光は95%通過・熱は90%遮断する透明フィルム 名工大と関のベンチャー開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ハンドクリーム(東京都)

光は通すが熱は通さない透明な断熱フィルムを名古屋工業大の藤正督(まさよし)教授(工学)らの
グループが岐阜県関市のベンチャー企業「グランデックス」と共同で開発し、新年度から製品として
販売する。
髪の毛の太さの2千分の1ほどの超微粒子加工技術を駆使。
車のフロントガラスやビル、住宅の窓ガラスへの利用が見込まれ、世界での市場規模は年間1200億円に
上ると予想されている。

藤教授によると、断熱フィルムは通常の透明フィルムと比較すると、光を95%通過させるのに対し、
熱は90%を遮断する。ガラスに張れば温度の上昇や低下を抑えて冷暖房の使用量を減らすことができ、
環境保全にも役立つ。

グループは、ガラスの主成分シリカ(二酸化ケイ素)を使い、内部が中空の風船のような形状をした
50ナノメートル(ナノは10億分の1メートル)の微粒子「ナノバルーンシリカ」を合成。
これを厚さ10マイクロメートル(マイクロメートルは1000分の1ミリ)のプラスチック膜に
50%混ぜ合わせて断熱フィルムを完成させた。
粒子内部は真空に近い状態のため、魔法瓶の壁のような役割を果たし、熱を伝えにくい。
一方、粒子が小さいために光はそのまま通す性質があるという。
グループは2007年、髪の毛の太さの500分の1から2500分の1ほどのナノバルーンシリカの
量産化に世界で初めて成功。ナノテクノロジーを応用した新素材としてフィルム開発を進めてきた。
フィルムの販売価格は1平方メートルあたり数千円。グランデックスにはトヨタグループの豊田通商が
資本出資しており、国内外の販売代理店契約を結んでいる。新年度から自動車、ガラス業界などに販売する。
藤教授は「次世代の断熱材料として期待できる。世界中に浸透させたい」と意気込んでいる。
藤教授らは、ナノバルーンシリカを含んだ膜で表面を覆った「滑らないバレーボール」作りも手掛けた。
汗をかいても滑らないと世界トップレベルの選手らにも好評で、08年の北京五輪以降の
国際バレーボール公式球に採用されている。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011010390092644.html
http://www.chunichi.co.jp/s/article/images/2011010399092802.jpg
2 白くま(福岡県):2011/01/03(月) 10:05:24.57 ID:zDLMCvvH0
で、遮断した熱はどこへ逃げるの?
3 スケート(大阪府):2011/01/03(月) 10:05:42.77 ID:iWovBOH90
テケテケテケテケテケテケテケ
4 ゲレンデ(京都府):2011/01/03(月) 10:07:45.04 ID:AcFl+ACJ0
>>2

[熱源]→→→→→→→→→【フィルム】→→→→→→→→→→
      ↑                   ↑
  ここから来た熱が            こっちに逃げる
5 押しくらまんじゅう(dion軍):2011/01/03(月) 10:07:46.70 ID:48Qr3lrF0
熱を遮断って意味わかんなくね?
6 囲炉裏(埼玉県):2011/01/03(月) 10:08:02.23 ID:TrbPlo+C0
紫外線通さない車のガラス作れよ
7 スキー板(東京都):2011/01/03(月) 10:08:40.24 ID:gjOAFGshP
赤外線は?
8 福袋(大阪府):2011/01/03(月) 10:09:17.91 ID:bs2s0Arb0 BE:2328408858-2BP(1236)

