PS3用CFW公開キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!! でも割ってまでやりたいゲームが無いよね・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 焼き餅(埼玉県)

PS3:カスタムファームウェア「CFW 3.55」リリース【SONY&PS3完全死亡】

PS Jailbreakツール無しでPKGコンテナのインストールやHomeBrew起動が可能になる
カスタムファームウェア「CFW 3.55」がリリースされました

<<CFWを導入する事で可能になる事>>
■PS3に署名可能なアプリの実行

<<必要なもの>>
■OFW 3.55までのPS3本体
■USBストレージ
■CFW 3.55

<<不要なもの>>
■PS Jailbreakツール

CFWを導入すれば、PS3に署名可能なPKGコンテナのインストールやHomeBrew起動などの
hack行為をOFW 3.55上からPS Jailbreakツール無しで行えます

現在リリースされているアプリではPS3に署名できないので使用できませんが、
CFW用のBackupManagerやHomeBrewアプリ、エミュレータなどが続々と登場予定との事

http://blog.livedoor.jp/yatagami_rinne/archives/2249171.html
2 おでん(愛知県):2011/01/05(水) 18:39:10.49 ID:gcyZBoH20
マジかよ糞箱売ってくる
3 寒ブリ(宮城県):2011/01/05(水) 18:39:16.87 ID:DaG3shgI0
マジかよ糞ひねってくる
4 赤ワイン(北海道):2011/01/05(水) 18:39:22.38 ID:fkpDA9Cw0
放課後ライブやりたい
5 牡蠣(愛知県):2011/01/05(水) 18:39:42.93 ID:uYjoTvoJ0
ディスク割ったらゲームできないだろ
6 ほっかいろ(神奈川県):2011/01/05(水) 18:39:55.25 ID:mPvofWU80
ニンジャガしかやってないしなPS3・・・
7 ストール(福岡県):2011/01/05(水) 18:39:59.50 ID:LxKGnYrbP
ネット対戦できるの?
8 コーンスープ(石川県):2011/01/05(水) 18:40:00.11 ID:/ThmHoan0
>>4
PS3で出たら興奮してショック死するかも
9 わかめ(東京都):2011/01/05(水) 18:40:07.62 ID:rBPyT7930 BE:831303296-2BP(1)

オンラインゲーも普通にできるの?
10 ストーブ(チベット自治区):2011/01/05(水) 18:40:41.53 ID:nbFULS9RP

 どういう仕組み?
11 ニラ(チベット自治区):2011/01/05(水) 18:40:54.45 ID:k3byLxzU0
お手軽に升使えるようになれ
12 石焼きイモ(埼玉県):2011/01/05(水) 18:41:16.81 ID:Jww+Yx1Z0
ゴキ発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13 エビグラタン(岩手県):2011/01/05(水) 18:41:24.78 ID:on599bui0
やるゲームが無い
14 缶コーヒー(チベット自治区):2011/01/05(水) 18:42:00.35 ID:ugsIJeG80
TPSはお腹いっぱいなんですよ
PS3さんもXBOX360さんも

そしてwiiさんはソフトだせよ
15 つらら(長屋):2011/01/05(水) 18:42:09.74 ID:LSJYtrZ+0
何十GBも落とす気にならんわ・・・
そこまでしてしたいなら買うだろ
16 冷え性(東京都):2011/01/05(水) 18:42:43.02 ID:PZuCZFYr0
家電クラックしてなにすんだ?
17 スケート(東京都):2011/01/05(水) 18:42:46.50 ID:vO63funT0
容量多いからISO落とすのめんどそう
持ってないからしらんけど
18 ボーナス(栃木県):2011/01/05(水) 18:42:47.27 ID:ZbyaUP2k0
やった!これでトルネが割れるぞ!PS3始まったな!
19 かまくら(愛知県):2011/01/05(水) 18:43:03.48 ID:WPWJ7wDX0
でも、BANされるんでしょう?
20 ストーブ(チベット自治区):2011/01/05(水) 18:43:39.96 ID:nbFULS9RP
Q:BDなんだから大容量で割れで遊ぶのは難しいんじゃないの?
A:割れ厨はお帰りください。手持ちのソフトをバックアップする場合ですが
 BDの最大容量は60GB、ただし全てのソフトが容量を最大限に使っている訳ではなく
 PS3で最も多いのは5G〜20G程度です、大容量ソフトでも原因の大半は動画ファイル
21 ストーブ(大阪府):2011/01/05(水) 18:43:43.31 ID:3Jq8h1z6P



   俺の3DSがこんなに悲惨なはずがない


      /  女壬_女辰   \
     i'              i
     | / ─     ─  \ |
     |/   (●)    (●)  `|
.   i⌒|     (.o  o,)      |⌒i
.   、_ノ|   ・ i ∠ニゝ i. ・   |、_ノ
      ! ・ ・ノ `ー ' \・ ・ |
      ヽ_   ──  _ ノ
    /      ──        \
22 焼きりんご(東京都):2011/01/05(水) 18:44:02.39 ID:Isq1p6OZ0
どうせトルネ使うのに手間取ってるような情弱の俺じゃ出来ないんだろ?
23 たら(山形県):2011/01/05(水) 18:44:15.94 ID:K90eqX+Y0
PSPを予備に予備にと買ってたら金がなくなったww
PS3も予備に買わないとなあ
24 キムチ鍋(東京都):2011/01/05(水) 18:44:19.51 ID:pB913ztl0
ついこないだもこんなこと言ってたけど敗北したじぇねえか
信用できない
25 雪かき(京都府):2011/01/05(水) 18:44:25.00 ID:1FSJ7KPO0
これで全ハード割れたのか
26 ハマグリ(チベット自治区):2011/01/05(水) 18:44:39.00 ID:lz69mVj10
うん
27 トレンカ(北海道):2011/01/05(水) 18:45:03.33 ID:xTbQdMf20
やったー!
28 ストーブ(dion軍):2011/01/05(水) 18:45:06.80 ID:fhF1ik2+0
ps3のトレントとか見かけないぞ
29 ホットカーペット(福島県):2011/01/05(水) 18:45:23.63 ID:kFiTuLl20
PSPと同時に割られるって勘ぐっちゃうね
30 ストーブ(チベット自治区):2011/01/05(水) 18:45:57.52 ID:/FgajqiAP
こういうCFWとか公開する奴って自分だけで楽しもうとか考えないの?
内輪でやってれば対策されることも無かろうに
31 床暖房(チベット自治区):2011/01/05(水) 18:45:59.08 ID:TGBUeXAV0
中国人は優秀やな
32 甘鯛(埼玉県):2011/01/05(水) 18:46:06.35 ID:Eji/fBW80
>>15
何十GBもあるソフトなんて一握りだよ
中にはCDと同レベルの容量のゲームだってある
33 エビグラタン(チベット自治区):2011/01/05(水) 18:46:07.71 ID:uaL5bE3+0
CFW導入の手間とリスク
BDRドライブと生メディア買って何十GBもDLするぐらいなら
正規版買った方がマシなぐらい、遊びたいゲームが無い
中古かベスト版買ったほうがマシ
34 おでん(石川県):2011/01/05(水) 18:46:20.57 ID:DTJ6hTgz0
正直トルネとトロステしか使ってないわ
35 ほっかいろ(神奈川県):2011/01/05(水) 18:46:28.56 ID:mPvofWU80
>>22
簡単みたいUSBからアップデートするだけだと
36 インスタントラーメン(チベット自治区):2011/01/05(水) 18:46:48.81 ID:ho2+21U80
このハッカーiso起動させるつもりは無いって言ってるじゃねーか
1週間もすれば他の奴が亜種作りそうだけど
37 ミュージックベル(東京都):2011/01/05(水) 18:47:02.56 ID:69c0aNUy0
これで売り上げ爆死しても理由ができたね
おめでとう
38 アロエ(茨城県):2011/01/05(水) 18:47:16.62 ID:8a3vlfk70
とりあえずアップデートは待てばいいんだろ?
39 はっさく(チベット自治区):2011/01/05(水) 18:47:28.57 ID:FtynwNdy0
割ってまでやりたいやつってのは手軽に割れて導入も簡単だからってなもんだろ
PSPにしろ、マジコンのDSにしろ。箱○の割れやすさはPC近いから簡単だし、wiiもPS2と同程度
PS3でデカイ容量落として起動させて〜ってやるかね
40 ストーブ(千葉県):2011/01/05(水) 18:47:37.74 ID:EEaipmKvP
逮捕しろよ
41 お汁粉(大阪府):2011/01/05(水) 18:47:47.50 ID:CCsQ/qRl0
箱やWiiといい据え置きはオワコンやなあ
PS3はトルネがあるだけマシ
42 はっさく(宮城県):2011/01/05(水) 18:47:51.67 ID:D2/0sJFi0
とりあえずTOV完全版落としてみるわ
43 足袋(神奈川県):2011/01/05(水) 18:47:55.36 ID:hJVg2eza0
isoロダが出てくるのなんて時間の問題だべ
さっさと対策しろ。できるのかしらんがw
44 除夜の鐘(岡山県):2011/01/05(水) 18:48:08.66 ID:kFCXKPf90
唯一割れてないハードはPS3だけ!

Wiiや糞箱よりお手軽に割れるハードへ!割れステ最強!
45 ストーブ(チベット自治区):2011/01/05(水) 18:48:11.51 ID:nbFULS9RP
大丈夫だ。どうせ他のハッカーがバックアップ起動アプリを作る。問題ない。
46 ストール(関東・甲信越):2011/01/05(水) 18:48:21.45 ID:F9G6ROHtP
HDDからディスクレスで動かせるようになるならちょっとやってみたいです
47 わかめ(東京都):2011/01/05(水) 18:48:22.60 ID:rBPyT7930 BE:431046847-2BP(1)

俺がコジマで買った320GBとトルネが火を吹く時が来たか!

29800円!
安かった!

ブヒヒ!
48 冬将軍(秋田県):2011/01/05(水) 18:48:23.38 ID:MNiEkCH60
40Gの本体が赤点滅で逝ったんだが直す価値あんのかこれ
49 牛肉コロッケ(不明なsoftbank):2011/01/05(水) 18:48:33.49 ID:BSE+ktkE0
SCEは割れ厨しばらく泳がせとくんじゃね?
溜まった所で一気に垢BANした方がPS3本体の売上UPに繋がるし。
50 注連飾り(広島県):2011/01/05(水) 18:48:41.41 ID:r7Wvlpkf0
PSPはUMDが糞過ぎるからCFWが便利だった
PS3はHDDにインストールできるようになれば考える
51 レンコン(大阪府):2011/01/05(水) 18:48:45.41 ID:EEL6HyAo0
52 ストール(埼玉県):2011/01/05(水) 18:48:46.30 ID:s5aZ3uIQP
必死にPS3のは容量が大きいから割られない!!って人がかわいそう・・・
割れてるハードよりゲーム売れてないのにね・・・
53 足袋(神奈川県):2011/01/05(水) 18:48:55.19 ID:hJVg2eza0
>>39
箱○は基板改造が必要だから結構大変だぞw
wiiはSDカード一枚でいけるけどな
54 乾布摩擦(大分県):2011/01/05(水) 18:48:58.47 ID:8hqtKWbJ0
改造コード使えるってこと?
55 ホットカーペット(東京都):2011/01/05(水) 18:49:04.80 ID:pJm5dfem0
さて、GT先輩でも割ってやるか
56 ストーブ(愛知県):2011/01/05(水) 18:49:04.97 ID:Q+0Zhn4AP
ゴキブリ多機種叩きに必死
57 床暖房(チベット自治区):2011/01/05(水) 18:49:14.31 ID:TGBUeXAV0
2chブラウザ作ってくれればいいや
58 甘鯛(埼玉県):2011/01/05(水) 18:49:46.79 ID:Eji/fBW80
早速箱が〜DSが〜って言い始めたか
ゴミステが割れたのを自覚しろよな
59 はっさく(宮城県):2011/01/05(水) 18:49:51.40 ID:D2/0sJFi0
>>33
FTPで転送すればいいじゃん
アホなの?
何十GBもあるソフトなんてあんまりないぞ
60 エビグラタン(群馬県):2011/01/05(水) 18:49:51.49 ID:e7xmm8i+0
PS3はいらない子
61 ストール(dion軍):2011/01/05(水) 18:50:13.08 ID:fpguDsJFP
去年から立ち上げてないウチのPS3のバージョン今見たら丁度3.55だったなー。
もう新しいOFWはでてるのかい?
62 わかめ(東京都):2011/01/05(水) 18:50:21.62 ID:rBPyT7930 BE:184734634-2BP(1)

これだからニュー速民でよかった。
63 トレンカ(千葉県):2011/01/05(水) 18:50:38.05 ID:sk08/U9U0
安定しない環境でよく割る気になるもんだ
こういう事は色々枯れて落ち着いてからやろうぜ
64 スノータイヤ(茨城県):2011/01/05(水) 18:50:39.52 ID:JrfKF5i+0
オンライン使いまくりなのでこういうのは入れられない
65 放射冷却(北海道):2011/01/05(水) 18:50:41.93 ID:eSst8Gqu0
>>48
40だと微妙だけどとりあえず直してけば
66 チョコレート(関東):2011/01/05(水) 18:50:49.59 ID:AY/K1WCJO
>>49
むしろサードが商売にならなくなったのを見計らって
「もうテレビゲームは終わった」と捨てゼリフ吐いて撤退だな

なんだ、ソニーの計画通りじゃないか
67 ユリカモメ(愛知県):2011/01/05(水) 18:50:58.98 ID:91zssgZB0
ps3ソフトは容量が大きすぎるから即プロバに目を付けられるんじゃね
68 ニラ(チベット自治区):2011/01/05(水) 18:51:02.44 ID:k3byLxzU0
>>51
CFW-OFWが行き来簡単ってすげえな
69 かまくら(愛知県):2011/01/05(水) 18:51:12.03 ID:WPWJ7wDX0
オン専だと最新ファーム要求されるからな
回避来るまでは上げ続けないかん
70 ペンギン(catv?):2011/01/05(水) 18:51:14.64 ID:0SOwsEox0
>>10
説明聞いてもお前にはわからんと思う
71 缶コーヒー(チベット自治区):2011/01/05(水) 18:51:16.06 ID:ugsIJeG80
>>60
AV機器として一級品だろ
72 床暖房(チベット自治区):2011/01/05(水) 18:51:25.96 ID:TGBUeXAV0
そもそも家のPS3はPC内の動画見るのにしか使ってなかった
73 一富士(栃木県):2011/01/05(水) 18:51:26.89 ID:Uw8EDROo0
でもオンライン対戦するとBANされるんでしょう?
74 ストーブ(神奈川県):2011/01/05(水) 18:51:54.23 ID:Slua+40vP
どうせbanされるんでしょ?
75 金目鯛(不明なsoftbank):2011/01/05(水) 18:52:37.62 ID:HnEtKC480
面倒くさがらずに一匹ずつ訴えていけよ
技術持った奴の数にも限りはあるだろうし、その内0になるだろ
76 ホットカーペット(東京都):2011/01/05(水) 18:52:37.79 ID:pJm5dfem0
>>72
7買ったらPS3のメニューになんか増えててびびったけどあれアプコンされるの?
77 マーガレットコスモス(チベット自治区):2011/01/05(水) 18:52:46.72 ID:4AEnUI1e0
早速GKばBANとか騒ぎ出したか。あんなの脅しで言ってるだけで実績大した事ねぇもんな
78 わかめ(東京都):2011/01/05(水) 18:52:55.04 ID:rBPyT7930 BE:754331077-2BP(1)

実はこういうの作ってるのソニーの関係者じゃないの?
79 蓑(香川県):2011/01/05(水) 18:53:26.98 ID:lduJGF3S0
ブルーレイ書き込みできるドライブ持ってないでござる
80 クリームシチュー(千葉県):2011/01/05(水) 18:53:30.77 ID:/blWdiRD0
中国人がこんな餌ぶら下げられて放っておくわけないし
1月中にはエロい展開になるはず
81 かるた(静岡県):2011/01/05(水) 18:53:31.89 ID:8wMzJtpt0
PSN使えなくなるとか魅力半減
82 アロエ(茨城県):2011/01/05(水) 18:53:33.42 ID:8a3vlfk70
オンしたいならもう1台買えばいいじゃない
83 床暖房(チベット自治区):2011/01/05(水) 18:53:38.18 ID:TGBUeXAV0
これすぐ元に戻せるらしいぞ
オンラインするときだけ元に戻せばいいんじゃね
84 レギンス(岐阜県):2011/01/05(水) 18:53:51.24 ID:EqBYHTMj0
PS3のソフトだけは買うわ
クソ箱なんかわれで十分だけど

