スーファミのエミュでもやろうかな。なんかオススメは?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はねつき(チベット自治区)

「●(アキュートアクセント付きE小文字)muN(エミュ)」が、権威ある料理店の格付け本「ミシュランガイド東京・横浜・鎌倉2011」で一つ星を獲得した。
オープン半年での快挙。素材を生かした料理と温かなサービスが評価された。
2人は大分の食材にほれ込んでおり、「今後、大分の味を増やし、その素晴らしさを東京の人に知ってもらいたい」と夢を描いている。
http://www.oita-press.co.jp/localNews/2010_129351494875.html
2 焼きうに(不明なsoftbank):2010/12/31(金) 22:36:04.85 ID:ONXO/XXS0
ルドラの秘宝
3 ミュージックベル(不明なsoftbank):2010/12/31(金) 22:36:05.67 ID:nsUmk+300
ファイナルファイト
4 イルミネーション(catv?):2010/12/31(金) 22:36:24.88 ID:DFj1XtamP
去年は沈黙と説教タイムが怖くて親戚の前で「どうも、でくの坊ですw」とか「家族のお荷物なんでw」自虐ネタばっか言ってたら
叔父さんに「ゆうくん(仮名)それぐらいにしとけよ。せっかくの楽しい集まりなんだから・・・」って言われて恥ずかしさと悔しさがこみ上げてきて
ションベン行くフリをしてトイレの中で涙した

        ,,__,,  
       /     `、   
      /  u     ヽ  
     / ●    ● |  どうも、でくの坊ですw
    /l  ''''' し  '''''' |    家族のお荷物なんでw
   /  l   __. u |  
   l  /ヽ_ ` --' _ノ  
   \       ̄  ヽ  
    ⌒l         |
      |        |

        ,, _    
        /     `、  
      /       ヽ 
     / ●    ● l 
     l    し    |   せっかくの楽しい集まりなんだから…>
     l   、---,   | 
      ヽ__` --' ___ノ
         ̄
        ,, _   
        /     `、  
      /       ヽ 
     / ●    ● l 
     l  u ノ(、_, )ヽu | 
     l  U`-=ニ=- 0 | 
      ヽ_u_ `ー'´__uノ
5 掘りごたつ(長野県):2010/12/31(金) 22:36:32.45 ID:9OJxTV7C0
DK2
6 玉子酒(東京都):2010/12/31(金) 22:36:51.93 ID:4hbOfqEd0
トレジャーハンターG
7 焚き火(熊本県):2010/12/31(金) 22:37:07.79 ID:Kk/xTwF/0
ガデュリン
8 三茄子(神奈川県):2010/12/31(金) 22:37:10.60 ID:f40YSLT50
FF5
9 アロエ(不明なsoftbank):2010/12/31(金) 22:37:11.71 ID:B2aMKco80
ごえもんやっとけ
10 イチゴ狩り(内モンゴル自治区):2010/12/31(金) 22:37:23.78 ID:1XWQyvf4P
ドラクエVが攻守最強
11 大判焼き(石川県):2010/12/31(金) 22:37:35.95 ID:Ix6WKY5t0
アキュートアクセント付きE小文字
12 あんこう(三重県):2010/12/31(金) 22:37:45.25 ID:7ykl+Z6n0
カオスシードをやろうか
13 トラフグ(神奈川県):2010/12/31(金) 22:37:53.06 ID:iS9WXlc20
マジレするとデットア
14 しもやけ(大阪府):2010/12/31(金) 22:37:55.81 ID:+/QuGwuQ0
オウガ
15 床暖房(愛知県):2010/12/31(金) 22:38:20.36 ID:IyXwtjk10
海腹はキーボードじゃ_
16 加湿器(関西地方):2010/12/31(金) 22:38:23.42 ID:0JuqueJG0
アフィブログ作れば?
17 イチゴ狩り(チベット自治区):2010/12/31(金) 22:38:28.97 ID:Gy/vhKXUP
>>1
ウムラウトとは違うの?
18 まぐろ(関西地方):2010/12/31(金) 22:38:31.55 ID:5EbTlzEw0
シムシティ
19 押しくらまんじゅう(兵庫県):2010/12/31(金) 22:38:37.07 ID:548iJhuq0
最高の一本はロマサガ2

こんな神ゲーない

でも人のオススメするなら、聖剣3かな・・


やべぇどっちもスクエニだ
20 寒中見舞い(神奈川県):2010/12/31(金) 22:38:42.77 ID:9GYGC/b60
ライブアライブ
21 やぐら干し(東京都):2010/12/31(金) 22:38:48.57 ID:Mv3xihIx0
マヂレスするとF0。
これだけはガチ。
22 風邪ぐすり(catv?):2010/12/31(金) 22:38:52.28 ID:U9V7OFf70
ボンバーマン5の対戦
23 白ワイン(大分県):2010/12/31(金) 22:38:54.93 ID:Z4MNQeB50
トラナナ
24 イチゴ狩り(catv?):2010/12/31(金) 22:39:08.55 ID:4WRVKi/mP
重装機兵ヴァルケン
25 大掃除(大分県):2010/12/31(金) 22:39:09.82 ID:TQXl+/I80
最近PCでPSのゲームやりたくなったんだが
吸いだすのは別にいいんだよな
26 イチゴ狩り(愛知県):2010/12/31(金) 22:39:22.53 ID:uqY/JXEZ0
メタルマックス2
27 塩引鮭(埼玉県):2010/12/31(金) 22:39:27.68 ID:6Pc7SwPp0
MOTHER2
28 イチゴ狩り(チベット自治区):2010/12/31(金) 22:39:28.42 ID:Gy/vhKXUP
>>15
海原川瀬はエミュの遅延が気になるので
不向き。
29 白くま(中国地方):2010/12/31(金) 22:39:49.01 ID:B08V9O9I0
ミスティックアーク
ワンダープロジェクト
30 きんき(熊本県):2010/12/31(金) 22:39:54.69 ID:yekS8g4o0
>>19
あの糞ゲーと名高い聖剣3をオススメする人初めて見たわ
31 あんこう(三重県):2010/12/31(金) 22:40:01.33 ID:7ykl+Z6n0
おっと 魂斗羅スピリッツを忘れてたぜ これはガチ
32 ポトフ(岐阜県):2010/12/31(金) 22:40:14.57 ID:kCMyO24+0
半熟英雄
33 ほうれん草(関東・甲信越):2010/12/31(金) 22:40:15.96 ID:mgk/QoqQO
吸い出してるとか平気で嘘吐くよね
34 お年玉(埼玉県):2010/12/31(金) 22:40:24.42 ID:an0NkkzA0
半熟ヒーローだな
35 たら(三重県):2010/12/31(金) 22:40:28.61 ID:GUtElX+10
スーファミよりメガドライブやろうぜ
36 クリームシチュー(東日本):2010/12/31(金) 22:40:38.03 ID:0Bjscyqk0 BE:2117021748-2BP(100)

>>25
CD/DVDドライブからも起動できるんじゃなかったっけか
37 玉子酒(兵庫県):2010/12/31(金) 22:40:39.29 ID:CTIeMbBe0
アクトレイザー
38 イチゴ狩り(チベット自治区):2010/12/31(金) 22:40:42.68 ID:TUojA9txP
「吸い出してる」が信じられるのはPSぐらいしかない
39 寒中水泳(中国地方):2010/12/31(金) 22:40:52.82 ID:SgblSG0E0
>>25
吸い出さずに普通にディスクをドライブに入れればいいじゃない
まぁBIOSをどうやって入手するかが問題なんだけどね
40 イチゴ狩り(宮城県):2010/12/31(金) 22:40:54.72 ID:VKociArdP
ボンビュラス
41 ホットココア(東京都):2010/12/31(金) 22:40:55.56 ID:icfjdUtV0
聖戦の系譜
42 大判焼き(中部地方):2010/12/31(金) 22:40:57.63 ID:2lPHE2oz0
ぅあー…ファイナルファイトとかめっちゃ遊びたいわ
43 寒中水泳(関東):2010/12/31(金) 22:41:00.98 ID:+28oK/+qO
風来のシレンはSFCで既に完成してた
最近のDSのは糞杉
44 黒タイツ(青森県):2010/12/31(金) 22:41:09.52 ID:pdSnPpRO0
天地創造
ルドラの秘宝
バハムートラグーン
45 加湿器(広島県):2010/12/31(金) 22:41:10.03 ID:TKVk5xWz0
一番のハードモードはどこでもセーブ使用禁止なんだぜ
46 くず湯(関西地方):2010/12/31(金) 22:41:18.93 ID:asQLusDk0
ロマサガ3.12
47 冷え性(広西チワン族自治区):2010/12/31(金) 22:41:21.92 ID:fTQM1Ta2O
やっぱり奇々怪界でしょ
48 あられ(茨城県):2010/12/31(金) 22:41:23.85 ID:0GHdbdrj0
やっぱり任天堂が一番だね
49 甘酒:2010/12/31(金) 22:41:37.25 ID:eOZSw8zn0
割れ厨死ね
50 ハンドクリーム(東京都):2010/12/31(金) 22:41:38.87 ID:DnCtUWXY0
抱き合わせのボンバザル
51 歌合戦(内モンゴル自治区):2010/12/31(金) 22:41:42.08 ID:BAnqWsH8O
>>30
お前のなかだけだろ
52 レンコン(神奈川県):2010/12/31(金) 22:41:49.49 ID:amEQBtwz0
SDK2
53 ハンドクリーム(北海道):2010/12/31(金) 22:41:49.99 ID:/s+BaQcn0
こういうスレっていいんだっけ?saku?
54 押しくらまんじゅう(兵庫県):2010/12/31(金) 22:42:08.76 ID:548iJhuq0
>>30
誰だよw
55 キャベツ(静岡県):2010/12/31(金) 22:42:09.13 ID:2mqjuFpu0
吸い出し機なんて誰が持ってんだよ
56 熱燗(北海道):2010/12/31(金) 22:42:10.61 ID:XlI6jeQQ0
Oh...
57 オリオン座(埼玉県):2010/12/31(金) 22:42:10.75 ID:DHSM4ckl0
摩訶摩訶
58 加湿器(東京都):2010/12/31(金) 22:42:10.78 ID:wcDOIMh50
聖戦の系譜かな 今じゃ絶対作れないわあんなの
59 甘酒:2010/12/31(金) 22:42:34.82 ID:9xGBXtRoO
アフィアフィ
60 寒中水泳(神奈川県):2010/12/31(金) 22:42:38.11 ID:ywJmeYYp0
ドンキーコング1、2
3は簡単すぎる
61 ホットミルク(秋田県):2010/12/31(金) 22:42:44.80 ID:Jv5RTBEF0
新桃太郎伝説はエミュでやるとどこでもセーブできて
手ごろな難易度になる
62 イチゴ狩り(dion軍):2010/12/31(金) 22:42:59.69 ID:PUhdSVEyP
セーブしようと思ったら間違ってロードしちゃって心が折れることがよくある
63 寒椿(内モンゴル自治区):2010/12/31(金) 22:43:06.43 ID:FvsxdBmmO
ボンバザル
ドラッケン
摩訶摩訶
すきなのやれ
64 小春日和(dion軍):2010/12/31(金) 22:43:14.56 ID:TAotys2Q0
蓬莱学園をまったりプレイ
65 歌合戦(静岡県):2010/12/31(金) 22:43:24.88 ID:HlfL9Eac0
じゃあ俺はPS2でも
66 福笑い(チベット自治区):2010/12/31(金) 22:43:37.66 ID:2QzORUnj0

こんな内容の無いレス続けてどうすんの?
議論が行われてるわけでもなくスレ開いた奴が思いつきで誰も読まないようなレスを淡々と連ねていく
アンカーも打たれないし読まれないレスを書いてることにお前等は気が付かないの?
67 結露(香川県):2010/12/31(金) 22:43:56.01 ID:HAMjmDMW0
>>62
あるある
68 赤ワイン(富山県):2010/12/31(金) 22:43:55.76 ID:OMabO80+0
新桃太郎伝説しかねーっていってるじゃん
69 焼き餅(栃木県):2010/12/31(金) 22:44:07.60 ID:tfQQwPRe0
スーパーマリオワールド改造版
70 大判焼き(中部地方):2010/12/31(金) 22:44:08.14 ID:2lPHE2oz0
がんばれゴエモンの中のミニゲームも無性にやりたい
71 白くま(不明なsoftbank):2010/12/31(金) 22:44:12.84 ID:xz1OeJLX0
>>46
あれって何が変わるんだ?
イマイチわからん…
72 肌寒い(北海道):2010/12/31(金) 22:44:13.05 ID:U62+vSnQ0 BE:7916663-2BP(6000)

いちごびびえすのエミュ厨は絶滅しちゃったの
73 イチゴ狩り(東京都):2010/12/31(金) 22:44:13.96 ID:E8lTGE+VP
まさかの>>2で出てた
74 火鉢(東京都):2010/12/31(金) 22:44:26.95 ID:QbWRcCTR0
聖剣3
75 ゲレンデ(チベット自治区):2010/12/31(金) 22:44:27.99 ID:zlHeE7pm0
ゲームCDはいくらでも販売してるが
BIOSがネックだ。実機と吸出し機がな。
特に吸出し機だ。PAR1か3は全然売ってねえ。
売っててもぼったくりだわ。
76 スケート(栃木県):2010/12/31(金) 22:44:31.29 ID:GJ9HMetm0
EMUに夢中になっていいのは高校生まで
77 雪うさぎ(岩手県):2010/12/31(金) 22:44:39.93 ID:txwSEy+V0
>>4
それ、スターフォースの100万点ボーナスターゲットじゃねーか。懐かしいな。
78 トラフグ(京都府):2010/12/31(金) 22:44:41.99 ID:jSRk7tyX0
VIPマリオでもやってろ
79 イルミネーション(チベット自治区):2010/12/31(金) 22:44:48.85 ID:/GoOZz3tP
超魔界村
80 かまくら(福島県):2010/12/31(金) 22:45:12.02 ID:fHuepu370
>>25
>>39
最近はBIOS無しでも動くのあったはずだよ。
http://psemu.jpn.org/
81 みかんの皮(愛知県):2010/12/31(金) 22:45:22.51 ID:G/+JoFEO0
DSとかエミュで全部動くよな
本体買う情弱なんてもういなくなったんじゃね?
82 焼きりんご(catv?):2010/12/31(金) 22:45:28.25 ID:45MR/RYY0
学校であった怖い話
83 たら(三重県):2010/12/31(金) 22:45:36.08 ID:GUtElX+10
>>4
肥え出して泣いたqqq
84 雪うさぎ(岩手県):2010/12/31(金) 22:45:36.08 ID:txwSEy+V0
ファミコンバランスのフーファミ版DQ3がプレイしたい
85 湯たんぽ(千葉県):2010/12/31(金) 22:45:43.40 ID:yTVbRaPs0
>>62
間違ってセーブよりマシ
86 サンタクロース(千葉県):2010/12/31(金) 22:45:46.39 ID:KzfyhuEi0
キャプテン翼だな
RPG系は今だと遊べない
87 掘りごたつ(長野県):2010/12/31(金) 22:45:53.72 ID:9OJxTV7C0
>>4
88 くず湯(アラビア):2010/12/31(金) 22:45:59.66 ID:kt8mBZNK0
フロントミッション
テイルズ オブ ファンタジア
ヨッシーアイランド
スーパーマリオRPG
89 雪かき(愛知県):2010/12/31(金) 22:46:08.27 ID:U9UX2W300
あさめしまえにゃんこ
90 雪駄(秋田県):2010/12/31(金) 22:46:18.69 ID:TGFn6gcr0
バウンティソード
91 年賀状(長野県):2010/12/31(金) 22:47:05.28 ID:Ds3YmP730
マーベラス
謎解きのレベルが良い感じ
92 イチゴ狩り(dion軍):2010/12/31(金) 22:47:07.69 ID:D6skSE9y0
シレン
93 焼きうに(不明なsoftbank):2010/12/31(金) 22:47:29.84 ID:ONXO/XXS0
ドラクエ1・2の2をプレイしてたんだが
塔の頂上から風のマントを使って北の大陸へ飛んだあたりでセーブデータも飛んだ
94 樹氷(中部地方):2010/12/31(金) 22:47:38.05 ID:duR1zmLy0
めがてん
95 イルミネーション(チベット自治区):2010/12/31(金) 22:47:56.17 ID:J8ofMFeFP
レミングスやれ
天才ν即民様には難易度低いかもしれんが
96 玉子酒(愛知県):2010/12/31(金) 22:48:28.74 ID:ZESW9fCv0
お前らマジコンには厳しいくせに・・
97 ダイヤモンドダスト(チベット自治区):2010/12/31(金) 22:48:39.97 ID:c3D/1Fun0
プレステのBIOSはPARで吸い出せるからハードル低い方だよ
98 つらら(宮城県):2010/12/31(金) 22:48:51.16 ID:5T0UHK430
エミュでやるならシャイニングスコーピオンだろ
フレーム飛ばしで長ったらしいレース画面も移動もセッティングも楽
99 暖炉(catv?):2010/12/31(金) 22:48:53.64 ID:r4lDW0GX0
がんばれごえもん1〜4のどれでも
3は長いからそれ以外がいいかも
100 白くま(不明なsoftbank):2010/12/31(金) 22:48:58.31 ID:xz1OeJLX0
まぁ騙されたと思ってウルティマ6やれよ
ハマると抜け出せなくなる
101 乾布摩擦(内モンゴル自治区):2010/12/31(金) 22:49:27.53 ID:6xrR0FDqO
マリオワールド
ロマサガ3
聖戦の系譜
タクティクスオウガ
シレン

この5つは結構解析が進んでる印象
102 イルミネーション(東京都):2010/12/31(金) 22:49:39.86 ID:1eUCDB6ZP
エミュレータのスレじゃなかったのか
103 寒中水泳(dion軍):2010/12/31(金) 22:49:51.53 ID:JzJMoas60
トルネコ
104 イルミネーション(静岡県):2010/12/31(金) 22:49:54.27 ID:wv03zTASP
>>98
小学生ぐらいのときにあのゲームやってたけど
今考えると何が面白かったんだろうなあれ

