西野カナが誰でも書ける歌詞で大ヒットしたし もう邦楽は終わりってことでいいよね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 たら(関西地方)

2010年「music.jp」年間アワードに西野カナ 着うた、フル部門で2冠

着うた、着うたフルなどの音楽配信サイト、music.jpが2010年の年間アワードを発表し、着うたフル(R)・着うた(R)両部門で西野カナが1位を獲得した。

女子中高生、女子大生を中心とする「携帯世代の歌姫」として圧倒的な支持を受け、特に着うたランキングでは、トップ10に5曲がランクイン。
別れてしまった彼に対しての苦しい気持ちを表現した「会いたくて 会いたくて」や、卒業して離れてしまう友達への気持ちを歌った「Best Friend」など、
同世代の等身大の姿を描いた歌詞も共感を呼び大ヒットに繋がった。

西野カナは、12月31日大晦日に行われる「第61回NHK紅白歌合戦」への初出場も決定しており、
紅組7番手で登場し「Best Friend」を歌うことが発表されている。

http://listen.jp/store/musicnews_31723_all.htm
2 ほうれん草(チベット自治区):2010/12/31(金) 09:43:57.69 ID:S77tgB6a0
いいいいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3 数の子(埼玉県):2010/12/31(金) 09:43:59.41 ID:dGKoSXoX0
ぅん?
4 イチゴ狩り(新潟県):2010/12/31(金) 09:44:49.18 ID:ewZ8cJro0
会いたい
5 あんこう(千葉県):2010/12/31(金) 09:45:02.43 ID:31GO6cXt0
誰でもは書けない。常人なら恥ずかしくてあんなゴミ晒せない
つまり 鈴木健太>西野カナ
6 ハマチ(東海):2010/12/31(金) 09:45:19.59 ID:AEmGUyOlO
歌手別の会いたいまとめなコピぺくれ
7 イルミネーション(広西チワン族自治区):2010/12/31(金) 09:46:57.99 ID:YqQCHJQWO
なんでもかんでも等身大って言葉使うな死ね
8 イチゴ狩り(埼玉県):2010/12/31(金) 09:48:21.05 ID:WRzriyXiP
西野カナは最近の糞歌手どものなかではマシなレベル
9 ユリカモメ(新潟・東北):2010/12/31(金) 09:50:21.16 ID:25DQDzYgO
ラブソングばっかだよな邦楽
スイーツ民族かよ
10 大判焼き(長屋):2010/12/31(金) 09:54:14.18 ID:ShryRyrm0
だれ
11 イルミネーション(神奈川県):2010/12/31(金) 09:55:34.24 ID:aS11XIBvP
会いたくて会えなくて
12 イルミネーション(関西地方):2010/12/31(金) 09:58:37.41 ID:Luahc3WLP
49 : コピーライター(長屋): 2010/09/28(火) 08:26:26.52 ID:8Uun4FTp0 (PC)
西野カナゲーム

1人目、2人目は「会いたくて」と言いながら、次に動く人を指差し、
3人目は指さされた人の両隣が震える。
これを2回繰り返し、3順目の3人目は指さされた人が「会えない」と嘆く。
これを繰り返し、リズムに乗れなかったり、間違って震えたり、会えないと嘆いたら負け。
13 マスク(新潟・東北):2010/12/31(金) 10:01:22.73 ID:5LGxY23rO
>>12面白そうだな


↓会いたくて
14 みのむし(関東・甲信越):2010/12/31(金) 10:04:42.33 ID:LIhkrvyGO
↓あいたくて
15 ハクチョウ(広西チワン族自治区):2010/12/31(金) 10:05:56.61 ID:4M33IcNUO
会いたいアイアイアイアイのに 会えないアイアイアイ今夜は
16 まりも(東海):2010/12/31(金) 10:07:40.83 ID:tcbuMfPtO
歌詞の内容なんてここ30年ぐらい変わってないでしょ
17 ストーブ(関西・北陸):2010/12/31(金) 10:07:47.14 ID:dmBvuoRtO
>>9
本来歌なんてラブソングだろ
基本がラブソングでいいんだよ
万人が経験する共感を得やすいジャンルってことだ
18 マスク(愛知県):2010/12/31(金) 10:08:29.35 ID:wUDHogVO0
会い「た」くて会「い」たくて震「え」る
19 乾布摩擦(内モンゴル自治区):2010/12/31(金) 10:08:29.56 ID:gHuZfdwRO
近年のゴミ歌手の中では、歌は上手い方と思うけど、何せ歌詞が残念すぎる。
20 押しくらまんじゅう(広西チワン族自治区):2010/12/31(金) 10:09:06.91 ID:19nHwfHjO
逢いたくては曲自体はいいと思うぞ
21 バスクリン(広西チワン族自治区):2010/12/31(金) 10:09:39.55 ID:vVzgdH9IO
キミと同じ未来にぃ〜

ワタシもいるぅのぉ〜

カナーー〜〜〜
22 オーロラ(東京都):2010/12/31(金) 10:10:10.94 ID:dT7RsN8b0
くだらねーもんは無視することを学習しろよ
無視でいいだろこんなもん話題にすれば得になる
23 たい焼き(関東):2010/12/31(金) 10:10:16.42 ID:XjrIr5TZO
シスプリスレ
24 三茄子(チベット自治区):2010/12/31(金) 10:10:26.93 ID:igLxmFfZ0
見た目がビッチ丸出しなのがちょっと・・・
もうちょっと清楚にできないもんだろうか
25 日本酒(千葉県):2010/12/31(金) 10:10:37.40 ID:Y1+4skRl0
>>9
洋楽もだろw 
26 サンタクロース(栃木県):2010/12/31(金) 10:10:42.04 ID:/xRWYSEv0
>>12
仮面ライダーゲームより難しそうだな
27 ハクチョウ(空):2010/12/31(金) 10:11:00.43 ID:taq8pH2dQ
常人は思いついても恥ずかしくて発表できない
会いたくて会いたくて震える人はそこがすごい
28 くず湯(東京都):2010/12/31(金) 10:11:27.11 ID:nuNhgpZS0
西野カナって名前は聞いた事ある気がするんだけど
本当に全く曲を知らない俺はヤバイの?
29 ボルシチ(神奈川県):2010/12/31(金) 10:15:51.41 ID:UVa+sL130
会えよ
30 雪月花(新潟・東北):2010/12/31(金) 10:16:31.01 ID:pLhAauGIO
>>28
いい加減そういうの卒業しようぜ
31 押しくらまんじゅう(広西チワン族自治区):2010/12/31(金) 10:17:08.85 ID:19nHwfHjO
この人タチツテトがツァツィツゥツェツォになるよね
32 掘りごたつ(catv?):2010/12/31(金) 10:17:53.35 ID:qr4CjKQA0
>>27
歌詞ってのは声に出して読み上げると赤面するほど恥ずかしいくらいがちょうどいい。

だって、メロディに乗せると誰も歌詞なんか聞いちゃいないから。
ちょっとくらい引っかかりがないとメロディに埋もれちゃうんだ。

ってのをプロのミュージシャンが平然と答えたりする。
33 コーンスープ(埼玉県):2010/12/31(金) 10:17:58.70 ID:t1gRG7P80
まったく聞いたことなかったけど、カラオケで他の人が歌ってるのを聞いて、2番以降は普通に口ずさめる。
曲が終わったあとに女の子に「こういうのも聞くんだー」と聞かれるが、
一回聞いただけで展開を頭で想像できるほど単純な曲って事です。
34 イルミネーション(内モンゴル自治区):2010/12/31(金) 10:21:11.38 ID:Qcvj++5zP
>>12
>3人目は指さされた人の両隣が震える。

は?
35 ダウンジャケット(関西・北陸):2010/12/31(金) 10:22:08.85 ID:XQdKNFjYO
西野カナちゃんのエッチな画像くだしあ(>_<)
36 大晦日(岐阜県):2010/12/31(金) 10:23:31.00 ID:T3j2/Wbp0
37 イチゴ狩り(静岡県):2010/12/31(金) 10:24:05.72 ID:e+XauRwdP
>>28
はいはいメディアに踊らされない俺カッコいいカッコいい
38 ホットケーキ(高知県):2010/12/31(金) 10:24:11.36 ID:3Fr2z/fu0
>>34
え?
39 焼きりんご(長屋):2010/12/31(金) 10:24:18.74 ID:tlDHpbOl0
西野カナが歌詞検索ランキング1位らしいぜ
すっごい共感する!スイーツ(笑)
40 わかめ(埼玉県):2010/12/31(金) 10:24:31.04 ID:ocHXispP0
■■ライブハウスのチケットノルマ制がもたらした音楽文化の低迷■■

日本のライブハウスにしか存在しないと言われるノルマ制。
バンドブームが去った90年代以降ライブハウスは、自らの赤字を防ぐために
無知なバンドを巧みに騙しバンド自身にチケットを売り捌かせ
売れなかった分のチケットに至っては、ペナルティとして買わせる。
ノルマ以上チケットを売れば実質無料でライブできますがこれっておかしくないですか?

