ハイジって正直頭おかしいし、ロッテンマイヤーさんの方が正しいよね
2 :
ブラット君(catv?):2011/01/14(金) 11:12:01.86 ID:DB8tXkCX0
ゃなかいが?
ハイジは変態
ロッテンマイヤーはキチガイ
4 :
金ちゃん(静岡県):2011/01/14(金) 11:12:16.17 ID:VoCHlkqu0
2
5 :
ブラット君(catv?):2011/01/14(金) 11:12:31.52 ID:DB8tXkCX0
タイプミスった
無視してくれ
6 :
プリンスI世(千葉県):2011/01/14(金) 11:12:49.75 ID:u/I/5NBn0
キチガイなんて言うのはヨーゼフ
7 :
モッくん(栃木県):2011/01/14(金) 11:13:38.15 ID:QfQNMVH80
廃寺の勉強中の妄想癖はお前らを超えてる
8 :
マックス犬(アラビア):2011/01/14(金) 11:13:48.63 ID:veeXIWe00
今や感情的発言のことごとくがピー音になるロッテンマイヤーさんは編集泣かせ
9 :
PAO(愛知県):2011/01/14(金) 11:13:56.05 ID:7NFl7jOl0
鶴光のオールナイトニッポンでハイジの声優が喘ぎ声を出してたな
10 :
ニーハオ(富山県):2011/01/14(金) 11:14:06.96 ID:Gdkc80320
ロッテンマイヤーさんって思った以上にクララのこと考えてんだよなw
ハイジを夢遊病にまで追い込んだクズだが
フランクフルトでハイジがクララと勉強中、文字がヤギに見えだし超妄想で
テーブルの上に立って手振る奇怪行動を見るロッテンマイヤーさんと先生とクララの表情クソワラタ
12 :
おたすけケン太(長屋):2011/01/14(金) 11:14:24.09 ID:PPDfU3ll0 BE:373851124-2BP(112)
13 :
ぶんちゃん(福岡県):2011/01/14(金) 11:14:55.95 ID:Ju8kKqGZ0
だからアルムの山に帰されたんだろ
アニメスレsaku+●焼き
15 :
こんせん(長屋):2011/01/14(金) 11:15:14.02 ID:exLugis10
小説版ハイジは謎の訛り全開で面白い
16 :
さんてつくん(dion軍):2011/01/14(金) 11:15:27.65 ID:/BRQm4xc0
> 782 名前:偽FOX ★[sage] 投稿日:2011/01/14(金) 01:53:40 ID:???0
> ニュー速にアニメ・声優・ゲームスレ立てた●は全部焼くので報告してみてネ
ハイジが山でチーズをのっけて食べてるパンは、白パンじゃないのか?
18 :
キビチー(東京都):2011/01/14(金) 11:15:41.92 ID:otuG2OuX0
ロッテンマイヤー=磯野フネ
19 :
おたすけケン太(長屋):2011/01/14(金) 11:16:05.68 ID:PPDfU3ll0 BE:420582233-2BP(112)
オンジ←お前ら
ロッテンマイヤーさんて20代なんでしょ
21 :
ぶんちゃん(福岡県):2011/01/14(金) 11:17:02.28 ID:Ju8kKqGZ0
>>17 黒パンじゃね?
ペーターのババアも黒パン食ってたし
22 :
金ちゃん(千葉県):2011/01/14(金) 11:17:25.70 ID:dfyM0oJU0
低燃費ってなぁぁああにぃ?!
23 :
ポンパ(茨城県):2011/01/14(金) 11:18:02.46 ID:bKhgPby90
ハイジ 対 カイジ
24 :
チルナちゃん(北海道):2011/01/14(金) 11:18:16.35 ID:A2sjk7de0
疾風ウォルフか
冬の時期に山から学校に通っていて成績が良かったって描写があった気がする
他動性障害とかそんなのかな
26 :
ラビディー(静岡県):2011/01/14(金) 11:19:27.68 ID:edowBS1Z0
27 :
パワーキッズ(東京都):2011/01/14(金) 11:19:41.96 ID:TYfkoZg4P
ハイジ ビッチ
ロッテンマイヤーさん 処女
当然おまえらなら
ハイジって何だよ。ちゃんと表記するならハイディかハイヂだろ。
29 :
シャべる君(鳥取県):2011/01/14(金) 11:20:02.29 ID:fqWYrKCR0
ローゼンミッターマイヤー最高だろ
30 :
あまっこ(catv?):2011/01/14(金) 11:20:26.40 ID:L6VNeW+H0
クララ一択
31 :
フレッシュモンキー(北海道):2011/01/14(金) 11:20:26.86 ID:mXrcpPgV0
実はゼーゼマンさんも結構なもん。
自分のメンツのために、ハイジを治療してから解放しようとしたり。
アーデルハイド!!
ヨーゼフはカタツムリを食う
しろパン保管しなくちゃ
デーテおばさんて叩かれがちだけどよく考えたら相当偉くね?
36 :
ニック(東京都):2011/01/14(金) 11:21:22.66 ID:TBpVaCzv0
ニュースだよ ニュースだよ
37 :
イプー(静岡県):2011/01/14(金) 11:21:39.53 ID:eV/K7NqA0
ハイジ vs よつば
38 :
V V-PANDA(福岡県):2011/01/14(金) 11:21:57.82 ID:19ACrS/r0 BE:205574235-PLT(18728)
39 :
バスママ(東京都):2011/01/14(金) 11:22:29.02 ID:/ukJOdKn0
銀英伝スレにしとけしっかり
40 :
シャべる君(鳥取県):2011/01/14(金) 11:22:48.97 ID:fqWYrKCR0
ユキちゃんのおっぱい吸いたい
ゼーゼマンは遺産全部ハイジに残すんだぜ。
将来はセレブハイジ。
43 :
ヤキベータ(長屋):2011/01/14(金) 11:23:30.86 ID:341Oaxg70
ロッテンマイヤーさんとサザエサンの舟は
後はわかるな
44 :
モノちゃん(群馬県):2011/01/14(金) 11:24:02.98 ID:7TCh5Hs50
白パンって単なる生焼けだし。砂糖入って年じゃね?