セッティングしたらあとはひたすら放置するだけのクソゲー
105 白くま(不明なsoftbank):2010/12/31(金) 22:50:06.57 ID:xz1OeJLX0
>>98
ゲームとしてはとても面白いんだが
ボディのラインナップが少ないのがな
リバティ世代やアバンテ世代も混ぜてほしかった
106 焚き火(関東・甲信越):2010/12/31(金) 22:50:35.30 ID:0g5OYKPRO
スーパーアレスタはあのもっさりSFCで実現出来たのが謎すぎる
107 冬休み(dion軍):2010/12/31(金) 22:50:37.73 ID:Mxj+92Ib0
ファミコンウォーズ

対人戦やりてー
108 寒椿(dion軍):2010/12/31(金) 22:51:04.35 ID:tSoazWha0
RPGをエミュでやるとレベル上げ簡単すぎて面白くない
109 黒タイツ(関西地方):2010/12/31(金) 22:51:11.30 ID:X3tUJJa90
>>4
ゆうくんはやめろ
110 掘りごたつ(滋賀県):2010/12/31(金) 22:51:14.44 ID:JRG6H/fS0
通風した
111 オーロラ(dion軍):2010/12/31(金) 22:51:54.31 ID:QOkDxSWf0
>>98
おまけのシャイニングスコーピオンのボディ欲しさに買ったけど勝ち方がわからなくてすぐ投げちまった
112 くず湯(関西地方):2010/12/31(金) 22:51:55.41 ID:asQLusDk0
>>71
イベントやらキャラ追加とかいろいろあったよ
かなり昔に一度やったきりだからあんまり覚えてない
3の世界でディスティニストーン集めてサルーイン撃破とか
113 イルミネーション(石川県):2010/12/31(金) 22:52:30.82 ID:phTYhRS9P
マリオカートのサーキット1を55秒でタイムアタックしてみろ
114 イルミネーション(埼玉県):2010/12/31(金) 22:52:35.18 ID:9EsInG+ZP
スト2ターボのネット対戦(kailleraだっけ?)なら今でも面白そう
115 ほうれん草(東京都):2010/12/31(金) 22:52:53.11 ID:KVDJrY4E0
リメイクドラクエ3は
カザーブあたりのスゴロク場で一気にバランス崩壊するな
116 竹馬(神奈川県):2010/12/31(金) 22:53:12.36 ID:v9L1FkTB0
civ
117 つらら(宮城県):2010/12/31(金) 22:53:43.00 ID:5T0UHK430
>>114
それだったらGGPOやった方がよくねっていう
カイレラのお手軽さは確かにいいが
118 乾布摩擦(内モンゴル自治区):2010/12/31(金) 22:54:33.39 ID:6xrR0FDqO
アクトレイザー2はクソゲーよばわりだがやってみると面白いぞ
bgmが凄い 1993年の段階でかなりガチのオーケストラ風を実現してる
曲調自体は暗めだから人は選ぶかもだが
119 アイスバーン(東京都):2010/12/31(金) 22:54:52.26 ID:mzndyYfD0
http://img.5pb.org/s/10mai559471.jpg

この速さならうちの嫁さらしても大丈夫
120 チョコレート(関西・北陸):2010/12/31(金) 22:55:03.79 ID:AB2B7l/3O
SM調教師瞳
121 ハクチョウ(チベット自治区):2010/12/31(金) 22:55:04.89 ID:JRXyZZQW0
聖剣伝説3
122 結露(秋田県):2010/12/31(金) 22:55:07.46 ID:+GdkK9Jk0
トルネコとスパボン5
123 初夢(長野県):2010/12/31(金) 22:55:08.40 ID:6lIa6DWb0
犯罪幇助スレだから全sakuだろ
124 肌寒い(愛知県):2010/12/31(金) 22:55:08.93 ID:oca0d/pg0
天地創造
125 掘りごたつ(神奈川県):2010/12/31(金) 22:55:48.96 ID:dVfv2CJB0
普通にレスしてる奴らはなんなんだよ。
自炊の森とかマジコンのときも思ったけど、朝鮮や中国じゃないんだから…
126 聖歌隊(鹿児島県):2010/12/31(金) 22:55:56.61 ID:arczy5Cl0
ロックマンX1〜3

もうあれしかない
127 白ワイン(神奈川県):2010/12/31(金) 22:55:58.98 ID:EVQU7MZZ0
ノスフェラトゥでいいじゃん
128 大掃除(東京都):2010/12/31(金) 22:56:03.46 ID:RyhlKRby0
ステイブルスター
人生劇場 ドキドキ青春編
129 寒ブリ(茨城県):2010/12/31(金) 22:56:08.06 ID:Q9u5T9Em0
神々のトライフォースだろ
130 お汁粉(チベット自治区):2010/12/31(金) 22:56:20.66 ID:OEehCBqy0
アクトレイザー2は何故1と同じ路線で出さなかった
131 ダウンジャケット(京都府):2010/12/31(金) 22:56:23.23 ID:oEt4r0gB0
エミュが違法と思ってる奴アホなの?
132 マーガレットコスモス(岐阜県):2010/12/31(金) 22:56:44.84 ID:2LJP77b90
魔装機神
さいきんDSでリメイクされたが
133 押しくらまんじゅう(兵庫県):2010/12/31(金) 22:57:06.73 ID:548iJhuq0
アクトレイザー1は神ゲーだね
SFC初期ソフトにあんなのがあるとかまじびびった
134 おでん(福井県):2010/12/31(金) 22:57:13.76 ID:esDMmbEH0
>>107
うむ。COM相手だと飽きるんだよな。
135 掘りごたつ(神奈川県):2010/12/31(金) 22:57:17.74 ID:dVfv2CJB0
>>131
エミュレータじゃなくてソフトの入手法が問題なんだろ…
本気で言ってるの?
136 ハマチ(長屋):2010/12/31(金) 22:57:48.41 ID:gf/k3Fzm0
DesireHDで試しにFF5動かしたらサクサク動作でビビった
137 ペンギン(京都府):2010/12/31(金) 22:58:09.82 ID:Rpr9mOLU0
風来のシレン
138 ボジョレー(東京都):2010/12/31(金) 22:58:28.58 ID:JCh1HaR+0
シムシティ
ドラクエ5
タクティクスオウガ
139 かるた(千葉県):2010/12/31(金) 22:58:32.34 ID:blgllU1Q0
魔神転生2早送りでとドラクエ3は面白かった
すごろくでずるしまくった
140 お汁粉(チベット自治区):2010/12/31(金) 22:58:46.45 ID:OEehCBqy0
ファミコンウォーズの対戦ってちゃんと勝負付くの?
かなり実力差ないと膠着状態になって異常に時間掛かりそう
141 焼きうに(catv?):2010/12/31(金) 22:58:58.73 ID:e9Ly2CQv0
今入院中なので重宝している
142 塩引鮭(東京都):2010/12/31(金) 23:00:08.58 ID:zNyhFpdH0
ヴァルケン
143 焚き火(関東・甲信越):2010/12/31(金) 23:00:30.26 ID:0g5OYKPRO
>>118
ハードモードクリアまでやり込んだけどストイックすぎたなあれ
1のサクサク感を期待するとかなりがっかりするな
144 白くま(不明なsoftbank):2010/12/31(金) 23:00:38.84 ID:xz1OeJLX0
>>112
進めないとわからないのか
ちょっと正月やってみようかな
145 ほうれん草(東京都):2010/12/31(金) 23:00:46.67 ID:KVDJrY4E0
>>135
普通にスーファミのスレとして使えばいいじゃん
146 焼きりんご(広西チワン族自治区):2010/12/31(金) 23:00:53.94 ID:zFPM+IK5O
聖剣2、3
147 羽毛布団(栃木県):2010/12/31(金) 23:01:25.54 ID:JuWC9Wjf0
エミュなら何度でもステートセーブでその場を遣り直せるから
桃鉄の様な運要素の有るゲームがおすすめ
148 聖歌隊(神奈川県):2010/12/31(金) 23:01:27.46 ID:stIzJHcp0
アクトレイザーがなぜか英語
149 おでん(福井県):2010/12/31(金) 23:01:31.07 ID:esDMmbEH0
>>140
やったことないからわかんないなw
150 かるた(千葉県):2010/12/31(金) 23:01:52.47 ID:blgllU1Q0
>>38
サターンも中古大人買いして吸い出した方が早い
Wiiも
151 レンコン(dion軍):2010/12/31(金) 23:02:09.11 ID:Aypgwph70
ひとりドカポン
152 たら(北海道):2010/12/31(金) 23:02:13.51 ID:VP03fyZKO
ポピュラス終わりなくていいよ。
153 掘りごたつ(神奈川県):2010/12/31(金) 23:02:22.49 ID:dVfv2CJB0
>>145
それただのアンケじゃねえかw
154 伊勢エビ(不明なsoftbank):2010/12/31(金) 23:02:45.57 ID:b146rk8y0
バハムートラグーン今クリアした
パルパレ殺されてワロタ グッバイとかワロタ
155 まりも(福岡県):2010/12/31(金) 23:02:54.04 ID:SmgPzejB0
ターボ機能あるからRPGのレベル上げが糞楽
156 乾布摩擦(内モンゴル自治区):2010/12/31(金) 23:03:45.12 ID:6xrR0FDqO
>>130,133
1は回避&ジャンプゲーでテンポ良かったよな 走り方もテケテケして可愛いし

2はそういう爽快感ないのがな… 移動ものっしのっし遅いし
殲滅が基本だからベルトアクションゲーに近い

洋ゲー臭い世界観やキャラデザは嫌いじゃない
157 くず湯(アラビア):2010/12/31(金) 23:04:09.79 ID:kt8mBZNK0
>>127のノスフェラトゥはおすすめ

カービィボウルもいい。
158 プレゼント(catv?):2010/12/31(金) 23:04:28.22 ID:1Appe29B0
なんかスーファミでエロゲあったよな
タイトルも忘れたし誰が作ったのかも知らんがなんかで見た記憶があるわ
159 カーリング(神奈川県):2010/12/31(金) 23:04:45.98 ID:Q1U/sIaB0
>>147
サイコロの出目って全部決まってなかったっけ?
160 ニラ(富山県):2010/12/31(金) 23:04:59.47 ID:y1dD6lE90
カービィボウル
マリオRPG
ソウルブレイダー
161 冬休み(チベット自治区):2010/12/31(金) 23:05:32.21 ID:iIoW7gTn0
ワイルドトラックス
162 ダウンジャケット(東京都):2010/12/31(金) 23:05:35.32 ID:z7fZ4IdH0
>>158
SM調教師瞳
163 押しくらまんじゅう(チベット自治区):2010/12/31(金) 23:05:49.02 ID:lWn+XODF0
>>4
新バージョンか?破壊力半端ない
164 冬休み(dion軍):2010/12/31(金) 23:05:56.34 ID:Mxj+92Ib0
>>140
それが楽しい
ちなみにみんな漫画や他のゲームなど別作業も平行してしてる
165 白くま(不明なsoftbank):2010/12/31(金) 23:05:59.42 ID:xz1OeJLX0
>>150
サターンやWiiってそんなに動くの多かったっけ?
166 あられ(広西チワン族自治区):2010/12/31(金) 23:06:08.81 ID:R4nH5iMRO
ロマサガ2
167 サンタクロース(千葉県):2010/12/31(金) 23:06:11.44 ID:KzfyhuEi0
>>158
ジーコサッカーでググってwikiをみろ
168 加湿器(東京都):2010/12/31(金) 23:06:53.76 ID:wcDOIMh50
>>158
ヴァリアブルジオ?
169 石焼きイモ(不明なsoftbank):2010/12/31(金) 23:07:24.84 ID:r//ei/fV0
幻獣旅団
170 寒椿(dion軍):2010/12/31(金) 23:07:55.53 ID:tSoazWha0
ドラクエ3の完成度の高さにビビるよね
171 放射冷却(栃木県):2010/12/31(金) 23:08:24.14 ID:hmjEJD9S0
最近DQ3始めたけど楽しいな
172 ホットカーペット(東京都):2010/12/31(金) 23:08:36.83 ID:nqpzCCQx0
天地創造は過大評価
173 大判焼き(dion軍):2010/12/31(金) 23:08:38.71 ID:zDp30bSj0
FF5r
174 プレゼント(北海道):2010/12/31(金) 23:09:06.92 ID:ihTeCEZ00
ファイアーエムブレム
175 イルミネーション(大阪府):2010/12/31(金) 23:09:14.72 ID:w2cQ5HZNP
スーファミのノスフェラトゥってゲームやりたいけど
ヴァーチャルコンソールででてないんだよなぁ…
カセットだけ買って吸出しする方法ってないものか…
176 たら(三重県):2010/12/31(金) 23:09:43.97 ID:GUtElX+10
>>106
腕利きのプログラマならちゃんとパフォーマンス出せるらしい
177 スノータイヤ(北海道):2010/12/31(金) 23:09:47.67 ID:v77CevjrO
カオスシードは神
SFCのレベル超えてた
178 エビグラタン(東京都):2010/12/31(金) 23:09:49.45 ID:aAR+V/nz0
>>4
使い古されたネタいつまでも貼ってんじゃねーよ
179 乾布摩擦(内モンゴル自治区):2010/12/31(金) 23:10:53.60 ID:6xrR0FDqO
>>170
グラとサウンドデバイスが6からさらに進化してるからな
あれ戦士と勇者異常にHP上がるよね
180 七草がゆ(チベット自治区):2010/12/31(金) 23:11:31.58 ID:F2GiojZb0
半熟英雄はエミュで倍速プレイしてこそのもの
181 数の子(dion軍):2010/12/31(金) 23:11:50.00 ID:88PlPkra0
>>30
ふつーにやるとくそゲーは認める。
しかし、複合詠唱キャンセルできるようになると、かなり面白くなる。
182 パンジー(東京都):2010/12/31(金) 23:12:00.63 ID:v4IC2pa/0
スーファミじゃないがD&Dとラグタイムショーとトゥインクルスタースプライツは良いぞ
183 乾燥肌(北海道):2010/12/31(金) 23:12:07.90 ID:BWunRIH30
バハムートラグーン
184 ビタミンA(チベット自治区):2010/12/31(金) 23:12:45.43 ID:paO4ofqr0
ファイアーエムブレム
185 イルミネーション(大阪府):2010/12/31(金) 23:13:03.62 ID:w2cQ5HZNP
何気にスーファミとPS1は似てるような気がする
独り勝ち状態で天下取ってる期間が長くて名前も知らないようなソフトメーカーが
一発当てようとして珍妙なゲームが結構あったりするし
186 暖炉(北海道):2010/12/31(金) 23:13:09.94 ID:B1kJXWuL0
聖剣なんて思いで補正以外の何物でもない
187 くず湯(アラビア):2010/12/31(金) 23:13:13.50 ID:kt8mBZNK0
バハムートラグーン はヨヨにイラつかなければ面白い
188 数の子(dion軍):2010/12/31(金) 23:13:15.55 ID:88PlPkra0
>>158
りばーすきっず

女子高生とOLしか脱がない詐欺
説明キャラの幼稚園児が脱ぐとか噂があったが・・・
189 お歳暮(石川県):2010/12/31(金) 23:13:16.04 ID:s6iDdT3d0
ポピュラス2
190 イルミネーション(チベット自治区):2010/12/31(金) 23:13:19.32 ID:J8ofMFeFP
せっかくエムュなんだから改造版とかもっとあればいいのにな
マリオくらいしか知らない
191 イルミネーション(大阪府):2010/12/31(金) 23:13:44.06 ID:w2cQ5HZNP
タクティクスオウガってスーファミとPSPどっちが面白いんだろうな
192 竹馬(東京都):2010/12/31(金) 23:13:48.67 ID:HIPd2j5o0
シムシティー1万年への道
http://simcity.s14.xrea.com/10000/index.html
193 くず湯(広島県):2010/12/31(金) 23:14:08.02 ID:1Y3EQqCP0
ソードワールドRPG 1と2をまたやりたいなあ
194 つらら(茨城県):2010/12/31(金) 23:14:12.74 ID:egS8Fvdg0
マジカルアドベンチャー
195 イルミネーション(チベット自治区):2010/12/31(金) 23:14:12.84 ID:JZxSdqMbP
>>1
エミュって、もちろんWiiのバーチャルコンソールの事だよね?