ライブハウス側は「音楽好きを増やして長い目で業界を繁栄させよう」って意志がなさ過ぎ。
「バンドが金を払うので客が入らなくてもかまわない」
「バンドが売れても箱にメリットがない」と言う意識の低さからライブハウス自体のサービス低下。

オーディションを怠り、糞バンドという名のカモを大量生産
全体の水準が落ちれば益々一般客は来なくなる
昔なら簡単にファンが増えメジャーに行けるバンドも
糞バンドと一緒に潰れてしまう現状

バンド側は必死に知人友人に呼びかけチケットを買ってもらう…がしかし
観客の大多数は以前対バン(共演)した「バンド仲間」と言う結果。
コネ作りにばかり奔走し、バンド同士でお互いのライブに行き来し合う状況が
バンドブーム以降ずっと続いてる

メジャー組が前座つけないでワンマンやるのも問題。
落語で言うと真打ちがない興業。それじゃ新人が育つわけない。
とにかく今の箱のシステムじゃライブで客を付けていくってのは相当難しい。

ジャスラックの如くアマチュアバンドに寄生する最近のライブハウス
一刻も早く「ノルマ制」を排除しよう!

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1265622240/
41 ダウンジャケット(関西・北陸):2010/12/31(金) 10:25:17.63 ID:XQdKNFjYO
>>36
全然エッチじゃないじゃないですかあ
42 寒椿(dion軍):2010/12/31(金) 10:26:35.24 ID:tSoazWha0
>>40
最近音楽系のスレによくこれ貼られるけど
客集めれない糞バンドのメンバーがファビョってんのか?
43 白くま(関西・北陸):2010/12/31(金) 10:28:02.60 ID:jkB5rowyO
会いたくて会いたくて震えるのが西野カナ
会いたくて会えないから私だけを見てほしいのが加藤ミリヤ
会いたくて会いたくてせめて声が聞きたくて用もなく電話するのが浜崎あゆみ
今すぐ会いたい今会いたいそんな言葉だけ並べたのが大塚愛
会いたいよ会いたい君にこれからも忘れられないのが倖田來未
会いたくて君の好きな歌を繰り返したのがUVERworld
会いたかったのがAKB48
会いたいのにいつもうまくいかないのがL'Arc-en-Ciel
会いたくて愛おしくて触れたくて苦しくて届かない伝わらない叶わないのがJanne Da Arc
会いたい会いたい気持ち抑えられないのがAcid Black Cherry
会いたいのに会えなくて会えないから夢を見たのがナイトメア
会いたいよ会いたいよ君の肩で眠りたいのがガゼット
44 歌合戦(内モンゴル自治区):2010/12/31(金) 10:28:13.24 ID:fNmrIdnIO
携帯世代(笑)
12〜25歳近くの女って、もう頭終わってんな
アホみたいに震えてろよ
45 焼き餅(内モンゴル自治区):2010/12/31(金) 10:30:57.24 ID:w5QgsboJO
歌詞よりリズムと声量
歌詞とか本当にどうでもいい
46 羽毛布団(栃木県):2010/12/31(金) 10:34:01.14 ID:aOclbAqE0
>>44
これが実は女だけじゃないんだわw
男でも共感するって言うやつが普通にいる

紅白の事前番組で、自分がいつも思ってることを歌詞にしてるっていってたから
つまりスイーツはいつもこう思っているってことだ
47 ビタミンC(関東):2010/12/31(金) 10:34:32.11 ID:vgmlzvT8O
♪食べたくて食べたくてスイーツ
48 ワカサギ釣り(catv?):2010/12/31(金) 10:35:19.63 ID:zNIL5Ff00
>>9
短歌の時代からそうです
49 火鉢(内モンゴル自治区):2010/12/31(金) 10:36:27.45 ID:Ja8W7FezO
>>45
と思うだろ?
でも例えばtodayバリ島で死にたいよってフレーズが耳に入ってきたら
ん?って思って聴き入っちゃうだろ、そういうもんなんだよこれが
50 金目鯛(神奈川県):2010/12/31(金) 10:36:41.87 ID:0lYzpigD0
一定年齢以上になるととても聞いてられない歌詞だが
歌はうまい最近のjポップ勢のなかじゃ圧倒的に
51 チョコレート(新潟・東北):2010/12/31(金) 10:37:11.15 ID:3pVxjT/1O
とっくの昔に終わってただろ
今あるのは伝統芸能もどき。歌舞伎や相撲みたいなもん
52 焼きりんご(内モンゴル自治区):2010/12/31(金) 10:37:44.27 ID:fTQM1Ta2O
最近の歌手では、スキマスイッチは独特の詞を書くね
53 歌合戦(埼玉県):2010/12/31(金) 10:39:03.90 ID:njWRyVhA0
ゆうべのレコ大見たらちょっと肉付いててうれしかった
54 ワカサギ釣り(catv?):2010/12/31(金) 10:40:12.03 ID:zNIL5Ff00
>>52
こなーゆきーのひとか
55 歌合戦(内モンゴル自治区):2010/12/31(金) 10:40:31.13 ID:fNmrIdnIO
>>46
では、訂正
平成生まれと現20代の人間の頭は終わってる
特に20代の人間は酷いってもんじゃない
成人してるのにずしっと腰を座らせて、落ち着いた言動をしようとしていない
56 初夢(不明なsoftbank):2010/12/31(金) 10:43:08.42 ID:Xq3nhOWK0
日本の消費が女中心になってからは文化は衰退するばかり
金を使うのが女子供で男は搾取されるだけ、バカ中心なんだからよくなるわけがない
57 イルミネーション(熊本県):2010/12/31(金) 10:44:44.08 ID:AreTLCBvP
>>55
ガキがそのまんま大人になったって感じだよな
58 チョコレート(関東・甲信越):2010/12/31(金) 10:45:02.29 ID:Xj0Rk3RvO
フリーターの歌はわりと良かった
なんか、小難しく、きどったりしなかったのが逆に良い。買わないけど
小山田圭吾とか鼻につくしな
59 ワカサギ釣り(catv?):2010/12/31(金) 10:45:32.18 ID:zNIL5Ff00
>>55
多分20代なら何時の時代もそんなもん
60 ビタミンC(関東):2010/12/31(金) 10:46:12.44 ID:vgmlzvT8O
>>55
1981年以降生まれって言えば早い
61 露天風呂(広西チワン族自治区):2010/12/31(金) 10:49:14.79 ID:JmYjNKXFO
まぁそいつらを育ててきたのは上の世代だけどな 人のせいにしてるとかじゃなくて、これは事実だろ?
62 ハクチョウ(広西チワン族自治区):2010/12/31(金) 10:49:58.84 ID:ugw9Vpj+O
おっさん達厨二病みたいな事言ってんな。格好いいよ
63 みのむし(神奈川県):2010/12/31(金) 10:50:19.89 ID:NzM73uTa0
電通の営業に体売れば、誰だってヒット曲出せるしw
64 竹馬(茨城県):2010/12/31(金) 10:50:59.35 ID:mAfyDw4L0
スイーツ 露出度 その他の影響
そういうので好きか嫌いか変わるんだよな
一般には知名度低いラブソングとか聴くし
65 大掃除(長屋):2010/12/31(金) 10:51:32.90 ID:0WRbTb2li
こいつとかAKBとかどうでもいいやつの歌を知らないと異常者扱いされる今の世の中が大嫌いだ
てめぇの音楽嗜好を俺に押し付けるなカス
66 カーリング(群馬県):2010/12/31(金) 10:52:55.70 ID:MBoQ26T80
>>43
大塚愛のはマニアックなの選んでくれたな
67 プレゼント(関東・甲信越):2010/12/31(金) 10:53:05.56 ID:Cm2uDel+O
西野カナとかどうでもいいけどお前らの大好きなアニソンよりはマシかな
68 ホットケーキ(東京都):2010/12/31(金) 10:53:56.05 ID:Q2WnAZWu0
そもそも音楽が全体的にオワコン
69 大判焼き(秋田県):2010/12/31(金) 10:54:10.22 ID:hAquuq1+0
着うたランキングに全く聞いたことないのが入ってきて「今ケータイ世代に大ブレイク!」とかやめて
すげー胡散臭いわ
70 ほっかいろ(東京都):2010/12/31(金) 10:54:39.51 ID:ThY10eO60
こいつ見てるといかに歌詞がどうでもいいかよくわかるわ
71 年賀状(東京都):2010/12/31(金) 10:55:24.52 ID:KV5xrhpT0
>>25
洋楽は違うだろ
72 歌合戦(内モンゴル自治区):2010/12/31(金) 10:55:31.20 ID:fNmrIdnIO
>>61
なに人のせいにして逃げようとしてんだよ

