90年代のセンター試験見ると簡単すぎて吹くw 英語なんて文章量今の半分だし数学なんて計算量1/3。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ニッパー(チベット自治区)
熱血「武田先生」、受験生に必勝エール!
2011.1.13 00:44

センター試験直前の受験生に合格祈願のエールを送った武田鉄矢(中央)=東京・代々木

 歌手で俳優の武田鉄矢(61)が11日、東京・代々木の代々木ゼミナールで行われた受験生応援イベント「マルちゃん がんばれ!受験生 応援会2011」にゲスト出演した。

 武田が、30年以上CMキャラクターを務める東洋水産「マルちゃん 赤いきつねうどん」「緑のたぬき天そば」のイベントで、
黒板に「人」の字を書き、敬愛する坂本龍馬に触れながら語る姿は熱血先生そのもの。「絶えず学ぼうとする人が最も美しいんです」とエールを送った。

 大学入試センター試験を直前に控えた受験生たちは真剣な表情で聞き入った。過去に同イベントに参加した受験生から「合格しました。あの時はありがとう!」と街角で礼を言われたというゲンの良いイベントも今年で4回目。
「かつおだしで勝つを出す!」とかつお節を削る合格祈願や、
海援隊によるライブで「贈る言葉」など名曲も披露された。

http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/110113/tnr1101130045000-n1.htm
2 北海道米キャラクター(茨城県):2011/01/13(木) 00:53:34.75 ID:E9vv60RC0
社会系の科目はもっと問題数増やしていいと思う
50問出せよ
3 アマリン(関東地方):2011/01/13(木) 00:53:36.47 ID:LCPBQ7q70
簡単でも、みんな高得点とるから
そこでどれだけ1点でも高得点取れるか競争になるんだろ
馬鹿か
4 損保ジャパンダ(沖縄県):2011/01/13(木) 00:54:02.16 ID:Mcrx6TgR0
ニュー速で糞スレ立ててないで勉強しなさい
また落ちますよ
5 ニッパー(チベット自治区):2011/01/13(木) 00:54:46.25 ID:4FjCBX5y0
>>3
平均点は今と同じ6割程度ですよw
6 損保ジャパンダ(沖縄県):2011/01/13(木) 00:55:16.24 ID:Mcrx6TgR0
>>1がレスするスレは糞スレ
7 パム、パル(神奈川県):2011/01/13(木) 00:55:35.54 ID:dxHADfFm0
ただし底辺国立でも、センター8割越え当たり前だったけどな。
8 チップちゃん(関西地方):2011/01/13(木) 00:55:40.58 ID:WjGWVEvo0
数1Aとか高一で9割取れるレベルだしな
9 ニッパー(チベット自治区):2011/01/13(木) 00:56:21.37 ID:4FjCBX5y0
>>7
嘘乙^^
ボーダーも今と変りありません^^
10 都くん(神奈川県):2011/01/13(木) 00:56:21.46 ID:1r0OeopI0
ざまあwww、としか言いようがない
11 KANA(東京都):2011/01/13(木) 00:56:45.54 ID:qb1cpLSS0
当時ってセンター利用する大学ってFランだけだったんでしょ?
普通はセンターなんか受けないでその大学の試験だけ受ける
そうじゃなかったら昔の人馬鹿すぎるだろ
12 サン太(東京都):2011/01/13(木) 00:57:45.06 ID:b5omGNfT0
ゆとり教育になって学力上がってるしね
13 ニッパー(チベット自治区):2011/01/13(木) 00:58:11.77 ID:4FjCBX5y0
>>11
当時はセンター利用を実施してる大学なんてほとんどなかった。
つまり受験者層は最低でも駅弁。
今はFラン層が大量に受験して平均点吊り下げてるけど。
14 よむよむくん(北海道):2011/01/13(木) 00:58:17.05 ID:hxRnUrvp0
私立のセンター利用があるからそのニーズに合わせて難易度は上がってる
それにあわせて対策も進んでるけどね
15 MILMOくん(中国地方):2011/01/13(木) 00:58:37.91 ID:56Mbj/5E0
受験過渡期は2000年代前半
旧課程サカキバラ世代が一番苦行だっただろうな
16 ミスターJ(長屋):2011/01/13(木) 00:58:42.35 ID:qlO9FdYF0
94年の英語解いてみろよ。
史上最低点だぞ。ゆとりは絶対無理w
17 アマリン(関東地方):2011/01/13(木) 00:59:32.30 ID:LCPBQ7q70
>>5
どれだけ団塊ジュニアの数いると思ってるんだよ
センターで7割も取れない馬鹿も多かったが上位層は今より数が多くて競争が厳しかったぞ


18 キタッピー(長屋):2011/01/13(木) 00:59:40.58 ID:K/Gjyvbf0
>>16
何を自慢してるんだ一体
19 ニッパー(チベット自治区):2011/01/13(木) 01:00:20.74 ID:4FjCBX5y0
今の受験生で昔のセンター過去問やってみると気づくはず

今のセンター英語で6割とれれば90年代前半なら8〜9割いける。
ネタじゃなくマジで。
20 みのりちゃん(東京都):2011/01/13(木) 01:01:12.23 ID:owuv0BdY0

何か適当なことばっか言ってる奴多いなw
21 サリーちゃんのパパ(長屋):2011/01/13(木) 01:01:23.28 ID:vc1Sj8xf0
>>19
今のセンターで8割以上とったが、TOEICは490点だった。
22 MILMOくん(中国地方):2011/01/13(木) 01:01:27.85 ID:56Mbj/5E0
94年はなんか二次試験がどこも難しかったような
兄貴が受けた気象大の試験が気が狂ってたレベルだった
23 こんせんくん(愛知県):2011/01/13(木) 01:01:36.42 ID:ARvuNWrR0
今の早慶は、90年代初めのMARCHと同じくらい
今のMARCHは、90年代初めの大東亜帝国くらい
24 ニッパー(チベット自治区):2011/01/13(木) 01:01:43.42 ID:4FjCBX5y0
>>17
あんな簡単な試験、9割とれてあたりまえだろ。今の半分しか文章ない、今の3分の1しか計算量無いんだから。
しかも問題自体も今より簡単。
それなのに平均点6割ってww

上位層って当時のレベルの低い中での上位層だろw
25 アマリン(関東地方):2011/01/13(木) 01:02:24.62 ID:LCPBQ7q70
>>19
受験産業の成熟で山ほど参考書が充実している今と昔を比べるなよ
26 メロン熊(愛知県):2011/01/13(木) 01:02:33.69 ID:DWuo6IgSP
平均点は英語だけでも30点くらい違うけどな
27 カツオ人間(京都府):2011/01/13(木) 01:02:50.26 ID:4LoHWoF40
2ちゃんのボリュームゾーンである30代のコンプをつつくネタだからか、盛り上がるよね
28 ↓この人痴漢です:2011/01/13(木) 01:03:07.67 ID:jNsb0pGLi
八十年代の共通一次は簡単なのか?
29 メロン熊(大阪府):2011/01/13(木) 01:03:32.76 ID:Kc7+zGbuP
90年代のセンターはマジで簡単
数学なんか20分で解ける
30 元気マン(長屋):2011/01/13(木) 01:03:49.42 ID:EnEOziToP
今はセンター試験の対策がかなり練られてるって言うのもある。
同様に私大や国立も昔に比べればレベル上がってるよ。受験対策が過激になりすぎってのもあるかもしれないけどね。
31 ニッパー(チベット自治区):2011/01/13(木) 01:04:08.25 ID:4FjCBX5y0
>>25
あのレベルなら数学なんて教科書の例題、英語は単語と文法書一冊やれば9割いくはずなんだが・・・
いやマジで・・・

参考書がどうこうの問題じゃないわ
32 MILMOくん(中国地方):2011/01/13(木) 01:04:22.15 ID:56Mbj/5E0
参考書は確かに増えたな。ザコレベル〜最高峰まで。 久々にのぞいてたまげた
大学の教養教科書とかもここ数年で急に種類増えた
33 キタッピー(長屋):2011/01/13(木) 01:04:48.61 ID:K/Gjyvbf0
どの年通しても共通一次なんてさほど難易度変わってないわ
34 KANA(東京都):2011/01/13(木) 01:04:48.91 ID:qb1cpLSS0
当時のセンター試験はFランしか対応してなかったんだよ
35 メロン熊(愛知県):2011/01/13(木) 01:04:50.87 ID:DWuo6IgSP
2005年のゆとり開始くらいか難しくなったね
ゆとりには二次対策不可能だから
文科省もセンター試験を防波堤として利用したんだろう
36 ニッパー(チベット自治区):2011/01/13(木) 01:05:03.66 ID:4FjCBX5y0
>>26
どうしてそんなすぐバレるでたらめ言うの?
今も昔も6割平均なんですが。
37 おもてなしくん(福岡県):2011/01/13(木) 01:05:31.06 ID:+kzATHUE0
結局何年に生まれて何年に大学生になるのが最強だったの?
38 よむよむくん(北海道):2011/01/13(木) 01:05:35.02 ID:hxRnUrvp0
昔は難しかったっていうけどだから何?
その試験受けたからって偉いの?
39 にっきーくん(catv?):2011/01/13(木) 01:05:37.20 ID:Hr/MRphG0
■18歳人口と早稲田大学学部入学者数の比較

      18歳人口   入学者数
1992年  209万人   10,134人 ← 氷河期世代
2007年  134万人   10,691人 ← ゆとり世代

http://www.waseda.jp/jp/global/guide/databook/2008/number03.html
40 アマリン(関東地方):2011/01/13(木) 01:05:38.95 ID:LCPBQ7q70
>>24
そもそもセンター比べるより二次試験の今と昔について比較してみれば?
英作文とかあまりの難易度の差に驚愕するとも思うから
41 DJサニー(長屋):2011/01/13(木) 01:06:15.85 ID:qohtbDsS0
マーク式は本来、大学が二次試験の採点の負担を減らすために
まず受かりそうにないバカをふるい落とすための試験だった

それが今では、センターだけで合否を判定する大学がたくさんあるし、
中には1〜2教科だけ受ければいい所まである
そんな状況で、学生の質の低下を食い止めるには
多少の難度アップは致し方ない

それを勘違いして、ゆとりのほうがむずかしいセンターうけてるのれすwwww(^q^)
と喜んじゃうところが、ゆとりのゆとりたる所以
42 ニッパー(チベット自治区):2011/01/13(木) 01:07:01.44 ID:4FjCBX5y0
>>39
つまり、上位の精鋭が受験したセンター試験が92年。
今のアホでも受験するようになったセンター試験。

どっちが高得点でやすいかなんて考えるまでもなく前者なんだが、なんでそんな悲惨な結果しか出せないの?
43 ユートン(不明なsoftbank):2011/01/13(木) 01:07:18.20 ID:crCCeAvy0
>>41
>マーク式は本来、大学が二次試験の採点の負担を減らすために
>まず受かりそうにないバカをふるい落とすための試験だった

足切りをやってる大学の数からしても間違いだな
44 メロン熊(愛知県):2011/01/13(木) 01:07:24.98 ID:DWuo6IgSP
>>41
そうそう
専修駒沢レベルの愛大ですら
ボーダー8割の時代だったからな
今じゃ6割5分とかだ
45 ニッパー(チベット自治区):2011/01/13(木) 01:07:29.45 ID:4FjCBX5y0
>>40
そんな難しい問題解けるならなんであんな糞簡単な問題をまともに解けないの?
46 黄色いゾウ(宮城県):2011/01/13(木) 01:07:34.12 ID:rvg7+ea30
センター英語確かに簡単だよな
2,3年前の試しに解いたら2,3問しか外さなかった
47 サリーちゃんのパパ(大阪府):2011/01/13(木) 01:07:51.21 ID:SKeUP+xq0
そもそも20年も前の問題引っ張り出してきて難しいとか簡単だとか
アホすぎるだろ
48 なまはげ君(北海道):2011/01/13(木) 01:08:12.98 ID:ujvqtGAl0
>>42
頭悪そうだけど大丈夫?
49 よむよむくん(北海道):2011/01/13(木) 01:08:42.47 ID:hxRnUrvp0
受験しただけで東大生になった気のおっさんが多いな
仮に難易度が高かったとしてもその試験を受けただけのおっさんに何の価値もないだろ
50 ニッパー(チベット自治区):2011/01/13(木) 01:08:46.35 ID:4FjCBX5y0
>>48
大丈夫だよ。
反論待ってるね。
51 メロン熊(不明なsoftbank):2011/01/13(木) 01:08:50.26 ID:Y85jvKbaP
>>41
なら平均点が変わらないってどういう事だよw
52 アマリン(関東地方):2011/01/13(木) 01:09:42.82 ID:LCPBQ7q70
>>45
今と昔のセンター平均の中央値の平均も教えてくれよ
53 MILMOくん(中国地方):2011/01/13(木) 01:09:48.08 ID:56Mbj/5E0
今の大学生が教養課程でやってることを
かつての高校三年生の理系はやってたわけだし、単に何がオツムの指標になってるかはワカラン。
54 もー子(チベット自治区):2011/01/13(木) 01:10:39.54 ID:FhEBmud40
英語と数学の能力は確実におっさん世代よりゆとりの方が優れてるな。
55 メロン熊(愛知県):2011/01/13(木) 01:10:47.28 ID:DWuo6IgSP
>>36
ごめん今を知らないからな
俺らの頃は140点だったと思うぞ
今は110点切ってるんだろ?
実際にセンター試験難しくなってるからね

>>41のような理由で
56 スピーディー(チベット自治区):2011/01/13(木) 01:10:53.48 ID:HX4oMrbM0
e^π>21を示せ。
ただし、π=3.14…、e=2.71…としてよい。
57 ちーたん(東京都):2011/01/13(木) 01:10:54.40 ID:O439f8ni0
環境がまず違うべ そりゃ10数年前の環境のと今の環境じゃ手に入れる情報の数はダンチ
競争率とか偏差値で比べろよ ほんとにゆとってるよな
58 カツオ人間(京都府):2011/01/13(木) 01:11:15.88 ID:4LoHWoF40
死に物狂いのおっさん連中をテンプレであっさり切り捨てるのを見るのは、水戸黄門的な楽しみがあるよね
59 タウンくん(東京都):2011/01/13(木) 01:11:20.91 ID:veSfwCvJ0
昔はセンター利用ないから国立受ける上位の人しかセンター受けなかった
しかも大学進学率も今は50%近いけど90年は30%にも満たなかった
さらに90年代の方が問題が楽 


なのに平均点変わらないんだよな
60 パピラ(長屋):2011/01/13(木) 01:11:26.48 ID:5NdI7jn80
団塊ジュニア必死すぎww
61 よむよむくん(北海道):2011/01/13(木) 01:11:36.55 ID:hxRnUrvp0
単に参加賞貰っただけでゆとりを批判するおっさんだせえw
62 のんちゃん(dion軍):2011/01/13(木) 01:12:04.87 ID:9NRf8w1b0
センターって昔は国公立の足きりに使われてただけでしょ。
それの難易度をどうこう言うなんてナンセンス。
63 おもてなしくん(福岡県):2011/01/13(木) 01:12:43.84 ID:+kzATHUE0
高校の時は学校の「センターの為の」授業にほんとに腹立ったもんだ
まぁ大学に入って好きな勉強をする為の振い落しと考えて受け入れるしかなかったが
64 なまはげ君(北海道):2011/01/13(木) 01:12:49.85 ID:ujvqtGAl0
>>50
一般入試 ’92:7421   ’07:6527

どこが悲惨なの?
65 サン太郎(関西地方):2011/01/13(木) 01:13:53.27 ID:gQ78IRV70
今でもそんな難しくないだろ
66 チョキちゃん(千葉県):2011/01/13(木) 01:14:03.23 ID:AXHn69F00
時代が進むとともに覚えること増えるんかね
なんとなく基礎は無視して〜 な流れになってないか心配
67 みのりちゃん(東京都):2011/01/13(木) 01:14:23.78 ID:owuv0BdY0
今がバブル時代だったら最強なのになw
68 メロン熊(大阪府):2011/01/13(木) 01:14:37.06 ID:Kc7+zGbuP
http://www.dnc.ac.jp/modules/center_exam/content0093.html

どうみても英語の平均点が140点(70点)の年はありません 本当にありがとうございました
69 よむよむくん(北海道):2011/01/13(木) 01:15:15.20 ID:hxRnUrvp0
とりあえずセンターの数学の誘導は糞
70 カツオ人間(埼玉県):2011/01/13(木) 01:15:34.43 ID:CT0SG35x0
今の東大京大=昔には匹敵する大学なし
今の一橋東工大=昔の東大京大
今の東大京大除く旧帝大=昔の一橋東工大
今のA級駅弁=昔の東大京大除く旧帝大

今の早慶=昔のMARCH
今のMARCH=昔の日東駒専
71 アイミー(奈良県):2011/01/13(木) 01:15:42.32 ID:0XiOci9M0
今の数学は割とガチでむずい
むずいというか、60分でやる試験内容じゃない
72 タウンくん(東京都):2011/01/13(木) 01:15:45.73 ID:veSfwCvJ0
オッサン・ババァの馬鹿さは異常
日本を底辺に貶めてるのはこの世代のオッサン・ババァども↓

1993 英語第4問
ttp://moexx.mad.buttobi.net/uploader/src/ccn_up1021.jpg
ttp://moexx.mad.buttobi.net/uploader/src/ccn_up1022.jpg

1993年 数学II(現在の数学IIBに相当)
ttp://moexx.mad.buttobi.net/uploader/src/ccn_up1023.jpg
ttp://moexx.mad.buttobi.net/uploader/src/ccn_up1024.jpg
(↑大問1)

ttp://moexx.mad.buttobi.net/uploader/src/ccn_up1025.jpg
(↑大問2)

たったこれだけで60分w
これだけ易しくて平均点が65点w
しかも1994年はさらに易しいw
ゆとりどころの騒ぎじゃねーぞwww
こんなのすらまともに解けなかったカスが「ゆとりwww」とか言ってんだぜ

(比較)2008年 センター試験数学IIB
http://kaisoku.kawai-juku.ac.jp/nyushi/center/09/exam/214/1.html
73 サン太郎(関西地方):2011/01/13(木) 01:16:08.03 ID:gQ78IRV70
>>71
公式駆使すれば普通に終わる
74 ニッパー(チベット自治区):2011/01/13(木) 01:17:30.00 ID:4FjCBX5y0
>>55
なんでそんなすぐバレる嘘をつくの?

90年代前半のセンター試験平均点
http://www.dnc.ac.jp/modules/center_exam/content0095.html

現在のセンター試験平均点
http://www.dnc.ac.jp/modules/center_exam/content0097.html
75 てん太くん(埼玉県):2011/01/13(木) 01:18:31.30 ID:RRwwFMwe0
*問題の難易度と入学難易度は無関係

旧帝+医学部の定員の合計と18歳人口の比較してみろ、アホが。
76 ニッパー(チベット自治区):2011/01/13(木) 01:19:18.54 ID:4FjCBX5y0
>>75
倍率と難易度は関係ないよ。
母集団がバカだったら倍率100倍だろうと簡単。

東大より日大のほうが倍率高いのと同じ理屈だよ。
77 ラビリー(千葉県):2011/01/13(木) 01:19:21.09 ID:Ax3vz8sq0
>>1
その分当時は二次試験が鬼のように難しかったんだよ馬鹿

今の二次試験は中堅以下の国公立になると途端に教科書の内容をちょっと捻った程度のレベルになってる
78 ニッパー(チベット自治区):2011/01/13(木) 01:20:45.43 ID:4FjCBX5y0
>>77
二次も今のほうが難しいよ。
それに仮に二次が難しかったとして、なんで難しい問題を解けるのにこのクソ簡単な試験できないんだよw
79 ハムリンズ(東京都):2011/01/13(木) 01:20:49.96 ID:4ct6bw9N0
ゆとり馬鹿説を証明するスレ
やはりゆとりは馬鹿
早急に全員孤島送りにすべき
80 ユートン(兵庫県):2011/01/13(木) 01:21:33.03 ID:n8uhK7Wz0
10年の物理は計算重視で平均だだ下がりだったらしいな
下手な知識問題より理系なら計算多い方が点数稼げるんじゃないのか
81 みったん(関西地方):2011/01/13(木) 01:21:46.10 ID:iFsrqO/20
私立大学はAO入試で全滅だしな

国立大学も
今は医学部以外価値無いしな
82 ニッパー(チベット自治区):2011/01/13(木) 01:21:47.59 ID:4FjCBX5y0
>>79
反論できないからこうやって感情的な書き込みをするしかなくなる。
83 はち(富山県):2011/01/13(木) 01:21:53.42 ID:icM1O1I+0
ヲッサンども涙ふけよ
84 俺痴漢です(チベット自治区):2011/01/13(木) 01:22:17.62 ID:xVZ6A1v50
>>74
最近の受験生のほうが平均点低いなw
85 タウンくん(東京都):2011/01/13(木) 01:22:25.27 ID:veSfwCvJ0
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/gijiroku/03090201/003/002.pdf

18歳人口は減ってるけど大学進学率高いから大学受験者数は増えてるね 今の子大変
86 ぽえみ(岡山県):2011/01/13(木) 01:22:31.32 ID:intBHSQf0
昔は旧帝大が飛び抜けて最強だった
地方国公立トップレベルが全員全力で頂点目指しあってて戦争状態
一方馬鹿はとんでもなく、X?Y?なにそれレベルの底辺だった
そりゃ今の学生からすれば大部分がアホに見えて当然(事実大部分がアホ)
87 アイミー(奈良県):2011/01/13(木) 01:22:33.05 ID:0XiOci9M0
>>73
普通に終わるほど公式駆使できるやつがほとんどいないから平均50切りとかが頻繁にでる
ゆとりだからとかじゃなくてそれ自体が単純にハードルが高い
88 ホックン(神奈川県):2011/01/13(木) 01:22:46.41 ID:/CvHAzeC0
あちゃーいつもゆとり必死に馬鹿にしてる老害が見事に論破されて涙目なスレでしたか
こいつらはゆとりに対する嫉妬で叩いてるだけだからしょうがないけど…ww
89 ニッパー(神奈川県):2011/01/13(木) 01:22:47.76 ID:EtvI8HKk0
ほんとにコンプレックス持ってるおっさん多いんだな…
この盛り上りは
90 はち(富山県):2011/01/13(木) 01:23:34.90 ID:icM1O1I+0
ゆとり脳だったのは90年代ヲッサンだった!
91 MiMi-ON(愛知県):2011/01/13(木) 01:23:45.32 ID:FQTZvkrU0
世代で区別化はかること自体が馬鹿らしい
92 ニッパー(チベット自治区):2011/01/13(木) 01:23:52.50 ID:4FjCBX5y0
>>84
どことどこを比較してるの?
今も昔も6割程度なんだが(笑)
93 サリーちゃんのパパ(静岡県):2011/01/13(木) 01:24:16.84 ID:syY3rStm0
参考書がないとか言い出す始末
94 ぽえみ(中部地方):2011/01/13(木) 01:24:22.91 ID:fa9G5JO40
抽出 ID:LCPBQ7q70 (5回)
95 マルコメ君(関西地方):2011/01/13(木) 01:24:24.04 ID:DIDGTHj80
オッサンの受けたセンターが今よりはるかに簡単なのは誰の目から見ても明らかな事実
じゃあ2次試験はどうなんだ
誰かマーチあたりの問題持ってこい
96 よむよむくん(北海道):2011/01/13(木) 01:24:26.03 ID:hxRnUrvp0
おっさんはなんで参加賞もらっただけで偉そうなの?
97 みやこさん(チベット自治区):2011/01/13(木) 01:24:40.99 ID:EXdEP9mG0
おっさん必死すぎやで〜
98 [―{}@{}@{}-] 元気マン(アラビア):2011/01/13(木) 01:24:53.81 ID:ZsqOPmbOP
塾講やってるから毎年解くけど、
数学はもうちょっと量減らして良いと思う。
99 ミミちゃん(広島県):2011/01/13(木) 01:24:59.22 ID:oFoYPq050
>>78
一次はとりあえずって事で大勢が参加してみるものだったからな。
二次からが国立の受験のスタートみたいな風潮だったよ。
100 おばあちゃん(catv?):2011/01/13(木) 01:25:15.87 ID:AgUrK3D40
ゆとり世代だがセンター八割越えを目指そうと思う
101 ポン・デ・ライオンとなかまたち(埼玉県):2011/01/13(木) 01:25:47.38 ID:5Fu/DeVy0
オッサンども論破されまくりでワロタ
90年代前半にセンター受けてるオッサンなのに2chにいるような底辺層じゃ論破されるのは当然の結果か
102 ニッパー(チベット自治区):2011/01/13(木) 01:26:07.05 ID:4FjCBX5y0
>>99
これが必死に考えた反論ですか?
さすが超低レベル受験世代ですね・・・
103 エコンくん(青森県):2011/01/13(木) 01:26:16.32 ID:P0PovyGR0
点数が低くなってるな
それを6割程度でまとめるって・・・
104 どれどれ(大分県):2011/01/13(木) 01:27:11.09 ID:ZQg1xAxH0
今年の国語むずすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっての毎年きく
105 なまはげ君(北海道):2011/01/13(木) 01:27:43.11 ID:ujvqtGAl0
結局6割なら世代格差ないじゃん
問題が簡単かどうかは関係無いんじゃね?
106 はち(富山県):2011/01/13(木) 01:27:50.58 ID:icM1O1I+0
ニュー即のヲッサンが90年代のセンターしか知らずにセンター余裕とか偉そうに語ってたのかと思うと
ウケルwwwwwwwwwwwwwwwwwww
107 みのりちゃん(東京都):2011/01/13(木) 01:27:59.35 ID:owuv0BdY0

