オトメディウスXの豪華限定版が頭おかしいと話題に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ラジオぼーや(大分県)

http://www.konamistyle.jp/sp/otome_x/index.html

発売日 : 2011年3月24日
価格 : 36,651円(税込)
仕様 : ・ オトメディウスX (Xbox360専用ゲームソフト)
   ・ オトメディウス ORIGINAL SOUNDTRACK
   ・ オトメディウス イラスト&設定資料集
   ・ オトメディウス エクセレント! 空羽亜乃亜 シーツ
   ・ ゲームチェア (MSS-1000:グリーン)
購入特典 : ・ オトメディウス エクセレント! 月士華風魔 シーツ
     ・ コナミスタイル購入特典カード
2 ポテくん(広島県):2011/01/12(水) 12:16:56.26 ID:NRrswq/o0
わっくわっくぱわーあっぷ!
3 コンプちゃん(徳島県):2011/01/12(水) 12:17:47.73 ID:WdSsXRe20
ネオジオ
4 スーパー駅長たま(福岡県):2011/01/12(水) 12:18:59.03 ID:9Q4Pv1mU0
乳首
5 おもてなしくん(千葉県):2011/01/12(水) 12:19:01.26 ID:YpPDnowP0
このゲーム背景のセンスが悪い
トレジャーから出るパロディウス系を買った方がいいよ
6 ドコモン(福岡県):2011/01/12(水) 12:19:26.96 ID:Kaz+iXVu0
本体ぁ
7 ミーコロン(dion軍):2011/01/12(水) 12:19:41.79 ID:DLSnwl2QP
たっか
誰が買うんだよ
8 ポテくん(広島県):2011/01/12(水) 12:21:52.47 ID:NRrswq/o0
シューターはおっさん率高いから金額は問題ない
だが何故にゲームチェアなのか、そこが問題だ
9 火ぐまのパッチョ(群馬県):2011/01/12(水) 12:22:14.97 ID:mGtcLXZY0
椅子は? 椅子は爆発するの?
10 フクタン(チベット自治区):2011/01/12(水) 12:24:12.44 ID:0Oh8uPCB0
さすが元祖接収のコナミww ゆらぎねぇww
11 ぴょんちゃん(catv?):2011/01/12(水) 12:25:56.60 ID:QvZjU6Nz0
ここまでやるなら飯野が配達に来い
12 ほっしー(チベット自治区):2011/01/12(水) 12:26:11.92 ID:5+dVVsjjP
おまえら買え
グラYの養分になれ
13 トラムクン(東京都):2011/01/12(水) 12:26:28.97 ID:x5hghP1E0
エロシーツって1枚1万くらいするんじゃなかった?
14 ちびっ子(埼玉県):2011/01/12(水) 12:27:01.29 ID:cTZqrxk60
>>12
今はダライアスバーストACに夢中です
15 ことちゃん(catv?):2011/01/12(水) 12:28:32.25 ID:TvbYL+yX0
イスって特典につけるほど需要あんのか
16 ミーコロン(catv?):2011/01/12(水) 12:28:48.46 ID:wf/8ziBZP
グラ6はまだか早くしろ
17 ポテくん(広島県):2011/01/12(水) 12:29:27.05 ID:NRrswq/o0
>>12
グラディウスアークとか作っちゃたが
グラディウス本編はしばらく出す気ないんじゃないかね、売れないし
18 キューピー(北海道):2011/01/12(水) 12:31:26.01 ID:p4ZgzZZ10
椅子いらねぇwww
19 MiMi-ON(高知県):2011/01/12(水) 12:32:41.73 ID:XNiIwb7K0
36千円かけて本体じゃなくて椅子を付けるのか
MSからクレーム付きそうだな
20 中央くん(東京都):2011/01/12(水) 12:34:18.08 ID:eU82Pbkc0
>>19
椅子に内蔵してるじゃね?
ヒーターの替わりに
21 梅之輔(東京都):2011/01/12(水) 12:34:45.23 ID:e50mvU080
サラマンポやってるんだけど4面ボスが抜けられない
22 パレナちゃん(広島県):2011/01/12(水) 12:38:32.19 ID:Lh091s7K0
>>19
椅子だけで19800円みたいだぞ。アーケードより高い。
23 KEN(東京都):2011/01/12(水) 12:39:27.29 ID:whi211eS0
http://ascii-store.jp/p/2110021338001/
とカバーでどういう使い方をすればいいの?
24 ヨドちゃん(東京都):2011/01/12(水) 12:40:09.11 ID:HsJ6Vhvb0
音沙汰なかったけど本当に発売するんだな。
TGSで遊んだがとても次世代機とは・・・
25 パレナちゃん(広島県):2011/01/12(水) 12:40:10.24 ID:Lh091s7K0
>>15
据え置きじゃなくて携帯機向けらしい
http://ascii-store.jp/p/2110021338001/
26 しまクリーズ(秋田県):2011/01/12(水) 12:41:26.95 ID:ETt05omB0
きんもーっ★
27 Mr.メントス(アラビア):2011/01/12(水) 12:42:12.06 ID:Ja+4QAjK0
これがグラディウスの末裔なの・・・?
28 あかりちゃん(北海道):2011/01/12(水) 12:43:12.74 ID:IhZRklXp0
パロディウスじゃないの
29 かわさきノルフィン(catv?):2011/01/12(水) 12:43:40.16 ID:pkqu6ofd0
ジョイスティック再販汁
30 ポテくん(広島県):2011/01/12(水) 12:43:49.26 ID:NRrswq/o0
>>24
あれ内部でゴタゴタがあったんかな
2010年秋発売予定だったのにとてもそんな感じじゃなかったみたいだし
結局、2011年春に延びた訳だけども
31 ミーコロン(catv?):2011/01/12(水) 12:44:23.15 ID:ToKEoc8cP
Yはどうした?
32 ヨドちゃん(東京都):2011/01/12(水) 12:47:09.63 ID:HsJ6Vhvb0
>>30
オトメディウスがどの程度のクオリティのシリーズなのか知らないけど
夏の段階じゃ専門学校生が作ったようなレベルだったから単に製作が遅かっただけなのかな。
製品版もその程度の質だったら内部のゴタゴタだろうけど。
33 キューピー(北海道):2011/01/12(水) 12:47:12.02 ID:p4ZgzZZ10
>>25
> チェア内に内蔵されたウーファーが高音質なサウンドをよりダイナミックに体に響かせます。

