グルーポンの割引おせち料理にある、バードカフェのおせちが酷すぎと話題★29

このエントリーをはてなブックマークに追加
301 ストーブ(東京都)
ID:aWJgO34Y0のキャラ作りが不安定な件
302 湯たんぽ(中国・四国):2011/01/02(日) 08:30:03.10 ID:d9w0k7hVO
>>267
指摘されてからの本人登場がくそ早いなww
303 スノータイヤ(大阪府):2011/01/02(日) 08:30:05.86 ID:GdNMeEoD0
遅配の第二陣がくるか
304 缶コーヒー(東京都):2011/01/02(日) 08:30:07.72 ID:Hg/mfFt00
>>284
プロとして失格だろ!
グルポンもバードカフェも潰れてもおかしくない行為だ!
305 ブロッコリー(チベット自治区):2011/01/02(日) 08:30:08.22 ID:W+FeTz9O0
>>287
北海道で実際に潰れてる。
306 キムチ鍋(新潟県):2011/01/02(日) 08:30:19.65 ID:ruP889Ik0
つかガジェット通信ってν速レス監視でもしてんのか?
307 シャンパン(中部地方):2011/01/02(日) 08:30:21.98 ID:wnE30J9NP
>>269
クレバリーが今年は不幸袋の販売を見送った代わりに、バードカフェが不幸箱を発送した。
308 みのむし(山形県):2011/01/02(日) 08:30:32.27 ID:i+ZoMGZ+0
>>299
被害者に全額返金されないと負け
309 冷え性(新潟県):2011/01/02(日) 08:30:37.94 ID:FAyqq6sb0
ヤフーさんにバトンタッチできたなら寝よっかな
超ねみい
310 白菜(石川県):2011/01/02(日) 08:30:39.15 ID:sYchmIZE0
グルーポンとバードカフェオワタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
311 掘りごたつ(神奈川県):2011/01/02(日) 08:30:41.66 ID:vffLrbyp0
ここまでくるとテレビに必死にCM売った口止め料も効きそうにないな
312 ベツレヘムの星(千葉県):2011/01/02(日) 08:30:44.29 ID:aWJgO34Y0
あちゃー
落ち目のヤフーwwwがグルーポンにけんか売っちゃったね
ヤフーごときじゃグルーポンに潰されるだけなのに
313 ボジョレー(千葉県):2011/01/02(日) 08:30:57.77 ID:AAGl6vwD0
>>292
手前の女の子に免じて許してやってくれ
頼むわ
314 エビグラタン(東京都):2011/01/02(日) 08:30:59.04 ID:8DrIqRAx0
>>295
だからぐるーぽん批判を俺にされても筋違いだっつーの。
俺も批判してる側なんだから、そうだねとしか言えんわ。

ちなみにモバゲーグリーやAKB商売を認めることもせんわ。
よくできてる。
金儲けにはな。
今の日本にはそれしかなくなったから、あんな商売が堂々と日のあたる場所でやるんだ。
まじむかつくわ。
315 石焼きイモ(新潟・東北):2011/01/02(日) 08:31:15.37 ID:R1cP+7fwO
いっそ詐欺と割り切って何も送らないでいた方が、ネットの反応は薄かったんじゃないかな
316 伊勢エビ(東京都):2011/01/02(日) 08:31:42.97 ID:OWhUnFF/0
いやまあ確かに酷いけど
30スレ近くまで来てなお勢いトップとか
そこまで伸びる要因なんなんだ
317 みかんの皮(関西地方):2011/01/02(日) 08:31:44.60 ID:DL38rhJ80
つーかこんなんどこにでもあるだろ。ネタにするならまだいいけど、本気で潰そうとしてる奴らの気持ちがわからん
318 スキー板(広西チワン族自治区):2011/01/02(日) 08:31:47.20 ID:dRffStwHP
>>285
これでも変な擁護が涌いてだからな。
それがなけりゃもう鎮火しつつあるように見えたかもしれないのに。
319 味噌スープ(神奈川県):2011/01/02(日) 08:31:58.78 ID:gesAcA/30
ヤフーに中卒社長のツイッターアカウントまでリンクされてるのね
320 シャンパン(福島県):2011/01/02(日) 08:31:59.53 ID:6+fPvd3U0
12/27には材料は常温放置 
才巻き海老の正体は中国産バナメイエビ?
http://photozou.jp/photo/show/956870/62007102 