人と交わらずに育ったから精神的に成長してない
リアルで白いパンを食べるたびに、ハイジがペーターのおばあさんに食べさせたいと思って白いパンを食べずに隠したエピソードを思い出す
47 :
湘南新宿くん(京都府):2011/01/14(金) 11:24:31.72 ID:d+Fm/PHd0
白パン黒パン
48 :
ゆうさく(大阪府):2011/01/14(金) 11:25:03.45 ID:QCdc2buz0
ハイジの実写化は伊藤かな恵でいいよね
似非科学系の本に、ハイジのブランコは荷重が何トンだか、スピードがマッハだかって書かれてたな
50 :
モノちゃん(群馬県):2011/01/14(金) 11:26:16.09 ID:7TCh5Hs50
パンってーのはな、良く焼かないと美味くないんだよ。あいつらド素人だな。
51 :
買いトリーマン(福岡県):2011/01/14(金) 11:27:13.98 ID:hGZsZUQL0
白目がちだから可愛くない。むしろプラナリアを彷彿とさせる。きもい。
>>25 それは躾じゃどうにもならないやつだろ。
ハイジは単なる躾不足だと思うぞ。
53 :
おたすけケン太(長屋):2011/01/14(金) 11:27:29.34 ID:PPDfU3ll0 BE:654239227-2BP(112)
みーちゃんのその後について
54 :
ポポル(兵庫県):2011/01/14(金) 11:29:37.19 ID:cxHCHkCk0
ペーターの筆おろしはユキちゃん
本当の「ハイジ」は、無学で常識を知らない野生児が、キリスト教の教えに目覚め
人生に意味を見出していくという、布教的物語。
アニメのイメージと違うから、ちょっと嫌な気分になるぞ。
56 :
フレッシュモンキー(北海道):2011/01/14(金) 11:31:24.57 ID:mXrcpPgV0
>>55 アニメ化されてるのは原作の前半だけで、
後半はハイジがキリスト教は素晴らしいと布教して回る話らしいな。
アルムのおんじは殺人犯だしな
58 :
ミーコロン(東日本):2011/01/14(金) 11:32:24.04 ID:xvueh5I20
高い山の上でパンって焼けるの?
米は炊けないだろ。
ロッテンマイヤーさんのエロ画像ください
60 :
すいそくん(関西地方):2011/01/14(金) 11:33:45.08 ID:mPd26d6a0
61 :
おたすけケン太(長屋):2011/01/14(金) 11:34:12.10 ID:PPDfU3ll0 BE:1308477247-2BP(112)
原作:ヨハンナ・スピリ ←(笑い
62 :
ポポル(兵庫県):2011/01/14(金) 11:34:23.21 ID:cxHCHkCk0
>>56 マジかよっ
ポリアンナのよかった教より酷いじゃないか
63 :
どれどれ(鳥取県):2011/01/14(金) 11:34:38.48 ID:OBST6Syj0
64 :
マックス犬(アラビア):2011/01/14(金) 11:35:30.07 ID:veeXIWe00
オンジが教会に再度通うようになって終わりじゃなかったか原作?
65 :
メトポン(アラビア):2011/01/14(金) 11:35:30.20 ID:J1fWlMyE0
無性にチーズが食いたくなる
クララがアルムの山に行った時にシモの世話してたのは誰だよ?
爺い共、仕事しろ
山羊のチーズて臭いんだっけ
69 :
V V-PANDA(福岡県):2011/01/14(金) 11:36:11.58 ID:19ACrS/r0 BE:575606467-PLT(18728)
70 :
にっくん(静岡県):2011/01/14(金) 11:38:23.70 ID:Q8y1Ry2o0
71 :
さんてつくん(dion軍):2011/01/14(金) 11:38:55.76 ID:/BRQm4xc0
まじで報告くらってて笑った
ハイジってレム睡眠行動異常症で夜中にフラついてたよな
73 :
ソニー坊や(チベット自治区):2011/01/14(金) 11:40:26.07 ID:bL3zTLtJ0
アル中の少女廃人
75 :
ポッポ(熊本県):2011/01/14(金) 11:40:47.57 ID:jHRJWrwQ0
>>60 この子が見る世界は
ひらめ顔は他人が見るより二倍以上ひらめに見えて
中央にパーツが集積している子を見て
ようやく普通に見えたりするんだろうか
>>58 爺さんが自分で作ったチーズを村でパンと物々交換していた。
レートが変わったのを知らずパン屋とケンカするシーンがあった。
77 :
パー子ちゃん(千葉県):2011/01/14(金) 11:41:26.98 ID:LikRSCNB0
ハイジとよつばがなんか俺の中でかぶる
78 :
モノちゃん(群馬県):2011/01/14(金) 11:41:31.30 ID:7TCh5Hs50
藁のベッドなんて虫がいるだろ体が痒いわ
ハイジの中の人は神山満月ちゃんのおばあちゃんやってたよね
>>56、62
正確に言うと、2部構成の前半が
タイトル「ハイジの修行時代と遍歴時代」
「両親を失ったハイジは祖父と山で暮らしていたが欲深な叔母に騙されて、街の富豪
ゼーゼマン家でクララ付きの侍女にされる。都会に馴染めず心を病んだハイジは
クララの祖母につけこまれ、教化される。山に戻されたハイジはオンジや山の人たちを
教化して周り、オンジはキリスト教信者となり、回心する」
後半が、タイトル「ハイジは習ったことを使うことができる」
「ハイジを恋しがるクララが休暇で山にやってくる。神の愛を信じるようになったハイジや
山の仲間の愛の力により、クララは歩けるようになる」
81 :
Pマン(群馬県):2011/01/14(金) 11:57:34.51 ID:10GCahpp0
>>62 ポリアンナ症候群と言う立派な病気だから…
83 :
あんらくん(宮崎県):2011/01/14(金) 12:01:38.59 ID:Qlg59/sc0
>>62 ポリのよかった教も元はキリスト教系のニューソートの一派。
アンネットも、陰気なルシエンと粗暴なアンネットが神のお導きで素直な良い子になったというお話。
治療方法
なにがなんでも現実と向き合わせるのがもっとも効果的である。
そのためには、まん中に座らせて周りから現実をつきつけ、
ちょっとでもポジティブに受け止めようとしたなら即座にそれを遮り、
さらに過酷な現実をつきつけるのである。ただし、
あくまでもポジティブに大空へ向かって飛び立ってしてしまう可能性があるので
要注意のこと。
あるブスの障害児
87 :
シャリシャリ君(宮城県):2011/01/14(金) 12:53:57.88 ID:TGMCoJ3I0
お前らも気難しいけど孫娘と暮らすと優しくなるよ
88 :
イヨクマン(千葉県):2011/01/14(金) 12:55:01.64 ID:S5GhUvvD0
>>76 あったなw
「うっせーわかった!もうテメーの店にチーズはおろさねえから!!!!!」
みたいに逆ギレしてた記憶がある。
89 :
みらい君(長屋):2011/01/14(金) 12:55:25.35 ID:Km1hGx2A0
ビワハイジ凄すぎ
オンジはクララをどうするつもりだったの?
