(土) 20:42:53.64 ID:yNpYgBV/0
>>120
だから>>63のような程度の規定があれば良いんじゃね?
127 ナミー(北海道):2011/01/15(土) 20:43:12.16 ID:DKrD0SYy0
>>121
じゃあくるぶしから上5センチは殴ってよし、とかにするの?
それが合理的なの?でそこからちょっとズレたらまたモンペアがファビョるの?
128 たらこキューピー(チベット自治区):2011/01/15(土) 20:43:42.45 ID:CULqgXDMP
>>116
その発想はなかったw
129 プイ(チベット自治区):2011/01/15(土) 20:44:05.08 ID:ljmkN1SK0
>>115
褒める、罰を与える
こんな初歩も知らんの?
130 カツオ人間(東京都):2011/01/15(土) 20:44:05.35 ID:yNpYgBV/0
>>127
何も規定しないより何か規定した方が問題は起こりにくいでしょ
今の時点ではどこ殴ってもモンペアが文句言ってくるんだから
131 トウシバ犬(北海道):2011/01/15(土) 20:44:24.86 ID:A1L+MW5Q0
管理教育が糞なのは大人しい学校でも教師が学級の王様になっちゃうとこだよね
校内暴力が吹き荒れヤンキー漫画が流行った時代は暴力やセクハラはやりたい放題だったわけ
132 トラッピー(北海道):2011/01/15(土) 20:44:28.29 ID:0MB3zR490
やりすぎて殺したキチガイは黙ってろ
133 ぺーぱくん(中部地方):2011/01/15(土) 20:44:34.28 ID:JeUPlUjA0
この蝦夷土人はそんなに体罰を受けたいのか
134 チーズくん(東京都):2011/01/15(土) 20:45:28.34 ID:mc2VV13i0
>>131
セクハラ詳細
135 ウルトラ出光人(石川県):2011/01/15(土) 20:45:28.29 ID:goLP9eeu0
そもそも体罰と暴力の区別がつかないバカが増えたから禁止になったんだろ
子供に舐められるのは怒ると叱るの区別が付いていないからだ
しょちゅう怒ってる大人は傍目から見て池沼に見えるだろ、子供目線だとなおさらバカに見えるんだよ
136 ベイちゃん(東日本):2011/01/15(土) 20:46:00.68 ID:1ovMKLbZ0
人に逆らわない完全服従の人間を作るってのは違うよなぁ。チンピラややくざの公正ならまだしも
137 ナミー(北海道):2011/01/15(土) 20:46:21.21 ID:DKrD0SYy0
>>129
褒める、それは結構、親がもてあましてヨットスクールに預ける10年前の段階ならね
罰を与える、体罰以外の罰とは、内申書的な事かな?道理より利害で子供に判断させるという事かな?
138 コロちゃん(内モンゴル自治区):2011/01/15(土) 20:46:25.12 ID:EKkitfG1O
戸塚のおっさんみたいな奴らが過剰に体罰しすぎたせいで体罰そのものが禁止される世の中になったんだろ
139 ナミー(北海道):2011/01/15(土) 20:47:15.63 ID:DKrD0SYy0
>>130
つまり何センチ上を殴ったとか下を殴ったでモンペアと揉める方向にいくのが良い、と
そうですか
140 カツオ人間(東京都):2011/01/15(土) 20:47:20.21 ID:yNpYgBV/0
ID:DKrD0SYy0は過剰な体罰を防止する案を書けよ
141 あんしんセエメエ(埼玉県):2011/01/15(土) 20:47:38.11 ID:mHedaH6F0
学校の中に司法を持ち込めばいい
生徒と教員の間で対処法を決めるから体罰とかいう問題が起こる
いじめの種類を例示して
こういういじめでここまでしたのが証明されたらこういう罰を受けるていうのを法律で規定すればいい
142 チーズくん(東京都):2011/01/15(土) 20:47:55.96 ID:mc2VV13i0
>>140
学校内にレフェリー配置すればいいんじゃね
143 買いトリーマン(北海道):2011/01/15(土) 20:48:21.08 ID:VOs1j0Ny0
>>139
お前ちょっと頭が悪いんだな
からんでごめんな
144 カツオ人間(東京都):2011/01/15(土) 20:48:40.02 ID:yNpYgBV/0
>>139
全然話しが通じてないな
145 プイ(チベット自治区):2011/01/15(土) 20:48:59.92 ID:ljmkN1SK0
>>137
「殴る」も利害だろ。
146 シンシン(三重県):2011/01/15(土) 20:49:26.29 ID:6R4MQERg0
体罰でしか体制を維持できねえのかよ
147 ガリガリ君(大阪府):2011/01/15(土) 20:49:39.53 ID:qtILPG630
子供同士の暴力なら喧嘩になるわけだろ
子供店長みたいに子供先生作ればいいじゃん
148 うずぴー(大阪府):2011/01/15(土) 20:50:08.90 ID:ZwLXZHSl0
子どもが言うことを聞かないのはまだ小さくて言うことを聞く能力が無いからだ
体罰しても恐怖感を抱くだけ
149 カツオ人間(東京都):2011/01/15(土) 20:50:31.49 ID:yNpYgBV/0
>>142
まあレフェリーみたいな人じゃなくても、カメラで撮影して記録するだけでも違うかもな
150 ナミー(北海道):2011/01/15(土) 20:51:08.86 ID:DKrD0SYy0
>>140
教師は職業としてやってる事なので
「道理よりも利害」で過剰な体罰の抑止効果としては十分なのでは?
つまり職務上の罰を設ける、そうなるとレフェリーは必要
それは今でも一緒かも
151 トウシバ犬(北海道):2011/01/15(土) 20:51:40.07 ID:A1L+MW5Q0
管理教育を受けた世代が今モンペになってる
彼らは学校も教師も信用してない
152 ナミー(北海道):2011/01/15(土) 20:51:58.75 ID:DKrD0SYy0
>>143
モンペアというのは実際その次元で絡んでくる人種なんだよ
153 バスママ(catv?):2011/01/15(土) 20:52:08.92 ID:8nGmawDY0
ここのスレに居る体罰アレルギーの人は何なの?
なんかトラウマでもあるの?
おじさんが子供のころは体罰(暴力ではない)なんて日常茶判事だったけど

やっぱゆとり世代で教師とか?
いやいや、現場で悠長なこと言ってられんから教師ではないわな

鬼女でもなさそうだし
154 ガリガリ君(大阪府):2011/01/15(土) 20:52:42.76 ID:qtILPG630
カメラとか金がかかりすぎるだろ
全教室につけたら何百億ってかかりそう
155 ナミー(北海道):2011/01/15(土) 20:52:52.22 ID:DKrD0SYy0
>>146
教育にかぎらず
現代の世界はいまだにそのレベルですが
156 でんこちゃん(長屋):2011/01/15(土) 20:54:14.83 ID:cvvEnryA0
というか,親の教育も必要ってだけで。
157 プイ(チベット自治区):2011/01/15(土) 20:54:16.24 ID:ljmkN1SK0
>>155
あくまで最終手段だがな。
お前の様に言葉の次は殴るなんて短絡的なもんじゃないw
158 ぺーぱくん(中部地方):2011/01/15(土) 20:54:29.17 ID:JeUPlUjA0
>>153
暴力否定するのは当たり前だろ
早くその脳を文明化しろよ
159 [―{}@{}@{}-] バンコ(独):2011/01/15(土) 20:54:36.60 ID:rLzAy0AKP
>>120
ま、現実的にはそういうことだな。
教師だからといっていつも正しい訳じゃないし、おかしな奴も多い。
160 カツオ人間(東京都):2011/01/15(土) 20:55:01.58 ID:yNpYgBV/0
>>154
でも人を配置するって言うのも現実的じゃない気がしてなあ…
それこそ、レフェリーの見た印象だけが証拠として残るのもいただけないし
極端な体罰賛成派とか反対派がレフェリーに立候補しまくりそうだ
161 買いトリーマン(北海道):2011/01/15(土) 20:55:02.28 ID:VOs1j0Ny0
>>152
いや違う違う
さっきあなたが言われたのは「何も規定しないより何か規定した方が問題は起こりにくいでしょ」ってこと
それに対しての答えになってないから>>144って言われたんだよ?
162 BEAR DO(長屋):2011/01/15(土) 20:55:21.91 ID:BBTILEaOi
どういうことだよ?
喧嘩が強い方が偉いってこと?
163 ドギー(チベット自治区):2011/01/15(土) 20:55:56.19 ID:BHEXZqAV0
>>153
というように体罰賛成派は暴力が悪い事だという事が根本的に分からない

だから、この世代は凶悪事件が若い世代より多い
暴力が悪い事だという事が分からないからね
164 てん太くん(東京都):2011/01/15(土) 20:56:05.76 ID:xPEyfjEt0
>>153
自分が体罰を受けて育ったからこそ、
それがどれだけ無意味かわかるでしょう。
昔が間違っていたのですよ。
165 ナミー(北海道):2011/01/15(土) 20:57:00.69 ID:DKrD0SYy0
>>157
言葉の次は殴る、そうだよ
言葉を尽くすべきだと思うけどね
あなたの場合、「言葉」と「体罰」の「間」に何があるのかな?
言葉で言って聞かせて聞かない子供に
いくらいってもきかない、モンペア付きの子供に
166 バスママ(catv?):2011/01/15(土) 20:57:06.02 ID:8nGmawDY0
>>146
国が暴力装置を掌握してるから体制を保ってるんだけどね
167 ガリガリ君(大阪府):2011/01/15(土) 20:57:15.41 ID:qtILPG630
教師がおかしいっていうけどよ
やっぱ学校のクラスは先生が頂点って
構図のがいい気がするんだよね
例えおかしな奴が頂点でもそいつには従うべきだとは思うよ
168 買いトリーマン(北海道):2011/01/15(土) 20:57:34.76 ID:VOs1j0Ny0
>>153
体罰は絶対に例外なくやめるべきって考えの人は少数派だと思うよ
体罰と称した暴力に拒否感を示してるだけで
169 トラムクン(東京都):2011/01/15(土) 20:59:19.52 ID:kj8czJsb0
こいつらが体罰という名のもとに暴力を振るったから、
体罰=暴力となり、体罰が許されなくなっちゃったんだろ
170 エイブルダー(大阪府):2011/01/15(土) 20:59:19.67 ID:CJL1jWzE0
もう、どうなか、ならないのかねぇ。
校内暴力→体罰校則強化→ゆとり教育→学級崩壊、いじめの陰湿化→??
171 カツオ人間(東京都):2011/01/15(土) 21:00:16.22 ID:yNpYgBV/0
>>167
社会に出たら、おかしな人が上に居るのなんて普通だしな・・・
とも思うけど、おかしな教師は他の社会ではあまり見ないレベルでおかしいから困る
172 さくらパンダ(チベット自治区):2011/01/15(土) 21:00:16.95 ID:kTUsYJ+c0
>>169
教師と生徒なんて言っても中身は囚人と看守だからな
173 総武ちゃん(東京都):2011/01/15(土) 21:00:38.31 ID:do+kuYK00
体罰したけりゃすればいいよ
俺の子供にやりやがったらただじゃするめえよ
174 ハナコアラ(沖縄県):2011/01/15(土) 21:03:21.78 ID:bWYbhvbh0
げんこつくらいでガタガタ言う世の中にはなってほしくないな
集団行動を乱すレベルで言葉で言っても理解できない場合は
最終手段としてのげんこつくらいは全然いいと思う
自分の行動の結果としての責任の意識はちゃんとつけさせるべき
175 ナミー(北海道):2011/01/15(土) 21:03:29.01 ID:DKrD0SYy0
モンペアも殴っていい事にするとかw
176 ビバンダム(千葉県):2011/01/15(土) 21:03:34.15 ID:vyshxMpT0
その体罰出来ない風潮を作ったのが>>1みたいに生徒を死なせたり取り返しの付かない怪我させる教育者だろ。
本当に必要ってなら、そこんとこしっかりしなっきゃ。出来ないけどやるっつっても通らねえよ。
177 ドギー(チベット自治区):2011/01/15(土) 21:03:48.40 ID:BHEXZqAV0
>>170
いじめが陰湿化してるデータなんかあるか?
子供の自殺率は昭和40年ぐらいから変化ないんだよ

オレが子供の頃の8,90年代も陰湿ないじめはたくさんあったよ
178 バスママ(catv?):2011/01/15(土) 21:04:01.07 ID:8nGmawDY0
>>164
いや意味がわからない

たとえば、宿題忘れて便所掃除(体罰)とかってゆとり世代ではないわけ?
こういう体罰には意味があると今でも思うけど
179 [―{}@{}@{}-] バンコ(独):2011/01/15(土) 21:04:28.17 ID:rLzAy0AKP
>>171
社会に出てそのおかしな奴に暴力を奮われたら傷害罪だろ。
学校内ならそれが許されるという状況はおかしい。
まともな教師だけに権力を与えるというのが現実的でない以上、
一律に禁止するべきだ。
180 めばえちゃん(富山県):2011/01/15(土) 21:04:33.46 ID:1OEtq8rh0
>>89
年配の人たちの考える、あるべき成人式とはかけ離れているのかも知れない
でも私語を止めない彼らだって二年後には立派に社会人として巣立っていくわけだし
そもそも>>1に書かれている戸塚の言う問題児ってのは施設に送られるべき児童であって
「先生よりも子どもが偉いというとんでもない世界」ってたとえばどんな感じの世界なんだろう
そんなに今の学校は荒れているのか
181 ブラット君(東日本):2011/01/15(土) 21:05:03.64 ID:ro9WF5mE0
お前らは「体罰が是か非か」で論争しているようだけど、
そもそも体罰を必要とするような状況に陥る側が、単に能力が足りないだけ。
その意味で、「自殺は是か非か」を語るのに似ている。
充実した生き方をしていれば、そもそも死ぬ必要がないからね。
182 ナミー(北海道):2011/01/15(土) 21:05:24.24 ID:DKrD0SYy0
>>179
で、増長しまくったおかしなガキが大量に社会に流入する、とw
183 リスモ(大阪府):2011/01/15(土) 21:05:35.99 ID:kVZKhHIl0
>>178
女の子のスカートめくったら
講堂のぞうきんがけとかな
184 チーズくん(東京都):2011/01/15(土) 21:05:59.35 ID:mc2VV13i0
>>178
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |   掃 除 し な い で 帰 る   │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
185 エコてつくん(愛知県):2011/01/15(土) 21:05:59.21 ID:TffPuk590
体罰と人殺しは違うだろ
186 ナミー(北海道):2011/01/15(土) 21:06:30.61 ID:DKrD0SYy0
>>180
>でも私語を止めない彼らだって二年後には立派に社会人として巣立っていくわけだし

二年たって自動的に立派になるなら簡単だねw
187 ハナコアラ(沖縄県):2011/01/15(土) 21:06:46.75 ID:bWYbhvbh0
>>153
現場のひとほど昨今の体罰に厳しい現状を憂いているよ
モンペアのせいで
自分の子供の馬鹿さ棚にあげて、「てめえ何うちのこに暴力ふるってるんだよ」な事を言って来る
子供みてりゃだいたい親も分かる
188 ブラット君(東日本):2011/01/15(土) 21:06:48.40 ID:ro9WF5mE0
宿題忘れた子供に体罰をふるったら、宿題を忘れないようになる、というデータでもあるのだろうか?
189 さくらパンダ(チベット自治区):2011/01/15(土) 21:07:48.61 ID:kTUsYJ+c0
>>182
社員を雇うのが家畜を買うのと同義だった時代じゃないんだよ
190 めばえちゃん(富山県):2011/01/15(土) 21:07:51.30 ID:1OEtq8rh0
>>186
さすがに入社式では私語は慎んでいるだろう。そもそも成人式に対する認識の世代間格差でしかないんじゃないのか
191 リスモ(大阪府):2011/01/15(土) 21:08:06.12 ID:kVZKhHIl0
>>188
廊下に正座とかイヤだろうしな
冬はつめたいぞ
忘れるやつは、相応の覚悟が必要
192 ポン・デ・ライオンとなかまたち(山口県):2011/01/15(土) 21:08:17.11 ID:Y6LQVeBM0
>>170
これが今の大人
テレビに振り回されて勝手に頭に血のぼらせて勝手に問題意識つのらせてる
まず仕事もろくに出来ないてめえの心配しなよ
193 ポテくん(埼玉県):2011/01/15(土) 21:08:36.51 ID:b+hy9Du90
アメリカの警察が最近使ってる飛び出るスタンガン。
あれ使えば一発でみんな言うこと聞くいい子になるのに。
194 ブラット君(東日本):2011/01/15(土) 21:08:51.90 ID:ro9WF5mE0
>>191
そういう教育法って40年ほど古いね。
195 ハナコアラ(沖縄県):2011/01/15(土) 21:09:24.12 ID:bWYbhvbh0
>>188
義務を果たさなかった場合のペナルティを義務教育下で教える必要がある
「責任」の重要性は幼児教育程徹底するべきなのに
ゆとり教育はそれの逆をいった個性個性人権人権で馬鹿大量生産
もちろんそれで破綻したからゆとり教育なんて終わっちゃったわけだけど
196 ブラット君(東日本):2011/01/15(土) 21:09:36.30 ID:ro9WF5mE0
お前らは、いまだに、人が飴と鞭の理論で動くと考えているらしい。
そんな時代錯誤な連中が親になったら、子供にとっては地獄だね。
197 [―{}@{}@{}-] バンコ(独):2011/01/15(土) 21:10:15.63 ID:rLzAy0AKP
>>182
反論になってないよ。
>増長しまくったおかしなガキが大量に社会に流入する
このソースと、体罰によってそれが防止できる証拠を示さないと。
198 ナミー(北海道):2011/01/15(土) 21:10:21.90 ID:DKrD0SYy0
>>189
あなたが考えてるようなおめでたいとこで
自由気ままに生きられてる人間が何%いるんだよ
199 ぺーぱくん(中部地方):2011/01/15(土) 21:10:36.48 ID:JeUPlUjA0
アメリカみたいに訴訟社会にしたらええねん
200 ばら子ちゃん(岡山県):2011/01/15(土) 21:10:51.30 ID:l7/TxN9E0
中途半端な体罰なんて意味がない
恐怖心を刻み込む位でなければ
そんなのより小学校から停学、留年、特殊学級送りをバンバンやればいいんだよ
少年犯罪ももれなく30歳くらいまで保護観察するようにして各種人権を制限すればよい
201 ハナコアラ(沖縄県):2011/01/15(土) 21:11:05.81 ID:bWYbhvbh0
昔はてめえの子供が先生にげんこつもらったと聞いたら恥ずかしくて
こっちが謝りにいくくらいなのにな
202 ブラット君(東日本):2011/01/15(土) 21:11:25.73 ID:ro9WF5mE0
底辺階層の皆さんにとっては、この世は地獄なのだろう。
203 ぼうや(大阪府):2011/01/15(土) 21:12:38.00 ID:ViACQRKq0
体罰より人として尊敬出来るかの方がずっと重要なのはガキでも分かってる事なのだが
人として尊敬されない奴は体罰しようがしまいが鬱陶しい存在としか思われない無能
204 ぺーぱくん(中部地方):2011/01/15(土) 21:12:48.41 ID:JeUPlUjA0
>>197
その土人の相手するなよ
おまえにとって毒だぞ
205 陣太鼓くん(兵庫県):2011/01/15(土) 21:12:56.64 ID:CL/twU400
体罰は部活や校風に伝統的に受け継がれる
親子間の虐待と同じ性質があるよな
206 ナミー(北海道):2011/01/15(土) 21:13:31.64 ID:DKrD0SYy0
>>197
「言葉」による躾
「体罰」による躾
言葉でよく言い含めればすべての子供は必ず理解できます、なら苦労しない
とりあえず殴っときゃいい、それも違う
防止できないのはどちらも同じ
方法論としてはどっちも完全じゃないんだよ
だから補完していくべきだということ
207 レインボーファミリー(熊本県):2011/01/15(土) 21:13:49.97 ID:x2D+7st40
トツカツヨットスカーレイ
208 バスママ(catv?):2011/01/15(土) 21:13:55.20 ID:8nGmawDY0
>>202
学習院でさえ子供に手が付けられなくなってるというのに
209 リスモ(大阪府):2011/01/15(土) 21:14:06.37 ID:kVZKhHIl0
まず、法でこどもを大人と同等に扱えというなら
まず、少年法を廃止すべきだな
210 暴君ベビネロ(神奈川県):2011/01/15(土) 21:15:10.79 ID:nTv4B0xa0
どっちが上かでしか人間関係考えられないヒトきたこれ
211 ブラット君(東日本):2011/01/15(土) 21:15:19.40 ID:ro9WF5mE0
>>208
でさえ、ってどういう意味?学習院が論理的に学問をやる場だとでも思ってるの?
212 ハナコアラ(沖縄県):2011/01/15(土) 21:15:37.75 ID:bWYbhvbh0
>>206
まったくもってその通りだと思います
213 おばこ娘(大阪府):2011/01/15(土) 21:15:53.30 ID:sbl2mk5E0
トツカマスクは元気にしてるんだろうか

