中国ステルス機が初飛行 「胡錦濤国家主席氏知らず( ;ハ;) 」と米高官

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 サニーくん(長野県)
中国の次世代ステルス戦闘機「殲20」の試作機が11日、四川省成都で初めて試験飛行を
行った。同日北京で開かれた胡錦濤国家主席との会談でゲーツ米国防長官がこの試験飛
行を取り上げたが、米国防総省高官は「(胡氏を含め)会談に同席した文民全員が試験飛行
を知らなかった」と指摘、中国人民解放軍のシビリアンコントロール(文民統制)に疑念を示し
た。
ゲーツ氏は会談で胡氏が「あらかじめ予定されていた。ゲーツ氏の訪中とは関係ない」と
応じたと記者団に説明したが、返答に時間がかかった可能性がある。
試験飛行は中国の軍事動向に詳しい民間研究機関、漢和情報センター(本部カナダ)が
明らかにした。同センターによると、試験飛行は初めて。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/international/image/8060_1.jpg
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/international/268130.html
関連
中国国産ステルス機 初飛行に成功
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1294755907/
2 ミーコロン(東京都):2011/01/12(水) 08:57:34.78 ID:NSOfcn5FP
黒く塗っただけじゃね?
3 ラビディー(福岡県):2011/01/12(水) 08:59:29.01 ID:Doio5JnA0
丸見えじゃないwwww
4 湘南新宿くん(埼玉県):2011/01/12(水) 09:02:34.08 ID:wDUAJYQK0
本当にステルス効果があるのか?
5 ミーコロン(チベット自治区):2011/01/12(水) 09:16:59.79 ID:QxN+RFJCP
黒く塗れば夜はステルスみたいなものアル!
6 タッチおじさん(広島県):2011/01/12(水) 09:18:22.69 ID:sdbOIwjy0
ステルスすぎて国家主席も知らなかった初飛行
7 バブルマン(福島県):2011/01/12(水) 09:18:38.31 ID:IJAPRjWc0
偉い人にも知られずに飛ぶんだな
流石ステルス機
8 じゃがたくん(茨城県):2011/01/12(水) 09:19:27.48 ID:dilfSnT50
>>1
写真がコラにしか見えないんだが、、
9 コン太くん(高知県):2011/01/12(水) 09:20:41.00 ID:gqUTEpE80
お前らならこんなコラ余裕で作れるだろ
10 パレナちゃん(大阪府):2011/01/12(水) 09:21:09.97 ID:ktO7dzG/0
馬鹿には見えないステルス機w
11 カナロコ星人(チベット自治区):2011/01/12(水) 09:27:59.14 ID:TkVmwz9W0
中国式ステルス機は夜見えなければいい。
レーダーにはもちろん映る。w
12 緑山タイガ(神奈川県):2011/01/12(水) 09:32:37.91 ID:cRDScJjm0
現場のレクだったんだろ、ハリボテで模型作ってみたかったんだよ
13 うまえもん(北海道):2011/01/12(水) 09:35:16.73 ID:dQguzB960
機首のアンテナにステルスとしてのやる気を感じられない
14 さんてつくん(埼玉県):2011/01/12(水) 09:41:26.82 ID:i9xycGay0
ステルス機じゃなくてステルスキー
15 アイちゃん(福岡県):2011/01/12(水) 09:42:04.36 ID:UMMW66im0
何だロシア人か
16 ミーコロン(dion軍):2011/01/12(水) 09:43:23.35 ID:79DuaMF7P
実に興味深いニュースだ

ゲイツはこういう反応を期待して質問した可能性が高い。
共産党の政治部と軍部の不仲と状況を看破してるぞ、といういわば常識レベルの
問題なんだが、相当に連携不足が深刻なようすをみてとれる
軍部も方面によって3群の派閥に分かれ、政治も常に後継者争いが渦巻く魑魅魍魎の世界

ステルス?
バカは踊らされるだろうけど、試験飛行にマーキングwとか入れてるし、形や表面みたただけで
笑えるレベル ただ、日本のバカ向けには脅威、ということで宣伝してもらっていい。
日本の制空戦闘機の独自開発は戦略上も、産業上、景気上のすべての面から行われるべき
米さんもリップサービスくらいはしてる
17 ぺーぱくん(茨城県):2011/01/12(水) 09:44:56.91 ID:a07yZRNM0
政府はこれを理由に心神の開発加速させればいいのに現実は民主
18 ロッ太(神奈川県):2011/01/12(水) 09:57:15.34 ID:5hL6FXXv0
wsjが一面で取り上げてたな。アジア版だけど
19 陣太鼓くん(北海道):2011/01/12(水) 10:06:40.63 ID:sIqoegn00
機体じゃなくてミサイルをステルスにできないの?
20 あおだまくん(岐阜県):2011/01/12(水) 10:28:38.17 ID:q8NJKFAL0
国家元首にもステルスw
21 TONちゃん(アラビア):2011/01/12(水) 11:18:33.91 ID:A9A1D5KX0
22 山の手くん(東京都):2011/01/12(水) 11:33:24.45 ID:LT/kmRjn0
>>16
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/9679/JASDF/f201.jpg
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/04/010210-N-0000P-001_X-35C_JSF_Test_Flight.jpg
試験飛行にマーキングってそんなにおかしいか?
まぁ中国が現時点でまともなステルス技術を開発出来たとは思えんが
23 マー坊(岩手県):2011/01/12(水) 11:43:56.35 ID:YHMNTLNV0
>>19
巡航ミサイルならステルスのものもある。

対空ミサイルは無理。
飛行安定性犠牲にするわけに行かないし、どの道噴射炎は出る。
24 パッソちゃん(東日本):2011/01/12(水) 11:52:35.19 ID:NM9IDgPK0
かっこ良くもないし第5世代じゃないんだろ?ゴミじゃん
25 エコンくん(京都府):2011/01/12(水) 12:17:49.92 ID:tCyhMc+Y0
また知らせなかった関係者30人が処分されちゃうな
26 藤堂とらまる(チベット自治区):2011/01/12(水) 13:59:48.20 ID:PW4SDyHN0
これをしれっと聞けるゲーツさんは大したもの
辞めちゃうのはもったいないね

27 タヌキ(大阪府):2011/01/12(水) 14:00:11.70 ID:/43hZcWc0
軍部暴走キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
28 じゃが子ちゃん(東京都)
沖縄のレーダーサイト「情報は嘘ではありません。レーダーで確認しました」