>>61>>62から低年齢臭さがプンプンして酷いんだけど…
73 雪の結晶(四国):2010/12/31(金) 10:56:00.85 ID:BtOvZsHvO
アニソンの方が
まだましだろっ
74 ワカサギ釣り(catv?):2010/12/31(金) 10:56:16.65 ID:zNIL5Ff00
>>43
入ってそうでは入ってないaiko
75 寒中水泳(関西・北陸):2010/12/31(金) 10:57:04.15 ID:1HrrmpSbO
えっ、この歌詞書けるの?
俺には無理だわ
76 ざざ虫踏み(神奈川県):2010/12/31(金) 10:57:53.60 ID:mNkjpAkL0
自己啓発的な歌詞が増えたような気がする
昔はラブソングばかりだったけど
77 お年玉(catv?):2010/12/31(金) 10:58:52.27 ID:16S+7pY00
ラブソングというかラブレターを書くために生まれたのがひらがな
78 カーリング(群馬県):2010/12/31(金) 10:59:04.75 ID:MBoQ26T80
>>71
それでもメジャーの大半はラブソング
79 鍋焼きうどん(岩手県):2010/12/31(金) 10:59:06.20 ID:FGX+cuiw0
言語・ジャンル問わず歌詞が気になっちゃうから歌聴いてねぇな
80 年賀状(東京都):2010/12/31(金) 10:59:59.50 ID:KV5xrhpT0
スイーツはコールドプレイの歌詞検索してみ
日本の歌詞はガキっぽい
81 ビタミンA(東京都):2010/12/31(金) 11:00:37.99 ID:Xflln4wS0
>>43
AKBわろた
82 ダイヤモンドダスト(千葉県):2010/12/31(金) 11:01:46.39 ID:z7o0Mdxp0
紅白は何時頃に登場予定なのかな
83 イチゴ狩り(千葉県):2010/12/31(金) 11:02:01.89 ID:Jaota6WlP BE:1075150894-PLT(18000)

じゃああんたが書けよ
84 イルミネーション(東京都):2010/12/31(金) 11:02:25.92 ID:AJQVSpr5P
パンクみたいなもんか
85 ホットココア(北海道):2010/12/31(金) 11:02:41.34 ID:V/zIOj320
そりゃ、四六時中バイブぶっ挿してたら震えもくるっしょ!
86 ゆず湯(東海):2010/12/31(金) 11:03:20.00 ID:8kjMzkl6O
J-POPも9割カスだがSuperflyとか居るじゃん
意外に良いアプローチのバンドも居るし

だけどアニソンやキャラソンだけはマジ無理

あんな薄っぺらい素人カラオケが上位独占とか
相当ヤバいって事にそろそろ気付け

AKBもだけど付加価値だけで曲がバンバン売れるのが悲しすぎる

タイアップ云々抜きにしても90年代の方が良かった
87 乾燥肌(愛媛県):2010/12/31(金) 11:03:41.46 ID:Hq/ZbgAX0
>>9

洋楽もそうだよ。
ジャズやブルースなんかでも60、70のばーさんが愛だの恋だの歌ってるよ。
88 火鉢(内モンゴル自治区):2010/12/31(金) 11:04:28.73 ID:Ja8W7FezO
>>80
残念だけど洋楽もラブソングの比率は日本とかわらんよ
決め付けないで欲しいんだよね、一部だけ切り取ってさ
しかもコープレとか失笑もんだから
89 鍋焼きうどん(岩手県):2010/12/31(金) 11:04:46.32 ID:XhUcw8od0
>>43
リンドバーグは?
90 ワカサギ釣り(長屋):2010/12/31(金) 11:05:40.32 ID:R3cXO/8/0
修辞技法クソ喰らえって歌詞が多いけど、その方が理解しやすいんだろうな
91 イルミネーション(catv?):2010/12/31(金) 11:05:48.97 ID:vJdkJypBP
>>80
イエローの歌詞はスイーツの極みだよな
すげー鳥肌たったわ
イケメンだからあんな歌詞歌っても許されるんだろーな
92 露天風呂(広西チワン族自治区):2010/12/31(金) 11:06:10.47 ID:JmYjNKXFO
>>72逃げてねーよアホ 薄っぺらい歌詞が受け入れられる環境を作ったのは社会だろ?例えば親の顔が見てみたいって言葉は、上の者がしっかりしなきゃって事だろーが
93 コーンスープ(埼玉県):2010/12/31(金) 11:07:02.84 ID:t1gRG7P80
アニソンは歌ってる奴こそアレだが、アレンジやら演奏やらはプロが手がけてるから、
それなりに聞き所はある。
94 歌合戦(内モンゴル自治区):2010/12/31(金) 11:07:37.77 ID:HRtaX7zAO
((^p^))<あいたくて あいたくて ふるえるー
95 年賀状(東京都):2010/12/31(金) 11:08:55.35 ID:KV5xrhpT0
>>88
でも欧米は難しい歌詞でも売れるだろ
マイケルだって深い歌詞多かった
日本はスイーツ歌詞しか売れない
96 キムチ鍋(長崎県):2010/12/31(金) 11:09:17.47 ID:Epdeflov0
やっぱりJ−POPは1980年代だよね

音楽ってその時代に生きる人間を写してると思う
何が言いたいかというと西野カナとか糞
97 乾燥肌(愛媛県):2010/12/31(金) 11:09:24.63 ID:Hq/ZbgAX0
>>86

AKBの売り方はあざといけど楽曲に関しては、小室全盛期以降の
やたら複雑なメロディらいんじゃなくて70年〜80年代の頃のような
耳に残りやすくて歌いやすいシンプルな構成にしたのが成功してると思うよ。
98 大晦日(広西チワン族自治区):2010/12/31(金) 11:09:35.41 ID:NOxwhsdaO
次の新曲がやっと会えたね、とかだったら俺は西野を認める
99 しもやけ(dion軍):2010/12/31(金) 11:09:48.25 ID:FZ2LLpEZ0
100 歌合戦(内モンゴル自治区):2010/12/31(金) 11:11:10.64 ID:fNmrIdnIO
>>92
お前が10代くらいだと仮定すると親はバブル世代か…
てんでダメだな、残念賞
101 はねつき(広西チワン族自治区):2010/12/31(金) 11:11:23.36 ID:XWspxbPxO
>>92
そいつらを作ったのもその上の世代だよ
これは事実な
102 イチゴ狩り(愛知県):2010/12/31(金) 11:11:36.41 ID:yTBFETO6P
>>55
今の若者のダメさ加減ってそういうDQN方向じゃなくて
異様な内向さ、オタク的なダメさだよ
もうちょっとその手のは古いから
103 乾燥肌(愛媛県):2010/12/31(金) 11:11:44.00 ID:Hq/ZbgAX0
>>95

それは日本に入ってきて売れてるだけ見てるから
そう見えるだけ。
104 白くま(大阪府):2010/12/31(金) 11:11:53.39 ID:4LtmKCgD0
>>92
気持ちはわかるけどさ、そういうのは自分を正当化する理由にならないよ。
かっこわるい事に気付かなきゃ。
105 ハマチ(空):2010/12/31(金) 11:12:00.35 ID:taq8pH2dQ
>>43
下五行くらいいらないから
会いたいから会えない夜にはアナタを思うほどウーウなのがGLAYいれろよ
106 年賀状(東京都):2010/12/31(金) 11:12:24.86 ID:KV5xrhpT0
小椋佳の歌詞も良かった
107 タラバ蟹(関西・北陸):2010/12/31(金) 11:12:28.83 ID:m1j9vXPnO
ガタガタうっせーな震えるぞコノヤロ
108 ダイヤモンドダスト(千葉県):2010/12/31(金) 11:12:33.54 ID:z7o0Mdxp0
>>96
80年代が一番クソだったと思う
109 床暖房(埼玉県):2010/12/31(金) 11:13:02.10 ID:MDx+bX5X0
ハイロウズみたいな歌詞かく奴でてこねぇかな
110 イチゴ狩り(愛知県):2010/12/31(金) 11:14:27.96 ID:yTBFETO6P
音楽にはかなり無知だけど
売れてる曲って歌詞云々以前にメロディーの良し悪しじゃね?
111 ダウンジャケット(群馬県):2010/12/31(金) 11:14:54.57 ID:hedj1vwd0
最近のJ-POPの中では久々に歌唱力高いと思ったけど、歌詞が
112 火鉢(内モンゴル自治区):2010/12/31(金) 11:16:47.20 ID:Ja8W7FezO
>>95
お前の深いって意味がそも不明だけど
俺の基準で言っていいなら残念だけど洋楽の大半は深くない
洋楽を勘違いしてるよお前、洋楽はファッションじゃないからね
113 イチゴ狩り(catv?):2010/12/31(金) 11:17:09.48 ID:fyzLTK7DP
ありがとう
君がいてくれて本当よかったよ
どんな時だっていつも
笑っていられる
例えば、離れていても 何年経っても
ずっと変わらないでしょ
私たちBest Friend
好きだよ、大好きだよ