91 :
あんらくん(宮崎県):2011/01/14(金) 13:12:15.44 ID:Qlg59/sc0
92 :
V V-PANDA(福岡県):2011/01/14(金) 13:13:56.19 ID:19ACrS/r0 BE:370033439-PLT(18728)
>>80 うわぁ・・・子供の時にそれ読んだら愕然とするだろうな
操作脳
94 :
あんらくん(愛知県):2011/01/14(金) 13:16:13.62 ID:jTAOyyBJ0
オンジの戦場での通り名は
95 :
アフラックダック(関西地方):2011/01/14(金) 13:19:30.94 ID:yaLVy8ad0
アンネットはヤンデレ?
ロッテンさんはマジでタイプ
調教したい人NO.1だろ。
処女のデーテおばさんが至高
98 :
わくわく太郎(青森県):2011/01/14(金) 13:26:28.08 ID:DOSUJS3I0
水と油、右脳と左脳、真逆の関係だな
バロムクロスで完璧超人化
しかし・・・カッペタンが無くなっている事に誰も気づかないなんて・・
そもそも「アレ」が健康のバロメーターってのも凄いが
アーデルハイド!!スープを飲む時に音を立ててはなりません!!
101 :
買いトリーマン(京都府):2011/01/14(金) 13:36:25.68 ID:mG2YhiP70
母をたずねて三千里のマルコも相当なもの
同じスイスが舞台でもアンネットはフランス語圏でハイジはドイツ語圏の話
103 :
おたすけケン太(長屋):2011/01/14(金) 13:43:57.49 ID:PPDfU3ll0 BE:2102909459-2BP(112)
>>101 二十歳ぐらいになったら「あれはやり過ぎだったよな」とクッションに顔を埋めて、手足
をバタバタさせてのた打ち回ってると思う
マルコはあの後フィオリーナと再会したのかしら
105 :
モノちゃん(群馬県):2011/01/14(金) 13:53:29.90 ID:7TCh5Hs50
そんな事言ったらアンはそのまんま糖質だろ。
106 :
ミルママ(大阪府):2011/01/14(金) 13:53:41.80 ID:/UHD7yFI0
ペータのバカバカバカバカバカバカバカって言うシーンを
何回見たことか
107 :
キャプテンわん(USA):2011/01/14(金) 13:54:38.75 ID:/F4+cyqr0
ロッテンマイヤーって
韓国とユダヤが合体したような名前で
放っておくと勝手に世界征服しそうで怖いんですが
108 :
サリーちゃんのパパ(東京都):2011/01/14(金) 13:55:46.88 ID:IVxiVby00
原作はヨハンナ シュピリで、演出は高畑勲なのに、宮崎駿さんってやっぱりすごーいってなってる作品。
低燃ぴっぴっぴー
たしかに頭おかしいな。
110 :
レインボーファミリー(長屋):2011/01/14(金) 13:58:23.61 ID:42pHUQqi0
>>54 こんなんでワラウなんて俺相当参っているだろうな
111 :
つばさちゃん(栃木県):2011/01/14(金) 14:00:06.24 ID:5yon+rVS0
テーネンピってなーに?
112 :
レインボーファミリー(長屋):2011/01/14(金) 14:00:19.38 ID:42pHUQqi0
>>62 何?そのポリアンナノよかった教ってww
くわしくたのむわ
113 :
パワーキッズ(dion軍):2011/01/14(金) 14:01:18.68 ID:dt+GT+5rP
子供なんてあんなもんだろ?
114 :
あんらくん(宮崎県):2011/01/14(金) 14:04:31.69 ID:Qlg59/sc0
115 :
つばさちゃん(栃木県):2011/01/14(金) 14:04:54.43 ID:5yon+rVS0
,、
ノ:::\ /
/::,.--、::\ / テーネンピってなーに?
/:::::/ へ:::::YYYヽ
/::::::::::;ゝ (_・)、ヽヽ| ―――――
|:::::::::::|/(_・)ヽ >,、 ◎| !
V:::::::ヘ ◎ <<::^> ハ 〈
V:rヘJ ヾ´/-rj ヽ
`゙ーァヘ-‐r‐‐|:::|_!___j
/ 〉:::`:‐'::::|
/\ /:::::::::::::::::|
/ /、::::::::::::::::::j
/ / ` ー― '|
, ‐' // |
!( ̄ / |
ヽ′ \ |
/ヽ _____j
/ / | |
/ / ! !
日本のアニメのハイジは要するに少女版コナンだからな。
もちろん未来少年の方だぞw
そうとうキチガイ度高い。
そもそもオンジの小屋に登って行く時に脱ぎ出す。
いくら夏とはいえ、スイスアルプスの山だぞ?
どんどん登りながらどんどん脱いでいって下着一丁になる。
もし男ならパンイチ状態だ。
何事にもハイジはマッチョでムチャする。
女児なのにマッチョ。
オープニングだって、とうてい常人では耐えられるような巨大ブランコ乗って大口開けて笑ってるだろうが。
周囲の人間に対しても常に身体全体で魂ごと激突していくような直情径行的なガッツを見せる。
あんなヤツ現実にいたらそうとうヤバいぞ。
ひ弱な人間ではとても太刀打ちできない。
117 :
アフラックダック(関西地方):2011/01/14(金) 14:07:21.15 ID:yaLVy8ad0
>>114 代わりに作った類似作品はパンダコパンダじゃねえの?
119 :
キューピー(東京都):2011/01/14(金) 14:09:19.19 ID:3qNwSwPOP
>>114 これはこれでよかったろ
ピッピはブサキャラじゃねえとな
121 :
レインボーファミリー(長屋):2011/01/14(金) 14:12:25.57 ID:42pHUQqi0
>>117 ありがとう、、、。。。
クソわろたwwwwwwwww
122 :
ぺーぱくん(愛知県):2011/01/14(金) 14:16:37.30 ID:CyKJoltG0
123 :
買いトリーマン(京都府):2011/01/14(金) 14:27:00.36 ID:mG2YhiP70
124 :
コン太くん(大阪府):2011/01/14(金) 14:29:09.79 ID:aw7ElAqL0
新ポケモン「 ベストウイッシュ」 も、アメリカ狙い丸出しだな。
まえに一度ポケモンアメリカ進出したけどすぐぽしゃったし、今回は練りに練ってってかw
@「勧善懲悪」が好きなアメリカ向けに、ロケット団を悪人にしている
A「人種のるつぼ」アメリカ向けに、アイリス(黒人)デント(白人)キャラを出している。
125 :
マーキュリー(北海道):2011/01/14(金) 14:31:15.12 ID:s/xpBVS60
ハイジの登場人物のキャラの立ちっぷりが素晴らしい
ジジイもペーターもクララもセバスチャンもみんな魅力的
まさに名作
ロッテンマイヤーさんはただのヒステリー
ハイジは変態
あのアニメはロッテンマイヤーさん以外みんないい人だよな
あー、チネッテとデーテがちょっとアレか
127 :
キューピー(鳥取県):2011/01/14(金) 14:36:56.86 ID:8MIY6sLqP
セバスチャンの年収っていくらかな?