とりあえず受験形式は共通一次か90年初頭の方がいいなぁ
今はセンター私立並み、2次は変わらないから
両方の対策しなきゃならんとかダルすぎだろw
108 虎々ちゃん(catv?):2011/01/13(木) 01:27:59.85 ID:xjiTUizz0
文章「量」、計算「量」

数学は知らんけど、英語は簡単な長い文を読ませる問題が増えたよね
109 タウンくん(東京都):2011/01/13(木) 01:28:24.72 ID:veSfwCvJ0
>>72で今の方が明らかに難しく昔がカス問題ってことがわかり
>>85で競争率も今の方が厳しいことがわかった




後は2次試験の難易度だけがだれか資料ないの?
110 カツオ人間(埼玉県):2011/01/13(木) 01:28:56.27 ID:CT0SG35x0
昔の方が平均点高かったって言っている奴w
そりゃそうだろwwwww
英語なんて量が半分程度だし、文法問題も今みたいに私大みたいな聞き方してこないからなwwww
これでおっさん世代の方が平均点低かったら、勉強量おおいくせに能力低いってどんだけ非効率的な勉強法だよってなるじゃんw

あれ・・・?wwww
H2〜H6平均点の平均 (68.81 + 65.48 + 60.66 + 53.36 + 48.21) / 5 = 59.30400
H18〜H22平均点の平均 (63.76 + 65.54 + 62.63 + 57.51 + 59.7) / 5 = 61.82800

あ  れ   ?    wwwww
111 ちーたん(東京都):2011/01/13(木) 01:28:59.33 ID:O439f8ni0
ID:4FjCBX5y0
コイツは一体どうしちゃったんだ?
112 エコまる(大阪府):2011/01/13(木) 01:29:16.24 ID:pVY9ARAR0
アホなもん聞いてるヒマあるなら、勉強しろw
113 ミミちゃん(広島県):2011/01/13(木) 01:29:40.68 ID:oFoYPq050
>>102
何か熱くなってるみたいだけど、オレは今を知らんからお前を否定してないよ
二行目の当時の状況を言ってみただけ。
114 コロドラゴン(島根県):2011/01/13(木) 01:29:55.92 ID:tcTg+MLF0
>>105
団塊ジュニア>>>>>>>ゆとり世代(笑)
だと信じたいおっさんが発狂してんだよ言わせんな恥ずかしい
115 おばあちゃん(catv?):2011/01/13(木) 01:29:57.65 ID:AgUrK3D40
>>108今は情報処理能力が求められてるよ
限られた時間でいかに正確に読解できるかって感じ
116 メロン熊(catv?):2011/01/13(木) 01:30:02.68 ID:iuPXyqZlP
ジェネレーション別のディフィカルトのディファレントなんて、ジェネラライズするときぐらいしかユーズフルじゃないからな
今も昔もイーブンチュアリー、インディビィデュアルのコンペテンスがインポータントなわけよ
117 キキドキちゃん(長屋):2011/01/13(木) 01:30:04.56 ID:5JHSs+MG0
少なくとも今のが昔より難しいのは事実だな
これを認めないのは完全な老害
もちろんそれが大学の難易度に直結するわけではないが
118 メロン熊(東京都):2011/01/13(木) 01:30:12.58 ID:MipXqj2OP
いろんな高校の制服が見れる コレが一番の魅力
119 みったん(関西地方):2011/01/13(木) 01:30:23.08 ID:iFsrqO/20
今は日本語が不完全なのに
小学生から英語を教えてるからな

小泉を支持する売国奴のバカゆとりが増えるわけだわ
120 ラビリー(千葉県):2011/01/13(木) 01:30:28.86 ID:Ax3vz8sq0
>>78
難しい問題は「捨て問」と呼ばれて、誰も解けませんでした
121 女の子(静岡県):2011/01/13(木) 01:30:31.98 ID:VB9a+7+40
問題の難易度なんて大して影響ない。
倍率のほうが大事だろ。
122 なまはげ君(北海道):2011/01/13(木) 01:30:33.84 ID:ujvqtGAl0
>>109
入学定員と入学者数の差は変っていないように見えるけど?
123 カツオ人間(京都府):2011/01/13(木) 01:30:54.64 ID:4LoHWoF40
90年代も当然若者は叩かれていたんだろうけど、実際馬鹿だっただけにその焦りというか悔しさは半端じゃなかっただろうな
124 パナ坊(富山県):2011/01/13(木) 01:31:10.67 ID:RJOQRCJk0
なんで平均点を語ってるのかわからない
125 ぽえみ(中部地方):2011/01/13(木) 01:31:12.55 ID:fa9G5JO40
なんか世代論しか語れないおっさんは見ていて不憫だよな
社会で地位を築けないとこういう方面に陥るんだろうか
126 ケロ太(大阪府):2011/01/13(木) 01:31:35.07 ID:fsSIuPWs0
>>1
こういうやつって、昭和初期のパソコンが無い時代の人に、パソコンなんで使わねーの?バカじゃねwって言ってんの?
127 狐娘ちゃん(関西地方):2011/01/13(木) 01:32:13.18 ID:Be27EOOt0
一つ言えるのはここでお前らが騒いだところでコンプが解消されるわけではないということ
何年前にどんな難しい試験を受けたと言おうが、いま東大京大に通うようなやつには敵わないという現実
いい加減見苦しいからやめろよ
128 ぴちょんくん(空):2011/01/13(木) 01:32:15.72 ID:Q/2Q7GPdQ
90年代のセンターの簡単さは異常
満点続出だろ…
129 元気マン(チベット自治区):2011/01/13(木) 01:32:24.82 ID:j3mWc/xeP
>>126
教科書は今も昔もほっとんど変わってねーだろw
130 MiMi-ON(東京都):2011/01/13(木) 01:32:29.24 ID:SZkxy4tU0
今のマーチは昔の日東駒専とか言ってるような奴は、今のマーチ受けてもまた落ちるよwwwwww
131 あるるくん(香川県):2011/01/13(木) 01:32:45.32 ID:LzQmEmfu0
昔はセンター試験で基本が出来ているか確認して、2次でより専門的な知識を
確認していたのだから、簡単なのは当たり前だろう。

あまり最近のことはよく知らないけど、今は私立も参加してるんでしょ。
ひとつ気になるのは一人当たり何教科受験してるんだ?
昔は国立のみだったから教科数が多かったしなぁ…。
私立だったら2,3教科でOKなんじゃないの?
132 ニッパー(チベット自治区):2011/01/13(木) 01:32:53.25 ID:4FjCBX5y0
>>110
ほら、ほとんど変わってないでしょ。
英文量半分、計算量1/3の試験なんて今なら日大レベルでも9割いきそうだが。

というかそのくらいとれないと日大受からん。
133 エコまる(大阪府):2011/01/13(木) 01:32:54.60 ID:pVY9ARAR0
MARCH、特にAとCは救いようのないバカ、クズ。センター50%程度で余裕だろ?
134 パナ坊(富山県):2011/01/13(木) 01:33:06.68 ID:RJOQRCJk0
>>122
変わったら大学潰れちゃうだろ
135 ユートン(兵庫県):2011/01/13(木) 01:33:21.65 ID:n8uhK7Wz0
去年の古文はここ10年で1番難しかった
あれまともに解くと30分かかる
136 カールおじさん(大阪府):2011/01/13(木) 01:33:33.81 ID:nRiaFInk0
>>126
問題難しくなったから何?と思ってるが、それはちょっと違う気がする
137 俺痴漢です(チベット自治区):2011/01/13(木) 01:33:44.20 ID:xVZ6A1v50
>>92
各科目の平均
6割程度って言葉で括ってるけど、正しく言えばどれも平均下がってるな
墓穴掘って残念だったね
138 タウンくん(東京都):2011/01/13(木) 01:33:51.73 ID:veSfwCvJ0
>>122
定員のってなくね? でも落ちる人数で比較するのがベストかもな
139 チップちゃん(熊本県):2011/01/13(木) 01:33:58.38 ID:miLfDy7s0
ドンドン受験対策されていくからインフレしなきゃ駄目だ
140 とこちゃん(岐阜県):2011/01/13(木) 01:34:19.89 ID:ZeWrWSlv0
>>63
センターをまったく意識しない授業の方が腹立つし絶望感も凄かったぜ
高校がアホだと這い上がるなんて無理なんだなと思った
141 MILMOくん(富山県):2011/01/13(木) 01:34:26.89 ID:OawdNsaB0
このスレおもしれーな
おっさんがゆとりより馬鹿ってことを認めたくないのが伝わってくるw
涙拭けよ
142 ユメニくん(北海道):2011/01/13(木) 01:34:32.15 ID:H5lCqXi70
最近の数2Bの難度は異常
問題減らせよ
143 イチゴロー(岐阜県):2011/01/13(木) 01:34:40.16 ID:d2LlZYGh0
>>56
e^π>e^(3+1/8)>21とか面倒臭そうな方法しか思いつかねぇ
どうやったら綺麗に示せる?
144 ニッパー(チベット自治区):2011/01/13(木) 01:35:11.33 ID:4FjCBX5y0
>>137

H2〜H6平均点の平均 (68.81 + 65.48 + 60.66 + 53.36 + 48.21) / 5 = 59.30400
H18〜H22平均点の平均 (63.76 + 65.54 + 62.63 + 57.51 + 59.7) / 5 = 61.82800
145 女の子(静岡県):2011/01/13(木) 01:35:15.01 ID:VB9a+7+40
>>141
むしろゆとりのほうが必死に見える。
146 コロドラゴン(島根県):2011/01/13(木) 01:35:39.05 ID:tcTg+MLF0
>>109
二次試験に関してはどの大学も東大京大の後追いばかりだからな
年月を重ねるごとに東大京大の問題が増えていって受験生がカバーしなくてはいけない問題が増えていってるから今のほうが難しいと言えるのかもな
147 なまはげ君(北海道):2011/01/13(木) 01:36:07.16 ID:ujvqtGAl0
>>134
うん、平均の平均とか意味ない数字で喜んでるのがおかしいと思ってさ

>>138
下のグラフ
148 ラビリー(千葉県):2011/01/13(木) 01:36:13.09 ID:Ax3vz8sq0
>>142
去年は明らかに問題を減らしたけど、それでも平均が60点にならなかった
底辺が多すぎるんだろうな
149 しまクリーズ(宮崎県):2011/01/13(木) 01:36:13.71 ID:7PszqmLK0
つまりどんなにおっさんをよく見てもF欄含めたゆとり大学生≒駅弁以上の男根Jr.ってこと?
150 都くん(空):2011/01/13(木) 01:36:28.72 ID:uE0++gKS0
大学でバカになる訳か。
151 タウンくん(東京都):2011/01/13(木) 01:36:29.09 ID:veSfwCvJ0
>>131
今のセンター平均点を私立受験者と国立受験者で分けたら たくさん受ける国立受験者の方が各教科の平均点高いよ
152 サニーくん(栃木県):2011/01/13(木) 01:36:37.28 ID:t5zjRm080
>>121
ゆとりは前の世代と比べて馬鹿の反論にはなってるからいいんだろ
153 おばあちゃん(catv?):2011/01/13(木) 01:36:58.67 ID:AgUrK3D40
>>131 ほとんどの国立は5科目9教科だとおもう
少なくとも俺は国語数学TAUB英語(リスニング含む)理科1科目地歴1科目公民1科目

来年からはさらに地歴2科目
154 元気マン(チベット自治区):2011/01/13(木) 01:37:16.49 ID:j3mWc/xeP
昔はセンターがクソ簡単だから大した対策せずとも余裕の8割だったかもしれんが
今は問題の難易度が上がったからセンターはかなり対策しないとまともに点がとれん
上位の国立はかなり負担が大きくなったんじゃないか?
155 ミルーノ(チベット自治区):2011/01/13(木) 01:37:38.15 ID:BRbyYztD0
まあ今のオッサンよりゆとりの方が遥かに頭いいのは事実
156 メロン熊(USA):2011/01/13(木) 01:37:40.53 ID:4Owfw6nsP
東大の30年前ぐらいの英語の試験見たらまじ笑うぞw
157 元気マン(北海道):2011/01/13(木) 01:37:45.17 ID:E83nkx+LP
この時代って子供の数が今の2倍くらいいたんだろ?
そりゃ仕事からあぶれるわ
158 ラビピョンズ(catv?):2011/01/13(木) 01:37:51.03 ID:nsoGk6Z+0
昔より範囲が減ってるんだろ。ある程度難問化してもしょうがないんじゃないの。
159 のんちゃん(catv?):2011/01/13(木) 01:37:55.13 ID:7eBVravd0
数学は簡単だったなほんと。英語は量あったような気がするけど
160 みったん(関西地方):2011/01/13(木) 01:38:02.42 ID:iFsrqO/20
公務員削減しろ
公共事業削減しろって雇用の場を奪う小泉や橋下をマンセーしながら
自分たちの就職先が無いと騒ぐのが
ゆとりのアホども

就職先ぐらい
自己責任とやらで自分で見つけて来い
いちいち騒ぐなドアホ
161 コロドラゴン(島根県):2011/01/13(木) 01:38:35.03 ID:tcTg+MLF0
>>131
昔はって今でもそうだろ。じゃあなきゃあ二次試験なんて必要ないじゃん
162 タウンくん(東京都):2011/01/13(木) 01:38:50.85 ID:veSfwCvJ0
>>147
ホントだ下にあったな 競争率はあんま変わってないな
163 元気マン(京都府):2011/01/13(木) 01:38:55.94 ID:S00Cg/xdP
あまり底辺のおっさん叩くと自殺するからやめとけ
164 たらこキューピー(北海道):2011/01/13(木) 01:39:01.17 ID:lRdp0PCY0
俺が受けた2002年から急に計算量が増えた気がするんだが気のせいか?
使う解法自体は簡単だったと思うけど

まあ、算数だな
165 ユメニくん(北海道):2011/01/13(木) 01:39:16.09 ID:H5lCqXi70
普通の現役生は2次対策なんてやってる時間ないよ
そりゃ私立目指すやつが増えるわ
166 パナ坊(富山県):2011/01/13(木) 01:39:19.69 ID:RJOQRCJk0
今の若い子、上の方はとんでもなく賢いよ
ただ中間層がやばい
バカな上にバカだと自覚してない奴が大杉
167 ニッパー(チベット自治区):2011/01/13(木) 01:39:39.06 ID:4FjCBX5y0
93年のセンター数学
1993年 数学II(現在の数学IIBに相当)
ttp://moexx.mad.buttobi.net/uploader/src/ccn_up1023.jpg
ttp://moexx.mad.buttobi.net/uploader/src/ccn_up1024.jpg
(↑大問1)

ttp://moexx.mad.buttobi.net/uploader/src/ccn_up1025.jpg
(↑大問2)

これで終了

08年の数学
http://kaisoku.kawai-juku.ac.jp/nyushi/center/09/exam/214/1.html

比較してみてくれ^^
168 マックス犬(長屋):2011/01/13(木) 01:39:50.54 ID:W1xJEkaQ0
おまえらいつまでそんな不毛な争い続けるの?そんなに楽しいの?
169 火ぐまのパッチョ(愛知県):2011/01/13(木) 01:40:08.67 ID:7VpkVs8+0
今の時代だったら最低で早慶レベルだよね、それ以外高卒と同義
170 エコてつくん(茨城県):2011/01/13(木) 01:40:13.88 ID:VfQmil1y0
>>143
y=e^xのx=3での接戦
171 コロドラゴン(島根県):2011/01/13(木) 01:40:39.56 ID:tcTg+MLF0
>>166
ν速民の悪口はそこまでだ
172 元気マン(東京都):2011/01/13(木) 01:40:42.50 ID:VFFTfMwQP
>>166
お前今の若者どれだけ知ってんの?
173 みらいちゃん(catv?):2011/01/13(木) 01:40:51.45 ID:Q3hetKTo0
足切りテストだから問題の難易度関係なし
174 たらこキューピー(北海道):2011/01/13(木) 01:41:25.35 ID:lRdp0PCY0
>>168
ID:4FjCBX5y0が一人でがんばってるだけと気づけ
しかもこのスレ、VIPでスレ立てた奴がさんざん叩かれてこっちに逃げてきただけ
175 エコンくん(青森県):2011/01/13(木) 01:41:56.89 ID:P0PovyGR0
176 ニッパー(チベット自治区):2011/01/13(木) 01:41:59.58 ID:4FjCBX5y0
昔のセンターが簡単で、今は難しい。

これだけなら特に問題はない。


しかし大事なのは、平均点も変わらず6割程度というところです。
177 アストモくん(東京都):2011/01/13(木) 01:42:05.52 ID:AXtxWGrg0
>>72
これテストってレベルじゃねーぞwww
教科書の練習問題レベルだろwwwww
178 なまはげ君(北海道):2011/01/13(木) 01:42:17.81 ID:ujvqtGAl0
>>162
だろ、結論は差が無いで良いと思うんだ
どうしても比較したい奴がいるみたいだがね
179 あるるくん(香川県):2011/01/13(木) 01:42:21.33 ID:LzQmEmfu0
>>161
そりゃぁそうでしょ。
だから比較の問題だってこと。
180 ラビリー(千葉県):2011/01/13(木) 01:42:39.51 ID:Ax3vz8sq0
>>161
うん。
宮廷とかでない限りセンターの実力で勝負は付いてる
181 マックス犬(長屋):2011/01/13(木) 01:42:46.84 ID:W1xJEkaQ0
>>174
このスレに限らず何度もおなじような言い争いしてんじゃん
ひょっとしていつも同じ人間なの?
182 ニッパー(チベット自治区):2011/01/13(木) 01:42:56.63 ID:4FjCBX5y0
>>177
そう。こんな簡単なのに平均点6割程度。
183 みったん(関西地方):2011/01/13(木) 01:42:58.44 ID:iFsrqO/20
クイズ番組で
宇治原や麻木や宮崎美子や伊集院ややくみつるに
全く歯が立たないので証明されてるよな

ゆとりのアホさ加減は
184 サニーくん(栃木県):2011/01/13(木) 01:43:03.41 ID:t5zjRm080
>>177
ゆとりが陰謀で出題年次を入れ替えてる
185 元気マン(東京都):2011/01/13(木) 01:43:17.90 ID:VFFTfMwQP
>>173
足きりの意味しか持たないのは東大くらいでしょ
186 あるるくん(香川県):2011/01/13(木) 01:43:20.28 ID:LzQmEmfu0
>>151
そうなんだ。
ということは、出来る奴と出来ない奴の差が広がってるってことだね。
187 りそな一家(東京都):2011/01/13(木) 01:43:40.98 ID:aw0t002J0
俺は理系クラスだったんだが
周りはみんなセンター9割以上は当たり前みたいな雰囲気だったなあ
今の問題知らんけど、昔は簡単といえば簡単だったと思う
当時落ちこぼれていた俺は9割は取れなかったがw
188 エコンくん(青森県):2011/01/13(木) 01:43:45.18 ID:P0PovyGR0
>>176
>>167の平均点も書いとけよ
全く使えないやつだなぁ(えがお
189 サニーくん(栃木県):2011/01/13(木) 01:44:24.69 ID:t5zjRm080
>>176
平均点のついでに受験者数も書いておけ
190 モッくん(愛知県):2011/01/13(木) 01:44:58.59 ID:bbkwybaJ0
今のオッサンってすっげえ馬鹿だもんね

少なくとも英語とかコンピューターについて言えば今の若者の方が絶対に賢い
191 あるるくん(香川県):2011/01/13(木) 01:45:36.05 ID:LzQmEmfu0
>>153
昔ほど競争は激しくないだろうけど、今も大変だね。
192 ラビピョンズ(catv?):2011/01/13(木) 01:45:57.39 ID:nsoGk6Z+0
1993年 大学進学率 28%
2009年 大学進学率 50.2%
193 ウェーブくん(九州):2011/01/13(木) 01:46:02.83 ID:mtic3FBXO
学力は明らかにゆとり>>>>>>>>>>>おっさんだけど生活レベルはどうあがいても勝てない
世代間格差ェ…
194 都くん(神奈川県):2011/01/13(木) 01:46:17.43 ID:1r0OeopI0
受験生が作った問題じゃないから、ざまあwww、としか言いようがないんだけどwww
195 なまはげ君(北海道):2011/01/13(木) 01:46:57.10 ID:ujvqtGAl0
>>190
後出しジャンケンで勝ったもんと喜んで良いのだろうか
196 タウンくん(東京都):2011/01/13(木) 01:47:22.63 ID:veSfwCvJ0
>>189
>>85にのってるけど進学率がのびたから受験者数も今の方が多い ただ大学の定員も増えてるから 競争率は同じぐらい
197 ウェーブくん(九州):2011/01/13(木) 01:47:37.18 ID:mtic3FBXO
>>191
進学率が違うだろ
明らかにゆとりの方が競争激しい
教育にかける金もゆとりの方が高い
198 パナ坊(富山県):2011/01/13(木) 01:47:41.30 ID:RJOQRCJk0
数日前にも似たようなスレあった気がするな
199 ラビリー(千葉県):2011/01/13(木) 01:47:41.37 ID:Ax3vz8sq0
ちなみに1993年の数学IIの平均点は65.48点

