関係者 「今の若者は映画を芸術として見たり静かに見るのが苦手で、単純なのしか見ない」
733 :
寒ブリ(神奈川県):2010/12/31(金) 12:04:52.22 ID:FkhfCfYd0
けいおん禁書初音ミクとかだろ
昔はこういうの好きなやついなかっただろうな
734 :
大晦日(dion軍):2010/12/31(金) 12:05:02.31 ID:LJXRbSR10
ババーン、ぎゃぎゃーン、どっかー〜ん!!!の映画が一番楽しいじゃん
ダニエルクレイグの007とボーンシリーズ最高
735 :
年賀状(東京都):2010/12/31(金) 12:07:03.25 ID:KV5xrhpT0
今の若者は新聞、本読まないから行間読むことできないでしょ
白痴には白痴映画見せればいいんだよ
最近の年寄りのがよっぽど落ち着きないっての
黙って静かに座れないやつの多いこと多いこと
>>5 ______ ______ __ __ __ _ _
| | | | | \ | | | | | || |
| | |____ .| |. | | | | |  ̄  ̄ _____
 ̄ ̄ ̄| | r― 、 / / \__| | | |  ̄ ̄ ̄| | |
___| | | \/ / / | | | | |
| | \ ./ | ̄ ̄ ̄ ./ | | ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | \ \ | / | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
内容なんてろくに理解できないのに、無駄にかっこつけてミニシアターでフランス映画とか見てた俺よりまし
楽しくてなんぼだよ
739 :
ワカサギ釣り(富山県):2010/12/31(金) 12:10:30.16 ID:EK0tZn1b0
どうしようもないな
740 :
イチゴ狩り(チベット自治区):2010/12/31(金) 12:14:41.70 ID:9HKTqPTTP
楽しく観られりゃいいのに変に芸術だの型に填めるから衰退すんの判ってないよねぇ
741 :
ホットココア(東京都):2010/12/31(金) 12:18:10.78 ID:WgQ1jUe+0
昨日ゴキブリの映画見た
742 :
耳当て(catv?):2010/12/31(金) 12:19:11.40 ID:H8lBtp860
音楽もそうだけど、理論がどうこうといわれると、とたんに萎える俺がいる。
まあ、俺がただの厨2病なんだけどさ。
なんか上から目線の頭でっかちなのが、ハナにつくんだ。そんなの気にして見てねえっての、こっちは。
743 :
牡蠣(チベット自治区):2010/12/31(金) 12:20:22.59 ID:+PhhGIpm0
30年くらい前からもう単純なのばっかりだろ
映画なんて楽しめりゃなんでもいい
744 :
寒中水泳(内モンゴル自治区):2010/12/31(金) 12:20:44.41 ID:oYlUNbnBO
英語が聞き取れないのはもはやデフォで字幕の漢字すら読めない猛者も存在する
だからアニメでもないのに吹き替え版が上演されたり
糞みたいな邦画が大ヒットしたりする
745 :
パンジー(山陽):2010/12/31(金) 12:24:58.68 ID:wi8x6xFGO
女優がかわいくないのが悪いんだよ
747 :
まぐろ(埼玉県):2010/12/31(金) 12:30:03.63 ID:hVqIaEXb0
人口も金も持っている高齢層を狙えばいいじゃん。
今の若者と違って芸術への造詣があるんでしょ?
関係者は馬鹿なの?