ペリーヌが名劇ヒロインで一番賢くてマトモ
129 :
こんせん(チベット自治区):2011/01/14(金) 14:38:34.09 ID:WH1kXJjg0
或いはヨーゼフに食べられるためにアルムの厳しい自然を生き延びてきたかたつむりの一生とは
130 :
シャリシャリ君(宮城県):2011/01/14(金) 14:40:30.15 ID:TGMCoJ3I0
雪ちゃんはこやぎだと思ってたら乳を出してたでござる
アン・シャーリーの電波度に比べればハイジなど小物
132 :
あんらくん(宮崎県):2011/01/14(金) 14:46:21.54 ID:Qlg59/sc0
133 :
こんせん(チベット自治区):2011/01/14(金) 14:48:04.55 ID:WH1kXJjg0
名作劇場の主人公と物語をシャッフルしたのを見てみたい
まずセーラをハイジ役にしてみる
く、暗すぎる
134 :
ミミちゃん(宮城県):2011/01/14(金) 14:51:00.38 ID:IA56bK2/0
>>128 でも実の祖父に孫ですって名乗り出なかったんだぜ。
135 :
ミミちゃん(宮城県):2011/01/14(金) 14:52:25.82 ID:IA56bK2/0
>>133 ネロを赤毛のアンにしてみたら、なんかあんまり同情できなくなった。
136 :
[―{}@{}@{}-] パワーキッズ(catv?):2011/01/14(金) 14:54:37.53 ID:DX1ksoI9P
´  ̄  ̄` 、
/ ヽ
/ ヽ
/ / ヽ、 }
/ _, ' `} f
{ y^ | |
/ | (゚) } ( (゚) | | < ていねんピッ! ていねんピッ!
レ'^l ├-、 ∫ { /|/ヽ ていねん ピッ!ピッ!ピーッ!
{ | | `√ └‐┘ーv' L_} るーんるるん るーんるるん
ヽ、 >] ┌──┐ > ていねん ピッ!ピッ!ピーーーッ!
`' { |.| ̄ ̄|.| !
| ユ |.|__|.| =,
」  ̄ ̄ ̄ /
\ ソ
^レ〜^~ '- ´
137 :
ロッチー(空):2011/01/14(金) 14:55:40.31 ID:qivd/djxQ
主人公はこれぐらいおかしくないとつまんないだろ
赤毛のアンも同様
クララとハイジの百合本下さい
139 :
かえ☆たい(大分県):2011/01/14(金) 15:03:11.68 ID:IcwrsMjo0
豆は死んだ
141 :
キューピー(チベット自治区):2011/01/14(金) 15:05:01.53 ID:QPHJqbq0P
142 :
ヱビス様(catv?):2011/01/14(金) 15:07:58.75 ID:4gfS3j9F0
寄り目がきもい
144 :
キューピー(catv?):2011/01/14(金) 15:13:03.60 ID:UHxroHi1P
こんにちはの方のアンは赤毛と比べるとあまり狂ってない
でも圧倒的に不幸なので多分あの過程で狂った
145 :
ペコちゃん(島根県):2011/01/14(金) 15:14:42.67 ID:k8aCWyy80
、il
> ` ̄ ̄\
∠y^;レヽ\ i ざわ・・・
> ilフ; |r) / ざわ・・・
レ,___ !l |
`l ,イ i |
レイ/イ!|
146 :
サン太郎(和歌山県):2011/01/14(金) 15:14:50.12 ID:3w+QWUbX0
河本が素で笑ってるとこで笑ってしまう
クララの親父に冷たい水をくれって頼まれてわざわざ遠くの井戸まで水を
汲みに出かける回は
ハイジのおかしさが集約された名回だよな
何年か前にハイジが出てくるCMでしばらくしたら声優のババアまで出てきて
見てる人を驚愕させるCMあった記憶があるんだけど
150 :
マップチュ(長屋):2011/01/14(金) 15:55:10.99 ID:YmGHiEkF0
151 :
マップチュ(長屋):2011/01/14(金) 15:56:09.53 ID:YmGHiEkF0
>>131 物語後半では結構まともになったじゃんかね
152 :
マーシャルくん(北海道):2011/01/14(金) 16:08:08.48 ID:jZU4Go4d0
クララが勃った!クララが勃った!
>>152 実写版ハイジの実況してたら歩けるようになったクララとおじいちゃんが抱き合うシーンで
「おじいちゃんが勃った!おじいちゃんが勃った!」ってレスしてる奴がいたな…
ペーターがチャーリー・シーンなのはやっぱり納得がいかない
ジム・キャリーとかだと思う
実写版のハイジはセバスチャンが若い男だったのが一番印象に残った
156 :
ぴちょんくん(東海):2011/01/14(金) 20:51:05.74 ID:iut51vp2O
「おじいさん、何でそんな事するの?何で私を脱がすの?
痛い!いやあ!」
「何の為に今までお前の面倒を見てやってたと思ってるんだ!
大人しくしろ!」
こうしておじいさんは
アルプスに降り積もった雪の様なハイジの白い性器に
股間にそそり立つマッターホルンを突き刺したのでした
なぜヨーゼフはカタツムリを食べてしまったのか
158 :
銭形平太くん(アラビア):2011/01/14(金) 20:53:27.82 ID:5fvZe0fB0
本名アーデルハイトだぜ!
でっかい剣もってきりかかってきそうだん
159 :
Dr.ブラッド(千葉県):2011/01/14(金) 20:56:00.50 ID:iKkQnOyh0
大きくなったハイディの洋物AVで抜いたことがある
161 :
回転むてん丸(宮城県):2011/01/14(金) 21:08:13.81 ID:LTIEHt2D0
小さいころに見たときはロッテンマイヤーさんはなんて酷いヤツと思ってたけど
大人になってみたらロッテンマイヤーさんに同情したわ
162 :
しまクリーズ(愛知県):2011/01/14(金) 21:09:57.14 ID:Xjb00G+f0
ペーターは足し算引き算はちゃんと出来るのかね???