何か付加価値が違う気がする
85 床暖房(チベット自治区):2011/01/05(水) 18:54:13.97 ID:TGBUeXAV0
>>76
されるよ
86 かるた(静岡県):2011/01/05(水) 18:54:36.70 ID:8wMzJtpt0
>>33
それに尽きる
87 ストール(チベット自治区):2011/01/05(水) 18:54:52.40 ID:3irb0DJxP
まぁ入れてみればいいんじゃない?
人柱乙w
88 はっさく(宮城県):2011/01/05(水) 18:54:53.05 ID:D2/0sJFi0
OFWとCFW行き来できるのに
オンできないわけないだろ
89 お汁粉(大阪府):2011/01/05(水) 18:55:06.77 ID:CCsQ/qRl0
BANされるかもしれないと常に気にしてオンラインなんて出来んよ
90 アイスバーン(東京都):2011/01/05(水) 18:55:38.38 ID:HNJ3ZyTJ0
いれたらセーブデーダとかインストールデータが消滅した・・・
91 レンコン(大阪府):2011/01/05(水) 18:55:39.49 ID:EEL6HyAo0
理解してねー奴いるからもう1回貼るわw
ttp://hissi.org/read.php/gameurawaza/20110105/LzdNeEk3Qm0.html
92 ゴム長靴(福井県):2011/01/05(水) 18:55:50.89 ID:bjd683uB0
>>73
そもそもサインインできないからネットに繋げられん
93 ストール(関東・甲信越):2011/01/05(水) 18:55:56.63 ID:F9G6ROHtP
割れでBANって、それは箱の話だろ
94 足袋(神奈川県):2011/01/05(水) 18:56:32.18 ID:hJVg2eza0
773 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/05(水) 13:07:05 ID:/7MxI7Bm
>>763
ロスプラで試してみたけど問題なく動く。プレイ可能。もちろんPSNも。

http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00022937.jpg
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00022938.jpg
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00022939.jpg
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00022940.jpg


95 カップラーメン(秋田県):2011/01/05(水) 18:57:21.10 ID:2t5xd2mC0
ソフトの容量デカくてDL面倒くさそうだから流行らないな
96 甘酒:2011/01/05(水) 18:57:37.03 ID:1Vog/Pub0
技術ある奴は勝手に割ってろよ
公開するから問題になるのに
97 ストール(福岡県):2011/01/05(水) 18:57:39.98 ID:LxKGnYrbP
オン対戦したらBANされるんじゃないの
98 山茶花(中部地方):2011/01/05(水) 18:57:52.46 ID:2cQ/8pzh0
まだ全然使いものにならないだろ
PSPのDespertar Cementerioみたいに自己修復機能が出たら詰んだな
99 牡蠣(埼玉県):2011/01/05(水) 18:57:52.47 ID:UN/3GCb50
もうちょっと人柱見てから入れるわ
どうせPS3埃かぶってたし
100 バスクリン(千葉県):2011/01/05(水) 18:57:54.56 ID:9PEzXE7U0
光なら寝てる間にDL終わるだろ
101 金目鯛(宮崎県):2011/01/05(水) 18:57:54.88 ID:houpUfJ80
しかしまだ割ってまでしたいソフトがないという最強のプロテクトが突破されてないな
102 火鉢(catv?):2011/01/05(水) 18:58:29.06 ID:hoxs//wv0
特殊なツール一切いらないのか・・・PS3持ってておめでとう
103 インスタントラーメン(チベット自治区):2011/01/05(水) 18:58:43.48 ID:ho2+21U80
これってexploitじゃなくて年末話題になったPS3根幹の署名コード解析で作った奴っしょ?
FWアップ上げての対策なんてできないしどうするんだろうなSONY
104 チョコレート(関東):2011/01/05(水) 18:59:07.63 ID:AY/K1WCJO
新品コピー即売りが流行しそう
中古市場が活発になるな
105 しぶき氷(栃木県):2011/01/05(水) 18:59:11.62 ID:qY7CvWrE0
そもそもPSNをBANされた人居るの?
っていうか本体BANされない限り意味ないんじゃ...
106 バスクリン(関西地方):2011/01/05(水) 18:59:31.38 ID:vUUP/fOI0
やるもんないからいらん
107 耳当て(チベット自治区):2011/01/05(水) 18:59:40.15 ID:kY67YCnP0
デモンズソウル 以外にお勧めある?
108 シクラメン(栃木県):2011/01/05(水) 18:59:58.30 ID:az1ihIg80
バレて垢BANくらったらヤダ
トロフィー厨だからサブ垢じゃヤダ
109 黒タイツ(不明なsoftbank):2011/01/05(水) 19:00:18.52 ID:3qlavkZY0
まえあったやつはどうなったの?コイツも逃げて有耶無耶になるの?
110 ストール(千葉県):2011/01/05(水) 19:00:48.67 ID:5TqAwLHNP
オン出来ないPS3に価値はねーよ
111 白ワイン(dion軍):2011/01/05(水) 19:00:51.12 ID:VSzhEJwY0
無圧縮なりダミーデータなりで容量は増やそうと思えば増やせるだろうしな
流石に面倒だわ。どうせ買って売ってやれば数百円で遊べるしw
112 ストーブ(広島県):2011/01/05(水) 19:01:00.34 ID:nf+57fUbP
念のために新品のPS3確保しとくわ
113 ホットカーペット(東京都):2011/01/05(水) 19:01:21.31 ID:pJm5dfem0
これでPS4が発売されるな
GKとしてはうれしい限りだ
114 半纏(福島県):2011/01/05(水) 19:01:33.90 ID:9BMLCG330
【まだバックアップ起動はできません】

できるようになったらスレ立てろよ
とりあえずCFWはダウンロードしておけ
115 エビグラタン(大阪府):2011/01/05(水) 19:01:48.17 ID:sJo/jOtH0
Linuxは起動できるようになったの?
116 除雪装置(東京都):2011/01/05(水) 19:01:58.42 ID:kX3GBzpp0
そろそろPS3買っても良いな
wiiみたく簡単に割れできるようにしろよ
117 かるた(チベット自治区):2011/01/05(水) 19:01:58.97 ID:zJhY3JSq0
割れ厨しねよ
118 ホットカーペット(東京都):2011/01/05(水) 19:02:08.30 ID:pJm5dfem0
>>114
は?じゃあ何ができるの?
119 しぶき氷(長崎県):2011/01/05(水) 19:02:17.67 ID:9D1Gldso0
バックアップ起動はせんでいいわ
PS2を起動できるだけすればいいよ
120 水道の凍結(埼玉県):2011/01/05(水) 19:02:36.34 ID:YZ6cUxpL0
BANもないようなPS3でこれは痛すぎるだろ
BD大容量だから割りづらい?そんなに容量使ってるソフトなんて数える程しかないよ
121 ストール(埼玉県):2011/01/05(水) 19:02:45.54 ID:s5aZ3uIQP
>>107
無い
122 金目鯛(宮崎県):2011/01/05(水) 19:02:48.83 ID:houpUfJ80
PSPgoに続いてPS3も売れるようになるのかw
123 水道の凍結(チベット自治区):2011/01/05(水) 19:02:53.11 ID:72jK6gYa0
CFWにすることは一つ
割れゲームがしたい
124 山茶花(中部地方):2011/01/05(水) 19:02:58.16 ID:2cQ/8pzh0
>>103
PSPPS3両方のマスターキー見つけるとか外人のハッキング能力どうかしてるな
一昨日見つかったのにニュー速じゃ全然ニュースにならなかったな
125 焼き餅(埼玉県):2011/01/05(水) 19:03:23.24 ID:ExH8ObsN0
これCFWいれてマルチ対戦とかできるの?
126 聖なる夜(神奈川県):2011/01/05(水) 19:03:47.73 ID:oh/D4r8x0
またハックしたらクレカ情報盗まれるっておまけ付きじゃないだろうな
127 スキー板(dion軍):2011/01/05(水) 19:03:54.25 ID:jSud8lDy0
<<不具合報告>>
■導入後、ゲーム欄の【ゲームデータ管理】から【PlayStationStore】までが消滅


これって消滅して問題ない奴なの?
128 火鉢(catv?):2011/01/05(水) 19:04:06.17 ID:hoxs//wv0
>>126
まだそれ信じてるの?
129 焼き餅(埼玉県):2011/01/05(水) 19:04:26.38 ID:ExH8ObsN0
>>94
ロスプラ2まだこんなに人集まんのかよ
130 半纏(福島県):2011/01/05(水) 19:04:36.55 ID:9BMLCG330
>>118
バックアップ起動の土台が出来たってところだろう
131 スケート(神奈川県):2011/01/05(水) 19:04:42.97 ID:s1kdt9UU0
容量デカいとか言ってる人たちいるけど、実際は一部のソフト以外はそこまで容量は多くないぞ。ダミーカットされるし。
PS3よりも綺麗なPCゲーの割れを考えりゃわかるけど、せいぜい10G程度のが多い。それ以下もいっぱいある。
BDの容量をちゃんと使ってるのなんてほんと極一部の大作ソフトのみだよ。
132 雪合戦(福島県):2011/01/05(水) 19:04:48.72 ID:nnsm6FnF0
本体だけ売れるな
133 クリームシチュー(千葉県):2011/01/05(水) 19:04:54.21 ID:/blWdiRD0
だからタイミング的にソニーが流したんじゃねえかと邪推されるわけで
134 キムチ鍋(埼玉県):2011/01/05(水) 19:05:18.40 ID:tfT/Dw/R0
でもどうせネット接続できないんだろ?
135 聖なる夜(神奈川県):2011/01/05(水) 19:05:18.56 ID:oh/D4r8x0
>>128
ガセだったの?
136 冬将軍(関西地方):2011/01/05(水) 19:05:48.97 ID:ZhrIOUy00
>>122
PSP売り場から消えたとか聞いたよ
割れって凄いね
137 インスタントラーメン(チベット自治区):2011/01/05(水) 19:06:02.89 ID:ho2+21U80
>>131
箱○とのマルチが多いのもBDの容量をちゃんと使ってない原因の1つかもな
138 天皇誕生日(チベット自治区):2011/01/05(水) 19:06:14.34 ID:bM/fIrBk0
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. ‘´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /” \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―–―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . ‘::. :’ |::/   /   ,. ”
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r’”
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     秋 月 電 子         │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
139 かるた(静岡県):2011/01/05(水) 19:06:30.64 ID:8wMzJtpt0
MGS4を完全インストールして遊びたい
140 甘酒:2011/01/05(水) 19:06:38.20 ID:BEkKMxBa0
確かにやりたいゲームが無いな
141 黒タイツ(不明なsoftbank):2011/01/05(水) 19:07:03.58 ID:3qlavkZY0
>>127
逃げないでほんとに割れるようであれば、割る人間はPCでデータだけ落とせればいいからいいんじゃないの?
142 火鉢(catv?):2011/01/05(水) 19:07:11.49 ID:hoxs//wv0
>>135
馬鹿が勘違いしただけで割れとクレカ情報流出は全く無関係
143 キャベツ(兵庫県):2011/01/05(水) 19:07:42.57 ID:kLIzg28+0
まともにオン出来ないPS3とかゴミじゃん
144 ヨーグルト(愛媛県):2011/01/05(水) 19:07:57.83 ID:/CGuRf0e0
これ対応アプリ出てないってことは今の所入れる意味は無いんだろ?
145 わかめ(東京都):2011/01/05(水) 19:07:58.48 ID:rBPyT7930 BE:538808257-2BP(1)

俺も無料でゲームがしたい!
146 半纏(チベット自治区):2011/01/05(水) 19:08:04.51 ID:CMI31t710
FF14が来るからみんあ割らないほうがいいよ!
147 耳当て(チベット自治区):2011/01/05(水) 19:08:16.27 ID:kY67YCnP0
FPSでオンしかやることなさそうなんだが
148 暖炉(中国地方):2011/01/05(水) 19:08:18.31 ID:QU4YFelH0
>>127
消滅というより、
表示してない(出来てない)状態らしい

ofwに戻せばデータは残っており
fix版も出るとのこと
149 かるた(静岡県):2011/01/05(水) 19:08:24.20 ID:8wMzJtpt0
旧箱やPSPみたいにスーファミまでのエミュ機になるならむねあつ
VCはどんどんぼったくり価格になってきてる
150 掘りごたつ(滋賀県):2011/01/05(水) 19:08:47.18 ID:RlDhK8wQ0
先に言っておくMOVEでけしからんゲームを作ってはいけません。
151 注連飾り(チベット自治区):2011/01/05(水) 19:09:09.40 ID:MEhHPJYA0
さすがにこの容量おとすくらいなら数千だして買ったほうがまし
飽きたら売ればいいし
152 ストール(長崎県):2011/01/05(水) 19:09:19.31 ID:BCCtva2tP
マルチが楽しめなきゃ意味が無い
割れは結果的に自分の首を絞める行為
153 ストール(千葉県):2011/01/05(水) 19:09:20.16 ID:5TqAwLHNP
PS2起動させることは構造的に可能なのか?
154 火鉢(神奈川県):2011/01/05(水) 19:09:24.74 ID:uK3zfKm20
ゲームなんてどうでもいいわPS3はWii以上に糞だったし
DLNAの糞制限取っ払うCFWは出ないの?
155 おでん(catv?):2011/01/05(水) 19:09:27.96 ID:z1he6+DQ0
割れてこれほど嬉しくないハードも珍しいな
156 耳当て(チベット自治区):2011/01/05(水) 19:09:34.05 ID:kY67YCnP0
てか本体の新品まだ2万6000ぐらいするのかよ もう5年ぐらいだろ?1万6千ぐらいにしろよな
157 はっさく(広島県):2011/01/05(水) 19:10:07.06 ID:suM5sTeS0
ps2できるようになったら入れる
158 初春の喜び(関西地方):2011/01/05(水) 19:10:15.16 ID:ifJ2czOw0
>>149
DSエミュまで網羅しております
無理なのはPSPと箱ぐらいかな
159 ゴム長靴(福井県):2011/01/05(水) 19:10:44.28 ID:bjd683uB0
>>88
オンしようとすれば最新ファーム要求されて最新ファームにすればcfwいれられなくなるのに?
160 ホットカーペット(東京都):2011/01/05(水) 19:11:14.45 ID:pJm5dfem0
>>154
何それ
161 スノータイヤ(茨城県):2011/01/05(水) 19:11:35.90 ID:JrfKF5i+0
>>136
アホかw
モンハン出たときから品切れだ
162 ワカサギ釣り(神奈川県):2011/01/05(水) 19:11:43.13 ID:UMWct02e0
発売から10年以上経ってもまともなPS2エミュレーターが登場してないけど、PS3のエミュって何年後になるのかね。
163 ミュージックベル(東日本):2011/01/05(水) 19:11:52.44 ID:hxhwaudL0
ストアー消滅はきついな
164 かるた(静岡県):2011/01/05(水) 19:12:00.27 ID:8wMzJtpt0
>>158
マジで?すげー
165 黒タイツ(不明なsoftbank):2011/01/05(水) 19:12:07.71 ID:3qlavkZY0
DLNAの制限ってなんだ?
166 金目鯛(関西地方):2011/01/05(水) 19:12:28.71 ID:DuiEVqgQ0
升が使えるようになるの?
167 ほうれん草(埼玉県):2011/01/05(水) 19:12:56.42 ID:7dkm3S9p0
>>33
BDドライブwww
ISOを外付けHDDか何かに入れて転送すればいいだけの話だろw
168 イルミネーション(兵庫県):2011/01/05(水) 19:13:15.95 ID:OqZK0j9G0
ついにドングリ不要で割れ放題か・・・胸厚
169 スキー板(dion軍):2011/01/05(水) 19:13:26.66 ID:jSud8lDy0
>>141
まあ割ってまでやる人たちはそうかもね

>>148
fiw版も出るのか


つーか最近goちゃんといい割られすぎだろ…
170 トラフグ(栃木県):2011/01/05(水) 19:13:40.82 ID:ggWo3pVa0
アップデートすら一晩掛かるのに、60GとかISDNの限界超えてるだろ。
1ヶ月放置しろってことかよ!
171 かまくら(福岡県):2011/01/05(水) 19:13:48.70 ID:dcyZvgVZ0
オンできないならイラネ
172 トラフグ(関西地方):2011/01/05(水) 19:14:05.99 ID:YikSzt0p0
中国から熱い支持のメッセージが届いております
173 伊勢エビ(新潟県):2011/01/05(水) 19:14:26.70 ID:VDUeanbX0
最初このスレ見て凄いワクワクしたが冷静に考えたらPS3なんてどうでもいい事に気づいた・・・
174 ホットカーペット(東京都):2011/01/05(水) 19:14:28.00 ID:pJm5dfem0
>>167
そうか、BDMVが再生できるようになるのか
それが一番うれしいわw
175Cooks:2011/01/05(水) 19:14:28.80 ID:Uo1xQPaL0 BE:1033125067-DIA(101010)

はやくlinuxのデュアルブート復活させろ
176 湯豆腐(宮崎県):2011/01/05(水) 19:14:33.68 ID:QwSxGnkf0
予想通り埼玉だった
マジコンで感覚麻痺してんだろうなぁ
177 かまくら(福岡県):2011/01/05(水) 19:14:57.34 ID:dcyZvgVZ0
オンができないPS3とかゴミ
178 ストーブ(dion軍):2011/01/05(水) 19:15:16.21 ID:ieoYo2wKP
ソニーの割れだとほんと盛り上がるなw
179 焚き火(秋田県):2011/01/05(水) 19:15:21.21 ID:cqx9dA3o0
PS3売れそうだな
180 パンジー(関西地方):2011/01/05(水) 19:15:46.24 ID:o0epR12r0
これでプレステのソフトとか遊べるようになるん?
181 ワカサギ釣り(神奈川県):2011/01/05(水) 19:16:20.85 ID:UMWct02e0
実際に割れソフトが動いてからスレ立ててくれ。
182 ストーブ(catv?):2011/01/05(水) 19:16:35.72 ID:gjue4nNIP
回線が重くなるな…
183 半纏(福島県):2011/01/05(水) 19:16:38.49 ID:9BMLCG330
というかなんだよこの簡単さ
マイクロソフトも見習って欲しい
分解するのめんどくさすぎ
184 福袋(長崎県):2011/01/05(水) 19:16:40.97 ID:OJSmaxV80
買うか迷うなぁ
ってか箱○も簡単に割れるようにしろよ
185 白ワイン(dion軍):2011/01/05(水) 19:16:57.67 ID:VSzhEJwY0
>>131
MGS4みたいにプリレンダムービー無圧縮で放り込めば
すぐ数十GBに出来ちゃうじゃんw
ダミカも上手くいくかどうか知らんしなあ…
186 イチゴ狩り(宮城県):2011/01/05(水) 19:17:52.27 ID:qH8D8e960
ああ 糞箱ってPS3の事だったのか
187 金目鯛(宮崎県):2011/01/05(水) 19:18:08.98 ID:houpUfJ80
>>161
goは違うけど
188 ニット帽(東京都):2011/01/05(水) 19:18:27.39 ID:oDfyT4/00
割れはするつもりないけどチートコードが使えるなら入れたいな
189 牛すき焼き(関西地方):2011/01/05(水) 19:18:59.06 ID:2wiFSyBT0
ゴミステ3って面白いソフト一本もないだろwwwwwww
唯一ミリオンいったのがあのFF13だしwwwwww
それでもゴキブリはゴキステ3マンセーしてるみたいだがwww
190 インスタントラーメン(埼玉県):2011/01/05(水) 19:19:15.54 ID:W0PvfsPz0
割れでオンラインとか何考えてんだよ
一人でやっとけ
191 塩引鮭(茨城県):2011/01/05(水) 19:19:45.65 ID:ezgaPWLQ0
箱○の割れ事情はどんな感じなの?
192 ペンギン(東京都):2011/01/05(水) 19:19:57.09 ID:MSDOabI/0
PS3でエミュで使ってPS2できるようにならないの?
互換付かないから期待してるんだが
193 わかめ(東京都):2011/01/05(水) 19:20:06.45 ID:rBPyT7930 BE:492624948-2BP(1)

無料でゲームやってニュー速民に自慢したい!