12/29 gaishokubunka 水口 憲治 おせちの第一弾80食完成d(^_^o)あと470食作ります!
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan177116.jpg
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan177117.jpg
私服ダウンジャケット土足は当たり前、扉全開、ダンボールを掴んだゴム手袋で作業
321 エビグラタン(東京都):2011/01/02(日) 08:32:12.30 ID:8DrIqRAx0
>>317
どこにでもあるのが問題だな
322 つらら(チベット自治区):2011/01/02(日) 08:32:12.88 ID:wyATuw9p0
ヤフーGJ
ちゃんと比較写真まで載っけてくれてるしw
下手な新聞より影響力有るしもう終わったなこれww
323 みのむし(山形県):2011/01/02(日) 08:32:13.43 ID:i+ZoMGZ+0
【通販】北海道・小樽のふうどりーむず、冷凍おせち「小樽 恋の祝い膳」大量遅配 3000セット、トラック確保できず
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136042696/ (2006/01/01(日) 00:24:56)
【通販】冷凍おせち「小樽 恋の祝い膳」、2000セットなお届かず…生産能力を超えた大量受注、観光協会にも苦情 北海道[01/03]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136243116/ (2006/01/03(火) 08:05:16)
【北海道】ふうどりーむず、「おせち」待てど暮らせど…2000セットがなお届かず
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136272869/ (2006/01/03(火) 16:21:09)
【小樽・おせち遅配】「小樽恋の祝い膳」2000セット配達断念 ふうどりーむず「危機管理なかった」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136420329/ (2006/01/05(木) 09:18:49)

↓↓↓
>>287
【企業】「おせち未配」響く 冷凍食品の「ふうどりーむず」が民事再生法申請、負債約20億円…北海道・小樽
http://unkar.org/r/newsplus/1216709032

 冷凍技術を用いたおせち料理を販売、予約が殺到したが、生産が追いつかず05年末に
未配が発生。これを要因に06年8月期は大幅な赤字を計上し、販売不振などから仕入先
十数社に対して約2億円の支払遅延が生じて信用が低下、07年8月期も多額の赤字を
計上した。
 昨年12月には経営コンサルタントの指導を受け、業績の立て直しに努めてきたが、
今回の事態に陥った。

324 くず湯(岩手県):2011/01/02(日) 08:32:36.65 ID:imIMO3vb0
>>314
ちょっと話したかったわw
325 除夜の鐘(内モンゴル自治区):2011/01/02(日) 08:32:43.87 ID:dkV2TZoVO
バリバリならまだ分かるが、なんでおせちでここまでニュー即が盛り上がってるのか分からん
鬼女が大量に沸いてるの?
326 ブロッコリー(チベット自治区):2011/01/02(日) 08:32:45.31 ID:W+FeTz9O0
>>312
本気ならトップに「グルーポン」入れるだろ。
「共同購入おせちに苦情、謝罪」なんてぬるいタイトルは
ネットで騒いでるから入れとくか、レベルのネタ埋め。
327 ミルクティー(dion軍):2011/01/02(日) 08:33:08.05 ID:vqgoRnEk0
>>275
グルーポンもバードカフェもやってることは目糞鼻糞
328 雪かき(catv?):2011/01/02(日) 08:33:13.80 ID:KiTzy18li
横浜バードカフェ。ほー いいじゃないかhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYicqlAww.jpg
329 焼き餅(内モンゴル自治区):2011/01/02(日) 08:33:14.21 ID:56TMiY71O
Yahoo!まで行ったか
勝利目前やな
330 みかんの皮(関西地方):2011/01/02(日) 08:33:17.12 ID:DL38rhJ80
不必要にここで騒ぎすぎだろ。そういうのって楽しいの?
331 きんき(福岡県):2011/01/02(日) 08:33:23.29 ID:l8OWiLY40
日本だとブラウザトップページをYahooにしてる人が相当数いるらしいから影響力はあるだろうな
332 シャンパン(神奈川県):2011/01/02(日) 08:33:27.66 ID:9YJi1V0HP
グルーポン叩いてる奴って要するに
バードカフェに限らずグルーポンのシステムや出店してる業者含め全体を非難してるわけだろ
それはそれで問題があったとしても話が拡散しちゃうよね
基本>>1の問題だけに集中しないと話がかみ合わなくなっちゃいますよ
333 缶コーヒー(東京都):2011/01/02(日) 08:33:30.93 ID:Hg/mfFt00