会いたい〜以外はどんな歌詞書いてるのかと思って調べてみたらひでえな
上っ面の友情しか伝わってこねえぞこれじゃあ
114 露天風呂(広西チワン族自治区):2010/12/31(金) 11:18:21.61 ID:JmYjNKXFO
>>104俺は西野カナとかのは受け入れてないよ だから自分を正当化じゃなくて、それを何とも思わない同世代を作ったやつらが気に入らんって話 昔の歌好きだよ
115 寒気団(九州):2010/12/31(金) 11:20:31.35 ID:4PPoyd6BO
かつて携帯小説が馬鹿売れしたからな
聴いてるのはそういう層なんだろ
116 歌合戦(内モンゴル自治区):2010/12/31(金) 11:22:19.38 ID:fNmrIdnIO
>>114
ところでお前、冬休みの宿題は終わったか?
117 カーリング(北陸地方):2010/12/31(金) 11:22:22.12 ID:Qlv8Ec80O
>>111
つ 耳鼻科
118 お年玉(catv?):2010/12/31(金) 11:23:26.07 ID:16S+7pY00
声に特徴があるだけだろ
歌詞なら奥華子のほうがいいわ
119 竹馬(茨城県):2010/12/31(金) 11:23:34.60 ID:mAfyDw4L0
およげたいやきくんは名曲だよね
120 しぶき氷(空):2010/12/31(金) 11:23:35.26 ID:taq8pH2dQ
ニルバーナの蚊〜蚊〜蚊〜って連呼してる支離滅裂な曲が世界で爆発的に売れたんだから歌詞なんてどうでもいいんだよ
121 ホットミルク(関西・北陸):2010/12/31(金) 11:24:53.45 ID:FKWH652sO
歌詞云々言ってる奴は全員アホ
122 掘りごたつ(catv?):2010/12/31(金) 11:26:38.80 ID:qr4CjKQA0
洋楽の歌詞の意訳(By王様)

俺の車にゃ誰も乗れぬ 命がけのレース
俺の車にゃ誰も勝てぬ 凄いスピードを出す
う〜む最高! 言うことなしだぜ
こりゃパワーもあるし タイヤも太いし全部ある
愛してる 必要だ 首ったけ う〜 激しい嵐
大丈夫 抱いてやる 俺ら 高速道路の星
123 一富士(福岡県):2010/12/31(金) 11:27:59.28 ID:cjcSk5qp0
ラブソング()
きめぇ死ね
124 寒ブリ(中国地方):2010/12/31(金) 11:29:06.47 ID:rJyieR8P0
浜崎あゆみが自力で作詞してないのに
自分の言葉で書いてることにして売れたんだから
その時点で邦楽終了してるよねっと
125 露天風呂(広西チワン族自治区):2010/12/31(金) 11:29:31.53 ID:JmYjNKXFO
>>116絡んでくんならもっとうまくやれよ気持ちわりーな 典型的なネット弁慶。くちゃいからさよなら…て言ったら『勝った(キリッ』とか思うんだろ?笑 本当にさよなら クズ
126 白ワイン(四国):2010/12/31(金) 11:29:49.15 ID:kql/62iUO
女の子の歌って良いよね。音が高いだけで音の幅はたいしたことないから
ハイドとデーモン閣下とXは異常

でもその異常さに惹かれる
127 ホットミルク(埼玉県):2010/12/31(金) 11:31:19.88 ID:FhNLQBnJ0
西野カナは馬鹿にしてたけどデビュー曲のPVは容姿、声、英語の発音、すべて神懸かってんな
http://v.ku6.com/show/HQWKfi8A8HwrxRad.html
128 熱燗(神奈川県):2010/12/31(金) 11:33:27.79 ID:c9tSotEz0
会いたくて 会いたくて 震える
君想うほど遠く感じて
もう一度聞かせて嘘でも
あの日のように“好きだよ”って…

今日は記念日 本当だったら
二人過ごしていたかな
きっと君は全部忘れて
あの子と笑いあってるの?

ずっと私だけにくれてた言葉も優しさも
大好きだった笑顔も全部
あの子にも見せてるの?

Baby I know
君はもう私のものじゃないことくらい
でもどうしても君じゃなきゃダメだから
You are the one

会いたくて 会いたくて 震える
君想うほど遠く感じて
もう一度二人戻れたら…
届かない想い my heart and feelings
会いたいって願っても会えない
強く想うほど辛くなって
もう一度聞かせて嘘でも
あの日のように“好きだよ”って…

ナンダコレ
129 水炊き(内モンゴル自治区):2010/12/31(金) 11:34:45.71 ID:89zDznF/O
彼女は歌詞じゃなくて歌唱力
130 加湿器(空):2010/12/31(金) 11:36:16.42 ID:3DjOhjT10
けっきょく携帯が悪の元凶じゃないかな
携帯の小さい画面で見られる単純なメッセージの範囲でしか
考えられないんだよな
131 半身浴(新潟県):2010/12/31(金) 11:36:19.69 ID:fethdLeT0
いい曲はサビだけじゃなくAメロBメロもしっかりしてる
132 ゆず湯(東海):2010/12/31(金) 11:37:02.85 ID:8kjMzkl6O
>>126
そいつらの領域を全てカバーし、更にウィスパーも歌えるのが小野正利
133 白くま(大阪府):2010/12/31(金) 11:38:01.29 ID:4LtmKCgD0
>>114
世代っていうのは作られたものじゃなくて、
自ら取捨選択して作っていったものなんだと思うよ。
俺は40代のオッサンだけど、
昔だってトシちゃんとかマッチとか、今以上に酷いのがゴロゴロしてた。
もちろん今と同じで、良い曲もたくさんあったけどね。
134 マーガレットコスモス(長屋):2010/12/31(金) 11:38:27.28 ID:Fh6tkXfe0
音楽なんて誰でも書ける物に箔付けて金儲けしてただけだから気にするな。
元々そんな大層なものじゃない。
135 ポトフ(沖縄県):2010/12/31(金) 11:39:01.19 ID:gUZVsuuY0
あの便利な歌詞スクリプト使えばいいじゃん
136 スノータイヤ(関東・甲信越):2010/12/31(金) 11:39:27.98 ID:OoswBPZwO
アニソンっていうただの枠組みを、さも一つの曲であるかのように批判するやつはまずほとんどアニソンを聴いたことがない人間。
ちゃんと曲名を挙げて批判しよう。
137 露天風呂(広西チワン族自治区):2010/12/31(金) 11:42:39.10 ID:JmYjNKXFO
>>133言われてみれば…まぁ、言ってくれてる事はわかる 微妙な感じ
方向変えて、みんなが好きな歌詞教えてくだせい
138 掘りごたつ(catv?):2010/12/31(金) 11:42:48.69 ID:qr4CjKQA0
>>133
おれは30代で、当時は小室フィーバー中だったな。
あとわりとどうでもいい音楽が100万枚売れる音楽バブル中だった。

そんなこんなで、当時の音楽シーンはつまらなくてオリコンは全く見なかったけど
一方でインディーズやメジャーのコアな部分で、色んな音楽が花開いていて
探せば探すだけ見つかって面白かった時代でもあった。

まあ、自分で探さないで(受け取るだけで)文句を言ってるやつは
昔っからいるよな。
139 暖炉(広西チワン族自治区):2010/12/31(金) 11:43:19.43 ID:b0hZTGdzO
あぁ、セックスたくさんしてデビューした娘ですかー
140 イチゴ狩り(catv?):2010/12/31(金) 11:43:27.12 ID:fyzLTK7DP
まあGSブームだった時代も大概中身からっぽな歌詞の曲が多かったけどな
141 ざざ虫踏み(神奈川県):2010/12/31(金) 11:44:16.54 ID:mNkjpAkL0
歌詞なんてひびきのいい言葉適当に並べればできる
↓こんなふうに


いいえ 砂漠なら知っているわ
でも 踊るの 私

青春を捧げて 太陽を眺めて
痛みはみんな炎 ルルル

いいえ 指先なら信じているわ
でも 映るの 私

波を想って カセットを覗いて
セーラー服はみんな景色 ルルル
142 はっさく(USA):2010/12/31(金) 11:46:01.46 ID:vUIRqKOU0