163 :
モノちゃん(東京都):2011/01/14(金) 21:13:08.55 ID:x7nVpjtz0
164 :
陸上選手(大阪府):2011/01/14(金) 21:37:49.72 ID:XJXxSFgm0
だってまだ5歳だし
165 :
愛ちゃん(大阪府):2011/01/14(金) 21:38:36.10 ID:7O2f88sM0
頭がおかしくなるとヤギになる
北欧牧地録ハイジ
167 :
和歌ちゃん(関西地方):2011/01/14(金) 21:43:55.34 ID:nN/2ybHL0
アルプスの青年カイジ
168 :
アイミー(大阪府):2011/01/14(金) 21:45:46.76 ID:rUCsTNqc0
ゼーゼマンの親指消失マジックが脳裏から離れない
169 :
陸上選手(大阪府):2011/01/14(金) 21:47:55.28 ID:XJXxSFgm0
「クララ」 「パパ」 毎回ドアをあけるシーン
170 :
陸上選手(大阪府):2011/01/14(金) 21:49:02.97 ID:XJXxSFgm0
あ この字 おおつののダンナに似てる
ばいば〜い
171 :
パワーキッズ(東京都):2011/01/14(金) 21:50:13.63 ID:gukeKGF40
写真グロイじゃねーか
172 :
陸上選手(大阪府):2011/01/14(金) 21:52:19.53 ID:XJXxSFgm0
山の絵の前で泣くシーンでは私も泣いた。
173 :
回転むてん丸(宮城県):2011/01/14(金) 21:53:13.87 ID:LTIEHt2D0
留守がちなゼーゼマンさんがまた家を離れることになったとき
「ハイジがいるからさびしくない」というクララに対して
ゼーゼマンさんが言ったセリフ
「よかった、これで安心してまた旅行を続けられる」
旅行?
174 :
雪ちゃん(宮城県):2011/01/14(金) 21:58:01.21 ID:XocnCSuu0
漫画やアニメの主人公なんて
頭のネジはずれた奴ばっかだろ
175 :
陸上選手(大阪府):2011/01/14(金) 22:00:20.22 ID:XJXxSFgm0
セバスチャン ヨハン チネッテ
176 :
陸上選手(大阪府):2011/01/14(金) 22:01:23.68 ID:XJXxSFgm0
セバスチャンが 別れぎわ ハイジのことをお嬢様と呼んだ。
>>173 ちょっとワロタw
クララんちって相当の富豪そうだけどなんの仕事してんだっけか
川*'A`リ <白パンは生焼けじゃないし、黒パンは焦げてるワケじゃないぞ。
俺的泣けるシーンベスト3
ハイジがフランクフルトからアルムに帰ってオンジと再開
ハイジに頼まれオンジがペーターの家を直してペーターのお婆ちゃんが泣く
クララがゼーゼマンとお婆ちゃんの前で歩いてお婆ちゃんが泣く
ジジババが喜ぶシーンに弱いらしい
アルプスの少女カイジってあったなw
おじいさんが武藤兵衛なヤツw
>>173 >>177 確かゼーゼマン家は貿易商だったはず。
旅行そのものが商売みたいなもので、物見遊山ではない。
デーテにうまい事騙されてハイジが連れだされる回はきっついな
ハイジが自分との暮らしよりフランクフルトでの暮らしをとったと思ってショックをうけるオンジ
盲目のバアサンの叫びとペーターがオンジに浴びせる罵声とか
ロッテンマイヤーさんはお嬢様ラブ過ぎてハイジにちょっと厳しいと思うけど根は善人
デーテは賭け値なしにクズ
183 :
陸上選手(大阪府):2011/01/14(金) 22:35:08.56 ID:XJXxSFgm0
デーテも5歳になるまで面倒見てくれてたんだし。
184 :
バヤ坊(大分県):2011/01/14(金) 22:36:50.92 ID:pOc8MnN80
正直三千里のマルコと赤毛のアンのアンには腹がたつよね
よくがんばったと思うよ。デーテ。
預けたはいいがハイジのことが気がかりだったからこそフランクフルトへ連れて行ったわけだし。
デーテ視点から見たら、
かたや教育が整い、将来上流階級の仲間入りできるかもしれないフランクフルト。
かたや何もない山奥で人殺しとも噂される偏屈なアルムおんじの小さな小屋。
デーテもまさかハイジがこんなにも山の人に愛され、愛していたとは夢にも思うまい。
186 :
エキベ?(関西地方):2011/01/14(金) 23:01:05.58 ID:YFty7+0a0
原作ではハイジとペーターは結婚するんだよな・・・
あ、ネタバレしてしまた、ごめん><
187 :
あんらくん(愛知県):2011/01/14(金) 23:01:46.54 ID:jTAOyyBJ0
ハイジは強化系だな
>>177 >クララんちって相当の富豪そうだけどなんの仕事してんだっけか
銀行家じゃなかったかお
日本で言う住友家とか三井家みたいな
ロッテソマイヤーさんのエロ同人キボンブ
前科者のジジイの元で教育も受けずに成長するより
富豪の家でしつけられて育った方がいいんじゃないのか
>>183 でもオンジの家に来た当初のハイジって同年代の子に比べて相当足りない子だったよね
どんな育てられ方されたんだかって感じ
>>185 あいつロッテンマイヤーさんにハイジ渡した後金貰ってたような
自分の利益>>>>>ハイジの将来にしか見えんな
193 :
藤堂とらまる(長屋):2011/01/14(金) 23:34:21.89 ID:mZ7vohQK0
>>184 「母をたずねて三千里」の原題は「アペニン山脈からアンデス山脈まで」
だとさ。しかも原作はアミーチスの「クオレ」とかいう小説の中の短編らしい。
どっちもどっち
焼きチーズのせのパンと山羊のミルクだけじゃ
ビタミン不足で壊血病起こしそう
196 :
ダイオーちゃん(チベット自治区):2011/01/14(金) 23:39:35.98 ID:Rg1FZrmF0
日本人が勝手に続編書いてたけど、左翼臭がぷんぷんだった記憶が。
197 :
ぶんた(東京都):2011/01/14(金) 23:43:33.67 ID:DZgJBWOE0
山羊のお乳はすんげえ生臭い無理
チーズはワインが有ればいける
198 :
藤堂とらまる(長屋):2011/01/14(金) 23:43:49.21 ID:mZ7vohQK0
そういえば、フランクフルトに旅行に行ったとき、
ゼーゼマン様のお屋敷はどこかと探したけど見つけられなかった。
ゲーテハウスはあったよ。
199 :
陣太鼓くん(東京都):2011/01/15(土) 00:37:31.65 ID:SYlh/Rdd0
叔母さんに捨てられ、
脱走兵のじいさんに育てられ、
再度叔母さんに売られて、
鬱病になり里帰り
ヘビーだわ
200 :
トドック(関西地方):2011/01/15(土) 00:52:44.96 ID:ivEwNh4B0
おんじまとめ
アルムおんじは若い頃に酒と博打で破産して両親の農場を手放す。
そのショックで両親が病死、弟は失踪。
おんじは放浪生活の後、ナポリで傭兵になる。
帰省したおんじは故郷で妻の浮気を目撃、相手を撲殺してそのまま逃亡。
成長した息子が結婚して孫娘(ハイジ)が誕生。
息子事故死、アルムおんじは村人と揉めて山で隠遁生活へ。
夫の死に耐えられず息子の嫁が病死、ハイジは親類宅で放置。
親類の都合でハイジを預かる、この時おんじ70歳。
そして、アルプスの少女ハイジの物語が幕を開ける。
201 :
ソーセージータ(静岡県):2011/01/15(土) 00:57:17.23 ID:tEMwD+Ss0
てかハイジは池沼だろ?