部屋の中の熱を逃したらダメだろ!
寒いんだし
9 ダッフルコート(チベット自治区):2011/01/03(月) 10:09:28.13 ID:GXIyPB470
闇のベンダーか
10 ホタテ(栃木県):2011/01/03(月) 10:10:20.34 ID:hXD9Zflf0
>>2
フィルムが熱くなると思われる
11 ペンギン(栃木県):2011/01/03(月) 10:11:15.89 ID:OdcYU40I0
厚み増やしていいから100%にしろ
12 やぐら干し(東京都):2011/01/03(月) 10:12:23.32 ID:D/ejpx//0
フィルムで熱遮断するのってすげぇ有効だった
毎年夏俺の部屋、電子レンジ状態だったのに
ちょっと暑い程度になった
13 スケート(dion軍):2011/01/03(月) 10:13:59.11 ID:PeGEYTqhP
やっとプチプチで囲まれた生活から脱出できる!
14 干柿(福岡県):2011/01/03(月) 10:14:11.07 ID:bEOQWD0J0
フィルム内が真空に近いとか凄くね
はやく流通しねーかな
トイレと洗面所と風呂のガラスに貼りたい
15 はっさく(岐阜県):2011/01/03(月) 10:14:18.37 ID:r1FQlH9k0
ガンダムに内蔵されているアレか
16 雁(dion軍):2011/01/03(月) 10:14:49.85 ID:CNyt4Xqt0
>>2
遮断した熱はほかに逃げるだけだろ
壁に向かって息を吹きかけたら、風は壁を通らず壁に沿って分散するだけだろ
それと同じ
17 二鷹(北海道):2011/01/03(月) 10:14:58.52 ID:3vRiM23u0
>>1
川*'A`リ <この図だと勘違いするけど赤外線は透過するのか…
18 雪かき(東京都):2011/01/03(月) 10:16:26.95 ID:TIKoUceB0
要は雪国の2枚窓と同じ構造ってことだろ
19 焚き火(北海道):2011/01/03(月) 10:16:42.79 ID:qxRVfcDN0
>>17
夏場の直射日光に対してはあんまり効果ないような・・・
20 二鷹(北海道):2011/01/03(月) 10:20:11.49 ID:3vRiM23u0
>>19
でも冷房の効果は上がる筈。
21 白ワイン(山口県):2011/01/03(月) 10:20:19.58 ID:bEnL+zrq0
>>19
赤外線、紫外線はガラスが吸収して発熱するが、内側のこのフィルムが熱を遮断する
22 雪月花(チベット自治区):2011/01/03(月) 10:21:36.44 ID:QiModEk/0
車のフィルムで既にこういうの無かったっけ?
23 スケート(チベット自治区):2011/01/03(月) 10:22:39.15 ID:7IH/Ktt9P
このフィルムで原爆包んで広島に落としてれば焼けて即死できずに放射能で長く苦しむ人を大量に生み出せたのかな
24 あられ(香川県):2011/01/03(月) 10:24:39.81 ID:Cf2jguId0
こんなの作ってどんなオナホ作ろうってんだよ
25 ビタミンC(愛知県):2011/01/03(月) 10:24:52.99 ID:xglboJRu0
>>22
あるけど性能が段違い
つうかこれ透明度に難があるんじゃ?
26 木枯らし(岐阜県):2011/01/03(月) 10:25:26.79 ID:3alzTNn20
断熱材がいらなくなるのか
27 マーガレットコスモス(静岡県):2011/01/03(月) 10:25:27.67 ID:XIPFKTed0
>>6
普通に標準搭載しとるがな。
現行車種は(というかだいぶ前から)フロントガラスに関しては
大概UVカット仕様だよ。もちろんサングラスみたいに色が付いてるわけじゃなく透明だけど。
28 トレンカ(兵庫県):2011/01/03(月) 10:26:08.68 ID:reAjdu7S0
これ完全に透明無色なの?
817系の熱線吸収ガラス黒すぎ
29 スキー板(内モンゴル自治区):2011/01/03(月) 10:26:35.77 ID:SDdRFYUTP
闇のベンチャーに見えた
30 雪の結晶(千葉県):2011/01/03(月) 10:26:59.57 ID:bsHjKx6u0
これで壁紙や天井、床を作れば断熱いらないな
31 囲炉裏(埼玉県):2011/01/03(月) 10:27:11.91 ID:TrbPlo+C0
>>27
そうなのか(,_、)
コペンの窓はどうなのだろう
32 スケート(埼玉県):2011/01/03(月) 10:29:04.58 ID:ulUdG9rNP
>>5
恐らく熱線の遮蔽
記者が頭悪すぎるだけ
33 スキー板(静岡県):2011/01/03(月) 10:29:31.52 ID:6zM+HPOPP
服に使え
34 ゲレンデ(京都府):2011/01/03(月) 10:29:41.86 ID:yFcW4qhR0
断熱をパーセントで表そうってのがアホだな
35 つらら(千葉県):2011/01/03(月) 10:30:16.56 ID:YFiBbNac0
遮断した熱がどこへ行くのか気になって仕方ない
質量保存の法則からして、いくら遮断しようがゼロにはならないだろう
空気中に発散されるだけじゃないのか
36 マーガレットコスモス(静岡県):2011/01/03(月) 10:30:24.69 ID:XIPFKTed0
>>31
フロントガラスに関しては既述の通り。
ドアガラス、リアガラス(ルーフガラス)については知らん。
37 スケート(埼玉県):2011/01/03(月) 10:31:14.14 ID:ulUdG9rNP
>>35
>質量
おい
38 囲炉裏(埼玉県):2011/01/03(月) 10:32:37.51 ID:TrbPlo+C0
>>36 了解 じゃあ日焼け止め要らないのか
39 湯たんぽ(大阪府):2011/01/03(月) 10:34:25.29 ID:7wlOAkFN0
いや..ν速民が求めてるのは、紫外線と赤外線に近い部分を除いた
400nmから700nmまでの可視光線だけを通す安価なフィルムだろ。