違うのでしたら通報しますた
196 つらら(宮城県):2010/12/31(金) 23:14:19.30 ID:5T0UHK430
>>190
スト2は改造がめっちゃ豊富。真空投げ搭載したやつとかもある
197 乾燥肌(北海道):2010/12/31(金) 23:14:29.64 ID:BWunRIH30
ロマサガ3の改造は、かなり盛り上がってたみたいだけどな。
198 運動不足(dion軍):2010/12/31(金) 23:14:34.82 ID:jZOlBCi80
地味だったじぇど
エアマネジメント2
面白かったな
199 数の子(dion軍):2010/12/31(金) 23:14:35.14 ID:88PlPkra0
>>193
ゆっくり 歩かないと 駄目だ。
200 白くま(不明なsoftbank):2010/12/31(金) 23:14:57.97 ID:xz1OeJLX0
>>185
隠れた名作みたいなのが多いしな
201 トラフグ(catv?):2010/12/31(金) 23:15:15.22 ID:/dptrGtb0
ワンダープロジェクトJ
202 イルミネーション(大阪府):2010/12/31(金) 23:15:17.80 ID:w2cQ5HZNP
思い出したドリームキャストでスーファミのエミュとROMを焼いたCDでゲームができるって話を
さすがセガって感じだな
203 コーンスープ(香川県):2010/12/31(金) 23:15:19.60 ID:jw0pXYz70
スーパーマリオRPG
204 半身浴(静岡県):2010/12/31(金) 23:15:35.10 ID:6ULC/aNl0
糞箱ってエミュ機に出来ないの?
旧箱にはお世話になった
205 初夢(埼玉県):2010/12/31(金) 23:15:38.54 ID:esmmeh1i0
エストポリスTU
206 火鉢(チベット自治区):2010/12/31(金) 23:15:50.42 ID:y9bUmFy+0
アクトレイザー
207 パンジー(東京都):2010/12/31(金) 23:16:14.97 ID:v4IC2pa/0
>>190
それならLBPやろうぜ、色んなジャンル作れるぞ。
ツクール系って最近出てる?RPGやノベルの
208 イルミネーション(チベット自治区):2010/12/31(金) 23:16:50.50 ID:J8ofMFeFP
>>196
なんとなく想像だけど、最初5分くらい爆笑しながらやって
もう5分くらい立つと飽きてもういいやって感じだろそれらw
209 ダッフルコート(東海):2010/12/31(金) 23:17:20.06 ID:LavXp9oGO
>>204
死ね痴漢
210 雪駄(東京都):2010/12/31(金) 23:17:32.72 ID:IHPEiHuO0
スーファミ、神ゲー多すぎワラタ
211 つらら(宮城県):2010/12/31(金) 23:17:33.04 ID:5T0UHK430
ロックンロールレーシングも面白い
ラジコンみたいなのを俯瞰で操作するレースゲーなんだけど、
基本的にミサイルとか地雷とか使って相手を爆破して一位を狙うゲーム
ステージBGMはハイウェイスターとか有名な曲が流れるから楽しい
212 大判焼き(チリ):2010/12/31(金) 23:17:51.02 ID:G9y/0VzK0
スペエ
213 イルミネーション(チベット自治区):2010/12/31(金) 23:18:03.27 ID:YOx6urB4P
ヘラクレスの栄光3はストーリーはすばらしい
しかし戦闘その他は糞なので、エミュや改造コードでいじってから楽しむのが良い
214 放射冷却(不明なsoftbank):2010/12/31(金) 23:18:06.08 ID:a4yhXsn60
>>2
キタ━(゚∀゚)━!
なんであれリメイクされないの
215 寒椿(dion軍):2010/12/31(金) 23:18:52.34 ID:tSoazWha0
ロックマンXやれ
216 サンタクロース(千葉県):2010/12/31(金) 23:18:54.10 ID:KzfyhuEi0
>>193
ソード・ワールドは98版をやっとけ。悪いこと言わないから
217 雪月花(東京都):2010/12/31(金) 23:19:09.10 ID:CJEZPtLz0
サンドラの大冒険
218 寒中見舞い(内モンゴル自治区):2010/12/31(金) 23:19:23.41 ID:j7JAf0duO
聖剣3はおすすめできない
実機と音がだいぶ違って糞レベル
今の時代でも通用する神ドットを眺めるだけならおすすめ
219 マーガレットコスモス(岐阜県):2010/12/31(金) 23:19:34.08 ID:2LJP77b90
香港97
220 乾布摩擦(内モンゴル自治区):2010/12/31(金) 23:19:37.64 ID:6xrR0FDqO
超原人やっとけ
PCエンジンファン垂涎だぞ
このゲームもBGMがいい なぞの技術が使われてて音質が凄い
221 トラフグ(愛知県):2010/12/31(金) 23:19:57.96 ID:4XjXGCBL0
横スクロールで一番面白いの教えろ
222 数の子(dion軍):2010/12/31(金) 23:20:17.39 ID:88PlPkra0
>>217
職場の女の子にサンドラそっくりの子がいて、サンドラって呼んでたら職場中に浸透した。
223 絨毯(神奈川県):2010/12/31(金) 23:20:37.96 ID:8YuoOsWX0
>>221
アクトレイザー
224 玉子酒(東京都):2010/12/31(金) 23:20:39.19 ID:4hbOfqEd0
>>216
シーフがショートソード+3とか持つとクリティカルが止まらなくなるんだが。
225 寒中見舞い(catv?):2010/12/31(金) 23:21:37.22 ID:Jw/72BuC0
ボンバーマン5
ぷよぷよ通
マアフィリカー


永遠に飽きそうも無い
226 ボルシチ(西日本):2010/12/31(金) 23:21:55.32 ID:+hSCYd2J0
ヘラクレスの栄光3・4
227 イルミネーション(大阪府):2010/12/31(金) 23:22:14.43 ID:w2cQ5HZNP
エミュでやるならスーファミに似たコントローラを使ったほうがいい
普通のUSBパッド使ってたら謎解きで青、緑、赤、黄って出て
全然解けなくて3日ぐらい必死に悩んだら実はコントローラのボタンのことで
そりゃエミュじゃ無理だと思った
やっぱ実機だよ実機
228 真鴨(埼玉県):2010/12/31(金) 23:22:22.72 ID:MeD28kdD0
>>222
どういう面なのか全く想像がつかん
229 イルミネーション(千葉県):2010/12/31(金) 23:22:43.18 ID:f/HJQQ4gP
かまいたちの夜奨めたカス出てこいよ
ただの作業ゲーじゃねーか
トリックは子供騙しだしよ
230 わかめ(兵庫県):2010/12/31(金) 23:22:54.49 ID:7UtvSzNk0
>>19
SFC最高のRPGはジャングルウォーズ2だろ
231 焚き火(関東・甲信越):2010/12/31(金) 23:23:11.98 ID:0g5OYKPRO
>>222
サンドラブロックだと思ってるんだろうな…
232 イチゴ狩り(長屋):2010/12/31(金) 23:23:34.67 ID:MakGLVJMP
ファイアーエムブレム聖戦の系譜
233 つらら(宮城県):2010/12/31(金) 23:23:35.03 ID:5T0UHK430
>>227
実機やったコトあるやつならそんなことでうろたえないよ
死ねゆとり
234 ハンドクリーム(アラビア):2010/12/31(金) 23:23:38.67 ID:4SYvX5dQ0
>>221
グラディウス3一択
235 くず湯(広島県):2010/12/31(金) 23:23:39.67 ID:1Y3EQqCP0
>>216
まじで?手に入るならやろうかな
SFCのはかなりハマってやり込んだ、気軽なボリュームで楽しかった
236 イルミネーション(大阪府):2010/12/31(金) 23:24:10.96 ID:w2cQ5HZNP
うちの兄貴がプーたろうだったころ
毎日スーファミのマリオカートやってたなぁ
毎日やってるもんだから巧すぎて
たまに相手して対戦したら全然追い越せなかった
237 イルミネーション(三重県):2010/12/31(金) 23:24:22.46 ID:6KuLa90NP
ただいま勇者募集中
238 お歳暮(愛知県):2010/12/31(金) 23:24:51.58 ID:NcV6Fj5I0
久しぶりにライブアライブやりたいな
239 シクラメン(高知県):2010/12/31(金) 23:25:12.82 ID:xSZHGY190
G-NEXT改造ロム
240 はっさく(静岡県):2010/12/31(金) 23:25:21.43 ID:/Kosx51O0
>>227
これマジでゆとりくさいレスだな
241 真鴨(埼玉県):2010/12/31(金) 23:25:50.06 ID:MeD28kdD0
アクトレイザーは思い出補正分を差し引いてもおすすめだ
242 イチゴ狩り(catv?):2010/12/31(金) 23:25:53.37 ID:OYvWuEp1P
ゲームのある程度のシステムってSFCで出尽くされたってことでいいんだろ
243 ダッフルコート(福島県):2010/12/31(金) 23:25:56.90 ID:iSCLnVsH0
サージェントサンダースコンバットだな
クイックセーブつかっても難しかった
戦争シム好きで時間のある人にお勧め
244 パンジー(東京都):2010/12/31(金) 23:26:22.07 ID:v4IC2pa/0
ドカポン321
コントラ2
ボンブリス
ガイア幻想記
245 ボルシチ(西日本):2010/12/31(金) 23:26:31.47 ID:+hSCYd2J0
WIZAP!
246 歌合戦(福岡県):2010/12/31(金) 23:27:09.96 ID:8j0rfbsY0
なんでヨッシーアイランドが出てないの?
247 湯たんぽ(愛知県):2010/12/31(金) 23:27:13.70 ID:j9TGI5eZ0
アクトレイザーはアクションとシムシティの配分がいいんだよな
248 数の子(dion軍):2010/12/31(金) 23:27:47.57 ID:88PlPkra0
ブレスオブファイア2のド・ブンバ・ラをエミュで取れた人は真面目に尊敬するわ。
249 バスクリン(関西地方):2010/12/31(金) 23:30:20.44 ID:yUJBQhMn0
ボンブリス
単純だけどハマル落ち物パズル
スーファミ末期でも中古の値段がけっこう高かった
250 イチゴ狩り(チベット自治区):2010/12/31(金) 23:30:40.72 ID:TUojA9txP
本物のゆとりが混じってて怖い
251 石焼きイモ(新潟県):2010/12/31(金) 23:30:55.47 ID:CPdbF6qD0
>>219

吹いた

陳死亡
252 掘りごたつ(チベット自治区):2010/12/31(金) 23:31:24.60 ID:4J35ud+i0
GBのエミュでくにおくん場外乱闘編やれ、普通におもろい
253 初春の喜び(福岡県):2010/12/31(金) 23:33:00.63 ID:EeTcSxl/0
大爆笑!!人生劇場〜大江戸日記〜
254 焚き火(関東・甲信越):2010/12/31(金) 23:33:25.99 ID:0g5OYKPRO
香港97とメガデモのためにマジコン買おうかと思ったあの頃
255 はねつき(広西チワン族自治区):2010/12/31(金) 23:34:08.01 ID:cv7IBtNDO
>>211

あれ面白いよな
256 数の子(dion軍):2010/12/31(金) 23:34:34.49 ID:88PlPkra0
>>253
嫁誰にしてる?
257 聖歌隊(兵庫県):2010/12/31(金) 23:35:15.54 ID:VzxZtDlJ0
スターフォックス
258 イルミネーション(チベット自治区):2010/12/31(金) 23:35:26.41 ID:YOx6urB4P
重装機兵ヴァルケン
ロボットを操縦してる感覚に慣れるゲーム
操作性、音楽、演出全てレベル高、エミュならセーブもできていい感じ
259 焼きうに(不明なsoftbank):2010/12/31(金) 23:35:55.15 ID:ONXO/XXS0
>>214
出たのがSFC後期で、いかんせん知名度が低いからな
出すのならデューン編の1〜14日を追加してほしい
260 イルミネーション(大阪府):2010/12/31(金) 23:36:55.49 ID:w2cQ5HZNP
ミスティックアークの子供ばかりの世界は君が悪かったなぁ
261 湯豆腐(宮崎県):2010/12/31(金) 23:39:19.64 ID:bXo9ndmF0
第四次を改造したティターンズ大戦ってのがすげえ面白い
262 ダイヤモンドダスト(関西・北陸):2010/12/31(金) 23:39:42.27 ID:jcVRRi4hO
スーパーファミコンなら

マーヴェラス
ミリティア

が面白かった
263 初春の喜び(福岡県):2010/12/31(金) 23:39:58.57 ID:EeTcSxl/0
>>256
勝ちにいくならTAWARAっぽい嫁一択
264 つらら(宮城県):2010/12/31(金) 23:41:42.64 ID:5T0UHK430
カーナビ無し地図無しで街を彷徨う時代に戻りたいならば美神伝説ZOKUがおすすめ
レディースの連中に「○時○○分までに△△に来な」と言われてそこまで行くレースゲー(?)なんだが、いかんせんマップがない。
普通の道路のように枝分かれした道を行かなきゃならんのだが、右上の小型マップに表示されるのは
自分と目的地の点だけで、迷路を行くかのように進まなきゃならない。
ちなみに道中レディースの車に体当たりされまくると車外に放り出されてプチベルスクの始まり。そこの敵を倒せばまた車に戻ってレース。
目的地にたどり着くとボス戦。ボス戦もベルスク。個性的なボスばかりでかなり楽しめる。

ちなみに超が付くクソゲー
265 ほっけ(東京都):2010/12/31(金) 23:43:49.11 ID:rS7yaC3+0
>>2
さすがだな
266 石焼きイモ(新潟県):2010/12/31(金) 23:44:01.52 ID:CPdbF6qD0
ゼロヨンチャンプRRが好きでしたね
レースゲーというかミニゲーム集というか
妙に作りこまれてた警備員のバイトに嵌った
267 加湿器(広西チワン族自治区):2010/12/31(金) 23:44:20.95 ID:xd6mq0PxO
エミュなら大貝獣物語2一択だろ
データの消え易さもなくなるしな
268 コーンスープ(埼玉県):2010/12/31(金) 23:44:44.61 ID:XS7pc8H30
シャイニングスコーピオンって
レース中にマシンのグラがおかしくなるやつって改善されたの?
269 焼き餅(広西チワン族自治区):2010/12/31(金) 23:45:02.09 ID:qkRy1/HgO
ダビスタは異常に簡単になる
270 数の子(dion軍):2010/12/31(金) 23:45:03.28 ID:88PlPkra0
>>266
買ったときはまさかレースがおまけとは思わなかった
271 冷え性(関西地方):2010/12/31(金) 23:45:05.40 ID:cDYMcTxu0
シレンとダビスタ98と桃鉄だけで1ヶ月はいけた
なんか他に面白いゲームない?
272 白くま(不明なsoftbank):2010/12/31(金) 23:46:56.61 ID:xz1OeJLX0
ダビスタ面白いな

96、98みたいに2010とか2011のマイナーチェンジ版出さないかな
VCで出したら絶対買うのに
273 イチゴ狩り(長屋):2010/12/31(金) 23:48:52.43 ID:MakGLVJMP
SFCのアクションゲームといえば超定番の、星のカービィスーパーデラックスがここまで挙がってないとは…
274 肌寒い(栃木県):2010/12/31(金) 23:49:32.75 ID:DvBaLMua0
is01でやるからアクション以外でくれ
275 暖炉(岡山県):2010/12/31(金) 23:50:01.65 ID:X+cC0Uy/0
このスレの影響で久しぶりにゲームやったら
腹立ってパッド投げちまった
氏ね糞が
276 手編みのマフラー(北海道):2010/12/31(金) 23:50:12.63 ID:J/6RtLhg0
>>266
もう大惨寺に行く作業は飽きた・・
277 つらら(宮城県):2010/12/31(金) 23:50:23.86 ID:5T0UHK430
>>273
挙げるまでもなるやり尽くしてるだろν速民なら
278 かまくら(福島県):2010/12/31(金) 23:50:33.12 ID:fHuepu370
>>274
学校であった怖い話
つきこもり
279 蓑(dion軍):2010/12/31(金) 23:50:38.86 ID:3xDqJF1L0 BE:110603423-PLT(20001)

ポピュラスってひたすら整地を繰り返すだけの土建ゲーだよな
280 ミュージックベル(東京都):2010/12/31(金) 23:51:02.15 ID:0y45sV9h0
SFCのアクションなら46億年物語が結構面白いな
281 オーロラ(埼玉県):2010/12/31(金) 23:51:49.09 ID:rWo6NgHm0
>>267
エミュって時間的都合であきらめたゲームをもう一度できるのが魅力なんだよなあ
282 冬眠中(埼玉県):2010/12/31(金) 23:53:10.14 ID:zMUDpWyI0
エキサイトステージ’93だろ
283 ダッフルコート(神奈川県):2010/12/31(金) 23:54:00.36 ID:kU6MN1+20
tst
284 肉まん(チベット自治区):2010/12/31(金) 23:54:31.65 ID:P3MzENdJ0
ボンバザルを全ステージクリアに挑戦すれば
一生遊べるかもしれないぜ
285 伊勢エビ(不明なsoftbank):2010/12/31(金) 23:55:18.81 ID:b146rk8y0
大貝獣物語1の方が面白い
286 ボジョレー(埼玉県):2010/12/31(金) 23:58:05.39 ID:2qvl1zKG0
カービィDSでやり直したけど辻斬りの奴ムズすぎだろwww
287 放射冷却(不明なsoftbank):2010/12/31(金) 23:58:43.31 ID:a4yhXsn60
ケムコのRPGなんでしたっけ
スーファミ初期の^^
288 注連飾り(東京都):2011/01/01(土) 00:00:02.58 ID:kNQg3/G60
新年キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
289 ゴム長靴(神奈川県):2011/01/01(土) 00:00:04.95 ID:Ke0Zlplr0
至高のアクションといえばスマッシュTVだな
映画バトルランナーっぽい世界感がたまらん

290 ゴム長靴(神奈川県):2011/01/01(土) 00:00:26.77 ID:Ke0Zlplr0
>>287
ドラッケン
291 タラバ蟹(福島県):2011/01/01(土) 00:00:32.09 ID:vVgGUz+q0
>>287
ドラッケン?
292 肌寒い(東京都):2011/01/01(土) 00:00:42.37 ID:k6wqfvPC0
エリア88 実機じゃ無理だったけどエミュならいける
293 ざざ虫踏み(広西チワン族自治区):2011/01/01(土) 00:01:29.14 ID:NrqDzzxJO
バイオメタル
アクスレイ
ダライアスツイン
294 肉まん(dion軍):2011/01/01(土) 00:02:52.13 ID:07Rs37gv0
>>287
ドラッケン

ちなみにスーパードラッケンは個人的にめちゃめちゃ名作
理解されたことはない
295 しもやけ(愛知県):2011/01/01(土) 00:04:15.91 ID:wQzXZdtHP
マーヴェラス

多分5回くらいやってる
欠点は最後の章の物足りなさだけ
超絶神ゲーとはこのことである
296 たい焼き(チベット自治区):2011/01/01(土) 00:06:16.47 ID:/EIrwiqo0
>>294
ドラッケンはフランス製だけどスーパードラッケンは日本製なんだよな
スーパーは普通に良く出来てるんだけど無印の突き抜けた感じが消えてしまったのが残念だった
297 ヨーグルト(山梨県):2011/01/01(土) 00:07:26.37 ID:tQk/0FR40
川のぬし釣り2だろ