ちょっと欲しくなった
34 ひょこたん(愛知県):2011/01/12(水) 12:47:31.43 ID:jMfvCWYw0
公式に空気嫁してたくらいだから別に驚きはしない

http://www.konami.jp/products/prize_otome_bigdoll/
35 ペプシマン(長屋):2011/01/12(水) 12:48:35.88 ID:KyAe2Nvu0
絵が90年代後半か
36 KEN(静岡県):2011/01/12(水) 12:49:46.55 ID:31J8OlJ70
ケロロが出たら本気出す
37 ポコちゃん(岡山県):2011/01/12(水) 12:51:39.28 ID:nCy+3Vb30
シューティングやってるとケツに負担がかかるから
どうせならシューティング専用の円座クッション作ってくれ。
38 中央くん(東京都):2011/01/12(水) 12:52:00.64 ID:eU82Pbkc0
39 ホスピー(東京都):2011/01/12(水) 12:55:55.12 ID:Duf2CIGh0
えらく太ましいデザインだな
40 ミーコロン(埼玉県):2011/01/12(水) 12:56:51.59 ID:WSAB8fakP
デザイン古すぎw
41 ポテくん(広島県):2011/01/12(水) 12:56:56.46 ID:NRrswq/o0
露出狂が多いんでマドカを見てると安心する
42 ほっしー(静岡県):2011/01/12(水) 13:00:03.88 ID:wLMY+Uh3P
イス単品で2万くらいするみたい
43 お買い物クマ(catv?):2011/01/12(水) 13:02:01.30 ID:kdkxBme40
>>27
末裔というか末路だな。
XBLAでも半額セールまで待つレベル。
44 中央くん(東京都):2011/01/12(水) 13:03:20.75 ID:eU82Pbkc0
露出が多すぎて海外で発表した際は星マークさんが仕事しまくったPV
http://www.konami.jp/gs/game/otome_x/pv.html

