1 :
くず湯(愛知県):
島根県は4日、年末年始に山陰地方で降り続いた大雪の影響で、出雲大社(同県出雲市)の
正月三が日の初詣客が昨年より約13万人少ない約45万人になったことを明らかにした。
出雲大社社務所は「これほどの落ち込みは近年記憶にない。雪が解ければ
参拝に来ていただけるのではないか」としている。
県の調査では、大みそかから1月3日までの4日間で、松江城(松江市)の来客数が前年より約85%減った。
幹線道路の通行止めや鉄道の運休などが影響したとみられる。
県は4日午後、大雪被害が確認されてから初の対策会議を開き、溝口善兵衛知事は
「支援が必要なものは予算的な措置を取りたい」と述べた。
鷲宮神社2万人増の47万人 4年連続増
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/01/04/020/
2 :
肌寒い(北海道):2011/01/05(水) 06:26:53.19 ID:lxRksbVj0
黙って蕎麦屋買い占めてろ
3 :
聖歌隊(関東):2011/01/05(水) 06:27:10.79 ID:WKpIIbKbO
神罰w
来年行くまで神様待っててね
5 :
放射冷却(山梨県):2011/01/05(水) 06:34:09.19 ID:i5ZO/hUU0
この時期に山陰地方に行く気がしない
6 :
ストーブ(catv?):2011/01/05(水) 06:35:09.70 ID:xeHZMySgP
島根終わったな
7 :
山茶花(宮城県):2011/01/05(水) 06:37:43.93 ID:w8Dxg6Lk0
島根唯一の観光名所が・・・
そりゃあんだけ雪が降ればなw
しかし同じ国の話とも思えん
仙台なんて雪すら降らんぞ
8 :
聖歌隊(関西地方):2011/01/05(水) 06:38:47.47 ID:guqC8nm10
これからはヲタクの時代
一般人の馬鹿共はヲタクにひれ伏すべき
9 :
天皇誕生日(岡山県):2011/01/05(水) 06:39:34.89 ID:kK5X1clr0
両親が毎年ツアーで行ってるが、次週に変更になってた
まさか、2年連続して正月に雪かきするとはねえ
普段はそんなに積もらないんだけど
11 :
水炊き(catv?):2011/01/05(水) 06:43:50.49 ID:/cBqHEqt0
参拝客の質がぜんぜん違うだろ
高級料亭と吉野家を比べるようなもん
12 :
しぶき氷(東京都):2011/01/05(水) 06:45:13.22 ID:aKD5IkQd0
観光PRも足りないだろ。マジで存在感無いよ。
14 :
しぶき氷(東京都):2011/01/05(水) 06:50:14.53 ID:aKD5IkQd0
出雲が滅びると大和がほろびるぞ
15 :
ゲレンデ(茨城県):2011/01/05(水) 06:51:38.17 ID:4X3j1SZP0
信心が足りませんな
16 :
天皇誕生日(岡山県):2011/01/05(水) 06:52:27.16 ID:kK5X1clr0
ヌシカンのキャラクターが弱いんだわ
17 :
しぶき氷(東京都):2011/01/05(水) 06:52:52.45 ID:aKD5IkQd0
18 :
半纏(不明なsoftbank):2011/01/05(水) 06:53:39.77 ID:HXhGn9yW0
いずもたんとかいう萌えアニメつくらせればええんとちゃう
鷲宮は最初はうざがってたと思ったんだが
今じゃ媚売ってるもんな
2万人が100円賽銭箱に入れるだけで200万か
ぼろい商売だな
21 :
アロエ(長屋):2011/01/05(水) 06:54:51.12 ID:8GVlW8Mb0
次の東方のラスボスにすれば参拝客アップやで
22 :
山茶花(関西地方):2011/01/05(水) 06:55:04.38 ID:OYwU1TIj0
停電で参拝どころじゃねーだろ
23 :
しぶき氷(東京都):2011/01/05(水) 06:55:42.67 ID:aKD5IkQd0
24 :
ホットケーキ(チベット自治区):2011/01/05(水) 06:56:51.91 ID:35g/nj6V0
いい加減静かな神社返してくれよ
25 :
塩引鮭(奈良県):2011/01/05(水) 07:05:35.98 ID:UMLmPoiW0
いまどき縁結びなんか誰も求めてない
26 :
蓑(東京都):2011/01/05(水) 07:06:19.64 ID:E0Et1WhL0
鷲宮はコケると思ってた。結果を出した連中を褒めてあげたいw
27 :
ミュージックベル(福島県):2011/01/05(水) 07:07:02.95 ID:eL4gMbvA0
パワースポットとかでっち上げろよ
28 :
干柿(広島県):2011/01/05(水) 07:09:48.99 ID:9obTxhJR0
パワースポットじゃないのか?
29 :
ゲレンデ(関西地方):2011/01/05(水) 07:40:35.97 ID:YVmCPdLV0
らきすた完全におわこんなのに鷺宮は増え続けてるのかよ
30 :
ダイヤモンドダスト(チベット自治区):2011/01/05(水) 07:54:39.11 ID:eIzFVOt/0
31 :
寒中水泳(関西地方):2011/01/05(水) 07:56:08.10 ID:UbUqoENp0
京アニに島根のアニメ作ってもらえよ
32 :
わかめ(西日本):2011/01/05(水) 07:56:44.89 ID:nuBRMN8W0
>>12 コレはガセだよ。って文化財研究の権威がおっしゃってる。
33 :
ミルクティー(チリ):2011/01/05(水) 07:57:08.20 ID:UTnAKANS0
島根県民は総力を挙げて出雲が舞台の萌えアニメ作れ
かみちゅの設定をパクってもいいから作れ
34 :
二鷹(島根県):2011/01/05(水) 07:57:12.91 ID:JWy2nBPb0
物理的に参拝不可能だと思ったが、
45万人はどうやって出雲大社に辿りついたんだ?
35 :
結露(東京都):2011/01/05(水) 07:58:20.96 ID:ocRpgDlf0
36 :
ストール(大阪府):2011/01/05(水) 07:59:01.83 ID:DCkRSbP9P
もうアニメ神社に名前変えちゃえよ
37 :
アロエ(中国地方):2011/01/05(水) 08:02:18.07 ID:bEkgsNhk0
38 :
半身浴(福岡県):2011/01/05(水) 08:03:06.49 ID:KX9Hr0rD0
次回の東方にキャラ出してくださいって神主にお願いに行くんだ
するとあら不思議。賽銭箱に湯水の如くお金が!
39 :
真鴨(大阪府):2011/01/05(水) 08:04:25.28 ID:vaYQsi1i0
出雲は位置が悪い
あんなとこ県民以外誰が行くかよ
40 :
きんき(東京都):2011/01/05(水) 08:06:04.65 ID:GIjXu/uc0
出雲大社の神は朝鮮の神なのに崇めてるネトウヨの滑稽なことときたらww
41 :
きんき(広島県):2011/01/05(水) 08:09:05.14 ID:QSgqKurP0
山陽地方に住んでるが出雲大社>>>伊勢神宮という認識なんだが、
首相が伊勢に行くあたり
東京では伊勢>>>出雲なのか?
