ホリエモンと井戸はクーポン共同購入事業者の株主だった! @takapon_jp

このエントリーをはてなブックマークに追加
234 肉まん(兵庫県):2011/01/06(木) 09:39:41.84 ID:xj5cMYDE0
ホリエモンそろそろ本気でウザいから潰すか
235 牡蠣(京都府):2011/01/06(木) 09:39:51.90 ID:ningw9k+0
堀江って最近はひろゆきとつるんでニコニコで番組持ったりしてるよな
ほんと、うさんくさいヤツの所にはうさんくさいヤツが集まるんだな
236 スノータイヤ(東京都):2011/01/06(木) 09:41:25.94 ID:twmyn3bjP
ID:xbDgQ0YXP
ID:Mw90SYge0

独雑カンパニーの火消し軍団ですか?()笑い
237 レギンス(dion軍):2011/01/06(木) 09:43:28.57 ID:ifHeYIiy0
敵を見つけるのがお上手なこと
238 日本酒(dion軍):2011/01/06(木) 09:56:30.14 ID:33+cQxVx0
>>197
解決に向けて着手したの間違いだろだろ
解決済みと表明してると問題になるぞ

外食文化やグルーポンも着手した段階で問題解決としてるようだけど
始めたばかりで収束宣言は無いだろ
239 サンタクロース(岡山県):2011/01/06(木) 09:57:17.52 ID:/yRy2dkf0
ホリエモンは金持ちになる前はそれこそ額に汗水流して
ソフトウェア作ったり実際に売り込みの営業に行ったりしてた。
そういう「人より何倍の汗をかいた人」ほど「汗をかかずに大金を得る」ことに魅力を感じるものなんだよ。
でもほとんどの人は、汗水かくこと以外で大金を得る方法が分からないし、上手くいかない。
だから汗水かかずに大金を得ることに成功したホリエモンに嫉妬してしまう。

ブログで本を紹介したら売れまくり、その紹介料(アフィ)としての収入が一般的なOLなみにあるホリエモン。
有料メルマガ発行したら数年足らずで読者1万人を超え、月800円のメルマガだから月800万円の売り上げ。
取り分10%(こんな少ないわけないけど)としても月80万の収入。
つまり、自分の読んだ本や気になった本をブログで紹介し、メルマガでは今まで体験したことを
日記のように語るだけで合計月100万円以上稼いでるわけだ。

お前ら、2chに好き勝手書いて、それで月100万円稼げたらどうよ?
それでも今のままの職場で働くか?
240 冬将軍(東京都):2011/01/06(木) 10:00:00.24 ID:Fn49nZBC0
いい加減に敗北ってもんを味わってみたいよ
241 ゆず湯(チベット自治区):2011/01/06(木) 10:02:37.69 ID:JXhpjDES0
堀江はツイッターで宣伝することで金貰ってるとか、ひろゆきが言ってたし、
堀江ってあらゆる発言の裏には金儲けがあるんだろうな
242 オリオン座(大阪府):2011/01/06(木) 10:03:38.84 ID:87Bng4Mj0
             ,-,ii|||||||||||||||||ii、‐、
  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_/ i|||||||||||||||||||||||||i ヽ_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
   ゛゛llll||||||||||/ ' i||||||  |||||||||||||||||i ` ヾ|||||||||||llll""
       ゛lll/   |||||||  ||||||||||||||||||    ,llll""
         \   l|||||||||||||||||||||||||||l   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         彡   ゛ll||||||||||||||||||ll"   ミ  |
         \_      ゛゛Y""     __ノ  | 
           | ]下ミ─-。、_|_, 。-―テ「 [ l   | 私のフォロワーは53万だ
           ゝ_,. lミミi=´<_,.`=i=ヲ 、__ノ  <  
                 ヽlミ| 「‐、=ラ7 |ヲ'´       |
_______  , へ ノ`i=、_ 二 _,=iゝ、_,へ、  _ \_________
i    i    i  ̄| |――-\ ̄∠-――| | ̄ i    i    i
243 初春の喜び(チベット自治区):2011/01/06(木) 10:05:51.31 ID:6Zj31/3J0
なんか、全員が貴族な社会なぞ無いという事を
理解出来ない馬鹿が約一名いるねw
244 日本酒(dion軍):2011/01/06(木) 10:54:31.00 ID:33+cQxVx0
政治家貴族
官僚貴族
財界貴族