194 ミルクティー(チベット自治区):2011/01/05(水) 19:20:22.31 ID:dgsPVTeI0
PS△
195 バスクリン(関西地方):2011/01/05(水) 19:20:23.45 ID:vUUP/fOI0
とりあえずロード軽減ととドライブの摩耗がどうにかなればそれでいいや
ニンジャガしかやってないしな
196 金目鯛(宮崎県):2011/01/05(水) 19:20:53.41 ID:houpUfJ80
誰か構ってやれよw
197 ニット帽(静岡県):2011/01/05(水) 19:21:33.90 ID:SffrsGx+0
シコローさんにPS3プレゼントしようかな
198 黒タイツ(不明なsoftbank):2011/01/05(水) 19:21:55.37 ID:3qlavkZY0
106 名前: バスクリン(関西地方)[sage] 投稿日:2011/01/05(水) 18:59:31.38 ID:vUUP/fOI0
やるもんないからいらん

195 名前: バスクリン(関西地方)[sage] 投稿日:2011/01/05(水) 19:20:23.45 ID:vUUP/fOI0
とりあえずロード軽減ととドライブの摩耗がどうにかなればそれでいいや
ニンジャガしかやってないしな

こういう奴ばっかりな。今回は割れ期待できるかどうか情報欲しいのに
199 加湿器(愛知県):2011/01/05(水) 19:22:12.45 ID:OeBvBt2Z0
割れはまだいいけどチーター放置とかなるのが一番怖いな
オンライン無料だと垢BANのリスクも無いに等しいし
200 キムチ鍋(埼玉県):2011/01/05(水) 19:22:39.72 ID:tfT/Dw/R0
torneで録画した動画をiphoneでも再生できるようになって欲しい
201 わかめ(東京都):2011/01/05(水) 19:23:29.56 ID:rBPyT7930 BE:323284673-2BP(1)

>>197
2台持ってる。
リビングと自室。
コジマの乞食スレで俺も頑張って
朝から並んだらPS3 320GBとトルネのセットが

29800円で買えた。

もし買ってくれるなら、現金くだちゃい。
202 ストーブ(福岡県):2011/01/05(水) 19:23:50.16 ID:8V+3+IzZP
つーか、捕まるだろさすがにこんな大容量のファイルをやり取りしてたら

ダウンロードも違法になったんだぞ
203 ストール(北海道):2011/01/05(水) 19:24:21.03 ID:62S84/CV0
バン怖くてオンできんわ
204 わかめ(東京都):2011/01/05(水) 19:24:46.94 ID:rBPyT7930 BE:246313128-2BP(1)

>>202
逮捕とかにこわがっているのは
ニワカだよ!

俺たちニュー速民はプロだから。
205 インスタントラーメン(関西地方):2011/01/05(水) 19:25:17.55 ID:7D+QOeLB0
>>191
改造難しいしネットに繋いだらアウト
206 スケート(神奈川県):2011/01/05(水) 19:25:30.09 ID:s1kdt9UU0
だから容量たいしてデカくないよ。
実際に流れてる最近発売されたPS3ソフトの容量をいくつか調べてみた。

テイルズオブグレイセスエフ 7.06 GB
ガンダム無双3 7.49 GB
キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ 11.60 GB
Call of Duty: Black Ops 10.00 GB

メタルギア4クラスの大作になると24.60 GBもあるけど、普通のソフトは
ほんと10ギガいくかいかないかよ。
207 ストーブ(福岡県):2011/01/05(水) 19:25:40.36 ID:8V+3+IzZP
>>204
プロならこんな危険なヤマ通るかよ
208 クリスマス(愛知県):2011/01/05(水) 19:26:14.68 ID:jqInWUO+0
>>1
DSよりはやりたいゲームはあるだろ
209 キムチ鍋(埼玉県):2011/01/05(水) 19:26:39.14 ID:tfT/Dw/R0
>>202
情強は自分でソフト買ってコピー機して即売るだろ
210 天皇誕生日(茨城県):2011/01/05(水) 19:26:44.93 ID:RWB8lQ5I0
3月ぐらいにプレ3買おうと思ってるんだけど
その頃買っちゃったらFW上がっちゃってるかな?
211 インスタントラーメン(埼玉県):2011/01/05(水) 19:26:57.36 ID:W0PvfsPz0
web割れで超分割ファイル50個くらい落としてろやwww
212 わかめ(東京都):2011/01/05(水) 19:27:01.19 ID:rBPyT7930 BE:492624184-2BP(1)

>>207
くぐりぬけてこそプロだろ!

無料でゲーム!
ただゲーだよ!
213 ストール(埼玉県):2011/01/05(水) 19:27:13.69 ID:ggP90qYDP
こういうの詳しくないんだけど、AVのモザイクとかも解除できたりするん?
214 放射冷却(チベット自治区):2011/01/05(水) 19:27:26.63 ID:hRdK1j1W0
>>202
現状でもアップロードした人間すら放置されてるのに
215 味噌スープ(兵庫県):2011/01/05(水) 19:27:32.40 ID:pqDuYgFu0
ついに糞箱売るときが来たか
216 甘酒:2011/01/05(水) 19:27:41.42 ID:DyCpPj1l0
>>202
現時点でアニメBDみんな絶賛ダウソ中だから平気だろ
217 聖なる夜(関西地方):2011/01/05(水) 19:27:57.63 ID:IdwpVaQh0
FF13モデルのPS3ってどうなの?
218 クリスマス(愛知県):2011/01/05(水) 19:28:27.87 ID:jqInWUO+0
みんゴルのポリゴンデータを抜いてイヤらしい画像を作りたい
219 ストール(catv?):2011/01/05(水) 19:28:36.07 ID:wIVOZxwBP
OFW3.55?
現行はいくつなんだろ?昨日アーカイブスでソフト買ったから無理だろうな〜
220 わかめ(東京都):2011/01/05(水) 19:28:40.98 ID:rBPyT7930 BE:184734634-2BP(1)

逮捕されるのはまぬけ!
俺たちは違う!
221 ゴム長靴(関西地方):2011/01/05(水) 19:29:25.05 ID:eovpHNbm0
イラネ
222 ストーブ(北海道):2011/01/05(水) 19:29:43.26 ID:6xrKU5J+0
PS2エミュとか動かんの?
223 バスクリン(関西地方):2011/01/05(水) 19:29:47.38 ID:vUUP/fOI0
うむ
やっぱイラネ
224 ストーブ(福岡県):2011/01/05(水) 19:29:58.03 ID:8V+3+IzZP
みんな命知らずだな
俺は金払って来週スライ・クーパーコレクションを買うよ
225 福笑い(dion軍):2011/01/05(水) 19:30:06.68 ID:gbR0neIn0
捕まえる時は実際そいつから全部落として確認しないといけないから、
大容量のファイルはむしろ安全と言える
226 甘酒:2011/01/05(水) 19:30:13.89 ID:zd69a1SM0
チートだけ出来ればいい
227 一富士(関西地方):2011/01/05(水) 19:30:38.45 ID:hzeLXagI0
容量でかいとか騒いでる奴はやらなくていいよ
バックアップ起動でうまうまするのは情強だけでいい
てめぇらみたいな糞ガキどもは指加えて見てな
228 水道の凍結(埼玉県):2011/01/05(水) 19:31:07.66 ID:YZ6cUxpL0
229 ストール(長屋):2011/01/05(水) 19:31:11.99 ID:D8WSzAlCP
ソフト買ってコピーしてすぐ売ればいいじゃん
1000円くらいの出費ですむだろ
230 暖炉(中国地方):2011/01/05(水) 19:31:19.92 ID:QU4YFelH0
PS2起動きてもおかしくない流れだな
231 ストーブ(福岡県):2011/01/05(水) 19:31:20.51 ID:8V+3+IzZP
>>219
俺の最新だけど3.55だよ
12月16日に3.55になったままアップデートなし
232 ストール(長屋):2011/01/05(水) 19:32:52.35 ID:D8WSzAlCP
友達と割り勘ならさらに出費が少なくてすむな
233 白ワイン(dion軍):2011/01/05(水) 19:32:59.20 ID:VSzhEJwY0
>>206
今まではそうだけれども
別に増やそうと思えば簡単に増やせるわけだからなあ
これからは1層なら25GB使い切るのばかりになりそうw
234 キンカン(チベット自治区):2011/01/05(水) 19:33:03.02 ID:s2QJs5FM0
ファームウェアを3,41で止めてる俺に死角はなかった
てか全然使ってないだけなんだけどねw
235 半纏(福島県):2011/01/05(水) 19:33:08.11 ID:9BMLCG330
そもそももうアップデートで対応できない状況らしいが
236 除夜の鐘(高知県):2011/01/05(水) 19:34:54.38 ID:oKw38Bse0
市販のUSBメモリにDLしたファイルいれるだけで出来ちゃうの?
お手軽すぎじゃない?
237 イルミネーション(兵庫県):2011/01/05(水) 19:35:43.88 ID:OqZK0j9G0
対応自体はできるけど、即対策の対策をされてしまう状態になった。
アップデータがユーザレベルで作れるようになっちゃったからね・・・
238 ストーブ(dion軍):2011/01/05(水) 19:36:25.70 ID:ieoYo2wKP
ますます糞箱売れなくなるなwww
痴漢は喜んでる場合じゃないぞ
239 ストーブ(福岡県):2011/01/05(水) 19:37:05.63 ID:8V+3+IzZP
フリーって本の通りになってるよな
良悪とは無関係にデジタルなものは全て無限複製されてネットに飛散してしまう
240 木枯らし(チベット自治区):2011/01/05(水) 19:37:15.98 ID:Gli70afq0
箱の割れを馬鹿にしてたけど
wii、PS3の方が圧倒的に簡単になっちゃったね
241 ストール(catv?):2011/01/05(水) 19:37:25.23 ID:wIVOZxwBP
>>228>>231ありがとう!まだいけるのか・・・

昨日ダウンロードした峠MAX2面白いっすwすっげー画が粗いけどw
242 耳当て(関西地方):2011/01/05(水) 19:38:04.39 ID:QKNcn7l80
このスレはログ保管されています
243 みのむし(大阪府):2011/01/05(水) 19:38:08.17 ID:VELPsMVh0
割ってまでやるもんないからすげえ
244 肌寒い(栃木県):2011/01/05(水) 19:38:29.43 ID:tSpGnblM0
マジかよゴキブリ息してない
245 ストール(不明なsoftbank):2011/01/05(水) 19:39:09.46 ID:oJkuGIHIP
しかしやりたいゲームがない・・・
246 除夜の鐘(高知県):2011/01/05(水) 19:39:26.94 ID:oKw38Bse0
酷い話だ
247 ストーブ(dion軍):2011/01/05(水) 19:39:27.82 ID:JmoMnasxP
ついにCFWきたか・・・
PS3本体さらに売れるなw悪い意味で
248 ストーブ(福岡県):2011/01/05(水) 19:39:44.06 ID:8V+3+IzZP
PSPはソフト飽和なくらいたくさん出てるからみんな喜んでたけど
今回はそうでもないな
ソフト少ないしあんまり面白いソフトも無いから
欲しいソフトはみんな持ってるもんな
249 ストーブ(長屋):2011/01/05(水) 19:39:58.52 ID:RS5/hUYvP
PS3にやるものないなら箱にもないし豚決定
250 みのむし(大阪府):2011/01/05(水) 19:40:08.40 ID:VELPsMVh0
よく考えるとロクなソフトがないのが最強の割れ対策だな
251 ホットカーペット(福島県):2011/01/05(水) 19:40:26.08 ID:kFiTuLl20
>>247
ソニーは儲かるし問題ない
252 クリスマス(鳥取県):2011/01/05(水) 19:41:14.45 ID:ZGkYyKe00
PS4に期待
253 焼きりんご(関西地方):2011/01/05(水) 19:42:25.02 ID:Y+xtvZuc0
スタンドアロンのゲームしか出来無いじゃんw

そうかボッチばっかだから問題ないのかw

お前ら マジで寂しいなw
254 インスタントラーメン(チベット自治区):2011/01/05(水) 19:42:38.00 ID:ho2+21U80
>>251
ゲーム事業ってゲームソフト売ってナンボだろ本体だけ売っても対して利益でない
大体PS3本体の逆ザヤって解消したのかな
255 トレンカ(チベット自治区):2011/01/05(水) 19:42:38.49 ID:vhncumPX0
メディアプレーヤーとしてしか使ってないんだが、CFWでISOがマウントできるようになるの?
256 わかめ(東京都):2011/01/05(水) 19:42:38.18 ID:rBPyT7930 BE:184734926-2BP(1)

>>242
何でただゲーするかどうかは断定していない!
グリーの無料げーのことかもしれない。
257 ボーナス(チベット自治区):2011/01/05(水) 19:44:28.87 ID:NzB4yT3x0
これでWiiや360と同列の割れハードか
258 水炊き(catv?):2011/01/05(水) 19:45:30.39 ID:huT1qw060
つかさー既に割れまくっているWiiとか○とか
とくに○は割れても売れ行きほとんど変わらなかったというか今は息してないじゃん
259 ストール(神奈川県):2011/01/05(水) 19:45:31.47 ID:tyHhAqeOP
なかなか買えないゲーム機
260 ヨーグルト(愛媛県):2011/01/05(水) 19:47:09.11 ID:/CGuRf0e0
>>254
逆ざやはかなり前に解消してる
ソニーに限ってはサード売れなくてもソニーは儲かる
サードは離れていくけどw
261 ミュージックベル(チベット自治区):2011/01/05(水) 19:47:10.80 ID:otQvNRlf0
やりたいゲームがないという最強の割れ対策があるからねPS3は。
262 ホットミルク(関西地方):2011/01/05(水) 19:47:30.72 ID:rHCzuwzu0
PS3なんてオンしないで何するの?
いやマジで
263 水道の凍結(新潟県):2011/01/05(水) 19:49:49.10 ID:4icX4eiP0
だからマルチは出来るっつってんだろ
264 ストーブ(東京都):2011/01/05(水) 19:49:54.73 ID:/+wZuKKgP
やるものがないとは言わんが据え置きを起動するのがめんどくさい
265 クリームシチュー(北海道):2011/01/05(水) 19:50:06.82 ID:eXE5Az+50
>>257
同列どころか
他がバックミラーにも写らない位くらい独走するんじゃね?