>>12 こうやって海からやってくる文明圏・半島人を神として敬うのが日本の神道の基本なんだよね。
そしておそらく海運の安全を守るための灯台として機能したのはまちがいないだろう。
端的に言えば、文明人が倭の地に作った灯台、それが出雲。
原住民は灯台を神聖なものだと勘違いして作り出したのが神道。その末裔が天皇。つまり天皇は灯台守りの子孫ってことだね。
43 :
ハンドクリーム(京都府):2011/01/05(水) 08:14:06.47 ID:oA9JeHnv0
パワースポットでスイーツを釣るか アニメでヲタを釣るか
二者択一
45 :
足袋(空):2011/01/05(水) 08:20:16.58 ID:wYnEFywf0
>>41 伊勢神宮の主神は天照大御神。
一番神格が高い神と言われている。
だから出雲大社よりも伊勢神宮が格上。
46 :
アロエ(中国地方):2011/01/05(水) 08:21:47.44 ID:bEkgsNhk0
でもみんな6月は出雲大社に来るンだろ?
47 :
トレンカ(千葉県):2011/01/05(水) 08:22:27.87 ID:sk08/U9U0
48 :
アロエ(中国地方):2011/01/05(水) 08:22:48.73 ID:bEkgsNhk0
10月だ、素で間違えた
49 :
プレゼント(兵庫県):2011/01/05(水) 08:23:39.86 ID:RzMbqgtF0
(゚д゚)
50 :
半纏(チベット自治区):2011/01/05(水) 08:25:08.57 ID:CMI31t710
>鷲宮神社2万人増の47万人
結構おおきい神社だったんだな
オタに媚売らなくてもよかったんじゃないの
>>45 出雲大社は神様の神社だぞ・・・
格とかそういうレベルの神社ではない
52 :
結露(東京都):2011/01/05(水) 08:25:52.79 ID:ocRpgDlf0
53 :
結露(兵庫県):2011/01/05(水) 08:26:17.99 ID:KDByZVwk0
雪が解ければって三が日終わったらもう初詣客は来ないだろ
鷲宮はキモオタも上手く釣ったし今後も安泰だな
55 :
黒タイツ(catv?):2011/01/05(水) 08:29:38.48 ID:ceHHgAs80
中の空気が明らかに外と違う感じがするのは伊勢神宮だったな。
>>41 日本国総理だから伊勢に行くんだよ
格で行く場所を決めているわけじゃない
伊勢神宮の神器は占領軍に接収されて今のは模造品。
豆知識な。
格が上とか下とか、そんなランキングを超越して
とにかくすんごいのが伊勢神宮だと思ってたけど。別格ということで。
雪で困ってると聞いたから「行ったら迷惑かな?」と思い、行かなかった
61 :
わかめ(西日本):2011/01/05(水) 08:35:52.13 ID:nuBRMN8W0
出雲大社と伊勢神宮と厳島神社と太宰府天満宮とか日光東照宮って名前がカッコいいよね。
違いがわからないけど。
60年に一度の御開帳も数年前に終わったしな。
スパン半分くらいにしろよ、次回御開帳に生きてないだろ俺
63 :
アロエ(中国地方):2011/01/05(水) 08:38:17.81 ID:bEkgsNhk0
>>58 出雲神社は神様が集まる神社だからまたなんかちょっと違うんだよな。
都銀が凄い、地銀では横浜銀行とかの格付けしてても日本銀行はまたちょっと違うみたいな感じ。
64 :
数の子(長屋):2011/01/05(水) 08:38:43.72 ID:WeUg7+yI0
いまだにらき☆すた信者続けてる奴こそが真のキモヲタ
化物語やけいおんに移った奴らは自分らがキモヲタの資格も無いニワカだと自覚してヲタ自称をやめよ
65 :
たら(チベット自治区):2011/01/05(水) 08:39:06.51 ID:cZo3A7OP0
遠いんだもん
66 :
七草がゆ(佐賀県):2011/01/05(水) 08:39:31.59 ID:ACIPh8/L0
大遷宮の時行こうとしてたんだが結局行けなかったな
分社なら色々行った事あんだけどな
67 :
ストール(神奈川県):2011/01/05(水) 08:39:32.92 ID:+8ehSAu70
鷲宮まだ増えてるってどういうことだよ
もうキャパ限界だろ
68 :
つらら(長野県):2011/01/05(水) 08:40:11.63 ID:ZBH/IV7p0
>>63 何で神様は出雲大社に集まるの?コンサートでもあるの?
69 :
缶コーヒー(東京都):2011/01/05(水) 08:40:44.25 ID:JTsVAxgd0
70 :
塩引鮭(東日本):2011/01/05(水) 08:41:15.91 ID:FSUIj3nb0
鳥取だろ?行かないよ
鷲宮よりは参拝したいけどそれだったら伊勢神宮行くし。関西人行けよ
71 :
伊勢エビ(catv?):2011/01/05(水) 08:41:53.11 ID:F9KoqfYR0
>>67 キャパ超えて、昔からずっと行っていた地元民が押し出されてます。
俺も近所だけどしばらくしたら行くわ・・・
72 :
塩引鮭(東日本):2011/01/05(水) 08:41:52.98 ID:FSUIj3nb0
伊勢神宮じゃないわ明治神宮か
73 :
マーガレットコスモス(埼玉県):2011/01/05(水) 08:42:09.99 ID:eSxBzlEv0
行ってみると結構ショボい
でも地元スタッフのおもてなし感が半端ないので居心地は良い
74 :
初夢(愛知県):2011/01/05(水) 08:42:26.25 ID:e8Opz8VA0
神が集まっても人が集まらない神社って一体
75 :
暖炉(東京都):2011/01/05(水) 08:42:31.34 ID:XB4YGMAV0
鷲宮はコミケの日程変わるだけで人数減る
76 :
ハンドクリーム(京都府):2011/01/05(水) 08:43:22.85 ID:oA9JeHnv0
77 :
アロエ(中国地方):2011/01/05(水) 08:43:44.64 ID:bEkgsNhk0
>>68 会議するんだよ、神様が。だから旧暦の10月は全国から神様がいなくなるから神無月っていうけど、
出雲だけは神在月っていうんだよ
78 :
乾燥肌(岩手県):2011/01/05(水) 08:43:46.72 ID:lscshp8H0
イザナギどうされました
ハワイ出雲大社なら行きたい
鷲宮神社三が日参拝客数推移
参拝者数 前年比較の増減
2005年 65,000人
2006年 90,000人 +25,000人
2007年 130,000人 +40,000人 ←らきすた放送年
2008年 300,000人 +170,000人
2009年 420,000人 +120,000人
2010年 450,000人 +30,000人
2011年 470,000人 +20,000人
81 :
つらら(長野県):2011/01/05(水) 08:47:08.44 ID:ZBH/IV7p0
>>77 じゃあ罰当たりな行いは10月にやればいいのか 勉強になるわ
82 :
サンタクロース(チベット自治区):2011/01/05(水) 08:47:35.94 ID:pBJkc0TU0
ここや伊勢のような有名な大社でも財政的には苦しいと
ピラニアTVの旅番組で紹介していたな。やい菅、寄進もしろ
>>75 コミケのついでに参拝しに行ってる地方の人が多いのか?