40 スケート(埼玉県):2011/01/03(月) 10:35:39.21 ID:ulUdG9rNP
>>39
あぁ、デジカメが進化するな
41 水道の凍結(東京都):2011/01/03(月) 10:38:39.74 ID:32gqp07E0
>>32
えっ?そうなの?熱伝導をさせないだけで、熱線は通るんじゃね?
そこは別のフィルタでカットしないと。
42 マーガレットコスモス(静岡県):2011/01/03(月) 10:40:14.95 ID:XIPFKTed0
>>38
クローズドなら特に問題ないが、屋根開ける走ってると皮膚ただれて死ぬぞ。
オレの場合夏場に屋根開けて半日走ったら日焼けして3日苦しんだ。
悪いことは言わないから、オープンカーに乗るなら日焼け対策だけは入念にしとけ。
43 囲炉裏(埼玉県):2011/01/03(月) 10:40:52.73 ID:TrbPlo+C0
>>42
そりゃ屋根開ける時はするよw
44 鍋焼きうどん(長野県):2011/01/03(月) 10:42:01.10 ID:Z/irFHVH0
これは熱伝導をしないだけで、赤外線の放射熱に対しては意味ないのでは?
45 七草がゆ(神奈川県):2011/01/03(月) 10:42:06.73 ID:96Cv17/R0
もっと厚くしたり複数枚重ねたら90%以上遮断できるのようにならんの?
46 マーガレットコスモス(静岡県):2011/01/03(月) 10:42:41.81 ID:XIPFKTed0
>>45
おのずと透過率が下がります。
47 冷え性(神奈川県):2011/01/03(月) 10:46:15.83 ID:AhmBD4St0
赤外線もカットなら、そこ前面に宣伝しないわけ無いもんな。
48 鍋焼きうどん(長野県):2011/01/03(月) 10:51:03.40 ID:Z/irFHVH0
でも確か、赤外線を遮断するガラスもあったはず。
ガラス表面に極薄で金属を蒸着させる方法かなんか。
49 牛すき焼き(高知県):2011/01/03(月) 10:53:37.09 ID:gJNzcKQa0
ガラスといわず車の全体にコーティングしたら
夏場の車内温度60度とかにならなくなるの?コレ
50 ハマチ(埼玉県):2011/01/03(月) 10:53:43.39 ID:4iUcb5rT0
冬はいいかもな
冷気を遮断するけど室内は太陽光でポカポカ?
51 除夜の鐘(静岡県):2011/01/03(月) 10:56:06.65 ID:byVkpDHF0
黒眞は車体色を白にするだけでだいぶ違うんじゃね?
52 二鷹(北海道):2011/01/03(月) 10:57:12.76 ID:3vRiM23u0
IRカットフィルターは青い色付いてしまうからカメラの素子とか
後処理で補正出来る用途以外の窓ガラスとかに実用するのは難しい。
53 スケート(富山県):2011/01/03(月) 11:00:27.73 ID:ZVyLefxtP
>>18のいうとおりだと思う。