携帯機も含めると独走ではなくPSPと並走かな
266 暖炉(中国地方):2011/01/05(水) 19:51:24.77 ID:QU4YFelH0
ソニーどころか小売がヤバいんじゃ
267 トラフグ(関東・甲信越):2011/01/05(水) 19:51:58.40 ID:46z8n55kO
いちいちこんなの入れてあーだこーだ、いじくるのは面倒くさいだろ
保証もきかなくなるし、新FWで対策されて動かなくなっても
自業自得って、そんなリスク負ってまでやらんでも。
268 ストーブ(千葉県):2011/01/05(水) 19:52:00.82 ID:0nXHOQBrP
やっとこのときが着たか
押入れからps3取ってくる
269 バスクリン(関西地方):2011/01/05(水) 19:52:09.29 ID:TIoH9tHq0
垢ban言ってる奴いるが
いままでPSNでは割れでのBAN実績は全くなし
いままではOFW+JBだったので割れ機かどうかがそもそも判別できなかった
但し、OFWのverが古いのでver判定でログインを蹴るという苦肉の策で対応、でも度々ログインの抜け道が見つかって対策する抜け道見つかるのいたちごっこになってる
割れ自体は絶対にばれない

今回のはCFWだが、いまのとこソニー側が対応できるか不明
CFWのステルス機能が優秀であればこのままオンは割れ+チート(割れるとチート導入も簡単)のかなりやばい状況が出来る
但しOFWとCFWは当然違う部分が有るためそこをソニー側がチェックできるようになれば
やっとban出来るようになる、"かも"しれないw
270 ストーブ(dion軍):2011/01/05(水) 19:54:41.94 ID:JmoMnasxP
PS3 × 最新3.55もあっさり突破、keyが解読され完全にノーガード状態
      対策しようにもkeyも変えられない(変えたら過去のソフトが動かない可能性あり)
      八方塞がりのお手あげ割れ放題。特別に何かを用意する必要もないお手軽さ

360 ○ 要本体改造。ハック自体が素人にはハードル高し、オンラインにつなぐと永久BAN

Wii △  最新の4.3Jでは、購入必須なROMや事前にcIOSなどの導入が必要
      用意するものが多く、失敗すればブリックする。ドライブ改造は難度高し

PSP × 言わずと知れた被害額最高クラスの割れハード、ず映像ファイル、音楽ファイル、
      画像ファイルまで割りまくり、新FW6.35も突破され、PSPGoや3000でも割れ起動可能
      特別に用意するものは必要なく、メモステ1枚でOK

DS  ▲ なにかと有名なマジコン割れが問題になり、その対策も多岐にわたる
      亜種や偽物が大量に発生、国内では販売ができない
      ROMに対策が施されているのものは専用のパッチがROMごとに必須
      特殊ROM仕様はプレイ不可


拾った
271 ハマグリ(チベット自治区):2011/01/05(水) 19:55:13.81 ID:GlCofMBTP
YES!YES!YES!YES!YES!YES!YES!YES!YES!YES!YES!YES!YES!YES!YES!
272 キムチ鍋(埼玉県):2011/01/05(水) 19:56:44.64 ID:gEo30yBF0
とりあえず様子見だな
273 ストール(dion軍):2011/01/05(水) 19:57:00.82 ID:1YjpXe1dP
PS3の容量一番少ないもので何GBよ
274 バスクリン(関西地方):2011/01/05(水) 19:57:11.87 ID:TIoH9tHq0
>>233
容量増やすだけならダミーカット
無駄に音や映像のビットレート上げて容量あげてあったら、適正再エンコされるだけ
昔からスクエニやカプコン辺りはよくこういうダミーデータやゴミデータ入れて容量を水増ししてたし

此は回線が細い大昔からの割れの常套手段
開発キット流出してるから再エンコは簡単
275 トラフグ(関東・甲信越):2011/01/05(水) 19:57:18.26 ID:46z8n55kO
>>269
マジコン規制強化に伴って、ネットの違法アップ・ダウンロードにも
厳しくなりそうだから、そっちのほうから足がつくんじゃないか?
今はファイル交換ソフトも順次紐付きにされてるじゃん
276 まぐろ(滋賀県):2011/01/05(水) 19:58:25.99 ID:2hT49mDd0
割れを使う気はないがプロアクションリプレイが出るのなら歓迎!
277 ミュージックベル(福島県):2011/01/05(水) 19:58:33.91 ID:EF0/KtCg0
中古で買ったゲームからイメージ吸い出してHDDに入れて起動ってのはできないのか
278 木枯らし(チベット自治区):2011/01/05(水) 19:58:40.78 ID:Gli70afq0
>>265
いや、wiiもSDカード一枚でできるし同じくらい簡単
PSPは戻すのがメンドイって言うのがあるからまた別かな
279 はねつき(千葉県):2011/01/05(水) 19:59:41.71 ID:YXXE2V380
割れる気は無いけどディスクの入れ替えしないでいいのが楽
寝ながら全部できるじゃん
280 ストール(大阪府):2011/01/05(水) 20:00:50.38 ID:Bw6Vth7jP
>>278
簡単なのは4.2Jまでの話だろ?
4.3Jはバナボン潰されてるし今後の展開が気になるところだが
281 牛肉コロッケ(愛知県):2011/01/05(水) 20:01:44.00 ID:JsNLwbh00
割れ業界もいろいろ複雑やな
282 掘りごたつ(大阪府):2011/01/05(水) 20:02:01.58 ID:9VArBOil0
やりたいゲームが無い
どうせ×○みたいにbanされて使い物にならない
283 ロングブーツ(関西地方):2011/01/05(水) 20:02:09.71 ID:L9lvbtIx0
DCのように対策不可能な割れがきっかけで撤退あるで^^
284 ユリカモメ(愛知県):2011/01/05(水) 20:02:19.56 ID:ZV2BxT+x0
あんだけガード固かったPS3も割れちまったか
3DSなんて発売前に割れちまうなこりゃ
285 甘鯛(福岡県):2011/01/05(水) 20:03:52.33 ID:ZBIe+7aU0
中古買って割って返品でタダゲできるんか
286 ストール(大阪府):2011/01/05(水) 20:04:02.89 ID:Bw6Vth7jP
>>284
発売前にエミュが作られたGBAは忘れてやれよ
287 ストール(石川県):2011/01/05(水) 20:04:44.08 ID:6/Uu4ZgMP
>>32
そんなカスみたいなゴミゲーやっても面白くないだろw
288 ストーブ(dion軍):2011/01/05(水) 20:04:53.88 ID:ivZhPJX7P
法律で厳しく取り締まるしかないんじゃないのか?
「ゲームソフト・映像ソフトは正規媒体・本体以外での作動を禁止する」みたいな感じで
コンテンツ輸出を考えているのなら、懲役刑程度は設けた方が良い


他の分野の犯罪で立件した場合には抱き合わせで使えるしな〜
289 甘酒:2011/01/05(水) 20:04:58.17 ID:ELP8dKC/0
割れたという事実さえあれば十分なんだよ
実際の被害量なんぞいくらでも捏造できるからな
ソニーもゴキブリは捏造に対して反論しないからやりたい放題いける
290 ストール(神奈川県):2011/01/05(水) 20:05:17.75 ID:H3r0nFZAP
そもそもPS3はとっくに割れてるよ。流行らないのは他と違って割ってまでしてやりたいゲームが無いだけ。
291 ハマチ(神奈川県):2011/01/05(水) 20:05:31.85 ID:pKkYCNzb0
アップする奴がいないだろ
292 足袋(東京都):2011/01/05(水) 20:05:49.80 ID:Ky+jfYQ90
293 ゆず湯(空):2011/01/05(水) 20:06:13.44 ID:V2mOgCzwQ
もうタダでやれて良かったって思えるレベルの本数ゲームやる時間ないわ
294 露天風呂(チリ):2011/01/05(水) 20:06:16.14 ID:3rZHRpYd0
プレステはBD40ギガってクラック対策が痛いな
普通に買ったほうが安い
295 クリームシチュー(千葉県):2011/01/05(水) 20:06:46.38 ID:/blWdiRD0
でもこれPS3開発ツールまで出すとかいう話になってるんだろ
要はいろんな便利アプリが出る可能性にwktkってことだ
PS3のソフトの割れなんぞおまけ
296 一富士(愛知県):2011/01/05(水) 20:07:31.65 ID:DKjDKVtF0
今後PSNにも接続できて、起動できないソフトも現れなければ導入を考える
297 甘酒:2011/01/05(水) 20:07:45.56 ID:ELP8dKC/0
>>295
お前頭おかしいんじゃねーの?
PS3でアプリなんて作ったって遊び奴いねーよ
298 聖歌隊(関西地方):2011/01/05(水) 20:08:07.00 ID:mKQzycIo0
>>294
ほとんどのソフト7G以下
それに容量多いと金かかる意味がわからん
299 ストール(大阪府):2011/01/05(水) 20:08:43.09 ID:Bw6Vth7jP
>>297
誰も遊ばないのにWiiのオリジナルゲーム作ってる外人はいっぱいいるぞ
300 インスタントラーメン(チベット自治区):2011/01/05(水) 20:09:47.19 ID:ho2+21U80
Dolphinの作者がPS3版を作るって12月に宣言してたけど
チンコンがWiiリモコンの代わりになったら笑うわ
301 ストーブ(dion軍):2011/01/05(水) 20:09:49.62 ID:ivZhPJX7P
>>298
もうすぐ回線規制がかかるから、10GBクラスのデータをDLするのは厳しくなるだろうな
今まで無かった方が不思議だが
302 雪合戦(不明なsoftbank):2011/01/05(水) 20:09:55.27 ID:LO6L84QS0
>>297
割れしか頭にないアホなのか?
303 肌寒い(東日本):2011/01/05(水) 20:10:26.30 ID:Zs4lDcoR0
アプリってのはCWCheatのようなものって事だろ
バージョン要求とSHA1要求あたりで、CFWのままPSNに繋ぐのは防げるとはおもうが
オフで改造されてトロフィーが壊滅するのは防ぎようがないね
304 バスクリン(関西地方):2011/01/05(水) 20:10:51.71 ID:TIoH9tHq0
>>298
従量課金制のネット回線なんだろw
305 ストーブ(長屋):2011/01/05(水) 20:12:18.18 ID:RS5/hUYvP
素人の作ったソフトなんか所詮ゴミだからな
306 黒タイツ(不明なsoftbank):2011/01/05(水) 20:12:55.95 ID:3qlavkZY0
データでかいとかDLとかいいよ。買ってコピって即売りだろ
307 ストール(埼玉県):2011/01/05(水) 20:13:04.06 ID:s5aZ3uIQP
>>299
で?w
それで勝ったつもり?wワロスw
308 ゆず湯(dion軍):2011/01/05(水) 20:13:41.74 ID:F9CN5TaO0
>>284
もう中華業者がハード手に入れたっぽい
この3DSの画像なんかGOでMHP3の割れ起動させて挑発してるからなw

http://livedoor.2.blogimg.jp/hatima/imgs/d/2/d225455a.jpg
309 ストール(大阪府):2011/01/05(水) 20:13:51.69 ID:Bw6Vth7jP
>>307
勝ち負けがあるとは知らなかった
どうなったら勝ちなの?
310 除夜の鐘(高知県):2011/01/05(水) 20:14:05.47 ID:oKw38Bse0
導入がPSP以上に簡単みたいだから中高生ぐらいだとクチコミでものすごい勢いで流行りそう
311 イルミネーション(兵庫県):2011/01/05(水) 20:14:10.82 ID:OqZK0j9G0
>>305
素人の作った2chブラウザを使わずIEから書き込みカッコイイです^^
312 スノータイヤ(関西地方):2011/01/05(水) 20:14:45.67 ID:tv1raHaF0
去年末くらいから急にチカくんたちが息を吹き返したな
313 ストーブ(福岡県):2011/01/05(水) 20:15:13.95 ID:8V+3+IzZP
しかし何で逮捕しないんだろう?あれだけ言ってたじゃん「ダウンロードも犯罪です」って。
最近のゲームじゃ起動後にもそういう注意書きが出てくるらしいし。


アップしてるのが外人だから?それとも海外のサーバにアップしてるから?
とっとと捕まえればいいのに
314 山茶花(神奈川県):2011/01/05(水) 20:15:38.25 ID:cemX5tTd0
Dolphin移植したら最強じゃね?
315 ゆず湯(空):2011/01/05(水) 20:16:39.18 ID:V2mOgCzwQ
ていうかゲハ戦争こええよ
こんな積極的にしたり顔で割れ布教する空気初めてだわ
316 ストーブ(新潟県):2011/01/05(水) 20:17:11.83 ID:yyEHZRnLP
オンが面白いのにオフ専じゃなあ
ギャルゲーとかもPS3じゃあんまりないし
317 水道の凍結(新潟県):2011/01/05(水) 20:17:26.95 ID:4icX4eiP0
>>314
PCですらまともとは言えないレベルの動作なのに
PS3なんかじゃ無理だろ
318 石焼きイモ(埼玉県):2011/01/05(水) 20:18:05.67 ID:94xjzr1q0
PS3の割れって最近のゲーム出来ないんだろ
意味ねえじゃん
319 木枯らし(USA):2011/01/05(水) 20:18:20.04 ID:4x5BjpVs0
PS3のMaster Keyが割れて
それ使ってPS3内に格納されてたPSPのMaster Keyも割れて・・・
もうSONY側からはPS3もPSPもCopy ControlとAnti Homebrewは完全に不可能になったな
どうすんだこれ
320 ストール(新潟県):2011/01/05(水) 20:19:48.07 ID:GB6cR3CJP
>>319
PS4を出します
321 風邪ぐすり(鹿児島県):2011/01/05(水) 20:20:12.58 ID:fGJyiA5G0
割ってオフラインでデモンズとかするの?誰得
322 ミュージックベル(京都府):2011/01/05(水) 20:20:20.79 ID:uUFWNfX90
とうとう俺のPS3を3.41からうpデートする日が来るのか
323 ストーブ(チベット自治区):2011/01/05(水) 20:20:55.03 ID:HSpZCb5aP
ぶっちゃけ鉄拳しかやってねえw
324 ストール(大阪府):2011/01/05(水) 20:21:57.68 ID:Bw6Vth7jP
>>320
PS4をだしてもPS3用のキーで少なくともPS3用ソフトは動いちゃうから
Sonyに残された道は互換切り捨てのみ
PSP2もな
325 あられ(岩手県):2011/01/05(水) 20:22:39.67 ID:7YkfrmP80
>>318
今まではそうだったけど今回MasterKeyが見つかったことで解決
SONYからしたら全PS3と全ゲームを回収して今使ってるMasterKeyそのものを変更しないと無理
まぁ不可能ってことだな
326 暖炉(中国地方):2011/01/05(水) 20:23:58.18 ID:QU4YFelH0
JBがでて即本体を購入したが
クリアしたゲーム無いわ

トルネ専用だから取り合えずトルネをアップデートできるようになって欲しいな
327 ミュージックベル(京都府):2011/01/05(水) 20:24:05.32 ID:uUFWNfX90
>>318
おまえは何をいってるんだ?
PS3とPSPのマスターキーが見つけられたんだよ
もう終了
328 寒中水泳(新潟県):2011/01/05(水) 20:24:58.46 ID:aPBOAjRf0
いやまて、BDデータ10GB超をどうやって落としてどうやって焼くんだ
329 ストーブ(関西地方):2011/01/05(水) 20:25:17.61 ID:hH9JE1LR0
で、PSNつなげられるの?
330 二鷹(千葉県):2011/01/05(水) 20:25:27.80 ID:Jkqd4NWR0
>>326
メディアに焼かないで見て捨てるなら、torne使うだけで元とれるからな
331 ストーブ(東京都):2011/01/05(水) 20:25:53.40 ID:O5Spbif4P
さっぱりわからんがこれ入れるとどうなるんだ
332 赤ワイン(関西地方):2011/01/05(水) 20:26:28.61 ID:0+ajN2hA0
マスターキー見つけるってどんだけ…
333 ストール(大阪府):2011/01/05(水) 20:26:41.33 ID:Bw6Vth7jP
>>328
BDに焼けば?