改造コードのページ置いておくお
http://homepage3.nifty.com/game-sfccode/kawa_no_nushitsuri2.html


だれか、練りエサの改造コードお教えてくれ

298 シャンパン(東京都):2011/01/01(土) 00:07:57.83 ID:yfj1njWdP
提督の決断U
キングオブモンスターズ2
F-ZERO
モノポリー2
299 シャンパン(dion軍):2011/01/01(土) 00:08:05.43 ID:ErpL7a82P
>>284
それクリア不能の面があるんじゃね?w
300 シャンパン(catv?):2011/01/01(土) 00:08:19.91 ID:LV1TcKlwP
トラキア776
301 しぶき氷(catv?):2011/01/01(土) 00:08:27.29 ID:rAM6t1gy0
SNESエミュの完成度を判断するのにガイア幻想記とか使われるけど、
なにげに魂斗羅スピリッツも良いよな。半透明、回転・縮小もわかりやすく、フレームレートも体感しやすい。
302 シャンパン(チベット自治区):2011/01/01(土) 00:08:59.09 ID:zdcs4WtcP
303 七草がゆ(愛知県):2011/01/01(土) 00:10:01.80 ID:6/2ItWvG0
キャプテン翼3
304 半身浴(京都府):2011/01/01(土) 00:10:56.09 ID:CW6v4X2S0
アクトレーザーの音楽聴くと今でも興奮する
305 乾燥肌(福島県):2011/01/01(土) 00:10:56.40 ID:8yEBGOzk0
もうエミュでもいいからカオスシードをやってあのゲームの良さを広めてくれ
306 ブロッコリー(dion軍):2011/01/01(土) 00:11:01.96 ID:Y/ELyfAn0
サンサーラナーガ2
GBAでもできるけどね
307 半身浴(京都府):2011/01/01(土) 00:12:46.55 ID:CW6v4X2S0
アクトレイザーだった

あとロックマンXとかマジカルアドベンチャーとか魂斗羅とかマリオとか、カービィとか
SFCはアクションゲームが豊富で良い
308 玉子酒(九州):2011/01/01(土) 00:14:15.20 ID:ZYNX7BglO
大航海時代2
309 トラフグ(群馬県):2011/01/01(土) 00:15:16.97 ID:Mq8XB2NO0
RPGを3倍速ぐらいでやるのが面白い
310 年賀状(関東・甲信越):2011/01/01(土) 00:18:02.92 ID:mvOSvxnwO
カービィSDXは一人じゃ無理だろ
311 トラフグ(広島県):2011/01/01(土) 00:20:01.20 ID:hNpEJift0
教えてください!
スターオーシャンを友達からもらったんですが、何のエミューで動かせばいいかわかりません!
ググれと言われましたがググレって難ですか?
PCはなんか東芝の薄いやつでVAIOです。
何かヒントを教えてください。
あと、答える気が無い人はいちいちレスしないでください。
312 ミュージックベル(愛知県):2011/01/01(土) 00:20:17.01 ID:3nGGSmzK0
>>4
さいごのかおwwwwwww
313 インスタントラーメン(北海道):2011/01/01(土) 00:21:52.64 ID:FXcNgiXK0
ピクロスだろ
314 トラフグ(広島県):2011/01/01(土) 00:22:36.79 ID:hNpEJift0
超今更でアレなんですが、
ファイナルフOンタジーやサガフロンテOアをプレイしているんですけど、ZSNESで動きません!!!
これってバグですかね!?
PCはなんか東芝の薄いやつでペンティアム4です。
ネタじゃないんで教えてください!!!!!
315 初夢(内モンゴル自治区):2011/01/01(土) 00:23:24.21 ID:87DOknd0O
ここまでスラップスティックなし
316 しもやけ(愛知県):2011/01/01(土) 00:24:33.82 ID:xU8D/qWzP
>>295
あれは面白かったな
ゼルダの雰囲気と何かが混ざったような感じで凄く楽しめたわ。SFC末期の名作
317 干柿(東京都):2011/01/01(土) 00:26:00.52 ID:6lX+WTI80
314 名前:あぼ〜ん[NGID:hNpEJift0] 投稿日:あぼ〜ん
318 しもやけ(catv?):2011/01/01(土) 00:26:23.78 ID:+udvbKW/P
ライブアライブの宇宙船編はトラウマ
319 年越しそば(茨城県):2011/01/01(土) 00:26:23.78 ID:WvVlL17m0
ドラッケン
320 ボジョレー(東京都):2011/01/01(土) 00:27:26.40 ID:XqqhiAQH0
>>314
UOSNESで試せば?
321 ボーナス(山陽):2011/01/01(土) 00:31:09.01 ID:IXIc0Y4TO
ファミコンのソフトだけど、天地を喰らうRPGだな
某パッチもなかなかいい出来で、全部合わせれば50時間は間違いなく潰せる
322 乾布摩擦(長崎県):2011/01/01(土) 00:31:53.35 ID:yEbOAmPz0
学生時代にやりたかったゲームはたくさんあったのに、いざエミュでやり放題に
なっても面倒くさくて序盤で放り出してしまう。
323 つらら(宮城県):2011/01/01(土) 00:32:41.78 ID:1kwarBgW0
>>317
>>320

これがゆとりの正体
324 しもやけ(神奈川県):2011/01/01(土) 00:33:09.85 ID:/UcUaV8dP
>>320

久々に見てみたらまだ更新してるのかw
325 お歳暮(dion軍):2011/01/01(土) 00:33:50.16 ID:9ivPNcPo0
すぐ飽きる
326 マスク(広西チワン族自治区):2011/01/01(土) 00:33:55.72 ID:v5li5lxjO
アクトレイザーの続編的なポジションのってなんて名前だっけ
ゼルダっぽいアクションRPGのやつ
花としゃべったり夢の中にはいったりする
327 インスタントラーメン(関西地方):2011/01/01(土) 00:34:04.12 ID:5gU/cHoY0
すごくマニアックだがロイヤルブラッドはおすすめやで。
328 干柿(東京都):2011/01/01(土) 00:35:03.17 ID:6lX+WTI80
>>323
黙れ蛆虫w 言いたい事はそれだけですか? (´,_ゝ`)プッ
329 タラバ蟹(福島県):2011/01/01(土) 00:35:50.18 ID:vVgGUz+q0
>>326
ソウルブレイダー?
330 ミルクティー(東京都):2011/01/01(土) 00:35:52.86 ID:cJOz/NcN0
>>326
ソウルブレイダーか?
331 オリオン座(不明なsoftbank):2011/01/01(土) 00:36:15.98 ID:6HHz14iF0
>>326
ソウルブレイダー

ストーリーといいグラフィックデザインといい音楽といい…
素晴らしかった
332 マスク(広西チワン族自治区):2011/01/01(土) 00:43:02.25 ID:v5li5lxjO
>>329
>>330
>>331
ソウルブレイダーか
おもしろかったよな
333 聖歌隊(栃木県):2011/01/01(土) 00:44:57.91 ID:IH7iaY8G0
メタルマックス
メタルマックス2
ファミコンウオーズ
334 ワカサギ釣り(神奈川県):2011/01/01(土) 00:49:16.80 ID:JkqzeHYg0
ここまで永遠のフィレーナが無いとは・・・
ν速民過大評価してた
335 ミュージックベル(埼玉県):2011/01/01(土) 00:49:55.42 ID:aFrNY0M70
天地創造
336 [―{}@{}@{}-] シャンパン(catv?):2011/01/01(土) 00:51:18.25 ID:91SBMX20P
パイロットウィングス
337 チョコレート(兵庫県):2011/01/01(土) 00:52:20.07 ID:jgSOAxug0
SDガンダムGXが動くようになったとか聞いたけどホント?
338 たい焼き(チベット自治区):2011/01/01(土) 00:54:51.69 ID:/EIrwiqo0
>>334
エロかったなあれ
339 焼きりんご(大阪府):2011/01/01(土) 00:55:46.87 ID:nFdB2uI40
ガンハザード
レディストーカー
ロックマン&フォルテ
340 ほっかいろ(三重県):2011/01/01(土) 00:56:42.28 ID:VJPKh3i50
>>326
アクトレイザー2
341 あられ(栃木県):2011/01/01(土) 00:57:06.39 ID:V53tzccn0
幻獣旅団
342 しもやけ(チベット自治区):2011/01/01(土) 01:00:03.18 ID:WQ9nHp0pP
おい、ニュー速でも幻獣旅団挙げる奴ぼちぼちでてきたな
わかってるじゃないか
343 ビタミンC(dion軍):2011/01/01(土) 01:00:07.60 ID:930d30qj0
シムアース
344 年越しそば(北海道):2011/01/01(土) 01:00:26.04 ID:RJFpNfgR0
いつのまにかドリキャスのエミュでネット対戦ができる時代になってた件
345 ボルシチ(チベット自治区):2011/01/01(土) 01:02:37.38 ID:vJeyGtAr0
>>334
あの百合ゲーか
終盤の能力低下攻撃してくる奴が強かった
346 干柿(東京都):2011/01/01(土) 01:03:42.04 ID:6lX+WTI80
幻獣旅団は高低差が無い以外はなかなかイケテルよな
レベルとか無いけどユニットの多様性が実に面白い
347 ホットミルク(新潟県):2011/01/01(土) 01:05:27.68 ID:s+fZLJGW0
>>336
パイロットウイングスって凄いよな。

SFC初期タイトルなのに、擬似3Dとはいえ今の3Dゲーに通ずる感覚を再現してたからな。
348 しもやけ(チベット自治区):2011/01/01(土) 01:06:26.49 ID:WQ9nHp0pP
難易度のバランスいいよな
慣れると一気にクリア日数縮まるのも面白い
349 樹氷(鹿児島県):2011/01/01(土) 01:08:12.32 ID:5nTobPB80
スターフォックス
へぼポリゴンでもあの雰囲気は今でもいける!
350 ボルシチ(チベット自治区):2011/01/01(土) 01:08:59.08 ID:vJeyGtAr0
>>339
ガンハザードは間違いなくロボットゲーの最高傑作
ヴァルケンから数段進化した挙動やバランスといい豪華すぎる作曲陣といい
351 ポトフ(東京都):2011/01/01(土) 01:16:33.55 ID:nf0HOiix0
超戦士in闘強導夢
バタン!てマットの音だけはいい
352 初夢(青森県):2011/01/01(土) 01:17:35.32 ID:i8L1I3Vn0
>>46
パッチどこにあんだよ
353 干柿(東京都):2011/01/01(土) 01:20:36.19 ID:6lX+WTI80
フツーにググれよ
354開帳 ◆X9lAMMsI0I :2011/01/01(土) 01:22:25.42 ID:C8MZH5JuO
ファイプロ・スペシャルが最高傑作か?
355 ヨーグルト(岩手県):2011/01/01(土) 01:22:55.99 ID:PP2u+x0z0
>>337
マジか

最近SNESで試したけど無理だった
356 レギンス(兵庫県):2011/01/01(土) 01:23:18.43 ID:qBvs1shq0
64のエミュはコントローラがどうにかならんか
357 初夢(青森県):2011/01/01(土) 01:23:21.19 ID:i8L1I3Vn0
>>353
SaGaアプロダのパッチ配布終わってる
358 まぐろ(チベット自治区):2011/01/01(土) 01:27:42.17 ID:o5Iqn/Cv0
ダウンザ・ワールドやってみ
359 レギンス(兵庫県):2011/01/01(土) 01:33:03.04 ID:qBvs1shq0
ヨッシーアイランドの極限低スコアとかいうのを動画見ながらマネしてみるのは良いかも
あんな遊び方当時は思いつかんかった
360 冷え性(広西チワン族自治区):2011/01/01(土) 01:34:18.88 ID:H+cb6bfRO
B.B.GUN
361 焼きりんご(愛知県):2011/01/01(土) 01:34:24.92 ID:A+jlJssN0
天地創造
362 レギンス(兵庫県):2011/01/01(土) 01:36:18.90 ID:qBvs1shq0
マリオRPGでスーパージャンパー取るの頑張ってみるとか
363 小春日和(京都府):2011/01/01(土) 01:36:28.34 ID:4aOfYS4n0
貝獣物語
1な
364 雪うさぎ(東京都):2011/01/01(土) 01:38:17.09 ID:Nv2uZar+0
>>363
中盤以降の敵は軒並みスコール・クロース・ホスピピス、の
ワンパタゲームを評価する意味がわからん。
365 半身浴(京都府):2011/01/01(土) 01:39:27.26 ID:CW6v4X2S0
SFCのアクションは今プレイしても面白い
366 ヨーグルト(宮城県):2011/01/01(土) 01:39:45.30 ID:L6QYnwAc0
ラジカルドリーマーズ
367 シャンパン(東京都):2011/01/01(土) 01:41:39.22 ID:JnpUay4WP
>>302
なつかしいな、たしか小1のときに買ってもらってハエ叩きで遊びまくってたわ
説明書のアートにはどうやってもならなくてその時俺はGKになった
368 レンコン(埼玉県):2011/01/01(土) 01:42:06.02 ID:xKplXI//0
聖剣3でもやるかな、シナリオ全く覚えてねえ
初見でリース選んだ俺の選球眼に間違いは無い
369 ニット帽(長屋):2011/01/01(土) 01:42:56.51 ID:W4bCSLL30
キーワード: クロノ
抽出レス数:0


え?
370 ホタテ(岡山県):2011/01/01(土) 01:43:14.97 ID:BMi+Kzuh0
AndroidのSFCエミュないの?
無料で
371omikuji!:2011/01/01(土) 01:43:24.12 ID:bMRZGkDY0
>>359
どこにあるのよ
372 干柿(東京都):2011/01/01(土) 01:44:41.58 ID:6lX+WTI80
>>357
お前の探してるのと違うかもしれんけど
つ[ロマサガ3.12 .zip]
373 湯たんぽ(内モンゴル自治区):2011/01/01(土) 01:47:41.33 ID:lbzxUHEfO
>>172
ストーリーはgdgdだけど世界観と音楽は素晴らしいい
374 レギンス(兵庫県):2011/01/01(土) 01:48:03.75 ID:qBvs1shq0
>>371
YouTube - ヨッシーアイランド ロウスコアSFC版 5-8 9点
http://www.youtube.com/watch?v=lUYd2-A4xas
375 初夢(青森県):2011/01/01(土) 01:49:04.30 ID:i8L1I3Vn0
>>372
そっちか
サンクス
376omikuji!:2011/01/01(土) 01:53:40.75 ID:bMRZGkDY0
>>374
上手すぎワロタwww
ボス赤ちゃん無視かよwww
377 エビグラタン(石川県):2011/01/01(土) 01:54:00.64 ID:Hf6WrRN20
キャプテン翼3と5
4はバグ酷過ぎ
378 小春日和(内モンゴル自治区):2011/01/01(土) 01:56:43.69 ID:US6PW2xfO
379 キムチ鍋(神奈川県):2011/01/01(土) 01:59:44.39 ID:XCbxbCQ+0
>>175
ノスフェラトゥ懐かしいなーww
中古屋で100円で買ってすげー苦労してクリアしたw
プリンスオブペルシャのパクリみたいなもんなんだけど
ラスト一機でラスボス倒したときの感動は忘れられない
380 あんこう(沖縄県):2011/01/01(土) 02:00:08.73 ID:IKwzMHsR0
>>370
自分で探せよカスが

お前のためじゃないんだからね っTigerSNES
381 焼きりんご(愛知県):2011/01/01(土) 02:02:01.77 ID:A+jlJssN0
>>378
アルオデ1なんかアホみたいにサクサク進めてストレス全然無いと思うけどなあ…
2は間違いなくストレスゲーだが。

それでいてアクタリオンやヴェルヌワールドが上位ってありえんわ。
伝説のオウガとかエミュのターボ無しだとイラついてまともに遊べねえ。
382 半身浴(京都府):2011/01/01(土) 02:03:02.84 ID:CW6v4X2S0
>>374
懐かしいな
またやりたくなってきた
383 お歳暮(四国):2011/01/01(土) 02:05:46.67 ID:5fjctQawO
DQ3
384 ざざ虫踏み(福岡県):2011/01/01(土) 02:06:32.39 ID:vOSzZ3cd0
アナザーワールド
ファミコン級の理不尽さと
最高のグラフィックの共演だ
385 ホタテ(岡山県):2011/01/01(土) 02:23:58.83 ID:BMi+Kzuh0
>>380
おお動いた
ありがとっっw
386 チョコレート(兵庫県):2011/01/01(土) 02:27:18.90 ID:jgSOAxug0
387 パンジー(長崎県):2011/01/01(土) 02:29:35.97 ID:Ar/IIMZ00
暮れに買った大画面テレビで念願のファミコン・MSXエミュ
昔持ってたゲームを存分に楽しんだ
388 イルミネーション(愛知県):2011/01/01(土) 02:32:44.03 ID:GRJYNwDg0
神トラだろ
389 ざざ虫踏み(山形県):2011/01/01(土) 02:34:53.23 ID:6TSbwvyt0
マリオコレクションおすすめ
ソフトは中古で2500円だった
390 焼き餅(千葉県):2011/01/01(土) 02:40:48.52 ID:MowHGvLr0
>>221
まじかるタルるートくん
391 雪の結晶(宮城県):2011/01/01(土) 02:45:55.08 ID:c5+oytRj0
ブレスオブファイア2、大貝獣物語、カブキロックス、エスポリ2
のどれかにしようと思うんだけどどれが良い?
392 バスクリン(東日本):2011/01/01(土) 02:46:52.03 ID:Siya+Lyc0 BE:2381648494-2BP(100)