車のガラスを全て2重ガラスにしたと想像してみたら、
夏場、地獄じゃね?
車内の熱の逃げ場がないって話だろ。
54 二鷹(北海道):2011/01/03(月) 11:02:57.99 ID:3vRiM23u0
冷房も暖房も効きまくるじゃん。車は室内の空間の割に窓の面積が広いから
窓に断熱性能はあって悪い事無い。空調をしっかり効かすならかなり快適になる。
燃費にも貢献するよ。
55 ミルクティー(沖縄県):2011/01/03(月) 11:05:07.63 ID:PFRo1abg0
夏場ヒートアイランド現象ですんごく暑くなるから
これ売れるんじゃないの?
56 雪月花(チベット自治区):2011/01/03(月) 11:05:37.61 ID:QiModEk/0
>>49
車の熱線反射フィルムで確かに熱くはなくなるけど
やっぱ炎天下に置くと60度ぐらいにはなるよ
エアコンの効きが良くなる程度と思った方が良い
57 スケート(富山県):2011/01/03(月) 11:05:58.31 ID:ZVyLefxtP
>>54
乗り出せばそうなるだろうが、
炎天下に駐車してて、乗り込むときが・・・
58 雪月花(チベット自治区):2011/01/03(月) 11:19:15.88 ID:QiModEk/0
俺の覚え違いかもしれないが
20年ぐらい前にあったトヨタのセラって車に
世界初の熱線反射フィルムが貼ってあったような気がする
59 聖歌隊(千葉県):2011/01/03(月) 11:21:30.27 ID:9THM6yAD0
赤外は遮断するけど可視領域は透過するって意味?
60 聖歌隊(千葉県):2011/01/03(月) 11:22:18.11 ID:9THM6yAD0
>>32
熱線ってなんだよ
61 キンカン(福岡県):2011/01/03(月) 11:23:47.40 ID:/XiOvZtm0
このフィルムとかけて おまえらととく

そのこころは


 どちらも むしょくです
62 寒中見舞い(三重県):2011/01/03(月) 11:23:53.63 ID:QCO5ggfL0
流石俺らの名工大。
63 カリフラワー(三重県):2011/01/03(月) 11:27:02.01 ID:6wLqjQ140
これがマクスウエルの悪魔だよね
64 ハマグリ(広島県):2011/01/03(月) 11:27:06.35 ID:OoTdgryn0
F-15Jに貼り付けたらIRミソ避けになるのか
65 チョコレート(関西地方):2011/01/03(月) 11:32:18.65 ID:8Hrt43Np0
半端な科学知識の披露
66 ホタテ(北海道):2011/01/03(月) 11:33:22.24 ID:0yuCw1qE0
ダイクロじゃだめなのか?
67 ざざ虫踏み(愛知県):2011/01/03(月) 11:35:42.13 ID:oo2QlvXB0
>>62
この教授、マグカップ売ってる人だっけ?
68 天皇誕生日(福島県):2011/01/03(月) 11:36:17.20 ID:awlFyLqZ0
名工大と闇のベンチャーに見えて胸を熱くしながらスレを開いたのは俺だけではないはず
69 スケート(東京都):2011/01/03(月) 11:37:45.18 ID:US6yi/8jP
断熱性の高いビルで仕事してるけど
冬でも冷房が入る
70 スキー板(愛媛県):2011/01/03(月) 11:39:55.18 ID:hxyf9nvCP
どういうことだよ熱が光で光が熱じゃねえのかよ
71 二鷹(佐賀県):2011/01/03(月) 11:40:45.86 ID:mv+jth6N0
どうせフィルムはすげえ勢いで劣化して
2日後には遮断効果は10%以下になりますとか言うオチだろ
72 スケート(チベット自治区):2011/01/03(月) 11:41:31.67 ID:Oc/0eZpiP
>>70
宇宙空間は寒いけど地球は太陽のおかげで暖かいだろ
つまりそういうことだ
73 熱燗(東京都):2011/01/03(月) 11:41:51.72 ID:KFDwmApC0
断熱カーテン使うと冬は部屋がクソ寒い
夏は死ぬ程暑いぞ
74 ハンドクリーム(神奈川県):2011/01/03(月) 11:42:53.70 ID:5rZ/2bSf0
透光防熱素材か
75 牛すき焼き(埼玉県):2011/01/03(月) 11:42:55.63 ID:WjPeoleX0
赤外線シャットなのか分子運動としての熱をシャットなのかわかりにくいな
夏場カーテン閉めなくてもヒンヤリとか最高なんだが
76 ホットミルク(dion軍):2011/01/03(月) 11:42:58.68 ID:7CAEbLaE0
「闇のベンチャー」だと思ってすごくわくわくしたのに、関かよ・・・
77 クリームシチュー(関西地方):2011/01/03(月) 11:44:18.92 ID:+LLnNmQ10
わざと馬鹿の振りをしてるに決まってるだろ
78 レギンス(チベット自治区):2011/01/03(月) 11:44:38.17 ID:PfevVB4E0
そのフィルムが発熱して終わりなんだろ
79 注連飾り(宮崎県):2011/01/03(月) 11:45:28.47 ID:OmGQRGaL0
>>75
後者。
赤外線カットフィルムはすでに出来てるから両方使えばいいんじゃないの?
80 スケート(チベット自治区):2011/01/03(月) 11:45:41.99 ID:Oc/0eZpiP
>>75
どこをどう読んだら赤外線をシャットするって読めるんだ?
遠赤外線暖房=熱 とかのイメージ?
81 鍋焼きうどん(長野県):2011/01/03(月) 11:48:59.39 ID:Z/irFHVH0
>>59
いや、中が真空のナノサイズのガラス風船ってことだから、
断熱材の働きではあるけど、赤外線はそのまま通しちゃうんじゃないかな。
特定の波長だけ通さないって言う機能は無いと思う。
82 牛すき焼き(埼玉県):2011/01/03(月) 11:50:02.68 ID:WjPeoleX0
>>80
生活空間に熱源としての赤外線ってのはいくらでもあるだろw
83 ビタミンA(catv?):2011/01/03(月) 11:50:47.58 ID:Ss/oeVNr0
お前らは人とのつながり99%遮断だよね
84 寒気団(長野県):2011/01/03(月) 11:50:48.63 ID:Pj1aD9p10
おいこのフィルムを全身に貼り付けてれば太陽に突っ込めるんじゃねwww?