殴り倒されてもいいさ
家を焼かれても
クルマを盗まれても平気さ
なんでもお前さんの好きにするがいいさ
ただし
ただし俺の青いスェードの靴には絶対に手を出すなよ

http://www.youtube.com/watch?v=NrjbwVhQOAw
143 牛すき焼き(関東・甲信越):2010/12/31(金) 11:49:21.52 ID:EIB2Ed+HO
>>132
劣化ひどい。
しかも若干喉声だから安定感があんまかんじられん。
144 お歳暮(不明なsoftbank):2010/12/31(金) 11:50:21.34 ID:5NsuNR6y0
トイレの歌詞よりのほうが作文だろ
145 寒中水泳(内モンゴル自治区):2010/12/31(金) 11:53:07.19 ID:oYlUNbnBO
普段全く音楽聴かないヲタほどこういうこと言うよね
何せ情報源がテレビだけだから
146 ビタミンA(京都府):2010/12/31(金) 12:00:11.97 ID:WHs9P3//0
どうせライブじゃ下手なんだろうなって思ってたけど
昨日見たらちょっと不安定なとこあったけど、持田香織、浜崎、ウタダ、倉木、いきものがかり辺りは余裕でうまさ超えてたな
147 イチゴ狩り(大阪府):2010/12/31(金) 12:18:37.25 ID:BymPU5IhP
俺でもレコ隊とれそう
148 耳当て(catv?):2010/12/31(金) 12:20:06.14 ID:H8lBtp860
>>147
おっさんのチンポしゃぶれるか?
149 くず湯(千葉県):2010/12/31(金) 12:27:38.56 ID:S06HSZBD0
底辺ってすぐ俺にもできる、誰でもできるとか言うよね
150 カリフラワー(長屋):2010/12/31(金) 12:32:36.21 ID:5BQk69xb0
Nightswimming
Deserves a quiet night
151 イチゴ狩り(catv?):2010/12/31(金) 12:59:43.32 ID:Ivg8lJI/P
歌詞で売れたと思ってるのか
152 アイスバーン(広西チワン族自治区):2010/12/31(金) 13:01:26.82 ID:u+wjCoxUO
五十嵐隆が死んだらしいな
邦楽終わった
153 塩引鮭(千葉県):2010/12/31(金) 13:02:30.98 ID:bw6tiyyY0
会いたくて
154 火鉢(内モンゴル自治区):2010/12/31(金) 13:03:20.94 ID:Kl7BzNQwO
震える
155 水炊き(内モンゴル自治区):2010/12/31(金) 13:03:42.48 ID:b0hZTGdzO
毎日毎日セックスしたからデビューできて
次は売る為に毎日毎日中出しセックスしたからでしょ?
156 あんこう(広西チワン族自治区):2010/12/31(金) 13:06:15.47 ID:YvYFFzzaO
カナのヒットの要因は歌詞じゃなくてカラオケで歌いたくなる曲ってとこだよ
おじさん達
157 ベツレヘムの星(神奈川県):2010/12/31(金) 13:08:07.78 ID:OQCAONPY0
>>156
作曲者はかなり凄いからなぁ・・・
158 熱燗(大阪府):2010/12/31(金) 13:09:24.60 ID:/KtZ2xVU0
>>156
そうだな
159 アイスバーン(広西チワン族自治区):2010/12/31(金) 13:10:00.37 ID:u+wjCoxUO
>>49
クーデターの頃の歌詞は神がかってたな
160 プレゼント(関東・甲信越):2010/12/31(金) 13:12:05.14 ID:H6ry0mgMO
>>156
最近は、カラオケ受けが良い曲が流行るよね
161 雪だるま(関東):2010/12/31(金) 13:13:00.36 ID:uIKclWRiO
だから邦楽最後の砦はバンプなんだよ
162 まぐろ(東海):2010/12/31(金) 13:14:20.72 ID:Oqn9aqTeO
西野カナゲーム
1人目、2人目は「会いたくて」と言いながら、次に動く人を指差し、
3人目は指さされた人の両隣が震える。
これを2回繰り返し、3順目の3人目は指さされた人が「会えない」と嘆く。
これを繰り返し、リズムに乗れなかったり、間違って震えたり、会えないと嘆いたら負け。
163 イチゴ狩り(広西チワン族自治区):2010/12/31(金) 13:14:21.29 ID:/zPPo6aSO
綿屋りさ「勝手に震えてろ」
164 ベツレヘムの星(神奈川県):2010/12/31(金) 13:15:08.84 ID:OQCAONPY0
>>160
お前の最近は90年代で止まってんのか
165 ホットミルク(埼玉県):2010/12/31(金) 13:17:06.01 ID:FhNLQBnJ0
何かゆとりオワットルとかって批判してるオッサンのほう厨2病な気がして来たw
166 ベツレヘムの星(神奈川県):2010/12/31(金) 13:18:15.34 ID:OQCAONPY0
>>165
今更かよ
西野カナの良し悪しはともかくただ単に「最近」を叩きたいオッサンだらけだよネットなんか」
167 雪合戦(鹿児島県):2010/12/31(金) 13:24:33.78 ID:nfI01W3x0
ラブソング以外で歌詞わかりやすくて良い曲教えてくれよ。
168 カリフラワー(チベット自治区):2010/12/31(金) 13:27:41.92 ID:ISvqWQ6e0
児童モノ大嫌いです
自粛しなさいよ
169 耳当て(catv?):2010/12/31(金) 13:30:22.56 ID:H8lBtp860
>>167
つ「インターナショナル」

起て飢えたる者よ 今ぞ日は近し
醒めよ我が同胞(はらから) 暁(あかつき)は来ぬ
暴虐の鎖 断つ日 旗は血に燃えて
海を隔てつ我等 腕(かいな)結びゆく
いざ闘わん いざ 奮い立て いざ
あぁ インターナショナル 我等がもの
いざ闘わん いざ 奮い立て いざ
あぁ インターナショナル 我等がもの

聞け我等が雄たけび 天地轟きて
屍(かばね)越ゆる我が旗 行く手を守る
圧制の壁破りて 固き我が腕(かいな)
今ぞ高く掲げん 我が勝利の旗
いざ闘わん いざ 奮い立て いざ
あぁ インターナショナル 我等がもの
いざ闘わん いざ 奮い立て いざ
あぁ インターナショナル 我等がもの
170 トレンカ(鳥取県):2010/12/31(金) 13:32:51.32 ID:au1McCQX0
今年で完全に浜のポジション奪ったな
171 肌寒い(北陸地方):2010/12/31(金) 13:32:55.02 ID:+X6266arO
まあ大衆音楽はクソですなあ。どれも恋愛の歌詞で笑える。
音も幼稚園児向けやし(笑)
172 レンコン(大阪府):2010/12/31(金) 13:36:44.98 ID:mpP0zOKi0
昨日サマソニ見てたけど外国も大概おわてる
173 寒中見舞い(内モンゴル自治区):2010/12/31(金) 13:58:14.69 ID:BuxMb5ahO
>>43
こうやって見ると鳥肌立つほど気持ち悪い。

でも色恋の歌詞って昔から。言い回しがこんなにベットリ気持ち悪くなかった。
洋楽も色恋詞は多いと思う。
英語だとかっこよく聴こえるけど、訳したら邦楽より気持ち悪くてつまらない歌詞だよな。
曲が良くて歌唱力あるから歌詞が糞でもいいんだろうけど。

邦楽はもう演歌だけにしとけばいいと思う。
174 火鉢(内モンゴル自治区):2010/12/31(金) 14:08:25.28 ID:i2E6GMy3O
邦楽はもう
和歌だけにしろ

平安時代にもどれ
175 ハクチョウ(広西チワン族自治区):2010/12/31(金) 14:21:02.20 ID:6hnBsLtQO
西野カナは確かに歌詞はサブくて陳腐だけど
歌は上手いし曲もいいと思うぜ。

Ifのサビとか壮大な感じでカッコいいじゃない。
176 肌寒い(北陸地方):2010/12/31(金) 14:57:33.74 ID:+X6266arO
光があるなら闇もあるだろ?光しか見せないのは政治家と一緒
>>167
こんなんどうでしょ?
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&client=mv-google&hl=ja&v=Rosa28cUmJA
リミックスですけど ?詞は姉さんが亡くなった歌です
Hip Hop界に衝撃与えた曲です
177 除夜の鐘(catv?):2010/12/31(金) 15:19:06.39 ID:mhV2g3WF0
誰でも書けるとかなんとかいう割に、
お前らはなぁ~んにも創れないよな
妬んで叩くだけ
178 マーガレットコスモス(石川県):2010/12/31(金) 15:20:52.74 ID:nzogy9da0
一番購買力があるのがスイーツとヤンキーなんで、そいつらが食い付きそうな分かり易くて陳腐なもんを作れれば売れる