マジレスするとHDDに入れりゃいい
334 ストール(catv?):2011/01/05(水) 20:26:46.56 ID:t94qh2POP
オンに繋げるのかが問題だ
335 おでん(北海道):2011/01/05(水) 20:27:06.99 ID:i7+qyuPp0
これはBDメディアに焼かないと遊べないの?
USBストレージからでは無理?
336 赤ワイン(関西地方):2011/01/05(水) 20:27:08.49 ID:0+ajN2hA0
あちゃー

3.55CFWから3.55OFWへ

http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00022949.jpg
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00022950.jpg
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00022951.jpg
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00022952.jpg
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00022953.jpg
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00022954.jpg

無事元通り。オフィシャルだからもちろんPSNにも繋がる。
この後もう1回CFWにしたけど普通にさっきと同じようにメニューに追加された。
リカバリーメニュー使わなくても行き来できることは判明したわ。
337 雁(チベット自治区):2011/01/05(水) 20:27:41.30 ID:mN98p7yG0
>>318
これは全部できるんじゃない?
前のとは仕組みが違うし
338 おでん(北海道):2011/01/05(水) 20:27:50.25 ID:i7+qyuPp0
>>336
リスクも無いのか、サード完全に死亡したな
339 寒中水泳(新潟県):2011/01/05(水) 20:28:01.38 ID:aPBOAjRf0
>>333
違法DL前提の話だが、
んな大容量を律儀にうpするやついるんか。
340 金目鯛(岩手県):2011/01/05(水) 20:28:33.45 ID:0Zutz5qp0
>>336
最強すぎる
341 おでん(北海道):2011/01/05(水) 20:28:54.56 ID:i7+qyuPp0
>>339
同じか、それ以上の容量があるPCゲーが流れまくってるだろ
342 キムチ鍋(北海道):2011/01/05(水) 20:29:31.58 ID:SfUkyvak0
外付けHDDからも起動できんのか?
343 ビタミンA(岐阜県):2011/01/05(水) 20:29:38.15 ID:fm6LOxvI0
色々あるぞ、と思ったけどほとんどマルチだった
中古が高く売れるからPS3版買ってるんだよね
344 寒中水泳(新潟県):2011/01/05(水) 20:30:08.03 ID:aPBOAjRf0
>>341
すごい時代だな
345 ミュージックベル(京都府):2011/01/05(水) 20:30:23.07 ID:uUFWNfX90
>>339
そんな心配してる奴なんていないだろ
アニメBDよりずっと小さい
346 雁(チベット自治区):2011/01/05(水) 20:30:46.84 ID:mN98p7yG0
>>339
映像分野ではもう20TB以上のデータがネット上に存在するし
ゲームもすぐ追いつくよ
CD(PS・DC・無圧縮音楽)→DVD(PS2・XBOX・映像ソフト)の頃だって
あんなデカいの誰が落とすんだなんていわれてたんだし
347 ストール(大阪府):2011/01/05(水) 20:30:53.11 ID:Bw6Vth7jP
>>339
俺の回線でも上り10MB/sは出るからフルで速度出したとして2時間だな
もっと早い回線もあるしそんなに問題ないだろ
348 ストール(静岡県):2011/01/05(水) 20:30:53.43 ID:zGbMVPhyP
>>344
BDイメージすらうpされてるからな
349 ストール(dion軍):2011/01/05(水) 20:31:55.31 ID:ypaNc5cGP
任豚調子に乗りすぎ
3DSが割れたら乱立してやっから覚悟しとけや
350 赤ワイン(栃木県):2011/01/05(水) 20:32:10.32 ID:oktTrjtB0
ゲームとかどうでもいいから
これで再生できる動画の形式とか増えねーの?
351 ハマチ(長屋):2011/01/05(水) 20:32:50.96 ID:R+beI+rq0
はようMKV、Xvid、FLV再生に対応せんかい
352 雁(チベット自治区):2011/01/05(水) 20:33:26.79 ID:mN98p7yG0
>>350
むしろ更新が止まる可能性は無きにしもあらずw
XBOXも割られてから一気に更新止まった経緯があるし
353 レンコン(東日本):2011/01/05(水) 20:33:30.33 ID:6EtYW3VQ0
>>350
完全ハックされたなら、自作アプリとか作られるだろうから
増えるんじゃね
354 木枯らし(USA):2011/01/05(水) 20:33:30.93 ID:4x5BjpVs0
誰かがXBMCとかPortすりゃ見られるようになるな
355 ホールケーキ(北海道):2011/01/05(水) 20:34:09.89 ID:QwiyJKP60
スーファミとかやりたい
356 水道の凍結(東京都):2011/01/05(水) 20:34:12.80 ID:CBpzQlBg0
省エネ機能でもつけてくれ。
DVD再生で100ワット以上とかないわ。
357 歌合戦(北海道):2011/01/05(水) 20:34:38.43 ID:+zaX2ojy0
>>350
OtherOSの復活でみれるんじゃない?
358 ハクチョウ(不明なsoftbank):2011/01/05(水) 20:34:44.83 ID:G3dpeYYw0
PSPやPS2のゲームが出来るようになるん?
ちゃんとPS3さんはアプコンしてくれるん?
359 やぐら干し(東京都):2011/01/05(水) 20:35:17.82 ID:2hhTambw0
勢いでポチろうかと思ったら金がなかった
360   :2011/01/05(水) 20:35:35.53 ID:p2ZLdIwS0
>>324
ソフトエミュなら動かせんよ
361 わかめ(静岡県):2011/01/05(水) 20:35:40.58 ID:zNR95Psb0
PSPもPS3も全部割れちゃったな
ゲーム業界潰す気か
362 ヨーグルト(愛媛県):2011/01/05(水) 20:35:40.46 ID:/CGuRf0e0
んで、このCFWを使って実際に遊べるようになるのはいつなんだよ?
363 雁(チベット自治区):2011/01/05(水) 20:35:44.79 ID:mN98p7yG0
>>354
hacked前提になるけどね
でも公式はこれで完全にやる気無くす可能性はある
364 ゲレンデ(茨城県):2011/01/05(水) 20:36:00.47 ID:WpsuPioL0
誰かコレ使ってトルネで生TS保存出来る様に改造してくんねーかな
365 石焼きイモ(チベット自治区):2011/01/05(水) 20:36:17.98 ID:DQe74VSC0
DVDISO直接再生できるアプリこいや
366 足袋(東京都):2011/01/05(水) 20:36:22.87 ID:Y2GeHeci0
アップデートして終了じゃないの?
367 クリームシチュー(千葉県):2011/01/05(水) 20:36:48.29 ID:/blWdiRD0
>>358
毎回話には登るが、実現には漕ぎ着けないのがもどかしい
中国人やハッカー側に需要がないのかも
368 雁(チベット自治区):2011/01/05(水) 20:38:04.28 ID:mN98p7yG0
>>364
元々は全型番でlinux動かせるようにする計画の一つだったから
生ts抜きはそう遠くない時期にできるようになるんじゃない?
linux動いてる型番ではBDMV抜きだって普通にできてるし
369 クリスマス(不明なsoftbank):2011/01/05(水) 20:38:11.04 ID:Rj4QrDUg0
今のPS3買えばできそう?
NES、SNES、PSX専用エミュとして買おうかな
ブルーレイも再生できるし
370 赤ワイン(栃木県):2011/01/05(水) 20:38:24.23 ID:oktTrjtB0
>>353,357
マジか、これでせっかくエンコしたのに
見れないということがなくなるわけだな。
371 牛肉コロッケ(愛知県):2011/01/05(水) 20:38:43.26 ID:JsNLwbh00
PSNも使えるとか半端ないな
372 バスクリン(関西地方):2011/01/05(水) 20:39:18.09 ID:TIoH9tHq0
>>354
一時開発プロジェクトがあったんだが音沙汰無いような・・・・
373 一富士(東京都):2011/01/05(水) 20:40:17.56 ID:JTWIfVLH0
CELLフル活動して動画変換とかできるようにならねーかな
ゲームは買うからそれだけ搭載してくれ
374 水道の凍結(東京都):2011/01/05(水) 20:40:36.87 ID:CBpzQlBg0
ザ・戦車とか割られちまうのか
375 ハンドクリーム(不明なsoftbank):2011/01/05(水) 20:40:42.05 ID:vzp0tGp40
>>364
もうPS3の秘密鍵はわかってるからトルネのデータの解析が進めばTS抜きできる。
だがトルネは日本でしか発売されてないから、日本のハッカーが頑張るしかない。
376 二鷹(熊本県):2011/01/05(水) 20:42:06.66 ID:+yqeA6a+0
正直割れより自作ソフトの方に期待してる
Mkvとかすぐに再生できるようになるんじゃないか
377 ストール(catv?):2011/01/05(水) 20:42:19.39 ID:t94qh2POP
これで割れの出来ない機種はなくなったのか
378 ストール(東日本):2011/01/05(水) 20:45:21.44 ID:ilyqx7LIP
>>10
PS3のFWをPHPで1024バイトのファイルに分けてそれをPostgreSQLで計算
計算したらその結果256bitのSSL鍵で暗号化してユニバーサルメルカトル図法を元にさらに計算
その計算結果をLinuxのディストリビューション「Ubuntu」でハイパーリンクするとPS3がハック出来る
379 ストーブ(dion軍):2011/01/05(水) 20:45:50.89 ID:X+qA9f4TP
ダウングレードまだぁ
380 レンコン(東日本):2011/01/05(水) 20:46:47.56 ID:6EtYW3VQ0
>>366
ルートキーを変えないことには、アップデートは意味が無い
キーがあれば「正規のプログラム」って認識するから
ルートキーを変えることは可能だろうけど、それやると
いままで動いてたソフトが全部動かなくなる可能性がある
381 水道の凍結(新潟県):2011/01/05(水) 20:47:32.04 ID:4icX4eiP0
>>379
3.55は最新
382 ストーブ(dion軍):2011/01/05(水) 20:48:54.91 ID:mcx7gcdO0
ネオジオエミュで商売しようとしてたところ涙目か
383 耳当て(東日本):2011/01/05(水) 20:49:19.06 ID:sfTGdXUQ0
ただでさえ働いて稼いだお金でゲーム買ったって積みゲーになるというのに
お前らときたら・・楽しいのか?面白いのか?
384 ダッフルコート(山形県):2011/01/05(水) 20:49:33.71 ID:tWI349in0
割ってまでしたいソフトが無かった
385 雁(チベット自治区):2011/01/05(水) 20:49:54.81 ID:mN98p7yG0
そういえば今ネオジオエミュってどうなってんだろ?
蟹工船とピカチューに荒らされてからスレみてないやw
386 ほっけ(兵庫県):2011/01/05(水) 20:50:45.64 ID:DEx/GZet0
今入れるメリットはあるの?
あるなら入れてみようかな
387 雪だるま(チベット自治区):2011/01/05(水) 20:50:46.23 ID:lW8jmxM60
現在のマスターキーはそのままで次のバージョンアップ以降は第2のマスターキーを追加。
ゲームが要求するFWから現在のマスターキーを使うか第2のマスターキーを使うか。
みたいに分けれないの?
現在のマスターキーに関してはもう諦めてもらうにして第2のマスターキーしっかり管理してれば
少なくとも第2以降のゲームは保護できるんじゃ?
388 はねつき(埼玉県):2011/01/05(水) 20:50:59.70 ID:uymjBhGj0
トルネで撮った動画がLAN経由で
PCに移せるようになったわ。
すげーなこれ。
389 歌合戦(群馬県):2011/01/05(水) 20:51:14.01 ID:UfSCbyve0
升やステートセーブ使えないとやる気出ない
390 ボルシチ(千葉県):2011/01/05(水) 20:51:33.40 ID:DiW/FnbH0
>>383
プロの割れ厨はいつの間にか自分が割ってるという自覚がなくなってくるからな
正規ユーザーと同じ気持ちになり割れ厨に怒りを抱くようになるそうな
391 ハマチ(長屋):2011/01/05(水) 20:51:58.75 ID:R+beI+rq0
MKV再生出来る様になって
MKVの字幕とチャプターも使える様になったら
最強のAVプレイヤーだ
はよ出してくれ
392 ストーブ(dion軍):2011/01/05(水) 20:52:09.16 ID:X+qA9f4TP
>>381
まじっすか
ありがてぇありがてぇ
393 ストール(チベット自治区):2011/01/05(水) 20:52:45.45 ID:CBEDYJt2P
トルネだけ使えればいい
394 寒中水泳(関西地方):2011/01/05(水) 20:52:46.08 ID:296AQ/vz0
ネオジオなのに格ゲーないからやる気感じられない
395 くず湯(チベット自治区):2011/01/05(水) 20:53:03.43 ID:nLrvxjLZ0
ついに来たかwwwww

>現在リリースされているアプリではPS3に署名できないので使用できませんが、
てマダかよwww  ISO起動できるようになったらまた立てろwwww
396 白くま(東京都):2011/01/05(水) 20:53:19.81 ID:S9z0G/oY0
>>388
外付けHDDにどんどん貯められるってこと?
397 押しくらまんじゅう(チベット自治区):2011/01/05(水) 20:54:28.29 ID:ZJua8X9C0
これで全機種割れ完了か
3DSも発売前に中華に流れて割れ準備完了みたいだし
割れ厨アグレッシブすぎんだろ・・・
なんとかならんのかねこの連中
398 雁(愛知県):2011/01/05(水) 20:54:29.51 ID:CpRi3v9o0
ts抜き?
399 ストーブ(チベット自治区):2011/01/05(水) 20:55:15.43 ID:KZLdw5erP
>>397
PSPhoneも盗まれたらしいぞ
400 レンコン(東日本):2011/01/05(水) 20:55:24.03 ID:6EtYW3VQ0
>>397
開発&販売した奴を全員処刑位にしないと無理じゃね
それでも、ハッカーは開発するだろうけどw
401 クリスマス(北海道):2011/01/05(水) 20:55:27.68 ID:EHHQkXMJ0
メディアプレーヤーとして重宝してたんだが最近のアップデートでcinaviaとかいうripしたBDを再生できなくするコピーガード実装されて困ってた
割れとかどうでもいいから何とかそれ取り除いてくれ
402 福袋(神奈川県):2011/01/05(水) 20:55:51.43 ID:6fwiZy2k0
問題なのはPSPみたいにこれからCFWのアップデートが続けていけるかどうか
403 あられ(岩手県):2011/01/05(水) 20:55:51.83 ID:7YkfrmP80
しかし12/30のC3での発表以降SCEの面々は不眠不休で対応策考えてるんだろうな
不憫でならない
404 ハロゲンヒーター(大阪府):2011/01/05(水) 20:56:09.18 ID:jsZtDJpn0
>>339
最近のトレ様は10GBとか当たり前
光で20分くらいかかるけどね
405 ストール(大阪府):2011/01/05(水) 20:56:28.66 ID:Bw6Vth7jP
マジレスすると中華に流れた3DSはファームウェアはいってないからHackできない
406 バスクリン(関西地方):2011/01/05(水) 20:56:40.83 ID:TIoH9tHq0
>>382
Linux動いてた頃は自由自前で用意して熱帯できてたもんだからな
そもそもあれフリーのエミュを持ってきてスキン変えただけだしな
407 白くま(愛知県):2011/01/05(水) 20:56:55.76 ID:yNdECp6V0
>>397
裏で数十億の金が動くからな。必死になるわけだよ。
割れグッズ市場は大きい。
408 ダッフルコート(山形県):2011/01/05(水) 20:57:09.99 ID:tWI349in0
別に割れてもオンに繋げないように対策されてればいいんじゃね?
そこらへんどーなの
409 除夜の鐘(山梨県):2011/01/05(水) 20:57:10.76 ID:SvmOwxlV0
CFW入れるのに特別なツールもいらないとかマジですか?
ここまでの割れっぷり他にあったかね。
対策したら過去ゲーが動かなくなるかもしれないとかOtherOS裁判も負けて
SCEこの先どうなってしまうんだい?
410 水道の凍結(新潟県):2011/01/05(水) 20:57:23.30 ID:4icX4eiP0
>>402
DAXや大神だったかみたいに乞食が殺しそうだがな
411 ボーナス(チベット自治区):2011/01/05(水) 20:58:29.93 ID:NzB4yT3x0
PS3は強固だの言われてたのに終わってみるとあっけないよな
中華のこういった割れに対する執着力はマジであなどれんな・・・
412 雁(チベット自治区):2011/01/05(水) 20:58:43.48 ID:mN98p7yG0
>>403
XBOX360みたいにオンゲメインのハードにして
hack筐体毎にロックするようにすれば良かったのにね
PCでは絶対にできないことができるのがコンシューマなんだし
これからはMSの対応策が一番有用になっていくと思う
413 千枚漬け(岩手県):2011/01/05(水) 20:59:36.46 ID:hxgUblnO0
はんぱねーな
414 ボルシチ(千葉県):2011/01/05(水) 20:59:52.30 ID:DiW/FnbH0
アップデートされても常時OFW→CFWに切り替えられないと使いづらいな
415 金目鯛(関西地方):2011/01/05(水) 21:00:48.75 ID:DuiEVqgQ0
あっちで大量生産する以上回避する手立てはない
416 ミュージックベル(京都府):2011/01/05(水) 21:02:36.73 ID:uUFWNfX90
>>402
マスターキーがバレちゃったからな
PSPもいままではアップデートされるたびにいちいち暗号解析しなきゃいけなかったのが
今後は中身が丸見え
417 クリームシチュー(千葉県):2011/01/05(水) 21:04:19.53 ID:/blWdiRD0
これがチャイナリスクか
いいかげん中国で生産するのやめればいいのに。
どこもそこまで対策に本気にはなれないのが現実
418 ボーナス(チベット自治区):2011/01/05(水) 21:07:27.14 ID:NzB4yT3x0
ゲーム 映像 音楽 アプリなど大手は団結して
トレントや中華サイトを潰す方が手っ取り早いんじゃないの?