「人は人
 私は私
  犬は犬」
214 ナカヤマくん(大阪府):2011/01/15(土) 21:16:10.88 ID:7hNIyYPX0
>>22
全肯定だわこれ
大人なめてる子供は
215 たねまる(東京都):2011/01/15(土) 21:16:12.02 ID:e+duRD4+0
悪いことしたらゲンコツくらいは必要だけど
戸塚ヨットスクールの殺人とか今の教師の指導名目の猥褻行為の
方が問題だから
216 買いトリーマン(北海道):2011/01/15(土) 21:16:20.55 ID:VOs1j0Ny0
>>211
底辺階層ではないってことでしょ
わけわからん噛みつき方するなよ
217 ぺーぱくん(中部地方):2011/01/15(土) 21:16:32.31 ID:JeUPlUjA0
>>209
それで大体のことは解決しそうに思える
218 アストモくん(東京都):2011/01/15(土) 21:16:59.08 ID:KpPppm6+0
まあ言いたいことはわかるがな
それなら中世みたいに子どもも小さい大人として
責任と義務を負担させればいい
219 ブラット君(東日本):2011/01/15(土) 21:16:59.39 ID:ro9WF5mE0
>>214
なめられる大人の側の問題ということ。

>>216
お前が想像したのは金銭的な意味でのランクなのだろうね。
220 陣太鼓くん(兵庫県):2011/01/15(土) 21:17:39.80 ID:CL/twU400
つかそもそも戸塚の理屈はむちゃくちゃだろ
殴れないから生徒を指導できないて
どんだけ無能な教師なんだよてことだろ
221 御堂筋ちゃん(神奈川県):2011/01/15(土) 21:17:54.62 ID:vQs5Kjqy0
どんどん叩いたらええねん
222 さくらパンダ(チベット自治区):2011/01/15(土) 21:18:21.70 ID:kTUsYJ+c0
>>198
どんなブラックにお勤めで?
それとも自由気ままに生きている側の人ですか
223 ブラット君(東日本):2011/01/15(土) 21:18:31.59 ID:ro9WF5mE0
恐怖と暴力で育った成れの果てがお前らだとしたら、ほら、何の効果も無かったね。
224 総武ちゃん(東京都):2011/01/15(土) 21:18:38.49 ID:do+kuYK00
教師が生徒ぶん殴っていいなら親も教師ぶん殴っていいような風潮にしろよって
もうなってるか
225 さっしん動物ランド(大阪府):2011/01/15(土) 21:18:46.22 ID:N94+oOQY0
>>14に同意
226 アストモくん(東京都):2011/01/15(土) 21:19:33.45 ID:KpPppm6+0
>>220
まあケースによる罠
言っても分からん奴はいるよ。
それと自分と他者の命に関わることは
トラウマ植えつけてでも教え込まないと
227 買いトリーマン(北海道):2011/01/15(土) 21:19:47.95 ID:VOs1j0Ny0
>>219
え? 何のランクの話?
228 なえポックル(静岡県):2011/01/15(土) 21:20:16.64 ID:qgBz4MA+0
>>200
そういう育て方をすると、恐怖心を与える人がいなくなると自分を
律することができなくなる。さらに、暴力で育てられた人間は容易に
暴力に走るようになる。そんな奴は社会人として失格なわけだがな。
229 ブラット君(東日本):2011/01/15(土) 21:21:04.39 ID:ro9WF5mE0
>>228
つまりν速民のことだね。その通り。
230 ちかぴぃ(愛知県):2011/01/15(土) 21:21:41.22 ID:vmTCd+Xn0
当たり前だろ小中の教師なんてド底辺集団だろうが
231 ナカヤマくん(大阪府):2011/01/15(土) 21:21:49.22 ID:7hNIyYPX0
>>228
暴力の話してないじゃん
232 なえポックル(静岡県):2011/01/15(土) 21:21:52.45 ID:qgBz4MA+0
>>206
> 防止できないのはどちらも同じ

違う。体罰では絶対に防止できないが、言葉による教育はそうではない。
233 バンコ(dion軍):2011/01/15(土) 21:22:01.90 ID:msTIrwtJP
体罰は必要ない
最近の若者はって使う老害どもの犯罪件数が物語っている
234 陣太鼓くん(兵庫県):2011/01/15(土) 21:22:23.19 ID:CL/twU400
>>206
何いってんの
言葉を理解できない動物だって物を教えれるし
じゃあ赤ちゃんに教えるのは殴らないと教えれないのかて話だろ
病気のバカじゃなきゃない限り相手の言うことはわかってるし
教えることは十分可能で誰もが日常にやってることだろ
235 総武ちゃん(東京都):2011/01/15(土) 21:22:41.51 ID:do+kuYK00
でも仮に俺が教師で言うことを聞かない馬鹿やムカつくガキは殴って良いって法律があったらぶっ飛ばしちゃうけどねw
236 ばっしーくん(大阪府):2011/01/15(土) 21:23:37.27 ID:4H+JkSMJ0
殴っていいかもしれないが殺しちゃだめだろ
戸塚ヨットスクールの校長は馬鹿なの
237 なえポックル(静岡県):2011/01/15(土) 21:23:39.29 ID:qgBz4MA+0
>>214
お前がなめられるのは、お前が子供にさえなめられるような情けない
大人だからだろ。それを棚に上げて子供を殴るとか、体罰容認派ってのは
人として最低の部類のクズだな。まず子供に尊敬されるような大人に
なれよ。
238 たらこキューピー(東京都):2011/01/15(土) 21:24:08.23 ID:5gOaUlI/P


戸塚ヨット校長 兄 ──── 堺すすむ  弟
                      │    
                      │
                   西川貴則  長男



239 バスママ(catv?):2011/01/15(土) 21:24:13.20 ID:8nGmawDY0
ここで体罰否定してる本当に立派な人がヒキでありますように
240 たねまる(千葉県):2011/01/15(土) 21:24:16.56 ID:2ZOzf4Am0
>先生よりも子どもが偉いというとんでもない世界になったじゃないか!

大学を封鎖して、教授を吊るし上げたり機動隊に火炎瓶を投げたりしてた人たちは
どうだったんでしょうねえw
241 てん太くん(東京都):2011/01/15(土) 21:24:16.67 ID:xPEyfjEt0
机上の空論はもういいから、現実的に考えようや。
人権意識も高まり、先進国の殆どが体罰を禁止している状況にある以上、
体罰推進派はそういった風潮を打ち壊して余りある魅力を提示しなければ受け容れられない。
感想やイメージではなくきちんとした数字や研究結果でね。
242 アストモくん(東京都):2011/01/15(土) 21:24:36.31 ID:KpPppm6+0
子どもから尊敬される大人(笑)
欺瞞だな
243 ハナコアラ(沖縄県):2011/01/15(土) 21:24:40.50 ID:bWYbhvbh0
ID: ro9WF5mE0のレスはすべて現場に立った事が無い人の説得力の無い机上の空論、想像力皆無
理想にもえてる新任教師のいいそうなきれいごとばかりで集団教育ができるのならなんの苦労もない
お前の子供の担任になる人はかわいそうだ
典型的なモンペアだもの
244 いくえちゃん(dion軍):2011/01/15(土) 21:25:00.30 ID:KBYG3WC20
伸びすぎだろ
245 さくらパンダ(チベット自治区):2011/01/15(土) 21:25:11.27 ID:kTUsYJ+c0
>>233
学校内で体罰を目撃しない世代の方が少年犯罪少ないしな・・・
学校内で偉いという事になっている教師が暴力を振るわないってのは
暴力に対する心理障壁を上げる役にたっているのかもしれんな
246 暴君ベビネロ(神奈川県):2011/01/15(土) 21:25:12.82 ID:nTv4B0xa0
>>235
暴力で育てると人間のスペック上限が低まる訳で
教師がするこっちゃ無い罠
247 トウシバ犬(北海道):2011/01/15(土) 21:25:15.26 ID:A1L+MW5Q0
アトピーや喘息・登校拒否・癌なども、脳幹を鍛えることによって克服できる
↑こんなことを主張する輩がいる限り無理
248 リスモ(大阪府):2011/01/15(土) 21:25:18.70 ID:kVZKhHIl0
底辺になるのは
社会不適合者と相場は決まってるけどな
協調性のカケラもない社会不適合者をえんえんと量産してれば世話ないわ
249 なえポックル(静岡県):2011/01/15(土) 21:25:27.11 ID:qgBz4MA+0
>>231
体罰はどう言いつくろってもただの暴力だよ。
250 ブラット君(東日本):2011/01/15(土) 21:25:31.95 ID:ro9WF5mE0
>>243
論理的にどうぞ。
251 シジミくん(茨城県):2011/01/15(土) 21:25:35.59 ID:WMgK+6Tc0
>>220
言葉ではどうにもならないクズが集まる施設なんだよ
252 とこちゃん(長野県):2011/01/15(土) 21:25:43.82 ID:fjKIA2Wd0
子供が間違ってるなら、体罰使って嫌われても止めるっていうのが
親のひとつの覚悟で、この覚悟は行動や言動のはしばしにでるから
子供もちゃんと感じてて、結局体罰無しでもそれなりに育つ

その覚悟もないまま衝突から逃げてズルズル過ぎた親子関係は簡単に破綻して
こういう体罰学校のお世話になる  時、すでに遅し
253 あどかちゃん(愛知県):2011/01/15(土) 21:25:47.39 ID:1oSRXWp20
支配・従属関係でしか人間関係をみられないのはそもそも人格障害の一種だろう
封建時代の長く、戦中に最悪最大化した日本では病質者と見分けがつかん場合もある
254 暴君ベビネロ(神奈川県):2011/01/15(土) 21:26:23.04 ID:nTv4B0xa0
>>231
心理的暴力って言葉知らん?
255 ブラット君(東日本):2011/01/15(土) 21:26:41.55 ID:ro9WF5mE0
お前らの教育法は、「俺の言う通りにしろ。…俺のする通りじゃなくて。」
というもの。
…これでどうして子供が言うことを聞くと思うの?(笑)
256 ぶんた(チベット自治区):2011/01/15(土) 21:26:55.07 ID:784SFmrz0
いっぱい殺した奴だっけ?何言ってんの?
257 アストモくん(東京都):2011/01/15(土) 21:26:57.51 ID:KpPppm6+0
まあ教員がやらなくても親がしっかり教育していれば問題ないんだよ
だけどな・・・
258 ばっしーくん(大阪府):2011/01/15(土) 21:27:51.85 ID:4H+JkSMJ0
>>247
そうそう
一昔前は身体と精神鍛えりゃ喘息は治るみたいな話が平気で信じられていた
今から考えたらとんでもねーな
259 さくらパンダ(チベット自治区):2011/01/15(土) 21:29:07.50 ID:kTUsYJ+c0
>>242
若いのにはせいぜい嫌われてやらんと世の中の新陳代謝が低下していかんな
260 ぴちょんくん(栃木県):2011/01/15(土) 21:29:08.76 ID:Md30bLYk0
戸塚はキチガイだからあれだが
調子こいてる馬鹿を見せしめに一発張り倒すと、そいつもそれ以外の奴もびびって大人しくなるから効果覿面
たまにふざけちゃった程度じゃなくて教師が何も言わないからってナメてふざけ回っててぶっ飛ばされた奴がいたw
最初に馬鹿を泳がせておいてシメる先生だったwww
ああいう馬鹿はどんどん生贄になってもらっておk
261 バスママ(catv?):2011/01/15(土) 21:29:58.35 ID:8nGmawDY0
>>249
暴力の定義はなんなんだよ

まあ 説明してくれなくてもいいけど

たとえば、言葉や態度でも暴力と同等の心的傷害を相手に与えることがあるけど
それは数えないのかな?
262 総武ちゃん(東京都):2011/01/15(土) 21:30:34.49 ID:do+kuYK00
俺は馬鹿で言うこと聞かない子だったから小4のときに担任の教師にいっぱいしつけられました
ちんちん触られたりとかしょっちゅうだった
263 なえポックル(静岡県):2011/01/15(土) 21:31:16.70 ID:qgBz4MA+0
>>260
教育ってのは、体罰容認派のオナニーのためにあるんじゃないんだよ。

>>261
ぼう‐りょく【暴力】
1 乱暴な力・行為。不当に使う腕力。「―を振るう」
2 合法性や正当性を欠いた物理的な強制力。

辞書くらいひけ。
264 暴君ベビネロ(神奈川県):2011/01/15(土) 21:31:37.42 ID:nTv4B0xa0
日本には圧倒的に愛が足りてない
しかもそれにすら気が付けないありさま
265 たらこキューピー(チベット自治区):2011/01/15(土) 21:32:48.46 ID:CULqgXDMP
>>262
よし、詳しく聞かせてもらおうか
266 ナカヤマくん(大阪府):2011/01/15(土) 21:33:16.44 ID:7hNIyYPX0
>>263
>>200ちゃんと読めよ
267 アイちゃん(dion軍):2011/01/15(土) 21:33:21.74 ID:26tA+Ljb0
>体罰をやめたら、先生よりも子どもが偉いというとんでもない世界になったじゃないか!

