97%が夫の姓 女性差別 反対!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 よかぞう(東京都)

97%が夫の姓


現民法では夫か妻のどちらの姓を名乗ってもいいことになっています。

一見男女平等にみえますが、
実際には97%が夫の姓です。

結婚で姓を変えているのは圧倒的に女性の側です。


共産党
http://www.jcp.or.jp/akahata/why/0721.html


2 アリ子(和歌山県):2011/01/09(日) 11:27:13.82 ID:YI+D4XsO0
じゃあ死ね
3 あまっこ(静岡県):2011/01/09(日) 11:27:52.92 ID:sFC1NtJu0
家制度を崩壊させる夫婦別姓を促進するために女性差別を絡めるのは卑怯だ!
4 ヨモーニャ(関西地方):2011/01/09(日) 11:28:25.49 ID:65COns970
結婚しても未だに栗田さんって呼ばれてるよね
5 TONちゃん(広島県):2011/01/09(日) 11:29:08.34 ID:v84FFSgv0
>現民法では夫か妻のどちらの姓を名乗ってもいいことになっています。

終了
6 ぺーぱくん(東京都):2011/01/09(日) 11:31:25.81 ID:bAkt3jMM0
選択できる自由を与えてるんだから後は勝手だろうが
男系の慣習を崩壊させないと気が済まないのか
7 ソーセージータ(catv?):2011/01/09(日) 11:31:30.04 ID:WAX+DMs6P
実際に結婚してる人に聞いてみたらどうよ
なんかそういうことにド敏感な
頭でっかちな人たちの意見だけじゃなくてさ

でもそういうアンケート
数字が自分とこが得になるように
アンケート取る人選びそうだな
こういう偏った組織の人がやると
8 あかりちゃん(東京都):2011/01/09(日) 11:32:09.71 ID:7ENSmWix0
自分の性になる相手探せばいいだけなのに何ゴネてんのこの人たち・・・・・・
別姓にするならしてもいいけど物凄く色々なことがめんどくさくて結局やらないと思うぞw
9 マーシャルくん(四国地方):2011/01/09(日) 11:34:10.24 ID:sUSjznTY0
じゃあ死ね
10 ケンミン坊や(catv?):2011/01/09(日) 11:34:14.51 ID:CU/r1DuQ0
大多数は夫側の収入が主で家計なりたっているって事でしょ。
妻側の主になれば変わりますよw
11 北海道米キャラクター(愛知県):2011/01/09(日) 11:34:15.09 ID:3U8RnCQ5P
夫婦のもんだい
12 メロン熊(catv?):2011/01/09(日) 11:34:25.58 ID:7eB4aTmE0
>>6
別姓の選択肢があっても別にいいじゃん。
3つから選べばいい。
13 ばら子ちゃん(東京都):2011/01/09(日) 11:34:41.54 ID:IAJFWD350
>>2で終わってた
14 大魔王ジョロキア(福井県):2011/01/09(日) 11:34:45.65 ID:alzI0+dc0
別に嫁の姓になってもいいわ。
15 Kちゃん(埼玉県):2011/01/09(日) 11:35:18.46 ID:kR6n4CZs0
つーか普通喜んで旦那の姓になるんだよ
気狂いの声を基準と思うのは止めろ
16 マルコメ君(鹿児島県):2011/01/09(日) 11:35:54.96 ID:HmhPg1RP0
>>1
名前をかえたくなかったら
婚姻届ださなくていいじゃん。
所詮紙切れ。
事実婚をやった野田もいるし。
17 シャべる君(神奈川県):2011/01/09(日) 11:36:06.75 ID:prFxtiSw0
じゃ、なんで籍を入れることにこだわるんだろうか?
18 星ベソパパ(東京都):2011/01/09(日) 11:36:34.57 ID:jbreW64f0
結婚しなきゃいいでしょ
19 アマリン(dion軍):2011/01/09(日) 11:36:52.82 ID:DbTrDNvJ0
赤旗らしいわ
20 メロン熊(catv?):2011/01/09(日) 11:37:35.65 ID:7eB4aTmE0
>>17
婚姻関係じゃないと適応されない制度があるからじゃないの。
保険や遺産がらみ。
21 がすたん(大分県):2011/01/09(日) 11:38:18.40 ID:Slk8iQ9V0
>>12
名乗るだけなら別に今でも出来るわけだし。
通名で押し通してる実例が山ほど居るわけだし。
22 ペーパー・ドギー(埼玉県):2011/01/09(日) 11:38:44.27 ID:h0n+ZB/90
嫁の姓のほうがかっこよかったら嫁の姓にしてもいい
23 ペコちゃん(チベット自治区):2011/01/09(日) 11:39:15.45 ID:f6bVlPid0
>>1
別にいいじゃねーかこんなの
くだらねぇ
むしろ結婚する女の特権だろ
24 フジ丸(福井県):2011/01/09(日) 11:40:26.68 ID:zeNnBLgq0
まんこ「勘定は男」
25 メロン熊(catv?):2011/01/09(日) 11:40:45.71 ID:7eB4aTmE0
>>21
その現状が異常でしょ。
3つ用意して選ばせればいい。
大多数が夫の姓を選ぶんだろうが、別姓を選ぶ選択肢もあるべき。
価値観の相違だか何言っても溝は埋まらないだろうね。
26 北海道米キャラクター(dion軍):2011/01/09(日) 11:40:49.58 ID:s8hDD2bnP
俺の苗字を初見で読めた人30年生きてきて一人も居ないし画数多いから
別に結婚するなら苗字変えてもいいわ
27 KANA(チベット自治区):2011/01/09(日) 11:41:05.98 ID:e6Rqfdyy0
通帳とかの変更はめんどくさいけど
結婚したら旦那の苗字名乗りたいだろ普通
差別差別うるさいよまじでほっとけよ
迷惑してんだよこっちは
みんながみんなお前らと同じだと思うなよ
28 石ちゃん(USA):2011/01/09(日) 11:41:36.71 ID:ycg+6hnI0

