【食事券無料配布】 男性「ハローワークが開いていて本当に助かった」
1 :
ポトフ(神奈川県):
年の瀬のハローワーク 住まいも金もない…食事券渡す
職も住まいも失った人の年越しを支援するため都市部を中心に全国19カ所のハローワークで臨時に職探しの支援や生活相談が
29、30日の両日開かれ、計約6200人が相談に訪れた。東京都は昨年のような「公設派遣村」は開設していないが、
住まいも所持金もない求職者約110人に対し、宿泊場所を用意し、食事券を支給した。
首都圏では東京の飯田橋、品川、新宿、木場、府中のほか、横浜、川崎、大宮、千葉の9カ所でそれぞれ午前10時から午後5時まで
臨時開庁した。
東京都などによると、都内5カ所には2日間で、計約1200人が来庁した。都では住まいも所持金もない約110人を
4日までカプセルホテルなどに案内。5日までの食事代として、1日当たり千円分の食事券を支給した。
これらの費用約770万円は国の緊急雇用創出基金でまかなう。
昨年の公設派遣村では就職活動費などとして現金2万円が支給されたが、酒やたばこを買う人が続出。現金を持ったまま
宿泊施設に戻らなかった人も多く、支援のあり方に批判の声が上がった。
今年、食事券を支給した理由について都の幹部は、「年明けに労働相談をするまで住まいがない人に対する緊急の措置。
ホームレス対策ではない」と説明。昨年の教訓から、換金できない食事券にしたという。
都に提供されたカプセルホテルに29日から宿泊している男性(37)は「あと500円しかないが、
1月4日にバイトに行く交通費なので使えない。2日間、食事にもありつけなかった」と話す。10月に勤務先の居酒屋を解雇され、
住まいもなく貯金も尽きた。
男性は「ハローワークが開いていて本当に助かった」とほっとした表情を見せた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101231-00000054-san-soci
2 :
牡蠣(宮城県):2010/12/31(金) 16:09:56.52 ID:DTcSwuAu0
まーた御食事券か
3 :
牛すき焼き(catv?):2010/12/31(金) 16:10:12.39 ID:vCHlDtX20
ネカフェでいいだろ
4 :
赤ワイン(dion軍):2010/12/31(金) 16:11:41.43 ID:q8b61LVK0
食事券ってどのお店で使えるのかな
5 :
サンタクロース(福岡県):2010/12/31(金) 16:11:53.32 ID:Iar3R+880
この37歳はいままでどうやって生きてきたの?w
6 :
イルミネーション(長屋):2010/12/31(金) 16:12:05.76 ID:r0eA/A3pP
汚職事件
7 :
天皇誕生日(大阪府):2010/12/31(金) 16:12:08.51 ID:W9Hxvgv00
>1日当たり千円分の食事券を支給した。
外食だから仕方ないけど庶民より食費たけーよ
8 :
伊勢エビ(北海道):2010/12/31(金) 16:13:04.35 ID:ASlyJmFB0
乞食速報
9 :
聖なる夜(愛知県):2010/12/31(金) 16:13:58.55 ID:vlbuPbqy0
肉屋支持豚速報
11 :
甘鯛(沖縄県):2010/12/31(金) 16:17:52.51 ID:IjvkNLJP0
13 :
年越しそば(catv?):2010/12/31(金) 16:22:10.81 ID:I8FVnNiPi
現代社会に上手く適合出来ない連中の中に彼らは居る。
救って当たり前。ホームレスや障害者はもっと救うべき。
14 :
イルミネーション(長屋):2010/12/31(金) 16:23:52.28 ID:L9HJ0xjFP
内面的にクズなヤツとそうじゃないヤツを選別出来る機会とか検査法とかないのかね
15 :
ポトフ(神奈川県):2010/12/31(金) 16:24:15.05 ID:XcfUA/s30
>>11 手間隙かかるからなあ
生協とかの食材配布でも面倒くさそうだし
つーか、こいつらは無職とかどうより、もはややる気の無いホームレスだろが
こいつらのために、雇用の予算使ってメシ食わせるとか、どこまで労働者をバカにしてんだって話
ハロワ経由で来られる飲食店は迷惑だろうに
とりあえず
>>13 の家で3〜4人、面倒見て貰おう。
19 :
ダウンジャケット(東京都):2010/12/31(金) 16:41:16.50 ID:wqEu7hk30
生活保護の食事代もこういう券で支給すべき
それを店で使うと周りの人間からうわぁあの人生活保護受けてんだ…みたいな風に見られるようになれば受給者は減る
20 :
はっさく(catv?):2010/12/31(金) 17:06:53.52 ID:/bYiRlPy0
マジかよ今からダッシュで行ってくる
21 :
乾布摩擦(神奈川県):2010/12/31(金) 17:08:10.69 ID:q8iebvq10
こんな年の瀬に、求人なんてあるか?
