何故グーグルはイノベーションを生み出し続けるのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 麒麟戦隊アミノンジャー(愛知県):2011/01/08(土) 15:18:56.55 ID:vbC5bFjn0
とてつもない発想、旺盛なチャレンジ精神、圧倒的なスピードで世界を席巻するグーグル。
グーグルの強さとは何か。ソニー勤務後、昨年4月までグーグル日本法人社長を務め、
シリコンバレーの実情を知る辻野晃一郎氏が、その秘密を語る。
2 やまじちゃん(茨城県):2011/01/08(土) 15:20:20.14 ID:l6GVWDPw0
グーグルに入ったらグーグル以上のものは作れないけどね
3 マックス犬(USA):2011/01/08(土) 15:20:54.56 ID:hP9owyyc0

実は馬鹿やダメな連中を排除するシステムを持っているからでしょうね
4 ハミュー(福島県):2011/01/08(土) 15:21:58.72 ID:94zxTPO4P
>>2
さすが茨城さんのいうことは違うなぁ
5 雪ちゃん(チベット自治区):2011/01/08(土) 15:22:01.10 ID:2syU9y0bP
買収してるだけだろ
6 ルネ(大阪府):2011/01/08(土) 15:22:27.71 ID:dr2DVjV70
それぐらいググレと思って
>グーグルの強さとは何か

でググったら一番上にGoogleの広告出たんだけど幾ら払ってるのだろうか
7 スイスイ(宮城県):2011/01/08(土) 15:22:29.05 ID:dVxmwQ0M0
GoogleIMEで「かんごく」で変換すると「韓国」が候補に出てくる。

豆知識な。
8 はずれ(奈良県):2011/01/08(土) 15:25:02.89 ID:mbTKALgB0
単純に問題点の把握と解決のスピードじゃないの。
日本の企業って官僚システムだもの。
てか、もう20年くらい前から言ってるなw
あと、この部門飛ばしたほうが効率的だと分かってても、
この部門を作ったのが専務だから無理とかw

そりゃ、落ちぶれるよな・・・
9 おもてなしくん(沖縄県):2011/01/08(土) 15:26:13.81 ID:XP9xcI3J0

初期の無名のGoogleがどうやって世界中の天才を集めたか

1998年にGoogleを創業した、Larry Pageという男が、1999年、世界中の計算機科学の基礎研究に携わっている「天才」学生に
アプローチしたらしい。Larry Pageは、自分のいたスタンフォード大学の計算機科学の教授を5人、相談役として雇う。その教授
のネットワークで、「これは天才だ」という学生を見つける。その全ての学生に、FedExで、スタンフォード大学の教授の手紙と、
ファーストクラスの往復チケットを送る。「是非あなたの研究について話して欲しい。パロアルトに来て話してくれませんか?」

まあ学生なら、スタンフォードの誉れ高い教授にファーストクラスのチケットを送られたら、行ってみるだろうな。それで、Larry Page
と教授たちが「面接」する。見事面接を通った学生たちが、本格的にアトラクトされる。Larry Pageが、当時既に考えていた、検索エ
ンジンの構想と、将来的にはデータマイニングの手法で、人々の生活の隅々まで入っていくサービスを確立する夢を語るのだ。

この方法で、世界中の「天才学生」にアプローチしていった、という話。これが「天才」学生のネットワークで更に広がっていく。
採用された元学生たちは、自分の知っている「天才」たちに声をかけていく。

ラリー・ペイジとサーゲイ・ブリン
http://gigazine.jp/img/2010/01/11/10ceos_salaries/ceo05.jpg
10 金ちゃん(埼玉県):2011/01/08(土) 15:28:26.79 ID:gwrD8azf0
Facebookに食われてるらしいじゃん
11 ウェーブくん(北海道):2011/01/08(土) 15:29:12.11 ID:lTwyTWu80
アップル、ウインドウズ
みたいに競争させないと
今グーグルにライバル居る?日本国内や他の国でもライバルが欲しい
12 こぶた(福島県):2011/01/08(土) 15:30:08.30 ID:/V0J3pbe0
GoogleEarthはNASAのWorldWindのパクりだけどよくできてる。
13 とびっこ(大阪府):2011/01/08(土) 15:31:59.24 ID:lCLwQ4W40
最近CMがすごくウザイし
検索結果でページ先がポップアップするのがさらにウザイ
14 雪ちゃん(福岡県):2011/01/08(土) 15:32:37.54 ID:ppS6asBaP
Googleって最初に検索事業を立ち上げた以外は、企業買収でサービス拡張してるだけだぞ。
15 エコピー(東日本):2011/01/08(土) 15:33:22.20 ID:xqy4R5rx0
力こそ正義みたいな
古きよきラスボスって感じ
16 パレナちゃん(関西地方):2011/01/08(土) 15:34:46.67 ID:3rWiqXcD0
facebookってなんの技術もないのになんであんなに人を集めてるのかわからない
既存のSNSと一緒でたまたま最大派閥になっただけじゃん
17 ポンパ(京都府):2011/01/08(土) 15:36:31.43 ID:aEWnXlHx0
>>16
2chと同じだよ
人が集まってるから人が集まるだけ
18 アニメ店長(神奈川県):2011/01/08(土) 15:36:47.76 ID:kNRVcvNW0
グーグルといいヤフーといいPayPalもなぜすぐ日本語対応したと思う?
日本のユーザー取り入れると金たんまり入るんだよ
こらえ性のないeBayのような会社はジャパンマネー取りそこなった
19 雪ちゃん(dion軍):2011/01/08(土) 15:37:13.40 ID:EzkvkYMzP
SNSは地域によって人気が違う。
人の集まった数がそのまま魅力になるからな。
こればかりはグーグルも対抗できなかった。
20 マックス犬(USA):2011/01/08(土) 15:38:09.20 ID:hP9owyyc0
>>7