共産党は他に頭を使うべきことを思いつかないのが
全学連と変わらない存在に留まっている
最大の理由ですね
29 キューピー(チベット自治区):2011/01/09(日) 11:41:42.40 ID:mepT1nBt0
2日前くらいにNHKで夫婦別姓の特集してたわ
結婚して旦那の性を名乗ったおかげで不幸になって
結局離婚したとかいう女性が出てたw
さすがNHKですなw
30 アニメ店長(東海):2011/01/09(日) 11:42:04.32 ID:+a1/6lZUO
こんなもん夫婦の問題だろ馬鹿w
ちなみに共産党の中の人はどうなってんの?
特に男の議員。
当然半分は妻の名字に変わってんだよな?
31 キューピー(岐阜県):2011/01/09(日) 11:42:20.23 ID:ziv1vRb70
借金しまくってどこからも借りられないときに結婚して女の姓で申し込み
今はこれでも看破されるの?
32 おぐらのおじさん(九州・沖縄):2011/01/09(日) 11:42:57.69 ID:B4PQrYQ6O
>>25
差別という主張は明らかにおかしいよね
33 ハナコアラ(兵庫県):2011/01/09(日) 11:43:14.33 ID:hG4hQZMs0
てか2002年の記事でスレ立てするなよ
URLアドレス、オナニーだし
34 北海道米キャラクター(神奈川県):2011/01/09(日) 11:43:55.56 ID:IZP46N2tP
じゃあ結婚すんな
35 ソーセージータ(dion軍):2011/01/09(日) 11:44:17.09 ID:tHqwI2CLP
日本には日本の文化と生活があるんだよ。嫌なら中国チョンへとっとと帰れ!!!!!!!
36 元気くん(静岡県):2011/01/09(日) 11:44:50.66 ID:Cm3tehww0
婚姻届の例

http://www.city.tokoname.aichi.jp/ctg/Files/1/10200070/attach/kisairei6.JPG

これの(4)の

□夫の姓
□妻の姓

この部分のどっちにチェック付けるかだけで
結婚後に夫側と妻側の姓のどちらになるかが決まります
37 ハッチー(神奈川県):2011/01/09(日) 11:45:42.80 ID:+leKUejE0
もう同じ名字でしか結婚しちゃいけないようにしろよ
38 やじさんときたさん(チベット自治区):2011/01/09(日) 11:47:13.79 ID:PpuMYdp70
うちの奥さん外国人だからデフォルトで別姓だけど・・・
39 auワンちゃん(神奈川県):2011/01/09(日) 11:47:15.02 ID:5ACRmAyI0
そりゃ、現状、夫の金で飯食ってるからな。

まずは、女性でも定年まで働ける社会を作らないとダメだろ。
目的と手段を間違えるなよ。
40 バンコ(神奈川県):2011/01/09(日) 11:48:47.97 ID:a+SkBCZN0
姓を変える服がない
41 ユートン(関西地方):2011/01/09(日) 11:49:14.20 ID:YQLs9sac0
そりゃ嫁ぎ婿入り先で別の姓は名乗り難いだろ
男女別姓ってそう言う現実的な部分は無視してるよな
42 ハナコアラ(兵庫県):2011/01/09(日) 11:49:51.14 ID:hG4hQZMs0
そういば我が家は女系家族で
爺様、婿殿だったなw

同姓を差別と騒ぐのも変な話だが
まあ夫の姓もしくは妻の姓に合わせねば
日本の伝統が壊れる!家族が崩壊する!
などと云う保守には???だけど
43 やじさんときたさん(チベット自治区):2011/01/09(日) 11:50:39.70 ID:PpuMYdp70
別姓はめんどくさいよ。
携帯の家族割り申請するにも戸籍抄本がいるし。
44 よかぞう(東京都):2011/01/09(日) 11:50:42.13 ID:tTx1+8Sz0
別にどっちでもいい。
だけど、こう言う事をグダグダ言い出す女とは結婚しない。
それだけです。
45 シジミくん(チベット自治区):2011/01/09(日) 11:53:55.39 ID:Pu55p8S80
法律上どっちでも可能なように出来てるし、籍入れて役所に届け出る時、
旦那の方に入れないと圧力がかかったりするわけでもないだろ。
自然とお互い合意してそれを選択してるんだから差別でも何でもねえよ。
雇用均等みたいに、同じ評価基準で取ってた筈なのに、女性枠とか設けだすように、
妻の姓に努力目標とか作り出したらそっちの方が差別だろ。
46 ナミー(埼玉県):2011/01/09(日) 12:02:14.72 ID:9QhC1Tu50
就職と同じしょ。弱い奴は97%選択肢が無いようなところで働くしかない
47 エチカちゃん(東京都):2011/01/09(日) 12:02:50.86 ID:UsY1q1Z+0
だからなんだよ
それでいいと思ってるからそうなるんだろ
48 auワンちゃん(神奈川県):2011/01/09(日) 12:19:00.50 ID:5ACRmAyI0
これさ、子供が自分で苗字作れる制度も作れよ。
親のどちらかの苗字をうけつがなきゃいけないって平等じゃねえだろ。
子供の権利を何だと思ってるんだよ。

おれは雷院春斗って苗字にする!
49 すいそくん(埼玉県):2011/01/09(日) 12:20:29.53 ID:ov8JQT1g0
ウヨが別姓にここまで拒否反応示す理由も分からんし
嫁の姓も選べるんだから女性差別と騒ぐサヨも訳分からん。
でも、面倒くさいこと承知で別姓選びたいって奴がいるなら
別姓も認めればいいのに。
あと、別姓にすると家族崩壊だとか危機感を煽るやつって気持ち悪い。
50 ヱビス様(大阪府):2011/01/09(日) 12:21:49.34 ID:f/dQLqbW0