つまり、教師は暴力無しでは威厳を保てないってことなのか?
268 モアイ(空):2011/01/15(土) 21:33:47.61 ID:SaHz2LzYQ
>>261
やっぱりスジが通ってれば暴力とは違うんだな
269 エネオ(長屋):2011/01/15(土) 21:35:09.15 ID:N3r2vucD0
体罰とか教師の権威に関する議論はともかく、キチガイビースト戸塚はさっさと隔離して安心させてくれ
270 モアイ(空):2011/01/15(土) 21:35:48.60 ID:SaHz2LzYQ
>>267
脳が完成していない野生児糞ガキには痛い目に遭わせて教えるのも必要
271 ひよこちゃん(兵庫県):2011/01/15(土) 21:36:11.04 ID:ZXYSa7A20
>>202
底辺階層って何?
272 バスママ(catv?):2011/01/15(土) 21:36:38.41 ID:8nGmawDY0
>>269
何に怯えてるんだよw
273 ちかぴぃ(長屋):2011/01/15(土) 21:36:54.49 ID:NkvCmwrv0
国だって平気で暴力使おうとしてんだから個人の暴力くらいいいだろ
話し合いで解決できりゃ軍隊なんかいらん
274 おにぎり一家(沖縄県):2011/01/15(土) 21:37:01.68 ID:3S01SjsE0
お前が言うなスレか。
275 なえポックル(静岡県):2011/01/15(土) 21:37:13.53 ID:qgBz4MA+0
>>270
そんなザマだからお前は子供にすらなめられるんだよ。
276 黒あめマン(京都府):2011/01/15(土) 21:37:21.02 ID:ZQM8SR6x0
ヨット事件当時、当然非難ごうごうだったわけだが
アントニオ猪木が、『しつけには愛情ある体罰は必要。だが、ヨットスクールの校長が生徒を殴るときにジャージのポケットに手を入れたままなのが許せない』
って言ってた。

なるほどなー、己の素手でいくつもの闘いをしてきたアントニオ猪木だけにさすがに説得力ある!と思ってたらすぐに拳銃不法所持とかで捕まっちゃった。
277 なまはげ君(不明なsoftbank):2011/01/15(土) 21:37:22.62 ID:xo6TApQt0
>>270
脳が完成してない野生児糞ガキは痛い目に遭わせても理解できません
殴られるの怖いから更生したって奴がどこに居るんだ
278 総武ちゃん(東京都):2011/01/15(土) 21:37:41.60 ID:do+kuYK00
ようは子供でストレス解消しようってことよ
279 京ちゃん(神奈川県):2011/01/15(土) 21:38:15.27 ID:q77+4SNH0
一般人が戸塚の行為を評価はできない。
人の裏の世界は裏が仕切る。
280 買いトリーマン(北海道):2011/01/15(土) 21:38:52.55 ID:VOs1j0Ny0
>>271
そこは聞いちゃだめらしいよ
281 たらこキューピー(チベット自治区):2011/01/15(土) 21:39:11.67 ID:CULqgXDMP
>>277
別にそのガキが更生しなくてもかまわんけど、今のところ健全な他の生徒が
感化されないようにしとくのは大切なんじゃないの?
282 ピモピモ(愛知県):2011/01/15(土) 21:40:15.04 ID:f5vssNpx0
偉くなったというか自分で考えることなく人が教えてくれるのは当たり前と思ってる気がする
283 さくらパンダ(チベット自治区):2011/01/15(土) 21:41:45.18 ID:kTUsYJ+c0
>>264
愛などいらぬ
284 ブラット君(東日本):2011/01/15(土) 21:41:50.15 ID:ro9WF5mE0
お前らみたいな底辺階層の皆さんが子供を作る、これは罪深い事だよ。
285 大崎一番太郎(滋賀県):2011/01/15(土) 21:41:53.76 ID:moEgxd+v0
教師がムカついたから殴るってパターンが多いからな
しつけと暴力の区別ができない輩がいるかぎり体罰はなしのほうがいい
286 りぼんちゃん(東京都):2011/01/15(土) 21:42:10.57 ID:Pwvspf2R0
>>267
まぁ戸塚のおっさんてニヤニヤしてる変なおっさんにしか見えんしカリスマはまったく無いわな
287 ↓この人痴漢です:2011/01/15(土) 21:42:52.03 ID:UFwb6G5n0
ニュー速みたいな根暗な連中が教育論語っても仕方ないだろうにw
子供の心配の前に君らが大人になった方がいいw
288 しまクリーズ(神奈川県):2011/01/15(土) 21:43:00.51 ID:1pPLI5B+0
>>234
言葉を理解できない動物にはどうやって芸を教え込むの?
289 セフ美(埼玉県):2011/01/15(土) 21:44:19.06 ID:GnElW+uZ0
>>288
角砂糖がいいって魚くんさんが言ってた
290 いきいき黄門様(山梨県):2011/01/15(土) 21:44:47.14 ID:o/yW8vHM0
カツカレーの限界のとこだっけ?
291 めばえちゃん(富山県):2011/01/15(土) 21:44:49.58 ID:1OEtq8rh0
>>279
Vシネマのようだ
292 しまクリーズ(神奈川県):2011/01/15(土) 21:44:55.91 ID:1pPLI5B+0
>>275
妄想w
293 なまはげ君(不明なsoftbank):2011/01/15(土) 21:45:45.18 ID:xo6TApQt0
>>281
親が子を躾けるように愛あるが故に手が出る事もあるとは思う
それでも教師は殴っちゃいけないんだよ
就学年齢の子供が痛みで理解するなんて事は無いし

◯◯したから殴って良い、悪い、なんて判断する権利は教師には無い
294 たらこキューピー(チベット自治区):2011/01/15(土) 21:45:47.08 ID:CULqgXDMP
>>289
「さん」はいらないです!「くん」にしてください「くん」に!
295 ペンギンのダグ(兵庫県):2011/01/15(土) 21:46:17.82 ID:pqiwTnzq0
極論の正論
296 リスモ(大阪府):2011/01/15(土) 21:46:34.69 ID:kVZKhHIl0
>>288
http://www.asahi.com/science/update/0727/TKY201007270578.html

人間もこのラット化が必要なのかモナw
ダメな個体は淘汰される必要があるのだろう
297 ばっしーくん(関西地方):2011/01/15(土) 21:46:49.07 ID:Jzs65LGK0
言いたい事はわかるが戸塚はやり過ぎ
あれはただのカルト
298 ちかぴぃ(長屋):2011/01/15(土) 21:47:37.89 ID:NkvCmwrv0
誰かが殴って痛みを教えてやらないと人の痛みがわからない人間が育つ
299 ブラット君(東日本):2011/01/15(土) 21:47:41.66 ID:ro9WF5mE0
子供がおもちゃ屋の前でおもちゃを見つめて動かない。しかし時間が無いのでその場を去らなければならない。
さて、このときどうするか。
…この問いにどう答えるかで、親として、あるいは教育者としての資質が分かる。
300 アストモくん(愛知県):2011/01/15(土) 21:48:27.60 ID:wo4nJapp0
両極端なんだよな、ちなみにヨット界で戸塚を非難する人間は少ない
やりすぎはあったのだろうけど親も見捨てるようなごろつき不良の教育がどれほどたいへんか世間iにわかってももらうのは至難だろう
戸塚は神じゃないからな
301 ハナコアラ(沖縄県):2011/01/15(土) 21:48:49.33 ID:bWYbhvbh0
>>234
学習能力の低い子供というのは一定数います
何度も同じ事を注意されても、一向に治る気配が無く
それどころかクラスの他の人にも迷惑をかけはじめ、学級経営に支障をきたしはじめたら
次同じような行動をとった時に、先生はあんたにげんこつをします、いいですか?ちゃんとクラスのルールにしたがって行動できますか?という確認をとって
それでも同じ行動をとった場合に、肉体的な苦痛で自分の行動を自省させる必要があるわけです
「言葉が理解できない」の部分を曲解されているようでしたから説明しました
302 御堂筋ちゃん(dion軍):2011/01/15(土) 21:48:49.95 ID:iQ0a/A9e0
人を殴ったら暴行罪で罰されるという一般社会の常識を
身を持って教えたいならやればいいじゃん。そして逮捕されればいい
303 たらこキューピー(チベット自治区):2011/01/15(土) 21:49:24.64 ID:CULqgXDMP
>>293
オレは体罰あんまり賛成できないけど、せめて現場の教師が問題のある生徒を
隔離とか謹慎といった処分にできる権限ぐらい認めてやるべきだと思ってる。
304 ちかぴぃ(長屋):2011/01/15(土) 21:49:47.56 ID:NkvCmwrv0
国だってこの国は絶対戦争しないってわかってるから周辺諸国にナメられるんだろ
305 ケズリス(東京都):2011/01/15(土) 21:49:55.37 ID:+FdIpsdg0
確かちょっと前に、
何歳まで体罰は有効かっていう結果が出てただろ
確か6歳までだったはず
もちろん、この体罰ってのは手の甲を叩くか、尻を叩くかの2種類

この体罰を受けたことのある成人にアンケートをしたら
6歳までは体罰を受けて良かったと答え
小学校高学年から嫌だった・意味が無いって回答だったはず

海外のアンケートだったからかもしれないが
高学年くらいになると、論理的に何故駄目だったのかを説明してもらった方が
納得がいくみたいだ
306 ナミー(dion軍):2011/01/15(土) 21:50:03.32 ID:jtY+Wiym0
コイツはあくまで人殺しであって
体罰ではなかったからな
307 コジ坊(島根県):2011/01/15(土) 21:52:34.25 ID:FcadoC990
問題児は体罰与えてもずっと問題児だと思う
体罰くらっておとなしくなったやつなんて見たことない
308 小梅ちゃん(中部地方):2011/01/15(土) 21:54:05.83 ID:KQVWSTXz0
体罰を何を意味するかが問題であることと、

学校生活において教師が懲罰を与えなければならない状況を考えることと、

懲罰の一種として体罰の他に何があるのか

あたりを吟味する必要があると思うけどな。

少なくとも人の命にかかわるとか後遺症が残るのは
体罰ってレベルじゃねーよな。
309 リスモ(大阪府):2011/01/15(土) 21:55:04.30 ID:kVZKhHIl0
>>307
電気ショックがたりない
電気ショックを与えても矯正されないやつは
淘汰されるべき個体
310 お父さん(広島県):2011/01/15(土) 21:56:22.79 ID:K7l4GQny0
医療費使いまくってる世代も脳幹を鍛えれば治る
311 総武ちゃん(東京都):2011/01/15(土) 21:58:23.33 ID:do+kuYK00
これだけ非難されているのだから戸塚にも体罰は必要だと思う
312 お父さん(広島県):2011/01/15(土) 22:00:04.95 ID:K7l4GQny0
たかじんとの対談で、刑務官にいじめられたとか抜かしてたらしいよ
313 ミルーノ(関西地方):2011/01/15(土) 22:02:12.45 ID:JTwnuDB60

戸塚ヨットスクールって最終処分場じゃないの?
親も殺して欲しくて入れてるんだろ
314 はのちゃん(大阪府):2011/01/15(土) 22:02:18.41 ID:AfIYjmvg0
>>299
答え:君ごときが出す質問など聞き流すことが肝要。アホのたわ言にまともに付き合う必要なし。
315 アストモくん(愛知県):2011/01/15(土) 22:02:25.59 ID:wo4nJapp0
戸塚ヨットスクールにいた子供たちに一般論なんて当てはまらない
子供にして窃盗、恐喝、暴行、レイプ下手したら殺人犯してるかもしれないような連中もいたわけで
家が裕福で親は名の知れた名士みたいなのが多かった、じゃなきゃバカ高い高い入学金払えないからな
どうにもならない自分の子供を遠洋漁業の船に乗せて事故死させるよりはまだましだと思ったんだろ
316 メロン熊(埼玉県):2011/01/15(土) 22:04:10.24 ID:pz9ZjjIu0
体罰の必要性なんてケースバイケースって事で終了だろ
確実に言えることはこの校長は教育者の資格はない、一線を越えた犯罪者
317 ブラット君(東日本):2011/01/15(土) 22:04:58.03 ID:ro9WF5mE0
>>316
犯罪者であるかどうかという要素と、教育者としての資質とは、別だと思うけど。
318 マーキュリー(千葉県):2011/01/15(土) 22:07:39.17 ID:HwwSQRXy0
戸塚ヨットの入学金・寮費を十分の一にして
長田百合子から数千万小遣いもらって遊びまくっている
長田の息子ボコボコにしたら
中卒ヒキニート18年目29歳の俺も戸塚ヨット入ってやる
319 ユートン(兵庫県):2011/01/15(土) 22:08:52.45 ID:3BvCF1vn0
>>305
6歳までの子を叩く方がかわいそうだと思うけどな
つかそんな小さい頃の事はっきり覚えてるもんかな
小学生にもなって口で言われても理解できないなら叩かれても仕方ないと思う
実際小3の担任がビンタしまくる人だったけどされるのはやっぱ特定のバカだけだったよ
自習時間に騒ぎまくって学級委員がいくら注意しても聞かないとか今でいう学級崩壊をの引き金になりそうな奴とか
ただ叩くのは肉の余ってるほっぺとおしりに平手限定にしないといけない
頭を殴るとかはやっちゃいけない
320 ブラット君(東日本):2011/01/15(土) 22:10:09.19 ID:ro9WF5mE0
知的水準の低めな皆さんは、是々非々で物事を捉えるする事が出来ないらしい。
321 たらこキューピー(チベット自治区):2011/01/15(土) 22:12:24.22 ID:CULqgXDMP
>>320
「捉えるする」の部分で笑えばOKなの?
322 ばっしーくん(大阪府):2011/01/15(土) 22:12:31.66 ID:4H+JkSMJ0
軍隊みたいに根っこに理論とか理屈があって殴るのは教育だとしても
脳幹なんちゃらみたいなオカルトで殴るのはただのサイコパスだろ
323 メロン熊(埼玉県):2011/01/15(土) 22:12:39.57 ID:pz9ZjjIu0
>>317
犯罪者で素晴らしい教育者がいるんなら見てみたいもんだね
この校長以外でねw

この校長は絶対自分の犯した罪を悪い事だと思ってないだろ
324 ブラット君(東日本):2011/01/15(土) 22:13:06.00 ID:ro9WF5mE0
>>321
認知って書いたんだけど、お前らには難しいだろうと思って後から書き換えたんだ。
325 回転むてん丸(東京都):2011/01/15(土) 22:13:14.47 ID:2tl8JNLC0
まあガキがお殿様気分だからな今の小学校じゃ
先生を友達かそれ以下に捕らえてる奴が多いこと多いこと
326 ブラット君(東日本):2011/01/15(土) 22:13:46.73 ID:ro9WF5mE0
>>323
ガリレオガリレイ
327 ケズリス(東京都):2011/01/15(土) 22:13:52.30 ID:+FdIpsdg0
>>319
顔・頭は絶対に駄目、例えほっぺでも
あと、尻の場合は友達が周りにいる場合はやめた方が良い
どうしても尻を叩きたいのなら人のいない別の部屋ですること
手の甲を叩くのが一番だと思うけどね
328 なーのちゃん(チベット自治区):2011/01/15(土) 22:13:53.80 ID:VlCUTNgM0
教師は何時からそれほど偉くなったんだろうな
329 ブラット君(東日本):2011/01/15(土) 22:16:46.84 ID:ro9WF5mE0
頭の弱めな皆さんにとっては、戸塚ヨットスクールみたいな単純明快な思想が受けるのだろうね。
330 たらこキューピー(東日本):2011/01/15(土) 22:18:37.98 ID:LCqacLSPP
何度注意しても言うこと聞かないガキはどうすりゃいいの?
331 なまはげ君(不明なsoftbank):2011/01/15(土) 22:18:51.54 ID:xo6TApQt0
>>316

授業中ノートにらくがきしてて殴られた
宿題を忘れてと殴られた
組体操でサボテンを失敗すると殴られた
遠足で点呼してる時に喋ってたら殴られた
泉さんという女の子にピン子というアダ名を付けたら殴られた
クラスメートがタバコ吸って殴られた
クラスメートが万引きして殴られた
クラスメートがカツアゲして殴られた

これは俺が小学生の時に経験した事だけど、どこまでが許される体罰で、どこからが行き過ぎた体罰なの?
体罰を容認するって事は「自分の裁量で子供を殴れる権利」を与えるって事だぞ
どんなケースだろうとそんな権利教師にねーよ
332 カバガラス(三重県):2011/01/15(土) 22:20:44.40 ID:2bC0AP6F0
おれも鼻がひん曲がるくらい生徒指導の先生に殴られたけど
やっぱり怖いから言う事聞くようになるんだよな当時は・・・

今だったらすぐ新聞にのるような体罰なんか毎日だったわw
333 ルミ姉(福岡県):2011/01/15(土) 22:21:12.38 ID:edHVWfms0
とんでもねぇ犯罪を犯して実刑くらった奴がなにいっても、
世間では広義の意味での「所詮は犯罪者の遠吠え」

>>1
ということです。

おわり
334 ブラット君(東日本):2011/01/15(土) 22:21:48.76 ID:ro9WF5mE0
>>333
世間にどう思われるかって事って教員としての資質と関係あるの?
335 赤太郎(dion軍):2011/01/15(土) 22:21:52.76 ID:MO2TexAT0
ちょっとトッポイ金髪ガキの集団がきたら
はじっこによっちゃったりするタイプでしょ体罰反対派は
強そうなやつに何もいえないんだよな
336 ルミ姉(福岡県):2011/01/15(土) 22:25:42.99 ID:edHVWfms0
>>334
教員?
ああ、一般的な意味での「教育者」ってこと?
それとも公に学校指定された教育機関で働いている「教諭」ってこと?

後者での意味なら>>1の人はまったくの対象外。
前者での意味なら>>1の人は失格だと思うよ。

だって現在、彼は「人の死に関わる重大な犯罪に関わった、
世間では広義の意味での犯罪者」だもん。
337 なっちゃん(東京都):2011/01/15(土) 22:27:37.55 ID:DuAjgXxZ0
大人しい先生のときは授業中に麻雀とやってた
楽しかったな
338 ブラット君(東日本):2011/01/15(土) 22:31:56.83 ID:ro9WF5mE0
339 ルミ姉(福岡県):2011/01/15(土) 22:32:54.72 ID:edHVWfms0
最近はアレだね。
「聖職者」という言葉の意味すら知らないアホが増えたのかねぇw
それとも聖職者などいないと開き直っているのだろうか?

「聖職者などいない」との開き直りが許されるのは、
教育者ではなく「教育に絶望したニヒリストだけ」
つまりは「アホだけ」だってわかんないようなアホなんだろうか。
340 ブラット君(東日本):2011/01/15(土) 22:33:04.73 ID:ro9WF5mE0
頭弱いひとばっかりだなあ。お前らが親になったら、子供が可哀相だわ。
341 ルミ姉(福岡県):2011/01/15(土) 22:34:22.51 ID:edHVWfms0
頭の弱い人は教育者が聖職者足れなければならないとの命題の意味すら
わかんないンだろうねぇw
342 藤堂とらまる(東京都):2011/01/15(土) 22:35:46.96 ID:grH5Tu1N0
中学の先生は生徒に水掛けて自分もかぶってたなぁ
343 たらこキューピー(長屋):2011/01/15(土) 22:37:20.62 ID:QIdAQ9uhP
教師なんてどの国だって落ちこぼれた高学歴がなるものだろ
344 ハッチー(新潟県):2011/01/15(土) 22:37:40.55 ID:dv2MVEfJ0
>>338
「教育活動」の中で何人も死なせていて関係ないとは言えないでしょ?
交通事故起こしたとかとは違う
345 ブラット君(東日本):2011/01/15(土) 22:38:05.79 ID:ro9WF5mE0
>>341
> 教育者が聖職者足れなければならない

そんな法律ってあったっけ?
346 ブラット君(東日本):2011/01/15(土) 22:38:52.42 ID:ro9WF5mE0
お前らは頭のビット数が少ないから、物事を極論でしか認知出来ないのだろう。
だから極端から極端に発想が飛躍するんだよね。
347 宮ちゃん(愛知県):2011/01/15(土) 22:39:15.77 ID:c+C4sCi90
愛知にあるというのがなんとも。
348 藤堂とらまる(東京都):2011/01/15(土) 22:39:50.06 ID:grH5Tu1N0
こいつには逆らえるとかそういうのを子供は見てる
349 ルミ姉(福岡県):2011/01/15(土) 22:40:00.20 ID:edHVWfms0
>>343
(社会に隔絶された学校という小さな社会に取り込まれ結果的に)落ちこぼれた高学歴。

というのなら昔からある学校環境かな。
350 ルミ姉(福岡県):2011/01/15(土) 22:41:32.44 ID:edHVWfms0
頭の足らない人は聖職者という「概念」すら
法令頼みで規定してもらわないとそこで思考が停止しちゃうのかな。

すげぇなw
351 しまクリーズ(神奈川県):2011/01/15(土) 22:41:50.67 ID:1pPLI5B+0
そして東日本の独り言が始まった
352 ユートン(兵庫県):2011/01/15(土) 22:42:13.23 ID:3BvCF1vn0
>>331
授業中ノートにらくがきしてて殴られた ×
宿題を忘れてと殴られた ×
組体操でサボテンを失敗すると殴られた ×
遠足で点呼してる時に喋ってたら殴られた △
泉さんという女の子にピン子というアダ名を付けたら殴られた △
クラスメートがタバコ吸って殴られた ?
クラスメートが万引きして殴られた ?
クラスメートがカツアゲして殴られた ?

