「教室は自分が使うものだから、自分で掃除すべきだ」 ←サラリーマンは自分で床掃除してんの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
444 カリフラワー(北海道):2011/01/06(木) 08:15:35.01 ID:sY+QbmLP0
>学校で生徒に掃除させる国は少数派
MLBのベンチがゴミだらけなのを見てると教育は大事だなと思う
445 お汁粉(長屋):2011/01/06(木) 08:17:55.20 ID:qBsg81WN0
社員に掃除させる会社なんて存在するんだ・・・
日本は中小企業が多いってのが理由の一つに挙がるだろうな

>>442
時間外に掃除を強制的にさせたら、当然その分の給料を社員全員が要求する
446 スノータイヤ(広西チワン族自治区):2011/01/06(木) 08:28:02.10 ID:myhJai98P BE:530958454-PLT(18332)

お前らガキの屁理屈ってスタンスなんだろうけど
まともな反論がコスト面ってだけなのが笑える
会社でも定時後無賃金で便所掃除したりしてるんだろうなぁ(笑)
447 湯豆腐(チベット自治区):2011/01/06(木) 08:28:38.75 ID:261QhZ2+0
中小企業って大変だなwww
448 サンタクロース(チベット自治区):2011/01/06(木) 08:28:47.68 ID:pCU3nZR00
してるよ
449 湯豆腐(チベット自治区):2011/01/06(木) 08:30:21.50 ID:261QhZ2+0
まともな会社に入れば業者のおばちゃんが朝晩やってきて掃除してくれる。
450 天皇誕生日(東京都):2011/01/06(木) 08:31:43.03 ID:/R0TBeGB0
「教室は自分が使うものだから、(清掃料も払ってないので)自分で掃除すべきだ」
451 スノータイヤ(広西チワン族自治区):2011/01/06(木) 08:33:30.70 ID:myhJai98P BE:1194655695-PLT(18332)

本質的にはこういう固定観念に意を唱える人間のほうが無意味で無駄な作業を延々こなしてる老害共よりよっぽど優秀
今の日本の終焉は老害共の社会人ごっこと超低生産性が原因だろ
452 羽毛布団(兵庫県):2011/01/06(木) 08:34:04.37 ID:4n37aNEk0
ちょっと男子〜真面目に掃除してよ!
453 みのむし(チベット自治区):2011/01/06(木) 08:35:34.31 ID:5+ig4iQN0
自己啓発()とか言って朝一にスーツで会社の周り掃除してるアホはたまに見るけど
454 足袋(dion軍):2011/01/06(木) 08:44:27.95 ID:gDyTFmBk0
ガキのくせに掃除くらいてめえでやれ、金なんか使うな。社会はもっと厳しいんだよボケ

って思ったがこういうとこから非合理でアホみたいな慣習が続いて社畜教育されてんのかな
455 かまくら(長野県):2011/01/06(木) 08:46:49.35 ID:Lc8KscdJ0
教室に40人くらい子供がいて
誰が天才物理学者になって世界を救うかわからないから
とりあえず全員に数学と理科をやらせる

同じ理屈で、誰がニートすれすれの掃除バイト人生を送るかわからないので
全員で掃除をする
456 二鷹(愛知県):2011/01/06(木) 08:51:56.40 ID:u3sohxcO0
大企業だって自分の机くらいは自分で掃除するし、中小企業ならオフィスもトイレも社員が掃除するし
工場なら毎日終業前の床や設備の掃除は絶対に欠かせないわけで。

社員に5Sを指導しない企業なんて無いでしょ?
457 二鷹(愛知県):2011/01/06(木) 08:56:24.69 ID:u3sohxcO0
つうか普通に生徒が掃除をやって『こんな汚い学校なんて嫌だー!』なんて状態になるというのは
掃除の方法かそもそもの教育が致命的に間違っているはず。
458 銀世界(関西地方):2011/01/06(木) 08:59:58.38 ID:fBZ0qKCv0
中学のとき職員室は職員が掃除しろよと学年総会でも議題があがったけど
ふざけるなと後から説教食らった
459 寒中見舞い(滋賀県):2011/01/06(木) 09:00:30.00 ID:D83mom2F0
以前の会社はしてた
毎週金曜の朝は1時間早出で幹部以外は掃除
しかも労働時間にカウントされない
460うんこぶりぶり:2011/01/06(木) 09:02:12.48 ID:UPW92CDl0 BE:1194656459-PLT(18332)