2008年の数学II・Bの平均点は・・・51.01点

あれ?
200 タヌキ(愛知県):2011/01/13(木) 01:47:59.51 ID:w37RE2dH0
>>190
それは触れる機会が多いからだろうな。。
201 まがたん(東京都):2011/01/13(木) 01:48:37.42 ID:Gk5OugO40
ニュー速に来るようなダメなおっさん唯一の心の支え奪うなよ
202 梅之輔(中部地方):2011/01/13(木) 01:48:52.38 ID:dZMVcoNq0
確かに今の方が難しいが昔よりセンター対策に割く時間やらが違う気がする
203 ちーたん(東京都):2011/01/13(木) 01:49:44.95 ID:O439f8ni0
>>196
ほんとにそれでいいのか?
学力うんぬん頭が異常
204 マックス犬(長屋):2011/01/13(木) 01:50:08.88 ID:W1xJEkaQ0
>>202
本気出せばもっと点取れたってか
205 うずぴー(catv?):2011/01/13(木) 01:50:20.32 ID:EwLCyIEL0
ここまでの話をまとめると
簡単な入試でバブルも経験した共通一次世代に、いまのゆとりはこれからも一生こきつかわれろってゆうことだ。まあ涙ふいてがんばれやw
206 ウェーブくん(九州):2011/01/13(木) 01:50:41.62 ID:mtic3FBXO
>>202
難しいからセンター対策に時間かけなくなったんだろ
おっさん達みたいなセンターなら無勉で9割余裕w
207 コロドラゴン(島根県):2011/01/13(木) 01:50:47.61 ID:tcTg+MLF0
っていうか学力を比べることが不毛だよ
今も昔も東大京大国立医学部は頭いいし、それ以外は>>166でもいってた自分をバカだという自覚のないバカばっかなんだし
だからそれ以上ν速民の心を抉るのはやめろ
208 ユートン(不明なsoftbank):2011/01/13(木) 01:50:49.00 ID:crCCeAvy0
>>146
東工大の数学とか完全に我が道を行ってるだろ
209 タウンくん(東京都):2011/01/13(木) 01:51:16.92 ID:veSfwCvJ0
>>203
ちょっと何言ってるかよくわからない 
210 モッくん(愛知県):2011/01/13(木) 01:51:22.01 ID:bbkwybaJ0
>>205
ゆとりを扱き使うような立場のオッサンはν速こない
211 元気マン(チベット自治区):2011/01/13(木) 01:51:25.02 ID:j3mWc/xeP
>>167
それ08じゃなくて09だな

09の2Bの難度は酷かった
平均点くらいの連中はいいとして、普段高得点取ってる連中がかなり苦戦してたからな
灘高性でもこんな感じ↓
http://d.hatena.ne.jp/pakuriman/20090119#p2
212 あるるくん(香川県):2011/01/13(木) 01:52:03.38 ID:LzQmEmfu0
昔のことしか知らないから教えて欲しいんだけど、
今の人の教えられる量、つまり、憶えておく必要のある範囲って
昔に比べて少なく、狭くなってると思うんだけど、どうなの?
213 セイチャン(dion軍):2011/01/13(木) 01:53:00.52 ID:5z11Nnvc0
唯一すがりつけるプライドを崩してやんなよ
214 カツオ人間(埼玉県):2011/01/13(木) 01:53:06.83 ID:CT0SG35x0
共通一次は昔のほうが難しかったの?
米騒動があったってきくけど、*を全く使わない慣習できていきなり*を使う羽目になったら絶対パニクるだろ。
215 レインボーファミリー(京都府):2011/01/13(木) 01:53:08.64 ID:vvNHQSX50
>>212
それはないわー
お前どんだけ爺なんだよ
216 メロン熊(catv?):2011/01/13(木) 01:53:26.41 ID:VwkP8jayP
文章量だけじゃわからんだろ
217 元気マン(京都府):2011/01/13(木) 01:53:28.48 ID:S00Cg/xdP
起きたらニータイムにレスしてるおっさん見て笑わせてもらうか
218 タウンくん(東京都):2011/01/13(木) 01:53:31.02 ID:veSfwCvJ0
>>212
増えてるでしょ 
219 ピーちゃん(東京都):2011/01/13(木) 01:53:42.83 ID:ZaEl0Fzx0
>>145
121 名前: 女の子(静岡県)[sage] 投稿日:2011/01/13(木) 01:30:31.98 ID:VB9a+7+40 [1/2]
問題の難易度なんて大して影響ない。
倍率のほうが大事だろ。


おっさん涙拭けよ
220 ぽえみ(中部地方):2011/01/13(木) 01:54:09.55 ID:fa9G5JO40
>>192
200万の30ぱーで60万
100万の50パーで50万か

学生の量が段違い!論は薄いな
221 みったん(関西地方):2011/01/13(木) 01:54:10.35 ID:iFsrqO/20
司法試験も昔は合格率が1%、2%だからな

ゆとり試験のゆとり世代の中に入ると
元フジテレビアナウンサーの菊間でも司法試験に合格しちゃうぐらい
今はレベルが低い
222 コロドラゴン(島根県):2011/01/13(木) 01:54:22.21 ID:tcTg+MLF0
>>208
確かにその通りだったかもしれんww
でも大多数の大学が東大京大フォロワーである事は間違いないよ
無論宮廷クラスの大学がたまにオリジナルな問題をだしてその他の大学に広まることもあるけどね
223 都くん(神奈川県):2011/01/13(木) 01:54:25.90 ID:1r0OeopI0
おっさんだけど、昔も受験は苦しかったよ、ただそれだけは言える
もう経験したくないのは受験と就活
224 柿兵衛(長屋):2011/01/13(木) 01:54:30.59 ID:lQ0XjTWB0
もうすぐセンターか
思い出したくもない
225 うずぴー(catv?):2011/01/13(木) 01:54:37.43 ID:EwLCyIEL0
>>210
その発想がゆとりだな
まあ涙ふいてがんばれや
226 おばあちゃん(catv?):2011/01/13(木) 01:54:56.89 ID:AgUrK3D40
そもそも昔と今では傾向が変わってるから比べるの難しくない?
いまは短時間の情報処理能力が求められてるよ
227 ごめん えきお君(大阪府):2011/01/13(木) 01:55:30.36 ID:B2qALqxm0
>>29
東大目指すやつは、英語は9割5分以上、数学は満点以外ありえなかったから
理3目指すならば、ほぼ全教科満点が当たり前という世界

つーか、勝負はあくまで2次
センター試験のレベルについてあれこれ語ってる時点で、
こいつは、たいした大学じゃないんだなとわかる
228 狐娘ちゃん(関西地方):2011/01/13(木) 01:56:07.14 ID:Be27EOOt0
>>220
その中に大学受けるつもりで勉強してる高校生が何人いるんだよ
229 なまはげ君(北海道):2011/01/13(木) 01:56:13.78 ID:ujvqtGAl0
>>226
そもそも比べる事に意味が無い
230 ラビリー(千葉県):2011/01/13(木) 01:56:40.74 ID:Ax3vz8sq0
英語なんか今は劣化TOEICに成り下がってるし
231 元気マン(東京都):2011/01/13(木) 01:56:44.12 ID:VFFTfMwQP
>>225
このスレで形勢不利だから、氷河期の無職だっているのに一部の有利な例だけ出してほんと馬鹿丸出しだな
232 タウンくん(東京都):2011/01/13(木) 01:57:20.80 ID:veSfwCvJ0
>>227
そうだろうな 今は東大はセンター9割で安泰だからな 
まあセンターの2次比率低いからあんま関係ないが
233 メロン熊(catv?):2011/01/13(木) 01:57:21.00 ID:VwkP8jayP
昔は日大レベルでもマーチか早慶なみに難しいみたいな話しを聞いたぞ
真逆じゃないか
234 ウェーブくん(九州):2011/01/13(木) 01:57:21.31 ID:mtic3FBXO
>>225
おっさん痛いとこ突かれて涙目w
2ちゃんでは妄想管理職ですかな?w
朝早いんだから寝た方がいいよw
ニートのお前には関係ないかw
235 ポン・デ・ライオンとなかまたち(関西地方):2011/01/13(木) 01:57:31.09 ID:QoL7ZAD50
>>219
これ(自称)司法試験の急死受けたやつも言ってたな
東大よりマーチの方が難しいのかよって言ったら黙ったけど
そもそも紳士は急死と違って5年かかっても受からないようなアホじゃ受けれないのに
236 ケンミン坊や(内モンゴル自治区):2011/01/13(木) 01:57:33.17 ID:Oxerxa1YO
おっさんって本当に今の早慶=昔の日東駒専とか思ってるわけ?
237 ピーちゃん(東京都):2011/01/13(木) 01:57:54.89 ID:ZaEl0Fzx0
>>225
どの発想がゆとりなの?w
説明してよおっさんw
238 陣太鼓くん(東京都):2011/01/13(木) 01:57:57.35 ID:obW0Dsi30
>>52
年寄りが必死なんだよ
さっさと今の世代に自分達は劣っていますって認めろや
239 てっちゃん(宮城県):2011/01/13(木) 01:58:06.96 ID:w8v2HzN20
多分今のMARCHが昔の日東駒専って感覚でいいと思う
240 ぽえみ(中部地方):2011/01/13(木) 01:58:22.04 ID:fa9G5JO40
>>228
そんなの受けた奴らに聞け
241 都くん(神奈川県):2011/01/13(木) 01:58:28.49 ID:1r0OeopI0
>>227
同意、数学は満点がデフォルトだったな、センターじゃ差がつかない
242 タックス君(東京都):2011/01/13(木) 01:58:36.81 ID:hnMzum880
こんな事してる暇あるなら追い込みかけるか寝ろよ・・・
243 元気マン(東京都):2011/01/13(木) 01:59:09.16 ID:VFFTfMwQP
>>239
根拠書いてよ
一人でそう思ってますって話ならいいけど
244 おばあちゃん(catv?):2011/01/13(木) 01:59:10.63 ID:AgUrK3D40
>>227周りで東大受ける人いっぱいいるけどセンターについてよく勉強してるよ
センターについて色々話してるよ

大学のレベルに関係なくセンターは大事
245 モッくん(愛知県):2011/01/13(木) 01:59:18.04 ID:bbkwybaJ0
進学率を考えたら、今のオッサンの上位3割と、ゆとりの上位5割の対決だとして、
団塊ジュニアのほうが簡単な試験を受けてるのに平均点が同じ。なんだこれ?どんだけ馬鹿だよ
246 ケロ太(長屋):2011/01/13(木) 01:59:19.95 ID:mAQntPhz0
今も簡単だろ
247 京ちゃん(不明なsoftbank):2011/01/13(木) 01:59:21.96 ID:K2UdFu/+0
俺の出身高(県立)からMARCHクラス合格者が一杯出るようになってる。
俺のいた頃は日東駒専ばかりだった。
因みに高校の偏差値自体は全く変わって無い。
248 なまはげ君(北海道):2011/01/13(木) 01:59:23.79 ID:ujvqtGAl0
ここ見てる受験生は落ちそうだなwww
249 あるるくん(香川県):2011/01/13(木) 01:59:27.32 ID:LzQmEmfu0
>>218
そうなのかなぁ…?
土曜日がなくなって授業数が減ったと思ったんだけど、平日にコマ増えたのかな?
それとも体育の授業がなくなったとか?
250 ペーパー・ドギー(愛知県):2011/01/13(木) 01:59:51.27 ID:UCWjN5yi0
センター6割平均ってまじか?
あんな問題8割切るほうが難しかろう
251 ピーちゃん(東京都):2011/01/13(木) 01:59:51.72 ID:ZaEl0Fzx0
>>236
そう思わないと低学歴おっさんは発狂してしまうからw
252 カツオ人間(埼玉県):2011/01/13(木) 02:00:21.02 ID:CT0SG35x0
いや、今もセンター数学は満点、英語190以上は当たり前だよ。
東大文系だけど。
253 メロン熊(catv?):2011/01/13(木) 02:00:29.90 ID:VwkP8jayP
今のほうが難しいんだもん!だから浪人させてねママ
って考え方は甘いだろ
254 みったん(関西地方):2011/01/13(木) 02:00:39.01 ID:iFsrqO/20
今の早慶って
大検受けて
モーニング娘でダンスと歌をやってました。
と面接で言えば合格できるレベルだから
255 メロン熊(USA):2011/01/13(木) 02:00:49.43 ID:4Owfw6nsP
>>56
これたしか10年ぐらい前の過去問だな
256 ウェーブくん(九州):2011/01/13(木) 02:01:12.41 ID:mtic3FBXO
>>247
お前の居た頃は学生がアホだったんだろw
今は高校に入ってみんな勉強してるから実績があがったってこと
257 レインボーファミリー(京都府):2011/01/13(木) 02:01:12.38 ID:vvNHQSX50
>>254
おっさん必死だな
それは頭の良さで入った奴じゃないから
258 ペーパー・ドギー(愛知県):2011/01/13(木) 02:01:22.75 ID:UCWjN5yi0
>>254
それは普通に受かるより難しいだろ
259 メガネ福助(新潟県):2011/01/13(木) 02:01:32.05 ID:gK00yCGv0 BE:22214467-PLT(17500)

Patは出ないの?
260 シャべる君(チベット自治区):2011/01/13(木) 02:01:46.74 ID:FeagTYuj0
261 おばあちゃん(catv?):2011/01/13(木) 02:01:47.70 ID:AgUrK3D40
>>248やめてくれw不安なんだよw
262 ピーちゃん(東京都):2011/01/13(木) 02:01:48.32 ID:ZaEl0Fzx0
>>249
小学校〜中学校までの勉強は減ったけど
減った分は高校に回されたから、総量としては今も昔も変わらん
263 ユートン(不明なsoftbank):2011/01/13(木) 02:02:09.01 ID:crCCeAvy0
>>261
今、2時なんだけど何考えてんの?
264 タヌキ(愛知県):2011/01/13(木) 02:02:17.96 ID:w37RE2dH0
ゆとり教育で授業減らされてるかもしれないけど
個別に塾等に通ってたりしてぶっちゃけ学力は叩くほど下がってないだろ
ってのを言いたいんだろ?
265 なまはげ君(北海道):2011/01/13(木) 02:02:32.24 ID:ujvqtGAl0
>>261
良し良し安心して落ちろ
266 陣太鼓くん(東京都):2011/01/13(木) 02:02:35.84 ID:obW0Dsi30
>>198
今の中年、上の方はとんでもなく賢いよ
ただ中間層がやばい
バカな上にバカだと自覚してない奴が大杉
267 ルミ姉(群馬県):2011/01/13(木) 02:02:55.91 ID:MwvVXEon0
医学部の解答速報作るバイトしていたが
医学部の問題はずっとレベル変化しないのに
センター試験だけガンガン簡単になっていって
「おいおい今のガキはこれで点差つけるのかよ」って
青くなっていたのだが
去年あたりから事情変わったのか?
268 ペーパー・ドギー(愛知県):2011/01/13(木) 02:03:03.06 ID:UCWjN5yi0
>>262
虚数平面とかなくなったんじゃなかったっけ?
あれも円周率とかと同じでまか?
269 ピーちゃん(東京都):2011/01/13(木) 02:03:03.17 ID:ZaEl0Fzx0
>>253
誰もそんなこと言ってないんですけど
何勝手に妄想してるの?w
270 DJサニー(埼玉県):2011/01/13(木) 02:03:11.00 ID:f76vvZQp0
なぜ昔の試験問題が簡単に思えるかと言うと一昔前には見慣れない新傾向の問題だったものが今の入試の典型問題だから。

特に一昔前のセンター試験の問題や東大の問題を参考に類題を作る大学や出版社が多いので今では典型問題としてパターン化する。
271 タックス君(東京都):2011/01/13(木) 02:03:25.83 ID:hnMzum880
>>264
ゆとりって学力じゃなくて学力以外の常識で叩かれてんのになw
272 おばあちゃん(catv?):2011/01/13(木) 02:03:29.63 ID:AgUrK3D40
>>263ベッドに入っても最近眠れなくてな
273 モッくん(愛知県):2011/01/13(木) 02:03:30.07 ID:bbkwybaJ0
進学率が上がってるってことは、馬鹿でも受験するってことだから、平均は下がるはずなんだよね
なのに同じって しかも難化してるのにw 今のおっさんは知的障害しかいなかったのか?
274 ウェーブくん(九州):2011/01/13(木) 02:03:33.58 ID:mtic3FBXO
>>264
むしろ逆
無能教師に付き合わされる時間減ったから学力うなぎ登り
275 元気マン(チベット自治区):2011/01/13(木) 02:03:56.33 ID:j3mWc/xeP
>>267
嘘乙としかいいようがない
本気で言ってるなら頭おかしい
276 のんちゃん(dion軍):2011/01/13(木) 02:04:05.57 ID:9NRf8w1b0
私大の偏差値は昔より今の方が軒並み下がってるみたいだね。
http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi93-08.htm
277 元気マン(チベット自治区):2011/01/13(木) 02:04:21.92 ID:pFNxzGwbP
ν速ってぶっちゃけ中卒がめっちゃ多いんじゃないか?
煮詰めた議論とか展開させていくとめっちゃボロが見えるんだけど
278 マストくん(栃木県):2011/01/13(木) 02:04:24.77 ID:raP35sXq0
センターwww
279 ラビピョンズ(catv?):2011/01/13(木) 02:04:28.77 ID:nsoGk6Z+0
1993年 大学進学率 28% センター試験英語受験者数 479千人
2009年 大学進学率 50.2% センター試験英語受験者数 500千人
280 ポン・デ・ライオンとなかまたち(関西地方):2011/01/13(木) 02:04:41.42 ID:QoL7ZAD50
>>267
何で点差が付かなくてお前が青くなるんだよ
もっと設定を練れよ
281 メロン熊(catv?):2011/01/13(木) 02:04:47.79 ID:VwkP8jayP
>>269
どうでもいいけどお前の境遇は?
俺もそんなおっさんじゃないんですけど
282 みったん(関西地方):2011/01/13(木) 02:04:59.98 ID:iFsrqO/20
今の受験生って、頭の良さで入ってる奴なんて少数派wwwwwww

過半数が推薦入試やAO入試の合格者らしいぜ

今は肩書きジャニーズで確実に大学に合格出来るからなwww
283 元気マン(チベット自治区):2011/01/13(木) 02:05:02.76 ID:j3mWc/xeP
>>276
このサイト何がしたいのかさっぱりだな
偏差値は相対評価なのにな
284 パナ坊(富山県):2011/01/13(木) 02:05:15.48 ID:RJOQRCJk0
>>266
いや今の中年の上の方はたいしたことないだろ
285 火ぐまのパッチョ(愛知県):2011/01/13(木) 02:05:15.72 ID:7VpkVs8+0
学力の世界ランク見れば一目瞭然
286 ラビリー(千葉県):2011/01/13(木) 02:05:26.22 ID:Ax3vz8sq0
>>245
記念受験率も変わっていない
287 モッくん(愛知県):2011/01/13(木) 02:05:42.24 ID:bbkwybaJ0
>>276
偏差値の意味わかってんのか
288 ペーパー・ドギー(愛知県):2011/01/13(木) 02:05:43.17 ID:UCWjN5yi0
>>279
え?半分しか大学行ってないの?
289 OPEN小將(鹿児島県):2011/01/13(木) 02:06:04.23 ID:ipcbc2c90
減点方式だったよな、どれだけ取りこぼさないか
290 ルミ姉(群馬県):2011/01/13(木) 02:06:05.94 ID:MwvVXEon0
>275
つーか試験が成立している大学が少なくなってるだろ
六大学の某学部は事実上全員合格になってるし
291 うずぴー(catv?):2011/01/13(木) 02:06:17.42 ID:EwLCyIEL0
>>271
いいこというわ
292 メロン熊(catv?):2011/01/13(木) 02:06:23.01 ID:VwkP8jayP
>>277
この前派遣のスレがあったんだけど凄く伸びてた
議論ができないとか、スレタイしか見ないとか、前提知識の必要なスレは伸びないとか、中卒の証拠を示してるな。
293 もー子(dion軍):2011/01/13(木) 02:06:34.99 ID:aZ0v6HH50
英語なんてネットやってたら普通に読み書き会話をするだろ
英語が日常の物になってきてるんだから
それに合わせないとな
294 みらいくん(大阪府):2011/01/13(木) 02:06:45.66 ID:1/Db3+r50
受験や就活のことをいつまでも引っ張るやつって、過去の栄光にすがってるだけなんだよな。
よほど今の自分に自信がないと見える。特に学生に説教する手合いには要注意ですよ。

まあ、Kindleで洋書を買いあさり、最新の工学論文を読みこなす俺が
今センターの英語数学を受けたらどうなるかは興味深いところだ。
295 パナ坊(富山県):2011/01/13(木) 02:07:01.11 ID:RJOQRCJk0
なんか笑えるな
来年の受験シーズンにまた来るわ
296 元気マン(チベット自治区):2011/01/13(木) 02:07:23.64 ID:pFNxzGwbP
>>266
>>284
というかおまえらは何歳なの?w
ゆとり世代か?
297 元気マン(チベット自治区):2011/01/13(木) 02:07:38.37 ID:j3mWc/xeP
>>290
よっぽど変な新設学部かなんかだろそれ
298 てっちゃん(宮城県):2011/01/13(木) 02:08:21.68 ID:w8v2HzN20
>>243
日東駒専が昔は偏差値50〜60だった
今のMARCHはこれくらいだろ

早慶は73くらいだった気がする
299 元気マン(東京都):2011/01/13(木) 02:08:28.52 ID:VFFTfMwQP
歯医者なんか免許持ってない男のすることないだろ
300 モッくん(愛知県):2011/01/13(木) 02:08:30.82 ID:bbkwybaJ0
>>296
え?まさかオッサンがいい歳して2ch??www
301 都くん(空):2011/01/13(木) 02:09:01.88 ID:uE0++gKS0
このスレ面白いけど、まあ、ダメ人間のあつまりだわ。寝る。
302 みったん(関西地方):2011/01/13(木) 02:09:15.17 ID:iFsrqO/20
AKBに使える奴がほとんどいない
ゆとり世代の実力の無さがバレバレ
303 なまはげ君(北海道):2011/01/13(木) 02:09:27.49 ID:ujvqtGAl0
>>299
日本語で
304 元気マン(東京都):2011/01/13(木) 02:09:28.03 ID:VFFTfMwQP
>>298
偏差値って相対評価なんだけど、それ理解した上で言ってるの?
305 ルミ姉(群馬県):2011/01/13(木) 02:09:30.65 ID:MwvVXEon0
ぶっちゃけ受験ビジネスじゃ食えなくなっているから青くなってるのよ