やったことなければドラクエ5、6
393 シャンパン(長屋):2011/01/01(土) 02:47:14.86 ID:WLrN1lySP
PS2以降の機種はPCでやるのは厳しくても、PSまでなら普通に出来るよな?
ソフトは何処で落とすのがお薦め?
394 半身浴(京都府):2011/01/01(土) 02:47:26.31 ID:CW6v4X2S0
>>391
BOF2
395 半身浴(京都府):2011/01/01(土) 02:47:56.22 ID:CW6v4X2S0
>>393
バーチャルコンソール
396 シャンパン(不明なsoftbank):2011/01/01(土) 02:50:07.75 ID:USuGXknZP
>>393
今はPS2も余裕でサクサク動く
よほど糞PC使ってなきゃな
397 寒ブリ(東海・関東):2011/01/01(土) 02:50:09.66 ID:Gb0v2eKiO
カプコンのアーケードから移植したやつ。
マジックソードやらキャプテンコマンドーやら
398 雪の結晶(宮城県):2011/01/01(土) 02:51:43.31 ID:c5+oytRj0
>>394
それにするわ。サンクス
399 山茶花(京都府):2011/01/01(土) 02:53:09.85 ID:L/WT/JpE0
カオスシードやっとけ
400 雪駄(神奈川県):2011/01/01(土) 02:55:41.87 ID:qnZQO/f30
>>377
キャプ翼は2の方がおもしろい・・・
3は動きがめんどくさい・・・

なんとなくだけど
401 シャンパン(長屋):2011/01/01(土) 03:00:36.61 ID:WLrN1lySP
>>396
GF7900GSだから無理っぽいわ
あとPS2のエミュにはBIOSが必要らしいが、それもネット上で拾えんの?
あとソフトはnyやらTorrentで落ちてて、それを仮想ドライブで使う、って感じ?
402 半身浴(京都府):2011/01/01(土) 03:01:31.96 ID:CW6v4X2S0
ggrks
403 蓑(catv?):2011/01/01(土) 03:02:48.83 ID:RNQScNSy0
ソードワールドSFC
ラプラスの魔
デュアルオーブ
アルバートオデッセイ1,2
アレサ1,2
大航海時代2
ジ・アトラス
トレジャーハンターG
ルドラの秘宝
ファイナルファンタジーUSA
LIVEALIVE
404 冬休み(埼玉県):2011/01/01(土) 03:04:42.47 ID:fznt1cwH0
ソウルブレイダー結構いるな
パッケージが残念だったからワゴン送りになってたけど隠れた名作
405 シャンパン(チベット自治区):2011/01/01(土) 03:05:55.21 ID:7RCnGKJqP
>>2
去年エミュでやったけど、数倍速でレベルあげて言霊はググって、、結局作業だったな
つまりはRPGは実機でやれってことだ
406 シャンパン(チベット自治区):2011/01/01(土) 03:07:39.86 ID:7RCnGKJqP
>>188
え、普通に幼稚園児のツルマン見れるだろ?
407 ほっかいろ(三重県):2011/01/01(土) 03:07:40.26 ID:VJPKh3i50
>>404
むしろワゴン送りになったから手にした連中も多そう
408 アロエ(宮崎県):2011/01/01(土) 03:08:07.04 ID:0NiqskQm0
ロマサガみたいに面白い改造してるのって他に無いのか
クロノの魔王が主人公の新シナリオくらいしか知らん
409 甘鯛(中部地方):2011/01/01(土) 03:08:45.85 ID:pTeLKJ+10
人生劇場 ドキドキ青春編で
れんぼうさんが、男性化してさらに不良化w
410 シャンパン(チベット自治区):2011/01/01(土) 03:10:40.37 ID:7RCnGKJqP
>>267
実機のPLGシステムかなんかがぶっ壊れてたわ
411 蓑(catv?):2011/01/01(土) 03:11:44.47 ID:RNQScNSy0
サテラビュー
412 シャンパン(長屋):2011/01/01(土) 03:13:51.35 ID:WLrN1lySP
>>402
メンドイから聞いてんだよ

あとSFCとかのソフトもどこら辺で落としてるのお前ら?
nyは無駄なキャッシュがイヤな俺にお勧めの方法教えろ

>>408
詳しく
413 しもやけ(dion軍):2011/01/01(土) 03:34:34.61 ID:KMib1HHuP
>>408
FF5を魔改造してるのぐらいしか知らんな
414 半身浴(京都府):2011/01/01(土) 03:40:00.07 ID:CW6v4X2S0
>>412
吸いだせよ
415 アロエ(宮崎県):2011/01/01(土) 03:43:10.04 ID:0NiqskQm0
>>412
すまんが見つからなかった
まあ外人製で全編英語な上に未完成で
まともに遊べなかったらしいから気にすんな
>>413
5かthx、探してみるわ
あとはスパロボ関係が面白い改造多いな
GBAだがOG2なんかは他ゲーの曲やユニット追加しまくって
ほぼ別ゲーになってるのもあったし
416 シャンパン(チベット自治区):2011/01/01(土) 03:45:50.34 ID:7RCnGKJqP
SFC・64は全ソフトが揃ってて凄い便利だけどPSで揃う日はいつ来るんだろうな
417 シャンパン(北海道):2011/01/01(土) 03:46:12.24 ID:4DMmy7ilP
桃鉄HAPPYを実機でやったんだけど、50年でほぼ買いつくしてしまうな

あー、PS2ほしい(´・ω・)
418 ストーブ(東京都):2011/01/01(土) 03:52:32.04 ID:9oETIPUR0
>>1
タクティクスオウガはエミュで遊んだけど神ゲーだったな
419 みのむし(大阪府):2011/01/01(土) 03:57:34.43 ID:3cjb2top0
>>400
2はオールスターないだろ
じとうとさののコンビプレイでミューラーからゴール奪った時の相手の顔ったらねえぞw
420 ゲレンデ(大阪府):2011/01/01(土) 04:08:42.67 ID:WKY7EhpX0
ハック!ハック!ドラッケン!
421 ホットミルク(鳥取県):2011/01/01(土) 04:08:57.05 ID:aAxGGoZ/0
摩訶摩訶とテイルズオブファンタジアが同じハードと思えない。

10年前、吸出しの為にSuperUFO買ったわ。
この機械、カセットのセーブデータをFDに書き出せるのが地味に役に立った。
吸出しデータ←→エミュのセーブデータ、の変換ソフトがあればいいのに
422 冬休み(埼玉県):2011/01/01(土) 04:10:40.21 ID:fznt1cwH0
摩訶摩訶はともかくイデアの日は名作
423 ペンギン(関東):2011/01/01(土) 04:27:56.78 ID:J7tbV8YKO
ブレス2、サンサーラ・ナーガ2は
名作なんだけど実機じゃテンポ的に辛い
424 黒タイツ(チリ):2011/01/01(土) 04:31:41.82 ID:VMeBEE5v0
>>412
どこであるのかすら自力で解らないカスがエミュやってんじゃねえよ
店で買え
425 ペンギン(関東):2011/01/01(土) 04:32:28.92 ID:J7tbV8YKO
あとラジカルドリーマーズがプレイできた時ほど
エミュという存在に感謝したことはない
426 ゴム長靴(北海道):2011/01/01(土) 04:35:20.92 ID:aJAjlSe80
>>353
>>314のコピペに反応してるお前がまずググれと言いたい
427 冬休み(埼玉県):2011/01/01(土) 04:40:46.21 ID:fznt1cwH0
小4でシムシティに嵌ってたが誰も話を聞いてくれなかったのはいい思い出
428 干柿(東京都):2011/01/01(土) 04:47:43.71 ID:6lX+WTI80
>>426
コピペ厨とか普通にNGだろjk
429 しもやけ(catv?):2011/01/01(土) 05:17:39.97 ID:nLMbOTUfP
転覆した船の中を動き回るアクションゲームくそむずいしストレスたまるぞ
もっとお気楽なのないんか
430 ホットミルク(鳥取県):2011/01/01(土) 05:29:28.22 ID:aAxGGoZ/0
真女神転生おすすめだわ。メッセージに漢字無しが逆にいい。
ただ、変なバグ(致命的)があるので注意
431 二鷹(広島県):2011/01/01(土) 06:00:59.85 ID:MJXUA/ED0
ブルースブラザーズかな
432 山茶花(埼玉県):2011/01/01(土) 06:07:55.05 ID:KK9nkbx30
マリオペイントのハエたたきでもやってろ
433 わかめ(関西・北陸):2011/01/01(土) 06:11:32.94 ID:eUTdkdWYO
おでかけレスター
434 半身浴(東京都):2011/01/01(土) 08:25:41.62 ID:RrV8mup50
>>412
エミュ国際空港
435 山茶花(京都府):2011/01/01(土) 08:35:02.25 ID:L/WT/JpE0
IIIやってるんだが
大人になると女戦士3人をパーティにいれたくなるな
436 ミュージックベル(埼玉県):2011/01/01(土) 08:39:28.60 ID:dDP+DLxG0
は?僧侶ちゃんとふたり旅だろ
437 シャンパン(長屋):2011/01/01(土) 08:40:35.69 ID:aT91mFNyP
>>30
こういう狭い界隈の意見を一般的な意見だと思い込むバカって本当腹立つわ
洗脳に対する耐性なさすぎだろ。魔女狩りとかもこういうクラゲカスのせいで起きたんだろうな
438 マスク(広西チワン族自治区):2011/01/01(土) 08:40:58.49 ID:zQj3dpS/O
ゼロヨンチャンプ1と2
439 ニラ(dion軍):2011/01/01(土) 08:41:53.66 ID:shlrLkWv0
SDガンダムX
440 ミュージックベル(埼玉県):2011/01/01(土) 08:42:53.40 ID:dDP+DLxG0
聖剣の最高傑作LOMから比べると見劣りするのはしょうがないだろ
441 ニラ(福井県):2011/01/01(土) 08:44:10.62 ID:FYVwjUVe0
悪魔嬢ドラキュラって面白い?大昔友人がプレイしていたのを見ていて音楽が印象に残ってる
442 ざざ虫踏み(広西チワン族自治区):2011/01/01(土) 08:44:37.78 ID:N9MqVNxiO
天地創造
クインテッド三部作のなかでも一番
443 ニラ(福井県):2011/01/01(土) 08:45:10.48 ID:FYVwjUVe0
>>104
なんか連打したら速くなるとか他にも色々あった気がする
本当かどうかはしらん
444 しもやけ(広西チワン族自治区):2011/01/01(土) 08:52:06.16 ID:xzwh4THtO
テトリスバトル外伝
445 カーリング(東京都):2011/01/01(土) 09:17:28.01 ID:9Hy7UwLO0
>>441
面白い部類に入ると思う。当時では良質なアクションゲームだったし
音楽はなかなかいいね
難易度は高めだけど死んで覚えていけばクリアできなくはない
446 タラバ蟹(千葉県):2011/01/01(土) 09:25:03.53 ID:L+HsFcpV0
古い方の悪魔城ドラキュラが実はすごい面白い
XXの方が有名だけどゲーム的にはつまんないよアレ
447 しもやけ(catv?):2011/01/01(土) 09:26:53.88 ID:bhDhHFmjP
>>412
死ね

こういう情弱層まで気軽に割れやるようになったからどんどんものが売れなくなるな
昔はキモオタがこそこそ割ってたのに、
今は小学生がマジコンを自慢して友達に広める時代だろ?
448 しもやけ(チベット自治区):2011/01/01(土) 09:32:13.66 ID:TQhIzlXhP
PSのエミュとソフトの入手方法を頼む
449 あんこう(京都府):2011/01/01(土) 09:33:55.91 ID:1lt0XYiU0
>>448
ググれ
450 白ワイン(三重県):2011/01/01(土) 09:45:49.39 ID:v0NSoKza0
タイトル忘れたけど主人公が魔王サイドと勇者サイドあるやつと主人公が魔王軍に入るやつはなんか斬新だったな
451 乾布摩擦(長崎県):2011/01/01(土) 09:45:49.59 ID:yEbOAmPz0
>>354
技数多くていい作品だったな。エアプレーンスピン、ハイジャックバックブリーカーなどの
クラシカルな技はこのゲームで知った。あのゲームが出たのって十数年前のこの時期だったっけ。
452 はねつき(チベット自治区):2011/01/01(土) 09:46:10.79 ID:4GqqOGOa0
>>448
エミュレータソフト自体は違法でもなんでもないから
好きなの選べ。
ソフトはゲームCD買ってきてそれを起動しろ
453 ニラ(福井県):2011/01/01(土) 09:46:13.64 ID:FYVwjUVe0
>>445-446
thx
記憶にあるのはファミコンの方だわ
454 ボジョレー(dion軍):2011/01/01(土) 09:46:53.09 ID:NyQ+PgsF0
ゼルダの伝説 夢を見る島やりたい
is01でできるかな。
455 ハロゲンヒーター(東京都):2011/01/01(土) 09:47:22.97 ID:gR0G3fBB0
ゆうゆのクイズでヒロミGO!
456 しもやけ(チベット自治区):2011/01/01(土) 09:47:54.06 ID:TQhIzlXhP
>>452
何かの間違いで、ついうっかりソフトが手に入るかも知れないってことあるよね?
457 しもやけ(神奈川県):2011/01/01(土) 09:48:48.74 ID:naU6qyVvP
ファイヤーエムブレム 聖戦の系譜
458 樹氷(チベット自治区):2011/01/01(土) 09:49:09.80 ID:BJK/jPQR0
うみはらかわせ
459 冬眠中(神奈川県):2011/01/01(土) 09:52:24.66 ID:/ei1k0Fx0
コントローラーぶん投げて中のソケット抜けちゃったときように
+ドライバー準備してゲームやってた思い出

460 ホタテ(関東・甲信越):2011/01/01(土) 09:57:38.30 ID:I0HkgTNHO
ネットで協力プレイができるエミュ持ってたな
誰か他に持ってるやついたらゴエモンきらきら道中やろうぜ
461 牡蠣(岩手県):2011/01/01(土) 09:58:58.16 ID:LvCPRmI00
ジェリーボーイ
機動戦士ガンダムF91 フォーミュラー戦記0122
コスモギャングザビデオ
アウターワールド
スーパーテトリス2+ボンブリス
ブレスオブファイア
第3次スーパーロボット大戦
アルカエスト
ワンダラスマジック
フラッシュバック
ファイアーエムブレム紋章の謎
シャドウラン
デザエモン
リブルラブル
ブレスオブファイアII
モノポリー
スヌーピーコンサート
クロックタワー
美少女戦士セーラームーン〜AnotherStory〜
ファイアーエムブレム聖戦の系譜
ファイアーエムブレムトラキア776
メタルスレイダーグローリー

SD ザグレイトバトル
462 ニラ(群馬県):2011/01/01(土) 10:03:59.65 ID:NxX+Jg4v0
ドラクエ6はエミュで2倍速にしてプレイすると良ゲーになる
463 カップラーメン(富山県):2011/01/01(土) 10:05:39.75 ID:HmqKaZTB0
>>452
biosはどうするの?
464 牡蠣(岩手県):2011/01/01(土) 10:09:26.31 ID:LvCPRmI00
ソルスティス2!!


///
465 牡蠣(岩手県):2011/01/01(土) 10:14:07.70 ID:LvCPRmI00


48億年物語
466 焼きりんご(チベット自治区):2011/01/01(土) 10:14:17.37 ID:OEHjrtAJ0
shareで流れてたスーファミフルコンプの奴、全然フルじゃねー。
467 はねつき(チベット自治区):2011/01/01(土) 10:18:33.60 ID:4GqqOGOa0
>>463
BIOS内蔵エミュってのもある。
手間がかかるが、自分でBIOSを
吸い出すのも可能。実機と吸出し機は
必要だけど。
468 ワカサギ釣り(神奈川県):2011/01/01(土) 10:25:30.75 ID:JkqzeHYg0
プリンセスミネルバがけっこう楽しめる
469 半纏(群馬県):2011/01/01(土) 10:28:48.65 ID:Z+js7koL0

             (ヽ三/) ))
         __  ( i)))   
        /⌒  ⌒\ \  今日も2ちゃんねるのZIPスレに貼りつくお
      /( ●)  (●)\ )   無料でエロ漫画が手に入るなんて最高だお
    ./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\    作者への印税?そんなもん知らねえお
    |    (⌒)|r┬-|     |    オナニーできればそれでいいお
    ,┌、-、!.~〈`ー´/    _/
    | | | |  __ヽ、    /
    レレ'、ノ‐´   ̄〉  |
    `ー---‐一' ̄
             ___
           /⌒  ⌒\      
         / (●) (●) \    今日もエロ動画サイトでオナニーするお
        /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    yourfilehostやmegapornは天国だお
        |     |r┬-|     |    AVなんて買うのは高いし借りるのは面倒だから
          \      `ー'´     /     違法うpさまさまだお 
                           

          ____
        /ノ   ヽ、_\
      /( ○)}liil{(○)\        マジコン!?ふざけんじゃねえお!
     /    (__人__)   \        無料でゲームをやろうなんて盗人猛々しいお!
     |   ヽ |!!il|!|!l| /   |         制作会社の人が頑張って作ったゲームに
     \    |ェェェェ|    ./l!| !         お金を払うのは当然のことだお!
     /     `ー'    .\ |i           マジコンなんて今すぐ法律で規制すべきだお!
   /          ヽ !l ヽi            割れ厨はみんな死ぬべきだお!!
   (   丶- 、       しE |そ 
    `ー、_ノ         l、E ノ <
               レY^V^ヽl
470 しもやけ(チベット自治区):2011/01/01(土) 10:29:58.80 ID:TQhIzlXhP
>>469
最近ZIPスレって立っている?
471 ホタテ(関東・甲信越):2011/01/01(土) 10:30:48.73 ID:I0HkgTNHO
>>470
さっき立ってたぞ
472 ハロゲンヒーター(新潟県):2011/01/01(土) 10:35:00.51 ID:IhQqLfiH0
現物持ってるやつも落としちゃダメ?
473 湯豆腐(内モンゴル自治区):2011/01/01(土) 10:36:43.93 ID:Av0qAjRQO
SUPPER METROIDO
綴り間違えてるかもしれないがスーパーメトロイドはやる価値があるよ
474 牡蠣(岩手県):2011/01/01(土) 10:41:34.00 ID:LvCPRmI00
サムスが○○○○○でビックリ!
475 まりも(宮城県):2011/01/01(土) 10:41:48.26 ID:/VYN8qwE0
>>30ロマサガ2名作だろJK