748 :
ビタミンC(関西・北陸):2010/12/31(金) 12:30:32.37 ID:YgdgzNXDO
単館系は予告編から私語するなて雰囲気だもんな。
てか一人で観る奴がかなり多いから、本当に静か。
そういう映画に限って無音シーンを多用したりするから、呼吸すらし辛くなって窒素しそうになる。
少しコメディ色のある映画だと、各駅停車で無理やり笑う奴いるし、泣き映画でも、泣いてますアピールとかいるし。
場内アナウンスがないから、バイトのかみかみの説明を笑わず聞かないとダメだし、
何より後の予定があっても、スタッフロールで席が立てない。
疲れるわ。
749 :
ハンドクリーム(神奈川県):2010/12/31(金) 12:30:51.45 ID:Pe/9b8t90
音楽も文学も映画も何でも、芸術作品と商業作品はまるで別。
両立はほぼありえない。
芸術作品に商業性を求めるのはアホ。逆も然り。
750 :
イチゴ狩り(チベット自治区):2010/12/31(金) 12:31:03.57 ID:9HKTqPTTP
邦画はなんというかテレビで2時間枠ドラマで良いんじゃねぇ?って作品多いからな
そんなのが多いから方が邦画=しょぼいの図式は間違ってないと思う
>>744 字幕が読めないんじゃなくて字幕読むのが嫌だつて奴も多いけどな
読むのが面倒って奴は観るのも面倒って言ってるのと同義だと思うけどねw
でも日本の吹き替えは個人的に素晴らしいと思うんだ
声優が吹き替えると言う事前提だが
個人的に○○の俳優が〜とかお笑いタレントが〜というのは許せん
751 :
牛肉コロッケ(東京都):2010/12/31(金) 12:32:28.72 ID:b+w0G3QV0
今の若者がとか言い出すとほんとに終わった感が漂うからやめろ
752 :
掘りごたつ(dion軍):2010/12/31(金) 12:33:17.81 ID:0ySTxNkb0
最近の映画の宣伝作ってるやつにも言ってやれよ
753 :
雪駄(愛媛県):2010/12/31(金) 12:33:38.14 ID:cY08ibBE0
昔は ゴジラとかしか無かったじゃねぇかw
754 :
イチゴ狩り(dion軍):2010/12/31(金) 12:35:53.02 ID:e1Z5zXV50
聞くのも駄目、読むのも無理って凄いな
755 :
歌合戦(内モンゴル自治区):2010/12/31(金) 12:36:37.56 ID:xPddvPOKO
単純にてめえの作ったもんが金を払う価値の無いつまらんもんだからだよ
一生芸術家気取ってろよ
757 :
ハクチョウ(広西チワン族自治区):2010/12/31(金) 12:45:43.24 ID:emnRSOW6O
「ゲージツ家」気取りのアホが跋扈してることに若者が気づいたからだろ。
ネットの登場で知能があがった。
758 :
ポトフ(沖縄県):2010/12/31(金) 13:01:02.89 ID:gUZVsuuY0
759 :
イチゴ狩り(チベット自治区):2010/12/31(金) 13:02:05.10 ID:9HKTqPTTP
760 :
半纏(dion軍):2010/12/31(金) 13:02:09.85 ID:HeC+MiPl0
インセプションなんかどこにも謎なんて無いし全部ちゃんと描写されてるからな
インセプションの内容聞いて理解できてるかでアフォかまともか分かる
終演後の女子トイレの光景がわすれられない
みんなしてわかんねー言ってたw
やっぱ女って馬鹿なんだな
そんなの昔からだろ
芸術なんてのは元来ニッチな物なんだよ
最近のアメリカ映画はジングル・オール・ザ・ウェイみたいな単純に面白い映画が無い
子供のおもちゃ買いに行くだけであそこまで面白くできるか?
色々ぶっとんでるけど、ファミリー向け映画なんだからそれぐらいが丁度いいんだよ
763 :
ハンドクリーム(熊本県):2010/12/31(金) 13:07:21.77 ID:MAohvwOp0
764 :
ホットココア(東京都):2010/12/31(金) 13:15:27.26 ID:WgQ1jUe+0
アニー・ホールの笑いが俺にはどうしても理解できなかった
765 :
パンジー(広島県):2010/12/31(金) 13:15:51.77 ID:fUwInrUG0
芸術の評価なんて所詮主観的評価の束でしかない
ネットがなくて先入観の塊みたいなやつが幅を利かせて時代は
自分の感性よりもその束に従うしかなかった
しかしネットの発達によって嗜好の多岐化が進行し
今までの芸術がゴミだという声も十分な束になってきた
ただそれだけwゴミをゴミと素直に言える時代になってきたってこと
この誰もが意見を言える時代で評価されないってことはゴミ
766 :
竹馬(東京都):2010/12/31(金) 13:18:44.16 ID:x3XH4aBl0
テレ東昼のB級映画枠でたまに面白いのがあるから困る。
録画して面白くなかったら飛ばせば良いしな
767 :
レギンス(愛知県):2010/12/31(金) 13:19:08.50 ID:KmkjQc3u0
>>13 この間まで若きウェルテルの悩みに苦戦してた。この間までうたかたの日々を読んでて、今は黒い家(笑)。 RT @decade_fanks 小説って何読んでるんですかー?