ヤフーに写真まで載るとはwwwwwwwwwwww
 
334 耳当て(静岡県):2011/01/02(日) 08:33:34.75 ID:fpDdQi/60
>>315
なまじ突っ込み所(チーズとか)満載の現物送っちゃったのと、
グルーポンのCMに反感抱いてる奴が多いことで騒動拡大した感はある
335 スキー板(広西チワン族自治区):2011/01/02(日) 08:33:38.25 ID:dRffStwHP
>>317
どこにでもないから騒いでるんだろ。
どこにでもあるならそれ見つけてこいっての。
336 黒タイツ(京都府):2011/01/02(日) 08:33:41.46 ID:/Ey/cTak0
http://netallica.yahoo.co.jp/news/160953
『グルーポンで買ったおせち料理が「見本と違う」と話題に! 腐っているという報告も多数』


共同購入サイトで一気に人気を集めている『グルーポン』にて21000円のおせち料理が、
500人の応募が集まることにより10500円という半額で購入出来る。そんなおせち料理が今話題になっている。

話題の内容は半額の値段ではなく、見た目のようだ。
見本はかなり豪華な内容の4人前おせち料理がサンプル写真。
しかし実際購入者に送られてきたのは中身スカスカのおせち料理だったという。
品数も33品なのに対して数えてみると25品程しかないとのこと。

このおせち料理を販売した『バードカフェ』の掲示板は大荒れしており現在閲覧不可能な状態。
さらに客の中には「おせちが腐ってます」、「おせち 腐敗」と苦情を寄せる人も居る。
掲示板には「即冷蔵庫にいれて、夕方 来客とともに食べたら煮物はヤバイいたんだ味。鶏肉(手羽元)はもろに腐敗 
 かずのこは食べられないくらいのまずさ 新年そうそう食中毒は怖いので食べずに処分いたしました」と投稿されている。
これが本当ならリコール問題になるだろう。

『グルーポン』とは複数の客が共同で購入することにより50%以上の割引が出来るというサービス。
“共同購入型クーポン”と呼ばれ世界中に似たようなサービスがあるが日本では『グルーポン』が人気を集めているようだ。
今ではテレビCMを流す程にまで成長している。

今回の問題は『グルーポン』よりもおせちを提供した店舗側にありそうだ。元旦のおせち料理を楽しみにしていた人はどうなるのだろうか……。

追記 2011/1/1 15:35
バードカフェは返金対応をしているとのことです。  【ガジェット通信】
337 冷え性(新潟県):2011/01/02(日) 08:33:52.71 ID:FAyqq6sb0
>>314
はげどうすぎる
日本はおかしくなっちゃったよね
ヤクザな連中が偉そうにしてる
338 クリスマス(内モンゴル自治区):2011/01/02(日) 08:33:52.68 ID:DI2ZudBBO
>>300
だから、まだまだ序盤戦なんだよ^^
339 白くま(チベット自治区):2011/01/02(日) 08:33:55.76 ID:xs9slM2Q0
>>330
少なくとも箱根駅伝見てるよりは
340 熱燗(東京都):2011/01/02(日) 08:34:09.60 ID:4ObXSj450
      / ̄ ̄ ̄\
   γ⌒)      (⌒ヽ
   / _ノ ノ    \  \ `、
  (  < (○)  (○)   |  )  
  \ ヽ (__人__)   / /
341 わかめ(福岡県):2011/01/02(日) 08:34:21.13 ID:8Atc6kfW0
みんな刺激に飢えているんだね
特に他人の不幸でメシウマになることを欲しているな