凡人の作ったプロテクトはスーパーハッカーには敵わないわけだしな
419 バスクリン(関西地方):2011/01/05(水) 21:08:01.39 ID:TIoH9tHq0
>>412
ミリオンクラスのビッグタイトル撒き餌にフライングリークして
オン繋ぐとオフ時の実績機能のログやらオン対戦の時系列履歴で一気にブラックリスト作って、暫くしてからBANとかMSはマジ狂気じみてる
420 ストーブ(愛知県):2011/01/05(水) 21:09:25.90 ID:KX9Hr0rDP
CFWでPS2のエミュ入れればできるようになるの?
421 ストーブ(catv?):2011/01/05(水) 21:09:27.78 ID:r+3MomNgP
まあ割れ需要で本体ガッツリ売れるからいいだろ
バンナムみたいなクソゲー作ってるサード死んでも誰も困らん
422 二鷹(千葉県):2011/01/05(水) 21:10:05.25 ID:Jkqd4NWR0
>>417
そこでインドが注目に上がっているが、日本からだと距離が遠いのが問題
割られてもハードは売れるから、本格的に対策を取らないというのもあるかもしれないが
423 ボーナス(チベット自治区):2011/01/05(水) 21:10:34.96 ID:NzB4yT3x0
>>419
でもこういう手段の方が効果的だよな。
そういう連中はまた本体をお買い上げしてくれるだろうし
424 ストーブ(千葉県):2011/01/05(水) 21:11:39.80 ID:0nXHOQBrP
今アップデート中


,   ,:‘.          。             +   ,..
 ’‘     +   ,..       . ..; ',   ,:‘
      . .; : ’                           ' ,:‘.
           あ あ             ,:‘.      +
.. ' ,:‘.                             . ...:: ’‘
’‘     .;    こ ん な 幸 せ な
                                       。
.     。   気 持 ち に な っ た の は   ,:‘. 。
 '+。
                初 め て で す          .. ' ,:‘.
:: . ..                            .. ' ,:‘.
      /⌒ヽ
     /  =゚ω゚)
425 ストール(神奈川県):2011/01/05(水) 21:13:08.93 ID:H3r0nFZAP
>>353
なんだわざわざ低性能のPS3で自作アプリとか動かさなきゃいけないんだよw
426 ミルクティー(埼玉県):2011/01/05(水) 21:13:28.01 ID:KFr+8/oY0
427 ストーブ(チベット自治区):2011/01/05(水) 21:14:04.56 ID:yBhd7dBfP
結局ハックは必要なのか
本体BAN怖いからやめとこ
428 天皇誕生日(チベット自治区):2011/01/05(水) 21:14:35.67 ID:bM/fIrBk0
429 キンカン(不明なsoftbank):2011/01/05(水) 21:14:58.23 ID:gPBQEwyk0
やけに攻撃的な連中が多いな
430 ストーブ(内モンゴル自治区):2011/01/05(水) 21:15:21.73 ID:ZayhE8kNP
割れ云々より
オンにチートが蔓延するのがでかいな
431 雁(愛知県):2011/01/05(水) 21:15:36.66 ID:CpRi3v9o0
ゲハ臭い
432 カリフラワー(大分県):2011/01/05(水) 21:15:49.25 ID:BH+EYcbu0
Jailbreakが出たとき、「ハード的に解析された訳じゃなくてサービスモード悪用されただけだからそこ塞いだら完全に終わり」とか言ってた奴いたのにな。
433 レンコン(東日本):2011/01/05(水) 21:17:12.81 ID:6EtYW3VQ0
サービスモードどころか、開発コードだしな今回
434 ほうれん草(埼玉県):2011/01/05(水) 21:17:14.16 ID:7dkm3S9p0
ぶっちゃけBANされても問題無くね
もうPS3に弾無いし・・
もし本体BANされたら俺は糞箱買うわw
435 暖炉(中国地方):2011/01/05(水) 21:17:49.04 ID:QU4YFelH0
>>432
だから防がれて、今回はハード的に解析されたんじゃ?
436 イルミネーション(兵庫県):2011/01/05(水) 21:19:02.43 ID:OqZK0j9G0
>>432
わけわかってないのに物理的に無理とか自分の脳内知識だけで勝手に決め付けだす奴が多いからなw
437 インスタントラーメン(チベット自治区):2011/01/05(水) 21:19:07.75 ID:ho2+21U80
>>432
JBでさえいつの間にか3.50要求のゲームまでバックアップ起動できるようになってるしな
438 塩引鮭(静岡県):2011/01/05(水) 21:19:53.76 ID:kULkXUcX0
マスター漏れたのかよ
完全に終わりじゃん
439 ボーナス(関西地方):2011/01/05(水) 21:20:03.75 ID:9UmYdLuE0
まとめ

170 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/01/05(水) 18:31:21 ID:MTgeWJCe0 [3/8]
>>54
ひでぇw
公式FWと同様の方法でUSBメモリからふぁーむをアップデートするだけで
CFWなのかwwwwwwwwwww

なんだこの糞ハードwwwwwwwwwwwwwwwww
440 ハロゲンヒーター(大阪府):2011/01/05(水) 21:20:47.41 ID:jsZtDJpn0
モードを解析された訳じゃなくてハード的に悪用されただけだからそこ塞いだら完全に終わり
441 ボルシチ(栃木県):2011/01/05(水) 21:21:11.65 ID:lMNT1zxH0
オフでチート使いたいだけなのに
なんで許して貰えないの?
オフで使うだけなら誰の迷惑にもならないじゃん。
一回クリアしたゲームをもう一回楽しめるし。
442 木枯らし(チベット自治区):2011/01/05(水) 21:22:52.61 ID:Gli70afq0
>>432
何も間違ってないじゃん
443 レンコン(東日本):2011/01/05(水) 21:23:36.28 ID:6EtYW3VQ0
>>441
クリアしたら売る→中古に出回る速度が早くなる→新品売れない→メーカー死ぬ
444 雪合戦(宮城県):2011/01/05(水) 21:25:19.21 ID:b+nuu2oT0
人柱報告よろ
445 しぶき氷(香川県):2011/01/05(水) 21:26:07.78 ID:SVe96TCl0
>>408
非署名のものを動かすために、CFWやHENとかが必要になってたんだが、
署名付の割れ起動プログラムやチートを動かした場合、見分けようがない

この手のプログラムが定番化した後に、FW側でプログラムが立ち上がらないように
判別するというのはできるんだろうが、チートの嵐で過疎化した後で対策がきても、
逃げて行ったユーザーは戻ってこないし、完全に詰んでるよ
446 ハマチ(長屋):2011/01/05(水) 21:26:11.94 ID:R+beI+rq0
外部NTFSにも対応してくれや
447 カリフラワー(大分県):2011/01/05(水) 21:26:21.89 ID:BH+EYcbu0
とりあえず本体側でコピー不可なセーブデータをバックアップできるようなツールが欲しい。
448 雪だるま(チベット自治区):2011/01/05(水) 21:26:36.08 ID:lW8jmxM60
>>443
実績とかいう糞システムでだらだら遊ばせてるだけじゃん
実績入ったころからなんかいろんなゲームが水増しされているようになってる。
スカスカなのにw
449 囲炉裏(神奈川県):2011/01/05(水) 21:27:04.63 ID:38ntNaPT0
割れ厨死ねよ
450 ストール(dion軍):2011/01/05(水) 21:29:46.30 ID:ypaNc5cGP
こんなスレ立てた以上任豚は覚悟できてんだろうな?
3DSの割れスレ立てられても被害者ぶんじゃねーぞ
451 チョコレート(千葉県):2011/01/05(水) 21:29:51.55 ID:PnIpggad0
>>449
そんなに褒めるなよ///
452 レンコン(東日本):2011/01/05(水) 21:30:36.09 ID:6EtYW3VQ0
>>448
その実績パクったトロフィーがなんだって?
453 ストール(長屋):2011/01/05(水) 21:31:59.20 ID:D8WSzAlCP
うひょー!いくら時間あっても足りねえwwwwwww
454 ボーナス(チベット自治区):2011/01/05(水) 21:32:02.84 ID:NzB4yT3x0
購入厨も割れ厨もゲームが好きな事に違いないし仲良くしようぜ
455 はねつき(千葉県):2011/01/05(水) 21:35:13.32 ID:YXXE2V380
DLNAとかiSCSIで出来るようになればHDD積み替えないで良いから便利なのに
456 ハロゲンヒーター(大阪府):2011/01/05(水) 21:35:50.41 ID:jsZtDJpn0
署名済みbmリリースきてる
中華天陽功の151番板
CFW.55で確認済み
457 ストーブ(東京都):2011/01/05(水) 21:36:50.38 ID:3BqlX/y6P
ついに全機種割れの夜明けぜよwwwwwwww
458 ストール(関西地方):2011/01/05(水) 21:37:08.32 ID:KTkuaYV8P
楽しそうだな
ようやくPS3を買う気になってきた
459 雁(チベット自治区):2011/01/05(水) 21:40:19.74 ID:mN98p7yG0
>>430
安心して、元々PS3のオンはとても評判が悪いから人がすぐいなくなる
チートできるXBOX360の方が対策やプレイヤー評価方法も相まって評判良い
460 干柿(福井県):2011/01/05(水) 21:42:37.29 ID:xSehCQvJ0
マジコンは悪だ、とか普段言ってる連中が
PSの割れなら嬉々として宣伝しまくってるのがすげーわ
461 はねつき(千葉県):2011/01/05(水) 21:43:23.95 ID:YXXE2V380
どうでもいいけど16:9出力実装されねーかな
462 くず湯(千葉県):2011/01/05(水) 21:43:47.07 ID:HONjAWD20
バレた時のペナルティは大丈夫なの?
いや割れには興味ないけどさ
463 ハロゲンヒーター(岩手県):2011/01/05(水) 21:44:24.00 ID:F+yODUL10
最近ある意味SONYハード熱いな
年末に入ってから一気にすごい状況になったな

464 ストール(長屋):2011/01/05(水) 21:45:18.16 ID:D8WSzAlCP
>>460
マジコンはマジコン業者が儲かるからな
これは誰も儲からないから問題ない
465 ストーブ(dion軍):2011/01/05(水) 21:47:07.48 ID:mcx7gcdO0
これでまたコンシューマハード離れが進むな

無料ゲームとか一切やるきにならないし、なんだかつまらんああ
466 干柿(福井県):2011/01/05(水) 21:49:39.94 ID:xSehCQvJ0
>>464
任天堂信者だってのはわかってるっての
白々しい
467 雁(チベット自治区):2011/01/05(水) 21:50:45.44 ID:mN98p7yG0
>>465
意味が分からないけど、もし日本のゲームメーカーが
コンシューマハードから離れたら全社潰れると思うよ
そのくらいPC向け市場は厳しい市場
コンシューマでも苦戦続きでこれからどんどん淘汰されるけどね
468 ホールケーキ(神奈川県):2011/01/05(水) 21:53:22.21 ID:qow2khGO0
CFW入れればPS3でBDデータバックアップとってディスクレスでゲームしたり映画観れたりできんの?
469 焼き餅(福岡県):2011/01/05(水) 21:53:44.21 ID:s+P0OGV70
割れの乞食ども歓喜だな
470 ボーナス(チベット自治区):2011/01/05(水) 21:53:52.15 ID:NzB4yT3x0
>>467
これからのゲームはハード自体が
起動するたびにオンライン認証しないと動かないみたいになるかもな。
日米欧の先進国に住んでいてネット回線のない世帯なんて皆無だし
471 押しくらまんじゅう(チベット自治区):2011/01/05(水) 21:54:43.90 ID:ZJua8X9C0
>>467
PC向けってコンシューマー以上の割れ天国だろ?
割れを嫌ってさらに割れ天国のPCに行くなんてことはないと思う
472 しぶき氷(香川県):2011/01/05(水) 21:57:06.42 ID:SVe96TCl0
>>465
マジコンが蔓延してても、未だにDSiモードでの割れは実現できてないんだから、
ショップとか通信とかいらねー、個人輸入してでも割りたいんやというユーザーが、
どれほどいるのかによるんだろうけど、ゲーム機は3DSで安泰じゃないかなー
473 雁(チベット自治区):2011/01/05(水) 21:58:36.21 ID:mN98p7yG0
>>470
携帯機は無いだろうけど、据え置きはオンゲメインになるとは思う
オフゲの部分はチュートリアルやおまけみたいなもので
オンで協力したり競ったり比較したり交換したりを楽しむゲームデザインが多くなるだろうね
でも日本はこういうデザインのゲームメイキングがあまり得意じゃ無いんだよね
特にサードは箱庭ばかり出して市場にそっぽ向かれてるw
474 フライドチキン(不明なsoftbank):2011/01/05(水) 22:00:37.47 ID:pNF6CAaA0
PS3はアンチャ、モタスト、ヘビーレイン専用ハードだったわ
ほかは全部360でやってる
475 チョコレート(関東):2011/01/05(水) 22:00:58.01 ID:AY/K1WCJO
>>467
ソニーの焦土作戦的には最高の展開だな
失敗したから撤退するわけじゃない。市場が終わってるから撤退するんだと言い張れる。
476 雪の結晶(神奈川県):2011/01/05(水) 22:01:46.25 ID:b0n9Wt5d0
>>287
Wiiのマリオは300〜400メガって聞いたし
面白いかどうかは容量じゃないと思うぞ
477 イルミネーション(千葉県):2011/01/05(水) 22:02:00.37 ID:JYfD3RdU0
まさに糞箱だなPS3
478 おでん(千葉県):2011/01/05(水) 22:02:39.13 ID:/UdN+osm0
ピーコちゃん動くの?
479 クリームシチュー(不明なsoftbank):2011/01/05(水) 22:02:44.54 ID:Cukjbxv90
BM出てないんじゃ意味ないじゃん
480 雁(チベット自治区):2011/01/05(水) 22:03:39.24 ID:mN98p7yG0
>>471
その台詞は>>465に言ってw
PC向けの懸念はその通り、あと日本はPC向けのソフト配給システムが
同人やエロゲ程度の小規模なのしか無いのも痛いね
どちらにせよコンシューマハードを離れての勝負はできないよ
481 ホールケーキ(神奈川県):2011/01/05(水) 22:03:52.43 ID:qow2khGO0
>>476
それはFCとかの過去作移植したやつだろ。今更SFCレベルのグラの2Dゲー作ってどこの層にうけるんだ
482 樹氷(チベット自治区):2011/01/05(水) 22:04:45.00 ID:xo98FVMd0
割れても腰を据えて据え置きゲームをやる気力が無くなったからなー
寝っ転がって携帯ゲームでいっぱいいっぱいだわ
年は取りたくないな
483 スケート(神奈川県):2011/01/05(水) 22:07:44.10 ID:s1kdt9UU0
PS3版のmk2で84点の高スコアがついてるF1 2010なんて、
PS3用ソフトの中ではけっこう小容量である3.23GBしかない状態で流れてるぜ。
484 ストーブ(dion軍):2011/01/05(水) 22:08:00.16 ID:mcx7gcdO0
商売ならPCじゃなくてケータイの無料ゲームとかipadのアプリとかの方に行くでしょ

最先端のハードをぶんぶん言わすゲーム市場が衰退するのはつまんないなあ、と
485 干柿(東京都):2011/01/05(水) 22:08:46.60 ID:+fdoFp5B0
2TBHDDが売れるな
486 パンジー(岡山県):2011/01/05(水) 22:09:53.60 ID:Ri0Vmpj00
>>30
実際俺も二年前からずっと割れてて自作のFWで遊んでるけど
いまだにその穴は塞がれてないな
結構そういう人いるんじゃない?P2Pにディスクイメージ普通に流れてるってことはそういうことだし
487 雁(チベット自治区):2011/01/05(水) 22:10:02.66 ID:mN98p7yG0
>>481
携帯機ユーザーにはそれで十分
だから日本メーカーは携帯機に限れば
まだまだ良い売り上げ出すタイトルが多い