この世で一番ヤベーと思ったこと
予備校講師崩れの俺を教員として採用する大学があるということ
306 はのちゃん(埼玉県):2011/01/13(木) 02:09:40.05 ID:GHAbENWT0
10年やそこらで日本人が急速に頭良くなるわけないだろ・・・
307 あるるくん(香川県):2011/01/13(木) 02:10:12.77 ID:LzQmEmfu0
>>260
この10年の奴って本当か?
京大のじゃないんだろう?
もし本当なら信じられん。
308 火ぐまのパッチョ(愛知県):2011/01/13(木) 02:10:13.01 ID:7VpkVs8+0
おまえら最低でも早慶くらい受かれよな
309 ピーちゃん(東京都):2011/01/13(木) 02:10:32.89 ID:ZaEl0Fzx0
>>298
偏差値の意味知ってる?
頭悪すぎだろ
310 元気マン(チベット自治区):2011/01/13(木) 02:10:43.47 ID:PfubJEkSP
数学は 短いほどに 難しい それがわからん >>1は大馬鹿
311 都くん(神奈川県):2011/01/13(木) 02:10:52.79 ID:1r0OeopI0
まあ、当時は大学進学率も低かったし、ゆとりより優秀なのは確か
がんばれwとしかいいようがないw
312 うずぴー(catv?):2011/01/13(木) 02:10:56.18 ID:EwLCyIEL0
>>301
毎年センター前になると立つスレ
ゆとりを象徴するすれっどです
313 モッくん(愛知県):2011/01/13(木) 02:11:05.35 ID:bbkwybaJ0
>>302
おにゃんこwwよりはマシだろ
314 元気マン(チベット自治区):2011/01/13(木) 02:11:07.30 ID:pFNxzGwbP
>>300
疲れてるし煽りとか面倒だしいいからw
30代について詳しそうだったから職場等で身近にいるんだろうなと想像したの
20代半ばとかか?
315 コロドラゴン(島根県):2011/01/13(木) 02:11:13.06 ID:tcTg+MLF0
>>282
そんな餌でおれがつられるどうのこうの
316 ルミ姉(群馬県):2011/01/13(木) 02:11:23.26 ID:MwvVXEon0
>309
いや、ホントまじ
上武大で55
玉川大で60ぐらいあった
317 てっちゃん(dion軍):2011/01/13(木) 02:11:37.09 ID:Nno3c3cp0
>>306
ゆとりで馬鹿になったってさんざん言いくさってたくせに良く言うわw
318 モッくん(愛知県):2011/01/13(木) 02:11:55.61 ID:bbkwybaJ0
>>316
ああ、釣りか
319 てっちゃん(宮城県):2011/01/13(木) 02:12:09.72 ID:w8v2HzN20
>>304
言ってる
低学力層が私大に大量に行く今の状況ならば、平均は下がりその分最上位層の偏差値は上がってないといけないだろ
320 ペーパー・ドギー(愛知県):2011/01/13(木) 02:12:20.68 ID:UCWjN5yi0
そういえば今年もセンターの日には福本スレ立つのかな
321 ピーちゃん(東京都):2011/01/13(木) 02:12:35.35 ID:ZaEl0Fzx0
>>316
だから偏差値の意味わかってるの?
お前相当の馬鹿だな
322 ペコちゃん(東京都):2011/01/13(木) 02:12:38.99 ID:2DakNXKy0
>>316
>上武大で55
>玉川大で60ぐらいあった

なにこの大学?お前関係者じゃないの?w
323 元気マン(dion軍):2011/01/13(木) 02:12:45.84 ID:b+Gf1moDP
pat
324 元気マン(東京都):2011/01/13(木) 02:12:50.61 ID:VFFTfMwQP
>>319
そもそも平均が下がってないんだけど
325 ぽえみ(中部地方):2011/01/13(木) 02:12:51.61 ID:fa9G5JO40
>>271
常識って測れない指標にシフトっすか^^
逃げるのだけはお上手ですね
326 元気マン(チベット自治区):2011/01/13(木) 02:13:11.06 ID:PfubJEkSP
いまの50と団塊Jr世代の50の学力がそもそも違うからなあ
327 ちかまる(北海道):2011/01/13(木) 02:13:12.08 ID:Q/xpermD0
共通一次時代はもっと簡単だったんだぜ。
328 陣太鼓くん(東京都):2011/01/13(木) 02:13:21.47 ID:obW0Dsi30
>>314
人に聞く前にまず自分から年齢を明かすという礼儀を知ろうねオッサン
329 ホックン(関西地方):2011/01/13(木) 02:13:36.15 ID:D5oXxGo10
Pat、再来
同時にドングリと \   big one  /     / ヽ       /
マッシュルームが光る .\        .|ヽ___,,__ノ.|||■| side  /        ∧_∧ 
時木の向こうのリス  \  the  | ===..|||■| pocket/ .∧_∧   (´∀` )   ∧_∧
は罠だよ家と ∧P∧  \ other |_   _|||□|    / ( ・∀・)  ( Pat  )  (・∀・ )
スズメバチの巣(´∀` ) _ \ one. |曰|  .|曰||□|    /  ( Andy )   |  |  |   (Terry )
     / ̄ ̄∪ ∪ /|  .\  └───‐-┘   /    |  |  |   (_(__)   |  |  |
   /∧_∧わかんねぇよ  \    ∧∧∧∧ /   (__)_)          (_(__)
  / (; ・∀・)_/        \  <     P>   You are the         Yeah,
 || ̄(   Emi つ ||/        .\<     a>    boss, Pat.          you're right.
 ||  (_○___)   .||           <予   t >「あんたが大将だよ(プ」   「おめでてーな(藁」
――――――――――――――― <感  の>――――――――――――――――――――
         ∧_∧ 何この       <!    >    O h ,     .|   / ,,‐-     -‐ 
         ( ;・∀・)  糞ゲー…    ∨∨∨ \             |   i    ,-、     _, | 
    _____(つ_ と)___       ./  ∧ ∧ \  s o r r y   ,‐-、  l _   oヽ` ヽ' o` 
 . / \    |・・+|__ \アヒャ  /  (゚Д゚#) P \         | 、` l    `ー     ヽ´`i
 .<\※\ ____.|i\___ヽ.アヒャ ./  ._Ф__⊂ヽ._a  \         |  )             ヽ|
  ヽ \※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  / / / /    t   \     ヽ `     _   ゙ー-、_ ) 
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>//   ̄   /  め    \     ̄ i    |   、―ー  |
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| /  ̄ ̄ ̄ ̄     ! !      \   /.|         `ヽ/   |
>>323
330 コロドラゴン(島根県):2011/01/13(木) 02:13:36.59 ID:tcTg+MLF0
>>284
ノーベル賞とってる学者をさしてたいしたことないとか富山△
331 もー子(チベット自治区):2011/01/13(木) 02:13:38.12 ID:FhEBmud40
90年代のセンターで6割しか取れねえバカが偏差値50なんだから
そりゃ日大が偏差値60になるわな
332 てっちゃん(宮城県):2011/01/13(木) 02:14:00.71 ID:w8v2HzN20
>>324
いやその集団の中では低学力層が増えれば原理的に下がるだろ
333 火ぐまのパッチョ(愛知県):2011/01/13(木) 02:14:13.22 ID:7VpkVs8+0
>>312
クソは失敗濃厚になってくると事前にこれからする自分の取り組みがいかに難題かアピールするからな
334 シャべる君(チベット自治区):2011/01/13(木) 02:14:13.82 ID:FeagTYuj0
335 あかでんジャー(茨城県):2011/01/13(木) 02:14:29.11 ID:ORkyoO0O0
>>316
上武大の偏差値が55?w
だけならまだ「国立受験組の定番模試ネタ」で理解できるが
336 元気マン(東京都):2011/01/13(木) 02:15:12.14 ID:VFFTfMwQP
>>332
だから前提が間違ってるの
337 元気マン(独):2011/01/13(木) 02:15:29.56 ID:ZsqOPmbOP
お前ら誰と戦ってんだよ。
338 ぽえみ(中部地方):2011/01/13(木) 02:15:38.26 ID:fa9G5JO40
>>311
>まあ、当時は大学進学率も低かったし、ゆとりより優秀なのは確か
論理が飛躍しすぎだろw
339 うずぴー(catv?):2011/01/13(木) 02:15:54.17 ID:EwLCyIEL0
>>333
まあセンター前のゆとりの断末魔は毎年笑えますな
340 アソビン(不明なsoftbank):2011/01/13(木) 02:16:06.93 ID:h3qPjd5W0
さて問題は未来のセンター試験の難易度であるが
341 なまはげ君(北海道):2011/01/13(木) 02:16:13.24 ID:ujvqtGAl0
>>328
礼儀の話をするなら相手のオッサンは自分より年上と理解している君が丁寧な言葉を選ばなければならず
君は言葉を選ぶ事に失敗している無能であると自分で書いているのだが
どうでもいいな
342 ペコちゃん(東京都):2011/01/13(木) 02:16:17.99 ID:2DakNXKy0
このスレの中年は「昔は難しかったから自分が低学歴なのは社会のせい」って言いたいんだろ?
滑稽だよね
343 モッくん(愛知県):2011/01/13(木) 02:16:39.13 ID:bbkwybaJ0
ゆとりがー、チョンがー、ミンスがー(笑)

ν速のオッサンどもは池沼しかいないのか?
344 メロン熊(catv?):2011/01/13(木) 02:16:49.12 ID:VwkP8jayP
そもそも90年代に受験してる層は老害ってほどの年齢じゃないよね
まだそこまで偉くない
345 元気マン(チベット自治区):2011/01/13(木) 02:17:08.47 ID:pFNxzGwbP
>>328
いやいやそれはないでしょうw
今の30代の中間層とか上の方が馬鹿とか大したことないって最初に言っちゃってるのは>>266 >>284なんだから
自分の年齢を伏せてその世代を侮辱してる方が全然無礼
根拠もくそもあったもんじゃないんだから
346 ちかまる(北海道):2011/01/13(木) 02:17:38.35 ID:Q/xpermD0
出題の難易度が問題ではなく、受験者数が問題。
今は受験者数が少ないから、馬鹿でも良い大学に入れる。
347 元気マン(東京都):2011/01/13(木) 02:17:50.90 ID:VFFTfMwQP
このスレのおっさんは青春時代に冬物語でも読んでたのかな
348 コロドラゴン(島根県):2011/01/13(木) 02:17:57.85 ID:tcTg+MLF0
>>343
ν速のオッサンっていうかν速民全体が……
349 アソビン(不明なsoftbank):2011/01/13(木) 02:18:01.93 ID:h3qPjd5W0
学歴厨はもれなくコンプ丸出しだからな
しかも自分では気づいてないみたいだから面白い
350 火ぐまのパッチョ(愛知県):2011/01/13(木) 02:18:32.69 ID:7VpkVs8+0
大人のν即民で偏差値65以下の大学出身者とかありえないからせいぜいがんばれよ
351 元気マン(東京都):2011/01/13(木) 02:19:03.75 ID:VFFTfMwQP
>>346
受験者数は増えてるんだけど

http://www.dnc.ac.jp/modules/center_exam/content0093.html
352 ウェーブくん(九州):2011/01/13(木) 02:19:19.64 ID:mtic3FBXO
>>341
ホームレス予備軍のくそみたいなおっさん達を敬う必要なんてねーだろw
353 ポン・デ・ライオンとなかまたち(関西地方):2011/01/13(木) 02:19:29.56 ID:QoL7ZAD50
大体偏差値偏差値って何模試の偏差値なんだよクソ共め!
354 なまはげ君(北海道):2011/01/13(木) 02:20:08.65 ID:ujvqtGAl0
>>352
糞相手に求めるなよwww
355 ウェーブくん(九州):2011/01/13(木) 02:20:10.45 ID:mtic3FBXO
>>346
受験者数増えてますよ低学歴のおっさん^^
356 陣太鼓くん(東京都):2011/01/13(木) 02:20:37.34 ID:obW0Dsi30
>>341
年齢上なら絶対敬わなければならないとかいつの時代の化石ですか?^^
357 あるるくん(香川県):2011/01/13(木) 02:20:42.00 ID:LzQmEmfu0
>>334
マジか…
2次でどうやって差をつけるんだろうか?
昔のセンター簡単すぎるけど、この2次も簡単すぎる。。。
358 元気マン(チベット自治区):2011/01/13(木) 02:21:28.96 ID:pFNxzGwbP
こういうスレは数学の問題とか具体的に出されると即ストップするんだよなw
359 ほっくん(広島県):2011/01/13(木) 02:21:44.84 ID:RJO7tkX90
センターの問題の内容そのものは昔とかわらんのだが量が半端なく増加してる、
独自に対策しないと二次力でカバーできない状況になってる。
制作者は頭がおかしい
360 ニッセンレンジャー(東京都):2011/01/13(木) 02:22:01.25 ID:JDdvWo8B0
自分が優秀なら、所属世代の優劣なんてどうでもいいと思うんだけど…
ずっとこういうスレ立て続ける>>1って、どこの大学?
361 なまはげ君(北海道):2011/01/13(木) 02:22:08.84 ID:ujvqtGAl0
>>356
何を言ってのか分かりませんね
362 ペーパー・ドギー(愛知県):2011/01/13(木) 02:22:33.66 ID:UCWjN5yi0
>>334
これなら入れそうだw
363 ペコちゃん(東京都):2011/01/13(木) 02:22:35.08 ID:2DakNXKy0
定員の増加率/受験者の増加率が1を超えないと簡単になったとは言えないだろ
364 元気マン(チベット自治区):2011/01/13(木) 02:22:38.55 ID:PfubJEkSP
センターは数学簡単で200取らんかったら絶望的だった
おっさんの俺は93年にセンター86%で九大になんとか受かったくらい
旺文社ラジオ講座は貧乏人の俺には神的存在だった
出口現代文は今もあるならお勧めだよ

それより、いま受験生がいたら寝ろよ
あとセンターは二日目ダレる空気になるので、二日目引き締めて頑張って
365 都くん(神奈川県):2011/01/13(木) 02:22:43.66 ID:1r0OeopI0
文句言うべきは、問題を作った人だろw
おっさんに向けるなあほw
366 シャリシャリ君(チベット自治区):2011/01/13(木) 02:22:54.41 ID:QD471naO0
同一問題を出してみると、
>苅谷他が行った学力調査では、89年と01年の同一問題との比較では、小学国語で78.9%→70.9%(−8.0%)、小
>学算数で80.6%→68.3%(−12.3%)、中学国語で71.4%→67.0%(−4.4%)、中学数学で69.6%→63.9%(−5.7%)へと
>下がっていることがわかっている(調査報告「学力低下」の実態(岩波ブックレット))。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%A6%E5%8A%9B%E4%BD%8E%E4%B8%8B

だそうだ
で、そこからはOECD学力調査が入ってるので、だだ滑りとはっきり分かる
なぜこんなことが起こるのかは、喧喧諤々みたいだ
いわゆるゆとり教育のせいではないんじゃないか、という見解もある
教授法はブラッシュアップされてんだから、良くなるはずなんだが
367 モッくん(愛知県):2011/01/13(木) 02:23:02.74 ID:bbkwybaJ0
氷河期世代は数ばっか多くて糞ばっか
団塊と同じ 数だけ
368 ウェーブくん(九州):2011/01/13(木) 02:23:04.50 ID:mtic3FBXO
低学歴のおっさんが偏差値がー偏差値がーとか言ってて笑えるw
偏差値は同年代を比べるときにしか使えない数値なのにw
母集団が違うのに偏差値を語る低学歴おっさんw
369 バンコ(栃木県):2011/01/13(木) 02:23:50.18 ID:5FaysGab0
センターは簡単でも俗にいうFランでも昔の問題は結構ハイレベルだと思う
数学とかとけない・・・
370 うさぎファミリー(東京都):2011/01/13(木) 02:23:51.58 ID:93pSYv2O0
質は変わらんけど、量はたしかに多いな>今の試験。
371 ピーちゃん(東京都):2011/01/13(木) 02:24:10.59 ID:ZaEl0Fzx0
>>357
昔の2次は難し過ぎて逆に差をつけることはできないよ

昔の東大2次数学は0完〜1完の間で団子状態だったしw
372 元気マン(東京都):2011/01/13(木) 02:24:22.15 ID:VFFTfMwQP
>>359
あくまでも問題作成者に求められてるのは平均点60だけだからな
373 いろはカッピー(東京都):2011/01/13(木) 02:24:24.21 ID:4HXw9zqb0
日々進歩してるんだよ
20年前の教育レベルが今と同じ訳が無いだろ
そんな事すらわからないからゆとりって言われるんだよw
374 カツオ人間(埼玉県):2011/01/13(木) 02:24:47.93 ID:CT0SG35x0
そもそも教える内容削ってゆとり教育とかいってるんだろw
そりゃ、学力下がるの当たり前だろw
むしろ、下がったどうするんだ!って騒いでいる奴らは、教える内容削って学力上がるのと思ったのかなw
375 ヤン坊(長屋):2011/01/13(木) 02:25:01.91 ID:JMYq9UiN0
過去問は蓄積されるし、参考書とかも充実してんだから難しくしないと高得点取られるに決まってんじゃん
20年後のセンターとかクソ難しくなってるんだろうな
376 シャリシャリ君(チベット自治区):2011/01/13(木) 02:25:08.84 ID:QD471naO0
あと英語は簡単に比較できないみたいだ
英語教育の在り方そのものが変わってるから、20年前と比べりゃ別教科くらいになってるらしい
377 イチゴロー(岐阜県):2011/01/13(木) 02:25:26.08 ID:d2LlZYGh0
>>170
2.71^3 + 0.14*2.71^3 → 22 くらい、と
なるほど
378 ホックン(関西地方):2011/01/13(木) 02:25:43.28 ID:D5oXxGo10
>>373
^^
379 ウェーブくん(九州):2011/01/13(木) 02:25:53.23 ID:mtic3FBXO
>>372
つまりゆとりが賢くなりすぎたのが原因か…
製作者困らせてサーセンw
380 白戸家一家(不明なsoftbank):2011/01/13(木) 02:26:22.65 ID:gWCy8gQk0
おっさんどもは論理的な反論ができてないな
もうちょっと頑張れよ
381 元気マン(チベット自治区):2011/01/13(木) 02:26:50.99 ID:FF6eAXOtP
昔のセンター数学すら解けなかった私立洗顔ってマジでカスじゃね
382 あかりちゃん(不明なsoftbank):2011/01/13(木) 02:26:59.67 ID:vyuNuc/n0
ゆとりと比較して人生の経験値が圧倒的に多い
オッサンが、学力で若者をバカにしようとするの
ってなんだか情けないなあ
383 ウェーブくん(九州):2011/01/13(木) 02:27:29.07 ID:mtic3FBXO
おっさんは偏差値の算出方法習わなかったのか?w
おっさんw
384 元気マン(チベット自治区):2011/01/13(木) 02:28:16.04 ID:PfubJEkSP
>>366
これは意外だ
正直、今の子が学力は上と思ってた
385 あるるくん(香川県):2011/01/13(木) 02:28:25.44 ID:LzQmEmfu0
>>371
確かに難しくても差をつけにくくなるけど、
問題を解ける、頭の良い奴は受かったってことでしょ。
今は、頭が良くても受からないかもしれないなんて、ある意味かわいそうだな。
386 ポン・デ・ライオンとなかまたち(関西地方):2011/01/13(木) 02:28:29.49 ID:QoL7ZAD50
>>383
(`・ω・´) コラ!ヤメタマエ!
387 いろはカッピー(東京都):2011/01/13(木) 02:28:46.40 ID:4HXw9zqb0
>>379
やっぱり理解出来て居ないようだな
ゆとりはVipに行けよ、お仲間たくさんいるぞ
388 あどかちゃん(catv?):2011/01/13(木) 02:29:34.42 ID:DjA/8RIi0
>>366
これはひどいな
389 コロドラゴン(島根県):2011/01/13(木) 02:30:14.41 ID:tcTg+MLF0
>>382
平日の今の時間にこんな不毛な争いをしてるおっさんが圧倒的な人生の経験値なんて持ってるわけないだろいわせんな恥ずかしい
390 火ぐまのパッチョ(愛知県):2011/01/13(木) 02:30:46.56 ID:7VpkVs8+0
ゆとり教育うけてるうちに頭骸骨の中の脳味噌にゆとりができたようだな
391 サムー(神奈川県):2011/01/13(木) 02:30:51.52 ID:nez18Nth0
老害脂肪wwwwwww
392 なまはげ君(北海道):2011/01/13(木) 02:30:51.95 ID:ujvqtGAl0
入学定数と入学者数の差に変わりがないというかグラフを見ると一定
AO入試など学生の囲い込みが増えた
上は賢くなって下は半端じゃなく馬鹿になった
トータルで差はないだろ
393 お前はVIPで死ねやゴミ(catv?):2011/01/13(木) 02:31:05.38 ID:jzEBJt/+0
>>379
ダメだこりゃ、、、
394 ウルトラ出光人(福岡県):2011/01/13(木) 02:31:43.89 ID:SLS5I7GG0
入試英語問題の出題英単語数

         1981年     1991年     2003年
慶應(法)  817語(80分)→ .1853語(80分)→ 3369語(80分)
早稲田(文) 439語(90分)→ 840語 (90分)→ 2279語(90分)
同志社(法) 630語(100分)→1132語(100分)→2917語(100分)
395 レオ(空):2011/01/13(木) 02:32:08.66 ID:Q/2Q7GPdQ
今は全てが難しいよね
受験も就職も生きていくのも
今や凡人が勝ち組になるには公務員の共稼ぎか、若い間の時間と生活を犠牲にして医者になって開業するくらい
おっさん世代は生まれた時点で超勝ち組だと思う。
396 ペコちゃん(東京都):2011/01/13(木) 02:32:19.71 ID:2DakNXKy0
まさかここに分散と標準偏差も知らないやつはいないよな?w
397 はまりん(滋賀県):2011/01/13(木) 02:32:28.66 ID:P3oM7e8g0
30代で悲惨な奴は多いだろ。
公務員も30代は事実上無理だから反面教師にしてあおらないで、
悲惨な奴に自分がならないようにしこしこしたほうがいい。
昔よりも予備校通信教育ともレベルが上がっているから試験問題のレベルが
あがるのは当たり前のこと。
398 ラジ男(大阪府):2011/01/13(木) 02:32:55.44 ID:x8hCqRDC0
オカルトとか疑似科学には厳しいニュー即民が
「ゆとり教育で学力低下」という科学的根拠皆無のデマを平然と支持しているのを見ると反吐がでる
399 都くん(神奈川県):2011/01/13(木) 02:33:04.64 ID:1r0OeopI0
結局、その先の就活が苦しいのが見えてるから
不満言ってるんだろ、そんなの景気に左右されるんだから
おっさんに向けるなw
400 ポン・デ・ライオンとなかまたち(関西地方):2011/01/13(木) 02:33:07.32 ID:QoL7ZAD50
>>385
文系は英国歴(=京大の試験では論理的な文章を書く能力)で差をつけられるやつが受かるのがむしろ自然
数学は出来ない奴を落とせればいい
401 すいそくん(神奈川県):2011/01/13(木) 02:33:20.57 ID:2f6P57ph0
老害さんは認めることはしないし他の世代を頭ごなしに叩くね
402 都くん(大阪府):2011/01/13(木) 02:33:21.76 ID:yVT6TqUZ0
403 ペコちゃん(東京都):2011/01/13(木) 02:33:54.47 ID:2DakNXKy0
>>402
(`・ω・´)コラ!ヤメタマエ!
404 マーキュリー(鹿児島県):2011/01/13(木) 02:34:02.12 ID:CYGuOjQj0
でも学力低下の根拠は十二分にあるんだろ?
405 ピーちゃん(東京都):2011/01/13(木) 02:34:16.73 ID:ZaEl0Fzx0
>>385
>問題を解ける、頭の良い奴は受かったってことでしょ。

俺が言いたいのはそういうことではなくて、
昔は数学が全くできないやつとそこそこできるやつが同じ点数になって、抜群にできたやつだけが点数とれたということ
つまり、数学が受験者をふるい落とす試験として機能してなかったということ
入試は抜群の人間を選抜するためじゃなくて、ダメな受験者を落とすためにあるものだから