と思ったが本当に90%カットできたとして黒点でさえ400℃か
85 バスクリン(チベット自治区):2011/01/03(月) 11:51:50.54 ID:8y+M2FqQ0
おし、ウチの会社で採用してやる
ウチはインテリアNO.1メーカーだぞ^^
86 スケート(チベット自治区):2011/01/03(月) 11:54:48.73 ID:Oc/0eZpiP
>>82
つまり 赤外線=温かい ってイメージなのねw
いや、 暖かい=赤外線 っていったほうが正確かな?w
87 ボルシチ(大阪府):2011/01/03(月) 11:56:05.40 ID:LBXuUMn00
>>1
サッシ部分がアッチッチってことか?
88 福袋(大阪府):2011/01/03(月) 11:58:42.23 ID:bs2s0Arb0 BE:1397045546-2BP(1236)

部屋に二酸化炭素を充満させればいいのに
89 寒中見舞い(三重県):2011/01/03(月) 11:59:36.35 ID:QCO5ggfL0
>>67
知らねえよ。入学したけど行ってねえもん。
90 聖歌隊(千葉県):2011/01/03(月) 12:00:52.21 ID:9THM6yAD0
>>86
伝導をカットするのか放射をカットするのかで
後者かと思ったでだけだろ
馬鹿なの?
91 火鉢(東京都):2011/01/03(月) 12:01:47.30 ID:SNbB0DGJ0
>>2
表面をモワッと逃げる
92 寒気団(長野県):2011/01/03(月) 12:02:18.11 ID:Pj1aD9p10
>>89
ワロタ
行けよ
93 甘鯛(チベット自治区):2011/01/03(月) 12:02:58.34 ID:pkmYK7aL0
鉄道会社が関心を示しそうな
94 火鉢(東京都):2011/01/03(月) 12:03:47.73 ID:SNbB0DGJ0
シャア少佐もビックリの断熱性能
95 スケート(チベット自治区):2011/01/03(月) 12:05:39.82 ID:Oc/0eZpiP
>>90
放射=熱 って思ってんのか…
96 樹氷(愛知県):2011/01/03(月) 12:06:49.84 ID:ln6Bqxk40
プレデター涙目
97 白菜(静岡県):2011/01/03(月) 12:08:34.28 ID:eDq12plA0
熱を遮断て熱を吸収するのか、それとも熱を反射するのか
98 スケート(USA):2011/01/03(月) 12:09:47.26 ID:vMIOIW+bP
>>42
そういうのってしないほうがバカなんじゃ…
99 湯たんぽ(神奈川県):2011/01/03(月) 12:09:56.93 ID:BrmqRbDA0
冬は?
100 ゴム長靴(静岡県):2011/01/03(月) 12:11:14.80 ID:Lwm6eoFq0
車のタイヤのように夏ガラス、冬ガラスの2種類を使い分ける時代になります
101 キャベツ(石川県):2011/01/03(月) 12:11:54.07 ID:RC7EPCrd0
熱交換塗料とかいうのもあったなあ
102 大判焼き(埼玉県):2011/01/03(月) 12:12:28.48 ID:SCfClXTo0
マンコに貼るとどうなるの?
103 年賀状(東京都):2011/01/03(月) 12:14:25.03 ID:jxXLJlCc0
夏はこれで服作って着れば安心だな
104 スケート(広西チワン族自治区):2011/01/03(月) 12:16:09.80 ID:ptGQXeR+P
>>1
俺の母校か
実験レポートが丸写しでも通ったからぬるかったな
105 鍋焼きうどん(長野県):2011/01/03(月) 12:17:27.87 ID:Z/irFHVH0
>>50の言うとおり、冬の室内や車内にはいいかもね。
部屋の暖房の熱は外に逃がさず、
昼間ならカーテン開けておけば太陽光の赤外線は内側に入って温めてくれる。