まあおかげで俺も雑煮がうまかったけど
342 まぐろ(東京都):2011/01/02(日) 08:34:31.83 ID:z+ROhZw70
今回のことはバードカフェだけじゃなくてグルーポン系ビジネス全般の問題でしょ。
5割の広告費もっていって50%オフで500件の注文とかやってりゃ品質低下、二重価格表示とか当たり前になるでしょうそりゃあ。
バードカフェが目に見えてひどくて社長がバカってだけでここまでの騒動になってしまったわけで、
基本グルーポンでバラまいてるのは安くて品質の悪いものを買わせるためのクーポンだけだってことが今回のことでわかったでしょ。
343 シャンパン(広西チワン族自治区):2011/01/02(日) 08:34:40.27 ID:uE0hu320O
海老のテリーヌ冷凍食品疑惑も誰かテンプにしてくれ
344 エビグラタン(三重県):2011/01/02(日) 08:34:40.74 ID:nq9JMuD00
345 カーリング(チベット自治区):2011/01/02(日) 08:34:57.08 ID:uXg2ZUtU0
今日はスネークいるのかな
346 冬眠中(東日本):2011/01/02(日) 08:35:00.92 ID:/CH5jRPt0
量が少ないな
ってよりこの詰め方は保健所に引っかかるレベルだろ
衛生観念なさ杉
347 みかんの皮(関西地方):2011/01/02(日) 08:35:10.78 ID:DL38rhJ80
おまえらはあんまり買い物しないだけで、広告と現物のギャップぐらいどこにでもあるだろうに。
もしかして、仮面ライダーのおもちゃのCMで本当に変身が出来ると思って買ってるの?
348 ハマチ(catv?):2011/01/02(日) 08:35:10.85 ID:j31DIoXG0
yahooきた
349 つらら(チベット自治区):2011/01/02(日) 08:35:15.46 ID:wyATuw9p0
こんなの許してたら日本も中国と変わらないもんな・
350 缶コーヒー(東京都):2011/01/02(日) 08:35:15.60 ID:Hg/mfFt00
行政にも動いてもらわんとな
351 ほっけ(関東):2011/01/02(日) 08:35:19.28 ID:uUSurVpnO
あぁ、ヤフーきたか
これでかなり広範囲の人たちが知っちゃうね
この店オワタな
グルーポンは終わらねーだろうな
352 黒タイツ(不明なsoftbank):2011/01/02(日) 08:35:30.34 ID:eS7Z9LCm0
いつまでやってんだよ死ねよお前ら
353 寒椿(宮崎県):2011/01/02(日) 08:35:32.22 ID:tTSPT9W/0
お前らまだやってたのか
今回の勝利条件なんなんだよ
354 スケート(宮城県):2011/01/02(日) 08:35:33.13 ID:EuK2gxGs0
ヤフーのトップに出たねー!
グルーポンはお終いだろ。
355 カーリング(チベット自治区):2011/01/02(日) 08:35:33.65 ID:uXg2ZUtU0
ほねつぎ一歩堂
ホネツギハジメドウ

鹿児島県奄美市にある、ほねつぎ一歩堂の電話番号や地図、近くのお店・会社、周辺グルメ情報、クチコミを紹介しています。業種 病院・福祉
療術業
療術業(あん摩マッサージ・針灸・整体)
住所 〒8940014 鹿児島県奄美市名瀬平田町13−2
電話 0997-58-7556
356 スキー板(広西チワン族自治区):2011/01/02(日) 08:35:36.99 ID:dRffStwHP
>>325
自分がおせちに無関心なガキだからって周りも皆そうに違いないと思うのが間違い
357 火鉢(東京都):2011/01/02(日) 08:35:47.44 ID:0V9Ccbxb0
+より伸びてるんのな
お前らさんざん暇なやつだのガキだのってバカにしてたくせに
358 黒タイツ(京都府):2011/01/02(日) 08:35:54.17 ID:/Ey/cTak0
http://netallica.yahoo.co.jp/news/160953
『グルーポンで買ったおせち料理が「見本と違う」と話題に! 腐っているという報告も多数』