クラスメートは連帯責任とかそういう理由か?ちょっとどういう事かわからんが
俺の高校は校庭でたばこの吸い殻一本見つかっただけで全校集会で校長の説教だったからそういうのか
体罰が許されるのは団体行動を乱した場合と他人を傷つけた時と俺は思う
まあそれでも上の例は殴られるほどの事ではないけどな
353 ブラット君(東日本):2011/01/15(土) 22:42:43.91 ID:ro9WF5mE0
>>350
お前は立場が危うくなると誤魔化す手法が好きなようだけど、それってお前の生き方をそのまま反映しているのでは。
354 ルミ姉(福岡県):2011/01/15(土) 22:43:23.13 ID:edHVWfms0
一匹、壊れたみたいだねぇw
355 ブラット君(東日本):2011/01/15(土) 22:43:41.38 ID:ro9WF5mE0
>>348
「こいつは暴力をふるう事でしか子供に影響力を与えられないのだな」という事も、子供は見破っているからね。
356 ドクター元気(大阪府):2011/01/15(土) 22:44:07.15 ID:U+54V5hG0
こいつは何人も殺してるんだから死刑か無期になるべきなのに
未だにお天道様の下を歩けるとんでもない世界
357 ブラット君(東日本):2011/01/15(土) 22:46:12.94 ID:ro9WF5mE0
掲示板で自分の考えを文章化する、というこんな簡単な事すら満足に出来ない皆さんが、
子供を教育するなんて夢のまた夢でしょう。
358 バンコ(dion軍):2011/01/15(土) 22:46:19.07 ID:8pohJKEyP
加減を知らない奴が体罰を加えても単なる暴行
359 はやはや君(北海道):2011/01/15(土) 22:46:55.45 ID:cWQCF3uZ0
体罰かもしれないからって躊躇するようならしなければいい
お前んとこのバカガキが躾なってなくて皆に迷惑かけてんだから躾てんだよって言え
これでグダグダ抜かすようなキチガイは放置して
そのガキが社会的に馴染めなくても知らんふりしてろ
以上、地方の教育委員会現職の俺の意見
360 ブラット君(東日本):2011/01/15(土) 22:47:48.56 ID:ro9WF5mE0
そんな発想だから、お前らは地方で生涯を過ごす事になったのだろう。
361 はやはや君(北海道):2011/01/15(土) 22:50:35.30 ID:cWQCF3uZ0
あー、速攻でレス帰ってくるようなキチガイじみたカキコ数の池沼の意見なんて聞いてないから
362 ルミ姉(福岡県):2011/01/15(土) 22:50:39.89 ID:edHVWfms0
>>356
そこは言葉に気をつけないといけないよ。
こういう>>1人ってのは一般常識が通用しない人だからこそ、
犯罪を犯しても尚、教育者を気取った発言を
世間一般に公開してしまうような人だと思うんだよ。

だからこういう人を批評するときは遠回りに批評しないと
それこそ「常識を逸した」つまりはあり得ない反応をする可能性が
一般人よりは高い。

ほっとくのが一番だけどマスコミってのは
一度くらいつくとなかなか放さない。

>>1みたいな記事は「あの事件を起こしたあの人は今」というようなニーズの元に
書かれた記事に過ぎないからね。

363 ブラット君(東日本):2011/01/15(土) 22:51:59.17 ID:ro9WF5mE0
俺の書いている正論に誰も反論出来ず、せいぜいその手の人格攻撃みたいな稚拙な手法が関の山。
364 アイちゃん(群馬県):2011/01/15(土) 22:53:02.36 ID:mEBeZ4ig0
なんか変な人いるw
365 ルミ姉(福岡県):2011/01/15(土) 22:53:08.23 ID:edHVWfms0
なんか懐かしの東京kittyがかなり劣化しちった、
みたいなのがいるねぇw
366 はやはや君(北海道):2011/01/15(土) 22:53:50.75 ID:cWQCF3uZ0
ネットでしか吠えることの出来ない底辺のゴミがなにか言おうとしても
些事の一つとして取り合ってもらえるようなことはない
なにか訴えたいのであればそれなりの活動を起こさないと無駄なんだよ
わかったカナ?ゴミニート?
367 ブラット君(東日本):2011/01/15(土) 22:54:32.07 ID:ro9WF5mE0
地方からネットで叫んでも、っていう自己紹介かなぁ。
368 ブラット君(東日本):2011/01/15(土) 22:55:20.56 ID:ro9WF5mE0
お前らの稚拙な教育観が役立たずなのは、お前らの人生が証明しているのでは。
369 ユートン(兵庫県):2011/01/15(土) 22:56:12.92 ID:3BvCF1vn0
>>359
>これでグダグダ抜かすようなキチガイは放置して

そうしたいと内心思ってってもけっこう上の人はモンペの言いなりにならない?
子供がおかしい場合は大抵は親にも問題がある事が多いから
本当に大変なのは親への対応でしょ
370 アイちゃん(群馬県):2011/01/15(土) 22:56:38.63 ID:mEBeZ4ig0
なんかここツイッターみたいなう
371 ルミ姉(福岡県):2011/01/15(土) 22:57:26.69 ID:edHVWfms0
>>366
ネットde真実系の人は外に出て欲しくないけどな。
それ系の人が外に出るとあきれ返るような「行動(活動)」を引き起こす可能性が
高いからね。

実例としては「行動界隈」いうのがあってだね。。。。

ま、どうでもいい話だけどねw
372 ミルーノ(岡山県):2011/01/15(土) 22:59:15.53 ID:CFP5zm5e0
おとなしい奴を殴っても逆効果だろ
373 フレッシュモンキー(兵庫県):2011/01/15(土) 22:59:53.82 ID:B0vljZtl0
教師が偉い、んなわきゃねえだろ
教師から何か教わったか?教科書読ませるだけで何も教わってないぞ
あれは「偉い人から教えてもらう」というイメージプレイをしているんであって偉いワケじゃない
風俗でお医者さんごっこしてもお医者さんはその場にいないのと同じだ、学校に教師はいねえ
374 ラジ男(愛媛県):2011/01/15(土) 22:59:58.58 ID:R8OqiYrR0
ただの暴力を体罰という言葉でごまかすからだ
375 ブラット君(東日本):2011/01/15(土) 23:01:06.00 ID:ro9WF5mE0
お前らのその「自分の能力を超えた人物に出会ったらキチガイ扱いして誤魔化せばいいのだ」という発想は、
底辺階層の皆さんに顕著に見受けられる発想だ。
376 たらこキューピー(チベット自治区):2011/01/15(土) 23:01:45.83 ID:CULqgXDMP
アホなガキは クサリでつないでも きっと無駄だよ
(授業の)邪魔する奴は 指先ひとつで ダウンさ〜

377 ルミ姉(福岡県):2011/01/15(土) 23:01:57.40 ID:edHVWfms0
>>372
そういうのも含めてね、教育なんてのは第三者視点からはケースバイケースとしか
いえないんだよ。人間、百人十色。教育者も生徒もしかり。
だからこそ教育とはその場その場で常に試行錯誤を続けていくのが当たり前なんだね。

そういう現場に向けて「これが正解」なんていう奴は
詐欺師でしかないのさ。
378 モモちゃん(神奈川県):2011/01/15(土) 23:04:56.21 ID:FigHJM460
尊敬できる先生であれよ
379 リスモ(大阪府):2011/01/15(土) 23:06:02.91 ID:kVZKhHIl0
いいコ いいコ               → サッカリン
このクソガキなにさらしんとんじゃあ!→ 電気ショック

サッカリンだけではムリ
380 たねまる(岡山県):2011/01/15(土) 23:06:58.78 ID:pOFUwZ2C0
どんな事件?
381 ポンパ(北海道):2011/01/15(土) 23:07:20.86 ID:RMg7O3NG0
行きすぎたものだけを除外するのではなく、丸ごと全部排除してしまうのがいけないんだよな。
まぁ戸塚の場合行きすぎた側の部類だけど。
382 マルちゃん(千葉県):2011/01/15(土) 23:08:42.08 ID:lpIgJ+uW0
男は体罰で育てないと男らしくならないよ

その証拠に今の若者はオカマみたいな男ばっかりだろ
383 ラジ男(愛媛県):2011/01/15(土) 23:08:56.64 ID:R8OqiYrR0
戸塚って十数人を殺したのに
どのツラで教育者ヅラしてるんだろう。ただの老害
384 ユートン(兵庫県):2011/01/15(土) 23:11:19.27 ID:3BvCF1vn0
>>373
厨二かよ
385 スピーフィ(京都府):2011/01/15(土) 23:11:23.22 ID:yQ7Hzfap0
体罰はどんどんやるべき
体罰がないから子どもはナメてくるんだから
386 マルちゃん(千葉県):2011/01/15(土) 23:12:12.04 ID:lpIgJ+uW0
明治時代の男がかっこよかったのは体罰で育てたから
387 マーキュリー(千葉県):2011/01/15(土) 23:12:29.39 ID:HwwSQRXy0
戸塚も石原もさっさとくたばれや
388 カーくん(愛知県):2011/01/15(土) 23:13:10.61 ID:33ZQ5+ZM0
実際子どもの方が偉いんだからしょうがないじゃない。
教師は底辺だと体に叩き込め
389 メガネ福助(不明なsoftbank):2011/01/15(土) 23:13:13.35 ID:wB7Nu1oC0
東日本はもう終わりか?
いいから100レスくらいしてみせろよ根性ねーな
スパとか穴子とかはもっと気合い入れて踊ったもんだぞ
390 さいにち君(チベット自治区):2011/01/15(土) 23:13:15.88 ID:SisBJojP0
俺もガキの頃は母親に体罰で抑えつけられたなぁ
今は逆に母親を暴力で押さえつけてるけどね
391 こうふくろうず(東京都):2011/01/15(土) 23:14:10.68 ID:2YXP0zbd0
体罰じゃないと教えられないなら先生辞めて刑務所の教官になれよ
392 ラジ男(愛媛県):2011/01/15(土) 23:15:26.41 ID:R8OqiYrR0
大量殺人組織の戸塚をいつまでものさばらせるから
ちょっとこつんとすることもできなくなるんだろうが。
体罰認めろというならまず過剰な暴力を体罰と言い訳するゴミを殲滅してから言え
393 こうふくろうず(東京都):2011/01/15(土) 23:15:29.40 ID:2YXP0zbd0
>>390
暴力でしつけられた子供は、大人になってから、暴力で他者を縛ることに抵抗を感じなくなるんだろう。
そういうのがDVとか家庭内暴力とか起こすんじゃ無かろうか。
394 ブラット君(東日本):2011/01/15(土) 23:16:13.41 ID:ro9WF5mE0
>>390
これはひどい
395 リスモ(大阪府):2011/01/15(土) 23:17:31.75 ID:kVZKhHIl0
>>393
むしろ、殴られたやつは
その痛みを自分で実感して覚えている

痛みを実感したことのないやつのほうが
平気で酷いことをする
396 マルちゃん(千葉県):2011/01/15(土) 23:18:18.81 ID:lpIgJ+uW0
ガキの躾なんて言葉でできるわけないだろw
躾は体で覚えさせないと
397 あおだまくん(愛知県):2011/01/15(土) 23:18:22.67 ID:8EX1SM3U0
って言うか、体罰に対して、世間が過剰反応するようになったのは、
こいつの責任も重いと思うんだけど。

ちょっとは責任感じろよ暴力ジジイ。
398 ウリボー(愛知県):2011/01/15(土) 23:18:29.24 ID:/5O5x4eJ0
もう単純に痛いよ
やめてよ
399 リスモ(大阪府):2011/01/15(土) 23:22:02.56 ID:kVZKhHIl0
>>398
やっちゃダメなことをしなければ
痛い目にもあわないよ
400 パナ坊(長野県):2011/01/15(土) 23:24:06.75 ID:wi4nMiYr0
小学4年の時、宿題忘れた奴は前に並ばされて担任の女にビンタされる。
その教師は以前ビンタで鼓膜を破った事があるらしくて
耳をふさげ!と言われ児童は自分の手で両耳をふさいでからビンタをされる。
めちゃくちゃ痛かったなー
家に帰ると「お前も戸塚ヨットスクールで鍛えなおしてもらうか?」コレはよく言われた
まあ家でもしょっちゅう殴られてたのだが。
401 ベーコロン(大阪府):2011/01/15(土) 23:25:11.49 ID:k1m0nB7C0
>>399
なら教師を論破して煽るのは問題無いんだよね


402 暴君ベビネロ(神奈川県):2011/01/15(土) 23:25:34.98 ID:nTv4B0xa0
>>393
それプラス共感性の無さだろね
そういう環境では育ちにくいパラメーターだけど
403 エネオ(京都府):2011/01/15(土) 23:26:32.92 ID:DtX9qlD20
×すがれる
○捨てられる
404 リスモ(大阪府):2011/01/15(土) 23:28:28.59 ID:kVZKhHIl0
>>402
パラメーターとかw
こども飼育育成ゲームのノリか
405 ブラット君(東日本):2011/01/15(土) 23:29:46.37 ID:ro9WF5mE0
体罰で育ったのがお前らだとしたら、ほら、お前らこそが、体罰教育に効き目がない事の生きた証しになっている。
406 ラジ男(愛媛県):2011/01/15(土) 23:29:55.92 ID:R8OqiYrR0
>>402
脳も萎縮するみたいよ。つまり脳みそが足りてない証拠
http://www.asahi.com/edu/kosodate/news/SEB200810230015.html
407 アイちゃん(群馬県):2011/01/15(土) 23:31:02.40 ID:mEBeZ4ig0
パラメーターの語源が般若心経の波羅蜜多ってマジかよ
民明書房かと思った
408 リスモ(大阪府):2011/01/15(土) 23:33:32.68 ID:kVZKhHIl0
>>405
おまえみたいな
底辺、底辺としか叫ぶことしかできない
社会不適合者ができるというわけだw

お利口であるはずのおれが
適合できないのも、ぜんぶ環境のせいだもんなw
409 UFO仮面ヤキソバン(大分県):2011/01/15(土) 23:34:14.16 ID:YsjpGZ0m0
体罰→上の人間には逆らわないほうがいい→YESマン大量生産→日本衰退
410 ルミ姉(福岡県):2011/01/15(土) 23:35:09.00 ID:edHVWfms0
>>408
そういう風に直接リンクを貼ってまで
ホントのことをいってあげる優しさは俺にはない。

君を尊敬するよ。
411 ユートン(兵庫県):2011/01/15(土) 23:37:11.18 ID:3BvCF1vn0
実際おまえら体罰受けた事あるの?
俺は中学のサッカー部の顧問に理由は忘れたけど部員全員ビンタされたくらいしか覚えないんだけど
気を抜いてチンタラ練習してるとかそんなだったかな
親からは一度も無い
412 ブラット君(東日本):2011/01/15(土) 23:44:04.46 ID:ro9WF5mE0
>>408
主語が無いので何言ってるのか伝わらない。
413 KEN(愛知県):2011/01/15(土) 23:44:56.40 ID:VJ9VR/kP0
DQNの隔離施設として男塾のひとつやふたつあってもよいんじゃね
414 金ちゃん(東京都):2011/01/15(土) 23:45:22.41 ID:mUu6d5lP0
あぼんの多いスレだ
415 ブラット君(東日本):2011/01/15(土) 23:46:43.59 ID:ro9WF5mE0
子供にバカにされるお前らが、唯一子供に勝てる分野、それが暴力。
しかし、子供が中学高校になったときに体力が逆転する。
お前らは惨めな老後を送るというわけ。そう、お前らの親と同様にね。
416 リスモ(大阪府):2011/01/15(土) 23:48:13.53 ID:kVZKhHIl0
>>415
勝った負けたで語ってる時点で
語るに落ちとるわw
417 ブラット君(東日本):2011/01/15(土) 23:49:10.04 ID:ro9WF5mE0
ちょっと何言ってるのか分からない。
掲示板で自分の考えをテキストにして表現する事すら出来ないお前らには、そう、暴力がお似合いだね。
418 マーキュリー(千葉県):2011/01/15(土) 23:49:25.69 ID:HwwSQRXy0
うんこ
419 たらこキューピー(内モンゴル自治区):2011/01/15(土) 23:50:33.32 ID:EVukEvMtP
ひきニート子供相手に、暴力がなければカーストも維持出来ない、見下される大人たち
他人を尊敬出来ない現代のモンスター、ゆとり


テーマでなんか撮れ
420 リスモ(大阪府):2011/01/15(土) 23:50:33.36 ID:kVZKhHIl0
>>417
なんかしらんけど
こどもに勝つために躾するんだろ
おまえはw
421 ブラックモンスター(チベット自治区):2011/01/15(土) 23:51:31.99 ID:x4lRA5wk0
またこのキチガイジジイか
422 たらこキューピー(長屋):2011/01/15(土) 23:51:54.81 ID:QIdAQ9uhP
子供に見下される薄っぺらい大人ばっかりなのが問題
423 ブラット君(東日本):2011/01/15(土) 23:52:54.07 ID:ro9WF5mE0
>>420
> こどもに勝つために躾するんだろ

なにこのキチガイ思考。お前らに子供が出来たら子供は自殺した方がマシかもね。
424 リスモ(大阪府):2011/01/15(土) 23:55:10.96 ID:kVZKhHIl0
>>423
いやいやあ
おまえ自身のことをいってあげてるんだがw
425 ブラット君(東日本):2011/01/15(土) 23:56:08.71 ID:ro9WF5mE0
お前らに子供が出来たら、それは子供が子供を教育するようなものだ。
426 リスモ(大阪府):2011/01/15(土) 23:57:18.97 ID:kVZKhHIl0
>>425
むしろ、おまえは一生こどもすらもてなそうだな
427 白戸家一家(神奈川県):2011/01/16(日) 00:07:17.44 ID:Y3FD+7FB0
>>425
それがどうしたの?
428 Qoo(長屋):2011/01/16(日) 00:08:08.12 ID:8c9UskjF0
外国ではでは十代半ばの不良が
他校との抗争とかいってペン型拳銃を持ってたりするわけだが
例の校長をビビらすためには角材でじゅうぶんだろうね(by.虐待されたフェレット
429 らぴっどくん(香川県):2011/01/16(日) 00:19:38.84 ID:AC8K+X/B0
戸塚みたいに殺す程の体罰が正しいとか言ってる奴は大体低学歴