差別ニダあああああああああああああ ファビョーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン
51 すいそくん(埼玉県):2011/01/09(日) 12:24:24.92 ID:ov8JQT1g0
NHKのアンケートじゃ、選択的夫婦別姓制度に賛成は29%、反対が32%、どちらとも言えないが34%だったな。
賛成が少数派ってわけでもないんだな。まあ、どちらともいえないが、隠れ反対派の可能性が強いけど。
52 にゅーすけ(長屋):2011/01/09(日) 12:29:35.77 ID:SXfwOvMC0
差別ほど胡散臭い言葉もないよな
53 かもんちゃん(埼玉県):2011/01/09(日) 12:33:07.56 ID:bht7s/qt0
大陸に帰れ
54 ほっしー(千葉県):2011/01/09(日) 12:35:01.43 ID:Nwm9BQuF0
女も男の姓でいいと思ってるから、こうなるんだろ
大半の女は現状で満足してるってこと
55 北海道米キャラクター(岡山県):2011/01/09(日) 12:38:12.39 ID:Zm4BBhJpP
別に別姓にしたい奴が別姓にするのは構わんが
子供が嫁の苗字名乗りたいって言い出したら厄介だ
56 ヒーおばあちゃん(徳島県):2011/01/09(日) 12:51:20.69 ID:nuoWxOcv0
うちの場合、嫁は義父の会社を継ぐはずだから、
旧姓のほうが都合がええんだよな。
だいたい、別姓を認めてもやりたい人間だけがやるんだから
反対する奴の気持ちがわからんわ。
57 マルコメ君(鹿児島県):2011/01/09(日) 12:56:12.40 ID:HmhPg1RP0
>>51
> 隠れ反対派の可能性が強いけど
確かに。
在日参政権も自民党政権時は
地方議会もうやむや、賛成が目立ったが
民主政権になり、それが成立しそうな
状況になったら反対を表明しだしたからな。
おいこまれるまでわからないなんて
危機感が薄いな、実際。
58 北海道米キャラクター(dion軍):2011/01/09(日) 13:01:59.76 ID:DWp+odtZP
もう家族制いらないんじゃね
子どもに関してだけ権利義務定めときゃいいよ
59 とこちゃん(埼玉県):2011/01/09(日) 13:05:52.69 ID:b9IjqOqh0
はやく夫の姓になりたいと願う女性の権利はどうすんの?
60 すいそくん(埼玉県):2011/01/09(日) 13:07:54.56 ID:ov8JQT1g0
>>59
そういう人は従来どおり夫の姓を選べばいいんじゃないの。
夫の姓、妻の姓、それぞれの姓、この3つから選択できるのがベストじゃん。
好きなの選んでみんな良かったね。大団円。
61 KANA(dion軍):2011/01/09(日) 13:10:10.79 ID:jhM6/B2E0
浮気が増えるよ
62 エチカちゃん(関西地方):2011/01/09(日) 13:14:49.75 ID:+8kKiqyj0
むしろ、創姓させろよ。
まだ、
姓は数千あるだろうけど、減っていく一方じゃないか。

今時、姓はファミリーネームなんだから、母親だけ別ファミリーってのはおかしいだろ。
別姓ではなく、創姓して家族内は統一する。それがベスト。
63 ラジ男(チベット自治区):2011/01/09(日) 13:18:21.24 ID:U+8Ru5t/0
>>1
それは女性差別でなくて、女性側が「それでいいよ」ってなったゆえの結果でしかないと思うんだが、
変えるのが嫌だったら、変えようとしない相手と結婚しなければいいと思うし。
変えてくれる相手を探しなおすだけで、万事丸く事が収まるだろ。
64 パー子ちゃん(中部地方):2011/01/09(日) 13:19:21.23 ID:lc6+CrvD0
自分らで解決できる問題なのにただ文句言いたいだけ
あほくせーな
65 ポテくん(長屋):2011/01/09(日) 13:19:42.51 ID:Igzz0mo90
夫婦別姓は全然ありだけど
子どもは父親の姓であるべきだろ
66 ラジ男(チベット自治区):2011/01/09(日) 13:19:53.56 ID:U+8Ru5t/0
>>29
ごめん、2行目の意味が全く分からないんだが
どういうことなんだ?
67 ぽえみ(群馬県):2011/01/09(日) 13:21:01.02 ID:F6k9WFaE0
やっぱ共産党だわ
どこまで行っても共産党だわ
68 すいそくん(埼玉県):2011/01/09(日) 13:24:15.38 ID:ov8JQT1g0
>>66
同じ番組かどうかは知らんが、俺がみたNHKのニュース番組では
結婚して夫の姓になったが、妻は会社では旧姓を名乗り続けた。
しかし、仕事上(パスポートやら給与関係)でやっぱり色々と支障が出てきたので
形式的に離婚して、旧姓に戻ることを選択して現在に至る、そんな女が取材受けていた。
あとは自分の姓にもの凄い拘りがあるババアが出てきて、結婚して夫の姓になったことで
自分自身を否定された感じがするとか、なんとか、その2人が出てきた。
69 マルコメ君(鹿児島県):2011/01/09(日) 13:24:38.87 ID:HmhPg1RP0
>>66
たぶん、結婚前の姓(いわく、本来の姓)を
名乗れないので精神的苦痛により
不幸になったということだろう。
でも、その本来の姓というのは家族という
意味をわすれているアホ女にすぎない。
70 はまりん(東京都):2011/01/09(日) 13:25:14.48 ID:A2ocKsee0
片方の立場に立った見方をしてる時点で十分差別的ではないでしょうか
71 ラジ男(チベット自治区):2011/01/09(日) 13:27:53.29 ID:U+8Ru5t/0
>>68-69
なんか、どうしようもないな・・・
だったら結婚しなきゃよかったのに…
それが旦那が自分の姓を名乗ってくれるようお願いすればよかったのに…
72 すいそくん(埼玉県):2011/01/09(日) 13:31:09.95 ID:ov8JQT1g0
>>71
現状、夫の姓にするのが因習として残っていて
婿入りをバカにする風潮があるし、姓をかえてもらえる男を探すのも大変だよな。
73 ↑この人痴漢です(東京都):2011/01/09(日) 13:32:48.90 ID:7/xwZXNA0
しかし夫も妻の名字に変えることもできるから憲法には反しない
どちらの名字にするかは夫婦間の問題である
また別姓を認めるかは立法政策上の問題である
74 なまはげ君(岩手県):2011/01/09(日) 13:33:27.31 ID:MfGmGZlj0
苗字ランキングで2000位ぐらいの苗字だけど,
相手が自分より珍しい名字でソコソコかっこ良く,かつ難読苗字とかじゃ無かったら嫁の姓に替えてもいいなんて思う。
鈴木とか佐藤とか田中だったら自分の苗字にして欲しいけど。
75 キャティ(宮城県):2011/01/09(日) 13:34:40.36 ID:RyEYTda20
なぜそこで差別という結論に至るのかが意味不明
これだから日本のフェミは
76 Mr.コンタック(福井県):2011/01/09(日) 13:40:55.03 ID:s24MYa0b0
結婚制度自体をなくせばいいのに
77 ポンパ(三重県):2011/01/09(日) 15:05:05.11 ID:Z2GLxASX0
じゃあ、こうしよう。
婚姻したら。
男は、女の姓を名乗る。
女は、男の姓を名乗る。
どうだ、これで平等だろ。

文句ないか?

