消費者庁「JAS法強化…『不利益者』は正しい情報を知る権利がある」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ストール(dion軍)

http://mainichi.jp/life/food/news/20110105ddm013100149000c.html

生鮮食品や加工食品の産地などの表示が事実と異なった場合、製造や販売をした
事業者は自ら、正しい情報を購入した消費者に知らせるという取り組みが1月から
強化された。農林水産省と消費者庁がJAS(日本農林規格)法に基づく「指示・公表の
指針」の運用を改善した。どのような内容なのか。
 農水省が所管していたJAS法は、09年9月の消費者庁発足とともに両省庁の共管に
なった。JAS法に基づく現行の「指示・公表の指針」は09年1月に農水省が決めて公表。
事業者の営業範囲が一つの都道府県内に限られる場合は、両省庁ではなく当該都道府県が
指針に従って対応する。
 指針に基づく食品表示違反への対応は、事業者名や違反内容を公表する「指示」が基本
となる。だが、「常習性がなく過失による一時的なもので、かつ直ちに『改善方策』を講じている
場合」は、公表をしない「指導」にする。
 「指導」となるのは、スーパーが「A県産」のナスをうっかり「B県産」と書いてしまい、50袋を
販売したが、その日のうちに担当者が気づいてすぐ表示を書き換えた−−などのケースが想定
される。良心的な店は、店頭に「おわび」を掲示するなどの対応をしてきた。だが、対応しない店では
どのような誤表示で不利益を被ったか購入者には分からずじまいだった。

続く
2 ストール(dion軍):2011/01/05(水) 21:08:42.32 ID:A+Sb/nH1P BE:1137711029-PLT(18001)

>>1続き

 改善策を協議した両省庁は「食品表示が商品選択のよりどころ」(両省庁から都道府県への通知)
であり、「指導」とするとしても、事業者が購入者に正しい情報を伝えるべきだという結論に達した。
事業者が購入者に十分伝えず、注意しても実行しない場合は「指示」に格上げし、事業者名や
違反内容を公表する。
「購入した消費者は『不利益者』。正しい情報を知る権利がある」。昨夏に民間から就任した
福嶋浩彦消費者庁長官の「消費者目線」重視の方針が運用改善を後押しした。
背景には、表示違反のほとんどが「指導」という実情もあった。両省庁による10年度上半期(4〜9月)の
まとめでは、「指導」が261件あったのに対し、「指示」は11件にとどまる。「指導」は計290商品に及んだが
このうち原料原産地の誤表示や欠落は計151商品あった。
表示違反があった場合、購入者への情報提供の方法は事業者に任されているが、両省庁は情報提供の
方法、期間・回数などについて実施要領を定めた。
今回の運用改善について、全国消費者団体連絡会の阿南久事務局長は「食品表示の誤りは時々
起きているだろうし、購入した消費者にどれだけ正しい情報が伝わるか、実効性には疑問がある。ただ
情報を見た消費者は『誤表示したことを愚直に伝えている』と事業者を認めて、信頼回復につながるかも
しれない」とみている。【佐藤浩】

(了)
3 ストール(dion軍):2011/01/05(水) 21:09:49.55 ID:dGsFwg2KP
さっさと、消費者庁と観光庁を仕分けしろよ
4 雪吊り(大阪府):2011/01/05(水) 21:10:58.92 ID:IeO35wKM0 BE:514167124-PLT(12000)

じゃ取りあえず国民の知る権利として件の海保VTRを全部公開してもらおうか
5 ビタミンC(東京都):2011/01/05(水) 21:12:27.15 ID:j1z6a7vm0
食品偽装は死刑にしろよ
中国産を日本産として売るのは水源に毒を入れるのと同じだろ
6 焼き餅(dion軍):2011/01/05(水) 21:12:51.69 ID:LC0O2jNt0
じゃあ早くバドカフェとエムグランドを強制捜査しろ
7 ハマチ(福岡県):2011/01/05(水) 21:16:05.47 ID:Ed2qIbrA0
吉野家も注意だな
8 お歳暮(東京都):2011/01/05(水) 21:19:21.65 ID:LXG4e0F10
>>7
表示あってるだろ。
すき家のほうが怪しいわ。
9 加湿器(宮城県):2011/01/05(水) 21:22:55.20 ID:28UByehe0
気にしすぎてノイローゼになるぐらいなら
知らないほうがいいこともある

実際、そういう流れはある
10 囲炉裏(栃木県):2011/01/05(水) 21:29:10.44 ID:APFm9BTE0
バードカフェ潰してくれたらミンス支持してもいいよ
11 小春日和(チベット自治区):2011/01/05(水) 21:31:19.16 ID:ZHYf33tH0
中国産を国産として国産価格で売っても詐欺にならないのが不思議

もしかして食品には詐欺が適応されないのだろうか。
12 初夢(静岡県):2011/01/05(水) 21:44:37.79 ID:wlRKzXQb0
>>11
中の字が消えちゃっただけとかw
13 焼き餅(dion軍):2011/01/05(水) 22:27:31.54 ID:LC0O2jNt0
ネット系通販潰してくれるんだったら民主支持してあげるよ
14 絨毯(広島県):2011/01/05(水) 22:49:17.66 ID:V/+BTJfp0
NHK潰すかスクランブル掛けろ
15 [―{}@{}@{}-] スノータイヤ(catv?)
食品関係はいい加減すぎ
焼き肉の肉も寿司屋のネタも全部嘘じゃねーか