かといって体罰しなかったらしなかったで増長するから困る
匙加減が難しいな
430 バンコ(大阪府):2011/01/16(日) 00:21:17.54 ID:0BoSHr6I0
しかしなんだ
ν速もチョンチョン煩えな
431 メトポン(千葉県):2011/01/16(日) 00:22:06.26 ID:UN1Y1dS70
中卒をどんなに殴っても社会はホワイトカラーの正社員で雇いませんwwwww
432 メーテル(石川県):2011/01/16(日) 00:42:34.32 ID:Yyf03FkX0
小さい子供って熱い物とか食べちゃダメな物が分からない
それを触ったりして初めてやっちゃダメだと認識する

それの延長としての体罰はいいと思う
433 Qoo(長屋):2011/01/16(日) 00:48:01.96 ID:8c9UskjF0
【解決方法】
2ちゃんにスレを立て、親,子,教諭,
各自トリップを付けて主張せよ
後に第三者(おまいら)のROMも交えて誰が変なのかを検証
434 キャプテンわん(千葉県):2011/01/16(日) 00:48:16.03 ID:5rSAXnB70
俺授業中にゲームしてたら顔殴られたけどな割と本気で
435 Qoo(長屋):2011/01/16(日) 00:52:49.73 ID:8c9UskjF0
>>434
「あれ以来視力がおかしい」っていって眼科行けよ
殴られた側の目は機能が低下したふりしとけ
法廷が終わったら面倒みてもらえるしゲームし放題
436 ケズリス(岡山県):2011/01/16(日) 00:54:33.60 ID:xb/OD+I70
だからと言ってレイプしてもいいことにはならない
437 おおもりススム(広西チワン族自治区):2011/01/16(日) 00:55:31.80 ID:M2MP2oE4P
学校でも病院でも相談所でも死ななかった子供がここに預けられたら死んじゃうんだろ?最低じゃんコイツを崇めてる奴はキチガイだな
438 mi−na(東京都):2011/01/16(日) 01:11:02.37 ID:9/RySedT0
>>425
今の子供が生意気なのは、親の躾が昔よりなってないからで
教師どうのこうのより親の責任だよな大部分
教師の方も昔より威厳のない人が増えてるけど、それと体罰は全く関係ない
439 アイスちゃん(静岡県):2011/01/16(日) 01:19:06.15 ID:eVpdk5Fc0
>>438
昔のしつけが本当にそんなに素晴らしかったのかね?ただの思い込みでは?
440 うずぴー(千葉県):2011/01/16(日) 01:20:01.70 ID:OA3R9xDe0
極端から極端に走る馬鹿はどうしようもないな
441 アイニちゃん(東京都):2011/01/16(日) 01:20:42.84 ID:D/52c98q0
ガキのしつけを学校に任せること自体間違ってるよ。
学校つうのは学業や社会生活を学ぶ場所であって、
人としての基本的なしつけは家庭で済ませておけと。
442 ヤン坊(チベット自治区):2011/01/16(日) 01:20:51.23 ID:vnrinRxP0
体罰する奴って自分が間違った事した際に殴られても受け入れられるの?
なんか親や教師を殴るなんてとんでもないとか言い出しそうなんだけど
443 スッピー(神奈川県):2011/01/16(日) 01:22:14.14 ID:yEsbqM610
戸塚区をヨットスクールがある場所と思っているおとこの人って。
444 中央くん(チベット自治区):2011/01/16(日) 01:22:35.70 ID:Fj5ls8Zv0
横浜市戸塚区の俺がきましたよ。
戸塚に住んでいると、よく言われるのが、あのヨットスクールがある・・・
いや、戸塚にヨットスクールなんてないし、というか、海もないぜ
445 アイニちゃん(東京都):2011/01/16(日) 01:24:19.49 ID:D/52c98q0
体罰っていうのは、社会という枠からはみ出したやつに
罰として痛みを伴った制裁を与えるためのものだから、
そいつが理解とか納得するかどうかなんて考える必要ないよな。
「こういうことしたら痛いことされる」ってのを知らせられればいい。
446 アイスちゃん(静岡県):2011/01/16(日) 01:26:26.27 ID:eVpdk5Fc0
>>381
あらゆる暴力は排除されるべきだろ。そんなに暴力が好きなら、
アフリカの無法地帯にでも行けば良いんだよ。好きなだけ暴力を
ふるって貰えるぞ。

>>397
過剰に反応って、お前の会社じゃ他人を殴っても問題ないのか?
まともな会社なら懲戒解雇ものだろう。子供相手の一方的な暴力が
社会的に許されるわけないだろ。
447 エキベ?(長屋):2011/01/16(日) 01:26:47.31 ID:Qj0UG2ED0
モンペアモンペア言うけど、確かに中にはアタマのおかしいキチガイ親もいるが
根底にあるのはそれぞれの親世代が自身の経験として、教師に不信感持っているんだよ。閉じられた空間で人間に権力もたすとロクなことにならん。みんな知っている。

昔の教師はみんな良かっただのなんだの全部デタラメ。今も昔も良い先生も悪い先生もごっちゃだよ。人間良いほうには限りがあるけど、悪いほうは際限ないからな。
マトモな教師は大変だろうけど、親が神経質になる気持ちはわかる。
448 auワンちゃん(東京都):2011/01/16(日) 01:27:23.97 ID:1DqJxISv0
確かに暴力で人間を支配することはできるだろうけど
現代ではそれを許すことは出来ないし
それを実行したところでいつか反乱起こされるでしょ

現代社会だってアメとムチを上手く使い分けてるから社会が反乱を起こさないだけ
449 スッピー(神奈川県):2011/01/16(日) 01:27:30.34 ID:yEsbqM610
詳しいおじさん、教えてくれよ(´・ω・`)
戸塚ヨットスクールってさ、ヨットのスクールだろ。義務教育じゃないだろ(´・ω・`)?
体罰てなんだよ。そんな体罰あるなら、やめて訴えるだけじゃないの?
なんで死ぬような事件にまでハッテンしたの?
450 白戸家一家(神奈川県):2011/01/16(日) 01:29:02.30 ID:Y3FD+7FB0
>>446
子供は人間じゃない
451 ジャン・ピエール・コッコ(チベット自治区):2011/01/16(日) 01:29:02.85 ID:d8nPlIJd0
体罰が必要なのは確かだが、このおっさんがやりすぎたのも確か、
何でも限度がある、さすがに死ぬまでやるのはだめだろ

結局こいつがやりすぎたせいで、体罰はよくないという風潮が広がって
今みたいになってしまった。したり顔でいっているけど、こいつの責任が大きいんだよ
452 鷲尾君(dion軍):2011/01/16(日) 01:29:35.72 ID:QJBRyX6r0
暴力から守られるのは、ある程度まともな学校とその生徒だな

教育困難校は、数人死ぬくらいまでやれ
453 アイスちゃん(静岡県):2011/01/16(日) 01:30:37.61 ID:eVpdk5Fc0
>>445
だから、それは動物の飼育方法だって。しかもかなり程度の低い部類のな。
体罰受けて育つ奴ってのは「何で悪いのか」が分かってないから、叩く奴が
いなくなったらたちまち元の木阿弥だよ。しかも、体罰を受けて育つと暴力
に対する敷居の低い人間になってしまう。何が良くて何が悪いのかの判断
ができず、暴力に対する敷居の低い奴が増えて、それで良い社会ができると
思うのかお前は。
454 くーちゃん(長屋):2011/01/16(日) 01:30:54.38 ID:QBMv9U1x0
横浜市戸塚区出身だが
もう一万回以上このネタ言われてるぞ
いい加減にしろ宏 
455 おおもりススム(catv?):2011/01/16(日) 01:31:19.90 ID:zWDtL/EbP
>>6
すり替えてるよな。そこんとこ。
彼のしたことは、体罰じゃなくて殺人になったから裁かれた。
罪状はなんであれ。
体罰無しも間違いかもしれんが、こいつが体罰だとして
やったことも間違ってた。
こんなふうに声をあげていい立場じゃない。
456 アイニちゃん(東京都):2011/01/16(日) 01:31:24.75 ID:D/52c98q0
>>446って何歳?
中学生・高校生あたりまでならまあいいとして、
18歳以上でこんなこと本気で考えてる奴がいるとしたら冗談抜きに背筋が寒くなるんだけど。
こういう考え方って世間一般では多数派なの?
あらゆる暴力は排除されるべきって、こりゃまた随分重症なお花畑思想だね。
457 白戸家一家(神奈川県):2011/01/16(日) 01:32:41.09 ID:Y3FD+7FB0
>>453
体罰を受けて育つと暴力に対する敷居の低い人間になる根拠は?
そもそも体罰ってビンタとかだけじゃないからな
458 さくらパンダ(長屋):2011/01/16(日) 01:32:46.95 ID:puyEdy/60
法律順守でやればいいだけの話。
体罰したら教師もクビ。生徒も問題行動をとったら、きちんと処罰。
できないなら出席停止
監視カメラできちんと管理すればあらゆる問題もなくなるだろ
459 アイスちゃん(静岡県):2011/01/16(日) 01:32:49.33 ID:eVpdk5Fc0
>>450
その通り。そして、体罰を受けて育つとまともな人間にはなれないんだ。
体罰容認派みたいな人間もどきの下等な動物になってしまう。
460 なっちゃん(千葉県):2011/01/16(日) 01:33:35.89 ID:asgBQHxC0
平和だね
461 ベスティーちゃん(兵庫県):2011/01/16(日) 01:33:46.72 ID:sh5DMh720
体罰が当たり前だった時代のほうが不良や少年犯罪多かったじゃん
先生に逆らうDQNはいつの時代にもいるし現在の学校教育が抱えてる新しい問題って何?
462 白戸家一家(神奈川県):2011/01/16(日) 01:33:47.29 ID:Y3FD+7FB0
>>459
動物を躾ける方法は?
463 Qoo(長屋):2011/01/16(日) 01:34:17.71 ID:8c9UskjF0
嘗て「天皇の為に死ね」と言われ
実際に死にに行かなければならなかった日本人(学徒出陣など)がいた
戸塚は真珠湾攻撃より先に生まれている世代だから
『実は老害が伝播しているだけの世の中』っていうのを認めたくないんだろ
何しろ現在はヒエラルキー頂点だったはずの天皇の地位がこれなわけだし
(その代わり切腹もしなくてよかった)
国際的視野から見るに、野蛮な戸塚に用事なし。我々は昔よりずっと平和だ。
経済は・・・アマク・ダーリの一派やバブル世代にでも聞いてくれ
464 白戸家一家(神奈川県):2011/01/16(日) 01:34:38.25 ID:Y3FD+7FB0
>>461
どっちが先かなんてわからないだろ
465 にゅーすけ(千葉県):2011/01/16(日) 01:35:06.86 ID:UjbiXQgP0
でもフェラされたりローション無しでぶち込んだりとか体罰だろ?
5時間マンコ舐めたりも
466 ばっしーくん(長屋):2011/01/16(日) 01:35:52.73 ID:WGghXTG40
今の若者が戸塚宏みたいな人間になったら満足すんのかね
467 アイスちゃん(静岡県):2011/01/16(日) 01:36:51.80 ID:eVpdk5Fc0
>>456
暴力が蔓延する社会が素晴らしい社会だと?こりゃまた君の言う所の
社会人てのは、素晴らしい意識をお持ちのようですな。どう見ても暴力
を礼賛する人間はまともじゃないし、お前もそうだよ。

>>457
こういうスレッドが立つと、たいてい体罰容認派の体罰体験談が
書き込まれるだろ。要するに、暴力を受けて育つと、暴力を肯定的に
捉える異常者ができてしまうんだよ。
468 かほピョン(広島県):2011/01/16(日) 01:37:39.08 ID:RJ0xPshP0
体罰肯定の人って、「人を殴って思い通りにしようとする小3の聞き分けのない子供」を指導するときってどうするの?w

殴って屈伏させるんですか?w
469 鷲尾君(dion軍):2011/01/16(日) 01:37:46.08 ID:QJBRyX6r0
なぜ原則論で語るんだよw
暴力の良い悪いで語ったら、悪いに決まってるだろ

問題は、問題児の鎮圧にかかるパワーとコストなんだよ

まともにいうことを聞かない奴を懇々と説得して
他の生徒への授業のジャマにしないようにする方法は、
時間とパワーとコストがかかりすぎるんだよ

だから腐ったみかんはバチンと潰す。
暴力は手段として使うなら、低コストで済む。

暴力で躾けられるとひねくれる? じゃあ殺しとけよ。
470 アイニちゃん(東京都):2011/01/16(日) 01:38:25.54 ID:D/52c98q0
>>453

>>450でも言われてるけど、子供は人間じゃないよ。
子供=程度の低い動物(ただしハムスターやカメレオンと違って
まともな理性を身に付けるポテンシャル有り)だから。

「叩く奴がいなくなったら元の木阿弥」っていうのはその通り。
だから「叩く奴」がいなくならないように、まともな人間は目を光らせておかないと。

良い社会なんてものは絶対実現しないんだから、
最悪の社会(今の世の中。悪いことやったもん勝ち)にしならないように、
悪いことした奴はその都度徹底的に罰を与えたり、社会から隔離していかないとね。
471 ベストくん(関西地方):2011/01/16(日) 01:38:54.78 ID:4rJVy3nw0
子供を殴るのは常に母親の新しい彼氏だ。これはオスが前の雄の子を滅ぼそうとする本能的なものではないか?
動物的な本能であると推測するが,すべてのオスがそれほど暴力的であるとも思えない。やはりDQNやチンピラ、ヤンキー系のオスにその傾向が強いと推測される。
472 鷲尾君(dion軍):2011/01/16(日) 01:39:06.70 ID:QJBRyX6r0
>>467
>こういうスレッドが立つと、たいてい体罰容認派の体罰体験談が
>書き込まれるだろ。

ここと

>要するに、暴力を受けて育つと、暴力を肯定的に
>捉える異常者ができてしまうんだよ。

ここがつながらない。
473 ベーコロン(静岡県):2011/01/16(日) 01:39:17.64 ID:GQKt72dn0
石原都知事がコイツの事を推進してるんだよな。 似たもの同士
474 きららちゃん(富山県):2011/01/16(日) 01:39:39.57 ID:YCh8HvuG0
ストレス発散で暴力振るうクソ教師が多くて困る
475 MiMi-ON(愛媛県):2011/01/16(日) 01:39:46.31 ID:Ns9gYyKq0
科学的に戸塚率いる暴力=教育厨の馬鹿は脳が足りないと証明されています。
残念ながら一度失った脳を元に戻すことはできないので戸塚のアホは隔離入院させたほうがいいね


長期体罰の子、脳が萎縮 熊本大准教授が共同研究
http://www.asahi.com/edu/kosodate/news/SEB200810230015.html

> 子どものころ長期にわたり強い体罰を受けた人は、受けていない人より脳の前頭葉の一部が
> 最大で約19%縮んでいるという研究結果を、熊本大大学院医学薬学研究部の
> 友田明美准教授(小児発達社会学)が米ハーバード大医学部との共同研究でまとめた。

> 脳の断面図を解析したところ、体罰を受けず育った同年代の22人に比べ、感情や意欲の
> 動きにかかわる前頭前野内側部が平均19.1%、集中力や注意力にかかわる前帯状回が
> 16.9%、認知機能にかかわる前頭前野背外側部が14.5%小さかった。
476 よむよむくん(愛知県):2011/01/16(日) 01:40:04.66 ID:NStMWDOj0
ヨットスクールのあった場所の近くの交番で勤務してたけどあそこ校長いなかったんだな

冬の海は辛そうだった
477 さくらパンダ(長屋):2011/01/16(日) 01:40:16.14 ID:puyEdy/60
>>469
コスト重視なら、在宅で授業っていうのが一番だよな
放送大学みたいにテレビを見て授業を受ける。ただし試験で
きっちり白黒つけるとかな。
教師も削減できるし、学校の敷地建物も売却できる
いいことづくめ
478 フライング・ドッグ(北海道):2011/01/16(日) 01:40:21.53 ID:DoaoXe5S0
体罰を奨励するわけじゃないんだが中学高校で
悪さして教師から一発や二発殴られたこと恨んでる奴なんていないだろうけどな。
479 白戸家一家(長野県):2011/01/16(日) 01:40:25.86 ID:tC6rm4yo0
人殺しが何言っても虚しいだけ
480 アイスちゃん(静岡県):2011/01/16(日) 01:40:36.08 ID:eVpdk5Fc0
>>470
> だから「叩く奴」がいなくならないように、まともな人間は目を光らせておかないと。

わかった。じゃあ、君や戸塚が一生DQNの面倒を見てやれば良かろう。DQNが
不始末をしでかしたら、お前が責任とるんだな?
481 アイニちゃん(東京都):2011/01/16(日) 01:41:07.75 ID:D/52c98q0
>>467
暴力が蔓延する社会が素晴らしいなんて一言も言ってないからw
感情的になって勝手に読み違えるのはやめてくれwww
ところで君は何歳ですか?
482 鷲尾君(dion軍):2011/01/16(日) 01:42:25.46 ID:QJBRyX6r0
>>475
友田明美か。そいつは体罰反対ありきで論を書くインチキ科学者だからな。
だいたい前頭葉が萎縮したからどうなるというw
大脳新皮質の働きに脳のサイズが作用するなんて聴いたことがないw

>>477
賛成。
483 ゆうゆう(長屋):2011/01/16(日) 01:43:10.04 ID:3scAJnHg0
誰かをぶん殴りたいって欲求をむやみに規制するなよ
本能だろ
484 アイスちゃん(静岡県):2011/01/16(日) 01:43:31.02 ID:eVpdk5Fc0
>>481
> 暴力が蔓延する社会が素晴らしいなんて一言も言ってないから

体罰を認めるってことは、暴力が蔓延する社会を容認するってことだよ。
自分で何を書いてるのかわからないのか。アホすぎる。殴られすぎて脳が
萎縮してんじゃないの?w
485 京ちゃん(関西地方):2011/01/16(日) 01:43:50.09 ID:PgNlj6uT0
物心つくまでに教育する親を教育するのが先だろJK
486 MiMi-ON(愛媛県):2011/01/16(日) 01:43:50.69 ID:Ns9gYyKq0
暴力殺人組織がスレタイに載っちゃってる時点で
程度を知らない糞大馬鹿野郎と一緒にされるだけだ。
しかもその暴力殺人組織の戸塚が教育語ってるんだから恐ろしい
487 パピプペンギンズ(関東・甲信越):2011/01/16(日) 01:44:12.31 ID:jC3g9d0JO
お前の体罰はやりすぎなんだよタコ爺w
488 アイスちゃん(静岡県):2011/01/16(日) 01:45:43.69 ID:eVpdk5Fc0
>>472
アタマ悪い人?体罰容認派は、体罰体験談を喜々として語って最終的に
体罰を礼賛してるんだよ。まさに、暴力を受けて育つと、暴力を肯定的に
捉える異常者そのものだよ。
489 鷲尾君(dion軍):2011/01/16(日) 01:45:54.13 ID:QJBRyX6r0
>>484
お前さんは論の展開よりも他人を叩くことに集中しすぎなんだよ
これも暴力教育の結果なの?
490 アイスちゃん(静岡県):2011/01/16(日) 01:46:48.12 ID:eVpdk5Fc0
>>489
おやおや、反論できなくなって、今度は中傷誹謗ですか?やっぱり脳が
萎縮してるようですね。
491 白戸家一家(神奈川県):2011/01/16(日) 01:46:48.14 ID:Y3FD+7FB0
>>484
お前にとっての暴力って何だよw
あと動物はどうやって躾けるか教えてくれよ
492 マーキュリー(千葉県):2011/01/16(日) 01:46:53.39 ID:lh8oqQm/0
食事は誰が最初にするのか。新聞は誰が最初に読むのか。風呂は誰が最初に入るのか。
これはっきりさせるだけでも随分と違うよ。
493 鷲尾君(dion軍):2011/01/16(日) 01:47:00.93 ID:QJBRyX6r0
>>488
体験を書くと、それは賛同だったり礼賛(?)だったりするの?