えーーっ
結婚できないデブがいるってばれるから、嫌って
78 北海道米キャラクター(広西チワン族自治区):2011/01/09(日) 15:07:51.09 ID:oQoRA8+rP
家社会はさすがに時代錯誤
こんなもんに好きに選ばせれば良いだろう
79 ぴよだまり(神奈川県):2011/01/09(日) 15:08:54.08 ID:5IPhHlRq0
別姓で夫婦ですって言われてもなぁ・・・
80 パピプペンギンズ(チベット自治区):2011/01/09(日) 15:10:18.91 ID:juYsjmlo0
男が女の姓なのる時は、養子縁組しなきゃならないとかデマがあるから普及しない
(婿養子の場合はそうしてたらしい?)
81 北海道米キャラクター(広西チワン族自治区):2011/01/09(日) 15:10:57.62 ID:oQoRA8+rP
完全に核家族化して年始の挨拶くらいしか行かないのなら
旦那の名字に入る必要も無いと思うんだな
何なら二人して好きに名乗れば良い
82 和歌ちゃん(東京都):2011/01/09(日) 15:12:40.16 ID:JagP7q300
もはや病気だな
83 エチカちゃん(関西地方):2011/01/09(日) 15:13:21.33 ID:+8kKiqyj0
核家族で、親から引き継ぐ土地も金も無いのに、家社会ってのはありえん。
財産を継ぐから、名前を継ぐ訳で、名前を継ぐから、家制度な訳だ。

ファミリーネームには識別子の意味しかないよ。
84 ソーセージータ(愛知県):2011/01/09(日) 15:13:50.68 ID:4a8fOCIsP
差別じゃないだろ…
嫌なら婿に迎え入れればいいだけ

夫婦別姓なんかにしようものなら、今度は子供苗字でもめるんだろ?
何で問題のないところに、わざわざ問題を作ろうとするかな…。
85 北海道米キャラクター(福岡県):2011/01/09(日) 15:14:57.28 ID:FSljNx+BP
別姓でも良いんだけど俺の姓名乗れない女と結婚したいとは思わないな
86 チルナちゃん(関西地方):2011/01/09(日) 15:15:18.01 ID:EUEkegt00
子供の姓の問題さえクリアできりゃ、なんでもいいよ
87 ちかまる(静岡県):2011/01/09(日) 15:15:30.51 ID:XhEg7HuB0
>>80
女側の姓=婿養子と勘違いする低学歴多いからな
そら女側の姓になんかする気にならんわな
88 ゆうゆう(滋賀県):2011/01/09(日) 15:18:05.79 ID:Tq8S605m0
こんなので揉める女とは一緒にやっていけない 他人は好きにすれば良い
89 ポンパ(東京都):2011/01/09(日) 15:18:55.28 ID:n+ATT48T0
はいはい。
今日晴れなのも女性差別、今日日曜日なのも女性差別、
卵が148円で売られていたのも女性差別、電車の2〜10号車が女性専用車でないのも女性差別なんですよね。
女性!女性!女性!
90 ソーセージータ(愛知県):2011/01/09(日) 15:19:18.83 ID:4a8fOCIsP
>>87
別に婿養子にする必要はないけど
家名を継ぐという意味で、夫苗字なら嫁に入る、嫁苗字なら婿に入ると一般的に受け取られちゃうだろうな
91 マーキュリー(東京都):2011/01/09(日) 15:19:33.73 ID:LW+rEr2i0
なら籍いれるなカス(´・ω・`)
92 ベスティーちゃん(中国地方):2011/01/09(日) 15:20:10.16 ID:Ak0jLFzY0
強制別姓ってわけじゃないのにウヨちゃんは何でこんなに発狂してるの?
93 ミミちゃん(catv?):2011/01/09(日) 15:20:11.14 ID:hzMf9mGw0
別に強制してる訳じゃないだろ

慣習以外の事をする方が申し出して協議するんだろう?
94 パレオくん(岡山県):2011/01/09(日) 15:20:44.54 ID:7B+ZpvT+0
※男性差別