今の方が頭がいいと受かりやすい、ダメな受験者に差をつけやすいからね
406 MiMi-ON(大阪府):2011/01/13(木) 02:34:37.21 ID:glk0KS2u0
>>395
あとに生まれたほうが良いだろ
性能の良いパソコンが安く買えるんだぞ
昔はこんなの無かっただろ
日本をぐちゃぐちゃに破壊された状態で生まれたのは確かに不運なことだが
407 白戸家一家(不明なsoftbank):2011/01/13(木) 02:34:47.38 ID:gWCy8gQk0
408 はずれ(静岡県):2011/01/13(木) 02:35:52.43 ID:goObxmMK0
さすがに受験生はこんなスレにいないよな
409 火ぐまのパッチョ(愛知県):2011/01/13(木) 02:36:04.81 ID:7VpkVs8+0
ゆとりがいじける気持ちも理解してやろう
410 KANA(神奈川県):2011/01/13(木) 02:36:05.81 ID:qVw0cCZ80
お前らゆとり世代馬鹿にしてるけど餓鬼のころから世代でまとめて馬鹿にされてる世代ってゆとり世代ぐらいだからな
ゆとりの連中はその分餓鬼のころから危機感もって勉強してんぞ
411 緑山タイガ(大阪府):2011/01/13(木) 02:36:29.81 ID:mI9gvBP70
上位大は変わらないけど、下位はマジで悲惨だろ。
昔は馬鹿はなんだかんだで大学に入れなかったからな。
412 ヤン坊(長屋):2011/01/13(木) 02:37:25.07 ID:JMYq9UiN0
オッサンは別にゆとりに頑張って賢くなってほしいわけじゃない
ゆとりはゆとりのまま遠慮なく叩かれる馬鹿でいてほしい
413 メロン熊(神奈川県):2011/01/13(木) 02:37:42.51 ID:+15fjOlFP
昔は馬鹿でも 公務員になれたし 電力会社にも入れた
今の社会人は馬鹿ばっかり
414 ペコちゃん(東京都):2011/01/13(木) 02:39:45.12 ID:2DakNXKy0
でも同じ無職ならゆとり無職>中年無職だよね^^
415 メロン熊(catv?):2011/01/13(木) 02:40:30.07 ID:kD6VkTnLP
おっさん共が必死過ぎワロタ
こいつら必死に自分達も苦労してきたとか吠えてんで〜甘コースゴミどもが
416 メロン熊(神奈川県):2011/01/13(木) 02:40:40.88 ID:+15fjOlFP
商業高校のアホでも銀行員になれて
Fランでも学校の先生になれて
工業の不良みたいなのが電力会社

すごいね


417 ポテくん(北海道):2011/01/13(木) 02:40:44.09 ID:3mCDeLMY0
ゆとり教育で学力下がったんじゃなくて
子供の躾が緩くなった影響だろ
昔に比べれば勉強しなさいって叱るような親が減ってる
脱ゆとり教育したところで底辺層の学力は下がり続けるだろ
418 いろはカッピー(東京都):2011/01/13(木) 02:41:09.34 ID:4HXw9zqb0
>>412
んな訳ねーだろw
メチャメチャ優秀になって欲しい、どうせ手駒になるだけだしな
失敗すれば「ゆとりはこれだから」で責任転嫁できるしな
ゆとり教育最高!
419 あるるくん(香川県):2011/01/13(木) 02:42:05.32 ID:LzQmEmfu0
>>405
それはわかってるよ。ただ、考え方が違うだけということだよ。

大学とはエリートを育てるものと捉えてるんだよね。
現状ではそうなってないけど、そうすべきなんだよね。
420 ピカちゃん(石川県):2011/01/13(木) 02:42:35.88 ID:03jb/K3s0
>>404
全体でみれば低下しているけど、それは大学に進学させる家庭が増えてきているからな・・・
上を見ればすごいし、下を見てもすごいというw
昔は大学どころか高校にも行かないのが多かったから、比較できないものがあるね
421 ハムリンズ(千葉県):2011/01/13(木) 02:43:54.28 ID:jWVm8CBJ0
このネタのスレ、定期的に立つね。
毎回同じ奴が立ててるの?
422 おばあちゃん(catv?):2011/01/13(木) 02:43:58.81 ID:AgUrK3D40
眠れなくてはちみつ生姜湯飲んだ後に開いてみたら
>>364みたいな人がいってほっとした

おっさんの言う通り寝ようと思う
423 コロドラゴン(島根県):2011/01/13(木) 02:44:05.90 ID:tcTg+MLF0
>>414
無職は無職だろ。どんぐりの背比べでしかない
まぁやり直せる可能性はゆとり>中年だろうけど
424 火ぐまのパッチョ(愛知県):2011/01/13(木) 02:44:32.13 ID:7VpkVs8+0
10年後にはゆとりのおっさんどものクズさは異常とかいって下から叩かれまくるんだろうな
悲惨wwwww
425 ペコちゃん(東京都):2011/01/13(木) 02:46:04.91 ID:2DakNXKy0
今の時代は第三次産業が多いから高等教育を受けたほど有利だからな
426 いろはカッピー(大阪府):2011/01/13(木) 02:46:08.82 ID:r0LGk6pc0
東大京大阪大に受かってからものを言いなさい
センターで点が取れても自慢できないよw

ちなみに私立は俺は認めない
早稲田慶応は馬鹿でも入れる底辺大学ww
427 うずぴー(catv?):2011/01/13(木) 02:46:39.95 ID:EwLCyIEL0
>>422
君はきっとうまくいくよ がんばれ
428 ほっくー(長屋):2011/01/13(木) 02:46:46.81 ID:l+1//3a+0
>>424
上からも叩かれ下からも叩かれる
ゆとりの代償だな
429 ピーちゃん(東京都):2011/01/13(木) 02:47:52.06 ID:ZaEl0Fzx0
>>426
阪大は大阪内ではすごいかもしれないけど
東工、一橋より下だよw
430 都くん(神奈川県):2011/01/13(木) 02:47:54.40 ID:1r0OeopI0
>>422はがんばって欲しい
431 コロドラゴン(島根県):2011/01/13(木) 02:48:06.17 ID:tcTg+MLF0
>>426
バカでも入れるけど大多数は優秀だよ
あと阪大よりは国立医学部だろうよ学力でいえば
432 マーキュリー(兵庫県):2011/01/13(木) 02:48:17.03 ID:GST0c33u0
ちーっす5教科7科目センター8割2分取っといて結局私立でーす
433 なまはげ君(北海道):2011/01/13(木) 02:48:17.24 ID:ujvqtGAl0
>>422
受かれよ!
434 ウチケン(埼玉県):2011/01/13(木) 02:49:45.22 ID:usLwd4QU0
いいおっさんだ
435 いろはカッピー(東京都):2011/01/13(木) 02:50:52.00 ID:4HXw9zqb0
>>422
センター駄目だからって人生が終わる訳じゃない
来年だってあるし、気楽に行け
むしろ来年まで頑張ったら志望校のランク上げられるからそっちの方がいいかも知れんぞ
というわけで受験生は寝ろ
436 Pマン(東京都):2011/01/13(木) 02:52:30.43 ID:b+Pbr+0H0
センター試験って数学物理化学が他に較べて簡単過ぎると思うんだけど
437 てっちゃん(dion軍):2011/01/13(木) 02:52:53.78 ID:Nno3c3cp0
おっさんたちはゆとりが下手に出ると
すぐ気分良くなっちゃって応援しだすんだね
438 MiMi-ON(大阪府):2011/01/13(木) 02:53:10.96 ID:glk0KS2u0
>>436
2次試験もな
439 ワラビー(京都府):2011/01/13(木) 02:53:14.39 ID:YeOEWCci0
>>426
阪大とかwww
東大京大国立医学部医学科でしょww
440 うずぴー(catv?):2011/01/13(木) 02:53:28.54 ID:EwLCyIEL0
このスレは就活の圧迫面接みたいなもんだなw
441 キキドキちゃん(関西地方):2011/01/13(木) 02:54:00.36 ID:8pgQdsAp0
過去問ってのは対策されて然るべきものであって、後に進むに伴ってさらに展開されるのも然り。
時代によるあらゆる普遍的なものの差異を比較対象とするなんてのは、詐欺師のやることだ。

2ちゃんのおっさんどものクズっぷりは見事なものだが、こういう叩き方じゃダメだ。
442 いろはカッピー(東京都):2011/01/13(木) 02:54:16.12 ID:4HXw9zqb0
>>437
センター試験って聞くとやっぱり色々考える所があるんだよ
受験生はアホみたいな煽り合いに参加してないで寝ろ
443 うさぎファミリー(東京都):2011/01/13(木) 02:56:36.47 ID:93pSYv2O0
頭の良さなんて数百年単位の人間の進化じゃほとんど変わらんだろ。
「訓練の程度」の差なんだよ。
どれだけ行き届いた訓練がされてるか。
ゆとりの上位層はそういう意味では訓練されてると思う。
444 すいそくん(東京都):2011/01/13(木) 02:56:55.74 ID:kFNApBXZ0
好きな表現じゃないけど「地頭」の良い奴の割合は
世代によらず一定

世代たたきは無意味
445 おばあちゃん(catv?):2011/01/13(木) 02:57:34.10 ID:AgUrK3D40
>>435ほんとうにありがとう…
なんかひとの暖かさにふれて涙出てきたよ
今すぐ寝て体調整えて頑張るよ

おやすみ!
446 サリーちゃん(東京都):2011/01/13(木) 02:57:33.90 ID:a6OPZAGF0
阪大はねえな
所詮大阪ローカル
447 ホックン(関西地方):2011/01/13(木) 02:57:36.47 ID:D5oXxGo10
>>432
関西学院大学乙
448 メロン熊(神奈川県):2011/01/13(木) 02:57:52.47 ID:SdcyGiQzP
学校の授業がゆとりになっただけでその分予備校やらが幅を利かせてるしな
脳タリンのおっさん共は早いとこ死んでゆとりどもにスペース空けてやれよ
449 MiMi-ON(大阪府):2011/01/13(木) 02:58:39.13 ID:glk0KS2u0
>>444
この世の中は相対評価だから割合が概ね一定になるってのはガチ
450 ペコちゃん(東京都):2011/01/13(木) 03:01:51.69 ID:2DakNXKy0
168 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:04/01/17 10:43 ID:X7vkUwRR
いよいよ明日がセンター試験本番ですよ!

むっちゃドキドキしてきた…。

受験生の皆さん、今日くらいは勉強は休んで明日に備えますよね?


169 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:04/01/17 10:57 ID:zUQVRYG7
>>168
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
今日と明日だよ
来年こそはがんばってよ
シーズン開幕からこんなことになるなんて


173 名前:168[] 投稿日:04/01/17 11:10 ID:X7vkUwRR
受験要綱を見た。
どうやら今日と明日、両方とも試験があるらしい…。

親に話したら泣かれた。怒られた。殴られた。
学校の先生に電話したら怒鳴られた。今すぐに学校に来いって言われた。

今から学校に行ってきます……もうだめぽですか?
451 元気マン(東京都):2011/01/13(木) 03:02:27.62 ID:S9jACGNWP
英語は分量多いと思う
でもある程度勉強すると満点近くはほぼ余裕で取れる、発音・アクセントでミスがあったりするけど
それよりもマジキチなのが国語あの分量を短時間とかきつすぎる
東大の国語のほうがまだ時間に余裕があったわ
452 ピカちゃん(石川県):2011/01/13(木) 03:03:50.20 ID:03jb/K3s0
ロブスター定食
453 じゃがたくん(関西地方):2011/01/13(木) 03:05:16.33 ID:aLL3fCjF0
その割には国際的な調査でも上がったとか
聞かないな。いや、一位でなくてもいいんだけどね
454 元気マン(神奈川県):2011/01/13(木) 03:05:17.80 ID:zauZkqUsP
学歴厨特有の世間に対する韓国人さながらの劣等感は何なのか
455 ミルミル坊や(関西地方):2011/01/13(木) 03:06:05.14 ID:ElMJVrqz0
>>25
90年代の時点で成熟しきってただろw
そんなにいい参考書出たの?
456うんこぶりぶり:2011/01/13(木) 03:07:09.78 ID:1ts2knDd0 BE:265479252-PLT(18332)

老害「今のゆとりは低教養!!(ドヤッ」
457 マーキュリー(兵庫県):2011/01/13(木) 03:08:15.58 ID:GST0c33u0
>>447
さすがにKKDRは全部余裕だったんで一番上にしときましたちょりーっす
458 ヨドちゃん(チベット自治区):2011/01/13(木) 03:09:32.94 ID:YMRZnx3R0
ざっとスレを見た結論

現在のセンター試験は昔に比べ難しい ≠ ゆとりは学力が高い
ってことだな
459 じゃがたくん(関西地方):2011/01/13(木) 03:10:48.01 ID:aLL3fCjF0
学習指導要領は減っているから
どんな仕組みでセンターが難化したのかよくわからん。
460 さくらパンダ(東京都):2011/01/13(木) 03:12:06.31 ID:iILgQUTG0
>>443
ペーパー試験への過剰適応も一長一短だけどな

自然の中、子供集団の中で遊んだ知恵というのも
後々効いてくるだろ、どんな分野でも
ビートたけしなんかの世代見てるとそういう引き出しの多さ、深さは感じる
461 MiMi-ON(大阪府):2011/01/13(木) 03:12:19.03 ID:glk0KS2u0
>>459
学習範囲が減ったら問題の難易度は上がる
逆に学習範囲が広くなったら難易度は下がる
帳尻合わせはやってるらしい
462 ピーちゃん(東京都):2011/01/13(木) 03:13:26.13 ID:ZaEl0Fzx0
>>460
それはビートたけしだからだろw
463 ののちゃん(千葉県):2011/01/13(木) 03:14:24.97 ID:IN91Bmu+0
それより試験場の差別なくせよ
464 サリーちゃん(東京都):2011/01/13(木) 03:14:31.99 ID:a6OPZAGF0
このスレ、社会の縮図を見てるようで面白いな
事実を客観的に見れない連中が上に立ち、過大評価と過少評価のオンパレードじゃあ、
世の中上手く回りませんよねえ
465 ミルミル坊や(関西地方):2011/01/13(木) 03:14:56.81 ID:ElMJVrqz0
学習要項は後ろにずれただけでセンターの時点ではそんなに変わってないだろ
数学で複素数平面がなくなったのは知ってるけど
英語範囲意識して勉強してるなんて奴いないだろうしな
466 アストモくん(東京都):2011/01/13(木) 03:17:29.64 ID:AXtxWGrg0
>>455
マセマとか
467 ピョンちゃん(千葉県):2011/01/13(木) 03:19:23.79 ID:T3rmrwDm0
ゆとりのセンターがいくら難しかろうが、最終的な年収、生活レベルは明らかに、おっさん世代>>>ゆとり世代
もうこれはひっくり返らない事実、ゆとり共は残念な時代に生まれたね
局所的な視点でしか物語れないのがゆとりのゆとりたる所以か
468 カナロコ星人(関東・甲信越):2011/01/13(木) 03:19:45.41 ID:Nwncukr/O
やっぱ学歴厨って政治厨と同レベルだわ
469 しんちゃん(東京都):2011/01/13(木) 03:23:23.54 ID:zEQdiTRE0
>>1
不幸な世代だね、という事だけ同情してやるよ
それにしても、「低脳」ゆとりwww
470 スーパーはくとくん(東日本):2011/01/13(木) 03:25:23.51 ID:pFflj+o10
たしか1994の英語で自己最低点取った
471 健太くん(群馬県):2011/01/13(木) 03:28:11.48 ID:oMvO4LFX0
自分で自分のことを頭がいいと言わなくちゃならないのは、バカだけ。
472 雪ちゃん(チベット自治区):2011/01/13(木) 03:29:36.39 ID:aVNbM5Fw0
89年に最終の共通一次、浪人して90年に初めてのセンター試験受けたけど
初年度のせいかむちゃくちゃ簡単だった
確か750/800点くらい取れたw
473 ダイオーちゃん(宮城県):2011/01/13(木) 03:37:29.88 ID:Bn2B89+D0
所詮高校生レベルのテストなんだからさ
大人げないよ
474 オノデンボーヤ(西日本):2011/01/13(木) 03:37:35.85 ID:wdRe8fZu0
一定の負荷に、18歳という年齢でどこまで耐えられるか を見る。ただそれだけのものだと考えてました。青春の一試練だと、そう考えてました。

ただの大学進学のツールにすぎないんだよね
475 チカパパ(宮城県):2011/01/13(木) 03:38:53.15 ID:F/B5z9vZ0
ゆとりを馬鹿に出来ないな
476 火ぐまのパッチョ(神奈川県):2011/01/13(木) 03:40:03.37 ID:LLx/qEB/0
老害がファビョるスレは伸びるな
477 エコてつくん(東京都):2011/01/13(木) 03:40:28.75 ID:eiEnsnEN0
まぁ昔のセンターは簡単だったよな。
勉強時間0で9割取れたわ。

あまりに取れすぎたから志望校のランク上げて1ヶ月必死で勉強したわ。
高校時代は塾も行ってないし、秋まで部活やってたし、
夏休みとかちんこを黒くするために全裸で日焼けするのに費やしたけど、
その1ヵ月は食事中も頭の中で数学の問題を解いていたし、
勉強以外のこと考えていたのはチャリ通の往復30分だけだった。
478 もー子(チベット自治区):2011/01/13(木) 03:43:18.32 ID:FhEBmud40
>>477
いいなあ。
結局最後の一ヶ月で決まるからお前みたいなやり方が理想的なんだよな。
479 ハービット(千葉県):2011/01/13(木) 03:45:21.73 ID:4kpxgMrn0
ゆとり教育で被害(学力低下)を受けたのはセンター受ける層じゃないでしょ?
それこそセンター6割以上とってるような奴は今も昔も学校の授業の長さ
や質に影響なんかされないだろうしさ
結局のところ塾や予備校での勉強がものいうんだし

なんかセンターの平均点やらを持ち出して世代間の学力を計るってこと
自体無理があるような・・


480 雪ちゃん(チベット自治区):2011/01/13(木) 03:50:14.46 ID:aVNbM5Fw0
今も昔もというか子供の数が減ってるから競争自体は比較にならないほど楽だろ
俺の有名母校の価値がデフレっててやだわw
481 レイミーととお太(徳島県):2011/01/13(木) 04:01:53.75 ID:LDsBZlk20
頭の度合い
ゆとり>>>>>>>>>>>お前ら()
482 ぶんちゃん(catv?):2011/01/13(木) 04:10:18.65 ID:CG84TVL30
最近は古文の難化がひどい
文が3ページくらいある上に和歌が5、6個出てくる
483 めろんちゃん(不明なsoftbank):2011/01/13(木) 04:46:47.60 ID:Pt2/t0040
>>11
484 めろんちゃん(不明なsoftbank):2011/01/13(木) 04:52:29.46 ID:Pt2/t0040
>>472
そう、センターに代わった直後はえらい簡単だった
共通一次時代の数学物理も満点が要求される難易度だった
これで数学できない(世界標準では文系科目もたいしてできない、論理的思考ができないから)
文系が幅利かすようになり、日本は転落し始めた
485 こぶた(山口県):2011/01/13(木) 04:59:13.97 ID:BsG2B7QS0
>>484
頭悪そうなやつだな。
486 OPEN小將(鹿児島県):2011/01/13(木) 05:13:31.06 ID:ipcbc2c90
文理問わずに加減が解らないのか簡単だったよ
システムの変更に難易度の調整が追い付かなかったのかな
487 クウタン(神奈川県):2011/01/13(木) 05:22:16.60 ID:CSiCH7Fp0
おっさんが必死で笑えるな
488 はまりん(滋賀県):2011/01/13(木) 05:23:21.35 ID:P3oM7e8g0
まだやってるのかw
公務員になって見返せばいいじゃない。
無職のおかあちゃんが払った税金が自分の給料になるなんてうれしいだろ?
489 ヤマギワソフ子(アラビア):2011/01/13(木) 05:24:39.84 ID:J+nG+3PD0
相対評価なんてくだらないよ
受験勉強なんてやめて絶対評価に近いTOEICとか数学検定をやろうぜ
490 こんせん(東日本):2011/01/13(木) 06:05:06.40 ID:lIXyQgsh0
でも
ゆとりはゆとり
491 ホスピー(関西地方):2011/01/13(木) 06:31:12.17 ID:OFD+x9jR0
ゆとりの方が優秀なんて事はもう誰の目にも明らかだからな。
ゆとりよりも下という事を認めたがらない団塊ジュニアが必死に言い訳並べてるだけ。
こういうスレが伸びるのもそのせいだしなw下らん戯言だと思うならスルーできる。事実だからスルー出来ないw
団塊世代、団塊Jr世代がこの国の癌だよ。今の日本はこいつ等のせいだと言っても過言じゃない。
492 リスモ(不明なsoftbank):2011/01/13(木) 06:46:53.61 ID:W+zUao/z0
>>491
学力が相対的には上、というのは明らかだが
それが金に代わる人材かどうかは別問題だからなぁ

俺はどっちも平等にクソだと答える
493 中央くん(長野県):2011/01/13(木) 07:03:06.65 ID:oh1WaWeM0
大規模な試験は必ずインフレしてくんだから
昔より今、今より未来のほうが難しいのは当たり前だろ
あんまりインフレしても困るから
共通一次導入したりセンター試験に名前変えたりしてるのに
もうそろそろセンター試験の名前や概要が変わったりするんじゃないのかな
494 ミルママ(秋田県):2011/01/13(木) 07:04:08.68 ID:OTbmlvno0
実際は>>1なのに学力低下、情けないと言われ続けてるゆとりがかわいそうだな
495 中央くん(長野県):2011/01/13(木) 07:23:54.24 ID:oh1WaWeM0
>>394
>439語(90分)

これはさすがに嘘だろw
496 ティーラ(catv?):2011/01/13(木) 07:28:24.12 ID:OFWIjaAh0
センター試験てさほど重要な試験じゃないだろ
出来てあたりまえ
問題は2次試験。
497 ヒッキー(catv?):2011/01/13(木) 07:30:16.94 ID:U/rK8piU0
でも就職後に役に立たない問題ばかりだよね(^-^)/
498 スーパー駅長たま(佐賀県):2011/01/13(木) 07:32:14.67 ID:TT/x/dym0
高卒の俺は

司法書士・行政書士・マンション管理士・宅建・管理業務主任者・日商簿記1級

という資格を所有している。どれも大した難易度ではないが、全て一発合格での取得だ。

「学生時代に頑張っていれば、どの程度の大学に行けただろうか…(嘆息)」

合格発表時の喜悦は確かにあるが、その5分後には必ず上記のように後悔の念が浮かぶ。
「たられば」が無意味かつ無益なのは十分に承知しているが、つい、妄想してしまうのだ。
もし玉砕だったとしても、実際に大学受験を経験していれば納得できたかもしれない。
だが、俺は大学受験の経験は勿論、その勉強も皆無。ただ「のんべんだらりん」と漫然と過ごしていただけ。
今現在は公認会計士の勉強をしているが、勉強する度に、そして合格発表に触れるたびに、ふと妄想してしまう。
499 火ぐまのパッチョ(愛知県):2011/01/13(木) 07:34:19.73 ID:7VpkVs8+0
次スレは80年代で
500 はまりん(滋賀県):2011/01/13(木) 07:35:14.73 ID:P3oM7e8g0
>>496
こいつは理解力に問題あるなw理解してから
>出来てあたりまえ
言えよwww

センター試験はできないと二次に進めない、
傾斜配点による不利な状態もある。
しかし周りもできるから(国立大学受験者レベルは)自分もそれに合わせて
昔よりも高い点数を難しい試験で取らないといけない。
→代ゼミ河合塾ベネッセ東進に行く、予備校うまうま
ちなみに昔と変わらず下のほうは馬鹿。Fラン行っても仕方ないしね
501 メロン熊(チベット自治区):2011/01/13(木) 07:35:50.83 ID:hzJnfR8XP
>>484
それなりの組織で上に行ってるやつは
文系w理系wとかどうでもいいとこ関係なく、
論理的思考くらいできるやつが多いぞ?