じゃあアレか、ナチスの収容所体験を語ってるユダヤ人は、みんなナチスシンパか。
494 ちかまる(東京都):2011/01/16(日) 01:47:10.48 ID:E6FU3Zqr0
なんでこいつ娑婆に出てんの?
さっさと死刑にしろよ
495 ハーディア(東京都):2011/01/16(日) 01:47:30.20 ID:8Gyo37uQ0
結局、暴力でしか偉さを示せなかったんだよね。
496 アイニちゃん(東京都):2011/01/16(日) 01:47:31.91 ID:D/52c98q0
>>480

> わかった。じゃあ、君や戸塚が一生DQNの面倒を見てやれば良かろう。DQNが
> 不始末をしでかしたら、お前が責任とるんだな?

どこでどうやったらそういう理屈になるのなwww
まじウケるんですけどwww

ID:eVpdk5Fc0は>>469を携帯の壁紙にして、
毎日朝晩100回ずつ音読したらいいよ。
あきらめずに3年ぐらい続けたら、
まともな知性と理性を持った人間に少しは近づけると思うよ。

ところで君は何歳なんですか?
早く答えてくれ。
497 アイスちゃん(静岡県):2011/01/16(日) 01:47:40.92 ID:eVpdk5Fc0
>>491
辞書ひけ。その程度のアタマも無いのか?

> あと動物はどうやって躾けるか教えてくれよ

動物をしつける人に聞いてみたら?
498 白戸家一家(神奈川県):2011/01/16(日) 01:48:00.55 ID:Y3FD+7FB0
>>490
お前も誹謗中傷してるだろ
499 さくらパンダ(長屋):2011/01/16(日) 01:48:06.49 ID:puyEdy/60
体罰を容認してもいいけど、その場合、体罰が適正に行わ
れてるかどうかを検査する役人も必要になるわけで。
こういうのがいないと教師の機嫌や気分で運用されるから、死人が出たり
理不尽な暴行が行われるんだよな。
教師の質が低いからしょうがないんだけど
500 お父さん(静岡県):2011/01/16(日) 01:48:26.62 ID:HkASHzYk0
教師が人に物を教えるに足る人物でないのが原因だろ
馬鹿やコミュ力の低い奴に出来る仕事じゃないんだからもっと選べよ
501 アイスちゃん(静岡県):2011/01/16(日) 01:48:44.56 ID:eVpdk5Fc0
>>493
だから、自分の体験談を肯定的に語り、最終的に暴力を肯定してるんだよ。
お前は殴られすぎて脳が萎縮しすぎだよ。
502 白戸家一家(神奈川県):2011/01/16(日) 01:48:51.15 ID:Y3FD+7FB0
>>497
お前に聞いてるんだよ
答えられないんなら暴力を語るな
503 鷲尾君(dion軍):2011/01/16(日) 01:48:55.98 ID:QJBRyX6r0
>>500
まあ学芸大でてすぐに教師になったような奴は勘弁だよなあ
504 ベストくん(関西地方):2011/01/16(日) 01:49:11.80 ID:4rJVy3nw0
戸塚宏は幼少児に両親などから虐待を受けて育ったのではないのか?あるいは祖父や親戚や地縁血縁関係者などから。そのことがトラウマとなり子供への復讐として体罰を行っている可能性もある。
まずは幼少児から青年期に至る過程を振り返り精神分析すべきだろう。
505 MiMi-ON(愛媛県):2011/01/16(日) 01:49:17.56 ID:Ns9gYyKq0
程度を知らない戸塚シンパの馬鹿のせいで全ての教育が萎縮してしまった責任を取れ
506 PAO(埼玉県):2011/01/16(日) 01:49:33.75 ID:dpwCQMnc0
こいつなんか勘違いしてるよね
ただガキを殴りたいだけにしかみえない
507 鷲尾君(dion軍):2011/01/16(日) 01:49:40.66 ID:QJBRyX6r0
>>501
体験談を用いてデメリットを語るのは良くて、
体験談を用いてメリットを語るのはダメなの?

相手の論を封じ込めたいだけじゃないか
508 V V-OYA-G(catv?):2011/01/16(日) 01:49:56.77 ID:FUT/LLRe0
そもそも人格形成なんて小学校入る頃に
大体終わってるだろうに
親が思い通りの子供に育たなかった原因を学校に押し付けてるだけ
体罰okになれば今度は子供が暴力的に~なんてつけあがる
509 マーキュリー(千葉県):2011/01/16(日) 01:50:11.85 ID:lh8oqQm/0
学校卒業してそのまま学校で働いてる奴に勉強以外何を教えられるんだよ。
510 ばっしーくん(長屋):2011/01/16(日) 01:50:13.06 ID:WGghXTG40
まあ戸塚とその支持者みたいな根性論の年寄りはつい見下しちゃうわ
後進国の土人相手にしてる気分
511 さくらパンダ(長屋):2011/01/16(日) 01:51:34.19 ID:puyEdy/60
しかし、体罰使わなくても、今の時代、80年代みたく荒れたりはしてないよな。
学級崩壊があったりするようだが、それは全員が暴れだすってことで
教師の責任だろ?
なんか体罰全廃でもいいような気がするけどな
512 マーキュリー(千葉県):2011/01/16(日) 01:51:55.10 ID:lh8oqQm/0
家庭や学校で縦の関係の崩壊はかなり以前から進んでいた。
問題なのは部活動での縦社会が崩壊した事。
これにより今の若者は上下関係を学ぶ機会を失った。
513 鷲尾君(dion軍):2011/01/16(日) 01:52:41.44 ID:QJBRyX6r0
>>511
1クラスあたりの人数は減ってるんだから、もうちょっとなんとかしてほしいよね
514 アイスちゃん(静岡県):2011/01/16(日) 01:53:37.31 ID:eVpdk5Fc0
>>496
「まともな人間は目を光らせておかないと」って書いてるじゃないか。
お前「まともな人間」のつもりなんだろ?つまりDQNを監視し続けるのは
お前の義務ってこった。

> まともな知性と理性を持った人間に少しは近づけると思うよ。

え?もしかして、君ってまともな知性とか理性を持ってるつもりでいる
わけ?どう見ても異常人格者だし、知能程度も低すぎるんだけどw
515 マーキュリー(千葉県):2011/01/16(日) 01:54:28.61 ID:lh8oqQm/0
親は教師に逆らえても先輩にだけは逆らえなかった。
学年が一つ違えば虫けら同然。どんな理不尽な要求にも従わなければならず
逆らったら命の保障は無かった。
この領域だけは残しておいて欲しかった。
上級生の扱きで下級生が死んだ事件が相次いでしまいそれも崩壊した。
記憶にあるのは国士舘剣道部の事件だろうか。
あれが無ければとは思う。
516 マルコメ君(チベット自治区):2011/01/16(日) 01:54:31.12 ID:cFaQVPaHP
クズなDQNは殴っていい
優等生はむやみに殴るな

これでいいな
517 アイスちゃん(静岡県):2011/01/16(日) 01:54:35.83 ID:eVpdk5Fc0
>>502
> お前に聞いてるんだよ

俺に聞かれても知らないよ。俺は動物の飼育者じゃないからな。

> 答えられないんなら暴力を語るな

こりゃまた非論理的なキチガイ書き込みをありがとう。
518 白戸家一家(神奈川県):2011/01/16(日) 01:55:48.74 ID:Y3FD+7FB0
>>517
結局相手を誹謗中傷して終わるんだなw
519 まゆだまちゃん(京都府):2011/01/16(日) 01:55:53.13 ID:apHoKCQD0
体罰全盛期に学校が荒れまくっていたのを忘れてる人が多いな
ゆとりバッシング多いけど、体罰が否定されるようになってから、そういう面では随分ましになった。
暴力は暴力による反発しか生まない。これは絶対だよ。
520 アイスちゃん(静岡県):2011/01/16(日) 01:56:23.75 ID:eVpdk5Fc0
>>507
何言ってんだお前。暴力を受けて育つと、暴力を礼賛する異常者になるって
実例を示しただけじゃないか。お前本物のバカだろ。
521 ベーコロン(兵庫県):2011/01/16(日) 01:56:53.89 ID:7fbDFzni0
言葉責めすればいいのにw

もちろん正論のみ
522 マルコメ君(チベット自治区):2011/01/16(日) 01:56:55.65 ID:cFaQVPaHP
>>515
それは軍隊教育そのまんまなんだけどな。
人格無視の上官服従教育。下級兵士はさっさと突撃させて使い捨てる。
太平洋戦争の悪しき名残。
523 マーキュリー(千葉県):2011/01/16(日) 01:56:59.06 ID:lh8oqQm/0
ゆとりは穏やかな人間の育成には一定の成果があった。
しかしバカが増えた。
524 MiMi-ON(愛媛県):2011/01/16(日) 01:57:02.84 ID:Ns9gYyKq0
>>482
少なくともν速民のおまえらの書き込みよりは信用に値するよ
525 アイスちゃん(静岡県):2011/01/16(日) 01:57:58.11 ID:eVpdk5Fc0
>>518
異常人格者のキチガイ書き込みに「反論」することは不可能だからな。
526 まゆだまちゃん(京都府):2011/01/16(日) 01:58:16.49 ID:apHoKCQD0
>>523
その馬鹿だっていうのよく見るけど、ゆとりのほうが学力あるんじゃないのたしか。
527 ゆうゆう(長屋):2011/01/16(日) 01:58:21.30 ID:3scAJnHg0
政治の世界だって手を出せない国はナメられる一方
言っても聞かん奴には暴力に訴えるしかない
日本は軍持たなくなってから周辺諸国にナメられてるよな、構図が同じ
528 鷲尾君(dion軍):2011/01/16(日) 01:58:28.89 ID:QJBRyX6r0
>>520
実例を示された覚えは無いけど、当然統計学的な分析はなされてるんだよね?

教育上の暴力が許容されていた時代に学生時代を過ごした人と、
教育上の暴力が許容されない時代に学生時代を過ごした人とで、

暴力関連事件の発生率が違うことを統計学的に示せるんだよね?
529 ビバンダム(四国):2011/01/16(日) 01:58:45.01 ID:IMQLSvaRO
体罰無くなってから近所の中学校も無法地帯になってる
ガキが煙草吸いながら歩いてた
530 みったん(関西地方):2011/01/16(日) 01:59:07.90 ID:dQ/3GWAl0
>>522
なんだ今とかわらねーじゃん
531 一平くん(大阪府):2011/01/16(日) 01:59:27.63 ID:m/tKRqFf0
でも殺人者がえらそうにいうのもな、わきまえろ
532 アイニちゃん(東京都):2011/01/16(日) 01:59:39.00 ID:D/52c98q0
>>516
そういうことだな。クズなDQN連中ってのは
最終手段としてしつける側が暴力というカードを持ってないと
相手を舐めてかかって絶対に言うことを聞かないから。
533 マーキュリー(千葉県):2011/01/16(日) 01:59:40.91 ID:lh8oqQm/0
今のガキは体力が無いのでケンカになっても余裕で勝てる。
だから無理に先手打つ事もないw
534 MiMi-ON(愛媛県):2011/01/16(日) 01:59:52.25 ID:Ns9gYyKq0
>>529
昭和の時代にそういうチンピラがいなかったとでもいうのかタコ助
535 うさぎファミリー(不明なsoftbank):2011/01/16(日) 02:00:01.36 ID:tma7LyAb0
長田のところもそうだったけれど、こいつのところも暴力傾向の強い奴がある意味
適応しちゃって、結局スタッフになっちゃってたりするじゃない。で、実際に死んでる
子って、粗暴とは程遠い大人しい子供だったりする。
親が戸塚へ送り込む様な子供=粗暴、って認識が間違ってると思うよ。
俺の知ってる範囲でも、ただ大人しいってだけで、あることないこと言って医者を言い
包めて、親が精神科に無理矢理入院させちゃったりしたケースとかもあるしな。その子
の場合は、近所の元左翼のおばちゃんが見かねて、自分の家の子として育てちゃった
けれど。今は普通に生活してる。
536 鷲尾君(dion軍):2011/01/16(日) 02:00:17.19 ID:QJBRyX6r0
>>524
結論ありきの論で科学を使う奴なんか、そのへんのルンペンより信用ならんぞ・・・
537 マーキュリー(千葉県):2011/01/16(日) 02:00:51.85 ID:lh8oqQm/0
インターネットがストレスのはけ口になってるんだよw
だから今の若者は表立って問題を起こさない。
皮肉な話だけどねw
538 ハーディア(東京都):2011/01/16(日) 02:01:08.30 ID:8Gyo37uQ0
ルンペンは死語だなぁ。
40代以降の加齢臭世代しか使わない言葉。
539 のんちゃん(神奈川県):2011/01/16(日) 02:01:21.47 ID:idhoEhlZ0
この人って極端すぎるんだよな
考え方としては悪くないような気がするけど
それは精神的な事で行動の仕方が下手なんだろ
540 うさぎファミリー(不明なsoftbank):2011/01/16(日) 02:01:30.68 ID:tma7LyAb0
>>536
科学にさえなってない脳幹論w
541 MiMi-ON(愛媛県):2011/01/16(日) 02:01:42.56 ID:Ns9gYyKq0
>>536
ソースなしよりは信用あるよ
お前がどこの誰だか分からん限りはお互い信頼度ゼロなのはどうしようもない
542 マーキュリー(千葉県):2011/01/16(日) 02:01:52.28 ID:lh8oqQm/0
ルンペンは今の若い子も使うよ。大人の影響だね。
543 鷲尾君(dion軍):2011/01/16(日) 02:02:33.97 ID:QJBRyX6r0
>>541
ソースが信用できないって話なんだがなあ
まあ、ゼロの倍もゼロだから、その点はおなじかぁ
544 あかでんジャー(滋賀県):2011/01/16(日) 02:02:56.53 ID:2tU2RhM50
殺人や強姦、監禁をおこなったものは教育に口出しするな近づくな
つか政治にも口出しするなよ
545 アイスちゃん(静岡県):2011/01/16(日) 02:03:07.27 ID:eVpdk5Fc0
体罰って言い換えてみたところで、やってることは児童虐待でしかない。
体罰容認派は、躾という言葉を免罪符に子供を殴って平気でいる異常人格者。
546 マコちゃん(東京都):2011/01/16(日) 02:03:16.21 ID:hwwe2V7j0
言葉としては正論。
最近のガキはマジで躾の悪さが半端ねーぞ。
スーパーの通路に座り込んだりとか、蹴り入れたくなるわ。
547 UFOガール ヤキソバニー(大阪府):2011/01/16(日) 02:03:17.39 ID:GJsN/k9W0
昭和のどグサレが死に絶えない限り日本は救われないってのがよくわかるわこのスレ
548 マーキュリー(千葉県):2011/01/16(日) 02:03:47.39 ID:lh8oqQm/0
メディアが不良や暴走族、喫煙等の非行を美化しなくなっただけでも効果あったよ。
若者は変な世界に憧れなくなった。
549 うさぎファミリー(不明なsoftbank):2011/01/16(日) 02:04:00.95 ID:tma7LyAb0
>>543
前頭葉じゃなく、海馬の委縮なら幾らでもソースあるぞw
550 狐娘ちゃん(東京都):2011/01/16(日) 02:04:04.85 ID:asiubbKU0
wikipediaで戸塚ヨットスクール事件見ると半端ないなw
体罰ってレベルじゃねーぞ、組織的なリンチだろコレ
持ち上げてる奴はマジで頭おかしいだろ
551 鷲尾君(dion軍):2011/01/16(日) 02:04:47.07 ID:QJBRyX6r0
>>549
萎縮が大脳新皮質の活動に作用するって論文は読んだ事が無い
俺が不勉強なだけかもしれないけど
552 まゆだまちゃん(京都府):2011/01/16(日) 02:05:16.11 ID:apHoKCQD0
>>546
最近のガキじゃなくて、ガキは昔からそんなものだろ
553 マーキュリー(千葉県):2011/01/16(日) 02:05:51.05 ID:lh8oqQm/0
長嶋茂雄さんは監督時代に選手を殴り飛ばしてたね。
でも殴られた選手はみんな監督に感謝していた。
西本も篠塚も監督に殴られて目が覚めたと言っていたし。
554 ガリガリ君(大阪府):2011/01/16(日) 02:06:16.20 ID:DVTiOAA40
追い込むと立ち直る奴と、追い込むと潰れる奴が存在するという
簡単な事さえ理解出来ない奴に人を教える資格はない
555 ゆうゆう(長屋):2011/01/16(日) 02:06:49.03 ID:3scAJnHg0
他人を殴る機会に恵まれない暴力弱者が規制しろ規制しろって騒いでるだけだろぶっちゃけ
誰だってムカついたらぶん殴りたいに決まってんじゃん
556 愛ちゃん(北海道):2011/01/16(日) 02:07:30.80 ID:EZfWJSeI0
口で言って分からない餓鬼がほぼすべて
そのうえ殴られなくなって調子に乗る
何をやっても許されると勘違いする
反省も改心もしない
557 さくらパンダ(長屋):2011/01/16(日) 02:07:59.15 ID:puyEdy/60
それとあれだな。教師のストレス軽減も考えないとな。
部活とか教師は無給でやってるみたいんだから、全部廃止すりゃいいんだよ。
で、音楽、美術、体育も廃止する。
体育会系や働かない無能の教師をクビ。
これで少しはまともになるだろ
558 アイニちゃん(東京都):2011/01/16(日) 02:08:01.30 ID:D/52c98q0
>>514
社会集団としてのまともな側の人間=オレ個人という飛躍には気が付かない?
「軍隊は必要だ」という意見に対して「お前が最前線に行け」って反論する
左巻きの馬鹿そのままの物言いだな。