202 :
BEAR DO(静岡県):2011/01/15(土) 00:59:19.50 ID:sMq14Zhw0
ペーターがヤギの腹の下に入って
直にミルクを飲む場面があるけど、腹壊さないのか?
203 :
りんかる(鹿児島県):2011/01/15(土) 01:14:27.43 ID:2mY2Zv0A0
204 :
ミドリちゃん(北海道):2011/01/15(土) 01:24:23.86 ID:vYs0EISG0
ハイジもジジイもキチガイだな
205 :
プイ(広島県):2011/01/15(土) 01:52:49.96 ID:sZsIqeWX0
>>1 オープニングのブランコのとこで
※よい子はマネしないでくださいと
テロップでてないのはおかしい。
アルムの山で馬や山羊におびえるロッテンマイヤーさん萌え
最終話でデレるロッテンマイヤーさん萌え
207 :
がすたん(東京都):2011/01/15(土) 02:34:29.67 ID:l/57OUzg0
明日?あたりのMXではクララが山に来るのかな
いや、おんじが山降りて町で暮らしはじめる話かな
アルプスの池沼ガイジ^p^
>>192 そうだっけか?
話が違うと怒るロッテンマイヤーさんから逃げるように去って、
それっきりだったような気が。
前金とかならまだしも、現物見た後じゃあお金なんて出さないと思うが。
お金は貰ってなかったはず。
預けます。あとはよろしくそれじゃって去っていった。
クラら「ロッテンマイヤー黙れ」
212 :
にっくん(宮崎県):2011/01/15(土) 09:02:05.44 ID:XeYNo3160
>>202 たぶん腸で分解酵素か何かを養ってるから大丈夫なんだろう(犬猫が*ペロペロしても大丈夫
なように)。日本人が同じことをやったら死ぬるだろうが。
213 :
カバガラス(関西):2011/01/15(土) 09:08:06.23 ID:KFKT+FScO
赤毛のアンのキチガイぶりとどっちが上か
214 :
ラッピーちゃん(長屋):2011/01/15(土) 10:25:58.59 ID:MJIz127V0
>>213 だからアン・シャーリーは物語後半でまともになったろうに
215 :
Mr.メントス(大阪府):2011/01/15(土) 10:32:01.60 ID:MzH9dzfs0
炉辺荘のアン
216 :
みったん(鹿児島県):2011/01/15(土) 14:41:19.58 ID:Ubafv2km0
生まれて初めて鬱病を知ったのはハイジでだった。
/ / / : / /: / /: : : : : : : : \ {: :\ ∨、
/.:/ / 冫 /: : / /: : : : : : : : : : : : :\. ヘ: : : \ ヽ>、
,ヘ/ / / /.、: : / /: : : : : : : : : : : : : : : : :\ ヽ.. -‐ \ ヽ \
:/{:/ /ー .._// : : \| ./: : : : : : : : : : : : :_: :-‐ _ニ.:\. ヽ ` 、ヽ : : }
' / /l \/` .、 : : |:ヘ ;/,. : '´: : : : : \.ヽ `\: |
{ /ハ \ 〈心、:|: :ヽ 、 //:: : : : : : ` \_____: :|
jハ .ハ `ー 二_>冫 ∨':∠_: : -一 弋:::歹 ̄ _. ' ´ : : |
. ∨ハ . . : : : : ::/ ,. : <::::::`:.、.:`ー .._.. -― '"´ : : : : : |
∨ハ : : : : : / / : : : : :`: : :_::`:::..._: : : : : . . . : : : :|
ヽ ヘ : : / /: : : : : : : : : : :  ̄:`: : : : : : : : . : : : : |
`:ヘ ./ /: : : : : : : : : : . : : : : : : . : : : : :|
ヽヘ ./ /: : : : : : : : : : : : : . . : : : : : |
ヾ:、 / /: : : : : : : : : : : : : : : . . : : : : : : |. /
、 / /: : : : : : : : : : : : : : : : : : . . : : : : : : レ
スイスの話がされているのかと思った
219 :
Happy Waon(愛知県):2011/01/15(土) 15:37:29.72 ID:6h2BO7a/0
アルムのじじいは軍人時代に一般人を殺して、逃げるように山で過ごしているのは
なかなか語られない事実。
220 :
こうふくろうず(静岡県):2011/01/15(土) 15:43:08.78 ID:DZhqimpS0
ヨーゼフってカタツムリ平気で食うじゃん
そのうち寄生虫で死ぬぞ
221 :
Mr.メントス(大阪府):2011/01/15(土) 15:51:30.41 ID:MzH9dzfs0
馬鹿馬鹿 ヨーゼフの馬鹿 なんで食べちゃったのよぉぉ
222 :
ナミー(東京都):2011/01/15(土) 15:52:15.47 ID:+ePlBjzp0
ハイジは見るからに池沼だし仕方ないだろ
ペーターはハイジとクララのどちらを嫁にするの
>>224 なんでクララがペーターの嫁になるんだよ
226 :
石ちゃん(鹿児島県):2011/01/15(土) 16:38:00.38 ID:bmHCny1G0
アンって下の毛も赤いの?