上流階級
245 ユリカモメ(千葉県):2011/01/06(木) 11:03:38.50 ID:HAGDlGun0
>>219

昔はblogで買収しかけてる会社を褒めたり
まーいろいろやってたなあwww
246 おでん(大阪府):2011/01/06(木) 11:04:47.50 ID:MpgU0jpm0
> 社名は「半額東京」で、大株主の欄の筆頭に堀江氏の名前がある。
> さらには、同社サイトには「魅力的なプランをご用意頂ける店舗様を、1,000万まぐまぐユーザーと
> twitter53万フォロワー堀江貴文(ホリエモン)がバックアップします。お問い合わせをお待ちしております」とある。
やっぱりな・・・
あの擁護は不自然な上に唐突、なぜこいつが・・・って思ったよ
247法子 ◆xQYRrcbCFQ :2011/01/06(木) 11:11:27.17 ID:u4WnyN3w0
何が悪いかわからんな
クーポン業者の株主の堀江がクーポン業者の肩持って何が悪いんだ?
248 暖炉(東京都):2011/01/06(木) 11:15:09.94 ID:q/vgaLbh0
>>247
逆に言うとグルーポンがクソだからって理由で半額東京を悪くいうのもありって事だな
249 シャンパン(沖縄県):2011/01/06(木) 11:20:45.74 ID:pHD+s61U0
>>247
半額東京も悪評出てただろ
つまり豚は詐欺師の共同正犯
叩かれて当然
250 ミュージックベル(大阪府):2011/01/06(木) 11:23:33.83 ID:KABnBbhG0
結局、詐欺まがい商法ってことですよね、クーポンなんて。
251 伊勢エビ(チベット自治区):2011/01/06(木) 11:25:48.53 ID:JLNKeWMQ0
ひろゆき「この人金もらってつぶやいてますからね」
ホリエモン「えっ…」
252法子 ◆xQYRrcbCFQ :2011/01/06(木) 11:27:36.36 ID:u4WnyN3w0
>>248
なにが?

>>249
悪評?
何それ?
253 ストール(長屋):2011/01/06(木) 11:28:33.65 ID:jtJ13F7NP
豚マガとか豚ツイッターの信者って
投資先の従業員なんじゃね?
サクラじゃね?
254 ニラ(catv?):2011/01/06(木) 11:33:15.96 ID:fXAf4Kjz0
堀江が自分たちの味方だと思ってたのかねぇ
ライブドアでやったことを知ってればなんて事ないだろうが
255 シャンパン(沖縄県):2011/01/06(木) 11:41:29.96 ID:pHD+s61U0
>>252
http://tokumei10.blogspot.com/2011/01/blog-post_76.html

豚も出資者である以上責任はあるよな
256法子 ◆xQYRrcbCFQ :2011/01/06(木) 11:47:46.47 ID:u4WnyN3w0
>>255
いま高熱で意識朦朧としてるから要約希望
257 ボジョレー(岐阜県):2011/01/06(木) 11:49:11.12 ID:AKt2/WuE0
ババアが高熱で死にますように…
258法子 ◆xQYRrcbCFQ :2011/01/06(木) 11:50:47.39 ID:u4WnyN3w0
>>257
お前にもうつしてやろうか新型だぞ新型
259 火鉢(東京都):2011/01/06(木) 11:51:56.24 ID:ToFQr5fE0
>>256 さよなら
260 羽毛布団(チベット自治区):2011/01/06(木) 11:56:44.42 ID:gOSduJn20
自分の職種を擁護するのは当たり前だろ

もっともらしい理由で
日本はダメだ、日本はオワタ、日本が悪い日本はサイテー最悪だ
とぼろっくそに叩かれてたら、どうしますか。
とりあえず擁護したり、制止させようとするだろ
なぜなら自分が日本人だから。

それと同じことなのになぜ分らないか。
働いてないからだろう
261 ベツレヘムの星(山形県):2011/01/06(木) 12:00:07.29 ID:kD78WHOr0
262 火鉢(東京都):2011/01/06(木) 12:01:59.49 ID:ToFQr5fE0
http://hangakutokyo.jp/tokyo/
はーい、ホリエモンの半額東京復活しました。

>>260
お前も早く買えよ!

なんと、すでに39枚も売れているそうですw
263 味噌スープ(大阪府):2011/01/06(木) 12:33:15.31 ID:6FKTpMrT0 BE:98044984-2BP(2294)

http://hangakutokyo.jp/tokyo/deals/DopeClub-2/
これとか面白そうだし、店舗のサイトみてもチャージで2000円取られちゃうからお得感あるとは思うが
そんなのとは別にブタエモンが気に入らない

あークーポン系ビジネス全滅しないかなあ
264 金目鯛(dion軍):2011/01/06(木) 12:55:07.36 ID:QZzWviDt0
>>262
もう売り切れwww

汚せちから学ばない奴多すぎw
265 火鉢(東京都):2011/01/06(木) 12:56:06.68 ID:ToFQr5fE0
260が100枚買ったんじゃね
266 スケート(東京都):2011/01/06(木) 13:14:56.26 ID:UpWfUccN0
>>262
評判がよろしくないので人気あるんだぞというところを見せるため
サクラが買い占めた
たかぽんか買い占めた
井戸ぽんが買い占めた

さすがプロの詐欺師達
267 乾燥肌(兵庫県):2011/01/06(木) 13:22:49.41 ID:pzkCdKpb0
>>266
ライブドア事件もざっくりと言えば
株価の値上がりをそのまま会社の業績に見せかけてたようなもんだからなぁ。