星マークさんが仕事してるバージョン
http://www.youtube.com/watch?v=5A7W6oxGYdY
45 ミーコロン(神奈川県):2011/01/12(水) 13:04:04.94 ID:63AtWUQRP
グラディウス外伝2こい
46 イヨクマン(静岡県):2011/01/12(水) 13:04:28.05 ID:+qomOCeX0
オトメディウスバージョンのアーケードスティックがやたら豪華だった覚えがある
47 シジミくん(兵庫県):2011/01/12(水) 13:04:57.79 ID:cqDQi9M+0
スレタイ見てオメデトウスXって何だと素で思った
48 中央くん(東京都):2011/01/12(水) 13:05:58.31 ID:eU82Pbkc0
コナミはどこでおかしくなったんだ・・・

昔は良ゲーメーカーだったのに・・・
49 おにぎり一家(奈良県):2011/01/12(水) 13:06:30.80 ID:2aFo+UhR0
もうやめて、おれらの財布の中身はゼロよ(´・ω・`)
50 タルト(愛知県):2011/01/12(水) 13:06:56.31 ID:hUaLFQqn0
新年明けましてオトメディウッスッ
51 ミーコロン(神奈川県):2011/01/12(水) 13:07:27.58 ID:63AtWUQRP
>>48
ほとんどの会社が見捨てたジャンルをまだ出してるだけマシじゃね
52 シジミくん(兵庫県):2011/01/12(水) 13:07:30.95 ID:cqDQi9M+0
>販売価格 36,651円(税込)

つーか、たっか。何これ。
53 ポテくん(広島県):2011/01/12(水) 13:08:30.17 ID:NRrswq/o0
>>48
ゲーム屋としてのコナミはときメモ以前までとは思ってるが
時代を作る力と時代に合わせる力は全然あるね
54 パー子ちゃん(catv?):2011/01/12(水) 13:10:27.31 ID:UbzYNz4t0
この価格は妥当なの?
相場が分からん
55 キューピー(北海道):2011/01/12(水) 13:13:22.81 ID:p4ZgzZZ10
ニッチな客層を考えたらネオジオばりに特典なし3万円でもいいくらい
56 タッチおじさん(大阪府):2011/01/12(水) 13:14:11.99 ID:wHQj7K8u0 BE:171579078-2BP(2294)

遊戯王トレカでいくら儲けたんだろう
57 おたすけケン太(東京都):2011/01/12(水) 13:15:00.38 ID:Fp4tTV+20
ゲームチェアとやらはホームセンターで買った座いすとどう違うのだね?
58 シジミくん(兵庫県):2011/01/12(水) 13:15:06.00 ID:cqDQi9M+0
>>55
まぁ、そう考えるとオマケが沢山付いてくるから得とも言えるのかw
59 ナショナル坊や(愛知県):2011/01/12(水) 13:15:17.79 ID:VbqXkDU00
でもこれゲームはポリゴンでできてても
ちっこいのがチマチマ動くだけで
女体いじくりまわすようなものじゃないからな
ゲームとしてもうんこ以下だし
60 エビオ(catv?):2011/01/12(水) 13:15:32.37 ID:KBAlm9lf0
そのうち、Amazonで4800円くらいになるな。
61 キューピー(北海道):2011/01/12(水) 13:16:43.60 ID:p4ZgzZZ10
>>57
> チェア内に内蔵されたウーファーが高音質なサウンドをよりダイナミックに体に響かせます。
62 スピーディー(長屋):2011/01/12(水) 13:16:44.58 ID:NGqhMQAJ0
亜乃亜の体型が理想的すぎる
63 みやこさん(東京都):2011/01/12(水) 13:19:46.03 ID:VyQGnpqE0
>>57
こういうゲームチェアって海外でもいくつか存在してるけど
そういうところとコラボしただけかもな