でも3DSで一気に開発費上がるだろうし、それも短い春だろうね
もうアイディア勝負だけでゲーム作ってた8bit時代はとっくに終わってるのに
まだそこから抜け出せてないクリエイターが日本に多いのは不幸かも
488 雪の結晶(神奈川県):2011/01/05(水) 22:10:13.38 ID:b0n9Wt5d0
>>481
SFCのROM容量なんて多くて4Mとかだろ
去年、一昨年かもしんないけどWiiででたマリオの話だぞ
489 みのむし(愛知県):2011/01/05(水) 22:11:24.49 ID:eEjG15Jn0
>>486
SONYに通報した
490 ヨーグルト(愛媛県):2011/01/05(水) 22:12:30.02 ID:/CGuRf0e0
オナニーがとまらんのやけどどないしよう
491 雪駄(埼玉県):2011/01/05(水) 22:12:59.06 ID:ko0oWhsX0
レトロゲーのエミュが出るなら興味があるが
492 雪だるま(チベット自治区):2011/01/05(水) 22:13:20.04 ID:lW8jmxM60
え、BDの映画もISOとして取り込めるの?
493 ストール(長屋):2011/01/05(水) 22:13:34.34 ID:D8WSzAlCP
無料ゲームは PS3 で検索
494 アロエ(愛知県):2011/01/05(水) 22:14:30.34 ID:tdZUTQSC0
pspといい本格的にやばくないか?
ソニーは対策することできるのかこれ
495 トレンカ(チベット自治区):2011/01/05(水) 22:17:34.51 ID:vhncumPX0
現行世代のゲーム機の反省点だな。
本体にOS搭載すると、割られたときに大変。
496 エビグラタン(兵庫県):2011/01/05(水) 22:19:30.58 ID:LSVPDm+40
>>494
こうなることを見越してのメッセージだったのかもな
「つかいきろう」
497 オーロラ(宮崎県):2011/01/05(水) 22:20:00.37 ID:mMM4su8d0
PS2なんてもはやどうでもいい
wiiエミュを急げ
498 ストール(静岡県):2011/01/05(水) 22:21:58.98 ID:zGbMVPhyP
>>497
wiiエミュができたらチンコンあるしPS3が最強になるな
あとkinectも対応させるべき
499 焼きうに(関西地方):2011/01/05(水) 22:22:55.58 ID:TOl20hNf0
>>496
ワロタ
500 押しくらまんじゅう(チベット自治区):2011/01/05(水) 22:24:51.78 ID:ZJua8X9C0
このスーパーハカーに頼んでPS3でPS2動くようにしてもらえ
501 しぶき氷(長崎県):2011/01/05(水) 22:29:57.96 ID:9D1Gldso0
PS3で動かせないエミュってあるん?
502 竹馬(埼玉県):2011/01/05(水) 22:30:46.30 ID:AcfcN2xQ0
開き直って公式のPS2エミュ出てくれないかなぁ
503 ハマチ(長屋):2011/01/05(水) 22:36:21.47 ID:R+beI+rq0
今までが異常だっただけで、別に対策する必要ない
DSなんて昔から割れてたし、今も割れ続けてる
504 ホットカーペット(東京都):2011/01/05(水) 22:38:37.62 ID:KJnxUbnE0
ps3fw3.55薄型なんですがcfwに出来ますか?
usbメモリにPS3/UPDATE/PS3UPDAT.pup と入れまして
いざps3でシステムアップデートしようとすると
”利用可能なアップデートデータが見つかりませんでした”
と出てしまうのですがどこか間違えているんでょうか?
505 オーロラ(宮崎県):2011/01/05(水) 22:39:32.61 ID:mMM4su8d0
>>504
お前には無理
506 ストール(長屋):2011/01/05(水) 22:40:24.05 ID:D8WSzAlCP
PSPエミュこい!
507 白くま(愛知県):2011/01/05(水) 22:40:55.22 ID:yNdECp6V0
宮崎なんかに住んでる奴がなんか言ってるw
508 熱燗(茨城県):2011/01/05(水) 22:40:56.37 ID:d+X/dcZa0
>>504
ニュー速初めてか?
肩の力抜けよ
509 ホットカーペット(東京都):2011/01/05(水) 22:41:18.18 ID:KJnxUbnE0
>>505
何でですか?
510 ストーブ(dion軍):2011/01/05(水) 22:41:21.13 ID:e7EBYSvcP
こんなアホでも割れが出来ちゃうのが問題なんだよ
昔は池沼が割ることは不可能だった
511 はっさく(東日本):2011/01/05(水) 22:42:23.13 ID:8DrASNaL0
PS3で動くwiiやXBOXのエミュレータとか出て来たら面白いな
割れ厨も歓喜じゃねえの
512 オーロラ(宮崎県):2011/01/05(水) 22:43:08.13 ID:mMM4su8d0
>>509
いや実はわからんのだ すまん
yahoo!知恵遅れで聞いたほうがいいと思う
513 ストーブ(長屋):2011/01/05(水) 22:43:25.18 ID:RS5/hUYvP
まだ自作ソフトが動くっていうだけだから
市販のソフト出来るわけじゃないんだよ
514 ストール(dion軍):2011/01/05(水) 22:43:57.91 ID:x+uMwmFBP
ISOローダーとか無いと意味なくね
515 はねつき(チベット自治区):2011/01/05(水) 22:44:26.15 ID:b+9JhwTt0
マスターキーが漏れたんならCFW入れるまでもなく
自作ソフトに署名して実行出来るじゃん、FW入れ替える意味がわからん
516 ハマグリ(静岡県):2011/01/05(水) 22:44:28.92 ID:6JmFmK9k0
>>504
@USBは、FAT32フォーマットした?
AOFW3.55にVerUPしてから、CFWの導入
517 ホットカーペット(東京都):2011/01/05(水) 22:44:51.99 ID:KJnxUbnE0
>>514
ISOローダー?
518 床暖房(兵庫県):2011/01/05(水) 22:50:04.88 ID:hKGsjUq50
これで下地ができたからな
世界中のハッカーがこの下地を元に色んなツール作るよ
519 ホットカーペット(東京都):2011/01/05(水) 22:50:08.65 ID:KJnxUbnE0
>>504
FATフォーマットとは普通のフォーマットと変わらないですか?
すでに3.55だとおもいます、
本体情報で確認しても3.55でした


すみません無知なもので
520 しぶき氷(香川県):2011/01/05(水) 22:50:25.21 ID:SVe96TCl0
>>504
今CFWにしたところで、まだ何にもできねーぞ
単に鍵は本物ですよってアピールしてるだけの代物
どうせ割れ起動とか、ろくでもないことにしか利用されないんだし、
もったいつけて、何がしたいのか意味不明だが
521 熱燗(茨城県):2011/01/05(水) 22:51:00.85 ID:d+X/dcZa0
>>517
改造板から出てくんなks
522 ストール(dion軍):2011/01/05(水) 22:52:16.26 ID:Tx9+fz9qP
割れに詳しい犯罪者割れ厨が沢山居るスレですね
523 はっさく(東日本):2011/01/05(水) 22:53:44.35 ID:8DrASNaL0
EvoXみたいになったわけだろ
最高のエミュレータマシンじゃん
524 ストール(dion軍):2011/01/05(水) 22:53:52.00 ID:x+uMwmFBP
>>522
犯罪に詳しい警察官は犯罪者なのか?違うだろ?あん?
525 玉子酒(関西地方):2011/01/05(水) 22:54:27.01 ID:7/cQGBFg0
エミュは出来ると便利になるな、それだけでも導入できたら便利なんだが
526 ストーブ(dion軍):2011/01/05(水) 22:55:35.11 ID:e7EBYSvcP
PS3用Operaまだかー
527 シャンパン(関西地方):2011/01/05(水) 22:55:50.63 ID:Bphkke7z0
2000後期モデルだが起動しなかったわ
残念だ
528 樹氷(チベット自治区):2011/01/05(水) 22:58:35.02 ID:xo98FVMd0
>>526
その前にあのゴミみたいなiPhone版とスマフォ版をどうにかしろよ
529 カーリング(アラビア):2011/01/05(水) 22:59:17.83 ID:xMtFu3EV0
ps2やれたらもう満足。
530 寒椿(関西地方):2011/01/05(水) 23:01:07.90 ID:fKzOegEu0
これ何が出来るの?
PSPのようにディスクイメージ放り込んだらプレイ出来るって事かい?
531 バスクリン(関西地方):2011/01/05(水) 23:01:35.88 ID:TIoH9tHq0
最近はweb割れに戻ってるのか?
試しに軽くググったら普通に新旧問わずほとんどのタイトル分割アップされてるんだが・・・これダメだろ・・・・
532 金目鯛(福井県):2011/01/05(水) 23:03:04.77 ID:0oSLp4iA0
ISOローダー
各種エミュ
動画プレイヤー

この辺に期待だな
533 ボーナス(チベット自治区):2011/01/05(水) 23:03:43.38 ID:NzB4yT3x0
Wiiエミュを早く出してくれ
534 寒中水泳(関西地方):2011/01/05(水) 23:05:26.62 ID:296AQ/vz0
>>528
モバイル用のOPERAってWMのころからめちゃくちゃ重くて使い物にならないんだから期待するだけ無駄だな
535 ストール(長屋):2011/01/05(水) 23:08:05.85 ID:D8WSzAlCP
はやく割てええええええええええええwwww
536 ホットカーペット(東京都):2011/01/05(水) 23:21:55.40 ID:KJnxUbnE0
>>504
出来ねーーー
537 木枯らし(チベット自治区):2011/01/05(水) 23:28:55.05 ID:rxxa2Pph0
PS3ソフトとか心底どうでもいいからはやくPS2ソフトが動くようにしろよ
538 雁(チベット自治区):2011/01/05(水) 23:31:47.75 ID:mN98p7yG0
FHDはHDのテレビにPS3繋いでPS2やるより
ブラウン管のゴミテレビにPS2繋いだ方がいいと思うけどw
PS2エミュ機能はあっても全然便利じゃない
539 水道の凍結(新潟県):2011/01/05(水) 23:31:58.65 ID:4icX4eiP0
ぶっちゃけPS2はPCのエミュで良くね
Wiiのエミュほど重くもないし、割と使い物になる
540 バスクリン(関西地方):2011/01/05(水) 23:34:08.85 ID:TIoH9tHq0
>>537
初期型ならとっくの昔にPS2のISO起動できたというのに
541 山茶花(千葉県):2011/01/05(水) 23:37:50.27 ID:CQL1Yq2c0
ネットに繋げなくてもPS3って楽しめる?
というかプレイできんの?
542 天皇誕生日(チベット自治区):2011/01/05(水) 23:39:25.45 ID:bM/fIrBk0
>>541
できるよ
必要なファームはソフトに入ってる
543 山茶花(千葉県):2011/01/05(水) 23:40:22.86 ID:CQL1Yq2c0
>>542
それなら買いかなあ・・・。ともかくサンクス!!
俺コンシューマ嫌いだから欲しいPS3ソフトamazonで見て来るわ
544 白ワイン(dion軍):2011/01/05(水) 23:59:34.31 ID:VSzhEJwY0
ゲーム業界終了だなw
545 牛すき焼き(チベット自治区):2011/01/06(木) 00:01:20.97 ID:CDI14tOZ0
少なくとも日本は任天堂以外終わってるけどねw
スクエニも崩れちゃったし先は暗い
546 数の子(新潟県):2011/01/06(木) 00:05:42.92 ID:k7ciS/D90
条件が対等になったところで、グラ重視パッド操作のゲームはPCでやろうぜ
547 竹馬(中国地方):2011/01/06(木) 00:10:09.73 ID:zJYb6g+o0
>>545
スクエニは自業自得だろ
548 忘年会(東京都):2011/01/06(木) 00:13:14.05 ID:jkrrCqP40
今見たら3.15って出たけどいける?
549 かまくら(チベット自治区):2011/01/06(木) 00:15:34.62 ID:ffU9HrFl0
>>545
スクエニは自爆だろ・・・
箱○でもwiiでもPS3でもクソゲーの大量生産じゃん
そりゃダメんなるわw
550 牛すき焼き(チベット自治区):2011/01/06(木) 00:18:56.41 ID:CDI14tOZ0
営利企業で自業自得じゃないところなんてないよw
551 竹馬(鹿児島県):2011/01/06(木) 00:19:19.93 ID:LjQZQ5Ey0
結構前に出たusbトングルとはどうちがうんだ?
552 サンタクロース(北海道):2011/01/06(木) 00:19:26.16 ID:qF9ygqqZ0
>>205
マルチは黙認されてただろ
553 焼き餅(東日本):2011/01/06(木) 00:22:19.61 ID:zmSl6AJR0
不正コピーとかどっちでもいいんで、オレ無敵だぜみたいなチートプレイやらして欲しい
554 数の子(新潟県):2011/01/06(木) 00:25:30.09 ID:k7ciS/D90
なんで日本のメーカーってブランドイメージ軽視すんの
555 みのむし(関西地方):2011/01/06(木) 00:28:54.58 ID:+RzJ13D70
んで電源完全に落としたらまたメニューから入れ直しなの?
556 ストーブ(神奈川県):2011/01/06(木) 00:28:55.27 ID:y3rYtquZ0
>>551
FWの制限が無くなる
557 冷え性(東京都):2011/01/06(木) 00:30:19.20 ID:LfoiGMCg0
558 しもやけ(香川県):2011/01/06(木) 00:30:39.45 ID:Z10/Fhyc0
>>551
非署名のバックアップ起動プログラムを動かすために、
FW3.41とJBとかの組み合わせが必要だったのが、
今後は、署名済みのバックアップ起動プログラムが出てきて、
JBとか必要なくて、FW気にせずにバックアップが動くように
なるんじゃないかなーというだけ

まだ、そんなもの出てきてないから、スレの伸びも悪いわな
559 ストール(福岡県):2011/01/06(木) 00:31:58.49 ID:JIGXdEAvP
wiiの改造はまだリスクあるだろ
ヘタすりゃ本体がイカれる

箱○は分解中に壊した素人が多数いる
中国人転売屋からオクで改造済本体を買え
あいつら腕は確かだ
560 玉子酒(愛知県):2011/01/06(木) 00:34:23.03 ID:eFdaz3wU0
本体改造は失敗が怖いよなあ
561 聖歌隊(チベット自治区):2011/01/06(木) 00:35:16.40 ID:f+PHzRG20
またお前ら大騒ぎで
ソフトメーカー大ダメージで中国人大儲けか
ろくでもないな
562 白くま(島根県):2011/01/06(木) 00:37:13.88 ID:jw8lsHt40
>>558
トングルもういらない子か……
563 伊勢エビ(岡山県):2011/01/06(木) 00:55:45.56 ID:tCSGB6j50
とりあえずゲームはどうでもいいからDVDとBDのISOの再生とMKVコンテナの再生に対応してくれ
564 金目鯛(北海道):2011/01/06(木) 00:55:50.70 ID:SXXx5yB/0
\    PS3で検索。無料です。    /

         ______________  __
         |PS3                 .| |検索|
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄

            ※ 一部コンテンツは有料です。
         ※ ハード代金はお客様のご負担となります。
565 ホールケーキ(チベット自治区):2011/01/06(木) 00:57:34.21 ID:vAPlIjd40
>>561
JBのドングルが売れなくなって中国人は大損じゃないの?
566 白菜(dion軍):2011/01/06(木) 01:13:18.78 ID:68URgFiV0
よっしゃああああああああ
ゴキブリ涙目だなwww
サードも3DSに全力投球するようになるだろう
567 白くま(島根県):2011/01/06(木) 01:20:06.72 ID:jw8lsHt40
>>566
ゲハに帰れクズ
568 トレンカ(東京都):2011/01/06(木) 01:20:06.58 ID:P7DVxjo20
3DSもそうだけど
中国に生産工場なんか建てるからだろ
強盗に人質預けるようなものだって気づけないお馬鹿でもあるまいに
569 二鷹(チベット自治区):2011/01/06(木) 01:21:40.61 ID:KH763Jeu0
>>568
もうちょっといいたとえがあるだろw
泥棒に金庫の鍵預けるとか
570 風邪ぐすり(福島県):2011/01/06(木) 01:22:05.99 ID:b1LOv9Rm0
>>559
アップデートしないと遊べないソフトがあったり
fable3とかそうだった
やっぱり自分でやらないとめんどくさいんだよな
571 牡蠣(静岡県):2011/01/06(木) 01:23:39.97 ID:gZUruOQO0
たしかにPS3はやりたいゲームがない
572 寒椿(関西地方):2011/01/06(木) 01:24:26.51 ID:99pnGxe50
wiiの改造してわかったのが遊ぶソフトないってことよね
割れても無い
PS3も同じ運命かも
573 はねつき(東日本):2011/01/06(木) 01:25:35.52 ID:XXQw/Jjv0
PS3のエミュで3DSのゲームが動くようになるわけか
これは凄いことになりそうだ
574番組の途中ですが名無しです:2011/01/06(木) 01:28:07.41 ID:/Nf3SaEg0
ソフト買ってPS3にデータぶっこんでソフトすぐ売るって出来るの?
575 冷え性(東京都):2011/01/06(木) 01:33:26.15 ID:LfoiGMCg0
576 ビタミンC(秋田県):2011/01/06(木) 01:34:06.21 ID:ZcZezp+b0
まだ全然できないじゃねーかカス
577 インスタントラーメン(中部地方):2011/01/06(木) 01:40:52.99 ID:mgRymwid0
>>574
い ほ う
578 手編みのマフラー(奈良県):2011/01/06(木) 02:19:55.69 ID:0t9X3uQs0
チートして遊びたいからゲームデータの抽出と改変が出来る様になったら起こしてくれ
579 サンタクロース(京都府):2011/01/06(木) 05:38:06.28 ID:FRam5kvN0
580 焚き火(神奈川県):2011/01/06(木) 06:34:52.54 ID:mUBCUdtR0
>>579
GT5って死角ないんだな
581 運動不足(長屋):2011/01/06(木) 06:49:10.62 ID:tMJPB3M+0
linux削除されるの嫌だからupdateしてなかった俺勝ち組だな
582 干柿(埼玉県):2011/01/06(木) 06:53:07.10 ID:cLCxD9IH0
>>581
updateして楽しんでいた人が勝ち組になる
583 運動不足(長屋):2011/01/06(木) 06:56:32.27 ID:tMJPB3M+0
>>582
リアルで忙しかったから、どっちにしろ遊べなかったから
updateする必要がなかった

584 冬眠中(栃木県):2011/01/06(木) 06:57:14.06 ID:24iocGvv0
>>583
ふーんで?
585 半纏(神奈川県):2011/01/06(木) 07:08:52.34 ID:Z0ESqVdi0
PS3拾ってくるか
586 羽毛布団(関西地方):2011/01/06(木) 07:10:03.09 ID:LgjUoFsx0
>>583
お前くせぇわ
587 白くま(チベット自治区):2011/01/06(木) 07:11:33.39 ID:zS3R4RZ60
まず本体が中古で2万少しだろ?

そこからさらにそのCFWを導入するためにイジるだろ?