>>456

暗黙的に5Sって労働時間外じゃん
461うんこぶりぶり:2011/01/06(木) 09:03:55.45 ID:UPW92CDl0 BE:929177257-PLT(18332)

社畜「トイレを素手で掃除すれば用を足す時絶対に綺麗に使う(キリッ」
462 カリフラワー(新潟県):2011/01/06(木) 09:04:02.22 ID:EDVRzlRl0
給食費だってまともに払わねえ親がいるのに、
掃除を外注に出した場合の掃除費用、親出すのか?

学校ひとつ掃除業者出したらそうとうだろ
463 木枯らし(奈良県):2011/01/06(木) 09:07:53.67 ID:N45XuHlQ0
普通の企業は朝出社する前に清掃会社が床掃除する。
トイレは一日に数回定期的に清掃会社が掃除する
社員は朝に机の上を拭く程度
ブラック企業になると、それらは社員にやらせる。

ブラックかどうかの判断はそれで出きる。
464うんこぶりぶり:2011/01/06(木) 09:08:21.55 ID:UPW92CDl0 BE:1194655695-PLT(18332)

新宿駅のトイレで下痢便ブチかましてるてめーら素手で掃除してこいや
465 二鷹(愛知県):2011/01/06(木) 09:14:59.98 ID:u3sohxcO0
>>460
まともな会社ならそんなことないよw
466 ハンドクリーム(関西地方):2011/01/06(木) 09:24:36.75 ID:lOXylxss0
教育の一環だろ
基本的に自分で汚したものは自分で片付けるというマナーを身につけさせるため
467 雪駄(東京都):2011/01/06(木) 09:40:12.70 ID:q3wPXw/U0
>>1
するとこもあるだろうな
特に小さいとこは

つーか、もはや掃除がどうこうじゃないよ
ルールに従うかどうか
仮にルールがおかしいと思った場合、不平不満を言うだけなのか
実際にルールを変えようと正当な手続きを踏む努力をするか
そう言う問題

ルールに従わず愚痴るだけの人材を企業が必要とするかどうか
実践で試せば良いと思うよ
468 一富士(チベット自治区):2011/01/06(木) 10:02:50.07 ID:7QxvUIGN0
家の掃除は嫌いだけど、教室の掃除は楽しいから好きだ
みんなと騒ぎながら机下げたり、雑巾レース開催したりさ
箒でチャンバラだってできる
宗教とかなんとか良く知らないけどさ、楽しいから続けるべきだと思う
掃除の時間っていい思い出になると思うんだ

オフィスじゃ雑巾レースできないだろ?
だから会社はいいんだよ
469 足袋(長屋):2011/01/06(木) 11:28:36.54 ID:GLNo8wwUi
はいはい、カルト神道乙w
470 寒中水泳(千葉県):2011/01/06(木) 11:33:07.77 ID:yegZp14S0
業者雇う金がないんだよ
言わせんなよ恥ずかしい
471 オーロラ(北海道):2011/01/06(木) 11:39:07.55 ID:3GB64bmo0
お前らは掃除も教育になってるとか言いながら
素手で便器磨かせる指導は叩くんだろ
結局自分の経験が正しいって思い込んでるだけだよ
それは単なるノスタルジー
472 スノータイヤ(福井県):2011/01/06(木) 13:48:04.40 ID:c4fwrc2XP
最近は経費削減のために普通にしてるところも多いだろ
小さいところならほぼ確実にやってるし
473 焼き餅(茨城県):2011/01/06(木) 13:53:13.14 ID:2DiPxfC+0
そんなもん税金で掃除のおばちゃん雇えよ
そうするとガキは自分で掃除しないから平気で汚すだろ?
その分は高校の無償化を取りやめて馬鹿はドロップアウトさせりゃいいんだよ
中卒で掃除のおばちゃんの弟子になればいいだけ

勉強もロクにできない馬鹿ガキや
その親にかぎってこんな屁理屈こいてんだろ?
将来も生保貰って文句垂れるような奴になるから中卒にしてやれよ
どうせ将来役にたたんガキだぞ