1 遺族基礎年金(←妻だけ)
2 遺族厚生年金(←夫はナシ)(公務員は遺族共済年金)
3 労災遺族年金(←妻だけ)
4 寡婦年金は主婦はもらえるが主夫はもえない 上記の年金 は妻に849万円の年収ありでも支給。
5 母子手当てはあるが、父子手当てはない
6 女性の方が長い生きだが5年も早く年金が受給できる。
7 生活保護の対象は女は55歳から、男は65歳から
8 離婚の際、親権は女が持っていく
9 男が浮気をしたら責任は100%男、女が浮気をしたら男にも責任があるとされる
10 顔に傷ができる障害が残っても男性は3号下の補償
11 男性が裸を見られた時より女性が裸を見られた場合の慰謝料は何と10倍 !
12 災害等が起こった時の救助は女性・子供が優先され、間に合わない場合、男性は見殺しにされる。
14 男性に対してのハゲ発言はセクハラとされないのに女性に対してハゲ発言は認められる。
15 女性の主観的なものまでセクハラとされる。
16 13歳以下御互い合意の性交では、男のみ罪に訪われる。
17 男女合意の性交でも妊娠中絶は男性側が負担しなければならない。
18 性犯罪の場合、男性の発言は無視される。
19 同じ犯罪でも女性が死刑になることは殆どない。
20 女性から男性への暴力が甘い! 逆は大問題。
21 TVは女性差別は大きく取り上げ、男性差別は殆ど取り上げない。
22 女性専用○○。男性専用がある所では逆は必ずある。
23 学校・会社で女子更衣室だけが用意され男子更衣室が無い。又は女子更衣室だけが綺麗に設備。
24 テレビで性器が映るのは圧倒的に男児、逆は殆ど無い。
25 女性器を表す言葉は放送禁止用語とされ、男性器を表す言葉は認めらる。
26 婚約(結婚)で男性が性交不能だった場合離婚は認められるが、女性が子供を作れない体の場合は認められない。
27 嫌がる妻に性交を迫れば強姦罪が成立する。夫が嫌がった場合は性の不一致の恐れが有るとされる。
28 アルバイトにおける3K(きつい、汚い、臭い)な仕事はだいたい男性の仕事
29 少年漫画の性的描写は年々規制が厳しくなっているが少女漫画の性的描写は一切規制がない
95 北海道米キャラクター(広西チワン族自治区):2011/01/09(日) 15:21:39.63 ID:oQoRA8+rP
グチグチと女々しい奴等だな
96 北海道米キャラクター(神奈川県):2011/01/09(日) 15:22:30.92 ID:IZP46N2tP
家庭に金を入れる額の多い方の性を名乗ればいいじゃね
97 ソーセージータ(愛知県):2011/01/09(日) 15:23:08.76 ID:4a8fOCIsP
>>96
それでいいな
98 パピプペンギンズ(チベット自治区):2011/01/09(日) 15:24:47.80 ID:juYsjmlo0
>>87
まあでも婿の場合は女の家と養子縁組して財産分与、
嫁はこき使っても他人だから財産分与の権利なしって
昔のその習慣こそが差別だけどなw
99 お父さん(大阪府):2011/01/09(日) 15:24:50.57 ID:a6lXXWdy0
新しい名字名乗るのはダメなの?
100 アストモくん(埼玉県):2011/01/09(日) 15:24:57.43 ID:a8fYqFtg0
男の方が力仕事が多いのは男性差別、女も力仕事して半々になるべき
101 バブルマン(東京都):2011/01/09(日) 15:25:12.69 ID:yIVVdX1Z0
>>1

猿渡や鼻毛さんが言ったら本物w
102 光速エスパー(東京都):2011/01/09(日) 15:25:49.06 ID:Nihql0Nf0
で、共産党員の50%は妻の姓を名乗っているわけ?
103 北海道米キャラクター(神奈川県):2011/01/09(日) 15:27:00.13 ID:IZP46N2tP
>>102
イメージでモノを語るようだが、共産党員って絶対女側の性を名乗らなそう
104 ソーセージータ(愛知県):2011/01/09(日) 15:28:12.97 ID:4a8fOCIsP
当然主張してる集団の嫁性率は高いんだよな?
まさか自分から夫性を名乗って置きながら、嫁性の比率が低いとか言ってるんじゃ…。
105 ソーセージータ(dion軍):2011/01/09(日) 15:29:33.63 ID:+58KIqrgP
俺はすでに結婚してるけど、
結婚するときに嫁が「夫婦別姓を選択したい。自分のままでいたい」って言ったとしたら、
子供の姓はこっちの姓にすることを条件に許してたと思う。


あと、夫婦別姓にしようとする人って他人の迷惑考えてない気がする。
保育園や学校とかで、
鈴木一郎君の母親の姓が田中で、父親が鈴木。
田中花子ちゃんの母親の姓が鈴木で、父親が田中。
「田中さんの奥さん」って言ったらどっちのことを指すんだろう。
父母参加運動会やPTA会議の時とかに田中さんって呼んだらどっちがどう反応するんだろう。

周りは面倒くさいことこの上ない。
106 パー子ちゃん(長野県):2011/01/09(日) 15:30:53.80 ID:I2VIxIsh0
国際的に見ても別姓が主流ってTVタックルで見たけど、だからどうしたって話だな
それに日本の夫婦同姓の歴史ってコロっと変えていいもんじゃない気がするわ
107 けんけつちゃん(長屋):2011/01/09(日) 15:32:35.03 ID:kTLU/Xh40
>>1
結婚しても夫の姓を名乗れない国があるらしいぜ

そっちが問題だろ
108 ソーセージータ(dion軍):2011/01/09(日) 15:33:36.62 ID:+58KIqrgP
>>68
娘が出来たら、小さい頃から「お前の名字は将来変わるんだぞ。」って言い聞かそう。
109 UFOガール ヤキソバニー(東京都):2011/01/09(日) 15:34:59.57 ID:wb4Aw0Da0
将来子供がどっちの姓を選ぶかで両家でえらい揉めそう。
110 ソーセージータ(中国四国):2011/01/09(日) 15:35:11.35 ID:5qcA6c4AP
3%いるということで選択肢があるとは言えないのか??
111 ナルナちゃん(catv?):2011/01/09(日) 15:37:02.44 ID:gqjSITgo0
魔ーくんにレスつけるとかどんだけ新参なんだよ
112 パピプペンギンズ(チベット自治区):2011/01/09(日) 15:39:41.38 ID:juYsjmlo0
ほとんどの男が、自分は変わらない前提で話してるから
女は、じゃああんたはそのままでいいから私もそのままとか言い出してるように見えるけどな
外国みたいな別々の姓を本気で求めるのはそれほど多くないと思う
113 マルコメ君(埼玉県):2011/01/09(日) 15:42:33.84 ID:bMJgFRVG0
>>106
強制的に別姓にするわけじゃないんだろ。選択肢があそうと、夫婦が同姓であるべきという考え方が揺るがないものなら
大多数はこれまでどおり夫婦同姓を選ぶでしょ。変わり者だけが別姓を選ぶ。それでいいじゃん。
この問題はキチガイフェミとキチガイウヨが出しゃばってくるから、気持ち悪くなる。 
114 ダイオーちゃん(福岡県):2011/01/09(日) 15:47:16.25 ID:5cZsT9Zb0
問題にもなってない事を問題にしてるバカがいるだけだけどな
115 イプー(兵庫県):2011/01/09(日) 15:49:32.93 ID:gu0zSG/80
さすがにこれは無理がある