84 :
伊勢エビ(catv?):2011/01/05(水) 08:49:56.40 ID:F9KoqfYR0
>>80 5年位前からすげー行きずらいと思ってたらそんな顕著に増えてんのかよ
前は元旦でものんびり行けたのに
あの状況下でよくそんなに人が来たな
86 :
あんこう(三重県):2011/01/05(水) 08:50:23.69 ID:+HgXwhKH0
伊勢は商売上手で神宮のそばにおかげ横丁というレトロな町並みの商店街っぽい
みやげ物屋さんの町を作ったのが成功したのでは。
出雲はそういうのなくて、観光客が参拝すんだら別の観光地に移動してしまい、
出雲大社の門前町にはお金が落ちないとか。
87 :
アロエ(中国地方):2011/01/05(水) 08:50:40.52 ID:bEkgsNhk0
>>81 旧暦の10月だから気をつけろよ。今なら10月下旬から12月上旬くらいまで
ぶっちゃけた話たいした事ない原作をここまでにした京アニ錬金術、すげーな
90 :
ミュージックベル(島根県):2011/01/05(水) 08:54:30.97 ID:c+3tsAwy0
出雲市内は雪なかったけど、周辺の交通が麻痺してたからな
9号は止まる高速は止まるJRも一畑電鉄も止まってた
よく45万人も集まったもんだ
はい西部は関係ないですね
92 :
ストール(大阪府):2011/01/05(水) 08:56:36.50 ID:Xa/XCJpBP
松江までは行ったことあるけど出雲は遠くて無理
もっと行きやすい場所に移転してくれ
93 :
ニラ(チベット自治区):2011/01/05(水) 09:07:32.76 ID:k3byLxzU0
>>71 マジで押し出されてるな
元々もなんだかんだで人来て混んでたのに異様に増えすぎ
塩竈神社と同じくらいか、少ねえな
神頼みして人生がよくなればだれも苦労しない
96 :
加湿器(チベット自治区):2011/01/05(水) 09:10:02.72 ID:8DlbwoHJ0
じゃあ出雲大社でアニメやればいいんじゃね?
97 :
ほうれん草(山形県):2011/01/05(水) 09:10:45.17 ID:QWz8xbT/0
中学校の社会だと伊勢神宮と出雲大社と一緒に(建築様式として)住吉大社を習うけど
すっかり忘れ去られてるよね。ご当地だと違うのだろうが
現実逃避する人が減少したとも見受けられるね
なんか関連アニメやればいいじゃん
100 :
アロエ(中国地方):2011/01/05(水) 09:13:21.11 ID:bEkgsNhk0
BLUE SEEDにでてなかったっけ?
101 :
乾燥肌(岩手県):2011/01/05(水) 09:14:23.33 ID:lscshp8H0
日本はアマテラスばかし持ち上げられてイザナギイザナミがはっぱりなのはおかしい。
102 :
牛すき焼き(東京都):2011/01/05(水) 09:14:39.32 ID:BvbE0CYQ0
あの雪じゃなあ
正月札幌にいたけどほとんど雪降らなかった
103 :
乾燥肌(岩手県):2011/01/05(水) 09:15:36.69 ID:lscshp8H0
盛岡は正月にこんな降ったことないってくらい積もったぞ
>>32 嘘じゃないよ。
平安時代の資料、現在の遺構からも有ったことはほぼ確実なんだが。
まぁ高さに関しては議論があるところだが。
105 :
ミュージックベル(島根県):2011/01/05(水) 09:19:52.60 ID:c+3tsAwy0
106 :
カップラーメン(長野県):2011/01/05(水) 09:21:10.01 ID:BTxMkhqV0
ガセでもなんでも造っちゃったほうがいい
スカイツリーよりよっぽど見たいやつ多いだろ
107 :
天皇誕生日(京都府):2011/01/05(水) 09:21:54.60 ID:E/TglkMK0
山陰って、冬は常に2メートルくらいの雪に閉ざされてるのかと思ってたぜ
伊勢→天神・天津神のトップ
出雲→地祇・国津神のトップ
109 :
缶コーヒー(東京都):2011/01/05(水) 09:23:02.99 ID:aeyle22k0
一度は行きたいんだけど遠いからなあ
[ ::━◎]ノ せっかく因幡の白兎の元ネタ神社やのにもったいない話やな.
111 :
乾燥肌(岩手県):2011/01/05(水) 09:24:49.08 ID:lscshp8H0
>>108
それは明治維新期の論争の結果のきわめて新しい色分けな
しかもそんときの宗教論争 出雲が勝っていた 伊勢は女体を駆使したようだ。
112 :
乾燥肌(岩手県):2011/01/05(水) 09:26:41.71 ID:lscshp8H0
今の日本で話の最後には必ずオンナのカラダが出張ってくるのはそういういきさつによる。
それで女の態度がデカい。薩長には責任点子盛り。
さいたまに王国があったんだよ
114 :
乾燥肌(岩手県):2011/01/05(水) 09:28:39.77 ID:lscshp8H0
明治維新期には宗教論争活発だったんだぜ
神仏合体が言われたのもそんとき。
115 :
ストーブ(長屋):2011/01/05(水) 09:28:53.50 ID:RS5/hUYvP
無宗教のくせになんで神社いくのっていう
116 :
乾燥肌(岩手県):2011/01/05(水) 09:29:30.57 ID:lscshp8H0
いかねーよ?
117 :
ホットココア(茨城県):2011/01/05(水) 09:32:22.91 ID:fRz3Rn7Z0
出雲大社と伊勢神宮、諏訪神社は死ぬまでに行ってみたい3大神社
118 :
たい焼き(catv?):2011/01/05(水) 09:34:37.83 ID:4F0QSf0r0
らき☆すたはいつになったらおわこんするんだよ
119 :
レンコン(宮崎県):2011/01/05(水) 09:34:51.86 ID:0TvkhRq10
出雲代謝言ったことあるけど変なオッサンが玉を崇めてる銅像があってワロタ
>>80 2005年65000人から今年470000人かよ
新興のバブル株みたいだ
121 :
やぐら干し(北海道):2011/01/05(水) 09:36:15.35 ID:mO3dnIgL0
出雲大社って11月にしか神様いないんじゃないの
>>118 2期もないし原作も大学生編とか訳の分からないことになってるのにホントになんでだろうな・・・
123 :
アロエ(中国地方):2011/01/05(水) 09:39:30.87 ID:bEkgsNhk0
よく考えたら放送前でも10万人も参拝客がくるような神社の宮司ってけっこうすごいんじゃない?
かがみんちって金持ち?
124 :
たら(兵庫県):2011/01/05(水) 09:39:33.60 ID:MB6RsKOQ0
>>45 天照大神が一番なんてのは、明治天皇の妄言だろ。
日本の神様にはそもそも格なんてねえよ。
125 :
アロエ(長屋):2011/01/05(水) 09:39:48.61 ID:8GVlW8Mb0
>>106 観光立国目指すとか言うならこういう日本ならではの建築物に力入れりゃいいのにな。
126 :
ミルクティー(関西地方):2011/01/05(水) 09:39:59.82 ID:Epcgs2FP0
ガチ信者にらきすたを馬鹿にしたら刺されそうな勢いだなおい
あの状況でよく45万人もいったな、ってむしろ驚きなんだが。
45万人減で、13万人参拝の間違いじゃないの?
それでも桁が大きすぎる気がするが。
みんな歩いてでもいったのかよ?
って言うか雪中行軍?
偉いから社がデカいんじゃなく
怒らせると怖いから立派なんだろう
出雲も伊勢も
出雲在住の神様は年中いるんじゃないの?