それか成績の悪いガキに掃除させろ
税金は国のために出てるんだよ
優秀ならともかく馬鹿ガキのためのものじゃない
474 焼き餅(茨城県):2011/01/06(木) 13:54:49.44 ID:2DiPxfC+0
あと不法入国者のガキのくせになぜか学校通ってる外人ガキ
校内の掃除全部やれや
文句あるか?犯罪者の親に言え
475 露天風呂(福島県):2011/01/06(木) 13:55:22.35 ID:PiW/5YkW0
訓育という名の「奴隷」もとい都市労働者育成に気付くことの出来た者(正しい意味での「エリート」)を
「奴隷」もとい都市労働者が叩く構図
476 木枯らし(千葉県):2011/01/06(木) 13:55:27.09 ID:2qVBgOW70
大学入ったら清掃のおじさんがいてワロタ
477 焼き餅(茨城県):2011/01/06(木) 13:57:02.42 ID:2DiPxfC+0
>>476
学費払ってるからな
478 初春の喜び(長屋):2011/01/06(木) 13:58:01.52 ID:VJBdNohT0
スレタイばかじゃねーの?
くだらないノーミソしてんだな。
479 キムチ鍋(チベット自治区):2011/01/06(木) 14:01:38.00 ID:7wUb+YmW0
なぜ職員室まで生徒に掃除させるのか?
なぜ懲罰で掃除役を決めるのか?

教育の一環とは言えない
480 寒気団(catv?):2011/01/06(木) 14:02:10.45 ID:XozJpkxb0
床どころかトイレも社員でやってるわ
481 牛すき焼き(山口県):2011/01/06(木) 14:07:03.93 ID:O+DO6mjw0
店内は業者が入るけど
バックルームは掃除してるな
482 ユリカモメ(東京都):2011/01/06(木) 14:20:06.68 ID:QtcXBXmF0
学校って軍隊がモデルでしょ?
運動会も、あの校舎の感じも
軍隊は自給自足的な感じだから掃除も自分たちでやるのでは?
483 キムチ鍋(東京都):2011/01/06(木) 14:22:41.72 ID:584LXEC40
掃除も教育の一環じゃないの
484 樹氷(dion軍):2011/01/06(木) 14:24:59.26 ID:RdUEphgK0
掃除しなくていいから学校も教科書の内容だけ教える場にすればいいんでないの?
価値観多様化しすぎて教育なんて無理だろ
485 フライドチキン(神奈川県):2011/01/06(木) 14:43:13.91 ID:CkUIAfto0
月に1回くらいオレンジ色のワックス塗ってたな
486 プレゼント(京都府):2011/01/06(木) 14:47:57.22 ID:gWZxaKVd0
ID:2DiPxfC+0

ホームレス狩りとかしそうな奴だな
パパとママの愛情が足りなかったのか?
487 焼き餅(茨城県):2011/01/06(木) 14:49:23.12 ID:2DiPxfC+0
>>486
ウトロのチョンはすっこんでろ
488 プレゼント(京都府):2011/01/06(木) 14:50:53.55 ID:gWZxaKVd0
地名表示しか食いつけるところがなかったんですね
わかります
489 焼き餅(茨城県):2011/01/06(木) 14:53:10.88 ID:2DiPxfC+0
他になにがあるのか逆に聞きたい
490 焼き餅(茨城県):2011/01/06(木) 14:58:22.30 ID:2DiPxfC+0
俺のレスに食いつくのはてめーが当事者かとの関係者だからだろ
普通食いつかねえからな、現にチョンB京都しかくいついてねえしw
まともな京都民はのさばるチョンBに辟易して同意見だろうよ
不法入国者・底辺馬鹿生保ルーツの>>488

これくらい書けばいい?1レスに地名以外で食いつけとか面倒言ってんなよ糞チョン
491 雪合戦(愛媛県):2011/01/06(木) 15:05:47.58 ID:xQlX5hQQ0
「誰かが掃除する」と思えば汚し放題だからな
492 プレゼント(京都府):2011/01/06(木) 15:09:17.82 ID:gWZxaKVd0
顔真っ赤すなあ
493 焼き餅(茨城県)
ガキは馬鹿だから自分で掃除するとわかっていても汚すからな
別に掃除は面倒じゃないが机の移動が馬鹿みたいに面倒だ
あれが非効率的過ぎる
ハナクソつけてるきたねえイスもあるしガキはマジ馬鹿すぎ