女の人生はすべて男のためのもので男に尽くすのが女の人生なんだしなあ・・
116 ヱビス様(宮崎県):2011/01/09(日) 16:18:43.45 ID:y4eiLTkY0
>>107
そもそも明治政府が、"支那や朝鮮みたいな別姓にするのは近代家族としては不都合だから
同氏にすることにするよ"って、フランス民法を範にとって決めたものなのにな。
117 雷神くん(関東):2011/01/09(日) 16:21:57.89 ID:kmmOaXm3O
>>111
みんな暇だからわかっててやってるんだと思う
118 北海道米キャラクター(東京都):2011/01/09(日) 16:23:17.34 ID:v3XGGTUSP
じゃあ婚姻届を提出するときに窓口でじゃんけんをして決めるように
民法を改正すればいいな
119 ニック(北海道):2011/01/09(日) 16:24:40.22 ID:MWr9yZqb0
伊集院光になんて言うか聞いてみろ
120 北海道米キャラクター(東京都):2011/01/09(日) 16:26:43.21 ID:v3XGGTUSP
>>113
「家族が異なる姓を持つことがある」というだけでかなりの書類が
作り直しになるんじゃないか?
121 ミルパパ(東京都):2011/01/09(日) 16:30:21.28 ID:IkjMRfOC0
まず苗字とかの前にもっとどうにかすべき問題があるだろう
だから万年野党なんだよ
122 フクリン(東京都):2011/01/09(日) 17:40:24.96 ID:YkUhFZNO0
サザエさんのマスオさんはどっちの名前名乗ってるの?
123 ウェーブくん(東京都):2011/01/09(日) 17:44:54.56 ID:S476qfrF0
別姓なら、同姓認めるなよ
混乱する
選択制なんてありえないし
124 ジャン・ピエール・コッコ(東京都):2011/01/09(日) 17:45:15.98 ID:7McPFcI50
結婚しなきゃいいじゃん
125 ラジ男(チベット自治区):2011/01/09(日) 18:00:41.04 ID:U+8Ru5t/0
>>105
女は子どもを持つと
「◎◎ちゃんのお母さん」「◎◎ちゃんのママ」と呼ばれると
「私の存在ってなんなの?」って言い出すから。
126 やじさんときたさん(チベット自治区):2011/01/09(日) 18:15:16.35 ID:/z/T4nJo0
どういう問題なのか分かっていない人が多いので解説しておきます。

夫婦で同じ氏を名乗りたくない人はごく少数(恐らくは1%未満)であるものの、法律婚の途が閉ざされていることが問題だというんです。
・そのような価値観を持ったカップルが、法律婚ができないことに合理性があるか?
・婚姻することで同氏となるなら法律による価値観の押し付けだろうが、そうする合理性があるか?

こういうことであって、本質的には女性差別だけの問題ではないんです。
127 北海道米キャラクター(dion軍):2011/01/09(日) 18:27:47.71 ID:DWp+odtZP
>>126
・例えば一夫多妻の文化の人たちが日本で暮らしたとき、法律婚の道が閉ざされているがとくに問題視されてない。
夫婦別姓が問題とされているのは、やはり『女性差別』に絡むことだからである。
・法律による価値観の押し付けがよくないという前提が分からない。そもそも法律は価値観の押し付けを伴う。
128 やじさんときたさん(チベット自治区):2011/01/09(日) 18:35:47.16 ID:/z/T4nJo0
>>127
法理論的には、人数が少なすぎるだけであって、理論的には一夫多妻制だって認めるべきだってことになるだろう。
(これは逆にフェミニストは大反対するだろうけど。)

法律は価値観を押し付けているからそれで良いというのでは、結果から結論を導いている。
法による支配や思想の自由から、合理的な理由がなければ法律は価値観を押し付けてはいけないからだ。
129 デンちゃん(大阪府):2011/01/09(日) 18:45:53.12 ID:VCAeb0RZ0
別姓とか個人主義の極み
子供にどちらの姓を名乗るかを選ばせるなんて気違い
苗字で呼び合うのが普通の日本には不必要
130 北海道米キャラクター(dion軍):2011/01/09(日) 18:55:08.14 ID:DWp+odtZP
>>128
その価値観を押し付けてはいけないってのは基本権を侵害する場面の話だと思うけどまあいい。
で、夫婦別姓の自由を国が規制する合理的理由はあるんじゃない。
実質的関連性はどうだか知らないけど、大抵のものに合理的理由はある。その問いに意味はない希ガス
131 ヱビス様(宮崎県):2011/01/09(日) 18:55:41.44 ID:y4eiLTkY0
>>122
サザエの氏はフグ田。

