グルーポンの割引で買ったおせち料理が酷すぎワロタwwと話題に★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
769 ロングブーツ(dion軍)
腐ってるのが本当なら問題外で
誇大広告もその通りだけど
価格的に商売上では妥当な内容

1万のうちグルーポンが半分ぐらいもってくので
店側に入る金は5千円
大体は料理の原価率って1/3ぐらいが妥当なラインなので
原価1600円ぐらいのおせちの内容つったらこんなもんでしょ
ちなみにここから人件費や加工費、家賃、送料等もかかるので
店側はあんま儲かってないと思う

ちなみに本当に2万円のおせちを1万円で出すと
原価6600円ぐらい+グルーポンに5000円+加工費や人件費やら諸経費がかかって
1個あたり15000円ぐらい掛かるので
500個売ると250万の赤字

俺、飲食業やってるけどグルーポン系のサービスは店にとって地獄だわw
飲食業界自体、過剰競争で困ってるところばっかだから
そこに甘い言葉でグルーポン系の営業にやられんだろうね

誠実にやれば売れば売れるほど赤字
今回みたいなケースで価格にそった内容出しても、定価が基本インチキなので誇大広告となり口コミ系サイトに悪評でまくり

最後に一番恐ろしい点はグルーポン系の客のリピートって自分の店ではなく、
他の割引率が高いグルーポンへリピートすることw
誠実にしてる店でもそら定価1万のもの50%offで食ったら、よっぽとでないと次も正規の料金で食いたいとは思わんよなw