どこかで見たデザイン(色は違うけど
64 ポテくん(広島県):2011/01/12(水) 13:19:47.53 ID:NRrswq/o0
おまいらもうゲームしてないだろうけど
古いコナミシューの曲とか好きだったんならこっち買っとけ、最高のアレンジ詰まってる
曲目が載ってないがグラ(MSXも)やマンダやツインビー、XEXEX、サンクロ、マンボウ、ファルシオン等何でもござれ
http://www.konamistyle.jp/item/69188?style=sp_otome_x
65 みやこさん(東京都):2011/01/12(水) 13:21:17.82 ID:VyQGnpqE0
ゲームチェアぐぐったら週アスのサイトにあったw
http://ascii-store.jp/p/2110021338001/
66 いたやどかりちゃん(中部地方):2011/01/12(水) 13:23:13.83 ID:/jHhuOWo0
ワゴンになったら買うか
67 おにぎり一家(奈良県):2011/01/12(水) 13:23:45.11 ID:2aFo+UhR0
>>56
最盛期の売り上げが年間500億だか600億だったかな
今一番人気あるデュエルマスターズが年間100億前後だから半端ない
68 みやこさん(東京都):2011/01/12(水) 13:27:32.00 ID:VyQGnpqE0
>>67
カードでそれだけ売れればゲームなんてアホらしくてまじめに作ってられねーなw
オトメディウスとか趣味でやってるんじゃないの?
69 デラボン(東京都):2011/01/12(水) 13:29:49.67 ID:3MATQ8Gg0
なにこのケロロ軍曹みたいなやつ
70 エビオ(catv?):2011/01/12(水) 13:32:19.81 ID:KBAlm9lf0
コナミのShuzilow.HAの絵柄を真似たのが、吉崎観音だろ。
そのコナミが、吉崎観音にキャラデザを頼むようになるっていうのはどうなんかなぁ。
71 みやこさん(東京都):2011/01/12(水) 13:33:57.39 ID:VyQGnpqE0
>>69
キャラデザは吉崎ですよ
72 スッピー(大阪府):2011/01/12(水) 13:43:37.65 ID:bn9q0l1a0
吉崎観音の美意識は理解できん
73 パレナちゃん(広島県):2011/01/12(水) 13:43:54.09 ID:Lh091s7K0
>>48
昔からシャロムとか出してたじゃん
74 パレナちゃん(広島県):2011/01/12(水) 13:47:28.98 ID:Lh091s7K0
>>59
オトメディウスGは面白かったよ
75 MOWくん(東京都):2011/01/12(水) 14:07:31.27 ID:gslGySRh0
360で発売するんだから一人当たりこのくらいは搾取しないとね
76 北海道米キャラクター(東京都):2011/01/12(水) 14:59:10.41 ID:6E3m57sW0
オトメディウスみたいのよりツインビー出してよ
77 ポテくん(広島県):2011/01/12(水) 15:01:48.86 ID:NRrswq/o0
>>76
声優に媚びすぎたんや・・・
まぁツインビーのPOPさは最高に好きだけど
78 ナルナちゃん(福岡県):2011/01/12(水) 15:04:32.72 ID:ZwmVw7Pb0
前のオトメ棒セット買いましたし、コレも買うよ
79 コアラのワルツちゃん(東京都):2011/01/12(水) 15:07:28.29 ID:Q7V3zB6f0
>>77
ツインビーは色数が増えてから微妙になったけどな
なんかゲームとしてはやりにくい印象だった
80 ミーコロン(兵庫県):2011/01/12(水) 15:07:28.81 ID:UNQqzFmRP
なんだこの値段はとおもったらボディソニック付きかw
81 あんらくん(長屋):2011/01/12(水) 15:09:26.99 ID:2yLK0hZF0
>>1
どこで話題になってるの?
82 コアラのワルツちゃん(東京都):2011/01/12(水) 15:10:00.42 ID:Q7V3zB6f0
>>81
オトメディウスXの豪華限定版が頭おかしいと話題に
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1294802128/
83 ポテくん(広島県):2011/01/12(水) 15:10:26.49 ID:NRrswq/o0
>>79
ヤッホーは敵の弾が背景に混ざって見えにくいっていう
STGとしてはかなり厳しい出来だったな。。
まぁあのノリと世界観が好きだからいいけど
84 ガッツ君(チリ):2011/01/12(水) 15:11:34.60 ID:qXr7T4K20
こういう座椅子いいな。安くていいの知らないかお前ら
85 コアラのワルツちゃん(東京都):2011/01/12(水) 15:11:51.27 ID:Q7V3zB6f0
>>83
そうそう
なのでSFC時代に買ったけど結局SFCの作品一つ買ってその後は
シューティングから離れたな・・・