>>129
支那・朝鮮は完全夫婦別姓だが個人主義とは聞かんな(子供は全員父方の姓)。
132 ラッピーちゃん(catv?):2011/01/09(日) 18:55:47.72 ID:Fw75XMWD0
俺の姓、姓名判断最悪だし、名前も悪いから相乗効果で最悪すぎる。
ついでにぐぐると殺人鬼しか出てこないという。
出来たら女性の性別になりたいんだけど
133 キキドキちゃん(北海道):2011/01/09(日) 18:57:31.63 ID:4smPRPua0
伊藤(鈴木)亜美
こんな感じで旧姓を()で表記すりゃいいじゃん
134 デンちゃん(大阪府):2011/01/09(日) 19:04:28.67 ID:VCAeb0RZ0
>>131
知ってるかい、支那・朝鮮って表現の自由すら保障されてないんだぜ
135 やじさんときたさん(チベット自治区):2011/01/09(日) 19:05:14.08 ID:/z/T4nJo0
>>130
夫婦を同氏として理由は存在するが、、夫婦・親子の一体感を維持、対外的に夫婦であることを示すことが社会生活上便利だということぐらいでしかない。
このことが、合理的な理由として十分か、不十分かは判断は分かれるだろう。
ただ、思想の自由や平等原則にかかわるのであれば、厳格審査が必要なはずであって、不十分気味な気はする。
136 バリンボリン(大阪府):2011/01/09(日) 19:11:29.06 ID:iDl3f7xw0
同姓ならなんか困ることでもあるの?
嫌なら結婚するなよクズども
137 やじさんときたさん(チベット自治区):2011/01/09(日) 19:15:35.40 ID:/z/T4nJo0
>>136
簡単に言うと、「同姓でもあんまし困ることもないし、別姓を選べても同姓にするけど、強制されると頭にくる」ってことだ。
138 しょうこちゃん(愛知県):2011/01/09(日) 20:19:39.02 ID:mZcl+zXV0
ワケが全然理解できないんだけど…
婚姻して女性側が自分の姓を名乗りたいなら戸籍上までその姓にしたいならいわゆる婿を取れば良いだけの話じゃないの?
何ワケ分からん事で興奮してるんだ 馬鹿女わ
139 サンコちゃん(東京都):2011/01/09(日) 20:26:42.23 ID:eZRoHq5R0
選択制なんだから別にいいじゃない
140 ライオンちゃん(静岡県):2011/01/09(日) 21:05:07.56 ID:hbVC2KLr0
>>138
婿とか関係ないからw
婚姻届の
□夫の氏
□妻の氏
のとこで妻の氏にチェックするだけの話だから
141 ユートン(大阪府):2011/01/09(日) 21:07:53.57 ID:rCVllGRO0
夫婦別姓が家族の絆を破壊するぞとか
当に破綻しきってるネトウヨが言うもんだから何の説得力も無いんだよ
完全にお笑いww
142 北海道米キャラクター(dion軍):2011/01/09(日) 21:32:50.48 ID:gXGwwTGw0
母ちゃんの方の姓の方がよかった
橘ってかっこよくね
143 パピプペンギンズ(チベット自治区):2011/01/09(日) 21:38:03.61 ID:juYsjmlo0
>>140
やっぱ妻の姓にする=婿って間違いを正すのが先だ・・・
妻の姓にするのが特別なことだってハードル上げすぎてるから
別姓論に行っちゃうんだ
144 ヱビス様(宮崎県):2011/01/09(日) 21:57:04.96 ID:y4eiLTkY0
>>141
支那・朝鮮は大昔から夫婦別姓・子供は当然に父方姓を継承するって決まりきってるから
いいが、明治期に夫婦同一氏が創設されたんでしかない日本で、氏の継承の問題がが家
族の絆に影響を及ぼすことは十分に考えられる。
お前らみたいな、前近代的な姓名制度を持った生き物には分からない悩みなんであってな。
145 エビ男(京都府):2011/01/09(日) 22:12:06.32 ID:J9RgMvGL0
最初から自分は名字変わらないと考えてる男(逆もしかり)とか
本当は変えたくないけど一般的な風習と男側の意見に渋々変更する女とかいるだろ

結婚した場合、女性が男性の姓に変更しなければならない
っていう国民意識を正していくのが一番じゃないか
146 サン太(関西地方):2011/01/09(日) 23:09:23.53 ID:Al4FPeHm0
彼女の氏名が語呂いいから、俺の名字にさせてしまうのがもったいない
147 大崎一番太郎(catv?):2011/01/09(日) 23:11:48.19 ID:bdOfMMNb0
>>146

婿養子になれよ、はかどるだろ。
148 スッピー(東京都):2011/01/09(日) 23:12:47.71 ID:UFogtekz0
もう結婚禁止しちゃえよ。
149 サトちゃん(熊本県):2011/01/09(日) 23:20:07.49 ID:2VCQq1Cg0
普通は相手の姓と旧姓を使い分けるだろ
性が二つも持てるなんて、女有利すぎるだろ
150 ハッケンくん(京都府):2011/01/09(日) 23:40:34.20 ID:ixQdcs6f0
>>149
性が二つも持てたら、オナニーが捗るな
151 メトポン(静岡県):2011/01/10(月) 01:22:32.47 ID:/QZPCLua0
>>143
妻の姓=婿養子って思ってるアホが大量にい過ぎるもんな
152 金ちゃん(dion軍):2011/01/10(月) 01:24:28.22 ID:/lfMVJ6T0
さすが外国人参政権導入に余念のない売国政党だね
153 ハーティ(内モンゴル自治区):2011/01/10(月) 01:25:08.71 ID:G2YSV2KAO
かっこいい姓のほうにすればいい
俺が山田とかだったら相手の姓にしてもらうし
154 なえポックル(チベット自治区):2011/01/10(月) 01:25:31.12 ID:Y/uuhrgJ0
妻の姓にした夫婦をふた組知ってる
2人で決めたことだからどっちも揉めてはいない
でもやはり婿養子だと思われるらしいな
155 ↓この人痴漢です:2011/01/10(月) 01:30:45.22 ID:gFkicN/40
話し合ってムコ養子になる人なんかザラにいるじゃないかそれは二人で話し合えよ
156 ユートン(関西地方):2011/01/10(月) 01:52:50.23 ID:tMa7xOfZ0
苗字を変えるのと交換に家族の権利をもらえるんだろ
メチャクチャ得してるじゃねーか

権利だけもらって別姓にしてるクズは師ね
157 ちかまる(東京都):2011/01/10(月) 03:55:48.08 ID:U20dWfXM0
選択制なんだから別にいいじゃないか
158 ローリー卿(宮崎県):2011/01/10(月) 10:35:51.56 ID:lU1hj+Fm0
>>154
婿養子ではないにせよ、嫁の両親からは何かと恩をかけてもらってると思う。
逆に氏の維持を望む娘持ちの親は、便宜供与を見返りとして氏を改めて貰うって手に出る
ことも考えられる。
159 ベーコロン(dion軍):2011/01/10(月) 10:38:14.42 ID:xpdMHuGBP
世間体とか社会の眼がなかなか妻の姓にはまだしずらいものなんだよ
昔の同僚で嫁さん(×1子連れ)の姓にした人居たけど色々あったようで実家と揉めに揉めて父親に縁切られてた
160 まりもっこり(東京都):2011/01/10(月) 10:39:21.56 ID:RjuWr/UB0