約4時間前 Keitai Webから decade_fanks宛
あれ?誰も返信してくれない…。読んでる本、マイナーすぎたかなぁ。
約4時間前 Keitai Webから
上手く表示されてないみたいなので、もう一度。若きウェルテルの悩みで苦戦して、うたかたの日々を読み終わって、今は黒い家だょ!
約3時間前 Keitai Webから
こういう姉ちゃん、昔は結構いたけど絶滅したね
768 :
忘年会(北海道):2010/12/31(金) 13:22:50.53 ID:+GvcNNUo0
そもそも昔の映画が特に難解だとも芸術的だとも思わんけど
評価されている黒澤とかチャップリンは娯楽作だし
巷でいう芸術作品を退屈に感じるのは現代人にとってテンポが悪いからだよ
それに美術や音楽の方面では面白い作品を作っている若者がいたり
それを喜んでみている若者も昔と同じように一定数はいるけどな
770 :
キンカン(広島県):2010/12/31(金) 13:24:36.40 ID:hX4Vr5Ae0
>>767 こういうのは読みたくなる時期はある
大抵後で自分を恥じるけど
771 :
銀世界(埼玉県):2010/12/31(金) 13:32:15.28 ID:IcWWO/kD0
>>768 SFもだよな
高尚なのが正しいなんて間口の狭い考えに固執して排他的・閉鎖的になっていく
772 :
ボルシチ(空):2010/12/31(金) 13:39:30.38 ID:PG23+urv0
映画は娯楽じゃん。芸術的な作品もいくらかあるだけで。羅生門観るよ。白黒だよ。
慣習の専制だな
774 :
甘鯛(沖縄県):2010/12/31(金) 16:20:56.74 ID:IjvkNLJP0
775 :
除夜の鐘(静岡県):2010/12/31(金) 16:32:17.24 ID:uwLdQKme0
観た映画に感動があって「最早これは芸術!」ってんならわかるのよ
ハナから「芸術」な映画ってなんかね。順序逆じゃないスか?って
若者が余り観に行かないというけど、じゃあ上の世代はその手の映画を観て支えてるのかね?
結局、いつの時代だって「ゲージツ映画(笑)」なんざ、さしたる需要も無かったわけで、
それに加えて娯楽が多様化するわ少子化だわ、安易に世代論に帰結するのもどうだろねえ
2時間も座ってられない映画が悪いとは思わないの?
778 :
イチゴ狩り(東京都):2010/12/31(金) 18:19:32.97 ID:HwAZ6cxrP
お前らそろそろソース読めよ
779 :
イチゴ狩り(チベット自治区):2010/12/31(金) 18:41:39.38 ID:9HKTqPTTP
>>774 日本じゃ無理だな
こういう事の為にお金かけないもん
何となくだが日本のドラマやらの制作者はCG合成に対して
嫌悪感があるっぽいし
スノッブが少なくなったからな
>>778 映画館館長の発言なのに、制作側と思ってる奴大杉w
782 :
福袋(沖縄県):
配給会社の宣伝の仕方にも問題ありそうだよな
アクションが凄い!VFXが凄い!全米が泣いた!
今までこれで客呼んでたんだからこういう煽り文句にだけしか反応を示さなくなったとも考えられる
宮崎アニメだって宮崎アニメブランドがなけりゃ今時もののけ姫なんてやったら絶対大爆死してる