ルドラもおすすめ
476 まりも(宮城県):2011/01/01(土) 10:52:32.74 ID:/VYN8qwE0
ごめん>>475間違った
>>30は聖剣が糞ゲーと名高いって言ったのか
でもそっちも名作と名高いはずだけど
477 寒ブリ(三重県):2011/01/01(土) 11:09:44.82 ID:MNH8Z6vG0
おまえらマジコンにはうるさいのに
なんでエミュには寛大なの?
478 しもやけ(長屋):2011/01/01(土) 11:10:35.38 ID:bhDhHFmjP
>>477
自分は割りつついい作品のために他人の割れは叩くのが普通だろ
479 プレゼント(山形県):2011/01/01(土) 11:11:18.06 ID:3R77ELLG0
>>477
実機で持ってるソフトをエミュでやっても合法だし
480 ペンギン(関東):2011/01/01(土) 11:15:55.32 ID:qCod2uyhO
おまえらは名前で拒否反応だすだろうけどVIPマリオは楽しいぞ
481 しもやけ(チベット自治区):2011/01/01(土) 11:16:07.99 ID:TQhIzlXhP
>>477
マジコンは現在進行形のソフト。売り上げに直結。
エミュは枯れたソフト。いまどきスーファミww

だからじゃね。
482 まりも(栃木県):2011/01/01(土) 11:19:04.94 ID:xLqsOLUU0
クラッシュ・ダミー
・車の衝突実験で使われる人形が主人公
・ダメージ受けると体のパーツが欠損していく
・片足ケンケン→両足失うと手でいざり進む
・最終的にダルマ状態でダメージ食らうと死亡
483 レンコン(島根県):2011/01/01(土) 11:21:16.50 ID:hqn22Z600
>>476
聖剣3は間違いなく糞だと思うぞ
484 みかんの皮(静岡県):2011/01/01(土) 11:30:36.34 ID:kd37nDWM0
REGZAフォンでSNESやろうとすると音割れしすぎワロタ
タッチパネルも難しすぎ
485 ざざ虫踏み(広西チワン族自治区):2011/01/01(土) 11:41:56.42 ID:lBRsw9kVO
ロックマンシリーズは安定して面白いよ
486 ハクチョウ(宮城県):2011/01/01(土) 11:42:28.35 ID:8NDsC/TK0
>>481
今更実機でやろうとしてもメーカーが潤うわけじゃないしな…
487 しぶき氷(埼玉県):2011/01/01(土) 11:44:30.31 ID:9L/MH2Cq0
パネポン
SFCの本体無くなってもソフト取ってあるわ
488 ダッフルコート(関東・甲信越):2011/01/01(土) 11:45:26.33 ID:Yb2T3pe+O
バーチャルコンソールとかで配信されてるものはメーカーが潤うがな
489 ビタミンC(埼玉県):2011/01/01(土) 11:46:11.38 ID:r0cEFqP20
俺はwii持ってないからセーフ
490 雪かき(catv?):2011/01/01(土) 11:48:39.98 ID:V1/iKn/40
実機でスマッシュTVやるといいよ
491 焼きりんご(東京都):2011/01/01(土) 11:50:14.10 ID:d8VdYVpx0
Androidでドリキャスのエミュが開発中とかでちょっと期待。
だけどどうやって吸い出すんだろ。
492 ホタテ(岡山県):2011/01/01(土) 11:53:00.09 ID:BMi+Kzuh0
>>484
IS01いいぞFMで飛ばして大音量でやてるわ
物理キーに割り当て放題だし
PSPPhoneならもっとやりやすいだろな
493 銀世界(埼玉県):2011/01/01(土) 11:57:30.86 ID:9JrA+aRT0
>>486
VCあるじゃん
494 しもやけ(チベット自治区):2011/01/01(土) 11:58:58.16 ID:1y/q0pyzP BE:144893568-PLT(12000)
FF5rで調合禁止
495 ロングブーツ(兵庫県):2011/01/01(土) 12:00:28.24 ID:Jn1JXcNR0
ドラゴンパワー無しで初期レベル攻略みたいなことできるのかな
496 風呂吹き大根(愛知県):2011/01/01(土) 12:02:19.46 ID:OyGI2hcX0
シムアース
497 しもやけ(チベット自治区):2011/01/01(土) 12:02:21.58 ID:zdAgok5NP
PSエミュはPCSX-reloaded最強
BIOSなしでも結構動く
498 ハクチョウ(宮城県):2011/01/01(土) 12:05:40.92 ID:8NDsC/TK0
>>493
全部あんの?大工の源さんやりたいんだけど
499 放射冷却(大分県):2011/01/01(土) 12:06:29.60 ID:socqey7M0
>>497
ゲームパッドは何がいいんだ
500 しもやけ(長屋):2011/01/01(土) 12:07:37.52 ID:bhDhHFmjP
>>499
DUALSHOCK2
501 銀世界(埼玉県):2011/01/01(土) 12:13:55.00 ID:9JrA+aRT0
>>498
出るまで待てよ
それか任天堂の株主になって要求しろ
まさか出てないから割って良いなんて考えじゃないよな?
502 みのむし(大阪府):2011/01/01(土) 12:14:39.65 ID:3cjb2top0
>>499
エレコム以外ならなんでもいいんじゃねw
PSコントローラー使えると思って買うと痛い目合う
503 掘りごたつ(dion軍):2011/01/01(土) 12:17:26.54 ID:iDcNrgEu0
ミスティックアークもお願い
504 マスク(チベット自治区):2011/01/01(土) 12:17:35.51 ID:jB0szuDw0
http://www.youtube.com/watch?v=ZQgrAkgqi6I
ブレイゾンのステージ1BGMは昔スーファミの同人ゲームで使われてたのを思い出した
確かコラムスみたいなゲームだった
505 放射冷却(大分県):2011/01/01(土) 12:18:23.01 ID:socqey7M0
正規品がいいのか?
じゃあこのUSBコンバータでいいか
http://www.amazon.co.jp/dp/B000OYTM24/
506 みかんの皮(東日本):2011/01/01(土) 12:18:37.58 ID:Ou6a4Z820
俺のおすすめは

nesはレーサーミニ四駆、FF3、ダウンタウン熱血行進曲、マリオ3
snesはFF4〜6、DQ3、5〜6、ドンキーコング1〜3、マザー2、ただいま勇者募集中おかわり、かな
507 寒気団(神奈川県):2011/01/01(土) 12:18:50.26 ID:xTFz4K5y0
PC用のゲームパッドのヘタレ具合は異常
508 木枯らし(茨城県):2011/01/01(土) 12:19:50.29 ID:BSRD03QW0
ダンジョンマスター

エミュなら倍速も出来るしね
509 ロングブーツ(兵庫県):2011/01/01(土) 12:20:08.39 ID:Jn1JXcNR0
ubuntuってゲームパッド使えるっけ?
TVチューナーとか買ってから使えないの気付いたわ アナログ中古だしいいんだけど
510 ホットカーペット(福岡県):2011/01/01(土) 12:20:51.26 ID:0hMVcvbs0
シムアントのセーブの長さを実機で体験してこい
511 ハクチョウ(宮城県):2011/01/01(土) 12:20:54.74 ID:8NDsC/TK0
>>501
さあ?どーだろーね
512 黒タイツ(北海道):2011/01/01(土) 12:21:42.63 ID:PjZNP5TW0
超アフィ村
513 ほっけ(九州):2011/01/01(土) 12:21:50.74 ID:GtU+AGtrO
>>502
俺エレコムのLANケーブル買ったんだけど、どう思う?
514 千枚漬け(大阪府):2011/01/01(土) 12:23:29.15 ID:pTH5FtvR0
マリオRPG
515 まぐろ(広西チワン族自治区):2011/01/01(土) 12:25:06.39 ID:DnVIJpZ0O
ゲームパッドって有線のしかないの?
516 寒ブリ(兵庫県):2011/01/01(土) 12:27:16.66 ID:HAQ+HJ+P0
いまはiPhoneでスーファミできる時代だもんな…
517 ハマグリ(東京都):2011/01/01(土) 12:27:19.34 ID:Jp5CbvhP0
>>461
ジェリーボーイが入ってるリストは信頼できる気がする
518 マーガレットコスモス(catv?):2011/01/01(土) 12:27:52.29 ID:cqDJpUax0
>>159
決まってる奴と決まってない奴がある
何度振っても同じ目が出るゲーム、あれって強弱のバランスとか
ゲーム展開を演出するためにやってるんだろうか。それともプログラムが
ショボくて乱数列を最初から固定してるだけなんだろうか
519 みのむし(大阪府):2011/01/01(土) 12:28:12.36 ID:3cjb2top0
>>513
PSコントローラー繋げる奴は接触部分が酷い出来でPCがエラー起こして強制終了するレベル
当たり外れかと思って品番で検索かけたら評価は全て糞w
520 冬眠中(チベット自治区):2011/01/01(土) 12:31:15.37 ID:neV8lrnp0
WILD GUNS面白いよー
521 オーロラ(宮崎県):2011/01/01(土) 12:35:48.97 ID:r1bOq+Pf0
>>519
エレコムのPSコン繋げるやつ十年近く使い続けてるが全く問題ないぞ
むしろ今まで買ったやつの中で一番だと思ってる
522 ボーナス(新潟・東北):2011/01/01(土) 12:36:55.74 ID:Rgi3m+djO
ドラクエ3は思い出補正とエミュで気づいてやって後悔したわ
ドンキーゴングは面白いな
523 甘鯛(チリ):2011/01/01(土) 12:36:56.99 ID:UjibHBLM0
三国志V、W
524 オリオン座(catv?):2011/01/01(土) 12:45:47.18 ID:vDMlzQXP0
美食戦隊薔薇野郎
MOTHER2
525 ハマチ(鳥取県):2011/01/01(土) 12:49:42.77 ID:8v19NRmQ0
ブランディシュの殺伐とした感じが好きだわ
PSPリメイクはなんか違う
526 お年玉(愛知県):2011/01/01(土) 12:50:44.88 ID:1GOWGWBr0
サターンエミュは未だにうんこ
527 しもやけ(catv?):2011/01/01(土) 12:51:44.31 ID:nLMbOTUfP
ダビスタとかすげーダラダラするんだけど
楽しくやる方法ないの
528 はねつき(チベット自治区):2011/01/01(土) 12:53:09.89 ID:4GqqOGOa0
>>527
チート使うか倍速モードでやってみ
529 手編みのマフラー(広西チワン族自治区):2011/01/01(土) 12:56:16.18 ID:GL56YUEnO
いつでもどこでも乱れ雪月花したいんだけどDSでいいエミュある?
530 白菜(不明なsoftbank):2011/01/01(土) 12:58:00.15 ID:PsUb3B9k0
SDガンダム
531 ユリカモメ(新潟・東北):2011/01/01(土) 12:58:21.19 ID:WgtDVanqO
天地創造
ガイア幻想紀
ソウルブレイカー
532 牡蠣(岩手県):2011/01/01(土) 13:02:33.12 ID:LvCPRmI00
ニチブツだったかのパチンコウォーズにもはまったんだったわ
533 銀世界(埼玉県):2011/01/01(土) 13:04:52.04 ID:9JrA+aRT0
クインテット三部作って過大評価だろ
534 ゆず湯(埼玉県):2011/01/01(土) 13:08:22.81 ID:3Df4xhJE0
ガンハザードは面白かった
535 マーガレットコスモス(チベット自治区):2011/01/01(土) 13:11:08.34 ID:5ic4vQhc0
>>446
血の輪廻の劣化の方がどうみてもマイナー
536 しもやけ(長屋):2011/01/01(土) 13:28:29.34 ID:bhDhHFmjP
Xbox360 Wireless Controller for Windows って良いの?
537 寒気団(和歌山県):2011/01/01(土) 13:30:28.42 ID:8MrH/De10
>>521
俺もエレコムの奴3年近く使ってるけど全く問題ないな
538 除雪装置(東京都):2011/01/01(土) 13:31:19.36 ID:ALDzsWNF0
天外魔境ZERO

傑作
539 アロエ(チベット自治区):2011/01/01(土) 13:37:05.79 ID:ZEJPtNRT0
おでかけレスター レレレのレ 


動かす主人公のキャラはまさにお前らwwwwww
540 牡蠣(岩手県):2011/01/01(土) 13:40:00.92 ID:LvCPRmI00
ああっ

同 級 生 2
541 ポトフ(関西地方):2011/01/01(土) 13:40:09.16 ID:67xS22W70
ドラクエ3やってみたが
自分自身でより永井の実況動画の方がはるかに面白かった
542 シャンパン(大阪府):2011/01/01(土) 13:42:37.60 ID:GghfBKVfP
姪と一緒にスーパーワギャンランド
543 シャンパン(埼玉県):2011/01/01(土) 13:43:17.84 ID:at1wepjw0
rgw
544 ボルシチ(チベット自治区):2011/01/01(土) 13:43:26.16 ID:5QkBMrW/0
FF5rをやれ
545 湯豆腐(青森県):2011/01/01(土) 15:50:36.13 ID:JBuSy4lL0
シムシティは実機だと、ロード時の全施設停電状態で人口流出がネックだったな
ソレにともなって市政アンケートも評価がガタ落ち
エミュはその点楽勝過ぎて池沼でもメガロポリスまで行けるからやってみればいい
546a:2011/01/01(土) 16:54:38.86 ID:nuq6KTe80
【キーワード抽出】
対象スレ: スーファミのエミュでもやろうかな。なんかオススメは?
キーワード: PLOK!
抽出レス数:0

わかってないなお前ら
547 ユリカモメ(新潟・東北):2011/01/01(土) 17:08:17.86 ID:WgtDVanqO
>>450
前者はダークハーフかな
548 カーリング(東京都):2011/01/01(土) 17:11:16.16 ID:EpissTdH0
549 塩引鮭(東京都):2011/01/01(土) 17:17:14.01 ID:QGz8hflQ0
ライトファンタジーおすすめ
550 蓑(京都府):2011/01/01(土) 17:31:56.33 ID:ERHjk+Ko0
ここ数年エミュ全盛だけど、
バグ持ちのゲームを修正してる職人っておらんのかな?

バトルコマンダーとか是非
551 レギンス(北海道):2011/01/01(土) 17:32:54.60 ID:j/SbbeYu0
ここまでWIZ外伝4無しとは
552 お歳暮(catv?):2011/01/01(土) 17:33:33.17 ID:Wb1nw2Ke0
聖剣3を涙ながしながらやりたいんだけど
英語版だったりずれてたりで
糞なのしか見つからない
悔しい
553 お歳暮(catv?):2011/01/01(土) 17:35:16.51 ID:Wb1nw2Ke0
>>275
10分ぐらいしか我慢できないよね
554 雪駄(東京都):2011/01/01(土) 17:37:53.78 ID:I/4XS8du0
>>553
思い出補正って結構あるよね

今でも遊べるゲームってすくないと思う
GCCXもあれ仕事だからやってるだけで古いゲームはいろいろむかつくことが多くて無理w

やれてもGBAくらいから後だよ
555 お歳暮(catv?):2011/01/01(土) 17:42:05.93 ID:Wb1nw2Ke0
年とったら我慢できないいらいらして難しいのは無理
556 ポトフ(不明なsoftbank):2011/01/01(土) 17:47:16.50 ID:9t3Cwkdj0
ロマサガ3やろうと思って動画最後まで見てたら、動画見てるだけで満足した
557 カーリング(京都府):2011/01/01(土) 18:14:49.10 ID:Bqwx2MN/0
>>301
自分はクロノトリガーOPが一番わかり易いと思う
半透明、回転・縮小に加え、各演出のタイミングとかが
実機とちゃんと同期出来るかが見れる
558 干柿(東京都):2011/01/01(土) 18:20:20.87 ID:6lX+WTI80
ロマサガはまだましな方だな敵を避けられるし
クロノも画面転換が無いからストレスたまりにくい
559 牡蠣(岩手県):2011/01/01(土) 18:32:23.38 ID:LvCPRmI00
たった今トラキア776プレイ中

2000年当時買ったときは難しさに音を上げてメタルスレイダーグローリーを上書きした あほだった 激はまり中
560 シャンパン(大阪府):2011/01/01(土) 18:52:02.82 ID:KDMepAt3P
実質RタイプUのスーパーRタイプを中古ゲームショップの店頭でやったけど
結構丁寧に作られてて良かったな
移植としては頑張ってるほうだろう
561 ほっかいろ(三重県):2011/01/01(土) 19:31:30.36 ID:VJPKh3i50
>>491
本体にLANケーブルつないで吸い出す方法があるらしい
562 アイスバーン(愛知県):2011/01/01(土) 20:01:01.21 ID:vUrGI5C+0
むしろ聖剣3はエミュでやるべき
あのクソ長いエフェクトも気にならない
563 干柿(東京都):2011/01/01(土) 20:27:26.88 ID:6lX+WTI80
政権3の利点は二人プレイ出来るところでもあるからなー
564 除夜の鐘(内モンゴル自治区):2011/01/01(土) 21:21:57.81 ID:pnEtCcq1O
カオスシードは本当に面白いし細部まで作り込まれている
SFC最終期に出て売れなかったのが非常に勿体無い
セガ版は言うに及ばず
565 黒タイツ(チリ):2011/01/01(土) 21:57:58.39 ID:VMeBEE5v0
PSのエミュって出来が悪い気がする
スーファミとかファミコンのほうが出来がいい
566 風呂吹き大根(長崎県):2011/01/01(土) 22:49:56.88 ID:zkBcLQME0
>>565
ePSXeはPSエミュの最高峰だろ
567 シャンパン(東京都):2011/01/01(土) 22:51:31.45 ID:vtH65LQUP
>>546
俺と一緒に何実に帰ろうな
568 加湿器(アラビア):2011/01/01(土) 22:51:53.72 ID:6/00Zquu0
>>565