でもちょっとでも勉強出来る奴には出来ない 西野カナとか湘南乃風みたいなナチュラルな馬鹿のほうが売れるよ
179 ダウンジャケット(関西・北陸):2010/12/31(金) 15:21:24.94 ID:XQdKNFjYO
誰か西野カナちゃんのエッチな画像貼ってくだしあ(>_<)
180 聖なる夜(東海):2010/12/31(金) 15:27:22.32 ID:vlsv8NmWO
>>49
シロップだって直接的な歌詞満載なのにな。経験した事が違うだけで脳みそは同じだろ
181 甘酒:2010/12/31(金) 15:28:12.08 ID:iM8WJ0NM0
かちとなのいすら
しらなとにかちすちににみみしち
182 イルミネーション(東京都):2010/12/31(金) 15:28:52.80 ID:RdRK0bFcP
>>43
これ、ほんとよくできてるわwwww
183 ストール(滋賀県):2010/12/31(金) 15:31:32.86 ID:/Ftnxs/60
会いたくて会えなくて長すぎる夜に光を探しては
って曲か
184 雪うさぎ(catv?):2010/12/31(金) 15:32:30.91 ID:rtwk6zUJ0
年の瀬はやっぱり演歌とフォークだな。
ベタなのがいいんだよ。
185 甘酒:2010/12/31(金) 15:33:19.93 ID:iM8WJ0NM0
後道の二歩すらノノなの地にまら氏ら名と波ミら
186 イルミネーション(大阪府):2010/12/31(金) 15:34:50.81 ID:LMY36W/RP
一方Perfumeがラブソングを作るとこうなる
http://www.youtube.com/watch?v=AlKWxrjwAGg
187 ニット帽(東京都):2010/12/31(金) 15:36:03.57 ID:osFENpCT0
それは西野かな?
188 ほっけ(東京都):2010/12/31(金) 15:36:07.79 ID:C5XiaW+K0
うめぼし食べたいから君に会いたい
189 福笑い(関東・甲信越):2010/12/31(金) 15:36:38.52 ID:dSJq9NiWO
誰でも書ける歌詞で大ヒットって逆にすごいと思いますけどねぇ
190 絨毯(広西チワン族自治区):2010/12/31(金) 15:36:54.84 ID:YrPjeSafO
日本の音楽ってリズムがないというか、軽いというか
何かが変
191 バスクリン(広西チワン族自治区):2010/12/31(金) 15:38:59.60 ID:qkRy1/HgO
なぜかこいつは抜ける
興奮する
192 オーロラ(関西・北陸):2010/12/31(金) 15:39:39.23 ID:dfwXmvOyO
こんな中学生ポエム歌詞にしても売れるんだしもうなんでもいい
メロスピの歌詞の方がまだマシ
193 乾燥肌(愛知県):2010/12/31(金) 15:40:57.45 ID:tmn6H2u30
>>191
うむ。よくわかってるな。

しかし西野カナが歌唱力があるとかうまいとか言ってる奴はなんなんだ。
マッチがレコ大最優秀歌唱賞とったのも納得してそうな連中だな。
194 火鉢(内モンゴル自治区):2010/12/31(金) 15:43:31.40 ID:pdQ7ptJsO
スピッツ
RAGFAIR
195 乾燥肌(愛媛県):2010/12/31(金) 15:48:48.13 ID:Hq/ZbgAX0
>>171

クラシックも恋愛の曲多いでっせ
196 サンタクロース(福岡県):2010/12/31(金) 15:49:45.51 ID:Iar3R+880
西野カナってかわいい
197 火鉢(内モンゴル自治区):2010/12/31(金) 15:51:24.39 ID:az+VhZhvO
西野かな?かな?
198 コーンスープ(広西チワン族自治区):2010/12/31(金) 15:52:03.67 ID:D9o4UIWpO
誰かな?
199 イルミネーション(東京都):2010/12/31(金) 15:52:29.81 ID:RdRK0bFcP
>>191
そうなのか
参考動画くれ
200 手編みのマフラー(宮城県):2010/12/31(金) 15:53:10.07 ID:11G+2YjO0
呼んだかな?
201 イルミネーション(dion軍):2010/12/31(金) 15:53:46.59 ID:cLBTv9TRP
何故売れるのかわからん
歌詞も曲も歌唱力もこれと言って特徴無いだろ
202 乾燥肌(愛媛県):2010/12/31(金) 15:54:44.25 ID:Hq/ZbgAX0
>>184

年の瀬にはプロテストソングだろう。
岡林信康とかさw

そういえば何年か前の紅白で さだまさしが黒いギターで「遥かなるクリスマス」
なんて曲を歌ってたな
203 プレゼント(大阪府):2010/12/31(金) 15:58:35.26 ID:sZaqu1710
これとか便所紙とか意外に生歌がちゃんとしてるんだよな
204 まりも(関西・北陸):2010/12/31(金) 15:59:11.93 ID:MbzwABIwO
恋愛の歌詞が多くても別にいい
ただボキャ貧なのがよろしくない
205 甘酒:2010/12/31(金) 16:02:25.43 ID:iM8WJ0NM0
自己解決しました
206 寒ブリ(中国地方):2010/12/31(金) 16:03:53.64 ID:rJyieR8P0
本人がボキャ貧でも実際問題
スタッフが手を加えれば何とでもなるから
バカスイーツに合わせてわざと平易な語彙だけ使ってるんだろう

等身大 共感 カリスマ ・・・
ありきたりなキーワードとそれにまんまとハマる連中が
ごろごろ居ると思うと不愉快でならん
207 ホットミルク(埼玉県):2010/12/31(金) 16:21:15.98 ID:FhNLQBnJ0
歌詞がどうのってキャリアあるのに生唄も満足に歌えない糞バンドのチビボーカルより数十倍マシ
208 忘年会(内モンゴル自治区):2010/12/31(金) 16:23:49.86 ID:qXZjj5sxO
最近の洋楽の歌詞もひどいぞ
209 ざざ虫踏み(内モンゴル自治区):2010/12/31(金) 16:28:39.07 ID:mzvx0GhsO
浜崎→こうだ→会えないって流れでいいの?
210 雁(広島県):2010/12/31(金) 16:37:45.28 ID:PjtZb41C0
愛してるの響きだけで強くなれる気がするか?
211 イルミネーション(catv?):2010/12/31(金) 16:40:23.05 ID:3nGeJTToP
212 大掃除(秋田県):2010/12/31(金) 16:42:25.68 ID:rIBuG8rX0
>>43
>>105
これが最初じゃないかな

848 :陽気な名無しさん:2010/07/01(木) 03:33:36 ID:wZLILjIGO
会いたいくて会いたくて震えるのが西野カナ

会えないから会いたいのが沢田知可子

会いたいくて会えないから私だけを見てほしいのが加藤ミリヤ

会いたくて会えなくて長すぎる夜に光を探してるのがGLAY

会いたいから会えない夜にはあなたを思うほど Uh UhするのもGLAY

会いたくて会えなくて揺れまどうけれど目覚めた翼は消せないのがラルク

会いたくて会えなくて唇噛み締めるのがEXILE

会いたくて会いたくて涙が止まらない夜なのが岡本真夜

会いたくて会いたくて素直な自分でいつもいられないのがLINDBERG

会いたくて会いたくて眠れぬ夜にあなたのぬくもりを思い出すのが松田聖子

会いたくて会いたくて言葉にできないのが小田和正

別に会う必要なんてないのが宇多田
213 湯豆腐(神奈川県):2010/12/31(金) 16:43:42.34 ID:bh14r57C0
西野カナさんは事務所どこ?
誰と同じ事務所?
214 ストーブ(不明なsoftbank):2010/12/31(金) 16:45:55.84 ID:qKC2fvXx0
いい加減会わせてやれよ
215 イチゴ狩り(千葉県):2010/12/31(金) 16:46:37.97 ID:yiBzPM7j0
歌詞は置いといて、西野カナの曲っていい曲多いよな
作曲者は誰なんだ?
216 注連飾り(大阪府):2010/12/31(金) 16:47:15.33 ID:CeD/3R6N0
挿したくて出したくて震える
兄思うほど野郎感じて
もう一度種付けて嘘でも
あの日のように“ポジだよ”って…
217 絨毯(愛知県):2010/12/31(金) 16:49:06.17 ID:Nd+un2p10 BE:1574121694-2BP(0)