この法律がバカらしくて相手にされてないとは考えられないんだな・・
161 ハッケンくん(埼玉県):2011/01/10(月) 10:43:57.45 ID:dsYNHKGm0
ミドルネームを自由に作って同じにすればいい
162 ことちゃん(北海道):2011/01/10(月) 10:49:13.58 ID:/6xF4HE70
ブサヨってのはまともな家庭を持ったこともないみたいだからなぁw
163 まがたん(不明なsoftbank):2011/01/10(月) 10:53:11.96 ID:c5oJgej10
名前も姓も変えたいマジで
164 柿兵衛(富山県):2011/01/10(月) 10:53:53.75 ID:mvmpVTC+0
結婚しなきゃいーじゃん
165 なるこちゃん(東京都):2011/01/10(月) 10:55:37.39 ID:QksF0o2d0
夫婦別床
166 ベーコロン(東京都):2011/01/10(月) 10:56:46.32 ID:jSrhvOfcP
むしろ3パーセントもいることに驚いたな
婿養子とかそんなんか
167 なーのちゃん(神奈川県):2011/01/10(月) 10:58:06.38 ID:NQDaOPjj0
女は奢ってもらったりしてる時点で平等ではなく主従なんだよ。
だから逆に全部割り勘でいいよ、離婚しても養育費も何もいりませんという女なら別姓主張してもいい。
168 ローリー卿(宮崎県):2011/01/10(月) 10:59:31.50 ID:lU1hj+Fm0
志位和夫
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%97%E4%BD%8D%E5%92%8C%E5%A4%AB
>実父は元・千葉県船橋市議会議員(日本共産党)の志位明義(1929年 - 2005年)であり、両親
>とも教員で日本共産党員であった。

志位和夫のプロフィール
http://www.shii.gr.jp/profile/profile.html
>35歳のときでした。この時は、まだ国会に議席もなく、衆議院に議席をえたのは、1993年の総選
>挙の時でした(旧千葉1区)。知名度の低い私にとって、たいへんな苦戦でしたが、地元のみなさ
>んの必死の支援と、不破委員長(当時)にも何度も応援にきていただくなど、たくさんの応援をい
>ただき、国会におしあげていただきました。38歳のときです。

http://www.shii.gr.jp/profile/img/pro_02.jpg(襷には「志位」とある。`93〜`96年ころ)

>家族は、大学時代に知り合い、1979年に結婚した妻(孝子)と、長女(和歌子)の3人です。

さて、奥さんの氏はどうなってるんでしょうか?
169 さなえちゃん(福岡県):2011/01/10(月) 11:01:24.73 ID:o7QXOHkC0
だったら婿養子にして嫁の姓にあわせさせればいいじゃないか
できないわけでもないだろ?こんなところでゴネるのなら結婚するときに相手側に主張しちゃえよ
170 星犬ハピとラキ(東京都):2011/01/10(月) 11:04:32.90 ID:ZPEm3AZ80
制度としては妻の苗字も選べるのに・・・何が差別なのか本気で分からない。
一人娘しかいなかったうちの従姉妹は、結婚するとき自分の姓にしてもらってたぞ?
171 ピーちゃん(静岡県):2011/01/10(月) 13:09:59.11 ID:sW7si87G0
>>169
妻の姓にするには婿養子は関係ないって散々既出なのに
なんでこんなに無知が多いんだろ
172 ピーちゃん(静岡県):2011/01/10(月) 13:12:07.26 ID:sW7si87G0
妻の姓と夫の姓のどっちを婚姻後の姓にするには
婿養子とか関係ありません
婚姻届の

□夫の氏
□妻の氏

の欄とこでどっちの方にチェックするだけで決まる話です
173 ピースくん(チベット自治区):2011/01/10(月) 13:14:25.09 ID:69jAM7qY0
どんどん世の中が結婚制度形骸化に向かっていってくれて
喪男としてもうれしいです
174 サン太(長崎県):2011/01/10(月) 13:17:23.92 ID:Dvbnm8fy0
女の仕事とされてる感のある料理ですら
道を究めようとしてるレベルだと男が多い

女性の柔らかさって要するに弱さから来てるような気もする
175 つばさちゃん(京都府):2011/01/10(月) 13:23:03.83 ID:girUFKiS0
>>168
なんか勘違いしてないか?
別姓を強要するわけではないよ。
176 お前はVIPで死ねやゴミ(チベット自治区):2011/01/10(月) 14:00:37.99 ID:DHVzeSAi0
男を入り婿させりゃいいじゃん
アホか



終了
177 リッキーくん(新潟県):2011/01/10(月) 14:09:33.58 ID:nnBRw8FW0
え?将来の夢はお嫁さんって言ってることと矛盾してるじゃんw
178 てん太くん(静岡県):2011/01/10(月) 14:21:01.13 ID:+xUZkg6a0
将来の夢はお嫁さんて女が多いから97%が夫の姓を選んでるってことだろ
179 KEIちゃん(北海道):2011/01/10(月) 14:22:12.08 ID:Zl72v5iG0
別に男の姓を名乗らなきゃならない決まりがあるわけでもないのにな
180 てん太くん(静岡県):2011/01/10(月) 14:24:59.30 ID:+xUZkg6a0
>>179
このスレ見るとそんなことすら知らずに
婿養子にならないと妻の姓になれないと思ってるアホも大勢いるみたいだよな
181 イチゴロー(山陰地方):2011/01/10(月) 14:29:51.28 ID:dT6HD6xQ0
双方の苗字から1文字ずつ採るのはどうだ
金さんと玉さんが結婚したら逃げ場は無いけどな
182 おおもりススム(東京都):2011/01/10(月) 14:48:56.13 ID:ta1qn3Un0
差別って言ってれば餓鬼のワガママでも通ると思ってるの?(´・ω・`)
183 タヌキ(東京都):2011/01/10(月) 14:50:51.32 ID:28ggsMxA0
>>1
なにも問題が無いとこで騒ぎ出すのが共産党
日本を混乱させるのが楽しい
184 梅之輔(東京都)
どうせ子供が出来ればお互い名無しのパパ、ママになるのに