共同購入サイトで一気に人気を集めている『グルーポン』にて21000円のおせち料理が、
500人の応募が集まることにより10500円という半額で購入出来る。そんなおせち料理が今話題になっている。

話題の内容は半額の値段ではなく、見た目のようだ。
見本はかなり豪華な内容の4人前おせち料理がサンプル写真。
しかし実際購入者に送られてきたのは中身スカスカのおせち料理だったという。
品数も33品なのに対して数えてみると25品程しかないとのこと。

このおせち料理を販売した『バードカフェ』の掲示板は大荒れしており現在閲覧不可能な状態。
さらに客の中には「おせちが腐ってます」、「おせち 腐敗」と苦情を寄せる人も居る。
掲示板には「即冷蔵庫にいれて、夕方 来客とともに食べたら煮物はヤバイいたんだ味。鶏肉(手羽元)はもろに腐敗 
 かずのこは食べられないくらいのまずさ 新年そうそう食中毒は怖いので食べずに処分いたしました」と投稿されている。
これが本当ならリコール問題になるだろう。

『グルーポン』とは複数の客が共同で購入することにより50%以上の割引が出来るというサービス。
“共同購入型クーポン”と呼ばれ世界中に似たようなサービスがあるが日本では『グルーポン』が人気を集めているようだ。
今ではテレビCMを流す程にまで成長している。

今回の問題は『グルーポン』よりもおせちを提供した店舗側にありそうだ。元旦のおせち料理を楽しみにしていた人はどうなるのだろうか……。

追記 2011/1/1 15:35
バードカフェは返金対応をしているとのことです。  【ガジェット通信】
359 金目鯛(catv?):2011/01/02(日) 08:36:14.22 ID:lu12/oFx0
>>314
モバゲーといい、グルーポンと言い
儲かるのは事実だけど、クソを投げ合う
ような腐臭を感じてしまうのが残念だよな。
360 くず湯(岩手県):2011/01/02(日) 08:36:18.48 ID:imIMO3vb0
これ夕方の前にお昼のニュース期待出来るじゃないかw
361 みかんの皮(関西地方):2011/01/02(日) 08:36:40.77 ID:DL38rhJ80
おまえらががーがー喚いたとこで、一個のクレームとして扱われるだけだよ。
んで大して何も変わらんのが現実っすよ
362 ハマチ(dion軍):2011/01/02(日) 08:36:53.02 ID:HBnjq62H0
私はクーポンを使わないよっ!!
363 ブロッコリー(チベット自治区):2011/01/02(日) 08:36:57.17 ID:W+FeTz9O0
>>339
二区の後半から面白くなるよw
364 クリスマス(チベット自治区):2011/01/02(日) 08:37:05.86 ID:h133rsrf0
せち辛い世の中
365 くず湯(岩手県):2011/01/02(日) 08:37:32.29 ID:imIMO3vb0
まあたしかにグルポンよりもこの外食研究所が糞過ぎたんだよなw


水口さん見てるwwwwwwwwwwwwww?!
366 株価【3300】 三茄子(千葉県):2011/01/02(日) 08:37:36.58 ID:WIEwH9tJ0
ヤフー載ったか
店名も載ってるし、社長のツイッターのリンクまであるw
367 ベツレヘムの星(千葉県):2011/01/02(日) 08:37:37.93 ID:aWJgO34Y0
>>358
>バードカフェは返金対応をしているとのことです。  【ガジェット通信】

神対応だな
誠意ある対応だ
368 かるた(埼玉県):2011/01/02(日) 08:37:40.14 ID:hK9axyHq0
社長はえらく犯り手らしいから
この騒動さえも宣伝効果へと変えて行くんだろうな
369 缶コーヒー(東京都):2011/01/02(日) 08:37:44.85 ID:Hg/mfFt00
作っている現場写真も反感買ったんだな
370 ストーブ(東京都):2011/01/02(日) 08:37:50.32 ID:k99CVr7S0
>>325
あちこちの板にマルチポストした奴がいるから
371 冬将軍(関西地方):2011/01/02(日) 08:37:55.59 ID:9NnG+OoX0
すげーな。
yahooのニュースでも取り上げられてたぞ。
372 白くま(チベット自治区):2011/01/02(日) 08:38:04.86 ID:xs9slM2Q0
>>361
でもヤフーでトップ記事になっちゃったよ?どうするの?
373 まぐろ(東京都):2011/01/02(日) 08:38:16.99 ID:z+ROhZw70
>>358
>>今回の問題は『グルーポン』よりもおせちを提供した店舗側にありそうだ。