最近の邦楽は歌詞が安直でストレートすぎると思う
いい曲ってのはストレートな表現じゃなくてその情景を想起させるような
いい表現をしてると思う
最近のは好きだの会いたいだのもろにおまんこしたい!って欲求ムキ出しで
節操なく感じる
218 フライドチキン(新潟・東北):2010/12/31(金) 16:54:27.78 ID:5EjykuxGO
「おまえにいつ出会えるのだろう」SUBMARINE STREETでつぶやく俺は熱気バサラ
219 イチゴ狩り(大阪府):2010/12/31(金) 16:58:05.96 ID:UjiIZp6sP
女がバカになったのが原因だよね
かわいけりゃなんでもいいみたいな人、カーチャン世代でいないもんね?
またそれにのっかってバカのマネする中年も増えてるし
220 耳当て(秋田県):2010/12/31(金) 17:18:09.11 ID:dQ4KtdCp0
似たような歌詞は確かに多いけど、曲ひとつひとつは別に悪くないし、歌も上手いと思う
221 掘りごたつ(静岡県):2010/12/31(金) 17:32:33.10 ID:+jJRDLCt0
コイツと豚の区別の仕方を教えてくれ
222 乾燥肌(内モンゴル自治区):2010/12/31(金) 17:38:02.78 ID:U9dNxfLpO
>>212
宇多田△
223 ざざ虫踏み(内モンゴル自治区):2010/12/31(金) 17:42:27.68 ID:gFQHBtjWO
邦楽なんかとっくに終わってんじゃんwww
224 結露(dion軍):2010/12/31(金) 18:15:09.54 ID:e7cEsCsg0
カラオケが邦楽を糞にしたんだよ。カラオケ以前の歌は表現だった、理解されようがされまいが作る側は気にしない
カラオケ以降の歌はコミュニケーションツールに成り下がった、みんなでカラオケに行ってみんなが知ってる曲を歌う
表現や自分が好きな曲より「みんなに分かりやすく知ってる曲」の方が重要になった
まぁ、著作権料みたいなのもカラオケからのが作る側にとって重要になってたんだろ。そして邦楽は死んだ
225 熱燗(東海):2010/12/31(金) 18:20:17.28 ID:xYOq2MJ0O
初期the brilliant greenの衝撃を越えるバンドが未だ現れない
226 暖炉(dion軍):2010/12/31(金) 18:37:35.06 ID:VoCEvDZT0
「やりたくてやりたくて震える」
227 ダイヤモンドダスト(千葉県):2010/12/31(金) 20:39:43.16 ID:z7o0Mdxp0
キタ
228 銀世界(奈良県):2010/12/31(金) 20:43:13.52 ID:MrSNU6st0
セサミストリートの
one two little cat - という曲と出だし一緒だな
その出だししか良い所がないという
229 暖炉(dion軍):2010/12/31(金) 20:50:21.37 ID:VoCEvDZT0
>>127
デビュー曲#1、結構イイね。

今回初めて「if」 と 「会いたくて 会いたくて」のPVを試聴したけども、
まぁ、思っていたよりも悪くないと思う。
230 暖炉(dion軍):2010/12/31(金) 21:19:44.09 ID:VoCEvDZT0
>>127
曲名初めて判った。「 I 」ですね。
231 ダイヤモンドダスト(千葉県):2010/12/31(金) 21:43:02.24 ID:z7o0Mdxp0
鼻フックさんの歌詞はいいね
232 バスクリン(広西チワン族自治区):2010/12/31(金) 21:52:41.96 ID:GOP04EjaO
西野カナは顔面がめちゃくちゃエロイ
233 暖炉(dion軍):2010/12/31(金) 22:15:54.08 ID:VoCEvDZT0
このスレのお陰で、西野カナを少しじっくり視聴することができた。

これまでは、何と安直な歌詞。おまけに化粧ブ厚いし。
糞ブスに限ってウザイみたいな感じの曲だと思っていたけども。

少し見直した。

>>127 ご紹介の、1st「 I 」が一番イイですね。
繰り返しPVを視聴している。
これは、正規DVDでPVを見てみたいと思う。

2ndの「Glowly Days」も気に入った。

少しウザイ感じはするものの、
「if」 と「会いたくて 会いたくて」も最近の曲では、まぁ、お気に入りかな。
234 トラフグ(愛知県):2010/12/31(金) 22:24:46.38 ID:4XjXGCBL0
>>127
すげえええこれは邦楽界にのこされた一筋の光だわ
235 マスク(中部地方):2010/12/31(金) 22:28:36.19 ID:7N3DnB510

◆西野カナ

曲名                    歌詞

『君に会いたくなるから』   ♪会いたかった〜君に会いたくなるから
『You are the one』      ♪君に出会いたい〜会えますように
『君の声を』          ♪会いたくても会えない…
『遠くても』           ♪会いたくて会えなくて〜会いたいの私だけなの?
『missing you』         ♪会いたい 胸が痛いよ
『会いたくて 会いたくて』  ♪会いたくて 会いたくて 震える〜会いたいって願っても会えない
『love & smile』        ♪君の笑顔に会いたいから〜会えない日も見守って
『もっと…』          ♪今すぐ会いたい〜今日も会えないの?いつ会えるの?
『celtic』            ♪来週会いに行くね〜会えない時会いたいよ
『ONE WAY LOVE』     ♪やっと会える
『Yami Yami Day』      ♪『ゴメン今日やっぱ会えない』
236 ハクチョウ(香川県):2010/12/31(金) 22:30:28.22 ID:SUGWmGmo0 BE:798630072-2BP(120)

もう邦楽は会いたいっていう歌詞やめろよ
237 除夜の鐘(沖縄県):2010/12/31(金) 22:30:35.62 ID:FJDfttgw0
喪娘とかミニモニ。が跋扈してた2000年代よりマシです
238 缶コーヒー(富山県):2010/12/31(金) 22:43:11.37 ID:OlWm+2Gd0
>>237
どっちも酷い
239 暖炉(dion軍):2010/12/31(金) 22:44:54.55 ID:VoCEvDZT0
「会いたくて 会いたくて」のPVの最後で、
リストカットするのかと、ちと心配したがなもし。
超ウザイのに限って、やりかねんし。
240 火鉢(内モンゴル自治区):2010/12/31(金) 22:48:31.77 ID:pdQ7ptJsO
RAGFAIRああああああああああああ
241 真鴨(広西チワン族自治区):2010/12/31(金) 22:49:31.52 ID:k2pq4X3gO
http://www.youtube.com/watch?v=fTdrIVGGyhQ



この曲は普通に良くね?
242 ダイヤモンドダスト(千葉県):2010/12/31(金) 22:54:18.43 ID:z7o0Mdxp0
>>241
俺はこの曲で西野カナを知った
243 暖炉(dion軍):2010/12/31(金) 22:55:56.85 ID:VoCEvDZT0
>>241
うん。良いと思う。
「if」 と「会いたくて 会いたくて」の次に、
この「もっと」が、まぁ、お気に入りではある。
244 乾燥肌(内モンゴル自治区):2010/12/31(金) 22:56:00.24 ID:h0kaLERMO
確かに>>127のPVいいな。
画面見てないと洋楽見たいだ。
245 白ワイン(埼玉県):2010/12/31(金) 22:56:11.09 ID:1YIO/5tC0
会いたくて震えるなんて誰にも書けねーだろ
246 ハンドクリーム(愛知県):2010/12/31(金) 22:57:15.55 ID:gy+qbiEp0
こいつとJUJU,
どこらへんが歌姫なのか・・・?
普通にカラオケ屋で歌ってる姉ちゃんレベルだろ。
歌姫って言葉が安っぽすぎる、つうか日本には何人歌姫がいるんだよ?w
247 歌合戦(内モンゴル自治区):2010/12/31(金) 22:59:23.81 ID:nnDx+bg7O
最近知り合いの若い子が、キモい、みたいな意味で、マジ震えるんだけどとか言っててワロタw
震えるって歌詞はちょっとインパクトあるよね
248 スノータイヤ(愛知県):2010/12/31(金) 23:03:30.28 ID:6AzNiOKN0
レコ大で若い女性を象徴しているみたいなこと言ってたけど、
今時の女子大生はみんな会いたくてたまらないのか
249 ダイヤモンドダスト(千葉県):2010/12/31(金) 23:40:56.28 ID:z7o0Mdxp0
トリがSMAPではな
250 福笑い(不明なsoftbank):2010/12/31(金) 23:50:33.69 ID:tjjk60Ja0
>>52
ストーカー視点の歌
ダッチワイフとのセクロスを描いた歌
妄想の中の彼女との歌

マジキチソングが多い
251 ボーナス(千葉県):2011/01/01(土) 00:17:13.81 ID:BleUfLvJ0
恋愛でも何でもいいから「感動するだろ?」みたいのをやめろ
陽気な曲がねえ
252 味噌スープ(dion軍):2011/01/01(土) 00:26:40.86 ID:HzvPYS7/0
早速、1stシングル「 I 」のPVの入った、
初回CD+DVDのアルバムをオクでGETした。
253 味噌スープ(dion軍):2011/01/01(土) 00:44:16.67 ID:HzvPYS7/0
>>245
やりたくて震える、ならヤク中なんだろうけども・・・んんん。