130 :
乾燥肌(岩手県):2011/01/05(水) 10:06:08.65 ID:lscshp8H0
息子(天照は本来男神 がオヤジより偉いということになって日本はおかしくなった
さらに息子が娘に転じてなおおかしくなった。
131 :
ストーブ(東京都):2011/01/05(水) 10:08:01.73 ID:lT1GSDIEP
天照男神説って、陰陽思想の陰=女、陽=男と合致しないっていう中国人的発想からきてんだよね
太陽が姉で月が弟ってのは非漢族系アジア神話の定番なのに
132 :
乾燥肌(岩手県):2011/01/05(水) 10:11:08.70 ID:lscshp8H0
んやんや
本来子供はだんご三兄弟だぞ ものによってはツクヨミも女。
銀山
134 :
乾燥肌(岩手県):2011/01/05(水) 10:13:09.02 ID:lscshp8H0
女を神にするとだな
必ず肉体を弄した策動を行う それで女は生き物の底辺と呼ばれることが多い。
女から生まれたやつがなんかいってる
136 :
ミュージックベル(島根県):2011/01/05(水) 10:20:38.66 ID:c+3tsAwy0
>>134 一晩を共にする条件でフパシヤシュにイルルヤンカシュを縛らせたヒッタイトのイナラシュ
首飾りほしさにドワーフと寝た北欧神話のフレイア
自分が一番美しいと言ってくれたら最高の美女をやるよ、とパリスを誘惑したギリシャ神話のアフロディーテ
なるほど
137 :
はねつき(長野県):2011/01/05(水) 10:28:07.41 ID:H7wvoLjp0
仏教や新興宗教の時代だからなぁ、神社の存在価値って。
138 :
ニット帽(広島県):2011/01/05(水) 10:29:05.48 ID:Y+3PfoMY0
まだ工事中だった気がする
それに雪も合わさってどうしようも無いな
島根県の人口で40万越えは凄いと思うんだがな
12月30日にいってきた俺大勝利
なんで らきすた は ループ漫画にしなかったんだろう
4コマのストーリーのない日常漫画なんだし
そっちのほうが作者も楽だったろうに
読者もループを望んでいたと思うんだけどなぁ
>>97 一応京阪神地区ではトップクラスの参拝客数だけどな>住吉さん
オヤジが2年参り行ってきたけど太鼓橋は人が多くて渡れなかったらしい。1時間以上並んでたそうだ。
逆に俺がいった橿原神宮はことし人少なかったな・・・
米子も松江も雪だらけだったのに出雲大社にはまったく雪がなくてワロタ
144 :
ミュージックベル(島根県):2011/01/05(水) 10:54:39.91 ID:c+3tsAwy0
日本書紀では、蘇我氏と繋がっていたとされる出雲神を
「邪しき鬼」って書いてたよな
出雲はなんどか行ったけど、正月にあのくっそアクセス悪いとこに
数十万人とか気が滅入るわ
雪は関係無いだろ神様の自己責任だよ
148 :
ソソソソソフィ-入_|\○_@10 ◆Sophy/5V/w :2011/01/05(水) 11:32:06.33 ID:MjCSMvY70
>>127 見栄のために上乗せしてる悪寒
大社クラスがその程度の発表とか言えないはず
コミケと大して変わらないじゃんw
雪の影響か
オオナムチの支持率が下がったのかと思った
153 :
ボルシチ(千葉県):2011/01/05(水) 14:06:16.33 ID:yksERxKU0
>アニメ聖地の参拝客、平野綾効果で2万人増の47万人
ダウト
154 :
ニット帽(チベット自治区):2011/01/05(水) 15:06:17.95 ID:eqcxOZuY0
鉄道
バス
スーパー
ホテル・旅館
観光みやげ店
観光タクシー
↑
こういうとこの従業員が草加画家医ばっかしなんぜ?
出雲大社参拝に行ったらわかるだろうけど
青森 雪なかったその分降ったのかな?
156 :
はねつき(catv?):2011/01/05(水) 16:04:09.73 ID:0v7gC5sv0
まあ尾道松江線が完成したら多少増えるだろ
イスラム教とかみたいに、神社の方角向けて拝んでおけばいいだろう。
賽銭なんて入れなくても、氏子の家には金出せと毎年来るんだからいらねえだろ?
158 :
ストーブ(茨城県):2011/01/05(水) 16:20:03.42 ID:xK7IUCUE0
>>52 いや格は明確に下
出雲大社の氏子や地域の人なら誰でも知ってるが
出雲大社では伊勢系の神社の使いを出雲国造が下座で迎えて忠誠を誓う神事がある
>>159 客に対して謙ったからといって下位だとは言えないんじゃないか?
それに、格というのは当事者間の上下関係で決まるものだとは
いえないだろ。
161 :
たら(関西・北陸):2011/01/05(水) 16:35:14.90 ID:MY58Dff0O
出雲大社とか伊勢神宮って死ぬまでには一回行ってみたいけど
なかなかねぇ
162 :
チョコレート(埼玉県):2011/01/05(水) 16:36:51.49 ID:mVP/ZaXe0
寄付文化の話でキリスト教はするが
お寺はしないと言われてたな
163 :
ストーブ(茨城県):2011/01/05(水) 16:37:38.15 ID:xK7IUCUE0
神社はともかく、日本の神の最高神は皇祖神である天照大神で決定だよね
164 :
大晦日(チベット自治区):2011/01/05(水) 16:39:31.71 ID:AhF+h90u0
冬の出雲とかアクセス最悪だろ
こないだ車にカンヅメがあったあたりじゃねーの
>>101 江戸時代までは多賀大社も相当なもんだったんだぜ…
元寇撃退願掛けやら戦国三英傑も崇拝したとある
今でも天皇陛下が数年に一度は寄付されてるが三が日以外は寂れとる
>>77 >出雲だけは神在月っていうんだよ
これおかしいけどな
他の月だって神様はいるだろ
167 :
七草がゆ(埼玉県):2011/01/05(水) 18:09:40.29 ID:RpScdfm+0
行きたいけど遠すぎ
168 :
ミュージックベル(島根県):2011/01/05(水) 18:10:35.13 ID:c+3tsAwy0
169 :
羽毛布団(チベット自治区):2011/01/05(水) 18:18:12.87 ID:z1Qn40CI0
>>154 逆に言えばなぜ門前町だというのに創価に流れるかと言うこと
出雲大社の存在するメリットが経済面だけで、精神的なものが負けているのでは
鷺宮以下ってすげえわw
>>80 やはり、関東に入植して倭人を支配した半島出身の先進民族が開いた関東最古の神社だけあって人気はうなぎのぼりだな。
くりかえすが、関東地方を切開いたのは日本人ではないんだよ。
172 :
数の子(栃木県):2011/01/05(水) 18:21:14.34 ID:C6hZPfUd0
樺崎八幡宮の参拝客が急増したらしい
173 :
半身浴(広島県):2011/01/05(水) 18:22:32.19 ID:r4ZCFVmB0
いこうかと思ったけど
JRもとまってたし9号線も通行止めとかいってたからやめたわ
174 :
ハクチョウ(広島県):2011/01/05(水) 18:22:39.51 ID:uMpdZZts0
>>166 一同揃って結婚相手決めんだよ、もちろん代理の神様なんつー門もいるわけだが
175 :
ボーナス(栃木県):2011/01/05(水) 18:23:14.98 ID:ZbyaUP2k0
IZUMOグッズ売ればみんな来るのに
ハロワとタイアップしてアニメ放送すればいい。
伊勢神宮があればいい
178 :
ストーブ(catv?):2011/01/05(水) 18:31:53.61 ID:kyz+zA3LP
今年は大雪で参拝するには南極探検隊レベルの装備が必要だったからしょうがないってー
179 :
しぶき氷(大阪府):2011/01/05(水) 18:32:36.44 ID:r3ysIXDN0
これは仕方ないだろw
180 :
忘年会(不明なsoftbank):2011/01/05(水) 18:35:43.36 ID:F8R9mr4k0
コミケ→鷲宮神社という流れなんだろうな
(自称)オタクってどうして「アニメ好き」ってだけで個性になると思ってるんですかね
やってることはドラマ、バラエティ好きの普通の女子高生と同じで、tvについてお友達とだべるだけなのに(笑)
その程度のことを「アイデンティティ」にして生きるなんて・・・他に誰もやらないですよねw
なんか「必死」ですよね。 アイデンティティに関して?