理系>文系の傾向があるのは認めるが、
優秀な文系>>>超えられない壁>>>ただの理系
が真実
502 ユメニくん(不明なsoftbank):2011/01/13(木) 07:36:28.16 ID:OAyU/7910
>>72
わろた
おっさん馬鹿杉wwwwwww
503 アリ子(不明なsoftbank):2011/01/13(木) 07:37:24.11 ID:4GcOMMCY0
vipでやれよ
504 戸越銀次郎(長屋):2011/01/13(木) 07:38:17.33 ID:CdUIZO4B0
もっとゆとりの低脳が苦しむ姿を見たい、もっとやれ
505 ヒッキー(catv?):2011/01/13(木) 07:38:56.71 ID:U/rK8piU0
俺にはどの年代も同程度の易しい問題にしか見えないんですが
506 フクリン(埼玉県):2011/01/13(木) 07:47:35.52 ID:5sltKLKG0
>>498
今から大学行けば良いのに
507 ピョンちゃん(愛知県):2011/01/13(木) 07:47:40.56 ID:GCqwccGX0
>>17
でも受験生の平均レベルが今よりも低いということには変わりないですよね^^
508 ユートン(不明なsoftbank):2011/01/13(木) 07:49:05.13 ID:crCCeAvy0
>>505
自分のレベルが高いことを表したいんだろうけど、難しさが違うとは思えないわけがないな
一桁の足し算と掛け算はどちらも簡単だけど、明らかに掛け算のほうが難しい
509 せんたくやくん(dion軍):2011/01/13(木) 07:52:30.59 ID:VAApyww00
団塊世代がゆとりを実行して馬鹿なガキが大量にできてしまった。
直接悪いのはゆとり教育を実行した世代だが、ゆとりが団塊以上に愚か者なのは変わらないんだけどね。
510 たらこキューピー(岡山県):2011/01/13(木) 07:55:09.41 ID:VXYVn9Bc0
未だに共通一次とか言ってる奴みると笑える
20年も昔に変わってるのにw
511 ピョンちゃん(愛知県):2011/01/13(木) 07:55:25.60 ID:GCqwccGX0
>>227
> センター試験のレベルについてあれこれ語ってる時点で、
> こいつは、たいした大学じゃないんだなとわかる

>>1が受験生全体のレベルについて語りたいのであれば、センター試験の難易度について語るのは全然おかしくないわな
むしろお前の突っ込みが的外れ
まさか「東大の二次試験の内容について語れよ」とか言い出すつもりじゃないよな?w
512 ドコモダケ(東京都):2011/01/13(木) 07:56:31.78 ID:GNNBI+730
なんで学歴とか試験とかそういう話には夢中になるのかね
そんなもん社会に出たら意味ねーよ
513 ナミー(中部地方):2011/01/13(木) 07:56:49.45 ID:jJi/MtQc0
>>1
死ね
514 ペプシマン(catv?):2011/01/13(木) 08:00:57.47 ID:VgT2Ayh90
ぶっちゃけセンター試験にはどんな存在意義があるんだ
515 とぶっち(滋賀県):2011/01/13(木) 08:01:02.47 ID:jfwdK72F0
そもそも団塊がゆとり教育を作ったのに、その団塊がゆとり教育を馬鹿にしてる
団塊はその程度の人間
516 セイチャン(長屋):2011/01/13(木) 08:03:47.85 ID:T/0LJKIc0
90年代にセンターうけたってことはだいたい30代だろ

捏造してまで必死になるとかおっさん共きもっ
517 エネゴリくん(宮城県):2011/01/13(木) 08:05:15.63 ID:LQ/9ZHez0
>>72
こんなのだったら駅弁医学部くらい余裕でいけるだろ
518 エネオ(大阪府):2011/01/13(木) 08:05:45.77 ID:fPn77sWe0
ゆとりより馬鹿だったと言う事を認めたくないおさーんが騒いでるスレ
519 省エネ王子(福岡県):2011/01/13(木) 08:06:20.17 ID:w4J7+fia0
>>28
80年代は難しい。
数学に*があるだけでも、難易度がアップ。
520 イッセンマン(dion軍):2011/01/13(木) 08:07:56.68 ID:sOl1g5bG0
>>498
通信制の大学行けば?
521 ピョンちゃん(愛知県):2011/01/13(木) 08:10:00.22 ID:GCqwccGX0
ID:LCPBQ7q70 ID:1r0OeopI0 こいつらが世代とか関係なく馬鹿なのは確かだな
522 クロスキッドくん(catv?):2011/01/13(木) 08:11:33.03 ID:w6JFoA1U0
なんとなく
ゆとりとはコミュニケーションが取れないことがわかったw
523 なーのちゃん(群馬県):2011/01/13(木) 08:11:43.21 ID:Dfir1WO80
共通一次の思い出スレか
昔から試験中に突然泣き始める奴はいた
これ豆な
524 ミドリちゃん(埼玉県):2011/01/13(木) 08:15:00.90 ID:V754Joek0
こんな糞簡単な問題で受験戦争とか詰め込み教育で必死こいてたんだよな
ここの世代って無能な働き者の典型じゃね?
こいつらが世に出てからサビ残とかひどくなった気がする
525 火ぐまのパッチョ(愛知県):2011/01/13(木) 08:15:52.28 ID:7VpkVs8+0
自分がもしなんかの間違いでゆとり世代に生まれてたと思うと寒イボもん
526 おもてなしくん(長屋):2011/01/13(木) 08:18:37.30 ID:AfNOrpMI0
二言目には二次が二次が〜って言うけど
俺も赤本やってたから確かに90年代末期のが今より難しいのは知ってる

で、平均で今と同じ得点率とれてるの?そこは知らないんだけど
527 黄色のライオン(長崎県):2011/01/13(木) 08:18:43.12 ID:mzGKw9QQ0
学力は伸びて思考能力は落ちてると思う
学力はステレオタイプでも上がっちまうものだし
528 ニッパー(岐阜県):2011/01/13(木) 08:20:50.11 ID:iZKYTNoS0
問題のレベルに歴然とした差があり、平均点も変わってないのは事実
でも共通一次の改組でセンターが始まった直後は
センター対策の参考書がろくになかったことも考慮に入れてくれ
昔のセンターから作った対策本で勉強して昔のセンターやったら、そりゃ点数取れるよ
529 クロスキッドくん(catv?):2011/01/13(木) 08:24:10.82 ID:w6JFoA1U0
大学全入時代のゆとりにいわれてもなぁ。
530 MOWくん(長野県):2011/01/13(木) 08:26:19.73 ID:h00ZFmb90
昔大数の作成者インタビューかなんかでみたけど
2003ぐらいから勉強量が点数に反映されるようにしたとか言ってたな
平均点は下がったけど教師からは好評とかそんな事書いてた気がする
531 ヨドくん(東京都):2011/01/13(木) 08:28:53.47 ID:RI6DIxHm0
過去問が増えていく分、試験側もどんどん難しい問題を作らざるをえないからな。
昔のは簡単だよほんと。
532 元気マン(catv?):2011/01/13(木) 08:38:20.49 ID:LGh4j4JZP
>>1は現役の受験生なの?
2chなんかやっていないで勉強した方がいいよ
533 チーズくん(千葉県):2011/01/13(木) 08:38:27.00 ID:LKtFDRc30
13年前の受験生だけどいまの英語難しすぎワロタ
ゆとり教育とか言いつつ影で勉強しなきゃならんだろうなこれ
534 じゃが子ちゃん(埼玉県):2011/01/13(木) 08:52:02.76 ID:vMLKfoo90
つまりおっさんどもは受験生の数とそれに起因する競争の激化こそ学力の質を決定的なものにすると考えてるわけね
だったらゆとり批判なんかしてないで避妊具の販売禁止とか中絶禁止でも訴えてればいいよ
535 あるるくん(東京都):2011/01/13(木) 08:52:18.68 ID:RrZUyCWZ0
>>3
団塊ジュニア馬鹿すぎワロタw
536 ひよこちゃん(長屋):2011/01/13(木) 09:29:33.66 ID:qrXZ3AMH0
またゆとりのオッサン叩きと、ゆとりより馬鹿である事を証明されて必死になるオッサンが惨めなスレか。
537 いたやどかりちゃん(catv?):2011/01/13(木) 09:31:24.88 ID:7RCpQ6UU0
>>310
57577にすんな
538 ゆうゆう(神奈川県):2011/01/13(木) 09:32:05.64 ID:+AsnYjWQ0
共通一次受けた俺に質問ある?
539 なるこちゃん(アラビア):2011/01/13(木) 09:33:49.47 ID:HW3Dldsq0
>>538
何点取った。
540 ブラット君(dion軍):2011/01/13(木) 09:35:09.20 ID:y3Oy1Xfd0
リスニング無し世代許すまじ
541 タルト(埼玉県):2011/01/13(木) 09:36:45.50 ID:UZ5XSiUR0
共通一次が始まった頃、つまり現在の50歳あたりが史上最強の学力
質も幅も比較にならない
542 ゆうゆう(神奈川県):2011/01/13(木) 09:38:18.22 ID:+AsnYjWQ0
>>539
710点だった。地方の2流(3流?)国立大に行ったよ
543 ホックン(岐阜県):2011/01/13(木) 09:42:23.44 ID:mphY+eFx0
共通一次って、五教科7科目で1000点だっけ?
544 きょろたん(熊本県):2011/01/13(木) 09:44:43.00 ID:NDF7e7SE0
おれ第一回受けたけど
これほんとなの?
545 らぴっどくん(東京都):2011/01/13(木) 09:48:16.11 ID:xJ/4o1CA0
今だと私大がセンターで受験できるようになってるから難しくなってるはず
というか年々簡単になっていったらヤバイだろw
546 ピョンちゃん(愛知県):2011/01/13(木) 09:48:44.60 ID:GCqwccGX0
マジレスすると同じ日本人なら世代間の能力差はほとんどないはずなんだけど
547 なーのちゃん(catv?):2011/01/13(木) 09:50:18.07 ID:aEq4TIPx0
猫も杓子も大学に行ったりFラン私大がセンター利用する現在と違って、
ある程度選別された人間しか受けてないはずのセンターで今と同じ平均点、しかも問題はクソ簡単

当時の上位層のレベルもたかがしれてるな
548 うずぴー(埼玉県):2011/01/13(木) 09:51:23.17 ID:+kPzk/iJ0
むしろ60とか70の時代がどんなレベルだったか知りたい
549 ピョンちゃん(愛知県):2011/01/13(木) 09:51:54.02 ID:GCqwccGX0
>>526
そうそう
問題の難易度だけを話しても意味がない
平均点や採点基準まで考慮して話をしないと意味がない

その点センター試験は平均点が公開されているし採点基準も明白だから色々都合がいい
550 ハービット(大阪府):2011/01/13(木) 09:53:17.19 ID:/xweGhPQ0
受験競争が過熱してたころが異常だっただけで、今の学生は勤勉だしな
551 チャッキー(catv?):2011/01/13(木) 09:53:31.52 ID:5U9ZcI+r0
教えてる内容が違うから問題も違うのでしょう
552 元気マン(東京都):2011/01/13(木) 09:55:15.48 ID:MEmVlR9qP
オッサン(バカ)の世代は詰め込み世代とかいっといて実際は大した学力もなかったからだろ
学力は今の学生のほうが高いみたいだし
553 元気マン(東京都):2011/01/13(木) 09:56:09.86 ID:MEmVlR9qP
オッサンどもいい感じにぐぬってるなぁーw
554 コンプちゃん(長野県):2011/01/13(木) 10:00:19.39 ID:oz5fTKaY0
よくわからんが、試験範囲が狭くなっただけじゃね?
昔は跳馬をなんとかやれればよかったのが、今は極めて美しく跳び箱を何回も跳ばされるとか

高等学校なるもので慣性モーメントも線形変換も全くやらないんでしょ
555 らぴっどくん(愛知県):2011/01/13(木) 10:01:47.83 ID:AP5FAT840
頭良くなってるとは言いがたいわな
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3940.html
556 とれたてトマトくん(大阪府):2011/01/13(木) 10:02:43.68 ID:Bv2tCEak0
昔のおっさんは分からないことあったら必死に文献探してたけど今の若者はネットで一発検索だから明らかに有利
俺もヘロン公式の拡張とかネットで知ったしな
557 なーのちゃん(catv?):2011/01/13(木) 10:04:24.10 ID:aEq4TIPx0
>>554
一次変換は現行世代ではやってるよ
前の過程ではやってなかったらしいけどな
558 マストくん(兵庫県):2011/01/13(木) 10:07:07.41 ID:LAHzQXo/0
センター難化は間違いない

問題は同じレベルの大学の合格者の学力がどうなってるかだな

東大京大とかに限ればゆとりのほうが学力上がってるとかも
あり得る話だけど
559 天女(北海道):2011/01/13(木) 10:07:27.66 ID:UKuHYFBn0
>>555
これはモロにゆとり教育の影響だな
ただセンター試験は難しくなってるのは事実だから、高校生になって勉強量が増えたんだと
560 なーのちゃん(catv?):2011/01/13(木) 10:10:35.51 ID:aEq4TIPx0
>>555
参加国も増えて競争も激化してるから仕方ないだろ

上海とか国でもないし香港みたいな特別地区でも無いのに
561 ケロちゃん(catv?):2011/01/13(木) 10:13:58.94 ID:b2tGj5D40
みんな塾行ってるからそりゃ90年代よりは頭良くなってるだろう。
(´・ω・`)おっさん達は認めたくないんだろうけど
562 ラジオぼーや(長屋):2011/01/13(木) 10:15:28.07 ID:mrMN14Bv0
小国・地域ばっかじゃねーかw
563 元気マン(チベット自治区):2011/01/13(木) 10:16:44.84 ID:hFPvONuVP
旧過程から一次変換復活させたかと思いきや
来年の新課程では行列そのものが高校数学から消えるんだよな。
ほんと何考えてんだか
564 ぼうや(関西地方):2011/01/13(木) 10:19:56.88 ID:nIqbWx9n0
大学入試センターの担当者の弁

「センター試験は沢山の私大が参加することに意義がある。だから満点が取りやすいと
試験としていかがなものか、ということになる」

2000年頃の大数「センター試験10年の軌跡」より
565 ぼうや(関西地方):2011/01/13(木) 10:22:23.77 ID:nIqbWx9n0
>>557
何で物理で微積使ったらダメなんだろうな
数学で大学の知識使ったらダメなんだろうな

意欲のある高校生が勉強した成果を発揮しても問題なかろうに
566 ラジオぼーや(長屋):2011/01/13(木) 10:23:44.50 ID:mrMN14Bv0
>>565
だから、飛び級させろと
567 エビ男(関西・北陸):2011/01/13(木) 10:25:07.58 ID:XzAr0IoOO
>>566
日本で飛び級とか確実にイジメに発展するよな
568 メロン熊(広西チワン族自治区):2011/01/13(木) 10:27:04.65 ID:eEpHUnSPP
ちよちゃん…
569 ミミハナ(青森県):2011/01/13(木) 10:27:18.79 ID:YSDeKvv00
二流資格試験の絶対評価合格とかじゃないんだから、昔の難易度を
持ち出すこと自体ナンセンスだと気づけよ。
570 チャッキー(catv?):2011/01/13(木) 10:37:59.98 ID:5U9ZcI+r0
ここで問題笑われてる世代って今の35歳前後になるんですかね
571 ぼうや(関西地方):2011/01/13(木) 10:41:35.54 ID:nIqbWx9n0
1960年代の東大入試とか、計算量が気の遠くなるような量だったらしいな
おかげでアスペでも入学できたらしいw
572 ひかりちゃん(神奈川県):2011/01/13(木) 10:45:03.73 ID:Ksit3Mtd0
共通一次の頃は超簡単だったけど、
基本的に足切りのためにしか使われてなかったから
問題なかった。バカだけ落としてあとは二次で選別。

その後多くの私大が使う様になってから少し難しくしたはず。
573 ニッパー(チベット自治区):2011/01/13(木) 10:45:34.80 ID:4FjCBX5y0
オッサン世代の見苦しい言い訳・・・
なんの反論にもなっていないんだが・・・
574 よむよむくん(北海道):2011/01/13(木) 10:45:51.09 ID:hxRnUrvp0
>>555
意味のない比較
参加国数が増えてるし
上位は新たに参加してきた国じゃんw
ぬるま湯で上位だっただけ
575 バヤ坊(宮崎県):2011/01/13(木) 10:47:34.27 ID:u9yKVhTq0
数学って計算力をはかるものじゃないじゃん
576 ピョンちゃん(愛知県):2011/01/13(木) 11:04:15.12 ID:GCqwccGX0
>>562
愛知県豊田市の一人当たりGDPを持ち出すようなもんだよね(´・ω・`)
577 ハッケンくん(秋田県):2011/01/13(木) 11:07:19.62 ID:mZG+eQLC0
センターが重視されてなかったとはいえ
センター自体は簡単って結論は合ってる
578 雷神くん(アラビア):2011/01/13(木) 11:10:00.33 ID:xR3Q9i220
センターに全てを賭けすぎたせいで
せっかくいい点取って余裕な判定だったのにセンター利用以外全部落ちた
受験生は気をつけたほうが良いぞ
579 ティーラ(USA):2011/01/13(木) 11:12:26.89 ID:uc1PPBmz0
今考えると、受験勉強なんて勉強だけしてりゃいいんだから楽だったのに
なんでもっと勉強しなかったのか
580 アッピー(関西地方):2011/01/13(木) 11:16:49.13 ID:9amFRMwW0
うるせーよゆとり
黙って他の世代に負けんように勉強せぇや
581 あかでんジャー(茨城県):2011/01/13(木) 11:19:41.49 ID:ORkyoO0O0
>>580
まあ一番はこれだよな
こういう書き方だと正直腹に来ることもあるけどマジ正論だからな
582 レオ(長屋):2011/01/13(木) 11:21:24.66 ID:xqyr6P8M0
おっさんども必死すぎるwww
583 ひょこたん(内モンゴル自治区):2011/01/13(木) 11:23:30.11 ID:72wLdL8XO
おっさん必死で可哀想です(´;ω;`)
584 まがたん(関東・甲信越):2011/01/13(木) 11:40:17.88 ID:EyDKa4uQO
数学オリンピックは去年か一昨年が最高記録だったね
585 鷲尾君(広西チワン族自治区):2011/01/13(木) 11:40:30.43 ID:S2n44V5nO
>>167
当時、数U選択する奴なんて文系のごく一部ぐらいだ
普通の大学はセンターで数T、代数幾何、基礎解析、確率統計、微分積分という科目の中から選択させた
数Uという科目はよく知らないが代数幾何や基礎解析の初歩をまとめた科目だったはず
当時の受験生にもほとんど選択されなかった
586 まがたん(関東・甲信越):2011/01/13(木) 11:43:22.10 ID:EyDKa4uQO
>>585
嘘乙
おっさんは苦しくなると平気で嘘をつく
587 ごきゅ?(大阪府):2011/01/13(木) 11:46:58.77 ID:q3NhzSFF0
ゆとり教育で学力低下(笑)
588 メロン熊(不明なsoftbank):2011/01/13(木) 11:53:24.49 ID:TMflkTXqP
ゆとり世代は貧乏人切捨てして余った時間に金かけれる層の学力を上げまくるための教育だもんな
学力は中間層だけど金かけれないやつと下位は切り捨て池沼同然にするけど
中間層以上で金かけれるやつは逆に成績上昇
589 さいにち君(長屋):2011/01/13(木) 11:56:53.40 ID:7KC6G0F+0
当時数Uが受験でほとんど使われなかったのは事実
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%B0%E5%AD%A6II#cite_note-1

だからって昔の方が勉強できたことにはならないが
590 鷲尾君(広西チワン族自治区):2011/01/13(木) 11:58:55.31 ID:S2n44V5nO
>>586
当時数Uを選択させた大学学部を調べてみたら?
当時数Uという科目の存在をセンターで初めて見た奴がほとんどだと思う

「何故数Tはあるのに数Uがないの?」
「なんかセンターで馬鹿向けに数Uって科目あるらしいよ」
ってのが当時の受験生の感覚

数T→代数幾何・基礎解析・確率統計→微分積分って習ったのが普通の流れ
数T→数Uという流れは基本的になかった
センターで数Uを選択した奴は知る限りいない
591 まがたん(関東・甲信越):2011/01/13(木) 12:00:37.38 ID:EyDKa4uQO
>>589
英語は?
592 かもんちゃん(catv?):2011/01/13(木) 12:07:20.11 ID:Au1vy/4C0
受験戦争は結局同年代との勝負だろ。
90年代の試験が簡単であろうが
00年代の試験が難しかろうが
結局、みんな同じ試験のもと競争してるわけで
593 にっくん(関西地方):2011/01/13(木) 12:13:09.75 ID:Vyr7Z1eN0
>>591
1980年代半ば以降になって、東大がリスニングを課しはじめた
センターにリスニングが出題されたのは90年代以降

共通一次時代の英語・数学は出る分野・問題の傾向はほぼお決まりのパターンだった
長文読解もそんなに長くなく、設問の選択肢もまぎわらしいのは少ない
594 バヤ坊(宮崎県):2011/01/13(木) 12:13:23.64 ID:u9yKVhTq0
英語って何が難しくなったの?
595 さいにち君(長屋):2011/01/13(木) 12:14:40.62 ID:7KC6G0F+0
>>591
英語は今の方が難しいに決まってる
んなことわざわざ聞いてくんなゆとり
596 トラムクン(宮城県):2011/01/13(木) 12:16:06.99 ID:KroUOU1A0
他年代と比較なんかしはじめて、精神の安定をはかるようになった受験生はオワコン
597 狐娘ちゃん(東京都):2011/01/13(木) 12:24:35.25 ID:yBuGSc9C0
まあなんでもいいから、年金払え、年金。
俺の老後を支えよ。
598 コロドラゴン(東京都):2011/01/13(木) 12:42:03.87 ID:N0rEOjd60
おれはノー勉強でセンター試験723点だったw
勉強してたやつ(´;ω;`)って思った
政経?!ってやつなんか満点という軌跡だった
599 元気マン(東京都):2011/01/13(木) 12:43:30.01 ID:2bUKK25cP
偏差値ってのはあくまで相対的なものだからね
知能の低い団塊ジュニアの中でいくら高偏差値でも「日本人全体」の中では最低ランクである事実に変わりはない
氷河期だの受験戦争だの言ってる世代は所詮同学年内での相対位置に過ぎない偏差値だけ比べてゆとりはレベルが低いなんて言ってるけど
奴らの知能の方がよっぽど低い
600 ヤキベータ(北海道):2011/01/13(木) 12:44:39.24 ID:2hwMbD5Y0
このスレおっさん必死すぎて悲しくなった
601 カッパ(富山県):2011/01/13(木) 12:45:24.20 ID:sT2gy4M50
日本の大学受験は大嘘。センターの平均点はもっともっと低い。
で、センターの点数は実際にとった点数+上乗せ、で計算されて
いる。
602 しまクリーズ(宮崎県):2011/01/13(木) 12:51:25.38 ID:7PszqmLK0
センター難易度「ゆとり>団塊Jr.」、センターを受ける人間の選抜度「団塊>ゆとり」にもかかららずセンター平均は「ゆとり≒団塊Jr.」
これらのことから読み取れることは><
603 元気マン(広西チワン族自治区):2011/01/13(木) 12:54:47.23 ID:h0iP8X1pP
20代無職と30代無職じゃ悲壮感が段違いだからな
2chで思わず熱くなっちゃうのも仕方ない
604 かほピョン(東海):2011/01/13(木) 12:55:02.44 ID:QnpWO2WJO
ゆとり世代が歴代最低なのは誰が見てもわかる。
605 メロン熊(愛知県):2011/01/13(木) 12:57:46.23 ID:6sXGQR5+P
しかし日本国籍をネタに威張り散らすネトウヨは否定して
世代の誇示は誰も否定しないのよね
人間って都合がいいよね
606 元気マン(大阪府):2011/01/13(木) 13:03:03.86 ID:kSlIO/wzP
今は優秀層をすくい上げる試験(私大のセンター入試とか増えたし)で
昔はできないやつを排除する試験