そこまで震えるか?謎。
254 焼きりんご(大阪府):2011/01/01(土) 00:59:31.04 ID:nFdB2uI40
女のラップが間抜けに聴こえる
「会いたーい」とか、ギャグでやってるのか
255 あられ(大阪府):2011/01/01(土) 01:01:00.87 ID:bMBGlh+C0
歌詞なんてそれこそ昭和の歌謡曲時代から適当なもので売れてただろw
256 はねつき(アラビア):2011/01/01(土) 01:30:58.24 ID:NJGJAFg+0
西野はともかく、トイレの神様は素敵な歌詞だなあ
邦楽で久々に感動した
257 小春日和(内モンゴル自治区):2011/01/01(土) 01:35:20.20 ID:wH03XespO
曲かいてからアーティスト名乗れよ

西野カナwww
258 トレンカ(埼玉県):2011/01/01(土) 01:36:41.60 ID:mEaxOQ0K0
西野カナは一応本当に人気はあるから、
どこぞのごり押しアーティストよりはずいぶんましだろう
259 甘鯛(中部地方):2011/01/01(土) 01:54:03.56 ID:pTeLKJ+10
260 おでん(埼玉県):2011/01/01(土) 01:54:43.61 ID:ln5nmPCU0
≫ただボキャ貧なのがよろしくない

浜崎にも言えwww
この西野とかいう世代、中島みゆきや工藤静香、
ヘタすりゃ大黒摩季すらリアルタイムで知らないだろ
洋楽どころか邦楽黄金期すら知らないのだから
劣化音楽やっててあたり前www
261 おでん(埼玉県):2011/01/01(土) 01:59:41.55 ID:ln5nmPCU0
≫邦楽なんかとっくに終わってんじゃんwww

戦犯は小室じゃなくて『つんく』な。
あの一派のせいでリスナーのオツムのネジが
確実に飛んだ
262 ボジョレー(埼玉県):2011/01/01(土) 02:04:19.63 ID:ih6Lj2p80
クラウザーさんのレイプと西野カナさんの会いたいは同じ意味
263 ホタテ(関東):2011/01/01(土) 02:04:51.02 ID:2kUT8BTKO
デビュー曲で知り2曲目のグローリーデイズでファンになったんだけど
途中で明らかに方向転換して今の感じになった
ただそれで売れたんだから結果的にはよかったんだろう
264 除雪装置(内モンゴル自治区):2011/01/01(土) 02:10:41.11 ID:0fPgWA+9O
少なくともガールネクストなんたらよりはよっぽどいい。
265 おでん(埼玉県):2011/01/01(土) 02:16:40.01 ID:ln5nmPCU0
邦楽が落ち目になったのはシングルCDが8cmから
マキシシングルに変わってから。
これは確実に統計上に出てる。
266 ゲレンデ(大阪府):2011/01/01(土) 03:44:26.54 ID:WKY7EhpX0
>>136
アニソンってアニメの主題歌を糞も味噌も全部一括りにしてアニソンって言ってるだけだからなw
正直無理があり過ぎるジャンル分けなんだよアニソンって、しかもアニヲタしか興味無いしw


267 ホットケーキ(岡山県):2011/01/01(土) 03:59:38.77 ID:kw9//Vyl0
>>256
死ね
268 味噌スープ(京都府):2011/01/01(土) 04:07:41.20 ID:IeMqVvS60
西野カナは歌詞はともかく歌も曲も結構いいと思うけど
ポテンシャルは高そう
269 湯たんぽ(広西チワン族自治区):2011/01/01(土) 04:14:35.37 ID:v6qtfidvO
実力派だよ
270 はねつき(関西地方):2011/01/01(土) 04:25:47.74 ID:9agHvTr40
これから日本では演歌がHITしていってほしい
271 半身浴(京都府):2011/01/01(土) 04:27:05.53 ID:CW6v4X2S0
会いたくて会えなくて会いたい日に会いたいと願う会いたい気持ちを会いたい君に伝えあいたい
272 まりも(広西チワン族自治区):2011/01/01(土) 04:39:14.93 ID:8ubR6y2mO
春があるから夏がくる〜
夏があるから秋がくる〜
って歌とかね
273 焼き餅(北海道):2011/01/01(土) 04:44:16.28 ID:snLXS95HO
会いたくて震えるとか
ホスト狂いのキャバ嬢の歌にしか聞こえない
274 甘鯛(中部地方):2011/01/01(土) 04:52:49.06 ID:pTeLKJ+10
>>273
見た目もキャバ嬢みたいなもんやないか。
275 ビタミンC(内モンゴル自治区):2011/01/01(土) 04:59:28.02 ID:dysHMUi/O
実はこういう子供っぽい恋愛観の歌詞ってなかったんじゃない?

男の理想な一歩引いた女性の感じが評価されてきたけど
276 ダウンジャケット(埼玉県):2011/01/01(土) 05:01:25.51 ID:wUftQiLK0
ドラムとギター、あと打ち込みも禁止にすれば多少面白くなるんじゃね
277 たい焼き(東海):2011/01/01(土) 05:07:36.02 ID:I8qLKkS1O
もう終わりとか始まりとか以外の概念で頼む
278 除夜の鐘(内モンゴル自治区):2011/01/01(土) 05:08:08.89 ID:yMjaPJw6O
西野カナの兄はニコニコアーティストでおなじみの赤飯な
最近だとマトリョシカの歌ってみたをうpしてスマッシュヒットを飛ばしてる
ニコニコ大会議でのピコとのmagnetのデュエットは何度見ても鳥肌ものだよな
279 石焼きイモ(チベット自治区):2011/01/01(土) 05:09:36.36 ID:2mR7rPSl0
邦楽は、こいつ一人が背負ってる訳じゃないだろ。
280 甘鯛(中部地方):2011/01/01(土) 05:33:56.83 ID:pTeLKJ+10
>>275
子供ががんばって背伸びしてるっぽい感じ。
misono ガラスのくつ
http://www.youtube.com/watch?v=HYPKGeqw-fM

いきものがかりや西野カナが売れるんなら、misonoももうちょっと売れてもいいと思うんだけどな。
テレビで歌わせてもらえんからしゃーないかな。 歌の系統は似てるんだが。

昔はこんなライブやってたのにw
http://www.youtube.com/watch?v=hwxkQ9uChtg
281 二鷹(広島県):2011/01/01(土) 05:44:47.42 ID:MJXUA/ED0
歌詞、曲、名前、顔、声、声量、歌唱力

どれを取っても普通かそれ以下の没個性な歌手ばっか
282 ボーナス(東海):2011/01/01(土) 05:46:29.21 ID:Hp51g7+0O
>>278
わからない単語だらけでワロタ
283 お歳暮(神奈川県):2011/01/01(土) 05:48:45.25 ID:6ih9+OLg0 BE:1690891193-2BP(31)

誰にでも書ける歌詞じゃねーよ。

おまえは、会いたくて会いたくで震えるって発想があんのかよ。アホが。
284 甘鯛(中部地方):2011/01/01(土) 05:53:34.30 ID:pTeLKJ+10
>>283
よっぽどのストーカー気質の人間じゃないと書けないよなw

>>281
そんなもん全部個人個人の主観でしかないやんか。
285 まりも(広西チワン族自治区):2011/01/01(土) 05:54:41.72 ID:cWfVm4u2O
スピッツの草野的な歌詞が好きだ
286 まりも(広西チワン族自治区):2011/01/01(土) 06:06:55.73 ID:e5ZBLaeeO
ハイドさんと中島みゆきぐらいかな
邦楽でおもしろい歌詞なの
287 甘鯛(中部地方):2011/01/01(土) 06:20:19.76 ID:pTeLKJ+10
歌詞はmisonoも好きだが、ジャンヌ・ABCのyasuも好きだな。
二人とも、その時に思っていること、感じていることがそのまま歌詞になってたりするところ。
で、結構ネガティブなとこが多かったりする。
yasuはその反面、エロい歌もあったりw
津波災害のニュースを見て歌詞書いたり、
恋人を亡くした人のファンレターを読み歌詞を書いてみたり、
某ゲーム好きが高じて歌詞を書いてみたり。 そういうとこがいいと思う。

Janne Da Arc「風にのって」
http://www.youtube.com/watch?v=ESD-MLglMOM
288 マスク(北海道):2011/01/01(土) 09:16:13.41 ID:B2MtMAZm0
>>118
お前とは旨い酒が飲めそうだ
289 カリフラワー(関東・甲信越):2011/01/01(土) 13:35:46.97 ID:1VdtyQS5O
結構上手いと思うな
あまりライブで音外さないし実力派
何もなければいくらなんでもこんなに売れないはず
290 伊勢エビ(チベット自治区)
親が西野カナの歌はリア充ソングとか言ってたけど