台湾与野党立法委員らが韓国、中国、日本など外国プログラムらの台湾放映を統制するために'有線ラジオTV法'
改正案を立法院に提出したと11日明らかにした。
改正案には第一野党の民進党11人、与党国民党の6人、無所属2人など立法委員19人が署名した、政府官僚らが
相次いで支持の意思を表明して改正案が通過される可能性が高かった。
法改正を主導している林淑芬民進党立法委員は台湾TVらであふれ出ている韓国ドラマらをはじめとして中国、
日本のプログラムらの台湾放映を統制するのに法改正の主目的があると明らかにした。
林委員は韓国ドラマがGTV,東森、緯来など台湾3大ドラマチャネルを掌握していてアジア競技大会、楊淑君台湾
テコンドー選手失格事件後にもこういう状況が持続していると話した。
改正案によれば'有線ラジオTV法' 43条は、"有線ラジオ テレビ番組中本国自らの製作プログラムが40%以下では
いけない"と改正されて現在43条の"20%以下ではいけない"から倍に増えることになる。
行政院主計処の統計によれば有線TV加入率は台湾全体の80%である506万2千世帯なので改正案が通過されれば韓国
ドラマなど韓流の台湾進出に相当な影響を及ぼすと予想される。
林淑芬立法委員は"台湾文化とテレビ番組の自主権を守るために法改正が推進されていて台湾プログラムに本土文化
が多く入っていくべきだ"と話した。
ラジオ、TV,プログラムなどを監督する行政院新聞局'ラジオTV事業処' 何乃麒所長は"法改正公布後の改正法により
テレビ番組に対して管理と監督を進行する"と明らかにした。
また国家通訊伝播委員会 陳正倉副主任委員も"改正案通過と同時に政府がTV事業者らに製作経費をさらに多く
補助して台湾文化が大幅入ったプログラムを作るようにする"と明らかにした。
改正案は林淑芬、簡肇棟,潘孟安など民進党立法委員3人が提案して、民進党8人、?淑等国民党6人、康世儒など
無所属2人が連帯署名した。
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/01/11/0200000000AKR20110111211900103.HTML