それとさっきから何回も聞いてるんだけどさ、キミ年はいくつだよ?
小学生や中学生が青っ白い正義感振りかざしてるんだったら
そんなのは人間が成長する上での通過儀礼みたいなもんだから
ある意味微笑ましく見守るしかないところなんだけど、
もし18才以上なんだったら、ホンマモンのお花畑なお馬鹿さんだから
徹底的にやり込めてやんないといけないんだよ。
559 マーキュリー(千葉県):2011/01/16(日) 02:08:06.58 ID:lh8oqQm/0
バカでも大学に行ける時代だから。生徒もそこまで不安定になってないんだよ。
560 ブラット君(愛知県):2011/01/16(日) 02:08:13.83 ID:fsxHDBPW0
体罰容認派って体罰を合法にしたいの?
ボクサーが試合で相手殴っても暴行罪にならないように
教師が職業上の行為として子供を殴っても罪に問われないように?
561 まゆだまちゃん(京都府):2011/01/16(日) 02:08:54.15 ID:apHoKCQD0
暴力を肯定する人は怖いなあ
562 MiMi-ON(愛媛県):2011/01/16(日) 02:08:56.80 ID:Ns9gYyKq0
>>556
戸塚がやったのは殴る蹴るなんてレベルじゃない
ググれ
この殺人組織のやったことは、やろうとしてることは、そんなレベルじゃない
563 マーキュリー(千葉県):2011/01/16(日) 02:09:07.63 ID:lh8oqQm/0
戦前は合法だったんだよ。それこそ殺しても構わなかった。
564 あかでんジャー(滋賀県):2011/01/16(日) 02:09:56.00 ID:2tU2RhM50
>>550
お宅の知事も持ち上げてるけど?
体罰容認だから戸塚を認めるというのは間違いなんだよね
体罰の議論は別物で戸塚は犯罪だから。
戸塚で議論するのは犯罪を信念があれば放置するか法の裁きをあたえるのか。
565 鷲尾君(dion軍):2011/01/16(日) 02:10:22.74 ID:QJBRyX6r0
>>560
教師2人体制とかはコスト的にムリだから、
クラスのレベルを維持する手段として黙認しても良いと思っている
賛同はしない 手段は残しておきたい
566 愛ちゃん(北海道):2011/01/16(日) 02:10:34.52 ID:EZfWJSeI0
>>562
どうでもいい
567 マーキュリー(千葉県):2011/01/16(日) 02:10:55.70 ID:lh8oqQm/0
一発殴られると目が覚める。
何時間も殴られると死んでしまう。
568 うさぎファミリー(不明なsoftbank):2011/01/16(日) 02:10:57.31 ID:tma7LyAb0
>>551
何故大脳新皮質に拘ってるの?大脳新皮質は言わばブレーキでしかない。アクセル全開に
なってるとしたらそっちを手当てする発想は無いのか?
569 ハッチー(茨城県):2011/01/16(日) 02:11:21.75 ID:YJiDIAG30
もう>>6に書いてあるからこのスレどうでもいい
570 DD坊や(長屋):2011/01/16(日) 02:11:29.75 ID:D2zPLDMo0
>>556
口先だけで内面が伴ってないって見透かされてるんじゃないの
背中で語らない人間に子供は付いていかないよ
571 MiMi-ON(愛媛県):2011/01/16(日) 02:11:55.34 ID:Ns9gYyKq0
>>568
脳幹論信者なんだろ
572 鷲尾君(dion軍):2011/01/16(日) 02:12:53.47 ID:QJBRyX6r0
>>568
最近は知的活動における大脳新皮質の重要性がわかってきたからね

そもそも萎縮と脳の活動・能力の関連性が何も立証されてないのに
「萎縮した!まずい!やめろ!」っておかしいと思うんだ いやその後に膨張もしますから
573 まゆだまちゃん(京都府):2011/01/16(日) 02:13:11.66 ID:apHoKCQD0
怒られている理由をちゃんと説明してから軽くビンタ、は有りかもしれない
筋肉が挫滅するレベルはどう考えてもいきすぎだろw
574 アンクル窓(東京都):2011/01/16(日) 02:13:34.78 ID:27CLS0Ya0
体罰そのものはあってもいいと思うが、
教師は信用できないので理不尽な体罰・暴力を防ぐ仕組みが必要だと思う。
そこらへんどう考えるのか体罰容認派に聞きたい。

俺の意見としては、げんこつとか食らわす際は親・学校に体罰の内容と理由を書面で提出、とかいいと思う
575 さくらパンダ(長屋):2011/01/16(日) 02:13:59.84 ID:puyEdy/60
>>565
担任制というのも時代錯誤だよな。
少子化なんだから、一クラス1人というよりも 3クラス3人で共同でみるとかな。
一人じゃ見えない、解決できない事もどうにかなるかもしれんのに
576 マコちゃん(東京都):2011/01/16(日) 02:14:20.51 ID:hwwe2V7j0
そーいや俺の言い分は体罰関係ないか
577 愛ちゃん(北海道):2011/01/16(日) 02:15:02.32 ID:EZfWJSeI0
>>570
やって良い事悪いことを判別しない餓鬼はそんな思考はしない
そういう思考が出来る奴は悪さをしない
578 アイニちゃん(東京都):2011/01/16(日) 02:15:31.57 ID:D/52c98q0
>>570
方向性としては間違っていないと思うけど、ちょっと甘いと思う。
お前は底辺DQN連中のすさまじさを理解していない。
579 おたすけケン太(兵庫県):2011/01/16(日) 02:15:48.44 ID:2ZdHWggJ0
>>552
でも昔は電車の中で床に座り込んでる高校生なんていなかったぞ
自分は電車やバスの中で行儀が悪かったら幼稚園頃でも親に怒られたし
コンビニに車停めようとしても車止めに座ったまま動かないとか
どうやったらあんな風に育つんだ
今はまともに子供を躾できない親が多すぎ
580 ブラット君(愛知県):2011/01/16(日) 02:16:13.37 ID:fsxHDBPW0
殴られるのが嫌だから言う事きこう、なんてかわいいこと考えてくれるのは小学生までだぞ
中学とかはもう殴らなきゃいけないようなレベルのやつはガンガン殴り返してくるし、その後の指導成果もまったくない
581 マーキュリー(千葉県):2011/01/16(日) 02:16:40.24 ID:lh8oqQm/0
今は大人がマナーがなってないので。アダルトチルドレンという人種を80年代は
作り出しました。
582 陣太鼓くん(茨城県):2011/01/16(日) 02:18:33.75 ID:0ONRQdEj0
そんなことより今戸塚ヨットスクールにいるんだけど
天気いいからみんなでヨット乗ろうぜ
583 MiMi-ON(愛媛県):2011/01/16(日) 02:18:45.65 ID:Ns9gYyKq0
>>579
へー、いなかったんですかー。昔は礼儀正しい若者ばかりだったんですねー
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/3/3216/698/04c5eb97400e615690d18f5008164598.jpg
584 ハーディア(東京都):2011/01/16(日) 02:18:57.06 ID:8Gyo37uQ0
>>582
夜が明けてからな。
585 マーキュリー(千葉県):2011/01/16(日) 02:19:43.77 ID:lh8oqQm/0
80年代よりも90年代の荒れようの方が物凄かったと思う。
586 さくらパンダ(長屋):2011/01/16(日) 02:20:05.34 ID:puyEdy/60
学校を公開制にすりゃいいだけ。で、ボランティアやPTAで交代で
監視するとかな。それで問題行動があれば逐一親に通告とかな

だが、一番反対するのは教師だろな。指導方針がおかしかったり
無能だった場合、それが白日のもとにさらされるわけでな
自分の評価や出世にかかわってくるからww
587 まゆだまちゃん(京都府):2011/01/16(日) 02:20:52.23 ID:apHoKCQD0
>>579
海外に影響されてヒッピーやってたやつらがいたことをお忘れか
人間の本質がそんな簡単に変わるわけ無いだろ
588 こんせん(愛媛県):2011/01/16(日) 02:21:12.37 ID:oQ047jcl0
身体が大きい大人が小さい子供に力の関係を教えるのは大切だと思うわ
体格を見て立ち向かえるか判断するっていう動物の基礎判断能力の一種を失ってしまいかねない
だから口先だけ立派に成長して成人しても文句しか出てこなくなる
589 うさぎファミリー(不明なsoftbank):2011/01/16(日) 02:22:30.89 ID:tma7LyAb0
>>572
>最近は知的活動における大脳新皮質の重要性がわかってきたからね

最近ではないでしょ。相当以前から解ってる。

>そもそも萎縮と脳の活動・能力の関連性が何も立証されてないのに
>「萎縮した!まずい!やめろ!」っておかしいと思うんだ いやその後に膨張もしますから

普通膨張って言わないだろ。言うなら再生。
少なくとも、海馬の委縮に起因する問題なんかに関しては、ベトナム帰還兵のPTSD問題で
復員軍人が団結してペンタゴンに圧力掛けて、えらい予算使って研究したから、大体は
解明されてるよ。で、同じ現象が被虐待児なんかにも見られるねって話になっただけ。
590 マーキュリー(千葉県):2011/01/16(日) 02:22:46.52 ID:lh8oqQm/0
中田英寿なんか見てるとちょっと縦の関係を学んだ方がいいかとは思う。
能力主義が生んだ結果があれだと思う。
591 おたすけケン太(兵庫県):2011/01/16(日) 02:22:56.35 ID:2ZdHWggJ0
>>583
それどう見てもヤンキーだろ
今は普通にDQNでもない学生服の子がそこかしこでやってるって話だ
592 ベストくん(関西地方):2011/01/16(日) 02:23:47.28 ID:4rJVy3nw0
そんなもん昔からいるだろ?偉そうな子供。金持ちの息子なんか態度がでかいだろうよwww
593 アイニちゃん(東京都):2011/01/16(日) 02:23:49.05 ID:D/52c98q0
>>580
それはやり方の問題じゃないかな。
教師に向かって殴り返してくるような奴相手にするなら、
極端に言えば警棒とスタンガン持った警備員を教室に配備するとか
校門で持ち物検査するとか、そこまでやらないといけないんだよ。
594 マーキュリー(千葉県):2011/01/16(日) 02:24:06.16 ID:lh8oqQm/0
いわゆるウンコ座りというやつですがこれが今の若い子は出来ないんですよ。
体力が衰えて蹲踞すら出来ないのですね。
595 エコまる(埼玉県):2011/01/16(日) 02:25:00.33 ID:9ACKjYBu0
>>579
タンツボがあっていい歳した大人がツバはいてた時代だぜ
座れるわけないよなww
2ちゃんはタンツボって呼ばれるって話ではじめてタンツボって存在を知ったよ
昔っていつのことなのか解らないけどさ、美化しすぎだろ
596 のんちゃん(神奈川県):2011/01/16(日) 02:25:18.73 ID:idhoEhlZ0
80年代って親が子供を扱えなくなった最初だったんじゃないの
戸塚も死人でるまでは好意的に見られてたし
597 アイニちゃん(東京都):2011/01/16(日) 02:26:39.38 ID:D/52c98q0
>>458>>586はいい方法だよな。
「いじめ」じゃなくて「傷害」「恐喝」「名誉棄損」、
教師の体罰じゃなく、法律に基づいた警察官による逮捕。
学校を変に聖域化したがるのをやめて
普通の社会として対処すればほとんどの問題は解決する。
598 まゆだまちゃん(京都府):2011/01/16(日) 02:27:45.27 ID:apHoKCQD0
>>594
それは生活様式が変わった結果できなくなっただけだろ
599 さくらパンダ(長屋):2011/01/16(日) 02:27:55.87 ID:puyEdy/60
80年代ってスクールウォーズやビーバップの頃だろ?
窓ガラスが割れて、その中をバイクが走ってたり、シンナー中毒
スケバンがいたりな。
あの頃は仲間のみならず一般市民にも手を出してたからな
今とは大違いだ
600 MiMi-ON(愛媛県):2011/01/16(日) 02:29:53.00 ID:Ns9gYyKq0
>>591
なぜヤンキーを除外する必要があるの?
同じ学生だろ
601 ばっしーくん(長屋):2011/01/16(日) 02:30:50.96 ID:WGghXTG40
犯罪率くらいしか勝てない昭和世代の私怨だろw
ナメられて当然のカスしかいないじゃんwダッセ
602 アイニちゃん(東京都):2011/01/16(日) 02:31:52.08 ID:D/52c98q0
>>590
あれは単なる礼儀知らず。
「自分なりの考えがある」なんて奴は大体において考えが浅い。
上下関係=主従関係として毛嫌いしすぎて、
経験を積んだ年長者を尊重するという人付き合いのマナーまで丸ごと否定している。
あいつはこの先何十年も、枕に顔をうずめてバタバタする刑が待っている。
603 まゆだまちゃん(京都府):2011/01/16(日) 02:34:32.90 ID:apHoKCQD0
体罰をやめたことより、大学全入時代になって教師の権威が落ちたことのほうが影響大きそう
604 みらいくん(東京都):2011/01/16(日) 02:40:14.77 ID:2lm9JbyF0
×体罰をやめたせい
○親が躾しなくなったせい
605 ことみちゃん(東京都):2011/01/16(日) 02:43:08.47 ID:gG5aEjZ50
>>604
そんなものは元々やってないけどね
606 アイニちゃん(東京都):2011/01/16(日) 02:46:43.80 ID:D/52c98q0
>>603
大学全入は原因というより結果の一つな気がする。
子供の数が減って核家族化したことが一番の原因じゃないかと。

・子供を過保護に育てる(大事にし過ぎる)親が増えた
・学校が生徒確保のための企業努力が必要になり
 生徒=消費者・お客様としての立場が強くなった

これにより、相対的に親・子供>教師という傾向が強まったと思う。
607 おたすけケン太(兵庫県):2011/01/16(日) 03:01:52.04 ID:2ZdHWggJ0
>>605
それはまともに躾を受けなかったおまえがそう思いたいだけだよ
今でもちゃんと躾してる家だって当然ある
怨むなら親を怨みなさい
608 アイニちゃん(東京都):2011/01/16(日) 03:02:33.30 ID:D/52c98q0
そういやID:eVpdk5Fc0はどこいったんだ?
己の未熟さに気が付いて顔真っ赤にして逃げていったかwww
609 ヤン坊(チベット自治区):2011/01/16(日) 03:06:40.56 ID:vnrinRxP0
>>608
何一つ勝る点が無いにも関わらず>>602みたいなレスできちゃう奴が
>己の未熟さ云々言えるとか普通に考えて怖いわ
610 ハーディア(東京都):2011/01/16(日) 03:09:15.98 ID:8Gyo37uQ0
>>609
低学歴者にとっては「最後まで残っていたほうが勝者」だからねぇ。
半島の声闘と同じ。
声の大きさと張り付ける時間こそが彼らの戦いなのだ。
611 いたやどかりちゃん(関西地方):2011/01/16(日) 03:10:30.04 ID:7iOjbeUr0
殺さない程度の体罰ならいいんじゃねーの^^
612 カツオ人間(鹿児島県):2011/01/16(日) 03:12:16.77 ID:Vu7cebKf0
体罰は効果的な面もあるが
教育大出のカスが効果的に使えるとは思えないので
やはり一律禁止は正しいのです
613 ことみちゃん(東京都):2011/01/16(日) 03:16:45.13 ID:gG5aEjZ50
>>607
親を怨めとかどんな教育受けてんだよw
614 アイニちゃん(東京都):2011/01/16(日) 03:18:27.84 ID:D/52c98q0
>>609
お前ってID:eVpdk5Fc0がID変えて書き込んでんの?

「中田は成功したサッカー選手だけど、社会人としては礼儀知らずだった。
でも金と知名度があるから、でかい態度でもやっていけた」
っていう評価してるだけなんだけど、何かいけないこと言ったかな?

あと何一つ勝る点がないって決めつけてるけど少なくとも身長はオレの方が勝ってるよw
615 ヤン坊(チベット自治区):2011/01/16(日) 03:31:49.99 ID:vnrinRxP0
>>614
え?でも情けなくならね?何一つ勝る点がない相手を評価するって
6161@clie ◆GodOnnFcO. :2011/01/16(日) 03:41:35.95 ID:qh8GJ7ur0
家の近くから見えるよ
碧南だけど
617 アイニちゃん(東京都):2011/01/16(日) 03:42:08.34 ID:D/52c98q0
え?なんでよ。
サッカー選手としての中田は頼もしくて好きだったけど、
だからと言って人として何もかも素晴らしいなんて全然思わないし。
そんなこと気にしてたら、金とか知名度がある人間に対して
意見を持つことができなくなっちまうだろwww
618 サニーくん(dion軍):2011/01/16(日) 03:56:15.08 ID:Wxg5adiB0
入校金
315万円(税込)。入校前に入金して頂きます。

入校時預かり金
20万円(税込)。健康診断、個人的な消耗品(ウエットスーツ、ブーツ等)購入のための預り金。
入校当日、持参して下さい。

生活費
11万円(税込、毎月振込)

うん・・・。
619 らぴっどくん(岡山県):2011/01/16(日) 04:57:46.16 ID:3e27oP3n0
生活費…雑魚寝だろうけど訓練費込みなら安くね?
一時金…内容によるけど実費なら仕方ない
入学金…ボッタクリ杉
620 プイ(兵庫県):2011/01/16(日) 05:19:03.46 ID:MLKOGuoX0
戸塚に来るような奴は体罰してきた教師を
〆てボッコボコにするような荒くれだから
お前らは学生時代の理不尽な体罰を思い出して
体罰反対って言うだろうが戸塚レベルは体で教えんと成り立たん
621 にっきーくん(石川県):2011/01/16(日) 05:23:56.71 ID:O4EkCZYH0

戸塚が正しかったね
622 うさぎファミリー(不明なsoftbank):2011/01/16(日) 05:26:20.19 ID:tma7LyAb0
>戸塚に来るような奴は体罰してきた教師を
>〆てボッコボコにするような荒くれだから

そもそもこれが間違ってるだろ。医師から鬱って診断が出てるのに戸塚に放り込まれている
例なんかもあるんだから。
623 マルコメ君(京都府):2011/01/16(日) 06:41:57.41 ID:IW+A+j0AP
833 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/12/19(日) 00:17:33 ID:bkGQivXN0 [1/4]
どうでもいいけど、このバカ親を虐待で通報すればいいの?