どうしてそんなに人に認められたいんですか?
>>42 福岡って本当に朝鮮人多いんだな
なんか普通に感心したわ
>>45 そりゃ軍人が決めただけだろ
本来の神道となんの関係もない
>>182 日本神話によると高天原へは”船で”行き来してるよね、何でだとおもう?
それは神の国が”海の向こう”にあったからだよ。天上界へ船で交通する神話なんて非常に珍しいけど、それが理由。
つまり、日本にとって半島は神々の住うところだったってこと。倭人はよく覚えておくようになw
186 :
ミュージックベル(島根県):2011/01/05(水) 18:51:55.37 ID:c+3tsAwy0
187 :
雪うさぎ(東京都):2011/01/05(水) 18:54:04.09 ID:ncu6CMs70
あの豪雪で45万人もキチガイがいたのか
命惜しくねえのか
188 :
絨毯(島根県):2011/01/05(水) 18:58:43.51 ID:u7PurNJz0
今年は東からの交通が駄目だったからしょうがないだろ
むしろ45万人もいた事にびっくりした。
190 :
まぐろ(大阪府):2011/01/05(水) 18:59:00.97 ID:VH23fI+o0
鷺宮神社ってなんだ?って調べてみたけど、オタクが多い神社?
wikiみたら、創建が紀元前とか書いてるくせに式内社でもないんだなw
オタク向けならそんなもんかw
191 :
缶コーヒー(チベット自治区):2011/01/05(水) 19:00:17.26 ID:ugsIJeG80
イザナギはイザナミの呪いに負けたよね
今の日本の現状を見ると
192 :
まぐろ(大阪府):2011/01/05(水) 19:00:37.50 ID:VH23fI+o0
>>189 河内湖でググレ
まぁ、でもスサノオもあっちの神だしな
出雲の男気みせちゃる!
今の都道府県の概念がこの時代にあったとはな
俺も恐れ入ったぜ
かんなぎ神社どうなったんだっけ
196 :
レンコン(愛知県):2011/01/05(水) 19:03:05.25 ID:GraAF4s40
鷺宮神社って増えすぎだろ。
>>196 ヲタブームが過ぎれば元に戻るかと思えば意外と
>>41 出雲大社のほうが格上だと本気で思ってる人は
あの辺に住んでる人と関係者だけだろ
199 :
やぐら干し(catv?):2011/01/05(水) 19:15:23.79 ID:MEM+NPSh0
アメリカの先住民が白人より格上かって話
200 :
ブロッコリー(東京都):2011/01/05(水) 19:34:31.41 ID:i90GF7qb0
出雲大社が先住民で、神宮が白人なのか
202 :
樹氷(京都府):2011/01/05(水) 19:36:31.37 ID:gWX5eCqX0
あれ?婚活のパワースポットとか紹介されてなかったっけ?
さぞや女が殺到してる事だろうと思ってたんだが。
古代、まだ竪穴住居に住み、採集狩猟生活をしていた縄文人。
朝鮮から渡ってきた文明人は、まず彼らに米の作り方、火とカマドの使い方を教えた。
次に、その身なりを哀れに思い、衣服や履物の作り方を教えた。
そして、文字を教え、文明思想を伝えた。
百済に中心を置いた当時の政治勢力は、列島に軍司令官を派遣して原始土民を文明に導こうとした。
司令官は、九州から近畿まで、土着勢力を征伐し従えながら百済の勢力圏を広めた。
その間、土民の女たちは朝鮮人に積極的に身をゆだね広く混血が生じた。古代の”韓流”である。
伊勢近辺で頑迷な土民勢力と対峙し、そこに宗教施設を造営して境界とした。のちの伊勢神宮である。
故国朝鮮の風土に似た奈良盆地に本拠地を置き、そこに都市国家群を建設してその土地を”ナラ”=諸国家群と呼んだ。
しかし、土着するや司令官は天皇と僭称し、直ぐに増長して本家に謀反・敵対を始めた。
今日まで日本人が朝鮮に抜きがたい劣等感を抱き侵略を企てる基礎が、ここに定まった。
天皇を朝鮮に来させ、土下座させて歴史の全てをわびさせなければ改まるまい。
といより、むしろ愛子天皇に朝鮮の精を授けることによってこそ、朝鮮とこの国との関係を国際的に明確にする最良の道である。
カンチョクビトもやっぱ伊勢参りするんだ。
行かないで何かあったらこわいもんな。
205 :
甘鯛(埼玉県):2011/01/05(水) 21:03:17.51 ID:yosh6uyK0
もう、らきすた人気あっての鷲宮神社じゃなくて
鷲宮神社あっての、らきすたに立場逆転してる
もうオタが参拝する神社という地位を獲得しちゃった鷲宮
206 :
ストール(東京都):2011/01/05(水) 21:04:01.88 ID:xNPImGYuP
またチョンの島根叩きスレか
207 :
雪かき(神奈川県):2011/01/05(水) 21:04:28.87 ID:AR2/2eZn0
今一番行ってみたい神社なんだけどなあ…
熊野大社の亀太夫神事とかいうの見てみたいんだけど
208 :
ホットココア(不明なsoftbank):2011/01/05(水) 21:04:59.38 ID:gEG1zLJq0
伊勢神宮の後に行ったら、なんか出雲大社は期待よりしょぼかった
209 :
ミルクティー(埼玉県):2011/01/05(水) 21:06:30.70 ID:+jekBnTO0
鷲宮は一発やかと思ったら、継続してるwww
211 :
加湿器(島根県):2011/01/05(水) 21:07:51.09 ID:NyyTdLsU0
俺地元だけど行って無いわ
寒いし
212 :
ストール(dion軍):2011/01/05(水) 21:08:52.90 ID:WWTgBFawP
一度でいいから行きたいが他に行く所がない
213 :
雪かき(神奈川県):2011/01/05(水) 21:09:08.02 ID:AR2/2eZn0
>>211 あれ?出雲って島根だったのか…鳥取かと思ってた
214 :
伊勢エビ(チベット自治区):2011/01/05(水) 21:09:14.93 ID:XF+YzTVw0
日本神道って懐が異様に広いな
215 :
焼き餅(dion軍):2011/01/05(水) 21:09:22.51 ID:LC0O2jNt0
ハワイ出雲大社
216 :
足袋(青森県):2011/01/05(水) 21:10:56.45 ID:MfVVIWKX0
あのドカ雪でも参拝客がそんなにいたというのが驚きだな
217 :
チョコレート(西日本):2011/01/05(水) 21:11:44.53 ID:rk30W81Y0
これは完全に妖怪>>>>>>>八百万の神(笑)になったな
218 :
熱燗(和歌山県):2011/01/05(水) 21:11:57.68 ID:zbgh34Tk0
淡嶋神社は名前だけ有名だけど超ちっちゃいのだぜ
219 :
はねつき(不明なsoftbank):2011/01/05(水) 21:14:50.24 ID:vjUXXZmP0
出雲大社は超変身コス∞プレイヤーで客寄せすればいいんじゃないかな
220 :
忘年会(兵庫県):2011/01/05(水) 21:16:11.62 ID:jAG3cBgz0
だって遠いんだもん。
兵庫ったって、阪神間住みの俺からしたらどうしていいか分からないレベル。
てか、島根って出雲大社以外に人いるの?