人気があるということ自体をさらなる人気の原資にして
中身すっからかんなのをごまかし
愚民からとことん絞りとるって類の商法しか頭にないんだろ彼は。
268 露天風呂(東京都):2011/01/06(木) 13:26:15.83 ID:cPZPuwmV0
>>267
まあ典型的な詐欺師だよ。
つうかわざわざネットで情報収集しといて堀江マンセーになっちゃう
奴とか、とことん無駄な人生だな。
269 鍋焼きうどん(神奈川県):2011/01/06(木) 13:27:02.91 ID:soJ4JaU70
あぶなく堀江に心許して身汚煮ばかり叩いてた俺が甘かった
270 羽毛布団(群馬県):2011/01/06(木) 13:45:00.39 ID:ay15snjP0
>>267
それ投資銀行が普通にやってる手でしょ。
なんで堀江がやると嬉しそうに噛み付くのか意味わからん。
それより実際に自分達に被害の出るコモディティに国をあげて投資している馬鹿に噛み付いて欲しいもんだ。
271 乾燥肌(兵庫県):2011/01/06(木) 13:49:36.27 ID:pzkCdKpb0
>>270
銀行じゃないからだろハゲ。
272 羽毛布団(チベット自治区):2011/01/06(木) 13:52:53.86 ID:gOSduJn20
スナック菓子だって
内容量表記こそ変えたものの
価格は殆ど変えずに、あたかもたっぷり入ってるかのごとくパッケージで売ってるよ。

吉野家においては肉量が写真と実物では全然違うよね
もうそういう時代なんだよ。あきらめろゴネ厨
273 シクラメン(関西地方):2011/01/06(木) 13:54:17.44 ID:WbuHPr0K0
>>247
中立な立場のふりして
ポジショントークすると反感買うよ
274 羽毛布団(チベット自治区):2011/01/06(木) 13:55:43.83 ID:gOSduJn20
マックもそうだ。

写真が実物を超えた時代に
写真を見ながら実物世界で暮らす物足りなさを経験してる
275 羽毛布団(群馬県):2011/01/06(木) 14:00:39.06 ID:ay15snjP0
>>272
そりゃ普通に詐欺だろw
276 シクラメン(関西地方):2011/01/06(木) 14:03:15.26 ID:WbuHPr0K0
>>272
2年ほど前の 穀物相場バブル、円キャリーによる円安、資源高

このコンボで、食品会社の赤字続出したから 食品の値上げ増えただけだろ

グルーポンの二重価格御節とは、また別の話
277 ハマグリ(群馬県):2011/01/06(木) 14:06:31.73 ID:EIIaAzw00
なんだよ横でみんな繋がってんのか
278 ボルシチ(埼玉県):2011/01/06(木) 14:08:32.27 ID:c2tWfbwo0
堀江も馬鹿だな。せっかくメディアにも復帰できるまでになったのにまた信頼失って。
とっとと檻の中入った方がいいよ。もう悪魔にしか見えないわコイツ。
279 ほっけ(東日本):2011/01/06(木) 14:12:22.66 ID:6LShaUgF0
>>263

300枚限定チケットで、125枚購入されました・・で終了しましたってどういうことかな?
他でも販売してるってことか?、分からんw
280 ストール(長屋):2011/01/06(木) 14:24:40.58 ID:jtJ13F7NP
ほんとにお得な出物は
そんなに数あるわけないから
あとは「お得感の演出」に全力なんだろ。
堀江は大好きだよなそういうの。
豚のくせに。
281 ハロゲンヒーター(東日本):2011/01/06(木) 14:25:08.78 ID:Low6AKYJ0 BE:926196672-2BP(100)

グルーポンとホリエの投資企業がのきなみ潰れてくれればいいよ
282 日本酒(dion軍):2011/01/06(木) 14:36:15.61 ID:33+cQxVx0
どうなるとこんな商品が顧客に届くかエモンやハイエナに聞いてみたい
283 鍋焼きうどん(神奈川県)
フランス亭を知らなかったので店に行って食事してきた
注文したのはこのレモンステーキ
http://www.france-t.co.jp/menu/lemon_steak/

そして出てきたものがこれ
http://imepita.jp/20110103/604690

とてもメニュー写真のような質の肉ではない
部位がバラバラだ
そしてやけに硬いひたすら硬い
カットレモンは見当たらず
付け合わせも貧弱に感じる

メニュー写真は見栄え良くするものだとは思うが・・・

メニュー下部にある手鍋ハヤシを一緒に頼む
http://imepita.jp/20110103/610080

これは個人の好みによるのだろうが、
コクがなく酸味と甘みが強調され、後味がすごい
2〜3時間たっても口の中がこのハヤシを引きずる

どちらのメニューも俺はもう二度と食べないと思う

メニュー写真と現物の差・・・
これをふらんす亭社長はどう考えているのだろうか