その代わり夏は地獄だなw
寒冷地になら売れるかも。
106 初夢(岡山県):2011/01/03(月) 12:36:18.14 ID:4IMKUm1A0
真空になってるプチプチか
107 ボーナス(北海道):2011/01/03(月) 12:37:19.90 ID:u6x5jz0Y0
愛工大名電とアイアンメイデンは似ている
108 冷え性(神奈川県):2011/01/03(月) 12:38:53.04 ID:AhmBD4St0
発泡スチロールみたいな威力をもつ透明なヤツって感じかね
109 ペンギン(京都府):2011/01/03(月) 12:39:17.41 ID:Q61kyXQl0
赤外線って何かにぶつからないと発熱しないんじゃなかったっけか
110 牛すき焼き(埼玉県):2011/01/03(月) 12:43:24.80 ID:WjPeoleX0
>>109
空気だって暖まるがな
111 ポトフ(catv?):2011/01/03(月) 12:44:47.91 ID:r969uNmc0
細かすぎて潰せないプチプチみたいなもんだんだろ?
112 風呂吹き大根(愛知県):2011/01/03(月) 12:50:23.45 ID:foMzpLJl0
実際透過率95%って結構霞んで見えるだろ
中空粒子だから光の散乱が結構あるはず
建物はいいがクルマには無理だな
113 鍋焼きうどん(長野県):2011/01/03(月) 12:56:39.71 ID:Z/irFHVH0
>>112
すりガラスみたいな感じになるのかもね。
光は通すけど、真っ直ぐ通すとは限らないと言うか。
114 ビタミンC(東京都):2011/01/03(月) 13:06:32.63 ID:+mzLuGDa0
熱って高温だけ?冷気は遮れるのかよ
115 鍋焼きうどん(長野県):2011/01/03(月) 13:09:23.95 ID:Z/irFHVH0
>>114
遮れるだろ。
魔法瓶みたいなもんだから。
116 牛すき焼き(埼玉県):2011/01/03(月) 13:10:05.03 ID:WjPeoleX0
>>114
冬なら部屋の暖気を外に逃がさないし
夏なら外の熱気を中に入れないってことだろ
117 年越しそば(関西地方):2011/01/03(月) 13:10:42.04 ID:u566xo2A0
>>114
お前は馬鹿かw
超文系の俺だってわかるわw
118 スケート(チベット自治区):2011/01/03(月) 13:28:57.03 ID:Oc/0eZpiP
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・なんだこのスレ・・・・

もうね、物理学をやってる自分には馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
文系とか高卒の人達には楽しめるかも知れないけど、自分は無理・・・