出雲大社行きたいけど、関東から行くのはちょっと無理だな。
222 :
やぐら干し(catv?):2011/01/05(水) 21:28:59.21 ID:MEM+NPSh0
>>207 解体修理中だから今行っても巨大なプレハブを拝むだけだぞ
223 :
ストーブ(dion軍):2011/01/05(水) 21:41:13.56 ID:un/ZoEFXP
>>175 ローマ字表記したらIZAMUと勘違いするだろ
224 :
雪かき(神奈川県):2011/01/05(水) 21:41:56.86 ID:AR2/2eZn0
>>222 マジで 今年行こうと決意してたのに
ありがとう
工事するならどうせなら昔みたいに15階建てくらいにすればいいのになあ
>>203 中国人が朝鮮を通ってきたなら納得するけどな
それか東シナ海を通って直接わたってきたとかね
朝鮮に住んでいた人そのものが文明を伝えることはまずありえない
遺跡がまったく出てこないしな
227 :
スケート(栃木県):2011/01/05(水) 21:55:38.16 ID:5bsY1ibU0
日光も浅草も改修工事してんのな東武沿いなら行くの楽なんだが
隣の県だから近いだろうとおもって
車で日帰り予定で行ったら
鹿児島往復するより時間がかかってワロタwwwww
229 :
やぐら干し(catv?):2011/01/05(水) 21:58:29.76 ID:MEM+NPSh0
>>221 東京からだと飛行機一本だから金さえあれば参拝して日帰り可能。
北陸や四国・九州の方が時間がかかる。新幹線や高速がまともに整備されてない陸の孤島地域だから>山陰
いいじゃん出雲大社
歴史あって由緒正しい神社でかっこいいじゃん
島根県民はもっと出雲大社プッシュすべき
232 :
ストーブ(東京都):2011/01/05(水) 22:04:25.19 ID:yyaw7VshP
飛行機一本?
飛行機の後バスと電車必要じゃん
233 :
ストール(catv?):2011/01/05(水) 22:04:38.16 ID:7aXxIvSCP
てっきり
>>12があるのかと思って行ったら
建設中でがっかり
234 :
押しくらまんじゅう(神奈川県):2011/01/05(水) 22:06:15.29 ID:Zi2HpG5+0
サンライズ出雲をカシオペアと同等の装備にしてくれれば乗るのに。
235 :
数の子(京都府):2011/01/05(水) 22:06:58.33 ID:OwYwvnK90
出雲は元旦深夜は夕方みたいに明るかった
>>231 さすが奈良県民だ おめーんとこはすげーよ
次に奈良に言ったら大神神社に是非行きたいぞ
最古の神社と言われてるんだからな
出雲そば>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>伊勢うどん
これは間違いない
238 :
日本酒(大阪府):2011/01/05(水) 22:15:31.69 ID:BetBtsUd0
えー、出雲そばそんなに旨くなかったぞ
>>236 神社仏閣だけが取り柄の県なもんで
夏あたりからちょくちょく県内の名所巡りしてるけど国宝重文多すぎて回りきれん
240 :
除雪装置(東京都):2011/01/05(水) 22:23:41.82 ID:NygNZ8CH0
鷲宮神社47万人とかすげえなw
久し振りに地域振興の成功例を見たわ
241 :
バスクリン(茨城県):2011/01/05(水) 22:31:09.74 ID:nzxAex7l0
>>77 実は諏訪も神在月なんだけどな
出雲に来なくていいって言われたから
あとは神社によっては留守番する神様もいる
242 :
インスタントラーメン(島根県):2011/01/05(水) 22:33:39.15 ID:CyPQSbwg0
県西部はまったく積もってないのに・・・
243 :
ストーブ(東京都):2011/01/05(水) 22:34:45.22 ID:yyaw7VshP
諏訪大社はアクセス悪すぎて困る
244 :
みのむし(catv?):2011/01/05(水) 22:35:35.59 ID:aYCCHQSB0
大雪降ってたんだからしかたない
元日じゃなくてもバラバラと行ってくればよい
諏訪も出雲系なんだよな
諏訪っていやぁ春宮の御朱印係にはマジでぶち切れそうになった
でも普通の店とかと違って、神社の人の態度が悪くても怒れるわけないよなあ…
新車の安全祈願に行ったら俺以外全員売れ残りスイーツの良縁祈願でワロタ
関東関西九州からよくもまあご苦労なことで
>>229 オレも最近行ったけどまんまこの状態でガッカリ
昔は近隣の県のヤンキーが車に煙突(本当に風呂釜についているような煙突をつけてた)つけたり、日の丸つけた車が
国道9号線に数珠繋ぎで走ってた(あれはきっと大阪あたりから来ていたんだと思う)
249 :
半身浴(広島県):2011/01/05(水) 22:52:46.57 ID:FN3vmbCu0
250 :
ストーブ(岡山県):2011/01/05(水) 22:55:24.49 ID:/cxTc023P
>>1 何年修理してんだよ
まずそこからどうにかしろよ
251 :
シャンパン(滋賀県):2011/01/05(水) 22:56:47.37 ID:hv2APvFh0
>>229 ついで、出雲とかいう田舎じゃなくて、もっと交通のいいところに移転させればいいのに
鳥取にはマジ勿体無いよ
252 :
ユリカモメ(チベット自治区):2011/01/05(水) 22:57:34.11 ID:rpk0fyTs0
>>251 \ ヽ | / /
\ ヽ / /
‐、、 殺 伐 と し た ス レ に 鳥 取 県 が ! ! _,,−''
`−、、 __/\ _,,−''
`−、、 _| `〜┐ _,,−''
_ノ ∫
_,.〜’ /
───────‐ ,「~ ノ ───────‐
,/ ` ̄7
| 島 根 県 /
_,,−' ~`⌒^7 / `−、、
_,,−'' 丿 \, `−、、
,'´\ / _7 /`⌒ーへ_,._⊃ /`i
! \ _,,-┐ \ _,.,ノ r‐-、、 / !
゙、 `ー--<´ / L. ,〜’ ゙、 >−一'′ ,'
y' U `ヽ/ / ヽ ヽ '´ U イ
____
/ __ | \____\
___/__ / ̄ ____|____ \ \____\
//ヽ /___ /|\ \ \____\
/ / ヽ / /__ / | \ \_______
/ / / / / / | \ | \
/ / / / _/ __/ | \__ | \  ̄―_
----------------------------------------------------
254 :
まぐろ(大阪府):2011/01/05(水) 23:00:56.90 ID:VH23fI+o0
>>248 言っちゃなんだが、初日の出暴走でそんな田舎まで行くかよww
255 :
アロエ(中国地方):2011/01/05(水) 23:01:13.91 ID:bEkgsNhk0
島根空港で食べた海老天ぷらはとても美味しかった記憶がある
257 :
寒ブリ(チベット自治区):2011/01/06(木) 00:00:46.54 ID:Yj0L5M2X0
らき☆すたで一番ウマーしたのは鷲宮神社かねえ
諏訪大社行ってみたいんだけどやっぱ早苗とか諏訪子の痛絵馬とかあんの
OK気が向いたら行くわ守谷一派好きなわけじゃないけど
5年位前に行って
芝生の広場みたいなところにある参拝殿?と小銭投げつける注連縄だけ見て、ちょっとガッカリして帰ったんだけど
もっと奥の方に見ておかなければいけない場所とかあったの?
鷲宮神社に行ってみたが、絵馬の数にビビった。
しかも○枚目とかいう書き込みに驚愕した。
いったいいくら神社は絵馬だけでいくら儲けたんだ
ってか、いまだにラキスタとかいうのを有難がってるやつって何なの?