田中さん
いつもお世話成ってル空
凶あなた内で本場の
監獄料理食べてもらうと思てますが
辛いの
キムチとかもっと辛いの
兵器ですかミダ?
21 だっこちゃん(山形県):2011/01/08(土) 15:41:17.00 ID:GU4sieoi0
hotmail使ってたがgmailの軽さに感動した
低スペックだと鬼のように重いぜhotmail
22 ウェーブくん(北海道):2011/01/08(土) 15:41:37.65 ID:lTwyTWu80
正直、今回の騒動で正当性をなくしたな…
23 オノデンボーヤ(東京都):2011/01/08(土) 15:41:49.33 ID:juS5WDuh0
>>16
日本のミクシィだって英語でやり取り出来るなら、きっと世界クラスにもなったと思うよ。
情報インフラに近い形態だし、ネット上に多くの人を一カ所に集めて多様な機能や情報を生み出す場所。
リアルで言う、村や町が都市化して行き大都市になるのと一緒で、ネット上に多く人を集めて色んな付加価値を生み出して行く産業って感じがする。
フェイスやミクシィはその場所を提供した、んで、丁度そこに需要があったという感じ。

24 ヱビス様(東京都):2011/01/08(土) 15:43:02.35 ID:02IuOS/a0
myspace忘れてんよ

mixiなんて絶対流行ってない。情弱日本人用
25 バスママ(神奈川県):2011/01/08(土) 15:44:22.06 ID:vNjkQVOI0
検索以外全部買収じゃねーかw
26 金ちゃん(埼玉県):2011/01/08(土) 15:46:20.30 ID:gwrD8azf0
>>14
日本もやりゃいいじゃん
27高橋 ◆7Pio95qidI :2011/01/08(土) 15:46:43.13 ID:L9Vtai+s0
そうかあ?cookpadとかカカクコムの類似サービス始めてたけど全然評判とか聞かないんだが。
28 ラッピーちゃん(北海道):2011/01/08(土) 15:48:07.26 ID:9S46B7V/0
どんだけすごい企業だか知らないけど、検索エンジンとしては段々うざくなり続けてる
初期のアングラサイトみたいなシンプルな見た目にしろ
29 だっこちゃん(山形県):2011/01/08(土) 15:49:24.93 ID:GU4sieoi0
>>14
その検索がヤフーより使えたしなぁ
30 バザールでござーる(catv?):2011/01/08(土) 15:49:57.68 ID:+baUjuhI0
>>16
MSやフェースブックもそうだけど東海岸の企業に米政府は肩入れする傾向がある。
昨今のフェースブックの興隆もそこら辺が影響してるのだろう。(ハーバード閥?)
情報産業は特にアメリカの安全保障政策において重要だからね。対するグーグルや
アップルは西海岸の企業でリベラルな風潮で、権力や既得権から一定の距離をとって
革新的な事業や製品を生み出す傾向が強い。(実際、グーグルのシュミットは米民主党と
オバマ政権支持を表明してる。スタンフォード閥?)

アップルやグーグルは西海岸の自由な雰囲気、放任主義の中で大きく育ったタイプ。
それでも中国によるグーグル攻撃騒動では共同歩調をとったわけだけども。
MSやフェースブックはシリコンバレーとは別に考えたほうがいいと思う。
31 よかぞう(宮崎県):2011/01/08(土) 15:50:46.37 ID:nFgrWxvb0
続けてないじゃん
検索の広告でちびちびやってるだけの終わった企業
32 にっくん(catv?):2011/01/08(土) 15:51:08.04 ID:Lu5LE7it0
PC用OSも作ってるらしいな
素直にアンドロイド移植すればすむことなのにわざわざ
33 雪ちゃん(広西チワン族自治区)
Googleの画像検索頼むから元に戻せよ