>>195 リンゴとか山葡萄とか食べてるシーンはあったな。
228 :
にっくん(宮崎県):2011/01/15(土) 18:10:12.32 ID:XeYNo3160
229 :
モバにゃぁ?(大阪府):2011/01/15(土) 18:11:06.23 ID:Iam0zfvL0
ハイジは池沼
230 :
ナミー(北海道):2011/01/15(土) 18:11:46.88 ID:DKrD0SYy0
ペーターの方が重度の池沼だけどね
ペーターはあいうえお言えないからな
ハイジは8歳で覚えた
232 :
Mr.メントス(大阪府):2011/01/15(土) 18:47:52.95 ID:MzH9dzfs0
ハイジがフランクフルトに来たのが10歳。あいうえおは その時習った。
この字 おおつののダンナに似てるって うわの空で聞いてたけど。
233 :
Mr.メントス(大阪府):2011/01/15(土) 18:48:54.92 ID:MzH9dzfs0
234 :
お父さん(熊本県):2011/01/15(土) 18:49:50.16 ID:1pZD+TZO0
>>1 KOEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
>>172 あのシーンのほうが真の泣き所だよね
クララが立った、とかwww
238 :
auワンちゃん(長屋):2011/01/15(土) 19:40:59.26 ID:VcnCvolN0
なんでみんなそんな詳しいの
ハイジではなくアーデルハイドさんと呼べ
よつばととハイジって構成が似てるよな
キチガイ少女とそれを温かく見守る善人たち
242 :
Mr.メントス(大阪府):2011/01/15(土) 19:49:31.56 ID:MzH9dzfs0
243 :
Dr.ブラッド(長屋):2011/01/15(土) 20:02:59.12 ID:rLymcJg/0 BE:1308477247-2BP(112)
244 :
わくわく太郎(静岡県):2011/01/15(土) 20:04:12.40 ID:KokzPuyA0
挿入はしないにしても裸にしてチンコ擦りつけるくらいはやってるんだろうなオンジ
廃児フラッシュは当時衝撃だった
ハイジの関西弁バージョン
247 :
宮ちゃん(関西地方):2011/01/15(土) 20:15:42.72 ID:hR1RCMzP0
/::://:::! /-=、 ,// u / _,,.-ゝ. 「ヽ l ! , l
/::_;イ-‐=レ'==ミ" '∠-==ヽl=ヽlヽ レ'レV
/::::::::..、 o ,≡:::::::〈、 o , :|│ リ '
::::::::::::::::: ` ー--‐ '´三 :::::::::ヽ`::ー-‐:'.´ |│ l
::::::::::::::: ニニ ::::::::::::::ヽ::::::::: U |│ ! クララが立った・・・・
:::::::::::::::U  ̄ ̄ U::::::::::::::::ヽ::: u |│ .l
:::::::::::::::: U r‐:::::::::::::::::::::ヽ. Lノ |
248 :
ぎんれいくん(静岡県):2011/01/15(土) 20:24:20.65 ID:7eJreruf0
>>244 > 挿入はしないにしても裸にしてチンコ擦りつけるくらいはやってるんだろうなオンジ
おんじはユキちゃんとヨーゼフ
アルプス一万尺 小槍の上で ユキちゃんがおじいさんにヤられてる
アルプス一万尺 小槍の上で ヨーゼフもおじいさんにヤられてる
ときどきカイジ織り交ぜるのヤメロwww
250 :
ヤマギワソフ子(関西地方):2011/01/15(土) 20:35:10.77 ID:ILngkizB0
251 :
にっくん(宮崎県):2011/01/15(土) 20:46:49.22 ID:XeYNo3160
>>9 ハイジのほうと木緑あかねのほうがあるんだが、どっちで喘いでたん?
252 :
くーちゃん(東京都):2011/01/15(土) 20:56:05.04 ID:myFV326y0
クララは町いちばんの金持ちお嬢様に生まれたのに、歩けなくて一度もおそとに出たことが無く
お母さんもお友達もいない、お父様は仕事で忙しく、おばあさまは引退して別居、
こんな境遇だったらグレて当たり前のクララを
上品で教養のあるやさしい子に育て上げた26歳のレディだぞ
253 :
シンシン(宮城県):2011/01/15(土) 20:58:35.86 ID:tv1ouK+i0
ロッテンマイヤーさんはどうか知らんが、火垂るの墓は大人になってみると自業自得感が否めない。
254 :
くーちゃん(東京都):2011/01/15(土) 21:07:39.71 ID:myFV326y0
弟を突き落とされる話だっけ?
257 :
にっくん(宮崎県):2011/01/15(土) 21:43:04.71 ID:XeYNo3160
>>253 ペリーヌとか13歳で独りぼっちになって、故郷まで歩いて行って、池の畔の小屋で自活しな
がら女工を勤めて、祖父の秘書にまで登り詰めたってのに、カネもコネもあった清太の甲斐
性のなさは異常。高畑さんは何の料簡であの原作を選んだんだろう?
>>255 それはアンネット。
おしりっぴょーん
259 :
まりもっこり(長屋):2011/01/15(土) 21:50:52.54 ID:FSMSTWFv0
昔は子牛の胃からしか取れなかった物質のこと?
260 :
キキドキちゃん(福岡県):2011/01/15(土) 21:57:42.86 ID:Jl1g2I5i0
261 :
いっちゃん(東京都):2011/01/15(土) 22:01:55.44 ID:EB3DZpKh0
>>241 ハイジはたまにいじめられてるし
とーちゃんも友達いるし
全然違うだろ
263 :
大崎一番太郎(不明なsoftbank):2011/01/16(日) 01:21:56.94 ID:HZWK5H8V0
ロッテンマイヤーはドM
264 :
Mr.コンタック(長屋):2011/01/16(日) 01:44:42.60 ID:sX1LE0r20
ハイジって池沼と身障の友情を描くアニメだと認識してたけど違う?
最後に身障だけが回復するんだよね?
265 :
白戸家一家(長野県):2011/01/16(日) 01:50:57.52 ID:tC6rm4yo0
ハッテンマイヤーさん「アッー!出るハイド!」
266 :
ピザーラくんとトッピングス(大阪府):2011/01/16(日) 09:31:44.30 ID:zo1qabzP0
267 :
ドナルド・マクドナルド(長屋):2011/01/16(日) 10:25:12.06 ID:kYTgTzyj0
どうせオマラ変態どもはロッテンマイヤーさんとクララとに百合同人誌とかチンポおったててウハウハしちゃうんだろ
>>267 むしろハッテンマイヤーさんでウホウホしてるんじゃまいか
269 :
801ちゃん(埼玉県):2011/01/16(日) 10:31:51.10 ID:VqRGvuc50
ガキんときから、ハイジって感じ悪いわーって嫌いだったんだけど、こんなこと言うと
周りから人間性疑われるんじゃないかと不安だったんよ
ここ見て安心した
>>269 2chの連中は世間とちょっと違うことを言う俺カッコイーって思ってる凡人だから
真性のお前といっしょにしちゃいけない。
271 :
MILMOくん(静岡県):2011/01/16(日) 11:08:36.42 ID:FKdbePKz0
アルムおんじ、奥方と結婚。
アルムおんじと奥方の間に息子「トービアス」生まれる。
アルムおんじ、奥方を亡くす。
アルムおんじと息子トービアス、デルフリ村にて大工として生計を立てる。
トービアスと村の娘アーデルハイド結婚。
1880 アーデルハイド、トービアスの間に「ハイジ」生まれる
1881 トービアス(父)事故死、そのショックに耐え切れずアーデルハイド(母)も死亡。
デルフリ村内で二人が死んだのはおんじの今までの暮らしが原因と噂たつ。
おんじ(67歳)、デフルリ村村民との仲、最悪に。→山での暮らし
デーテ(23歳)、ハイジ(1歳)を引き取る。
272 :
おおもりススム(東京都):2011/01/16(日) 11:17:02.21 ID:xTZyWrqKP
>>9 オサーン乙w
それ、リアルタイムで聞いてたわ。杉山佳寿子だな。
他にも、当時の有名な声優が1-2人やってた。
273 :
陣太鼓くん(大阪府):2011/01/16(日) 11:18:22.62 ID:tZRHOqR40
フランソワーズアルヌールの声でやってくれ
>>240 ハイジと思うからダメなんだ。
サイボーグ009の003フランソワーズだと思えば…
275 :
おおもりススム(東京都):2011/01/16(日) 12:28:48.19 ID:xTZyWrqKP
フランソワーズも杉山だっけ?