>>208 今年行こうと思ってるのに
ショックな事言うなよ。伊勢は感動するよなぁ。
あの橋からしてもう違う。最寄り駅もかっけーし。
265 :
しぶき氷(チベット自治区):2011/01/06(木) 12:59:26.92 ID:f9I6xGIC0
前レスだが、
>>38 諏訪大社(と関連の神社)は当然として、信貴山はどうなんだろう?
(星蓮船ネタバレ後、巡礼に行ったり、鷲宮や諏訪よりはるかに少ないらしいが、痛絵馬があるそうだが…)
あと神社仏閣ではないが、鵺塚詣でとか
>>40 冬の宿題は終ったか?厨房w
266 :
ボーナス(三重県):2011/01/06(木) 13:14:59.62 ID:OUArwxT80
近いうちに出雲行く予定なんだけど、
出雲大社のほかにここに行っておけって場所ある?
電車で行く
267 :
白くま(島根県):2011/01/06(木) 13:15:44.51 ID:e4vxEuZp0
ないんだな
それが
八雲立つとシャーマンキング読んだら出雲行きたくなりました
てか本当出雲行ってみたいんだけど、何かいいとこないの?
島根の方
269 :
ボーナス(三重県):2011/01/06(木) 13:22:25.89 ID:OUArwxT80
270 :
ベツレヘムの星(広島県):2011/01/06(木) 13:23:58.65 ID:jldZzKMp0
車で行くなら境港や石見銀山も射程圏内だと思うけど
電車だと一畑電鉄にのってその辺りをうろうろするくらいじゃね
まあ温泉はやたらあるけど
初詣はオワコン
良いところか・・・
良くも悪くもないところならいくらでもあるな・・・
具体的にどんなものが見たいんだね
273 :
かるた(茨城県):2011/01/06(木) 13:28:36.72 ID:h/G3n6tq0
>>266 出雲大社の辺りで出てるバスで45分くらい行ったとこにある日御碕神社へ行っとけ
その近くにある灯台とかも
274 :
ホットカーペット(三重県):2011/01/06(木) 13:33:09.01 ID:LYoUZcas0
伊勢や出雲より凄いのが宇佐神宮なんだろ
天皇の代替わりとかあったら宇佐神宮にだけ使いを出していた
大きな鳥居見て伊勢神宮クラスの広さを期待してたら、えっ、これだけ?って感じだった
276 :
手編みのマフラー(佐賀県):2011/01/06(木) 13:35:29.20 ID:btBTVMva0
>>274 宇佐神宮は行った事あるが伊勢よりしょぼい
277 :
しもやけ(大阪府):2011/01/06(木) 13:37:10.63 ID:vhqsrSSW0
出雲はNHKに頭下げて山中鹿之助の大河ドラマ作ってもらえ
あいつならNHKの大好きな信長の絡めるから可能性はある
278 :
押しくらまんじゅう(埼玉県):2011/01/06(木) 13:38:35.64 ID:a2NzJn1T0
鷲宮神社って凄いんだなw
出雲大社と比べるとか。
279 :
ボーナス(三重県):2011/01/06(木) 13:40:13.18 ID:OUArwxT80
>>272 出雲に親戚の用事があって1、2日ほど自由な時間が出来そうなので、
その間に寄れそうな、観光地をしりたいです・・
神社仏閣でも何でも
>>273 よし行ってくる。
灯台見てくる。日本海も見る
280 :
大晦日(群馬県):2011/01/06(木) 13:41:28.21 ID:f7FV5Frn0
遠すぎる
281 :
囲炉裏(島根県):2011/01/06(木) 13:41:59.08 ID:EZ8X/cR30
>県の調査では、大みそかから1月3日までの4日間で、松江城(松江市)の来客数が前年より約85%減った。
正月は車庫から車が出せないくらい雪が積もったからなあ
出雲大社どころか近所の神社に初詣行くのにも難儀した
282 :
ロングブーツ(チベット自治区):2011/01/06(木) 13:44:07.79 ID:UfqqCoZn0
実は出雲大社、大きすぎて壊れたから
今あるのは仮の姿。巨大柱の根元だけ残ってる。
出雲大社って今改築工事やらで本尊見れないんだろ?
284 :
かるた(茨城県):2011/01/06(木) 13:45:10.41 ID:h/G3n6tq0
>>279 あと、その途中に稲佐の浜って国譲りを話し合ったとこもある
285 :
掘りごたつ(東京都):2011/01/06(木) 13:46:09.01 ID:FscbLTQz0
>>279 荒神谷遺跡とか松江城とか小泉八雲の家とか
出雲大社の近くなら出雲ワイナリーとか。
286 :
ロングブーツ(チベット自治区):2011/01/06(木) 13:46:17.77 ID:UfqqCoZn0
まだ仮拝殿
平成25年5月に完成だな。
287 :
ロングブーツ(チベット自治区):2011/01/06(木) 13:47:01.37 ID:UfqqCoZn0
旅館「たけのや」
288 :
レギンス(東京都):2011/01/06(木) 13:47:31.65 ID:Hww0YOXR0
出雲大社に伝わる
一子相伝の口伝をオレにこっそり教えてくれ。
289 :
冬将軍(関西地方):2011/01/06(木) 13:48:00.14 ID:YIV5vovo0
鷲宮ってネーミングセンスがいかにもアニメオタクっぽい
290 :
かるた(茨城県):2011/01/06(木) 13:50:02.96 ID:h/G3n6tq0
出雲と松江って同じ島根でも東西に離れてるからちょっと遠いんだよなぁ…
出雲じゃないのも含まれてるけど
松江フォーゲルパーク
足立美術館
松江城
小泉八雲旧居
荒神谷遺跡
注連縄に小銭入れるのは最近誰かが勝手に始めただけで何の謂われもないって出雲大社の神職の人に全否定されてスイーツざまぁwww
出雲大社って神様がお参りするところで、人間ごときがお参りする場所じゃないんじゃないの?
294 :
耳当て(catv?):2011/01/06(木) 13:50:45.97 ID:Sk9YtzQ/0
少しリッチな人は正月にハワイの出雲大社でヌシカンさんに会って来る
石見銀山内にある廃墟神社は必見
あれ何とかならんのか?
296 :
かるた(茨城県):2011/01/06(木) 13:52:03.02 ID:h/G3n6tq0
>>292 参拝した時投げてる奴ばっかで萎えたよ
神社関係者もあきらめてんのかもうスルーしてた
297 :
掘りごたつ(東京都):2011/01/06(木) 13:52:55.45 ID:FscbLTQz0
出雲大社の注連縄の太さは素晴らしい。あれくらい太いと気持ち良いわ。
伊勢神宮って、白い布で目隠ししてあるよね
あれは一般ピーポーには見せるのすら勿体無いって事でOK?