SSSPSX
569 マーガレットコスモス(チベット自治区):2011/01/01(土) 22:52:03.36 ID:5ic4vQhc0
エミュってしまうま以下>epsxe
570 シャンパン(チベット自治区):2011/01/01(土) 23:10:51.44 ID:7RCnGKJqP
サガフロ不自由なくプレイできるエミュないの
571 あられ(不明なsoftbank):2011/01/02(日) 00:12:00.86 ID:2uSyDSkc0
>>570
問題なく動くだろ…
572 注連飾り(埼玉県):2011/01/02(日) 00:22:23.30 ID:TQJtPNob0
以外にマーヴェラスがあって驚いた
周りでやってる人がいなかったから超マイナーなのかと思ってたわ
573 スキー板(チベット自治区):2011/01/02(日) 00:41:14.45 ID:FS1G8hqcP
>>571
ePSXeだと文字の表示がおかしくなるんだが解決方法教えろや
574 牛肉コロッケ(チベット自治区):2011/01/02(日) 00:42:45.43 ID:q4j+p9r+0
いやこのスレタイは見事だわ。
575 シャンパン(dion軍):2011/01/02(日) 00:50:17.35 ID:A981MozcP
>>573
プラグインを変えてみろ
576 シャンパン(catv?):2011/01/02(日) 01:24:35.29 ID:vuIVVDqXP
教えてください!
ファイナルファンタジーを友達からもらったんですが、どうやって動かせばいいかわかりません!
ググれと言われましたがググレってなんですか?
PCはなんか東芝の薄いやつでVAIOです。
何かヒントを教えてください。
あと、答える気が無い人はいちいちレスしないでください。
577 ダッフルコート(不明なsoftbank):2011/01/02(日) 01:39:40.63 ID:8nUEcbCJ0
スパドン
マリオRPG
スパデラ
MOTHER2
578 パンジー(福岡県):2011/01/02(日) 01:44:31.81 ID:3eLig76q0
なんだここVIPかよ
579 忘年会(埼玉県):2011/01/02(日) 02:29:13.75 ID:PS8Zccci0
マザー2ってどこが名作なんだよ
前後のイベントに全く脈略が無いから何していいかわかんないし
キモオタがクソの役にも立たないから実質2人パーティ
最近やり直してみたけどリアルタイムでやった時と同じく砂漠で投げた
あそこからいきなり敵が強くなりすぎ
580 湯豆腐(神奈川県):2011/01/02(日) 02:30:22.30 ID:Ih+RATV20
ここまでスヌーピーコンサートなしとか
ニュー速終わりすぎ
581 風呂吹き大根(チベット自治区):2011/01/02(日) 03:03:04.40 ID:lzYpHhof0
パネポンずっとやってる
エミュだと片手で出来るから楽だわ
582 まりも(東京都):2011/01/02(日) 03:05:26.93 ID:A0I0Fgb50
アクトレイザーをスティックでやるとどうなんの?
583 忘年会(埼玉県):2011/01/02(日) 03:13:55.40 ID:PS8Zccci0
ハッ
  ハッ
584 冷え性(dion軍):2011/01/02(日) 03:58:34.18 ID:Pkimar2p0
ワギャン
585 日本酒(dion軍):2011/01/02(日) 04:10:28.50 ID:2uUNr6Ji0
>>550
いるよ
しかし、人気ゲームだけだねw
586 加湿器(岩手県):2011/01/02(日) 04:40:12.94 ID:mu2f3t+U0
>>580
挙げてあるよ
587 山茶花(dion軍):2011/01/02(日) 05:26:54.02 ID:MyvXj/Wb0
改造シレンやれ
過去作の良いとこ取りで捗るぞ
http://wikiwiki.jp/yunqara/
588 ストール(東京都):2011/01/02(日) 05:57:52.41 ID:OW+8/KSW0
Elonaの方がおもいろい件
589 日本酒(dion軍):2011/01/02(日) 07:46:59.76 ID:2uUNr6Ji0
>>587
今はどうか知らんが前やった時はいまいちだった
590 ゴム長靴(千葉県):2011/01/02(日) 08:23:02.66 ID:+lZysB200
アクトレーザー
マナーマの戦いのところでバグる
591 シャンパン(チベット自治区):2011/01/02(日) 09:45:30.86 ID:4eS65qxwP
上げとくね
592 雪月花(チベット自治区):2011/01/02(日) 10:00:02.42 ID:QOt3/RAB0
アクトレイザーとソウルブレイザーがあるとは
ν速終わって無かった
593 甘酒:2011/01/02(日) 10:01:21.53 ID:UCk4HUmm0
マリオペイント面白いよ
594 雪月花(チベット自治区):2011/01/02(日) 10:01:23.25 ID:QOt3/RAB0
でも遥かなるオーガスタは無かった
やっぱりオマイラ今年もダメダメだな
595 味噌スープ(岐阜県):2011/01/02(日) 10:03:34.49 ID:blvofFRe0
アクトレイザーはアクションパートクリエーションパート共に面白いから困る
596 竹馬(埼玉県):2011/01/02(日) 10:42:11.16 ID:znxh2iDe0
2は忘れてください
597 ゲレンデ(和歌山県):2011/01/02(日) 11:23:26.31 ID:aihmONGs0
対戦前提なんだろうけど、テトリスのキャラゲー版が楽しかった。
忍者とか座頭市が必殺技で妨害しあう内容でイロモノっぽいが、
毎年実家に帰った際にぷよぷよと一緒にやってた。
598 シャンパン(catv?):2011/01/02(日) 12:16:37.74 ID:8IUoe3cFP
アクトレイザーだるいだけだった
アクション部分は無骨すぎて耐えられない
599 シャンパン(チベット自治区):2011/01/02(日) 12:19:13.04 ID:Kw0IAnMlP
>>390
タルるートくんはSFCじゃなくてFCの初代のやつが一番いい
600 水炊き(内モンゴル自治区):2011/01/02(日) 12:22:35.71 ID:GPnClOpjO
極上パロディウス
601 木枯らし(東京都):2011/01/02(日) 12:25:51.34 ID:glAqtvan0
アクトレーザーは音楽が神
古城最高
602 掘りごたつ(チベット自治区):2011/01/02(日) 12:27:31.63 ID:2tHCkZsq0
ソウル&ソード
トラバース
ワンダラスマジック

ここらへんはマイナー臭すげえ
それがたまらない
603 湯たんぽ(熊本県):2011/01/02(日) 12:44:47.79 ID:v6it0BdZ0
ソウルブレイザー、ガイア幻想紀辺りの方が気楽に出来る
アクトレイザー面白いけど時間が掛かる
604 ハロゲンヒーター(大分県):2011/01/02(日) 12:46:26.58 ID:/v3NpLcs0
>>43
自分でいくらでも縛れるゲームではあるけど、初代がバランス悪いのは否めない
無限増殖セットとか、とおせんりゅうの強さとか
605 ダウンジャケット(チベット自治区):2011/01/02(日) 13:32:47.47 ID:zhSqYTj30
>>580
たいしていいゲームじゃないし
606 しぶき氷(アラビア):2011/01/02(日) 15:06:52.77 ID:O1G+G9c50
カービィボウル最強説
これ作った人は天才だと子供ながらに思ったな
607 寒ブリ(岐阜県):2011/01/02(日) 15:16:57.53 ID:rs8qTwFA0
天地創造はよくラグる
608 オーロラ(埼玉県):2011/01/02(日) 15:22:37.72 ID:6COhbh3c0
桃太郎電鉄JR西日本PRESENTS
マジカルドロップ文化放送版

BS物とか330本持っているnose以外もう無理だろうからこの2つの未流出品流してください。
609 ざざ虫踏み(内モンゴル自治区):2011/01/02(日) 15:24:54.73 ID:0pYRSoo2O
パイロットウイングスは神
今でもたまにやる
610 加湿器(岩手県):2011/01/02(日) 15:54:00.09 ID:mu2f3t+U0
スターフォックス50円で買ってきた
611 味噌スープ(福島県):2011/01/02(日) 15:55:05.53 ID:OYZbsIAp0
フラッシュバック
612 加湿器(岩手県):2011/01/02(日) 16:13:00.74 ID:mu2f3t+U0
フラッシュバック3000円でちょっと手が出せなかった

テトリス2+ボンブリスは480円だったんで買ってきた 今度はボンブリスフルコンプ目指す。
613 真鴨(北海道):2011/01/02(日) 16:34:19.28 ID:DHaqQB4FO
スーファミと言えば微妙RPGの宝庫だろ
ノイギーア、デュアルオーブ、レナス、弁慶外伝〜沙の章〜に魔天伝説…

マカマカとかバズー魔法世界レベルだとまだ名前挙がるけど無かった事にされてるRPGがどれだけある事か
ブライとかサークみたいな糞PC移植作品もオススメ
614 加湿器(岩手県):2011/01/02(日) 17:12:18.01 ID:mu2f3t+U0
>>605
いいたいことはわかるけれど(持っていたが知り合いの兄妹に機体ごとあげた

シュルツ翁の描画の再現度は高いぞ 今日2000円じゃなかったら買っていた。
615 スキー板(鹿児島県):2011/01/02(日) 17:19:12.77 ID:9RpYIB2pP
PS2のエミュが結構快適なのはわかったけどじゃあGCはどんな感じなのよ?
616 スキー板(チベット自治区):2011/01/02(日) 17:19:47.99 ID:oBEsam0OP
ゼロヨンチャンプのゴキブリを退治するゲームが面白かった
617 チョコレート(福島県):2011/01/02(日) 17:20:09.48 ID:QJZm7JgF0
カイテキだ
618 加湿器(岩手県):2011/01/02(日) 17:24:48.21 ID:mu2f3t+U0
グランディアのGBC版買ってきた

なかなか面白そう
619 ペンギン(関西・北陸):2011/01/02(日) 17:27:03.65 ID:U7egtklJO
メトロイドばっかしてるわ
620 福笑い(東京都):2011/01/02(日) 17:27:08.67 ID:A5DKTWSI0
メタルスレイダーグローリー
621 加湿器(岩手県):2011/01/02(日) 17:38:55.97 ID:mu2f3t+U0
ハローパックマンあたり次ねらいたいね
622 七草がゆ(チベット自治区):2011/01/02(日) 17:41:55.66 ID:GGfDQVF70
ここまでヒーロー戦記無しかよ
623 冬休み(茨城県):2011/01/02(日) 18:05:25.27 ID:ddLukcgD0
まぁ
ドンキーコング123(特に2
スーパーメトロイド
スーパーマリオRPG
ロックマン7 X123
がんばれゴエモン
カービィDX
マリオカート
ボンバーマン
あたり

個人的にお勧め
ヒーロー戦記
かーびぃボウル

確か
悪魔上どらきゅら
原人ががんばるアクション
ワギャン
サンドラ
バトルどっちボール
も面白かった
624 冷え性(埼玉県):2011/01/02(日) 18:11:40.18 ID:HL72w7TI0
レナス2は劣化しすぎ
ステータスの顔グラも小さくて変な絵だったし
625 日本酒(dion軍):2011/01/02(日) 18:36:26.92 ID:2uUNr6Ji0
>>613
デュアルオーブ2はマジで面白かった(評判カスだけど)
デュアルオーブ1はRPGツクールより酷かった
レナスは根強いファンがいる印象
626 ビタミンA(広島県):2011/01/02(日) 19:36:30.26 ID:+9BoI1HO0
反省ザルジローくんの大冒険
627 白菜(東京都):2011/01/02(日) 20:24:46.01 ID:0jMnWxlB0
>>622
ガイアセーバーもよろしく!
628 日本酒(dion軍):2011/01/02(日) 20:35:11.07 ID:2uUNr6Ji0
>>627
許さないよ
629 ほっかいろ(岡山県):2011/01/02(日) 20:41:47.28 ID:kfoV0Uvw0
なんかどれも思いで補正ばかりだな

ここに挙がってる奴どれもぜんぜん面白くなかった。

タクティクスオウガレベルのもの無いの?


630 ハクチョウ(熊本県):2011/01/02(日) 21:20:13.10 ID:WO2POoc20
第4次ティターンズ大戦最初のマップで既にムズいじゃねえか
631 ゴム長靴(チリ):2011/01/02(日) 21:22:55.27 ID:0RAU9aze0
HAGANE

暴れん坊天狗とかの流れを汲んだアメリカ人から見た日本が垣間見える。
632 歌合戦(東京都):2011/01/02(日) 21:26:50.22 ID:T05248MQ0
大学受験楽勝すぎてつまらん
実質一ヶ月で法政受かったし
一年真面目にやってりゃ東大行けたな
633 加湿器(岩手県):2011/01/02(日) 21:37:00.17 ID:mu2f3t+U0
>>629
根暗な姉貴にラヴzokkonか
634 加湿器(岩手県):2011/01/02(日) 21:38:09.03 ID:mu2f3t+U0
テトリス

前はカンストしてんだけど今やったら十二万点

戻るかなーカン
635 冬休み(catv?):2011/01/02(日) 21:38:20.91 ID:EZgrafFm0
>>629
TOこそゴミ
636 加湿器(岩手県):2011/01/02(日) 21:55:55.64 ID:mu2f3t+U0
>>632
をれは浪人二年目真面目にやって東大行ったよ
637 イチゴ狩り(神奈川県):2011/01/02(日) 22:19:57.00 ID:tmegsBYz0
>>630
mk2強すぎる…
638 シャンパン(長屋):2011/01/02(日) 22:47:56.35 ID:vuIVVDqXP
>>636
お前東大卒なの?
639 加湿器(岩手県):2011/01/02(日) 23:04:02.95 ID:mu2f3t+U0
>>638
中退

寮でゲームばーっかやってた
640 ざざ虫踏み(神奈川県):2011/01/02(日) 23:08:11.70 ID:rHxrPjOR0
>>632
すげーな・・・
俺3ヶ月勉強して早稲田が限界だったわ・・・
641 ハロゲンヒーター(内モンゴル自治区):2011/01/02(日) 23:09:36.89 ID:TUPp3K4xO
妖怪珍道中だろ
642 水炊き(北海道):2011/01/03(月) 00:05:54.91 ID:GRc6VPabO
ジャンプアクションなら迦楼羅王がかなり良い出来
操作性がいいから今でもストレスゼロで遊べる
643 スケート(長屋):2011/01/03(月) 01:14:17.18 ID:zhiZ4fcKP
PS2以降は実機と吸い出し機が必要みたいだけど、
それなら普通にPS2をモニタに繋いでやればイイだけの話じゃないの?

あともう古いソフトなら割れで倫理的にも問題無いと思うんだが、PS以前のソフトはみんな何処でゲットしてる?
644 年賀状(鹿児島県):2011/01/03(月) 01:18:52.55 ID:vcIw/Ay60
何処でゲットしてる?だと?

教えてくださいの変換ミスだろ
645 スケート(長屋):2011/01/03(月) 01:22:22.21 ID:zhiZ4fcKP
>>644
普通にP2Pで流れてるのは知ってるけど、欲しいのが無かったりなかなか落ちなかったりするし、
無駄なキャッシュでHDDの容量食ったりするから、
もっと良い方法(サイト等)無いか?って聞いてんの
646 加湿器(東京都):2011/01/03(月) 01:23:45.55 ID:BMgorjAd0
>>645
黙って死ねよ
647 スケート(埼玉県):2011/01/03(月) 01:23:57.85 ID:9uZBA2VbP
>>643
中古屋漁る→自炊
648 ほっかいろ(徳島県):2011/01/03(月) 01:38:33.02 ID:PRUNWzmz0
FF4のラストダンジョンがクソ長すぎて欝だ・・・
これ,レベル設計おかしいだろ・・・
649 スキー板(catv?):2011/01/03(月) 01:38:52.37 ID:3iFFU6+8P
トラキア776に挑戦してみるか
難しいときくけど
650 キンカン(愛知県):2011/01/03(月) 01:45:05.84 ID:38MqVI/P0
>>648
あのFF3の続編なので
そんなこと全然言われてません
651 スケート(長屋):2011/01/03(月) 01:45:40.27 ID:zhiZ4fcKP
>>646
PC系やゲーム系はやけに好戦的なヲタが多いのが笑えるw
>>647
自炊機が邪魔だし、ソフト探すのも面倒だろ、金かかるし

>>648
殆どレベル上げせずギリギリで勝っていける良設計だと思った俺
652 バスクリン(群馬県):2011/01/03(月) 01:46:40.51 ID:x92u20nC0
>>649
自動回復するボスをチクチク攻撃して経験値稼ぐだけの簡単なゲームです
653 鍋焼きうどん(東京都):2011/01/03(月) 01:49:56.43 ID:vLqrQ0cb0
ラストバイブルVってSFCの中でもトップクラスに面白いし、
一応メガテン系で全ての悪魔仲魔にできたりするのに
知名度低いよな、ホントもったいない
654 甘鯛(東京都):2011/01/03(月) 01:50:13.63 ID:OWhhuOO90
>>651
いや、ろmとかの話題はあまりするもんじゃないって事だよ違法だし
655 シクラメン(東京都):2011/01/03(月) 01:56:37.16 ID:QiGJbExS0
ラストバイブルVのストーリーはSFCトップクラスの出来だな
ほのぼの感動系が好きな人ならたまらんと思う
戦闘は正直微妙。エンカウント率異様に高いし
656 スケート(埼玉県):2011/01/03(月) 01:56:37.94 ID:9uZBA2VbP
>>651
自炊したの持ってMXで交渉
場合によっちゃOFF交換