数学とか範囲もひろかったんじゃなかったっけ?
607 カーくん(愛知県):2011/01/13(木) 13:03:40.77 ID:xYxtRKS80
センターが今に比べて簡単なのか知らんが
当時国立にセンターで行く奴はみんな満点が当たり前だったよ
それと数学は昔は誘導問題がほとんどないから今より簡単かは分からないよ
608 はのちゃん(東日本):2011/01/13(木) 13:05:44.58 ID:Sa52611L0
センターの自己採点が日本試験の風習みたいなのはいかんと思うわ
どうせ機械で読み取るだけなんだから生徒にただで教えてやれよ。1000円も金とるなカス
609 ソーセージータ(熊本県):2011/01/13(木) 13:06:57.92 ID:wNDg2f+x0
高校生速報
610 しまクリーズ(宮崎県):2011/01/13(木) 13:07:40.20 ID:7PszqmLK0
>>607

当時はほとんど国立しかセンター利用してないのにみんな満点?
平均6割だって資料出てるのに?
611 はのちゃん(東日本):2011/01/13(木) 13:08:25.24 ID:Sa52611L0
共通一次のおっさんもゆとりとかよりもまず大学入試センターが糞
612 カーくん(愛知県):2011/01/13(木) 13:11:49.03 ID:xYxtRKS80
平均6割?
センターなんて満点取って当たり前って認識だったわけだが
613 はのちゃん(東日本):2011/01/13(木) 13:13:26.93 ID:Sa52611L0
頑張っても満足な点取れないクズや0点取る気で受けるアホも居るだろ
614 とぶっち(愛媛県):2011/01/13(木) 13:15:58.88 ID:TwEEIDh40
>>595
>>英語は今の方が難しいに決まってる
そんなんきまってないよ〜〜
615 ちーぴっと(大阪府):2011/01/13(木) 13:16:49.53 ID:ABLLXIqD0
国公立受験なら満点が当たり前で足切りが目的だったからな。
616 元気マン(東京都):2011/01/13(木) 13:18:16.62 ID:3iw0C+IdP
まーそんなこと気にしてないで勉強しろよw
センター今週末なんだろ?
617 はのちゃん(東日本):2011/01/13(木) 13:18:25.40 ID:Sa52611L0
>>614
最近の英語は頻繁に問題傾向変えるから教えててめんどくさいわ
618 ちびっ子(福岡県):2011/01/13(木) 13:21:57.95 ID:1kegkalb0
ν速見てる奴等とか中卒ヒキニートなんだから
センターとか関係ねーだろ
619 ひょこたん(内モンゴル自治区):2011/01/13(木) 13:23:42.04 ID:72wLdL8XO
おっさん達仕事しろよ
620 メロン熊(愛知県):2011/01/13(木) 13:27:19.98 ID:6sXGQR5+P
>>618
ν速って結構エリート多いと思う      
621 ぽえみ(滋賀県):2011/01/13(木) 13:29:45.11 ID:hNs1GbLF0
90年代か・・・僕の産まれた年ですね
後1年遅く産まれてれば昭和の仲間入りだったのに
ちなみに今年のセンターは受けず、来年に期待します!
皆さん応援ノシ!!!!!!!!!!!!!!!!1111111
622 はのちゃん(東日本):2011/01/13(木) 13:32:39.46 ID:Sa52611L0
エリートニートじゃないやつってなんなの?
働かないと暮らしていけない貧民なの?
623 カッパ(富山県):2011/01/13(木) 13:35:22.85 ID:sT2gy4M50
センター英語
長文の連続・・・時間が足りない
語法や発音・・・そんな所までやってない
文法や単語・熟語の穴埋め・・・ここでやっとかっと
624 ポッポ(東京都):2011/01/13(木) 13:46:50.16 ID:yv1sMw/v0
センターが簡単だと学生がその程度しか勉強しない
でセンターが学生の顔色窺いながら少しずつ難しくする
学生はその分勉強多くするから平均点変わらず
以下無限ループ、学生が精根尽き果てるまで難化
要求が高くなればなるほど、学生は勉強せざるをえない
結果年を経るにつれて、日本人そのものの質が上げていくという寸法
これが90は易しく、今が難化してるカラクリ

しかし社会的評価は依然変わらず、早計は早計、マーチはマーチで評価下される
625 ごきゅ?(神奈川県):2011/01/13(木) 13:46:56.34 ID:4Mu2x81S0
ゆとりって90年代だったか?
00年代だったような気がするが何年から何年よ

626 ちびっ子(大阪府):2011/01/13(木) 13:49:10.08 ID:XoN0X6nY0
終わりよければすべてよし。

その簡単な試験受けた団塊Jrが今やお前等ゆとり世代を採用する
側に回ってんだからお前等涙目だよな
627 ごきゅ?(神奈川県):2011/01/13(木) 13:50:59.08 ID:4Mu2x81S0

昔は数T、代数幾何、微分積分、確率統計だったような

進学率低いし人数多いから昔のセンター難しいだろ
628 しまクリーズ(宮崎県):2011/01/13(木) 13:53:38.04 ID:7PszqmLK0
まあセンターの難易度が同じと仮定しても団塊Jr.の上位3割≒ゆとりの上位5割なんだけどね
そしてν速にいるおっさんは下位7割の人たち
629 メロン熊(愛知県):2011/01/13(木) 13:55:59.71 ID:6sXGQR5+P
つうか数が減れば優秀な奴も減るんじゃないの?
630 アヒ(茨城県):2011/01/13(木) 14:03:20.09 ID:SGWz2CiN0
俺中卒だけど昔のセンターは9割余裕だったよ
631 でんちゃん(東京都):2011/01/13(木) 14:04:07.90 ID:K2iC7v3I0
日本ではほとんど歴史法則であるかのように、手前勝手でやりたい放題の「わがまま世代」と、
その「尻ぬぐいを行う世代」の2種類の世代が交互に現れます。

具体的には1940〜50年代生まれの団塊世代と1970年代生まれの団塊チルドレンが前者に、
1930年代生まれの戦後復興世代と1960年代生まれの安定成長世代が後者にあたります。
後者の世代は、前者の「困った世代」の事後処理を行うよう宿命づけられています。
遠くない将来、1980年代生まれの美しい国世代が団塊チルドレンの後始末に苦しめられ、
彼らが復興した社会のもとでそのさらに下のゆとり世代が再び負債を作る事になるでしょう。

筆者を含む「安定成長世代」が、いま、壮年をむかえています。
これからしばらく、団塊世代が滅茶苦茶にしてしまった日本社会を立て直す作業に従事せねばなりません。
困難な仕事ですが、めげることなく、意を決して、取り組んでいきましょう。
幼くして戦争に巻き込まれた私たちの両親の世代が、焼け跡から日本を力強く復興させたように。


http://homepage3.nifty.com/katu-kobayashi/hitorigoto/200706.htm
632 ヤキベータ(北海道):2011/01/13(木) 14:06:26.65 ID:2hwMbD5Y0
やっぱ30以上のおっさん多いからかちょっと煽られるとホイホイ
ムカシノホウガーが湧いてくるなw
633 ピアッキー(鳥取県):2011/01/13(木) 14:07:18.86 ID:aTMpUDKj0
ゆとりゆとりと念仏のように唱えてる中高年らのほうがよっぽど甘い教育を受けてきたってわけか
これで今の中高年が開き直るって若者いびりを続けるようなら、日本の年長者は人格が腐ってることになる
腐臭を放つ中高年
634 狐娘ちゃん(大分県):2011/01/13(木) 14:08:47.08 ID:FApJ1Njw0
おっさんどもの時のセンター英語は高校入試レベルだなw
635 ピアッキー(鳥取県):2011/01/13(木) 14:09:16.05 ID:aTMpUDKj0
手本や模範となるべき中高年年長者がこれではねぇ
恥ずかしい、襟を正そうという、という気が微塵でも生まれないのなら
心底性根が腐りきってるな
636 メロン熊(愛知県):2011/01/13(木) 14:09:37.13 ID:6sXGQR5+P
ゆとりに関しては明らかに一種の集団ヒステリーが働いてるな
学力低下についても参加国、参加地域の増加が加味されてないし
円周率3も学習塾のミスリードで、手をつないでゴールもガセ
なのに皆そのまま信じ込むのは、その方が都合がいいから

ま、質低下はたぶんしてるだろうなと個人的に思うけど
欲望や願望も相当混じってるんだろうなぁ
そうして既成事実が作られ、ゆとりは甚振られる
637 メロン熊(西日本):2011/01/13(木) 14:09:51.11 ID:2G1A/CuaP
進学率が上がりきってかなりのアホも受験する上受験人口自体は減っている。
同じ大学あるいは同じ偏差値で比較するなら昔の学生の方が遥かに頭は良かったといえる。
638 フライング・ドッグ(空):2011/01/13(木) 14:10:32.59 ID:Q/2Q7GPdQ
今の30代の頭の悪さは異常
そのくせ社会をなめきってるからな
639 メロン熊(愛知県):2011/01/13(木) 14:11:58.75 ID:6sXGQR5+P
>>637
そりゃ学生というカテゴリーに限ればね
でもそんなん数が減ってるんだから当たり前だろう
同じ大学生で比較する意味がそんなにないんだよ構造的に
640 カーくん(愛知県):2011/01/13(木) 14:12:26.45 ID:xYxtRKS80
人口半減の世代が舐めた口聞くな
641 ミルミル坊や(関西地方):2011/01/13(木) 14:13:36.26 ID:ElMJVrqz0
>>565
使っちゃ駄目なの?
テストでは微積使うような問題が出ないだけで使っちゃ駄目だとは聞いたことないけど
642 バヤ坊(宮崎県):2011/01/13(木) 14:14:53.01 ID:u9yKVhTq0
数学物理化学は満点とって当たり前みたいなのはあったね
643 ミルミル坊や(関西地方):2011/01/13(木) 14:15:45.28 ID:ElMJVrqz0
>>585
それは数Uの中の分け方だよ
それらは数U
644 暴君ベビネロ(岐阜県):2011/01/13(木) 14:16:56.85 ID:u0xF7LpB0
>>146
英国に関しては京大の後追いは少ないんじゃないの?w
645 メロン熊(西日本):2011/01/13(木) 14:17:01.86 ID:2G1A/CuaP
>>639
勘違いすんな。俺は事実を述べただけだよ。
ゆとり世代の出来が悪いなんて言及した覚えはない。
646 しまクリーズ(宮崎県):2011/01/13(木) 14:21:47.67 ID:7PszqmLK0
>>645
受験者数増えてるんですけど…w
647 しまクリーズ(宮崎県):2011/01/13(木) 14:24:53.06 ID:7PszqmLK0
大学生のレベル ゆとり>団塊Jr.
世代全体のレベル ゆとり>>>団塊Jr.
でFA
648 カーくん(愛知県):2011/01/13(木) 14:32:05.08 ID:xYxtRKS80
人口半減の世代が舐めた口聞くな
649 メロン熊(西日本):2011/01/13(木) 14:33:57.37 ID:2G1A/CuaP
>>646
ああ、失敬。受験学年の人数ね。

そして受験学年の人数は減っている。しかし受験人数は増えている。
この意味判るよな? かなりの阿呆も受験戦争に参戦してるって訳だ。
そりゃ同じ偏差値で較べれば馬鹿ばっかりになるはずだよな。
650 カツオ人間(京都府):2011/01/13(木) 14:34:56.97 ID:4LoHWoF40
馬鹿なオッサンが「今俺が高校生ならもっといい大学いけるはず」と自己正当化しようとしたら
かえって自分たちが今のゆとりより馬鹿だったことをいちいち示されてもはや瀕死になっているね
651 カーくん(愛知県):2011/01/13(木) 14:36:12.29 ID:xYxtRKS80
人口半減世代のせいで工学部人口とか大変なことになってる
どうにかろ
652 しまクリーズ(宮崎県):2011/01/13(木) 14:38:12.88 ID:7PszqmLK0
>>649
すべての環境が同じなら確かにそうなるけど環境が違って、
また簡単なセンターを受けた選抜されたはずのエリート団塊Jr.(笑)と難しいセンターを受けた玉石混淆のゆとりの平均が同じなんですよね^^
653 ベイちゃん(愛媛県):2011/01/13(木) 14:40:15.94 ID:y4h15yf10
昔のドラマのすれ違いの演出見て、
携帯電話で連絡すればよくね?って言ってるような感じだな
654 カツオ人間(京都府):2011/01/13(木) 14:41:24.27 ID:4LoHWoF40
>>651
工学部がスカスカなのって主に医学部シフトのせいじゃないかな
昔はここまで医学部人気はなかった、まあここ最近は落ち着いてきてるようだけど
655 メロン熊(西日本):2011/01/13(木) 14:47:19.91 ID:2G1A/CuaP
>>652
平均点なんて同じ試験でなければ母集団の優劣を決める材料にはならんのが判らないのかな?
しかも俺はゆとり世代の頭が悪いなんて一言も言ってないぞ。
あくまでも同じ大学あるいは同じ偏差値で比較するなら頭が悪いと言っているだけ。

お前さんの頭が悪いという事実は断言できそうだけど。
656 メトポン(神奈川県):2011/01/13(木) 14:47:36.80 ID:rkuegLZH0
so as to ossan`s exam is very easy than crrent our exam haha^^
657 おにぎり一家(静岡県):2011/01/13(木) 14:50:14.56 ID:WDar3XFI0
全国学力テストに子供達に順位付けがどうのという人達は無視して
入試を無くしてアメリカみたいにすればいいのに
658 あかでんジャー(茨城県):2011/01/13(木) 14:51:27.53 ID:ORkyoO0O0
>>656
アポストロフィがシングルクオートみたいになってるのは
どこ圏?
659 しまクリーズ(宮崎県):2011/01/13(木) 14:55:39.45 ID:7PszqmLK0
>>655
難易度の違う試験で平均点が同じならどちらの試験を受けた集団が優秀かは一目瞭然だよね?w
そして優秀な集団の偏差値の方が当然価値が高いよね?w
660 メトポン(神奈川県):2011/01/13(木) 14:59:03.27 ID:rkuegLZH0
>>658

ask me?

do google ^^
661 ピョンちゃん(千葉県):2011/01/13(木) 15:04:58.56 ID:T3rmrwDm0
今のほうがセンターが難しいとして、それが将来どう年収に反映されるの?ww
今のゆとりがおっさん世代より稼ぐことってほぼ不可能だよねwwww
ゆとりどもは自分も将来働けば、今のおっさん世代と同じ生活レベルまで達すると思ってるの?
こういう比較が出来ないからゆとりは本当にゆとりなんだなぁと実感するわw夢見すぎっていうかwww
662 しまクリーズ(宮崎県):2011/01/13(木) 15:05:49.35 ID:7PszqmLK0
>>661
優秀な人間が稼げない国ってやっぱ日本終わってるな…
663 カーくん(愛知県):2011/01/13(木) 15:10:23.81 ID:xYxtRKS80
さすが生まれた時からバカにされてきた人口半減世代はコンプまみれだな
664 うずぴー(catv?):2011/01/13(木) 15:17:45.26 ID:EwLCyIEL0
>>663
まあこれからバブル世代の召使い決定だから僻むのも無理ないがな
親の資産が無いゆとりの行く末はひさんだからなw
665 元気マン(dion軍):2011/01/13(木) 15:17:54.25 ID:2zg7qUX2P
見知った顔が>1の画像に写ってるんだが
あいつ大学受かったって言ってたと思うがなぜ
666 メロン熊(愛知県):2011/01/13(木) 15:24:13.18 ID:6sXGQR5+P
>>664
今のゆとりって親世代がバブルじゃないの?
20前後だろ?
667 あかでんジャー(茨城県):2011/01/13(木) 15:28:56.73 ID:ORkyoO0O0
>>660
私は、あなたの出身がどこの国であるかを訪ねました。
apostrophyを使う部分でsingle quoteを使う人たちを、過去に私はyoutubeで見ました。
668 とこちゃん(不明なsoftbank):2011/01/13(木) 15:56:01.49 ID:FfPdDhrc0
>>661
おっさんが
今の子どもたちはゆとり教育で学力が低下してる!
とか言い出してその世代が「ゆとり」って呼ばれるようになったんだろ
学力低下は間違いだった、って指摘されると
ゆとりはおっさん世代ほど金稼げないし!
勉強とか人生に関係ないよねwww
って主張すんのか
どっちが馬鹿かは一目瞭然だな
669 つばさちゃん(catv?):2011/01/13(木) 15:56:37.78 ID:MwZFJZ0z0
ファミコンとPS3のゲーム比べて
ファミコンのゲーム見ると糞過ぎ、PS3のゲームのほうが映像とか全然すごい
って言うのと同じじゃね
670 メトポン(神奈川県):2011/01/13(木) 16:03:32.09 ID:rkuegLZH0
まぁ、100歩譲って、90年代に東大とか早慶に入ったおっさん達に
「今のガキどもの学力はゆとりw」
って言われるのはわかるけどさ、


高卒とか、Fラン卒とかが
「ゆとり教育のせいで、馬鹿ばっかりw」
とか言うのはどうなの?そういう奴らって、国が課す学習量の多い少ないに関係なしにどちらにしろ何も消化してない
奴らなんだろ?そういう奴って、どの世代に生まれても馬鹿なんじゃないの?
学習量が多い時代に生まれたら、それをこなしてなくても、自動的に今の世代よりも賢くなるって意味が不明なんだが
671 カーくん(愛知県):2011/01/13(木) 16:08:44.48 ID:xYxtRKS80
誰も日本人はゆとりに期待してないから安心しろ
おまえらが生まれた時からな
672 しまクリーズ(宮崎県):2011/01/13(木) 16:12:36.62 ID:7PszqmLK0
>>571
年金払ってないで将来不安じゃないですか?^^
673 和歌ちゃん(チベット自治区):2011/01/13(木) 16:13:23.99 ID:BLW/3MMZ0
別に試験の点数や学習量が問題なわけではないと思うぞ>ゆとり
674 しまクリーズ(宮崎県):2011/01/13(木) 16:15:02.84 ID:7PszqmLK0
>>673
ゆとりはなんとなく礼儀がなってない気がするんですね、わかります^^
675 サリーちゃん(福岡県):2011/01/13(木) 16:18:54.89 ID:ldDcHkj+0
ゆとりカスはせいぜい俺らおっさんのために働いてくれ
676 キタッピー(神奈川県):2011/01/13(木) 16:25:22.36 ID:FstogbxG0
>>670
たぶんそういう書き込みをしちゃうところ
677 メロン熊(西日本):2011/01/13(木) 16:34:42.61 ID:2G1A/CuaP
>>659
へえ。その難易度を客観的に評価する基準は何?
まさか平均点?w
678 しまクリーズ(宮崎県):2011/01/13(木) 16:42:16.83 ID:7PszqmLK0
>>677
あ、高卒さんはお呼びじゃないんで^^
679 メロン熊(西日本):2011/01/13(木) 16:45:02.36 ID:2G1A/CuaP
>>678
マジな話をすれば、俺は大学二つ卒業してる。
680 ミミちゃん(埼玉県):2011/01/13(木) 16:47:14.34 ID:4m6e4ot90
えっ、大学二つって意味あるの?無駄な時間じゃね
院行かなかったの
681 しまクリーズ(宮崎県):2011/01/13(木) 16:47:41.13 ID:7PszqmLK0
>>679
全然役に立ってませんね^^
遊ぶために大学行ったんですね^^
682 あかでんジャー(茨城県):2011/01/13(木) 16:56:24.38 ID:ORkyoO0O0
頭の出来がどうこうとかじゃないと考えている

ゆとり時代の風俗で育った若者たちの持ってる常識
団塊Jrの持ってる常識
カーネルのバージョンが違う

ゆとり世代と比べて団塊Jrは言葉の裏側にある本意を理解させたがる、気がする


>>679
ちなみに学部はどちらですか
683 ピョンちゃん(千葉県):2011/01/13(木) 16:57:43.17 ID:T3rmrwDm0
>>668
ゆとりがいくら吼えようが、社会でのステータスは年収が全て。ゆとり学生にはまだ分からないだろうけどな
自分より年収劣る奴にナニ言われた所で、負け犬の遠吠えにしか聞こえない^^
あーこいつ偉そうにしてるけど、どうせ俺より低水準な生活してるんだろうなーって哀れみすら感じてしまう
684 サン太郎(長屋):2011/01/13(木) 16:58:00.93 ID:xGmlXLmV0
昔のほうが二次は難しい(キリッ   それに比例して求められる得点率は下がってるんだろどうせ
全入時代だからな(キリッ       上位の大学は関係ない そもそも難易度とは一切関係ない
昔は範囲が広かったからな(キリッ 範囲が若干広くても全体的に緩いならソッチの方が楽だろ
685 しまクリーズ(宮崎県):2011/01/13(木) 16:59:16.77 ID:7PszqmLK0
広く浅くの公務員試験とかめっちゃ簡単だよなw
686 メロン熊(愛知県):2011/01/13(木) 17:06:47.69 ID:6sXGQR5+P
>>683
そりゃお前自身がそうならいいけど
世代の平均年収を持ち出されてもしょうがないよ
687 ホッピー(福岡県):2011/01/13(木) 17:08:44.49 ID:fSrf53xe0
オッサン共必死だな
688 元気マン(東京都):2011/01/13(木) 17:10:16.37 ID:VFFTfMwQP
平日の昼間から年収語ってるおっさんってw
689 カツオ人間(不明なsoftbank):2011/01/13(木) 17:20:11.75 ID:PHq/bGBp0
センターなんて大して変わってないだろ
英語とか数学なんて200点とるか190点とるかの違いしかない
690 おおもりススム(catv?):2011/01/13(木) 18:09:36.16 ID:lDUIWg8l0
とりあえず2006年の日本史は鬼だった。いつも模試では100点近くだったのに87点だった。
浪人して受けたときの94点より偏差値が上だった記憶がある。
691 にっくん(関西地方):2011/01/13(木) 18:28:52.58 ID:Vyr7Z1eN0
>>620
本当のエリートなら、ν速よりもmixi、ツイッターに行くだろw
ν速の方が居心地いいというんなら、精神的に残念な奴だなw
692 リッキー(大阪府):2011/01/13(木) 18:31:56.57 ID:8a0i18JH0
こういうこと言う奴って
ニュートンってこんな簡単な事
気づいたぐらいで大人物は
ないだろと同じこと言ってるよな
693 めろんちゃん(catv?):2011/01/13(木) 18:42:50.21 ID:YjekzGn+0
今の早慶とかの偏差値って
むかしのFランだろ