> 都に提供されたカプセルホテルに29日から宿泊している男性(37)は「あと500円しかないが、
>1月4日にバイトに行く交通費なので使えない。2日間、食事にもありつけなかった」と話す。10月に勤務先の居酒屋を解雇され、
>住まいもなく貯金も尽きた。
本気で生きようと思うなら、29日〜4日の間もバイトするぞ?
何一丁前に休んでるんだ・・・・・・。
休んでいる人は事前に前倒しで仕事をこなしたか、年明けに休んでいた分働くかだぞ?
23 :
ペンギン(神奈川県):2010/12/31(金) 17:11:12.02 ID:EC9Jup1O0
( ヽ´ν`)
24 :
寒中水泳(関東):2010/12/31(金) 17:11:39.79 ID:ttic1qhlO
>>13 救って当たり前というよりは一時的に生活保護を受けて職業訓練受けて
納税者にしたほうが国としての損失が少ないんだよ。
人的資源の面でも。
26 :
ポトフ(神奈川県):2010/12/31(金) 17:15:59.35 ID:XcfUA/s30
>>25 でもさあ500円しかないんだから、これから先どうすんだろうね
27 :
二鷹(神奈川県):2010/12/31(金) 17:16:51.26 ID:nqOVe4Jh0
>>1日当たり千円分の食事券を支給した。
>>10 カップめんとおにぎりをスーパーで買っても200円で済むだろ
29 :
乾布摩擦(神奈川県):2010/12/31(金) 17:20:02.84 ID:q8iebvq10
電子マネー方式にして、指定の店で、指定のの物以外には使えないようにしろよ
31 :
寒中水泳(関東):2010/12/31(金) 17:21:30.12 ID:ttic1qhlO
32 :
運動不足(北海道):2010/12/31(金) 17:22:06.35 ID:5uYzSfrX0
ハローワークっていつから仕事探す場所じゃなくて生活保護の場所になったんだ?
33 :
二鷹(神奈川県):2010/12/31(金) 17:22:35.93 ID:nqOVe4Jh0
なんで万年募集中の警備の交通誘導やらないの?
34 :
トレンカ(青森県):2010/12/31(金) 17:22:47.30 ID:ePyLrH0Q0
コンビ二の捨てる弁当とか100えんくらいで売ってやればいいのに
37歳って俺とほとんど変わらん
なんかわびしくなってきた
そばでも食べに行ってこよう
36 :
運動不足(catv?):2010/12/31(金) 17:25:32.92 ID:YjRa1SYQ0
37 :
レギンス(関西地方):2010/12/31(金) 17:31:54.29 ID:7nTDSsp40
10月に解雇されたばっかりでなんであと500円しか残ってないのよ
借金でも抱えてて払ってるのか?
38 :
白菜(北海道):2010/12/31(金) 17:36:11.20 ID:osFENpCT0
このお食事券ってどこで使えるんだろ都庁内とか?
39 :
ゆず湯(神奈川県):2010/12/31(金) 17:36:11.87 ID:rxBVw9Bs0
居酒屋じゃそこそこ稼げるはずなのに
何も考えて生きてないな
40 :
はっさく(福島県):2010/12/31(金) 17:36:36.15 ID:Ixx2ui2I0
俺も同じ37だけどこの人可哀想だわ
どこで踏み外しちゃったんだろ?
41 :
マスク(千葉県):2010/12/31(金) 17:37:38.05 ID:vNAdr5Rp0
大体テレビでこいつら見てるけどみんなきたない格好してるな。
格好から人間みるからこいつらを雇おうなんて誰も思わないだろ
殺すぞこいつら
来年の新聞キーワードの未来予想だ。
オレらも食事券をもらってるかもね。
経済非常事態宣言
株価暴落日系平均3800円割
日銀介入もなす術なく円急落
欧米中各首脳、対日支援を否定
物価上昇率、戦後最悪記録抜き去る
兜町取引停止ーブラックマンデー再来
菅内閣引責を否定「政局は別だ」
日本各地で失業者が不満爆発
民主党政府、首相引責のデモ
菅首相涙ぐみ辞任会見「俺はよくやった。」
非常事態下に衆院解散
国内企業連鎖倒産、大量解雇
↓
失業率57%に
↓
ハローワーク食事配給に並ぶ
>>33 あれは入社までは割と簡単だけど
そこで本当に仕事があるかは全く別問題だから
無職は年末年始関係ないだろwww