というのがよくあった光景。今はしょっぴかれる。割れサイトも壊滅したし
657 シクラメン(東京都):2011/01/03(月) 01:57:18.59 ID:QiGJbExS0
あと音楽もよかった。3拍子の町の曲とかなかなかない
658 バスクリン(群馬県):2011/01/03(月) 01:59:44.43 ID:x92u20nC0
PS以降のエミュは設定が面倒でいかん
BIOS必要だしROMごとにプラグイン変えるとかやってらんね
適当にROM放り込むだけでサクサク動くSnesエミュはよくできてるな
659 スノータイヤ(東京都):2011/01/03(月) 02:00:08.08 ID:ySz1I5S60
>>656
>割れサイトも壊滅したし
日本の話だろ
海外は放置プレイ状態・・
660 スケート(埼玉県):2011/01/03(月) 02:02:56.18 ID:9uZBA2VbP
>>659
日本の話だ
シコシコ分割偽装してたくらいの
661 加湿器(東京都):2011/01/03(月) 02:05:29.25 ID:BMgorjAd0
え、むしろ今ってweb割れ大回帰時代じゃないの
ゲーム漫画アプリ映画音楽エロなんでもござれでかなりの会員数が年単位でロダ割れ後悔してるあそことかあるし
ブログ関係でも色々あるし
662 露天風呂(埼玉県):2011/01/03(月) 02:12:31.04 ID:9Ui9e8ba0
まさに大海賊時代
663 ハロゲンヒーター(宮崎県):2011/01/03(月) 02:12:33.58 ID:rkLnPx7S0
>>630
一話と五話が特に難しいがそれ以外はどうとでもなるから頑張れ
オージェとかケンプファーが手に入るとかなり楽になる
664 山茶花(チリ):2011/01/03(月) 02:12:55.02 ID:f+XFVFGU0
>>645
えみゅは はんざいだから やめようね!
死ねクソガキ
665 スケート(東京都):2011/01/03(月) 02:13:08.71 ID:opBp8lgRP
丁度今紹介なしで登録OKキャンペーンやってるもんだからラッシュ状態
666 甘鯛(東京都):2011/01/03(月) 02:13:16.10 ID:OWhhuOO90
今じゃ普通に置いてあるしなー中国とか
訴訟とかしたところで外国じゃ普通に負けるだろうし
正直ソフトウェア産業終わってる
667 山茶花(チリ):2011/01/03(月) 02:14:22.01 ID:f+XFVFGU0
エミュのスレって必ずID:zhiZ4fcKPみたいな
バカが知識も無いのにクレクレするよね
668 除雪装置(catv?):2011/01/03(月) 02:27:51.15 ID:O9NBkUkW0
シャイニングフォース並にマイナーだけど実は面白い系のSRPG教えてくんろ
一般的に有名な奴はもうプレイしたはずだけど
669 スケート(長屋):2011/01/03(月) 02:29:20.01 ID:zhiZ4fcKP
>>654
ヒントでいいんだYO
>>656
サンクス
割れサイトなくなっちゃってるのか・・・

>>659
それだ!教えれ
670 甘鯛(東京都):2011/01/03(月) 02:30:01.55 ID:OWhhuOO90
海外サイト放置しまくってるゲーム会社がナメられるのは当然だけど
こういうのほっとくとうっかり口滑らせて前科付けちゃうんだよ
ニュー速じゃ遊びで通報するヤツ居るしなー
671 湯たんぽ(チベット自治区):2011/01/03(月) 02:30:26.63 ID:4LYDjVeZ0
相変わらずコンプライアンスの欠片も無いコミュニティだなw
672 ハロゲンヒーター(東京都):2011/01/03(月) 02:33:01.99 ID:4nfme6in0
>>665
ありがとう
673 つらら(福島県):2011/01/03(月) 02:36:26.28 ID:UUYzp5U00
悪い事やってるって意識があるならコソコソやれよ。
674 焼きうに(内モンゴル自治区):2011/01/03(月) 02:37:07.55 ID:Dm829essO
香ばしい方がいらっしゃいますね
675 インスタントラーメン(兵庫県):2011/01/03(月) 02:40:17.37 ID:PAb3IBmG0
>>483
お前>>30だろw


名高いの意味調べてこい
676 ゲレンデ(中部地方):2011/01/03(月) 02:45:58.73 ID:mLccdSI60
>>4
最後の顔なんでエースなんだよ
677 ゲレンデ(中部地方):2011/01/03(月) 02:48:20.74 ID:mLccdSI60
>>675
いやそいつは違うだろ

っていうかお前が>>54だろ
678 スケート(長屋):2011/01/03(月) 02:49:26.06 ID:zhiZ4fcKP
>>673
ν速のスレでちょっとヒント教えるくらいコソコソのレベルだろ
PCゲーとかマンガとかはグーグル先生に聞くと直ぐ見つけてくれるんだが・・・
679 大晦日(奈良県):2011/01/03(月) 02:50:06.44 ID:1OTtLiHN0
>>653
シナリオが少年漫画的熱さと中二要素持ってて良いな
真メガテンほどじゃないけどオートバトルも快適だし
680 ダッフルコート(北海道):2011/01/03(月) 02:52:04.35 ID:moEQJJOu0
mameでアケゲー8000本以上遊べたり
ドリキャスのエミュでネット対戦ができたり
ggpoで名作格ゲーはいつでもネット対戦できたり
PS2のエミュも普通に遊べるようなLvになってきたりしてる時代に何いってんだこいつ
681 スケート(長屋):2011/01/03(月) 02:57:39.82 ID:zhiZ4fcKP
>>680
いや、ソフトの入手法の問題ね
682 ほっけ(catv?):2011/01/03(月) 03:08:59.12 ID:PBeg7uE50
無人島物語
683 七草がゆ(静岡県):2011/01/03(月) 03:14:18.63 ID:c+hnEuQd0
ゴエモンやロックマンのような2Dアクションゲームでおすすめ教えて
海腹川背みたいな難易度高すぎるのは勘弁
684 スキー板(dion軍):2011/01/03(月) 03:16:55.72 ID:wmR6JdO4P
>>683
ミッキーのマジカルアドベンチャー
685 ダッフルコート(北海道):2011/01/03(月) 03:17:16.38 ID:moEQJJOu0
実は難易度の低い大魔界村やるといいできればmameで。
ないならメガドラでもいい。わかれば超より簡単で程よい難度
686 味噌スープ(内モンゴル自治区):2011/01/03(月) 03:20:46.27 ID:Ra+I0OQCO
>>636
岩手さん東大中退なのか
イケメンだし頭いいし温和なのにキチガイだなんて勿体ないな
687 スケート(長屋):2011/01/03(月) 03:27:22.67 ID:zhiZ4fcKP
スレ違いだけど>>632みたいにIFを持ち出して自分は出来たとか言うヤツは大抵出来ないんだよな・・・
法政と東大じゃ全然違うだろw
688 羽毛布団(東日本):2011/01/03(月) 03:29:29.88 ID:mtkmu5ym0
なんで学歴スレになってんの
689 ダッフルコート(北海道):2011/01/03(月) 03:30:37.90 ID:moEQJJOu0
知ったかしながらエミュスレで質問する奴
690 味噌スープ(内モンゴル自治区):2011/01/03(月) 03:39:10.03 ID:Ra+I0OQCO
このスレ見て久しぶりにやりたくなって10年ぶりにR@M探してみたら5分で見つかったわ
今の環境で探せないってありえないだろ
P2P使うまでもなくネットにファイル転がってんじゃん
691 ホットココア(catv?):2011/01/03(月) 03:46:19.53 ID:X6qnjnlp0
犯罪自慢はVIPでやってろよ
見苦しいぞ
692 味噌スープ(内モンゴル自治区):2011/01/03(月) 03:48:09.80 ID:Ra+I0OQCO
存在確認しただけで落としてねーし
693 スケート(長屋):2011/01/03(月) 03:49:41.59 ID:zhiZ4fcKP
>>690
やりたいゲームが有るなら直ぐ見つかるだろうさ
SFCでバハムートラグーンとLIVEALIVEで悪女共を見ようと思って探したら直ぐ見つかったよ

問題はやりたいゲームが見つからない事なんだよ
レビューとかと一緒にROMファイルでも置いてあれば良いのに
694 スキー板(dion軍):2011/01/03(月) 03:55:39.05 ID:wmR6JdO4P
教えて系スレの過去ログなら糞ほどあるだろ
695 お歳暮(和歌山県):2011/01/03(月) 03:57:37.41 ID:VHzMOzNo0
フォーミュラー戦記
696 石焼きイモ(長崎県):2011/01/03(月) 04:31:00.63 ID:QxzArSUE0
デザエモンはエミュでこそ輝くだろ
アテナは新作はよつくれ
697 露天風呂(埼玉県):2011/01/03(月) 04:34:58.78 ID:9Ui9e8ba0
ドリキャスとディスクシステムはエミュは合法
698 歌合戦(岩手県):2011/01/03(月) 05:41:36.10 ID:e7qD6Bjr0
>>649
攻略本必携。
699 歌合戦(岩手県):2011/01/03(月) 05:43:45.12 ID:e7qD6Bjr0
>>668
メガドラ忍者武雷伝説
700 歌合戦(山口県):2011/01/03(月) 05:58:23.99 ID:Y8k+9l7j0
シレン、かまいたち

昔のチュンはよかったな・・
701 ダウンジャケット(愛知県):2011/01/03(月) 06:19:22.48 ID:S5qeuAvd0
エミュは犯罪だから違法だぞ。
あとPC至上主義は色々と危険だから後で後悔しても知らないぞ。
702 熱燗(dion軍):2011/01/03(月) 06:53:52.68 ID:wBAEkQsn0
>>642
あれやってたらうるせーって言われた。
703 熱燗(dion軍):2011/01/03(月) 06:56:00.45 ID:wBAEkQsn0
>>653
後半のキャラが破綻しすぎてるのと
バランスが一般受けしない
メガテンもバランスはいまいちだけど補える雰囲気があった。
704 スケート(USA):2011/01/03(月) 08:16:04.33 ID:HSmNaR3aP
ダビスタ96や98を改造してライバル馬を最新データにしたい
そういうツールがあればなあ
705 あんこう(福島県):2011/01/03(月) 08:27:26.89 ID:oFJd6hBH0
トルネコとシレンどっちのがおもろい?
706 カップラーメン(栃木県):2011/01/03(月) 08:28:43.86 ID:eORorcxz0
俺はトルネコ派
707 わかめ(チベット自治区):2011/01/03(月) 08:29:58.47 ID:q6uSLrs40
マジでVIPかと思った
708 アイスバーン(千葉県):2011/01/03(月) 08:32:21.40 ID:1USExa+i0
初めて買ったSFCのソフトがロマサガ2だ。
音楽の良さにびっくりした記憶が。
709 アイスバーン(千葉県):2011/01/03(月) 08:33:24.07 ID:1USExa+i0
>>705
アスカが一番だけど、その二択ならシレンかな。
710 スノータイヤ(東京都):2011/01/03(月) 08:34:20.83 ID:Gi81YnwB0
GBAのROM落とせるところどこにある?
711 白くま(愛知県):2011/01/03(月) 08:36:22.53 ID:Zv3OOA4C0
ああっ女神さまを作った強者はいないのか?
712 白くま(神奈川県):2011/01/03(月) 08:38:10.08 ID:5/2PZIny0
Androidのスーファミエミュでお勧め教えてください
713 年賀状(catv?):2011/01/03(月) 09:25:38.64 ID:R2MmXXyy0
このスレ見て試しに手持ちのandroidマーケットいってみたんだが、
エミュレータもロムも簡単に入手できてびっくりした。

RPGは大体途中でやらない時期が入って、再開する頃には何をするのか忘れてて詰むから不思議なダンジョン系や遊戯王のカードゲームとかが良さそうだな
あぁでもポケモンはやりたいな
714 鍋焼きうどん(神奈川県):2011/01/03(月) 09:43:18.64 ID:ikWvGcVf0
キーワード: レッキングクルー98
抽出レス数:0

は?
715 かまくら(岡山県):2011/01/03(月) 09:49:41.05 ID:fXgDX2y/0
面白そうなシステムの奴無い?
716 火鉢(東京都):2011/01/03(月) 09:55:56.04 ID:SNbB0DGJ0
>>715
F-ZEROをストイックにプレイ
717 わかめ(静岡県):2011/01/03(月) 10:04:22.26 ID:RUeHaF+K0
かわいい女の子が出てくるゲーム教えろ
718 鍋焼きうどん(神奈川県):2011/01/03(月) 10:40:38.81 ID:ikWvGcVf0
>>717
奇々怪界(謎の黒マントに限る)でもやってろ
719 熱燗(dion軍):2011/01/03(月) 10:53:22.87 ID:wBAEkQsn0
>>717
マジカルポップン
簡単なお手軽アクション
720 わかめ(静岡県):2011/01/03(月) 10:58:41.67 ID:RUeHaF+K0
>>719
それ前やって声で萎えたわ
721 熱燗(dion軍):2011/01/03(月) 11:12:22.11 ID:wBAEkQsn0
>>720
故人なんだから許してやってくれ
722 スキー板(チベット自治区):2011/01/03(月) 11:33:55.15 ID:eX4uBSlCP
てす
723 缶コーヒー(東京都):2011/01/03(月) 11:39:55.72 ID:g3LlPlCD0
俺が見てる海外のROMサイトは結構揃ってるんだけど
マリオ系だけないのがネック
724 ほっかいろ(徳島県):2011/01/03(月) 11:46:25.97 ID:PRUNWzmz0
大人になってトルネコをプレイしたら
もっと不思議のダンジョンを1トライでクリアできてワロタwww

子どもって合理的な判断をせずに
適当にプレイしてるからなー.
ちなみに旧帝卒です. (´‘ω‘`)
725 除夜の鐘(静岡県):2011/01/03(月) 14:16:44.08 ID:XILIuZU80
エミュでトルネコ、シレンなんてやったら絶対セーブする
726 トラフグ(不明なsoftbank):2011/01/03(月) 14:21:58.18 ID:r1DP9GhO0
スーパードンキーコング1
実機でやった時は吹雪のところで詰んだ。
何回谷底に落ちたかwエミュだったら行けるんだろうけど。
あれって簡単な方?
727 加湿器(静岡県):2011/01/03(月) 14:24:29.88 ID:5E3ymMvo0
PS2エミュの完成度に吹いた
真メガテン3のためのPS2はもういらんね

>>726
ドンキーコングは超マゾげー
728 熱燗(dion軍):2011/01/03(月) 14:27:36.69 ID:wBAEkQsn0
>>726
ちょっと難しい、何回かやればできるってイメージ。
小学生の時の記憶ですまん。
729 マスク(香川県):2011/01/03(月) 14:28:14.36 ID:BONy4Kq80
モノポリ―2
730 熱燗(dion軍):2011/01/03(月) 14:29:51.72 ID:wBAEkQsn0
未だに友達と遊ぶときに
ろくでなしブルースやってるのは俺だけじゃないはずだ。
731 プレゼント(埼玉県):2011/01/03(月) 14:38:37.51 ID:kZonX9970
>>726
途中の追いかけてくるタコが怖すぎて3年くらい積んでたわ
そこから先はスイスイいったが最後のキングクルールが怖くてクリアしたようなしてないような
732 年賀状(catv?):2011/01/03(月) 14:40:46.94 ID:R2MmXXyy0
アンドロイドのエミュは横向きに対応してないのかよorZ
733 トラフグ(不明なsoftbank):2011/01/03(月) 14:43:55.63 ID:r1DP9GhO0
>>727-728
そうかw今やったらどうなんだろう・・。
反射神経が鈍ってるからどっちみちどこかで詰むか。
>>731
最初見た時コントローラー落とした。
734 肌寒い(不明なsoftbank):2011/01/03(月) 14:44:31.65 ID:ScvasLky0
>>727
どんなスペックか教えてくれ
俺の環境だと起動すらしない
735 年賀状(catv?):2011/01/03(月) 14:47:17.77 ID:R2MmXXyy0
ドンキーコングはTAS見たら凄すぎて鼻水出たぞw
736 熱燗(dion軍):2011/01/03(月) 14:52:32.60 ID:wBAEkQsn0
ドンキーコングって可愛くなくてウホウホウホウホいらっとくる所が非常に魅力だな
2だとさらわれるんだっけw
CMがまたいらっときた気がするw
737 ホットカーペット(三重県):2011/01/03(月) 15:16:40.28 ID:jmA5HWBq0
>>714
くそげーだし
738 雪月花(岩手県):2011/01/03(月) 15:16:53.98 ID:b87fmaT80
SFCのカセットからバックアップのデータ吸出しってできる機械てある?
FDDの付いたSFC用マジコンじゃ出来たみたいだけど今じゃ入手困難だし
739 聖なる夜(東京都):2011/01/03(月) 15:22:29.71 ID:qHw2DD0T0
740 ゆず湯(北海道):2011/01/03(月) 15:51:30.70 ID:RkVTWHNk0
今は我慢の時
741 歌合戦(岩手県):2011/01/03(月) 16:04:26.74 ID:e7qD6Bjr0
>>717
COTTO∩
742 スケート(東京都):2011/01/03(月) 17:26:57.00 ID:aL2hSJCOP
>>719
          \   / ヤッター \   /
            \           /
   /         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|        \
   エイエイエイエイエイ. |   ウワァァ!!    | マジカルボンバー
   \         |   (>'A`)>    |        /
            / ̄ ( ヘヘ  ̄ ̄\
           /              \
743 あんこう(北海道):2011/01/03(月) 17:54:37.34 ID:0i3KgrF50
レンダリングレンジャー
744 クリームシチュー(dion軍):2011/01/03(月) 18:05:42.41 ID:247dEE650
745 木枯らし(北海道):2011/01/03(月) 18:15:08.04 ID:iJaxygjN0
タクティクスオウガはPSPのをやったけど言われてるほどのものじゃなかったなぁ
FFTのがずっと面白かった
746 熱燗(dion軍)
>>742
不謹慎だがワロタ