すごいなゆとりって
694 じゅうじゅう(長屋):2011/01/13(木) 19:12:43.73 ID:R0sXSXP90
>>693
そんな早慶を崇めてた昔の受験生に言えよw
695 ホックン(関西地方):2011/01/13(木) 19:16:01.08 ID:D5oXxGo10
>>693
おまえ真性のアホだな
696 暴君ハバネロ(長屋):2011/01/13(木) 20:06:39.58 ID:TtxxNiEc0
697 元気マン(東京都):2011/01/13(木) 20:10:15.31 ID:z0tJ019hP
なんでセンター試験見ると潮噴くのか考えてしまった。
エロスレを見た直後だったので。
698 めばえちゃん(兵庫県):2011/01/13(木) 20:49:02.42 ID:1Tul7UlE0
今のセンターも十分簡単だろ。英語なんて語数が増えたって言っても40〜50分で解けるだろ。
699 ピアッキー(catv?):2011/01/13(木) 20:56:55.01 ID:xiNA0jVh0
英語はトフルにしてもいいんじゃない
700 ミドリちゃん(北海道):2011/01/13(木) 21:02:52.29 ID:WIYTUXGU0
過去の問題を攻略する教育を受けてるんだから過去の問題が簡単に解けるのは当たり前だろ
701 ラッピーちゃん(愛知県):2011/01/13(木) 21:05:49.04 ID:PniFlFKa0
で、>>1は何点とれたの?
702 77.ハチ君(東京都):2011/01/13(木) 21:09:30.24 ID:di8cdEhG0
遡って問題を解いての評価ではなく、問題の分量のような客観的な要素を比較しての評価だから
昔の問題を今解けば簡単に決まってるだろとか言ってる奴は完全に的外れ
703 きららちゃん(埼玉県):2011/01/13(木) 21:11:05.34 ID:TMKP5lgi0
数学はかつて 数1・代数幾何・基礎解析・確立統計・微分積分に分かれていた
704 ミドリちゃん(北海道):2011/01/13(木) 21:11:53.42 ID:WIYTUXGU0
解きもしないで文字数だけ数えてるわけね
納得
705 77.ハチ君(東京都):2011/01/13(木) 21:16:35.60 ID:di8cdEhG0
もちろん出題される問題の難易度には差がないことが前提
そもそも基本的な問題ばかりが出されるセンターで問題自体の難易度がそれほど変わるはずがない
706 エネオ(東京都):2011/01/13(木) 21:17:41.76 ID:HdL5YKY+0
>>698
簡単に言うが、それが出来るレベルの受験生は間違いなく東大クラス。
もしくは英語のみ偏差値がインフレ起こしてる子だな。

俺の友人にもそういう人いたが、国立医学部と東大に行った。
普通に80分で満点近くとるなら努力で可能だが、50分で読み終われて見直し出来る子は、
センターそのものをまずテストだと思ってない。
出来過ぎて、ただの通過点としか思ってなかったな。

707 みのりちゃん(東京都):2011/01/13(木) 21:22:14.62 ID:owuv0BdY0
>>512
自分が打ち込んだ物は話弾むだろw
708 77.ハチ君(東京都):2011/01/13(木) 21:27:35.08 ID:di8cdEhG0
コンプレックスの表れも多い
駅弁の私立批判や壮年と中年のゆとり批判のような
客観性を欠いた自分に都合のいい論理ばかり憚るのがその証拠
709 プイ(茨城県):2011/01/13(木) 21:27:39.43 ID:JXr8zDrp0
勉強内容が簡単だったからアホかというと、別にそういうわけではない。
その当時一番上だった連中は、今に連れてきても一番上なのは一緒。
明治の偉人とか連れてきたら、みんな超絶な成績を残すだろう。

ただそれとは別にIT化は本当に社会を変えた。
パソコンは高級ワープロの代わりに過ぎず、今みたいに情報収集する
のなんて、絶対に無理だった。携帯も無い、英語の音声とかテープw、
電子辞書は石みたいに重くバッテリー駆動でカートリッジ式w
今の連中は本当に幸せだよ。
710 イヨクマン(dion軍):2011/01/13(木) 21:30:36.14 ID:2MnSuZPy0
資格試験も文理ともに昔より難易度あがってるよ?
でも受験生のレベルは当然かわらないので、まぐれ受かりまくりで
有難いが。

有難いが、アホかと

問題は平均的でいいんだよ。勤勉なアホが得をしないで、誰が国の礎に
なるんだ?頭の良い怠けものばかりじゃ戦争には勝てないわけだが?
711 めばえちゃん(兵庫県):2011/01/13(木) 21:31:21.75 ID:1Tul7UlE0
>>706
俺が50分で解き終わるときなんて150語/分ぐらいのスローペースでしか読んでないんだが
712 Pマン(奈良県):2011/01/13(木) 21:33:17.48 ID:xkYHulYh0
今は5教科受けない人もいるんだろ?
5教科受けた人だけの平均はないのか?
でないと意味ないだろ
713 エコてつくん(茨城県):2011/01/13(木) 21:37:12.72 ID:VfQmil1y0
今から国語8割とる方法教えろ
714 77.ハチ君(東京都):2011/01/13(木) 21:38:24.41 ID:di8cdEhG0
5教科受けない層は国立に手が届かないような馬鹿が大多数だから
むしろ平均を下げる要素。国立志望の平均を取れば確実に全体の平均よりも上がる
715 ピョンちゃん(千葉県):2011/01/13(木) 21:38:34.49 ID:T3rmrwDm0
>>688
週休二日土曜半日の超優良ホワイトで悪いな、まあ二日の内の一日は研究日で潰れることもあるが
大学卒業に死ぬほど苦労したし、まぁ当然の見返りかな
ゆとりどもは低賃金でおっさん世代の奴隷としてがんばってくださいwww
716 狐娘ちゃん(大分県):2011/01/13(木) 21:39:48.67 ID:FApJ1Njw0
>>715
明細うpよろしく
717 Pマン(奈良県):2011/01/13(木) 21:42:26.61 ID:xkYHulYh0
>>714
決してそうでもないだろ
苦手科目の点数がないんだから
718 バザールでござーる(関西地方):2011/01/13(木) 21:43:17.95 ID:CIzcuCm+0
第一回のセンター受けたおっさんだけど、簡単すぎてびびった。
共通一次時代のほうが難易度高かったんじゃないか?
719 みのりちゃん(東京都):2011/01/13(木) 21:44:08.85 ID:owuv0BdY0
>>571
本当かなぁw
楽勝だったんじゃないの?ww

720 むっぴー(埼玉県):2011/01/13(木) 21:45:06.08 ID:C9f7Ppk80
東大数学は過去問を重視しろ
721 めばえちゃん(兵庫県):2011/01/13(木) 21:47:05.24 ID:1Tul7UlE0
>>719
60年代の東大入試一次試験を受けた人に聞いたところでは問題量が半端じゃなかったとか
722 ドギー(アラビア):2011/01/13(木) 21:53:19.45 ID:oKK8nVBQ0
3年後がんばって就職活動してね、?
723 元気マン(東京都):2011/01/13(木) 21:55:41.87 ID:2bUKK25cP
東大入試は丸暗記型のテストだからね。
本屋で東大(理科)と京大(理系)の数学の過去門を比べてみな。
「数学は中一で脱落した」という剛の者にも一目でわかるはず。
724 Pマン(奈良県):2011/01/13(木) 21:57:34.86 ID:xkYHulYh0
>>718
共通一次時代は数学とか満点とる人が一定数いたから
平均が本来の平均にならないんだよね
725 じゅうじゅう(長屋):2011/01/13(木) 22:16:44.25 ID:R0sXSXP90
>>723
暗記でどうにかなるわけないじゃんw
理解力だよ
726 77.ハチ君(東京都):2011/01/13(木) 22:42:10.86 ID:di8cdEhG0
>>717
科目数を絞っての受験を選んで、センター平均を底上げできるだけの能力のある
受験者はニッコマ以上の私立と国立の極一部に入学する層だけだが
確実にそれ以下の洗顔受験可能な大学に入学する層のほうが数が多い
しかも前者のうちから更に5教科勉強して大学に入学した層も引かなければならない
つまりどう考えても洗顔受験者は平均を下げる要素になっている
727 オノデンボーヤ(関西地方):2011/01/13(木) 22:44:02.75 ID:ACSWaK670
>>710
>問題は平均的でいいんだよ。勤勉なアホが得をしないで、誰が国の礎に
>なるんだ?

おおお、いいこと言うなwwww
本当だな。ちょっと考えたらそうだな。
「受験勉強だけが取り柄の奴なんかいらない」と言われるが、
それの何が悪いんだよな。

受験勉強だけが取り柄って、十分飛び抜けた能力じゃんwwwwww
728 にっきーくん(大阪府):2011/01/13(木) 22:47:22.02 ID:p4KaJQEn0
90年代後半にセンター受けた世代だけど
俺らの頃は上位層は英語は190以上が当たり前、落とすにしてもアクセント・発音問題だけっていう時代だった
英語得意な奴が塾の先生に「英語197でした」って報告したら、
「200点(満点)取れなかったんかいな、○○は満点だったぞ。まぁ、二次試験が本番だから気にするな。英語より数学落とすなよ」
っていわれたような時代だった
729 Pマン(奈良県):2011/01/13(木) 22:48:37.18 ID:xkYHulYh0
>>726
そうか?
ちゃんと平均だせばいいんだよ
でなければ憶測で言ってるにすぎん
730 ニッパー(チベット自治区):2011/01/13(木) 22:49:44.68 ID:4FjCBX5y0
>>728
こういうこと言う奴って、平均点は今も昔も同じってことはどう言い訳するんだろう
731 みやこさん(埼玉県):2011/01/13(木) 22:51:05.80 ID:Lc7m753/0
東大の世界史なんか、数年前は大論述(450字程度)+一問一答の大問×2だったのに
今では大論述(600字)+小論述の集合(あわせて400字程度)+一問一答の大問になっているし、
地理なんか年々記述量が馬鹿みたいに増えてる。
東大は昔のほうが問題量多かった・・・ねえw
732 みやこさん(埼玉県):2011/01/13(木) 22:52:37.66 ID:Lc7m753/0
>>728
今年受けたけど、今でも上位層は190以上が当たり前です。
ただ、昔より文法の難度が上昇しているので発音アクセントだけでなくそこで落とす人もいるかな程度。
733 オノデンボーヤ(関西地方):2011/01/13(木) 23:00:16.69 ID:ACSWaK670
>>731
昔の方が多かったと思う
国語も200字問題とかあったねw
734 りゅうちゃん(山梨県):2011/01/13(木) 23:00:28.10 ID:IIcU349a0
>>730
しかも昔は国立受験者しかセンター受けてないっていうのにな
Fラン私立層流入+問題難化コンボがあるのに平均変わんないって何なんだろうね
735 みやこさん(埼玉県):2011/01/13(木) 23:02:36.61 ID:Lc7m753/0
>>733
国語は昔は簡単なのが何題もあっただけじゃん。
今は難しいのが数題。
200字作文を廃止したのをみるに、ただメンド臭くなっただけなんだろうけど。
736 ミミちゃん(栃木県):2011/01/13(木) 23:06:18.84 ID:pNhPsUzw0
ゆとり世代は、大卒の価値を半減させたことを
おっさん世代に謝ったほうがいいよ。
737 こんせんくん(大分県):2011/01/13(木) 23:10:28.14 ID:Ohg5ddDf0
アホと呼ばれる94年だっけ?
旧司の合格率とか見ると優秀なんだけどね
センターみたいなもとから低レベルな試験で頭が良い悪いとか言うのは無理あるだろ
738 チューちゃん(長屋):2011/01/13(木) 23:10:48.61 ID:vgl/92Kl0
俺センター試験一期生。
新聞みると確かに今より簡単だったかもな。あんまし覚えてないけど。
ただ、ある程度のレベル以上の大学だと8割9割とれなきゃ駄目
だったから、それなりに緊張感はあったよ。
旧帝あたりを志望してた人なら満点近く取って当たり前の、本試験
である二次試験を受ける為の前手続きみたいな位置付けだった。
739 サン太郎(長屋):2011/01/13(木) 23:11:28.43 ID:xGmlXLmV0
>>693
お前受験すらしてないだろwwこれだから無職はww
740 ハッケンくん(チベット自治区):2011/01/13(木) 23:12:49.24 ID:+2kjV0tY0
>>736
そのおっさん世代が規制緩和して大学生の数を倍にしたんだから文句言うな
741 メロン熊(dion軍):2011/01/13(木) 23:14:09.86 ID:VfAm2106P
昔は馬鹿が多くて頭のいい奴が飛び抜けていい点数を出していたから高偏差値の所もあった。
今は出来る奴が多くて頭がいい所でも偏差値はそうあがらない。
それでも大学のブランドを維持したい人間が取る行動はあるだろうな。
742 元気マン(長屋):2011/01/13(木) 23:15:10.44 ID:6Wdmq1WEP
2浪目のセンター試験で食った昼メシが忘れられん
セブンの焼タラコと野菜サンド、午後ティー
全然味がしなかった
743 スカーラ(兵庫県):2011/01/13(木) 23:16:06.30 ID:Mo5OzrXm0
>>362
この問題で落ちたぞ俺はw
744 オノデンボーヤ(関西地方):2011/01/13(木) 23:17:01.08 ID:ACSWaK670
>>738
共通一次とちょっと違うかも・・・
と本番まで少しドキドキしたよね
745 チューちゃん(長屋):2011/01/13(木) 23:23:53.53 ID:vgl/92Kl0
>>744
当たり前だけどなんも情報なかったからね。そういう意味での不安はあったね。
俺志望は理系の癖に英語と国語が得意で、どっちも190くらいだったかな。
でも理系科目でポカミス連発しちまって、危うく志望校を変更するとこだった。
やっぱ緊張してたんだろうなあ。
まあ今となっては懐かしい思い出だわ。
746 カツオ人間(京都府):2011/01/13(木) 23:24:23.72 ID:4LoHWoF40
>>734
関係ないけど、低学歴のオッサンがフカシこいてるのを見ると子供の頃近所のホームレスがホラを吹いていたのを思い出して切なくなる
747 サン太郎(長屋):2011/01/13(木) 23:25:18.70 ID:xGmlXLmV0
>>742
俺もセンターポカってホテルで泣きながらシャワーの水を浴びたのが忘れられん

結局受かったけど
748 77.ハチ君(東京都):2011/01/13(木) 23:30:20.31 ID:di8cdEhG0
http://dn.fine.ne.jp/dn/b/002/dn2009/yosou/yh_index1.html

これを見る限り6教科7科目受験者の平均得点率は64%だが
各教科毎の平均点を総合すると明らかにそれを下回る
つまり専願受験者が平均を下げているわけですね。はい論破
749 マンナちゃん(東京都):2011/01/13(木) 23:33:34.39 ID:aQ1yv1gB0
ゆとりって結構傷つきやすいんだな あんま必死になるなよ
750 タマちゃん(奈良県):2011/01/14(金) 00:06:52.87 ID:lUGgg0Gd0
>>749
心の拠り所がないから必死に探してるんだろうな
751 のんちゃん(埼玉県):2011/01/14(金) 00:09:23.72 ID:lkdq2SlY0
つうか、大学入試が難しいって(笑)
お前ら大学はいってから、もっと難しいもの勉強してないのかよ?
752 なるこちゃん(東京都):2011/01/14(金) 00:12:07.90 ID:JFBk230a0
>>749
>>750
涙拭けよwwwwwww
753 そなえちゃん(長屋):2011/01/14(金) 00:16:18.42 ID:pwQkz6RM0
>>751
理系だと入ってからが大変だねえ。色々と。
ただ難しいとは思わなかったな。やっと本当の学問ができると
楽しみながら勉強してたわ。
受験勉強大嫌いだったから、解放された気分だった。
754 こぶた(catv?):2011/01/14(金) 00:34:04.40 ID:+fou3wk10
このスレみていまの就活でゆとりが採用されない理由が判ったわ
煽り耐性なさ過ぎ
まあこの時期このスレにいる受験生ならry
755 つくばちゃん(大阪府):2011/01/14(金) 00:40:35.46 ID:ySo4Tmue0
旧数U
756 白戸家一家(宮崎県):2011/01/14(金) 00:43:30.52 ID:3o14aI+l0
煽ってるのゆとりで煽られてるのおっさんじゃね?
757 なるこちゃん(東京都):2011/01/14(金) 01:03:15.11 ID:JFBk230a0
正論言われると黙り込むか全く関係の無い話題を出して中傷しようとするおっさんって
本気で底辺臭くて同情沸くからやめてほしい
758 ↓この人痴漢です:2011/01/14(金) 01:13:55.86 ID:TFM1br/90
>>40
センターは今の方が問題難しいにも関わらず、平均点はかわってない
2次試験は昔の方が難しかった

この条件で普通に考えると、昔は2次試験の平均点低かったんだろうなぁってことだよね
759 モモちゃん(埼玉県):2011/01/14(金) 01:14:37.15 ID:D77oXxq/0
トップクラスが昔より優秀になったのは分かった
で、平均や底辺についても教えてくれよ
760 ルーニー・テューンズ(京都府):2011/01/14(金) 01:22:55.57 ID:vvNvrSeV0
というか、センターの難易度なんか、年度ごとに上下変動激しいのは
ちょっと過去問とけば分かることだし、
唯一難易度の上昇の激しい国語と数学は、しっかりと平均点が落ちている

90年代と今とさほど学力差があるとは思えんな
761 キビチー(長屋):2011/01/14(金) 02:14:06.41 ID:fJWzjE0F0
おっさんは妄想でしか反論できないんだな・・orz

まぁ、いいじゃん 昔のほうが簡単な割にとれなかったって事実は変わらない
気にすんなよ
762 白戸家一家(宮崎県):2011/01/14(金) 02:14:30.79 ID:3o14aI+l0
>>759
難易度の違う試験を受けたらどちらの集団も平均点は同じでした
また簡単な試験を受けた集団は難しい試験を受けた集団より選抜されています。
…わかるよね?
763 パワーキッズ(長屋):2011/01/14(金) 02:29:59.36 ID:O5CSTK7gP
764 DJサニー(兵庫県):2011/01/14(金) 02:50:15.35 ID:EgOMOBNp0
受験生よがんばれ

俺は、共通一次の世代だけどな。

数学200点
国語 92点(現代文92点、古文0点、漢文0点)
物理93点
英語151点
世界史71点

東京水産大学受かったけど、私立に行った。
同じような点数を取った智成君も徳島大学に合格したけど私立にいった。
(俺と智成君は、同じ大学)

俺は埼玉大学工学部電子学科を見事に落ちた。なんたって数学0点だったから。
智成君は、東京農工大学工学部を落ちた。

やっぱ二次試験よ。学校側も二次を重視しているだろ。たぶん。
765 ことちゃん(京都府):2011/01/14(金) 02:55:05.10 ID:DagMUgy20
単に得点配分の問題で出す側も解く側もあんままじめじゃなかった
前世紀と言わず数年前まで、一番極端な例だが東大なんてセンターほぼ足切り判定にしか使ってなかったぐらい
一般的にも二次対策に時間と労力つっこむのが「受験勉強」のやり方としての正攻法とされてた

最近じゃそこそこの大学でもセンターで当落決めるようになってるんだから
そりゃ内容もそれなりに骨にせんといかんし、受験生側としてもそっち対策存分にやる方が合計得点の期待値高いから時間も割くんだろう
そこら辺のバランス感覚が鈍いというか器用なタイプじゃない子に関しては、確かにもう十年でも早く生まれてたら
たやすく受験戦争越えれてただろうからちょっとかわいそうだなとは思うし、当人らとしては恨みごとの一つも言いたくなるんだろうね
766 パワーキッズ(長屋):2011/01/14(金) 03:08:07.23 ID:O5CSTK7gP
2次の勉強だけでいいんだよ
センターなんか予備校の模試を受けてれば十分
見直しなんかもしなくていい
東大みたいに点の取り方を知ってる奴が多かったり、競争率がバカ高い所を受ける受験生のみ対策が必要
特に理系が2次の学力を疎かにしてセンター対策に比重を置いてたら大学1年のときから詰まる可能性があるしな
767 ホックン(滋賀県):2011/01/14(金) 03:36:40.45 ID:I8dDBxaJ0
>>759
下のほうは関係ないんじゃない?
下を見たいなら勝手にみればいいけど、
合格者を見て合格者と比較して勝てるようにならなければ
成功することは無い。

公務員予備校もやってるけど、31歳のラインでそれよりしたの学年のほうが
数学や英語が難しかったのは確か。
公務員は大半の受験資格が30歳までだからもうその人たちはいないが、
30歳前半の人たちは、英単語語彙語法が大幅に足りない、数学はレベルが足りないから
ワンランク下に落ちてもらうか、放課後の課外(冬季から半年で100万円)で対応してもらった。
要するに負けていることを認めて若い世代より勉強して公務員なりそのほかの試験で勝利し
人生を充実させるほうがいいと思うが。
いくら妄想で負け惜しみを言っても無職なら意味が無いしこれから先就職できるのかっていう
768 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(埼玉県):2011/01/14(金) 04:30:17.24 ID:pe29CCCu0
おっさんが必死すな
769 モモちゃん(埼玉県):2011/01/14(金) 04:47:27.91 ID:D77oXxq/0
>>759ですが、何か質問の仕方が悪かった
ギスギスさせるつもりはなかったんだ

自分は専門職で、前の会社の先輩と小さいけど会社を作って、やっと軌道に乗って来た所なんだ
で、会社の先輩の坊ちゃんが今年受験で、同じ業界の学科を受けるらしいのだが、どう頑張っても中くらいのレベルらしい

その、中くらいレベルの坊ちゃんが会社の跡取りになる可能性もあるから、ここで聞いてみた。けど、あんまり心配することもないのかな?


底辺について聞いたのは、単なる興味。今の日本について知りたかっただけです
大学進学率はどんどん上がってるから、バカな大卒者が大量に排出されると日本ヤバスと思ってw
770 ミルーノ(関西地方):2011/01/14(金) 08:20:32.54 ID:MRkseY7X0
俺は受験じゃないんだけど
勉強中に、ちょいちょい糖分を補給しようと思った場合、
何食いながらやるのがコスパ良いの?
アミノ酸のブロックも売ってるようだけど
ちょっと高いかなーと
771 黒あめマン(北海道):2011/01/14(金) 09:06:24.96 ID:IkTbBPbc0
ブドウ糖の塊
772 あんしんセエメエ(catv?):2011/01/14(金) 11:57:30.84 ID:ucQHw8VC0
そもそも選択の問題に難しいも糞もあるのか

運転免許の問題の○×と対してかわらんだろうに
773 マーシャルくん(埼玉県):2011/01/14(金) 12:13:11.45 ID:E7Ys1/yU0
80年代の共通一次の方が簡単だろ
774 プリンスI世(東京都):2011/01/14(金) 12:18:17.87 ID:750yCQ8F0
ゆとりと氷河期が、あらたなネタで
争っているスレはここですか?
775 サン太(東京都):2011/01/14(金) 12:20:46.96 ID:CaHn1/q20
英語のヒアリングはTOEICに任せろよ
監督者側の負担が大きすぎる
776 デンちゃん(大阪府):2011/01/14(金) 12:23:30.83 ID:jq+j3e7j0
まあ昔は足切り基準みたいなもんだったからな。

でも最近の若いのは英語とか国語とか確かに平均レベル高いよ。
777 白戸家一家(宮崎県):2011/01/14(金) 12:53:46.34 ID:3o14aI+l0
今でも国立なら足切りだけどねw
778 ケズリス(栃木県):2011/01/14(金) 13:16:18.19 ID:tkpbn91n0
おっさんたち落ち着け
今のゆとり世代は近い将来君たちの手足となって働く世代だぞ
将来は老後の年金を支えてくれる貴重な人材だ
ゆとりゆとりと見下し蔑むよりも頑張って働いてもらうが吉
779 リッキー(大阪府):2011/01/14(金) 13:20:38.64 ID:JJpgAIMR0
上と下の差が開きすぎなんだよ
上位はあそこまでやる必要ないし、下位はせめて教科書ぐらい把握させろ
780 パワーキッズ(東京都):2011/01/14(金) 14:21:47.18 ID:wQAi4gYVP
90年代なんて問題が簡単な上に9割なんか取ってんのは宮廷合格者ぐらいだぞ
駅弁なら8割で充分お釣りが来るレベルだ
781 ニッパー(不明なsoftbank)
アホ高校減らせ