そこまでしてやりたいゲームがねぇ・・・
588 ダイヤモンドダスト(愛知県):2011/01/06(木) 07:16:00.27 ID:OCMH4PVF0
FPSがマウスで遊べるようにしてください
589 ほっけ(関西地方):2011/01/06(木) 07:21:35.97 ID:bmFkO6Li0
3.55までって事は対策されるのか
じゃあネトゲ出来ないじゃん
590 雪の結晶(東京都):2011/01/06(木) 07:25:22.17 ID:HonN8isn0
http://japanese.engadget.com/2011/01/05/ps3/

動画:PS3にカスタムファームウェア作成ツール、自作アプリを起動可能

ハッカーカンファレンス27C3から約一週間、来るべきものが来ました。PS3界隈ではおなじみのハッカー
" KaKaRoTo " (Youness Alaoumi)氏が公開したのは、PS3用の非公式「カスタムファームウェア」と、
任意の公式ファームウェアを改変してカスタムファームウェア化するツール。ゲーム機ハックのドリームチーム
fail0verflow が27C3で発表した署名関係の脆弱性、あるいはソニーの初歩的な実装ミス( fail0verflow
にいわせればEPIC FAIL) を利用したもので、最近のアップデートで塞がれた PSJailbreak /
PSGroove のように特別なUSBドングルなどを使うことなく、 最新のv3.55アップデート済みを含む
未改変の市販PS3にカスタムファームウェアをインストールすることができます。またソニーの著作物である
公式ファームウェアの配布を避けるためCFW化ツールの形式で配布されていることから、
過去の任意のファームウェアバージョンにCFWの機能を追加することが可能。

591 七草がゆ(千葉県):2011/01/06(木) 07:48:24.99 ID:LEPeGoBf0
割られてもゲーム自体はまだP2Pで全然流れてないんじゃないの?
592 数の子(埼玉県):2011/01/06(木) 07:50:20.37 ID:JrZmDIxL0
>>591
ググってみたけど、普通に流れててワロタw
593 水炊き(埼玉県):2011/01/06(木) 07:52:34.47 ID:u8YqQLDI0
このご時勢に割れ物を扱うとか
iso起動がついたらbd ripもできるでしょ
594 ほっけ(関西地方):2011/01/06(木) 07:55:02.89 ID:bmFkO6Li0
対策されたらどうせオフ専用機がいる、JBから少し楽になっただけ
595 銀世界(福井県):2011/01/06(木) 07:58:48.76 ID:cNKLK08q0
本体だけでISO RIPからISO Bootまでできるようにしてくれ
あとPS1 ISOの起動も
596 福笑い(佐賀県):2011/01/06(木) 08:00:02.65 ID:6eHxcKWF0
無視リストにぶち込みたいゲーム
トトリ
テイルズ
うみねこ

これくらいかな
597 雪吊り(静岡県):2011/01/06(木) 08:01:29.00 ID:rVlxNJ310
ネット無料のPS3で
オンできないんじゃ、意味ないんじゃないのか?

それともオンもできるん?
598 水道の凍結(京都府):2011/01/06(木) 08:03:55.51 ID:5WrjcnCF0
>>597
オンできるだろうけど、やったら根こそぎアカウントBANされる危険もあるから怖いな
Linux動かしたい人とか、ロード遅くてインストールもできないオフ専用ゲーをプレイするときだけ使う感じじゃね
599 雪うさぎ(北海道):2011/01/06(木) 08:03:59.86 ID:1t10u0xe0
CFW3.55入れても問題なくPSNつながる
600 たら(神奈川県):2011/01/06(木) 08:04:03.88 ID:uaam6GkG0
箱と違って本体BAN機能自体がないらしいから
気軽にネットに繋げそうだな
601 クリスマス(栃木県):2011/01/06(木) 08:04:18.83 ID:PvWNPfrs0
602 ストーブ(神奈川県):2011/01/06(木) 08:04:58.32 ID:y3rYtquZ0
>>597

>>269だそうだ。
603 水炊き(埼玉県):2011/01/06(木) 08:06:09.23 ID:u8YqQLDI0
>>600
PSNアカウントと本体が機器認証で紐付きだし
604 雪うさぎ(北海道):2011/01/06(木) 08:06:41.56 ID:1t10u0xe0
>>598
垢バンされても作り放題だから大して痛くないだろ
605 数の子(チベット自治区):2011/01/06(木) 08:07:59.04 ID:uJv1SZhU0
Wiiはやるゲームが全く無いけど、PS3は面白いゲーム多いからな。
606 大掃除(栃木県):2011/01/06(木) 08:14:11.35 ID:hp5IDLw10
本体BANあるから気をつけろよ
もう一台買っとけ
607 たら(神奈川県):2011/01/06(木) 08:14:13.79 ID:uaam6GkG0
>>603
箱と違って最悪の場合でもオフセン機として使えるし
ソニーは対策できないんじゃないかと
608 スノータイヤ(dion軍):2011/01/06(木) 08:20:44.40 ID:utJQQTYKP
PSP-3000の完動CFW出せよ
609 水道の凍結(京都府):2011/01/06(木) 08:24:22.63 ID:5WrjcnCF0
>>604
本体のコードみたいな、PCで言えばOSのシリアルキー識別みたいなことはできるんかね
PS3に登録したPSPも、同機種以外は制限食らったりするけど
そういうのも簡単に突破できるんならすごいな
610 ほっけ(関西地方):2011/01/06(木) 08:25:32.81 ID:bmFkO6Li0
ちなみに箱のBAN祭りはゲームのシステム部分に細工してハックされたかを判別し
ネットに繋いだ時点でアウトってやり方な、CFWを判別出来たらソニーも可能って事は頭に入れとけよ
611 ストール(福岡県):2011/01/06(木) 08:26:36.48 ID:7wvdaTl4P
こういうのはもう2chでニュースにするのは止めた方が良いんじゃない?
612 牛すき焼き(兵庫県):2011/01/06(木) 08:30:10.88 ID:M44qUph90
絶体絶命都市の主人公がどんどん若くなっていくのはなぜなんだ

あの1のキャラデザ最高だったのに
613 クリスマス(千葉県):2011/01/06(木) 08:30:57.85 ID:LxJrPXPI0
PSPの時は喜んで拡散したのに
PS3だとBANされるやめとけと止めに入るw
614 ほっけ(関西地方):2011/01/06(木) 08:33:04.65 ID:bmFkO6Li0
>>613
PSPでPSNなんて必要ないしネトゲもないだろ?
PSPは体験版だってPCやPS3から落とせる、割れのメリットの話だよ
615 暖炉(北海道):2011/01/06(木) 08:34:26.83 ID:naPHL/+q0
割れは携帯機だけでいいよな
616 シクラメン(関西地方):2011/01/06(木) 08:36:15.45 ID:3yt85j0g0
最近割れがゲーム業界潰しに来てるような気がするんだけど、なんで?
617 ストール(秋田県):2011/01/06(木) 08:37:21.62 ID:Pbel4C7xP
今回のこれ電子署名突破されてるしなぁ。
外からじゃ見分けつかんしBANも厳しいぞ。
618 寒中見舞い(北海道):2011/01/06(木) 08:46:07.98 ID:DvdLYwF+0
割れ云々よりディスクの入れ替えがメンドイから吸出しツール作ってくれよ
619 たら(神奈川県):2011/01/06(木) 08:46:27.96 ID:uaam6GkG0
>>616
最近と言ったって割れてなかったPS3とPSP(Goや3000)の割れが重なっただけで
昔からゲーム機発売して一定期間経てば割られてるだろ
620 ストーブ(神奈川県):2011/01/06(木) 08:51:31.42 ID:y3rYtquZ0
割れないハードを作ったところで売れるようになるわけじゃなく、大事なのはコピー対策なんかじゃなくて
別のなにかだってことをSEC自らがPS3の敗北で証明したんだから、もういたちごっこになるだけのコピー対策に
金なんかかけないほうがいいんじゃないかな。そのぶんもっと有意義なことに使えと。
621 銀世界(関西地方):2011/01/06(木) 08:56:32.21 ID:fBZ0qKCv0
>>619
長く持ったほうだな
622 寒ブリ(岩手県):2011/01/06(木) 08:58:25.01 ID:I6JSiWnq0
GT5はイマイチだったらしいし、やりたいゲームが無い
623 エビグラタン(北海道):2011/01/06(木) 09:09:44.56 ID:FrWPKjrp0
PSPエミュでも動けば欲しいんだけど
タダでもPS3に魅力がない
624 ボーナス(埼玉県):2011/01/06(木) 09:11:40.86 ID:WB8qpazf0
>>510
敷居が低すぎるんだよな
625 ボーナス(埼玉県):2011/01/06(木) 09:13:12.63 ID:WB8qpazf0
>>610
BANされたらオフ専ハードにするからいいや
GT5も充分満喫したし、もうPS3オンリーで遊びたいオンゲーは無いなあ
デモンズ2はちょっとやりたかったけど、まあTES5が出るから別にいいや
626 ボーナス(埼玉県):2011/01/06(木) 09:19:27.71 ID:WB8qpazf0
>>464
HDDメーカーが儲かる
627 ストーブ(埼玉県):2011/01/06(木) 09:29:48.34 ID:pjKzhzBI0
PS3 × 最新3.55もあっさり突破、keyが解読され完全にノーガード状態
      対策しようにもkeyも変えられない(変えたら過去のソフトが動かない可能性あり)
      SCEの対応待ち

360 ○ 要本体改造。ハック自体が素人にはハードル高し、オンラインにつなぐと永久BAN

Wii △  最新の4.3Jでは、購入必須なROMや事前にcIOSなどの導入が必要
      用意するものが多く、失敗すればブリックする。ドライブ改造は難度高し

PSP × 言わずと知れた被害額最高クラスの割れハード、映像ファイル、音楽ファイル、
      画像ファイルまで割りまくり、新FW6.35も突破され、PSPGoや3000でも割れ起動可能
      特別に用意するものは必要なく、メモステ1枚でOK

DS  ▲ なにかと有名なマジコン割れが問題になり、その対策も多岐にわたる
      亜種や偽物が大量に発生、国内では販売ができない
      ROMに対策が施されているのものは専用のパッチがROMごとに必須
      特殊ROM仕様はプレイ不可



世界一割れやすいPSW、今ここに爆誕!!
628 ストーブ(埼玉県):2011/01/06(木) 09:31:26.00 ID:pjKzhzBI0
>>616
PS3はゲーム機ではありません(発売時に一番えらい人が豪語しております)
ので全く関係のない話ですねw
629 プレゼント(長崎県):2011/01/06(木) 09:39:47.67 ID:xHemLYVf0
外人>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本人
630 ハクチョウ(catv?):2011/01/06(木) 09:58:07.00 ID:Y1YJyWDO0
PSP × 言わずと知れた被害額最高クラスの割れハード、映像ファイル、音楽ファイル、
      画像ファイルまで割りまくり、新FW6.35も突破され、PSPGoや3000でも割れ起動可能
      特別に用意するものは必要なく、メモステ1枚でOK Goにいたってはメモステ要らず。
631 インスタントラーメン(兵庫県):2011/01/06(木) 10:37:59.76 ID:iWpWulff0
PSWが割れ放題じゃ、もうソフトメーカは3DSに移行するしか無いじゃん
632 鍋焼きうどん(愛知県):2011/01/06(木) 10:45:45.52 ID:YBXALu4O0
GT2みたいにGT5でも改造車作りたいわ
R32のボディにR89Cのエンジンとか
633 鍋焼きうどん(宮城県):2011/01/06(木) 10:47:04.43 ID:h8yZ/w9u0
容量が最大の割れ対策とか言ってたのはどうなったの?
634 ストール(catv?):2011/01/06(木) 10:50:36.83 ID:OFSmiLNRP
チートできるの?箱のようにオンラインがめちゃくちゃになる?
635 スノータイヤ(長屋):2011/01/06(木) 11:04:08.28 ID:bJnz9O37P
2台持ってるから一台に入れてみてもいいけど、何よりISO調達が面倒だから多分やらない
636 レギンス(福岡県):2011/01/06(木) 11:10:34.04 ID:fZyZlJWA0
なんか出来るようになったらぶっ壊れた40Gを修理して導入してみるか
637 竹馬(中国地方):2011/01/06(木) 11:21:25.69 ID:zJYb6g+o0
>>633
BD容量フルに使ってるのソフトが大半って訳ではない
638 ストーブ(埼玉県):2011/01/06(木) 11:21:42.73 ID:pjKzhzBI0
>>633
そんなんであきらめる奴はそもそも割れに手を出さないよ
ISDNしかありませんてな時代ならそれも通用したかもしれんが
光回線が標準となってしまった今ではなぁ
2桁テラバイトくらいないと意味ないだろ
639 ベツレヘムの星(福岡県):2011/01/06(木) 11:23:17.83 ID:3DJOar/n0
>>630
嘘つくなよ。パンドラバッテリーいるだろ
640 冬将軍(埼玉県):2011/01/06(木) 11:23:49.62 ID:Jvlv8AGI0
>>639
もう要らないらしいよ
641 プレゼント(長崎県):2011/01/06(木) 11:25:43.91 ID:xHemLYVf0
よーし、パパぷすぷ割っちゃうぞーとか言ってんの
642 ヨーグルト(栃木県):2011/01/06(木) 11:29:24.33 ID:72cCSh5a0
といっても現状はまだ安心できないってことと
やるのであれば2台買うか完全オフ専にするしかないってことだね
643 白ワイン(不明なsoftbank):2011/01/06(木) 11:44:38.37 ID:OU5rE5Tp0
誰か俺のFF13限定PS330台買いませんか?
1台5万でOKです
644 ホットミルク(神奈川県):2011/01/06(木) 11:59:29.37 ID:XVDAVcTH0
>>633
殆どDVD2層タイプに収まるレベル
645 クリスマス(栃木県):2011/01/06(木) 12:09:38.13 ID:PvWNPfrs0
>>643
プレステ330台か・・・
FF13限定があったなんて俺初耳だったよ

いやしかし330台収集するなんてお前の努力は
すばらしい( ´∀`)
646 冬眠中(埼玉県):2011/01/06(木) 12:30:48.79 ID:pxl86R5R0
>>643
> 誰か俺のFF13限定PS3 30台買いませんか?
> 1台5万でOKです
こうでしょ
647 銀世界(関西地方):2011/01/06(木) 12:42:56.10 ID:5za/q6fW0
えっ
648 竹馬(中国地方):2011/01/06(木) 12:44:20.56 ID:zJYb6g+o0
そう言えば、
外付けのPS2起動用の機械?の話ってどうなったんだろ?
649 真鴨(福岡県):2011/01/06(木) 12:44:58.67 ID:QKSVLqi30
マジかよ・・・リア友の割れ厨のせいでPSPのソフトは全く買う気も起きなくなったってのに・・・
PS3ソフトまで割れ厨湧き出したらゲームする気おきなくなるわ・・・
650 つらら(千葉県):2011/01/06(木) 12:46:17.32 ID:C9R+KpBV0
購入厨ぷげらっちょwwwwwwwwwwwww
651 白菜(dion軍):2011/01/06(木) 12:52:37.00 ID:68URgFiV0
これで全てのサードは3DSに集まるな
バンナムはPSWで死んで良いよw
652 エビグラタン(大阪府):2011/01/06(木) 14:00:57.53 ID:9JJgh00V0
割ってもやるソフト
653 スノータイヤ(神奈川県):2011/01/06(木) 14:28:25.79 ID:DEyhoxaEP BE:223832873-PLT(20305)

動かないゲームが多いんだろ?
654 寒ブリ(大分県):2011/01/06(木) 14:30:05.75 ID:fuvHKgkO0
割れは使わないけど改造コード使えるようにしてくれよん。
655 スノータイヤ(神奈川県):2011/01/06(木) 15:03:30.08 ID:DEyhoxaEP BE:575570669-PLT(20305)

>>536
死ね
656 スノータイヤ(長屋):2011/01/06(木) 15:26:29.37 ID:hfW5FpdjP
続報求む!
657 福笑い(栃木県):2011/01/06(木) 15:36:22.27 ID:UZJ9ULtG0
割ることが楽しんだよ
改造したらそこでおしまい
658 つらら(茨城県):2011/01/06(木) 15:37:09.37 ID:0MhnDQo50
だからこそ不完全でなければならない
659 ハクチョウ(catv?):2011/01/06(木) 15:40:52.98 ID:Y1YJyWDO0
>>657
俺もPSPGoを尼から10台買ったけど、到着が年明けとかいってたんで、
ヤマダ行って1台買ってきてHEN入れて動かした。
満足したら箱にしまってしまった。


で、昨日10台尼から届いたんだけど、もうどうでもよくなったので、
そのまま返品したお
660 ストーブ(catv?):2011/01/06(木) 15:46:33.89 ID:tPhlMoI10
まだ公式のFW3.55は対策版に差し替えられてないよね?
とりあえずこれ落としてUPDATEしちゃってOKだよね?
661 寒椿(関西地方):2011/01/06(木) 15:55:47.84 ID:99pnGxe50
CFWに期待するのは動画再生形式増えることくらいかな
WMV9対応してるはずなんだけど微妙な形式の違いで再生できないってことがよくあるから
662 キムチ鍋(大阪府):2011/01/06(木) 15:58:53.63 ID:xmj1j5Va0
今リセットしまくるマゾゲーやってるからHD起動したいわw
663 雪だるま(東京都)
PSPの場合は割れ抜きにしてもISO起動ができるから高速化できて便利だったんだが、
PS3の場合HDDに置いたイメージから起動できてもあまり便利じゃないしPSNは使えないだろうし
あまりメリットがない