あの雰囲気は好きなだけにゲーム性が悪くなって残念だった
86 いくえちゃん(北海道):2011/01/12(水) 15:12:01.24 ID:goSjRS+V0
3万6000www
87 中央くん(大阪府):2011/01/12(水) 15:12:06.41 ID:CoEbSZCj0
よしざきかんのんの絵にエロとか萌えは感じないなあ
可愛いとは思うけど
88 ミーコロン(兵庫県):2011/01/12(水) 15:12:21.30 ID:UNQqzFmRP
  ・ オトメディウス イラスト&設定資料集
  ・ オトメディウス エクセレント! 空羽亜乃亜 シーツ
この二つ付いてる限定セットと通常版の価格差が7000円もあるw
89 コアラのワルツちゃん(東京都):2011/01/12(水) 15:13:06.09 ID:Q7V3zB6f0
>>84
>>1の製品が>>65に・・・
90 ほっしー(チベット自治区):2011/01/12(水) 15:13:12.66 ID:Ib7JjVf/P
グラディウス好きだったけどゲームとしては面白いのこれ?
91 ナショナル坊や(愛知県):2011/01/12(水) 15:14:25.24 ID:VbqXkDU00
>>90
全然面白くないよ
92 Happy Waon(滋賀県):2011/01/12(水) 15:15:32.12 ID:UctdNaFN0
限定版商法でオタからボッタくるのか
93 ポテくん(広島県):2011/01/12(水) 15:15:59.10 ID:NRrswq/o0
>>90
Coopが主なゲームだよ
そこが受けたお陰でまさかの続編に漕ぎ着けた様なもん
94 MiMi-ON(catv?):2011/01/12(水) 15:16:23.73 ID:uZUthYz30
頭おかしいゲームだからしょうがない
95 コアラのワルツちゃん(東京都):2011/01/12(水) 15:16:35.00 ID:Q7V3zB6f0
>>90
Gだけど
http://www.youtube.com/watch?v=c3C8yoR6lpA

まあその昔のコットンのような大きな人物が乗った実機が出てくる3DCGシューティングってだけだな
グラディウスつながりになってるだけで
96 ポテくん(広島県):2011/01/12(水) 15:18:23.90 ID:NRrswq/o0
一人でしこしこSTGやる時代はおわた
今はCoopでわいわい遊ぶ時代
97 ユーキャンキャン(dion軍):2011/01/12(水) 15:19:38.69 ID:H1w30upz0
数ヵ月後に1980円で買えそうな悪寒
中国人に予約&直前キャンセル祭り開催してもらえば有り得るな
98 おにぎり一家(奈良県):2011/01/12(水) 15:21:40.86 ID:2aFo+UhR0
吉崎より嫁のあかつきごもくの方がエロいし可愛い
99 ポテくん(広島県):2011/01/12(水) 15:23:06.70 ID:NRrswq/o0
>>95
何度聴いてもアノアパックのBoss曲かっけーな
まぁラスボス専用曲くらい用意してやれよとは思うがw
100 パレナちゃん(広島県):2011/01/12(水) 15:23:34.21 ID:Lh091s7K0
>>98
やってる事は宇宙十兵衛の頃から変わってないはずなのに、なんで人気が出たのだろうか。
101 コアラのワルツちゃん(東京都):2011/01/12(水) 15:23:37.69 ID:Q7V3zB6f0
>>96
Coopってなんだよ

>>97
この内容だとフルプライスの一般流通じゃなくDLCで売って欲しいわ・・・
102 ポテくん(広島県):2011/01/12(水) 15:24:29.76 ID:NRrswq/o0
>>101
協力プレイだよ、3人まで同時に遊べる
103 コアラのワルツちゃん(東京都):2011/01/12(水) 15:24:31.42 ID:Q7V3zB6f0
>>100
サンライズ公認のガンダムネタとかそういうのじゃね?
オタがすきそうな内輪ネタ満載じゃん
104 コアラのワルツちゃん(東京都):2011/01/12(水) 15:26:10.65 ID:Q7V3zB6f0
>>102
サンクス
105 シャリシャリ君(関西地方):2011/01/12(水) 15:32:23.96 ID:Hb9V5QDS0
誰もやってないからゲーセンから消えた
106 コアラのワルツちゃん(東京都):2011/01/12(水) 15:46:16.49 ID:Q7V3zB6f0
どこさわってんのwwwwwコナミwww
http://www.youtube.com/watch?v=nZucsx4lzxo