大切な広告主だからねえ
374 ハンドクリーム(内モンゴル自治区):2011/01/02(日) 08:38:17.76 ID:DI2ZudBBO
>>347
お前じゃ役者不足だから、昨日の奴を呼んでこい^^
375 大掃除(長屋):2011/01/02(日) 08:38:23.12 ID:5XNbl9Uh0
>>313
ふざくんな
手前の娘は俺のものだ
376 千枚漬け(関西地方):2011/01/02(日) 08:38:27.26 ID:OxT8suc00
>>318
ν速の燃料落とし組も腕が落ちたな
まあ水口がすぐに対応しちゃったから仕方ないか
377 イチゴ狩り(東京都):2011/01/02(日) 08:38:32.27 ID:f8Ov9mXy0
返金行脚まだー?
378 シャンパン(チベット自治区):2011/01/02(日) 08:38:34.67 ID:QvBqLBA50
>>353
バードカフェは当然潰れて
グルーポンはマルチ同然であることが多くの人に知れ渡ること
379 キムチ鍋(新潟県):2011/01/02(日) 08:38:38.90 ID:ruP889Ik0
まあ、いくら頑張ってもグルーポンはどうにもならんが、店は潰せる
だろうな、そっちを頑張った方が良い。
380 スキー板(広西チワン族自治区):2011/01/02(日) 08:38:52.34 ID:dRffStwHP
>>357
ここで騒ぐ→記事になる→それで+でスレ立て
で立った時間が全然違うんだから当たり前
381 みかんの皮(関西地方):2011/01/02(日) 08:38:53.15 ID:DL38rhJ80
どうせおまえらここで買ってないんだろ
利害もなにも絡んでなさそうなのに何がそこまで駆り立てられるのか意味がわからん。
382 ビタミンC(不明なsoftbank):2011/01/02(日) 08:38:53.71 ID:P5Ws861J0
>>347
広告と現物が100%同じでないのは普通。
でもこれは、100%異なる。
383 エビグラタン(東京都):2011/01/02(日) 08:38:56.68 ID:8DrIqRAx0
企業側が利益を追求するのは当然なんだよ。
金儲け自体が悪いことじゃないしな。
問題はそれを抑える論理が日本にはない、弱いこと。

アメリカでグルーポンが成立してるのは、消費者側が強いからじゃないかな。
推測だけども。
384 ブロッコリー(チベット自治区):2011/01/02(日) 08:38:59.20 ID:W+FeTz9O0
>>362
同じ品質の物を食べられるクーポンがあるのも知ってるけど、
「貧すれど鈍せず」でクーポンは利用しないでいる。店に対しても失礼だし。
385 冬将軍(兵庫県):2011/01/02(日) 08:39:10.36 ID:Zb0ZrQfR0
D:DL38rhJ80関係者?
386 湯豆腐(富山県):2011/01/02(日) 08:39:12.07 ID:tVXGq9Sc0
>>342 に既に記述がある様に
グルーポンの収支モデルだと「店側は」宣伝狙いでもない限りは
品質低下してもかまわない商材をネタにせざるを得ない訳で
その極端な例が今回のバカ騒動だっただけで
387 黒タイツ(京都府):2011/01/02(日) 08:39:20.42 ID:/Ey/cTak0
http://netallica.yahoo.co.jp/news/160953
『グルーポンで買ったおせち料理が「見本と違う」と話題に! 腐っているという報告も多数』

共同購入サイトで一気に人気を集めている『グルーポン』にて21000円のおせち料理が、
500人の応募が集まることにより10500円という半額で購入出来る。そんなおせち料理が今話題になっている。