っつーことで退散しますわw あとは文系&高卒の諸君だけでやってくれやノシ
119 スキー板(チベット自治区):2011/01/03(月) 13:29:47.11 ID:gjVnTqYbP
うちの窓に貼ってやるからよこせ
120 ビタミンC(東京都):2011/01/03(月) 13:38:48.87 ID:+mzLuGDa0
>>1にこう書いてある
>>温度の上昇や低下を抑えて冷暖房の使用量を減らすことができ

>>115-117
「○○だろ。」
こんな自信無さ気な希望的観測でレスしてなくていいから>>1を読めよ
121 牛肉コロッケ(catv?):2011/01/03(月) 13:52:06.61 ID:yTOidWcQ0
>>112
そんなことはない、かなりクリアーなはず
1階でショーウインドーなんかのガラスに貼る既存の飛散防止フィルムで、
可視光透過90%超えるフィルムはなかなか無い
122 絨毯(栃木県):2011/01/03(月) 13:53:10.53 ID:Ro5kjape0
とっても暖かいけどすっけすけのドレスが作れるのか
股間が熱くなるな
123 スキー板(広西チワン族自治区):2011/01/03(月) 13:58:19.60 ID:MtyMgi71P
熱の伝わり方
放射
伝導
対流
124 聖なる夜(catv?):2011/01/03(月) 14:33:50.55 ID:6ki9vNEq0
熱線は入射してきた方向に反射するのがベスト
125 湯たんぽ(チベット自治区):2011/01/03(月) 14:50:37.24 ID:h2mQSPOI0
もう実用化してるのか
新年度が今年ならいい商品になりそうだな
安かったら俺も買うわ
126 スキー板(catv?):2011/01/03(月) 14:52:00.42 ID:3iFFU6+8P
岐阜にもべんちゃーとかあったの
127 雪うさぎ(新潟県):2011/01/03(月) 14:54:34.70 ID:pDj21rqu0
車のダッシュボードやハンドルが熱くて触れないとか、過去の話になるのか。
胸熱だな。
128 雪吊り(山口県):2011/01/03(月) 16:55:55.18 ID:gWnpSpT00
>>39
いや吸収するガラスもフィルムもあるけど、発熱するから半分は室内に伝導する
それを防ぐのが、透明で断熱性がいいこのフィルム
断熱だけならいくらでもいいものがあるから、
129 たら(兵庫県):2011/01/03(月) 18:54:35.06 ID:F8u6Z+a/0
外に貼り付けないと遮断側が無茶苦茶暑くなるな
130 ハマグリ(広島県):2011/01/03(月) 19:04:11.73 ID:OoTdgryn0
電球をクーラー代わりに使えるjhkshぢふぇ;おr;g
131 鍋焼きうどん(長野県):2011/01/03(月) 19:39:43.50 ID:Z/irFHVH0
>>129
いや、なんないって
132 肌寒い(岐阜県):2011/01/03(月) 19:42:39.26 ID:ok2bSnx20
おらの市からこんな英雄が出るなんて胸熱
133 忘年会(埼玉県):2011/01/03(月) 19:53:51.94 ID:3TF8Hw/B0
触っても熱くない湯のみとか作れるんじゃね?
134 鍋焼きうどん(長野県):2011/01/03(月) 19:57:11.22 ID:Z/irFHVH0
>>133
作れるだろうけど、それだとなかなかお茶が冷めないなw
135 床暖房(茨城県):2011/01/03(月) 19:58:12.16 ID:lZj1ShBn0
また円高加速か
これもエコのため仕方あるまい
これは売れる
136 半身浴(宮城県):2011/01/03(月) 19:58:47.42 ID:TCMFjVOn0
これ被れば大気圏突入できんじゃね?
137 スケート(東京都):2011/01/03(月) 20:09:24.04 ID:5DIR1vW1P
光を遮断?

車用の黒いフィルムで良いじゃん
138 スケート(東京都):2011/01/03(月) 20:16:27.73 ID:5DIR1vW1P
ああ、勘違いしてた
熱線反射フィルムか

でもこれも車用で相当前からあるじゃん
HM-60とか
139 鍋焼きうどん(長野県):2011/01/03(月) 20:22:02.93 ID:Z/irFHVH0
光でも熱線(赤外線)でも無いんだが。
140 クリスマス(千葉県):2011/01/03(月) 20:26:39.50 ID:eE/pOa210
水筒にぐるっと貼ればお茶が冷めないの?
141 ポトフ(catv?)