ダメだこりゃ
107 ポテくん(広島県):2011/01/12(水) 15:49:54.98 ID:NRrswq/o0
キネクトでパイ揉みくらいやってのけそうなもんだが
流石にMSに怒られるので自重したと思っている
108 ほっしー(dion軍):2011/01/12(水) 15:52:02.44 ID:RvoyUowiP
>>107
キネクトってどう見てもそっち向けの機能なのにな
109 生茶パンダ(不明なsoftbank):2011/01/12(水) 15:53:29.96 ID:2MqJ+hAs0
本体付と勘違いさせるくらい高いなw
110 お前はVIPで死ねやゴミ(神奈川県):2011/01/12(水) 16:21:26.78 ID:nx7Motjn0
プギャー!状態の転売屋から2万ぐらいで買えそう・・
111 さなえちゃん(東京都):2011/01/12(水) 16:24:17.81 ID:Gerj+bJ+0
椅子て・・・ワゴンに入るのか?
112 MONOKO(関東・甲信越):2011/01/12(水) 16:26:48.21 ID:2V/IMznHO
誰が買うんだこんなの
113 ラビリー(秋田県):2011/01/12(水) 16:28:11.23 ID:crB7nLnT0
ヲタ受けするゲームを作って集めてヲタ批判混ぜてくる黒コナミが好きです
114 Pマン(埼玉県):2011/01/12(水) 16:30:19.30 ID:31BkMqgP0
>>12
アルティメットコレクションとオトメGのサントラで勘弁して下さい
115 ポテくん(広島県):2011/01/12(水) 16:36:44.04 ID:NRrswq/o0
STG作ってくれるだけありがてえ
そんな状況です(´・ω・`)
116 星ベソくん(東京都):2011/01/12(水) 16:48:18.16 ID:4OppwPKp0
公式で作らないと同人ゴロが商売するだけだから
需要あるなら出来るだけ公式で作った方がいいだろ
117 パレナちゃん(広島県):2011/01/12(水) 17:09:47.86 ID:Lh091s7K0
>>103
ケロロってチビっ子に人気だろ? 多分。
118 暴君ベビネロ(関西地方):2011/01/12(水) 20:00:56.47 ID:i9JdzJEV0
>>48
本当、あの頃のコナミはよかった。
純粋に子供達を楽しませてくれるためのゲームを作ってくれてた・・・
今じゃゲームの腕しか誇れる物がない構ってちゃんのオナニー会場になってるビーマニシリーズ(笑)とか
冴えないキモオタしか楽しめないオトメディウスやラブプラスみたいな
気持ち悪いメスキャラ鑑賞ゲーしか作れないカスメーカーに成り下がったコナミ
今のコンマイに昔のコナミの爪のアカを煎じて飲ませてやりたいよ
119 メーテル(北海道):2011/01/12(水) 20:03:23.51 ID:FLuY/6Ro0
>>48
コナミは1989年で死んだよ
120 リボンちゃん(東日本):2011/01/12(水) 20:47:45.76 ID:G+poS6h30
>>65
こっち買おうかな
音がどう聞こえるの?
121 レイミーととお太(チベット自治区):2011/01/12(水) 21:17:13.15 ID:XhUXrxOk0
この椅子って、DARIUSやニンジャウォリアーズのボディソニックの代わりに使える?
122 りんかる(東京都):2011/01/12(水) 21:20:06.09 ID:WHhVUMve0
123 マックス犬(北海道):2011/01/12(水) 21:31:57.83 ID:t6JpsAMH0
>>17
何かキャラ絵がパワードールっぽいな、グラディウスアーク
124 ちーたん(新潟県)
エロゲ層には売れそうだなwww