話題の内容は半額の値段ではなく、見た目のようだ。
見本はかなり豪華な内容の4人前おせち料理がサンプル写真。
しかし実際購入者に送られてきたのは中身スカスカのおせち料理だったという。
品数も33品なのに対して数えてみると25品程しかないとのこと。

このおせち料理を販売した『バードカフェ』の掲示板は大荒れしており現在閲覧不可能な状態。
さらに客の中には「おせちが腐ってます」、「おせち 腐敗」と苦情を寄せる人も居る。
掲示板には「即冷蔵庫にいれて、夕方 来客とともに食べたら煮物はヤバイいたんだ味。鶏肉(手羽元)はもろに腐敗 
 かずのこは食べられないくらいのまずさ 新年そうそう食中毒は怖いので食べずに処分いたしました」と投稿されている。
これが本当ならリコール問題になるだろう。

『グルーポン』とは複数の客が共同で購入することにより50%以上の割引が出来るというサービス。
“共同購入型クーポン”と呼ばれ世界中に似たようなサービスがあるが日本では『グルーポン』が人気を集めているようだ。
今ではテレビCMを流す程にまで成長している。

今回の問題は『グルーポン』よりもおせちを提供した店舗側にありそうだ。元旦のおせち料理を楽しみにしていた人はどうなるのだろうか……。

追記 2011/1/1 15:35
バードカフェは返金対応をしているとのことです。  【ガジェット通信】
388 ミルクティー(dion軍):2011/01/02(日) 08:39:28.92 ID:vqgoRnEk0
>>359
金に目が眩むと商売って汚くなるもんなのさ・・・
389 ユリカモメ(関西地方):2011/01/02(日) 08:39:35.17 ID:noa+Cb6w0
>>370
なるほど
それで臭いのが沸いてるわけか
390 蓑(東京都):2011/01/02(日) 08:39:42.71 ID:ZGJhP7Rp0
商法と食品衛生法の二本立てあるぞ
391 ペンギン(不明なsoftbank):2011/01/02(日) 08:39:42.46 ID:3Mewn43Q0
外着のまま御節つめてるほうもニュースになってほしいな
衛生面もっと厳しくしていってほしい
392 ブロッコリー(空):2011/01/02(日) 08:39:44.62 ID:nVMuI3XTQ
>>373
クズだろYahoo…
393 数の子(茨城県):2011/01/02(日) 08:39:44.91 ID:zjkjjjA30
>>353
水口くんが新しい仕事先がどブラック企業に就職するまでが炎上です
394 みかんの皮(広西チワン族自治区):2011/01/02(日) 08:39:48.09 ID:2EBjNfTGO
正月からこんなの食わされたら
395 雪だるま(東京都):2011/01/02(日) 08:39:49.09 ID:zxlHnGDY0
光通信ってバカばっかりじゃないかw
396 みのむし(山形県):2011/01/02(日) 08:39:50.89 ID:i+ZoMGZ+0
1円も返金されてないのにどこが神対応なんだか
誠意あるのならキャパを超えた注文を断る
キャパを超えた注文を受け付けた時点で確信犯
397 くず湯(岩手県):2011/01/02(日) 08:39:54.48 ID:imIMO3vb0
>>376
燃料っつーか最初の頃にほぼ間違いなく本人居たと思うわw
398 ポトフ(愛知県):2011/01/02(日) 08:39:58.05 ID:PY5Q5cou0
関係者がピンチをビッグチャンスに変えるなら
グルーポンを徹底的に叩く。
「私どもはグルーポン商法を非常に胡散臭く感じてました」
ぐらい言うことだね。
会社はどうなるかわからないけど。

もっとも社長が

http://twitter.com/gaishokubunka/status/8120372973010944
>おせちで、一店舗分の売り上げになった(^ ^)次も仕掛けますd(^_^o)

こんなこと書いちゃってるからなぁ。
399 たい焼き(チベット自治区):2011/01/02(日) 08:40:01.42 ID:/mNcTid20
400 ストーブ(東京都):2011/01/02(日) 08:40:17.72 ID:k99CVr7S0
>>313
手前、人気ありすぎw