【宇宙ヤバイ】月の水の起源判明 地球の水と異なり彗星と同じものだった!
1 :
番組の途中ですが名無しです ◆GEMkLJbZ/. :2011/01/10(月) 06:12:46.19 ID:eKFP5dBy0
月の水は衝突した彗星から 北大教授ら解析結果発表
月内部に存在する水は彗星が月に衝突した時にもたらされたと推定されると、
圦本尚義北海道大教授(宇宙化学)ら日米の研究グループが9日、英科学誌
「ネイチャージオサイエンス」(電子版)に発表した。
アポロ計画で持ち帰った月の石の解析で分かった。
月の石に水があることは知られていた。研究グループは、月の石に含まれ、
結晶中に水を保つことができる鉱物アパタイト内にある水は、地球上の水とは異なり、
彗星と同じであることを突き止めた。
このことから月の内部の水は、月が形成された約45億年前に月に存在した
「マグマの海」に落下した彗星に含まれていたものと結論づけた。
2011/01/10 03:02 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201101/CN2011010901000430.html
UOOOOOOOOOOOOO!
3 :
イッセンマン(東京都):2011/01/10(月) 06:13:32.77 ID:k1mUCUAR0
知ってた
4 :
だるまる(岡山県):2011/01/10(月) 06:14:15.01 ID:+mUGytGs0
水星ってかw
月の石www
そんなもん無いのにwww
6 :
ビバンダム(東京都):2011/01/10(月) 06:17:06.91 ID:NLsLXc6W0
「月の石は偽物」 信じる若者たち
7 :
ばっしーくん(鹿児島県):2011/01/10(月) 06:17:11.19 ID:mtuxqKZe0
月の石って何年前の話だよ
フースーヤー(うーそーやー)
こういうのすぐ覆されるからもうアテにしない
10 :
きららちゃん(関西地方):2011/01/10(月) 06:20:17.40 ID:TVIl9LwOP
なんでわかるんだよ
11 :
しまクリーズ(岡山県):2011/01/10(月) 06:25:42.51 ID:Hxcmb0j90
彗星ってどれのことだよ
全部起源おんなじなのか?
12 :
もー子(東京都):2011/01/10(月) 06:27:09.48 ID:mkkBnkfS0
月って超デカイ宇宙船で地球を見張ってんだろ?知ってる
バーニング曼荼羅ー
つきのーたまーよー
15 :
ぶんちゃん(チベット自治区):2011/01/10(月) 07:06:53.12 ID:BCWSZVl00
太陽の後ろには、地球と同じ速度で公転してる惑星があって
グレイはそこから来てんだろ?しってんよ
16 :
みのりちゃん(東京都):2011/01/10(月) 07:09:59.62 ID:29I3GUKN0
17 :
OPEN小將(USA):2011/01/10(月) 07:11:10.48 ID:hK6jGRGl0
18 :
ハギー(埼玉県):2011/01/10(月) 07:12:44.89 ID:/MjuZuOl0
何十年も「月には水なんかない(キリリッ」って主張していたくせに
どうせ数年後には「やっぱり水なんかなかった(キリリッ」とか言い出すんだろw
起源はなんでも韓国だろ
これを認めないのはネトウヨと中国人だけ
なるほどなるほど
つまり?
21 :
はのちゃん(三重県):2011/01/10(月) 10:22:55.32 ID:+XUhzrN+0
>>11 太陽系に飛来する彗星は全て、オールトの雲から発生する
22 :
パム、パル(北海道):2011/01/10(月) 10:24:24.21 ID:u4RZeAIb0
H2Oに違いがあるとかどうゆうこと
23 :
いたやどかりちゃん(東京都):2011/01/10(月) 10:54:35.91 ID:NgI3qqh40
飲めるのか飲めないのかだけはっきりしてくれ
24 :
うずぴー(catv?):2011/01/10(月) 10:58:28.73 ID:q+Wg7bgs0
オカエリナサト
25 :
さかサイくん(福島県):2011/01/10(月) 11:04:18.38 ID:46vnlmTc0
アクエリアス
26 :
ウェーブくん(チベット自治区):2011/01/10(月) 11:04:57.94 ID:6JPfrzMg0
27 :
イプー(栃木県):2011/01/10(月) 11:05:56.63 ID:+pXA+kb40
月は宇宙人の秘密基地なんだよ!
月って風強そうだよね
レゴリスに太陽風が当たってどうたらって言う話はどうなったの・・・?
30 :
いたやどかりちゃん(東京都):2011/01/10(月) 12:18:11.30 ID:aTxFKf3v0
いつも地球に同じ面向けてるけど、後ろはびっしりフジツボ付いてんだろ?
31 :
ハナコアラ(愛知県):2011/01/10(月) 13:09:54.78 ID:ooMiZ5fN0
宇宙ってまっすぐ進んでもちょっとずつ進行方向に対して下降方向に曲がるから、
結果的に大きな楕円を描いて元の位置に戻ってくるって夢の中で言われた。
これが宇宙の果てにたどりつけない理由らしい、光も。
じゃその楕円の外側に何があるのかって質問したら、
いわゆる果てになる位置は光の速度で膨張しているって言われた、
光の速度の中では物質はエネルギーの形で存在するから目には見えないって教えられた。
無ではないらしい。それがe=mc^2に関連するっていう話だった。
32 :
暴君ハバネロ(長屋):2011/01/10(月) 13:28:39.69 ID:ng/yPzO70
>>31 3次元の湾曲はとても考えにくいので、仮に我々が2次元(紙)
の世界の住民だと考える。
そして、その世界は無限のまったいらでは無く、地球儀のように
有限の大きさだとする。(地球儀表面に住んでいると考える)
この地球儀表面の生物がまっすぐ進むと最終的に戻ってきてしま
うが、2次元の住民だけに上下の観念が無く、悩んだすえに、
「少しずつ右(左)に曲がったんだろう」と結論する。
これが、今の
>>1 ↑
宇宙は有限の3次元空間として存在しており、全体が3次元的に
湾曲している。宇宙をまっすぐ進むと元に戻るが、上でも下でも
左右でも無い(我々には認識できない概念の)方向に湾曲するた
め知覚できない。
33 :
はのちゃん(三重県):2011/01/10(月) 13:33:14.07 ID:+XUhzrN+0
宇宙の膨張はゆるやかだが、あまりに巨大な領域のため
地球からの相対速度が光速を超えてしまっている、てのがヲチ。
宇宙の果ては光速で移動している事になっているけど、
それは我々の観測限界が光の届く範囲に限定されてしまっているから
便宜的に設けられた境界、てこと。
実際の果ては光速の4倍ほどの速さで遠ざかっていると考えられてる。
宇宙ヤヴァイ。
34 :
暴君ハバネロ(長屋):2011/01/10(月) 13:35:10.51 ID:ng/yPzO70
>>32 × これが、今の
>>1 ○ これが、今の
>>31 でも3次元の湾曲ってイメージしにくいのは確かだね。
35 :
サムー(北海道):2011/01/10(月) 13:40:20.30 ID:4pKQZQzh0
>>31 宇宙の果てなんて、存在する情報しか無いと思うけどね。
まあこれがE=MC^2なんだろうけど。俺の考えね。
36 :
せんたくやくん(静岡県):
違う水って何だよw
水じゃねえじゃねーかwww