ソフトバンクがまた画像を無断使用 今度はJAXAのみちびき壁紙 @masason
55 :
ごーまる(神奈川県):2011/01/12(水) 23:49:16.76 ID:6Rj3/S/t0
JAXAがパクったんだろ?
56 :
UFO仮面ヤキソバン(チベット自治区):2011/01/12(水) 23:49:45.78 ID:orh18lH80
なんで無断って決めつけてんだよ
普通に考えて許可取ってるに決まってんじゃん
57 :
ミルママ(不明なsoftbank):2011/01/12(水) 23:50:55.38 ID:ugn7G6oG0
>普通に考えたら
これが通じない人が増えてきてる
58 :
しんた(岐阜県):2011/01/13(木) 00:00:14.21 ID:9ItFpcZs0
便器
60 :
レインボーファミリー(catv?):2011/01/13(木) 00:06:39.75 ID:T9MYJTZ50
ソフトバンクって入社希望の学生に
契約取ってこさせようとしたり
とんでもないことするからなぁ
結局はお役所に睨まれて急遽取り止めたみたいだけど
画像変わってるぞ
62 :
レインボーファミリー(catv?):2011/01/13(木) 00:18:25.81 ID:T9MYJTZ50
63 :
ポテト坊や(神奈川県):2011/01/13(木) 00:20:52.38 ID:KIbOBdSJ0
前に無断使用してた事あったような…またか?
64 :
エコまる(大阪府):2011/01/13(木) 00:29:57.88 ID:/ncY+3Bn0
禿の発言をリツイートして「孫さんすごい!!」とやる
ヤツの気持ち悪さよ
67 :
生茶パンダ(東京都):2011/01/13(木) 00:54:22.39 ID:xESMjScO0
JAXAは基本的に勝手に画像使っても、いちいち文句とか言ったりしないところだよ
・・・でもねぇ
68 :
しんた(岐阜県):2011/01/13(木) 01:01:08.80 ID:9ItFpcZs0
69 :
チカパパ(宮城県):2011/01/13(木) 01:04:11.98 ID:F/B5z9vZ0
流石だなあ
70 :
ハムリンズ(山口県):2011/01/13(木) 01:06:24.42 ID:lK8zycSF0
これだからチョンは
例え無断使用でもいつもの「下請けが勝手にやった事で残念無念」で済むんだから楽なもんですよね。まさよしさん。
最近の某代理店はカスばっかだから許可なんて取ってない。
チェックしてねぇし。
明日の昼過ぎには挿し変わってると思うよ。
73 :
ののちゃん(関西地方):2011/01/13(木) 02:19:14.86 ID:zaOBCLCJ0
ウリナラ起源
74 :
マカプゥ(関西地方):2011/01/13(木) 02:30:12.87 ID:XjOr4WAx0
やったもん勝ちの風潮は日本を駄目にしてるよな。
75 :
プリンスI世(チベット自治区):2011/01/13(木) 05:01:19.71 ID:GY0SXk7g0
>>66 > 2 利用者は、画像等と製品の性質上、適切な著作権表示が困難である場合には、
> 事前にその旨をJSFに申し入れ、対応について協議しなければなりません。
これのどこに困難である場合があるんだろうか
77 :
モアイ(中部地方):2011/01/13(木) 05:10:47.88 ID:IbvHIWVc0
この企画ってシンガタ?
つうかこのCM自体が気持ち悪いわ
79 :
ラッピーちゃん(関西地方):2011/01/13(木) 05:52:02.88 ID:iGSnup1G0
>>34 騒ぎになるのは最近では2回目
前回はSBの完全敗北全面謝罪で膜を閉じた
80 :
プリンスI世(チベット自治区):2011/01/13(木) 06:56:10.52 ID:GY0SXk7g0
JA糞に著作権云々という権利なんてないよ
こんだけ困窮してる時にアホみたいに探査機上げて
もうアホかとバカかと、ね
さっさと解体して、韓国航空宇宙研究所に統合してしまえばいい
82 :
ほっくー(東京都):2011/01/13(木) 07:59:43.56 ID:7DxpxKZ90
またかよ
またソフトバンクか
邪糞はさっさと潰れて
韓国航空宇宙研究所に統合しろ
SoftBankは別に法を犯した訳じゃないから
謝らなくていい。あいてがつけあがるだけだぞ。
85 :
イッセンマン(catv?):2011/01/13(木) 10:35:37.20 ID:7CJxQ2/q0
長崎土人
口を慎め
86 :
カーくん(長屋):2011/01/13(木) 10:40:15.69 ID:M42jXbJB0
朴李は奸国のお家芸
87 :
大吉(岡山県):2011/01/13(木) 10:41:11.46 ID:QE2utWqR0
A案・B案とか意味わかんないのだが
88 :
元気マン(宮城県):2011/01/13(木) 10:48:20.01 ID:CmagETWUP
JAXAの画像使用申請は使用用途やクレジット入れが必要だからこれは完全にアウトだろ。
89 :
モアイ(東京都):2011/01/13(木) 10:50:19.19 ID:eBae7aCD0
そんな訳ないだろ?
90 :
ポコちゃん(福岡県):2011/01/13(木) 10:50:57.01 ID:ma5zp4+i0
このCMすげえウザイわ
自分の思い通りにならなかったからって公共の電波使って
いつまでもグチグチやってんじゃねえよ
91 :
虎々ちゃん(東京都):2011/01/13(木) 10:51:47.68 ID:EFjlf1Nv0
まだ盗人根性捨てられないのかよ。
92 :
PAO(北海道):2011/01/13(木) 10:53:27.42 ID:4kpxgMrn0
あの十数秒のCMじゃ大多数の一般人には意味不明だし理解してもらう気がはなからないよね
なんなんだよあのゴミCM
93 :
大吉(東京都):2011/01/13(木) 11:00:40.89 ID:2KyHUh/P0
>>92 自分たちの事しか見えていない視野の狭い企業だから
ネットを見ないとA案とかB案とか言われても意味が分からない
最初に見た時は押尾の事かと思ったもの
94 :
コン太くん(dion軍):2011/01/13(木) 11:01:30.17 ID:U4aP0+9M0
長野県もBルートCルートのCMでもやればよかったな
cm意味が分からないんだけど
孫の在日ネタといい、これといい、12月のTCAに絶望したdocomo、auが
カネ払ってやらせてんのか?
97 :
レインボーファミリー(catv?):2011/01/13(木) 12:44:02.99 ID:T9MYJTZ50
98 :
コアラのワルツちゃん(千葉県):2011/01/13(木) 12:46:55.03 ID:ASDySqs10
JAXAなんてほぼ全額税金で運営してんだからこれくらい別にどうでもいい気もする。
つか使用申請したらすぐ許可されんだろ。その手間を惜しんでるとは思えない。
韓国の伝統芸能だからしかたない
100 :
ネッキー(静岡県):2011/01/13(木) 12:51:43.79 ID:lk22tl5z0
伝統芸だろ
>>93 俺はリニアの話かと思ったわ(´・ω・`)
102 :
77.ハチ君(チベット自治区):2011/01/13(木) 14:53:29.97 ID:dCvTqZH50
2011 SOFTBANK MOBILE Corp. All rights reserved.(笑)
104 :
ポン・デ・ライオンとなかまたち(東京都):
別に使ったからって金を請求されることも無いであろう、会社?公団?の写真ですらこの有り様って・・・