834 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/12/19(日) 00:29:39 ID:6iXG2j6R0 [3/4]
>>833
親になる前から体罰肯定の考えでした。
娘が通っている小学校の校長も、PTAの会合にて、「勉強や躾けは、子供が泣き喚こうと
叩いてでもやらせてください。学校ではできません、それができるのは親だけです。」と言っています。
公衆の面前でも叩きます。今の御時勢、通報される危険は自覚しておりますが、信念を持って
体罰は続けていきます。
624 せんたくやくん(熊本県):2011/01/16(日) 06:49:37.11 ID:5gSj+yVo0
げんこつくらいならいいけど殺すほど殴っちゃいかんわ
625 トラムクン(大阪府):2011/01/16(日) 06:50:52.24 ID:6K/dd70X0
お前のはただの虐待だからなw
626 なまはげ君(岐阜県):2011/01/16(日) 06:50:59.70 ID:ra6j5RDb0
まあ可愛い女児に体罰したいよね
627 ポテくん(東京都):2011/01/16(日) 07:00:24.57 ID:FU+bHMCK0
むしろ戸塚が体罰反対論を勢いづけたような
戸塚のやりかた自体を否定しないが
628 おおもりススム(チベット自治区):2011/01/16(日) 07:11:07.40 ID:iKEfEkQpP
公立は体罰ありで
私立は体罰なしで
貧乏人とDQNは掃き溜めみたいな公立に落とされるって恐怖感で教育すればいい
629 トウシバ犬(埼玉県):2011/01/16(日) 07:30:24.04 ID:KtiBdoZt0
y
630 モモちゃん(catv?):2011/01/16(日) 07:44:05.56 ID:w3mYDyEN0
今の教師が体罰しても誰もついて来ないと思う、昔の
教師や大人は子供からみたら本当に不可侵な存在感が
あった、けど今の教師なんて単なる公務員だし子供を
抑えられるほどの畏怖の念はないよ
631 モモちゃん(catv?):2011/01/16(日) 07:46:57.40 ID:w3mYDyEN0
>>614
お前は中田の何を知ってるんだ、メディアを通じての姿しか
知らない奴の礼儀なんてなんの意味もないぞ、それとも友達かなにかか?
632 アイニちゃん(東京都):2011/01/16(日) 08:25:11.16 ID:D/52c98q0
>>631
なんだ?お前面倒くさいやつだな。何が言いたいのかもよくわからんし。
メディアを通じて見えない部分の中田なんてオレの知ったこっちゃないんだよ。
オレにとっての中田はメディアを通じて見える姿がすべて。
それを見て「サッカー選手としては頼もしい実力者」
「社会人としては態度が礼儀知らず」という印象を持ったんだよ、「オレ」が。
だからなんだっつーんだ?意味ないってなんだ?あ?何言ってんだてめーは?
どうしようもねー真性のバカだな。
633 おおもりススム(広西チワン族自治区):2011/01/16(日) 08:57:06.72 ID:z5BZYAITP
暴力でしか律すること出来ないのかよ
634 ソーセージおじさん(catv?):2011/01/16(日) 09:05:46.48 ID:yf+/GMws0
まぁ中田が仮にただの礼儀知らずだとしたら、ハブられて
終わりだよ、中田とて体育会系の世界にいる人間だからな
635 アイニちゃん(東京都):2011/01/16(日) 09:15:47.35 ID:D/52c98q0
>>633
暴力を発動する前に律することができるのが理想だけど、
最終手段としての暴力という選択肢まで丸ごと否定するのは
お花畑のキチガイ的発想だな。

>>634
人間の(利用)価値ってのはトータルの判断だから。
現役の頃は選手としての実力や実績、引退後の今は広告塔としての商品価値。
知名度があって広告塔として価値があるうちは礼儀なくてもやっていけるだろ。
といっても、最近は出始めの頃と比べて物腰や言葉遣いはやわらかくなったし、
仲良い人間に対してはいい奴そうだけどな。
636 アイスちゃん(静岡県):2011/01/16(日) 09:49:56.85 ID:eVpdk5Fc0
>>558
> 社会集団としてのまともな側の人間=オレ個人という飛躍には気が付かない?

どこに論理の飛躍があるのかな?まともな人間が君だけだなんて誰も書いて
ないでしょ。君はまともな人間のつもりなんでしょう?まともな人間が目を
光らせておくってのが君の主張でしょう。だったらその主張の通りしたら良い
んじゃないの?軍隊が必要だが自分は戦う気がないとか、監視は必要だけど
自分でやる気がないとか、右左以前に人間として論外でしょう。

> 左巻きの馬鹿そのままの物言いだな。

やっぱ、体罰容認派ってバカウヨが多いんだな。そういや、浅間山荘事件の
連中も「自分がまとも」と思った奴が他の奴等をしつけようとして殺したん
だっけ。右も左も、バカな奴のアタマの中は一緒だな。

>>608
君みたいに、24時間365日2chに貼り付いてるわけないだろ。

637 だるまる(神奈川県):2011/01/16(日) 09:58:07.50 ID:Yj3+pgvc0
体罰なんて生温いね
指詰めさせればいいんだよ
638 アイスちゃん(静岡県):2011/01/16(日) 09:59:41.58 ID:eVpdk5Fc0
>>564
体罰を容認するアタマからは、戸塚みたいな犯罪者しか出てこないよ。
嘘だと思ったら、会社で後輩を躾けると称して体罰をしてみたら良いよ。
まともな会社なら一発で懲戒解雇だから。躾という宗教にハマった奴
って、そういうレベルの人間なんだよ。しかもターゲットが子供なだけ
に始末が悪い。

>>577
で、殴ることでそういう子供達は善悪の判断ができるようになるのか?
ならないだろ。殴られれば痛いから一時的に言うことを聞くようには
なるだろうけど、所詮は理解が伴ってないから教師がいなくなれば元の
木阿弥だよ。「まともな人間が」永遠に保護観察しろとか書いている
バカまでいるが、コストということを考える知能がないんだろうな。
639 シャリシャリ君(中部地方):2011/01/16(日) 10:09:47.76 ID:peaaQom30
体罰はいいと思うけどな
子供の頃って普通に言われるだけじゃすぐ忘れる
怒鳴られたり叩かれれば覚えてるけど
640 アイスちゃん(静岡県):2011/01/16(日) 10:15:24.57 ID:eVpdk5Fc0
>>620
> 戸塚に来るような奴は体罰してきた教師を
> 〆てボッコボコにするような荒くれ

何でそうなったと思う?そういう連中の周りには、すぐに手を上げるような
大人ばかりで、きちんと教え諭してくれる人がいなかったからだよ。子供って
単純だから自分が普段されたように他人に接しちゃうんだよな。躾という名の
児童虐待の犠牲者だよ。
641 タマちゃん(石川県):2011/01/16(日) 10:22:04.95 ID:ol3gVE4Z0
>>640
で?

そいつがそうだろうと周りの奴は関係ない。
存在自体大迷惑なんだよ。
あまったれんじゃねぇ、死んでくれってことだ。
642 アイニちゃん(東京都):2011/01/16(日) 10:22:38.76 ID:D/52c98q0
>>636
>>638

何回年齢聞いても答えないところを見るとやはりガキだな。中学生か?

> やっぱ、体罰容認派ってバカウヨが多いんだな。
左巻きのバカと言っただけで=右翼という「飛躍」。
リベラルとか中庸とか保守とか他にもいろいろあるぞ。

> 軍隊が必要だが自分は戦う気がないとか、監視は必要だけど
> 自分でやる気がないとか、右左以前に人間として論外でしょう。
いや、全然論外じゃねーよ。集団と個人の違いは分かるか?
社会問題としてシステムの話をしているのに
個人の態度を規定するような話に「飛躍」してしまうのが子供であるお前の頭の限界。
体験・経験がともなってないから0か1かの話しかできないし、例え話の内容が突拍子もない。
「会社の後輩を躾ける」って何だ?www
躾けは大人がガキや動物に対してするものだ。

もうひとつ言っておくが、24時間365日2ちゃんに張り付いてもいないぞ。
年末年始に休めない仕事をしていて時期外れの冬休みを取ってるんだよ。
部屋でDVD見たり鍋やったり2ちゃんして休みを満喫してる最中なんだぜ。
643 auワンちゃん(神奈川県):2011/01/16(日) 10:23:12.65 ID:p0AmGegw0
ある程度殴るのは必要だよ
644 アイスちゃん(静岡県):2011/01/16(日) 10:25:05.13 ID:eVpdk5Fc0
>>635
> 最終手段としての暴力という選択肢まで丸ごと否定する

暴力礼賛派は最終手段だなんて考えてないでしょ。君も含め、殴れば
どうにかなると思ってる短絡頭脳の奴しかいないね。殴れば子供が立派
に育つって幻想を信じる方がよほどお花畑だろう。
何度も書いているように、殴られて育った子供は
・暴力に対する敷居が低くなる。
・善悪に対する判断能力が育っていない。
という社会的に見て好ましくない人間になってしまう。永遠に監視を
しろとか書いてるが、それこそ非現実的なお花畑だろう。社会に出る
までの間に、きちんと理解させて改めさせた方がよほど現実的だし、
実際それで成果が上がってる。今の子供って、昔の子供よりよほど
礼儀正しいし、きちんとしてるよ。
645 auワンちゃん(神奈川県):2011/01/16(日) 10:25:48.94 ID:p0AmGegw0
なんだキチガイ沸いてるじゃないか
646 タマちゃん(石川県):2011/01/16(日) 10:26:41.69 ID:ol3gVE4Z0
>>643
殴るのが駄目だというんだったらアメリカとか諸外国がやってるように
義務教育だろうがなんだろうが、警察も入れて、
問題児は退学放校にさせるしかねぇわ。

どうであれ罰は絶対必要だし、社会はそうやってうごいてるんだからな。
個人的事情がどうであれ、ルールに従って生活してる奴にとっちゃ
問題起こす奴は迷惑そのものだし付き合ってやる理由自体本来無いんだしな
647 ひよこちゃん(チベット自治区):2011/01/16(日) 10:26:45.56 ID:MNgXPvVH0
体罰はともかく人を殺しておいて全く反省してないって凄いね
648 アイスちゃん(静岡県):2011/01/16(日) 10:28:04.80 ID:eVpdk5Fc0
>>641
そういう人間も含めての社会なのであって、君が好むと好まざるとに
関わらず君の隣人になり得るわけだけど。体罰やりまくって好ましから
ざる隣人を増やすよりも、きちんと善悪の判断のできる人間を増やした
方が賢いよね。
649 アイスちゃん(静岡県):2011/01/16(日) 10:40:38.63 ID:eVpdk5Fc0
>>642
俺の年齢を聞いて何の意味があるのかさっぱり分からないな。
こういう非論理的なのも体罰容認派の特徴ですね。で、君は
いくつですか?精神年齢は幼稚園児っぽいけど。

> 左巻きのバカと言っただけで=右翼という「飛躍」。

右翼じゃなくてバカウヨね。君の言ってることは、バカウヨ
と全く同じ。自分では何もする気がない卑怯者という点も同じ。

> 社会問題としてシステムの話をしている

はて?いつから社会問題としてのシステムの話になったのかな。
まぁ、すり替えようと必死なのは良いでしょう。でもね、その
社会を作るのは個人なんですよ。やる気もない奴が「社会の
システムはかくあるべし!」なんて言っても説得力ないでしょ。

> 躾けは大人がガキや動物に対してするものだ。

えーと、つまり、君は躾の対象であるということで良いですか?

> 年末年始に休めない仕事をしていて時期外れの冬休みを取ってるんだよ。

自宅警備お疲れ様です。
650 アイニちゃん(東京都):2011/01/16(日) 10:47:47.89 ID:D/52c98q0
>>644

> 暴力礼賛派は最終手段だなんて考えてないでしょ。君も含め、殴れば
> どうにかなると思ってる短絡頭脳の奴しかいないね。

ものすごい思い込みと決めつけだなwww
オレは最初から「手段としての暴力」の話しかしてないし、
前にも「暴力が蔓延する社会が素晴らしい社会」とか
言ってもないことを勝手に決めつられるし、キミは本当にどうしようもないね。
>>469のレスもちゃんと読んだか?
読んだとしたらその内容について具体的に何か言ってみてくれ。


> 社会に出るまでの間に、きちんと理解させて改めさせた方がよほど現実的

こういう話は暴力という最終手段を出す前の話ね。
そんなのみんなそう思ってるし、異論はないんだよ。
じゃあ一つ聞くけど、例えばキミが底辺校に赴任した教師だとして、
注意したら生徒が殴りかかってきた場合どう対処するの?
651 RODAN(栃木県):2011/01/16(日) 10:48:14.87 ID:k10Hfmeg0
確かに体罰は必要だよな。最近は先生が一発殴っただけで問題になるとか世の中おかしいわ


それと体罰と戸塚ヨットスクールでの虐待死の問題は話が違うからなw
652 アイニちゃん(東京都):2011/01/16(日) 10:58:56.97 ID:D/52c98q0
>>649
なぜ年齢を聞くのかは>>558を読んでね。
論理・非論理ではなく、12歳と22歳には言うことが変わってくるから。
ちなみにオレは29歳だ。

>自分では何もする気がない卑怯者という点も同じ。
また勝手に決めつけてるけど、「無条件で体罰反対」という政治家には投票しないとか
そういうつもりはあるんだけど、これは「行動」ではないのかな?
そして、オレなりに「こういう世の中になればいいなあ」という考えを言うのはいけないことなのかな?www

> はて?いつから社会問題としてのシステムの話になったのかな。
>まぁ、すり替えようと必死なのは良いでしょう。
最初から社会全体の問題としてしか話していませんがwww
読解力なさすぎるね。国語は苦手科目かな?www
653 ピーちゃん(宮城県):2011/01/16(日) 11:03:32.91 ID:QQNMoG2I0
子供時代にやりたい放題で育てられたやつらが
教師になり今度は自分たちが過去にやった事と同じことをされ
憂さ晴らしに児童買春や変質者行動でみんなを楽しませる
654 だっこちゃん(関西地方):2011/01/16(日) 11:06:24.72 ID:ltgvBKzw0
ケツバットぐらいはいいんじゃないか?
あと加減を知らない教師や感情を抑えきれない馬鹿がいるのが問題
655 アイニちゃん(東京都):2011/01/16(日) 11:12:30.56 ID:D/52c98q0
>>651
ID:eVpdk5Fc0みたいな極論厨は絶対理解できなさそうだけどなw

>>654
ケツバットは結構ヤバいよ。肉の部分外すと骨折れるからね。
そういう「愛のムチ」的な体罰は、道具を使わず平手で頭はたくとか
ケツにキックぐらいが丁度よさそう。使ったとしてもせいぜい竹刀だな。
656 だっこちゃん(関西地方):2011/01/16(日) 11:16:01.20 ID:ltgvBKzw0
>>654
バットじゃだめだなw
年末のダウンタウンの笑ってはいけないのケツ叩きぐらいがいいと思う
頭叩くと脳細胞死ぬとか言われてるし
657 いくえちゃん(チベット自治区):2011/01/16(日) 11:51:29.12 ID:As4rNRoH0
てすと
658 大魔王ジョロキア(神奈川県):2011/01/16(日) 12:34:03.36 ID:uxCCyAWo0
封建厨は相変わらず大繁盛だな
ν速だからかね?
659 だるまる(神奈川県):2011/01/16(日) 12:40:05.43 ID:Yj3+pgvc0
体罰肯定派の下流臭
なんとかなんないかねぇ
660 ベスティーちゃん(東京都):2011/01/16(日) 12:49:49.38 ID:NL3uQaa50
腕力に頼らずに問題児を収める方法ってあるの?
体罰する必要はないけどどこかしらで腕力を示しておかないと収まらないと思うんだよね
661 おおもりススム(長屋):2011/01/16(日) 13:08:39.25 ID:fItfnBprP
そんな奴置いとく必要ないだろ
もう来るなで終わりだろうが
662 とこちゃん(東京都):2011/01/16(日) 13:36:29.11 ID:+gJTubjB0
なんか学校を偉そうにいう言葉なんだけ
学び舎?違うな
〜〜に暴力を持ち込むな的な
663 けんけつちゃん(関西地方):2011/01/16(日) 14:00:10.20 ID:EFwHgkNT0
戸塚ヨットスクールって、今やヒキニートの乳母捨て山として大盛況らしいなw
664 シャべる君(大阪府):2011/01/16(日) 14:09:22.81 ID:UVEluxGq0
>>638
>体罰を容認するアタマからは、戸塚みたいな犯罪者しか出てこないよ。
>嘘だと思ったら、会社で後輩を躾けると称して体罰をしてみたら良いよ。

バカだなあ
殴ったりなんかしないよ

大人の対応をされるだけだよ

そうなってから、そいつは手遅れw
665 あまちゃん(長屋):2011/01/16(日) 14:09:34.27 ID:o69HeLpw0
造反有利ってのは既存秩序を跡形も無く粉砕し
独裁を手に入れるために毛沢東が仕掛けた
文化大革命そのもの・・・ろくなもんじゃない。
666 つくもたん(東京都)
>>6
論点がまちがってる。
> 戸塚ヨットスクールの問題は7人の生徒を死なせてしまった死亡責任の問題であって、体罰の問題ではない。

なるほど