ってか009はアニメシリーズが多すぎて(映画も含む)、
声優も何人もいたよな。
ちなみに009の声は、昭和シリーズの井上和彦がビンゴだと思う。
ハイジがばあちゃんに白パン食べさせたい気持はドイツで理解した。
黒パンクソまずい。
277 :
カツオ人間(長屋):2011/01/16(日) 13:37:47.73 ID:sJn0vzVO0
デーテってどういう関係なの?
278 :
にっきーくん(神奈川県):2011/01/16(日) 13:39:15.22 ID:l100YNKs0
279 :
カツオ人間(長屋):2011/01/16(日) 13:49:35.58 ID:sJn0vzVO0
デーテはアーデルハイドの姉だか妹
おんじはハイジパパのパパ
280 :
麒麟戦隊アミノンジャー(大阪府):2011/01/16(日) 13:54:12.74 ID:kp3O9slM0
281 :
カツオ人間(長屋):2011/01/16(日) 14:05:15.61 ID:sJn0vzVO0
282 :
カツオ人間(長屋):2011/01/16(日) 14:06:06.29 ID:sJn0vzVO0
そうだ
そうだよ ごめんね
おまえらがアニメ好きなのはよーく知っていたつもりだが、
まさかハイジまでカバーしているとは思わなかった。
そりゃあ俺でもハイジを見たことあるが、そんな細部までしらねえw
おしっり ぴょーん
285 :
スピーフィ(関東・甲信越):2011/01/16(日) 14:15:12.65 ID:KcZ748BxO
ロッテンマイヤーはツンデレ眼鏡の優等生。
しかも巨乳だぞ?
286 :
おれゴリラ(愛知県):2011/01/16(日) 14:16:27.44 ID:MHeFxuOk0
ハイジの立場はロッテンマイヤーと同等
287 :
イッセンマン(埼玉県):2011/01/16(日) 14:21:40.30 ID:L59XVjEP0
288 :
吉ブー(東京都):2011/01/16(日) 14:31:47.92 ID:/nnNAWbF0
>44
白パン 良い小麦を使ったパンで柔らかい
黒パン 雑穀がメインのパンなので堅い
白パンは高価なものなのでペーターの家は買えない
ペーターの家は何やって喰ってんだろ オヤジも居ないし
かーちゃんもたいしたことしてないけど
289 :
サンコちゃん(神奈川県):2011/01/16(日) 14:33:14.50 ID:RKSkcyMA0
しかしあのブランコは怖すぐる
290 :
リッキーくん(catv?):2011/01/16(日) 14:34:38.82 ID:OhZyxTz30
>>288 ペーターが山羊飼いしたり、ばあちゃんが糸紡いだりしてるだろ
291 :
怪獣君(北海道):2011/01/16(日) 14:38:54.67 ID:FrukIUC90
おんじが頭おかしいんだからハイジが頭おかしいのはしょうがない
学童保育でいつも稽古事が無い三才くらいのときは
おやつの時間の前にいつもアニメを見せられた
その中でもハイジをよく見ることがあって
ハイジのロッテンマイヤーさんよりハイジのおばさん?見たいな人が鬼畜過ぎてトラウマになった
293 :
リッキーくん(catv?):2011/01/16(日) 15:35:44.70 ID:OhZyxTz30
でも、デーテおかげでハイジは教育を受けられペーターより賢くなって
しかも大富豪とのコネまでできたんだぜ
デーテいなければハイジは田舎のDQN娘で終わってた
294 :
アイスちゃん(長屋):2011/01/16(日) 15:36:46.16 ID:SXBjYUb10
ハイジの声の人って、うる・星やつらのジャリテンの人なのか?
声がそっくり
295 :
陣太鼓くん(大阪府):2011/01/16(日) 16:04:02.04 ID:tZRHOqR40
GuGuガンモ
296 :
マストくん(東京都):2011/01/16(日) 16:05:30.52 ID:tkxsZE5Z0
297 :
マルコメ君(神奈川県):2011/01/16(日) 16:29:32.29 ID:AETFZBQoP
お爺さんは歴戦の傭兵だったらしいな
298 :
801ちゃん(埼玉県):2011/01/16(日) 16:41:01.19 ID:VqRGvuc50
デーテに連れ出してもらえなかったら、ハイジなんて13歳くらいで相手がオンジだか
ペーターだかもわからん子供を産んでたんじゃねえの、って厨房の頃再放送見て思ってた
おまえらもそう思うよな
299 :
アストモくん(東京都):2011/01/16(日) 17:00:27.46 ID:9rP7r+p00
MXハイジまた
300 :
にゅーすけ(dion軍):2011/01/16(日) 19:00:49.46 ID:6rzebG200
『アルプスの少女ハイジ』を『カッコーの巣の上で』に例えると
ロッテンマイヤーさんが、規則に厳しい看護婦長で
ハイジがジャック・ニコルソンだな。
301 :
ぼっさん(チベット自治区):2011/01/16(日) 20:05:31.52 ID:eUjuWSrV0
アンが普通に良い女になっていく様子は感動したよね
同時に俺はなんて親不孝者なんだと思って泣きそうになる
ところでマシュウって一生童貞のまま死んだのかな?
日産しね
知り合いの知り合いがmixiとかピクシブで、捕縛されて調教されてるっぽい感じのロッテンマイヤーさんを書いてた
やっぱりMのイメージなんだ