299 :
まぐろ(三重県):2011/01/06(木) 13:54:32.53 ID:XkZxGqjU0
伊勢神宮も8万くらい減ってるぞ
どうなってえるんだよ
寒波の影響と言ってたが、山陰と違ってこっちはそんなのないだろ
300 :
年越しそば(不明なsoftbank):2011/01/06(木) 13:54:37.27 ID:5luVVtji0
鳥居の上に石を投げて石が乗ったら幸運
みたいなのって非常識な中韓の観光客だけかと思ったら日本人スイーツもやっててびっくり
>>299 名古屋からだと3セク通るからだろ
18きっぱーが逃げてんだよ
302 :
掘りごたつ(東京都):2011/01/06(木) 13:56:58.18 ID:FscbLTQz0
出雲大社は二礼四拍手一礼だからな、覚えとけよ。
伊勢みたいにもうちょっと敷地でかくして荘厳な雰囲気が欲しいよね
お土産屋から近すぎてぜんぜん気分が盛り上がらないんだが
鷲宮は東京から近いしな
立地条件に恵まれてる
305 :
掘りごたつ(東京都):2011/01/06(木) 14:00:42.50 ID:FscbLTQz0
>>303 松の木がはえてる参道歩いた?下ってく所。凄く雰囲気が良いよ。
306 :
ストール(静岡県):2011/01/06(木) 14:01:30.94 ID:9RGK2rzoP
東京からだと、のぞみで岡山まで三時間くらいか、
そこから山陰に抜けるまで三時間くらいかかる
>>303 歩くのメンドクサイだけだろ
マウンテンバイク乗れたら楽しいのになと
いつも思うわ
308 :
掘りごたつ(東京都):2011/01/06(木) 14:03:28.90 ID:FscbLTQz0
みんなサンライズ出雲に乗ろうぜ、昔はブルートレインに乗ってたから楽しかった。
もうなくなっちゃったんだよね、ブルートレイン。
309 :
シクラメン(愛知県):2011/01/06(木) 14:04:16.83 ID:29RNBX9r0
借殿になってるからじゃないの
310 :
掘りごたつ(東京都):2011/01/06(木) 14:04:44.26 ID:FscbLTQz0
出雲号なくなっちゃたんだよね。
311 :
たら(愛媛県):2011/01/06(木) 14:06:23.00 ID:1+cRkwiA0
オタ神社まだ増えてんのか
もう元のアニメとか関係なしに来てそうだな
312 :
手編みのマフラー(佐賀県):2011/01/06(木) 14:07:12.74 ID:btBTVMva0
今調べて知ったんだがこの鷺宮神社ってのは埼玉なんだな
西武新宿線沿線に住んでたから中野区かと思ってたわ
313 :
あんこう(大阪府):2011/01/06(木) 14:13:10.05 ID:4A/o2DSq0
すっかり鷲宮神社がメルクマールになったな。
お賽銭ってどんだけ儲かるんだろう・・・
315 :
ボーナス(三重県):2011/01/06(木) 14:14:45.47 ID:OUArwxT80
>>284 国譲り神話の舞台なのね。
行く前に神話について予習しておく。
>>302 出雲大社だけ四拍手なんだね。
ワインが出雲で作られているとは知らんかった。
>>291 帰りの特急電車に松江からも乗車できるっぽいので、
松江も一巡りしてみる!
出雲大社を舞台にした萌えアニメでも作れば一気に参拝客10倍になるよ
317 :
スノータイヤ(長屋):2011/01/06(木) 14:16:33.59 ID:bJnz9O37P
デカイ神社でも地域で持ち回り当番で神社とか祭りの維持管理やらされてるの?
318 :
ビタミンA(広西チワン族自治区):2011/01/06(木) 14:18:30.46 ID:6L4q3Q+YO
かみちゅの出雲話は話も絵もクソ
319 :
かるた(茨城県):2011/01/06(木) 14:20:23.62 ID:h/G3n6tq0
>>315 時間があれば宍道湖行って夕日も見るといい
綺麗だよ
320 :
干柿(catv?):2011/01/06(木) 14:25:26.60 ID:qVkECn8k0
出雲のワインは不味いぞ
飲むならぶどうジュースにしとけ
321 :
掘りごたつ(東京都):2011/01/06(木) 14:29:55.88 ID:FscbLTQz0
最近の桃鉄見たら出雲の隣に松江が出来てた。いい加減出雲蕎麦以外の物件も置いてくれ。
322 :
バスクリン(京都府):2011/01/06(木) 14:32:15.30 ID:0LLJveCJ0
大昔、天神(大将:天照大神)と地祇(大将:大国主命)が戦争しました。
地祇側が敗色濃厚、このままじゃそのうち壊滅させられる。
そこで天神側に降伏を打診する。
条件は大国主命の助命と一定の領土と治外法権。
天神側はこのままでも地祇に勝てるが被害が大きくなるのでこれを受け入れる。
で、つくられたのが出雲大社。
治外法権が認められた結果、お参りの仕方が違ったり
天照大神の血統である天皇陛下は出雲大社に入れなかったりします。
神社の格は独立が認められているということで
神宮(伊勢神宮)と並ぶ最高位の神社として扱われることもあるが、
現在では敗北側ということで神宮に次ぐ2番目の神社として扱われるのが一般的。
神宮よりも上という神職や学者はまずいない。
神道上においても天皇家を絶対者とする超保守的な人の中には
賀茂神社や石清水八幡宮を出雲大社よりも上だと言い張る人もいるがあまり相手にされない。
で・・・(ry
324 :
ベツレヘムの星(広島県):2011/01/06(木) 14:33:36.86 ID:jldZzKMp0
出雲ドームの違和感は異常
325 :
ブロッコリー(埼玉県):2011/01/06(木) 14:36:05.83 ID:TcOo7eOQ0
鷺宮鷺宮言ってる奴はネタで言ってるのかマジで間違えてるのか
326 :
掘りごたつ(東京都):2011/01/06(木) 14:36:06.08 ID:FscbLTQz0
>>322 上も下もないだろ
大体須佐神社とかもあるだろ。大神神社とかさ。
格なんて考えてもしょうがないだろうに。
327 :
バスクリン(京都府):2011/01/06(木) 14:39:38.84 ID:0LLJveCJ0
>>326 お前にとっては上も下もないかもしれないが
他の人にとっては上も下もあるんだよね
しょうがないかどうかは人それぞれなので
考えてもしょうないだろうにとか言ってもしょうがない
328 :
タラバ蟹(東京都):2011/01/06(木) 14:41:01.95 ID:Ko8ficcg0
近所の鷺宮神社に行くんだが去年辺りから「へーオタクなんですか?」とか返ってくる
ワシじゃないサギだよ
329 :
味噌スープ(岡山県):2011/01/06(木) 14:44:02.23 ID:jTv1djtQ0
>>300 よくない事だけど実はかなり古い風習だと思う。
330 :
掘りごたつ(東京都):2011/01/06(木) 14:44:38.47 ID:FscbLTQz0
331 :
きんき(埼玉県):2011/01/06(木) 14:53:13.85 ID:tLftNspy0
三が日の参拝客減少はけっこう頭の痛い問題だな
>>124 すべての神、歴代天皇の上に立つのが熊沢天皇だよ。
333 :
かるた(茨城県):2011/01/06(木) 14:59:52.00 ID:h/G3n6tq0
>>333 熊沢だけじゃなくて全国にゴキブリのように発生してきたけどみんな騙りとか先祖の家計図偽造だった
335 :
半纏(長野県):2011/01/06(木) 15:04:03.47 ID:IZHijcJ20
>>50 オタが来るまえは初詣客数万人ぐらいだったはず
336 :
みのむし(中国地方):2011/01/06(木) 15:04:45.39 ID:vTOivMl70
行こうと思ったけどあの雪では無理です
337 :
囲炉裏(島根県):2011/01/06(木) 15:13:08.84 ID:EZ8X/cR30
>>322 いや皇族も余裕で参拝するんだが
昨年も11月9日に皇太子さまが参拝されたぞ
そもそも、出雲の国造は天照の第2子の天穂日命の子孫とされ出雲大社の代々の宮司
出雲大社の宮司家出雲大社として現在まで継承されて第八十四代千家尊祐(たかまさ)国造は現役のはず
338 :
かまくら(山口県):2011/01/06(木) 15:14:00.49 ID:pfgMEe1O0
初詣いったけど、2列になって順番で拝むんだな。今の時代。
いつからこういうルールになったんだろう。
待つのいやだからひきかえしたわw
出雲には神在月に行きたい
人が集まるところに、また人が集まる